2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◆メソポタミア・エジプト神話について語れ!◆◆

1 :天之御名無主:2012/06/18(月) 02:48:59.53 .net

とりあえず、必要でしょ・・・

161 :ナイジェリア北東部に斬首を含む70もの遺体:2015/12/03(木) 19:41:27.10 ID:cAiFYLVOD
>>75
昔はレタスの乳液とかありたがってたらしいね>脱糞ドラッグ

162 :天之御名無主:2015/12/04(金) 08:25:29.08 .net
>>159
杉先生と尾崎先生のでこんなの出てたのか!気づかんかった

163 :2日連続で朝ごはんは「ねこにごはん」:2015/12/07(月) 18:11:37.76 ID:nUDBHy2du
ネルガルNergal

 バビロニアにおいて「死の国の神」として畏怖され、信仰されていた神。
クサという都市の守護神でもあり、クサという地名は「死者の土地」を意味するとされる。
バビロニア神話において元々冥界 を支配していたのは、「死の女主人」エレキシュガルだが、ネルガルはエレキシュガルと婚姻関係を結んだことにより、冥界の支配者と考えられるようになった。
ネルガルは太陽神としての属性も持ち、太陽神シャマシュと同一視されていたこともあった。
また、疫病や火、戦闘、砂漠の神であるイラはネルガルの顕現の一つとされていた。
なお、バビロニアの天文学においてネルガルは火星の守護神とされている。

http://ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11963504293.html

164 :引越し前に知っておくべき、ご近所への挨拶マナー:2015/12/07(月) 18:57:34.94 ID:nUDBHy2du
昔は蛇を、それこそ蛇蝎のように嫌ってたのに
いつの間にか頭に蛇を飾ったり、蛇進行に目覚めてるよな

165 :天之御名無主:2015/12/20(日) 23:57:02.59 .net
ウルの発掘権は2020年代までドイツが持ってるらしいけど、
ここ十年くらいはロクに掘れてないはずだよね。
どうなるんだろうか。

何とかギルガメシュ叙事詩の欠損部分とか出てこないかなぁ。

166 :正月に知っておきたい神社の「常識」:2015/12/23(水) 04:17:50.69 ID:4YfRMqtRA
ドイツが考古学熱心だったのは、オカルトを軍事利用しようと奇抜な考えでなく
オカルト的な”何か”が敵だったからだろうね

167 :天之御名無主:2016/01/01(金) 04:51:16.66 .net
キシュ・エリドゥ初期遺跡のほうはどうだろう?
アイシスもどきにやられていなきゃいいんだが

168 :天之御名無主:2016/01/13(水) 08:59:56.07 .net
メジェドのガチャポン
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g168226600

169 :天之御名無主:2016/01/14(木) 09:22:27.05 .net
>>165
ウルの発掘については、ドイツよ更に日本と組め

170 :天之御名無主:2016/01/14(木) 09:23:33.05 .net
当面は様子見ながら

171 :天之御名無主:2016/01/14(木) 14:59:54.70 .net
>>160
>欧米人=シュメール人の末裔

既に遺伝子解析で完全に否定されてる話だな
Yハプロで見た時に、セム系のJ系統とアーリア系のR系統が欧米人の主要層を構成している

172 :天之御名無主:2016/01/15(金) 00:20:20.16 .net
シュメールの遺伝子が解析されてないのに何を言ってるんだ?

173 :天之御名無主:2016/01/15(金) 02:07:39.19 .net
遺跡が発掘されてるのに解析されてないってなぜ思ったの?
公にしてないだけで結果は既に出ている
結果の発表は2年後に行われる

174 :天之御名無主:2016/01/15(金) 03:17:46.88 .net
どこの大学よ
2年ってなんだよ
論文書いて査読するのにそんな時間かかるわけないだろ

175 :天之御名無主:2016/01/15(金) 14:18:49.37 .net
人類史が覆るからタイミングが重要

176 :天之御名無主:2016/01/15(金) 16:37:23.20 .net
トンデモ情報か

177 :天之御名無主:2016/01/15(金) 17:19:15.98 .net
とんでもないびっくりどっきり情報

178 :天之御名無主:2016/01/15(金) 23:42:16.86 .net
公にされてない情報を知らないとダメなのか?

179 :天之御名無主:2016/01/16(土) 03:45:57.75 .net
胡散臭げ

180 :天之御名無主:2016/01/16(土) 07:11:52.81 .net
伸びてると思ったらオカルトかよ

181 :天之御名無主:2016/01/16(土) 20:15:23.10 .net
「神々の父」エンリルに反抗するマルドゥク。
彼はその悪しき目的のためにバビロンの人間を堕落させ、
ともにエンリルへの敵対行動を取らせた。
    
神と人類の古代核戦争−ゼカリアシッチン著より

182 :天之御名無主:2016/01/16(土) 20:28:36.67 .net
日本人を堕落させようとしている張本人はマルドゥクだ

183 :天之御名無主:2016/01/16(土) 21:15:55.10 .net
\(^o^)/うっせオカルト禿げ!

184 :天之御名無主:2016/01/22(金) 17:40:41.51 .net
人類はアヌンナキによって動かされている
確信しているよ

185 :天之御名無主:2016/01/26(火) 07:14:28.90 .net
意見、見解には良識が必要

186 :天之御名無主:2016/03/01(火) 02:58:15.08 .net
ちくま文庫の新刊(シュメール神話集成)、40年ちかくまえの「古代オリエント集」の内容そのままかよw
本来なら、40年の間の新たな知見、進歩した内容を盛り込みアップデートしたかったらしいが、
諸般の事情で無理だったみたいで、非常に残念

187 :天之御名無主:2016/03/01(火) 09:08:00.61 .net
諸般の事情って何だよ

188 :天之御名無主:2016/03/01(火) 09:11:06.08 .net
訳も変わってないのん?
変わってないにしても文庫で手に入るなら有難いけど

189 :天之御名無主:2016/03/01(火) 10:13:40.37 .net
>>187
採算とれないから余計な労力や時間使う余裕・サービス精神が無かった、
という事情であることが普通(一般的)
40年前に比べるとシュメルに限らず

190 :天之御名無主:2016/03/01(火) 10:22:41.07 .net
40年前に比べるとシュメルに限らず古代オリエント全般の神話・文学は、
遥かに高い水準まで理解・解読が進んでいるみたいだな

191 :天之御名無主:2016/03/01(火) 14:13:02.52 .net
それが為にあとがきだかでWeb紹介してるのかもね

同様に買ってしまって後悔しそうになったが、持ち運べるからいいかと

192 :天之御名無主:2016/03/02(水) 01:59:28.50 .net
>>189
こういう資料は後学の徒のためにもしっかりした形で出版してほしいものだがなぁ…
買うけど

193 :天之御名無主:2016/03/02(水) 15:02:57.99 .net
お値段と部数の永遠の仕方なさ

194 :天之御名無主:2016/03/03(木) 01:01:56.11 .net
イラク始め中東は今や滅茶苦茶な壊滅状態で、もはや新たな発見は期待できないから悲惨

195 :天之御名無主:2016/03/03(木) 11:52:20.94 .net
欧米に運ばれた粘土板の多くはまだ未解読だから
新たな発見はけっこう期待できる

196 :天之御名無主:2016/03/05(土) 00:38:08.54 .net
イギリス…大英博物館辺りもまだ解読されていない粘土板大量に持っているかな…

197 :天之御名無主:2016/03/05(土) 04:13:41.17 .net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴップル!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

198 :天之御名無主:2016/03/05(土) 12:08:43.32 .net
>>197くだらねえマルチやめろや

199 :天之御名無主:2016/03/18(金) 04:38:27.19 .net
>>196
大英は閲覧できないかもしれないが、CDLIのサイトなら幾つかの粘土板を閲覧出来る
書き写しているけど、そこに所蔵されてるウルク3・4期の粘土板にも未解読の絵文字が多いな
やっぱり時代もあって食い物と酒に関する文字・記録が多いな

200 :天之御名無主:2016/03/20(日) 21:55:08.99 .net
考古学的発見は絶望的だな
イラクなんてアガデ初め未発見遺跡の宝庫なのに

201 :天之御名無主:2016/03/21(月) 00:45:41.96 .net
>>199
情報ありがたや Thank Youです

202 :天之御名無主:2016/03/23(水) 12:34:27.55 .net
https://www.youtube.com/watch?v=l5SIFrRs7Vg

イスラム国が占拠したイラクの考古学博物館で
世界最古のメソポタミア文明の貴重な収集品を破壊しまくり

個人的には3:35のカオー(仮称)の破壊が
ツボにはまったw

203 :天之御名無主:2016/03/23(水) 16:24:58.53 .net
(-_-;)『建設は死闘 破壊は一瞬』

204 :天之御名無主:2016/03/24(木) 16:12:50.20 .net
イスラム国通り越して国際金融資本・イスラム自体が糞みたいだわ
過去を否定するするのがこの宗教のモットーでもあるからな
ハングルと同じくらいキモ蛇文字(マグリビー)も見るだけで虫酸がはしる
日本にいるイスラム教団体は三国人と共に日本から出てって欲しい

205 :天之御名無主:2016/03/25(金) 17:01:34.70 .net
>>202
嫌な風景だな

206 :ひい:2016/04/23(土) 20:46:10.95 .net
ボランティアで被災地に向かう立派な日本人がいるなかで仕事もせずに他人をつけ回して嫌がらせしてる奴のクズぶりがすごすぎるよな。

207 :天之御名無主:2016/04/24(日) 09:42:14.84 .net
イシスは古代ギリシア・ローマでも信仰されたそうですが
ギリシア・ローマの神にはないご利益でもあったんでしょうか?

208 :天之御名無主:2016/04/24(日) 15:02:00.00 .net
災害や伝染病が流行ったりすると祭り損ねた神がいるのではと
遠くの神を探して祭るんですよ

209 :天之御名無主:2016/04/25(月) 00:02:20.17 .net
古代地中海から南アジアまでは色々な神々が信仰されていた
バーミヤンの壁画にもギリシャとバビロニアの神々が描かれているくらい
言い方を変えると、それだけ神々に奉納するだけの食料生産に余裕が有ったって事
それが戦災や天災が多くなると余裕がなくなり、次第に一神教の勢力が増してきた訳

210 :天之御名無主:2016/04/25(月) 14:57:12.29 .net
ビルス様ってプリン好きらしいな

211 :天之御名無主:2016/04/29(金) 02:25:42.37 .net
マステマ(マンセマット)という天使がサタン(誘惑役)というのはほんと?

212 :天之御名無主:2016/04/29(金) 02:26:22.28 .net
ごめんスレ間違えた

213 :天之御名無主:2016/04/29(金) 11:19:11.13 .net
バアルは悪魔にされましたがセトも悪魔にされましたっけ

214 :天之御名無主:2016/05/02(月) 13:47:19.82 .net
古代文明の神々を妬んでいた周辺部族のうち一部族のユダヤ人の神が世界(西アジア・欧州)を席捲すると、
今まで信仰されていた神々は悉く悪魔や怪物に成り下がっていった訳
と言うより、金絡みで欧州白豚共が改悪しちゃったのも悪いがな
イエス=金髪碧眼の白人がいい例

215 :天之御名無主:2016/05/02(月) 15:03:51.50 .net
イエスは癖ッ毛で浅黒い元気な人物

216 :天之御名無主:2016/05/04(水) 20:09:57.08 .net
イエスも時代が時代なら変造テレカ売ってたり暇つぶしにドリフト走行してたりするんだろな

217 :天之御名無主:2016/05/04(水) 20:30:57.40 .net
イエスはかなり哲学的で信仰心は深く基本的に真面目な人間だろう
ただし物静かな詩人タイプではなく雄弁で権力にも屈しない活動的な人物だったと思う

218 :天之御名無主:2016/05/04(水) 21:29:00.97 .net
イスラムが入ってきてからのオシリスやラー達はどんなふうに扱われてたの

219 :天之御名無主:2016/05/05(木) 01:44:42.25 .net
その前からキリスト教が広まってて誰も信仰してなかった

220 :天之御名無主:2016/05/05(木) 19:28:11.02 .net
コプトとかだな

221 :天之御名無主:2016/06/10(金) 10:17:20.35 .net
【国際】IS=イスラミックステートがメソポタミア文明の遺跡の神殿を破壊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1465505862/

【国際】「IS(イスラム国)」、エジプトのピラミッドの破壊を警告 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1465520748/

222 :天之御名無主:2016/06/10(金) 20:24:02.40 .net
>>218
唯一、コーランにギルガメシュがジルジメスと言う巨人として登場するくらいかな

223 :天之御名無主:2016/06/11(土) 00:38:07.55 .net
コーランには出てこないが?
なにか勘違いしてない?

224 :天之御名無主:2016/06/11(土) 12:23:43.54 .net
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/053/src/1459862998931.jpg
この写真から以下のシナリオをすらすらと思いついた。

朱音の小さな肉体の腰を軽々と持ち上げる浅黒い男。
股を押し開かれて膣口も露わにされる。
いきなり非情のペニスが膣内に挿入された。
腹が破裂するような痛みに泣いて懇願するが許さずむしろ腰を持ち上げながら深く突き上げる。
朱音はびくんと痙攣して弓のように仰け反り突き出した大きな乳房の先を尖らせる。
更に深くぐんっと突かれるとメリメリと子宮口の粘膜が削られ朱音は白目を剝いてぐったりした。
口から涎が垂らしたはしたない姿で男に腰を支えられたまま揺れていた。
浅黒い男は散々愉しんだ後ぽいっと朱音を放り投げた。
その膣口からゴブっと白い泡が噴き出す。
朱音は白目を剝いたまま二度と目覚めなかった。
激しい性感と強姦されたショックで心臓が止まって死んでいたからだ。

225 :天之御名無主:2016/06/29(水) 23:18:21.90 .net
>>217
かなり気迫と信念は持っていたはず。
色もどちらかと言えば浅黒かっただろう…

226 :天之御名無主:2016/06/29(水) 23:19:17.64 .net
ついでにage

227 :天之御名無主:2016/07/12(火) 20:45:39.64 .net
but

228 :天之御名無主:2016/07/19(火) 00:33:24.15 .net
TBSでツタンカーメンの特集してたんだけど
母はハーレムの女キヤって言ってたんだけど
wikiだと父親の姉妹ってなってるんだけど
どっちが正しいの?

229 :天之御名無主:2016/07/19(火) 19:23:35.32 .net
>>228
こっちで聞いた方がいいよ、ここは過疎だから
古代エジプトの謎
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1299381694/

230 :天之御名無主:2016/07/19(火) 21:23:55.36 .net
ありがとう
でも1日経ってわりとどうでもよくなってきた

231 :天之御名無主:2016/08/09(火) 20:17:15.75 .net
エジプト → キリスト教徒が図書館を破壊&アラブ人の侵入

メソポタミア → モンゴルによって焦土と化す

ギリシャ → スラブ人の侵入、そしてオスマン帝国による占領


古代から続いた文明地が全滅や・・・

232 :天之御名無主:2016/08/10(水) 02:10:43.87 .net
>>231
> メソポタミア → モンゴルによって焦土と化す
モンゴルの前にイスラムによって焦土化
イスラムの前にアレキサンダーによって焦土化

> ギリシャ → スラブ人の侵入、そしてオスマン帝国による占領
ギリシャはオスマンに優遇されていた、準本拠地
有力者に多数登用
ギリシャ遺跡もほとんど破壊しなかった

233 :天之御名無主:2016/08/10(水) 20:44:34.11 .net
こんな風に自分の人生を振り返り振り返り あの世に旅立つんですね
この人の眼差しがヒューマンでいいですね

https://m.youtube.com/watch?v=_p1D63vj0ss

234 :天之御名無主:2016/08/13(土) 11:28:36.20 .net
他人を見てそいつが眼鏡かけてたら決めつけて気味悪がる。
他人から見たら阿呆な行為を一人でやってる。
それに滑稽味が無い。
口裏合わせで本当にしたい奴は一人だけ
他は皆興味ないから。

235 :天之御名無主:2016/08/13(土) 11:29:24.79 .net
社会人 いや成人してやってそれなら哀れまれる程に愚かな行為。
んで時間たって相手がそれいったら逆切れ

マジでカス

236 :天之御名無主:2016/08/16(火) 03:50:40.22 .net
>>232
古代から文化が表面上受け継がれているのはチャイナだけか。
いろいろ誤ってはいるがw
で、古代中東地域の文化を破壊しまくった欧州人共は現在移民に因る報復を受けて壊滅状態。
古代に虐殺された人達の怨念が移民となって報復してる訳か。

237 :天之御名無主:2016/09/14(水) 19:24:26.82 .net
「古代オリエント集」の文庫版第2弾で「エジプト神話集成」が出た
文庫でとうとう二千円超えの値段w
流石に分厚いが、エジプト神話はオリエント神話の中でもメジャーで情報量あるから、
資料としてあまり魅力的ではないな
マイナーなウガリット、ヒッタイト等他地域の文庫版もドンドン出してもらいたい

238 :天之御名無主:2016/10/30(日) 13:12:48.24 .net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

239 :天之御名無主:2016/11/29(火) 00:02:10.62 .net
↑糞マルチ邪魔くさい!

240 :天之御名無主:2017/01/13(金) 22:21:14.29 ID:F1w2pz1Ib
メソポタミアの有名な彫像には、近年のいわゆるネオジャポニズムのそれと同じ構造を感じる

241 :天之御名無主:2017/02/14(火) 14:11:59.59 .net
(-_-)まったくだ

242 :天之御名無主:2017/02/24(金) 01:45:32.69 .net
人の行動の変化の裏にはいつも憑依的なものはあるんだけどね。
2000年以降は、地縛霊が人に話しかける事が許可されるようになったから、
人の話し声など聴こえる人は多いかもね。

http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

243 :天之御名無主:2017/03/01(水) 05:37:52.61 .net
興味持ったんだけど取り敢えず「シュメール神話集成」「エジプト神話集成」あたり読めばいいのかな?
手頃な値段でよりオススメのがあれば教えて欲しい

244 :天之御名無主:2017/05/19(金) 20:10:40.66 .net
ニュース速報プラスってurlがNGワードなんだな

【国際】吉兆か? エジプトの太陽神「ラー」が空に出現 英国(画像あり)
ttp:// a s a h i .2ch.net/test/read.cgi/ 略 /1495150601/

245 :天之御名無主:2017/09/22(金) 18:26:24.47 .net
https://i.imgur.com/o76ooq0.jpg

246 :天之御名無主:2017/10/11(水) 02:34:11.65 .net
>>207
イシス信仰はローマでは禁欲密儀宗教化してる
つまりセラピス教団、エレウシス、オルペウス教、ミトラス教、オウム真理教などと同じ

247 :天之御名無主:2017/10/30(月) 09:38:03.88 .net
アサシンクリードが面白すぎてエジプト史に興味でたんだけど、いい読み物ない?
講談社やPHPの新書とかで手軽に読める物はないのかな?

248 :天之御名無主:2018/01/27(土) 15:08:51.05 .net
↑知っている方、宜しくお願いします。

249 :天之御名無主:2018/01/31(水) 09:07:51.45 .net
神話のようにネットで金が入ってくるらしい方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EW7C3

250 :天之御名無主:2018/02/18(日) 16:34:46.38 .net
スレチばかマルチは無視でよろしお願いします

251 :天之御名無主:2018/02/18(日) 22:31:57.70 .net
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs    

http://www.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo    

http://www.youtube.com/watch?v=JIlBfL3ln8E                   

252 :天之御名無主:2018/02/18(日) 23:12:33.04 .net
>>250
了解すましたw

253 :天之御名無主:2018/02/18(日) 23:27:16.63 .net
メソポタミア神話とエジプト神話は同系統という観点からアプローチおk?

254 :天之御名無主:2018/02/19(月) 01:09:21.06 .net
そういうことできることもあるしできないこともある

255 :天之御名無主:2018/02/20(火) 20:24:42.61 .net
>>253
時代が下れば多少の相互影響はあったかもしれないが
別物

256 :天之御名無主:2018/02/21(水) 00:37:12.98 .net
>>255
了解 Thank You

257 :天之御名無主:2018/02/21(水) 09:51:30.98 .net
>>247
笈川博一『古代エジプト 失われた世界の解読』(講談社学術文庫)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062922555

258 :天之御名無主:2018/02/21(水) 12:47:22.34 .net
情報提供乙です

259 :天之御名無主:2018/02/22(木) 23:01:58.18 .net
>>257
講談社は確かに講談社だけどレベル高っ・・・

260 :天之御名無主:2018/02/25(日) 09:13:06.86 .net
こんな元は新書で出た一般向けの本をレベル高いとか
言っててどうすんの

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200