2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

土偶の作られた本当の意味

1 :天之御名無主:2016/06/20(月) 20:46:02.29 .net
語ろう

236 :天之御名無主:2019/07/06(土) 12:05:50.17 .net
スッ混んでろ小学生

237 :天之御名無主:2019/07/06(土) 13:08:19.90 .net
そうだ!馬鹿タレが!

まじめな土偶オタクレスを壊すな!

238 :天之御名無主:2019/07/06(土) 13:58:19.97 .net
>>235
お前は滓です。

239 :天之御名無主:2019/07/06(土) 17:30:21.44 .net
性欲の発散の足りない高齢者はソープでも行ってから来てください。頼みます。

240 :天之御名無主:2019/07/06(土) 19:36:11.82 .net
>>235欲求不満
此処に来んなよ

241 :天之御名無主:2019/07/06(土) 22:21:53.47 .net
前立腺肥大で精液の出ない爺様は引っ込んでな 

242 :天之御名無主:2019/07/07(日) 00:40:04.52 .net
お下劣なスレ屑、失せろ!

243 :天之御名無主:2019/07/07(日) 07:48:56.69 .net
そうだ アホ! 
土偶を世界遺産にしろ 
土偶に市民権を 埴輪に投票権を

244 :天之御名無主:2019/07/07(日) 08:05:22.10 .net
長野で国宝5つ揃うのか

245 :天之御名無主:2019/07/09(火) 11:30:52.48 .net
この夏の話題は長野か

行くならちょっと気合いるな

246 :天之御名無主:2019/07/21(日) 20:59:17.65 .net
夏というか9月〜10月

247 :天之御名無主:2019/07/21(日) 21:07:21.00 .net
青森に来たよ 亀ヶ岡と山内丸山へ

248 :天之御名無主:2019/07/22(月) 22:20:40.70 .net
おお、いいじやん

249 :天之御名無主:2019/07/23(火) 21:15:00.60 .net
栗栽培の三内丸山

250 :天之御名無主:2019/07/26(金) 14:58:02.52 .net
東北浪漫

251 :天之御名無主:2019/07/26(金) 17:42:38.30 .net
土偶は長野 青森が熱いね

252 :天之御名無主:2019/07/26(金) 22:42:57.72 .net
せやな。

253 :天之御名無主:2019/07/26(金) 22:49:57.57 .net
亀ヶ岡のあの有名な土偶、元々は顔も含め赤の顔料塗られてたそうな
イメージがまた変わるよな

254 :天之御名無主:2019/07/27(土) 08:46:38.09 .net
どこから出てきた話だ 適当に言うなよ

255 :天之御名無主:2019/07/27(土) 10:31:45.18 .net
え 亀ヶ岡の資料館のガイドの話だけど
所々赤の顔料残ってるし

256 :天之御名無主:2019/07/27(土) 23:12:36.76 .net
否定するにも裏付けが必要だよね。

257 :天之御名無主:2019/07/28(日) 07:37:48.58 .net
>>254←恥ずかしい豚だな
ああ 夏休みか

258 :天之御名無主:2019/07/28(日) 12:10:49.04 .net
取り敢えずケチつけたい..という奴いるんだよ

259 :天之御名無主:2019/07/28(日) 13:17:31.73 .net
友達居ないんだろな

260 :天之御名無主:2019/07/28(日) 20:01:39.80 .net
少ないだろうなw

261 :天之御名無主:2019/07/29(月) 00:16:41.56 .net
たいがい墓穴掘ることになる(笑)

262 :天之御名無主:2019/07/30(火) 19:40:13.36 .net
5ちゃんに有りがちww

263 :天之御名無主:2019/07/30(火) 21:02:37.47 .net
偏屈なジジイなんやろな

264 :天之御名無主:2019/08/04(日) 19:17:18.11 .net
ヒユウウウウーーー チーーーーン.......

265 :天之御名無主:2019/08/05(月) 15:06:45.84 .net
友だち欲しかろ。

266 :天之御名無主:2019/08/05(月) 17:05:24.89 .net
ドグー!ドグー!

267 :天之御名無主:2019/08/05(月) 18:21:07.78 .net
後期高齢者をモデルにした土偶はあるのか

268 :天之御名無主:2019/08/05(月) 18:40:38.96 .net
あの時代は平均寿命30~40か…

269 :天之御名無主:2019/08/06(火) 12:51:35.20 .net
30半ば

270 :天之御名無主:2019/08/07(水) 09:25:15.56 .net
20歳で高齢者で30歳で後期高齢者だ

271 :天之御名無主:2019/08/09(金) 11:59:32.42 .net
なんだかなあ

272 :天之御名無主:2019/08/09(金) 12:54:34.29 .net
>>253
赤の顔料は辰砂なのかな

273 :天之御名無主:2019/08/09(金) 12:56:47.24 .net
青森でも辰砂採れたのかな
そういえば恐山には現在日本で最大の金鉱があるんだと
国立公園?だから採掘できないけど1トンあたり400グラムの比率で金が眠ってるそうな

274 :天之御名無主:2019/08/25(日) 01:24:39.82 .net
金鉱か・・・

275 :天之御名無主:2019/08/28(水) 07:31:15.08 .net
本当の意味は
土偶を作った人に聞かなくては永遠に分からない

276 :天之御名無主:2019/08/28(水) 07:34:17.83 .net
口臭そう

277 :天之御名無主:2019/08/28(水) 18:44:23.28 .net
チンカス洗えよ

278 :天之御名無主:2019/08/28(水) 23:30:20.90 .net
おめーら訳わがんねレスすんな

279 :天之御名無主:2019/08/29(木) 10:04:16.67 .net
FBI遠隔透視捜査官なる人が卑弥呼の姿を透視してたから
ついでに土偶の制作現場も透視してもらったら

280 :天之御名無主:2019/08/30(金) 08:20:36.04 .net
あれは来村した客用の土産品だよ

281 :天之御名無主:2019/08/30(金) 12:55:48.53 .net
翡翠とか黒曜石と交換してたんだよ

282 :天之御名無主:2019/09/01(日) 20:05:34.40 .net
村おこしのために開発された商品か

283 :天之御名無主:2019/09/06(金) 16:58:51.47 .net
馬鹿ごぐでね。

284 :天之御名無主:2019/09/06(金) 22:33:14.67 .net
田んぼの案山子だろ

285 :サウジアラビアのジャマルカーショギさんのことがきになって:2019/09/08(日) 08:52:01.50 .net
マックドナルドをつかってその世界をトレースするということを頭の中の声がいっていたのだけど、
こっちとにたようなことをしてるんじゃないかとジャマルカーショギさんのことがきになってて、もし、それだと、
ジャマルカーショギさんのような人たちは大と犬とか、つまり、大犬教徒じゃなかったということだね。

286 :天之御名無主:2019/09/08(日) 22:01:56.04 .net
うんこ

287 :天之御名無主:2019/09/09(月) 06:03:46.28 .net
ドグー!

288 :天之御名無主:2019/09/11(水) 09:56:19.93 .net
そう、ここは土偶のスレだよな。

289 :天之御名無主:2019/09/12(木) 19:24:13.15 .net
確かそうだったはず

290 :天之御名無主:2019/09/12(木) 21:15:01.78 .net
こないだあの有名な大湯の土板見てきた
縄文時代に数を数える概念があった証拠の貴重な物だった

291 :天之御名無主:2019/09/13(金) 01:28:36.83 .net
あ、いいな、それ

292 :天之御名無主:2019/09/13(金) 06:28:06.02 .net
>>291
土偶もそうだけど現地で実物見ると おお!ってなるよね
あれはすごい 1から5まではっきり刻んであった

293 :天之御名無主:2019/09/13(金) 20:15:47.59 .net
うむ!

294 :天之御名無主:2019/09/15(日) 00:24:50.28 .net
大湯の土板はやっぱり携帯の計測器なのかね・・・

295 :天之御名無主:2019/09/16(月) 01:49:33.56 .net
計算-という事は縄文時代も大切だったんだろう

296 :天之御名無主:2019/09/16(月) 06:25:05.89 .net
その昔学校で教えてた内容は現在の発掘調査でだいぶくつがえってるよな
文字を書いてたのも今は弥生時代辺りにまで遡ってるな

297 :天之御名無主:2019/09/16(月) 09:59:55.68 .net
そのうちきっと文字らしきものは縄文時代にも!となるぜ。

298 :天之御名無主:2019/09/16(月) 14:24:52.64 .net
ロマンやな

299 :天之御名無主:2019/09/17(火) 17:51:34.43 .net
ありそうだ。

300 :天之御名無主:2019/09/17(火) 21:21:49.26 .net
すでに発見されてるかも
歴史を覆す発見は困る学者がいるから隠してあるかも

301 :天之御名無主:2019/09/17(火) 23:36:33.20 .net
そんな事もあるのかもね。

302 :天之御名無主:2019/09/18(水) 22:51:52.51 .net
発表前に弾圧され抹殺されぬよう

303 :天之御名無主:2019/09/19(木) 14:06:15.27 .net
大学の研究室は教授を頂点にピラミッドだから
教授の学説に有利な新資料は出せても、悪影響が出るような新資料はあっても出せない。やってしまったら修士博士号は諦めてさようならとなる。
今まで公表できなかった新資料を繋げると別の歴史が現れる。これホント。

304 :天之御名無主:2019/09/19(木) 18:52:57.84 .net
だろうね

305 :天之御名無主:2019/09/20(金) 17:54:24.64 .net
度胸の良いのが今に発表するのか・・・

306 :天之御名無主:2019/09/20(金) 20:28:46.30 .net
英雄

307 :天之御名無主:2019/09/20(金) 21:02:57.97 .net
土偶欲しい

308 :天之御名無主:2019/09/20(金) 22:47:00.75 .net
自分で作り給いっ!!!

309 :天之御名無主:2019/09/21(土) 11:20:00.24 .net
焚火に気をつけてな

310 :天之御名無主:2019/09/21(土) 12:01:40.68 .net
ドグー!

311 :天之御名無主:2019/09/21(土) 21:17:41.28 .net
自分ちの庭でも好きに焚火もできん世の中よの。

312 :天之御名無主:2019/09/22(日) 17:40:49.37 .net
焚火によるダイオキシンの影響はそれほどでもないらしいけどね

313 :天之御名無主:2019/09/22(日) 20:13:00.52 .net
焚火は文化です。

314 :天之御名無主:2019/09/22(日) 20:13:01.59 .net
焚火は文化です。

315 :天之御名無主:2019/09/22(日) 22:30:52.12 .net
そうですとも

316 :天之御名無主:2019/09/23(月) 00:21:09.47 .net
火は文明の源

317 :天之御名無主:2019/09/23(月) 05:01:18.84 .net
>>312
昔はビニールが多かったから

318 :天之御名無主:2019/09/23(月) 07:54:12.67 .net
確かに火の使用は文明の始まりだなぁ。

319 :天之御名無主:2019/09/23(月) 18:42:52.45 .net
山火事に感謝しないといけませんね

320 :天之御名無主:2019/09/23(月) 21:22:22.93 .net
バカ一匹いましたw

321 :天之御名無主:2019/09/24(火) 09:43:53.46 .net
この程度ならまだカワイイ馬鹿

322 :天之御名無主:2019/09/26(木) 07:56:59.78 .net
wwww

323 :天之御名無主:2019/09/26(木) 16:50:36.82 .net
長野で来月まで土偶展か

324 :天之御名無主:2019/09/27(金) 11:16:14.21 .net
ドグー

325 :天之御名無主:2019/09/27(金) 18:36:54.04 .net
!?

326 :天之御名無主:2019/09/30(月) 11:44:30.83 .net
ハート型土偶のレプリカ約5千円前後で売ってんのな

327 :天之御名無主:2019/09/30(月) 23:49:28.40 .net
結構いい値段

328 :天之御名無主:2019/10/01(火) 10:34:32.61 .net
欲しい気もするが、レプリカはいつまでもレプリカだからなぁ

329 :天之御名無主:2019/10/01(火) 11:18:33.48 .net
それを1年間くらい地中に埋めておいたら味が出ないか?

330 :天之御名無主:2019/10/01(火) 16:42:03.88 .net
昔、何処かの国の業者がそのような方法でインチキ発掘物を土産物として販売していた。

331 :天之御名無主:2019/10/03(木) 07:31:28.87 .net
土偶は初めから割って大地に撒いて豊かさを願う呪具、子供の玩具、メモリー、その他様々な目的で作られたんだろ

332 :天之御名無主:2019/10/03(木) 23:50:35.49 .net
芸術性の発露としても

333 :天之御名無主:2019/10/04(金) 07:24:20.24 .net
伝説・神話的なものの表現、伝承の手段の一つとしても。

334 :天之御名無主:2019/10/04(金) 09:53:08.24 .net
後世に残す概念ないと思います

335 :天之御名無主:2019/10/04(金) 10:17:47.69 .net
メモリーという概念はあったかもな。

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200