2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

++ zabadakとかその辺を語れ! vol.28 ++

1 :無名さん:2017/07/03(月) 21:53:04.67 .net
zabadak(吉良知彦、小峰公子)と上野洋子、
そしてその周辺ミュージシャンについて、
あくまでもマターリマターリと語るスレです。
話題は「現在の活動」が中心になっています。

過去スレ、関連スレはここで適当に検索しる
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=zaba&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on

◆関連リンク
zabadakオフィシャル
ttp://www.zabadak.net/
上野洋子オフィシャル
ttp://www.uenoyoko.com/


※荒らし・絡み・アンチ等は各自脳内あぼーんでお願いします。
 構うと相手を喜ばせるだけです。脊髄反射レスの前に深呼吸を。

◆前スレ
++ zabadakとかその辺を語れ! vol.27 ++
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/minor/1468298544/

85 :無名さん:2017/11/04(土) 16:15:10.15 .net
>>84
よお、占いババア

86 :無名さん:2017/11/04(土) 16:16:45.86 .net
ごめんよ

87 :無名さん:2017/11/04(土) 20:07:31.49 .net
>>86
何が?

88 :無名さん:2017/11/04(土) 22:59:50.96 .net
ギターも鬼怒無月氏だし、「ほぼzabadak」と言っていい感はある。

89 :無名さん:2017/11/04(土) 23:41:02.73 .net
ヨンパチ軍団も眼鏡豚じゃなくて吉良さんにプロデュースして貰えていたらなぁ・・・

90 :無名さん:2017/11/05(日) 02:48:28.44 .net
>>88
編成的にはベース渡辺等さんだしドラム楠さんだしほぼZABADAKではあったね。
ただ、「zabadakの新曲」と受け取ってる人には落ち着けと言いたくなる感じはするかな。
あくまで提供曲だからね。

zabadakバージョン、聴けるといいなあ。

91 :無名さん:2017/11/05(日) 06:59:57.51 .net
zabadakスレで感想言ってるのに落ち着けもないわ
糸奇スレで言ってるならともかく

92 :無名さん:2017/11/06(月) 12:13:07.36 .net
環-cycle-は、新居昭乃が歌ってたら完璧だった

93 :無名さん:2017/11/10(金) 17:09:33.59 .net
オリコン週間CDシングルランキング 2017年11月13日付
34位 環-cycle- 糸奇はな 1,749枚

94 :無名さん:2017/11/14(火) 21:12:49.96 .net
おいおい、何か有線でいっぱいかかってるんですけどぉw
今話題の(?)米津玄師とかと一緒に。
こんなにたくさん流れるのって、本当に初期のEMI時代以来じゃないの???
しかししかし没後って....

95 :無名さん:2017/11/15(水) 10:19:33.29 .net
でもまあOPのほうが売れてるし流れてる

96 :無名さん:2017/11/19(日) 18:10:02.74 .net
そらまあシンガーの実績っつーか知名度がな

97 :無名さん:2017/12/27(水) 15:59:55.40 .net
魔法使いの嫁第2クールのED曲にも新曲採用されたりする?

98 :無名さん:2017/12/28(木) 13:57:52.24 .net
2クール目EDは確かAKINOだった気がする

99 :無名さん:2017/12/28(木) 19:43:56.24 .net
新居AKINOじゃないのな

100 :無名さん:2018/01/05(金) 15:28:57.44 .net
age

101 :無名さん:2018/01/31(水) 18:51:48.88 .net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

102 :無名さん:2018/02/12(月) 22:29:03.05 .net
若いころハコバンで他人の曲演奏する生活がつらくて体壊したそうなのに
晩年はカバー積極的にやってたのは因果を感じる
カバーでもしっかり吉良さん色あったのがすごいと思う

103 :無名さん:2018/03/09(金) 05:08:25.11 .net
https://www.youtube.com/watch?v=l_pjw7_xux0&feature=youtu.be&t=1181
ZABADAKが出場したのは第3回だから、坂本龍一が審査員にいたんだな
両者に接点があったとは知らなかった

104 :無名さん:2018/03/11(日) 09:53:42.71 .net
赤い鹿の伝説すごかった

105 :無名さん:2018/03/28(水) 17:32:52.73 .net
渋谷ロフトのって通常のライブですか?

106 :無名さん:2018/03/29(木) 22:14:36.61 .net
>>105
「通常」がどのあたりなのかわからないけど、会場は元ラストワルツだから、自由席でドリンク飲みながら観る「ふつう」のライブハウス的ライブだと思います。

もうちょっと具体的な質問あればまた。

107 :無名さん:2018/05/26(土) 19:55:00.76 .net
日本よりも外国で売れるっていう場合もあるからな
Art byteはインディーズアーティストを支援する目的で誕生した仮想通貨で
気軽に曲を販売できて世界デビューすることができるもの。
チャンスはどこに転がってるかわからんしとりあえずやってみたら?
 Art byte    https://www.artbyte.me/

108 :無名さん:2018/06/02(土) 17:46:24.06 .net
まーーーーーーーた占いババアが何かほざいてる

109 :無名さん:2018/06/04(月) 12:48:24.05 .net
神戸オリエンタルホテルいく人居る?

110 :無名さん:2018/06/05(火) 20:23:39.65 .net
なんだよ、おまいら行かないのかよ。。
いつもの小汚いチキンジョージなら行きやすいのにな

111 :無名さん:2018/06/07(木) 12:54:30.70 .net
いつものおっさん丸出しの格好で行くことにする

112 :無名さん:2018/06/10(日) 22:55:55.97 .net
公子さんに花束渡した人、エライ

113 :無名さん:2018/06/10(日) 23:01:07.81 .net
今日はオランさんと鬼怒さんの超絶テクが見れて良かった
雰囲気も良かったし今後アリかもね
ハコは小さいが

114 :無名さん:2018/06/28(木) 20:37:40.46 .net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9MR

115 :無名さん:2018/08/07(火) 20:56:15.41 .net
かたみわけから2年か
皆で歌ったtears忘れられない

116 :無名さん:2018/08/23(木) 19:36:11.02 .net
占いババアを黙らせる方法はないのか

117 :無名さん:2018/08/23(木) 20:09:39.32 .net
>>116
占いババアって、何?

118 :無名さん:2018/08/23(木) 20:12:58.15 .net
二十歳そこそこの息子氏に(誤用だろうけど)子種という言葉を使う
おばはんの性的執着がキモくてしかたないです

119 :無名さん:2018/09/09(日) 18:10:39.04 .net
>>117
ヒント:ドラゴンボール

120 :無名さん:2018/10/10(水) 12:03:59.93 .net
古参のルール破りきついっすわー

121 :無名さん:2018/10/10(水) 15:04:27.89 .net
>>120
何か動きあった?

122 :無名さん:2018/10/10(水) 16:19:36.75 .net
>>121
プログレナイト開演前にステージ撮影禁止のアナウンスされる中で古参がバシャバシャ撮ってツイに上げる
→古参マナー悪すぎと愚痴られてる
ツイ辿ればだいたいどの界隈かわかると思う

123 :無名さん:2018/10/10(水) 20:26:24.19 .net
セットリスト自分で上げてる古参さんとかは大体録音してあとで聞き返してかいてるんだろうなぁ・・・。
昔のライブなのに曲間の喋りをくまなく書いてるやつもいたりするし。

124 :無名さん:2018/11/13(火) 02:07:10.04 .net
すいません。保刈久明さんはなぜ急にポコポコと作品をリリースするようになったのでしょうか?
しかもなんか極端なポストロック系に走ってるし。

125 :無名さん:2018/11/25(日) 00:21:46.91 .net
zabadakカバー大会。
あのバンド群のオリジナルのライブに金を出すのはやぶさかでないが、
彼らのカバーするzabadak曲に2000円出す気にはならない。

126 :無名さん:2018/12/17(月) 01:57:40.35 .net
古参の常連が自分より整理番号かなり後ろの人の分まで勝手に席取りして最前占領してるの正直不愉快
一緒に座りたいなら後の番号に合わせるよう但し書きあってもまるきり無視して勝手してる
古参や常連なら何しても許されるって思ってるのかな

127 :無名さん:2018/12/29(土) 16:12:29.63 .net
今更ながらケイト・ブッシュを聴いてみたけど、初期ザバが強い影響受けてるってのが
よくわかるな。Army Dreamersなんて、3拍子ってこともあってそのままザバの曲といっても
違和感がない

128 :無名さん:2018/12/30(日) 18:18:29.35 .net
いまさら書いたところでなんともならんがMオールドフィールドや70年代のプログレ系や
ケルトやアイリッシュ等のトラッドミュージック、吉良さんのミュージックルーツはそこが基本だからね

129 :無名さん:2019/02/16(土) 22:35:52.98 .net
ザバダックカバー大会・・・
あれ金取ったらダメだろ
ザバうたのノリでやんじゃねーよ

130 :無名さん:2019/03/21(木) 16:06:06.60 .net
ZABADAKがトレンド入りする日が来るとは

131 :無名さん:2019/03/22(金) 07:16:08.92 .net
 殺人犯したり、政府関係者が暴れたり、外国人労働者を奴隷にしたり、まともじゃねぇよ
 ますます世界中に迷惑かけるだろ

132 :無名さん:2019/03/22(金) 22:55:39.20 .net
ラジオで流れていた、二月の丘を聴いて
moon yearsを買いました
zabadakいいですね!

133 :無名さん:2019/03/23(土) 12:46:27.68 .net
>>132
ザバ沼へようこそ。
正直今でも新しいファンが増えるのって嬉しい。
吉良さんはもういないけど、彼の歌は消えないからね。
好きなジャンルとか曲書いてオススメ聞けば、ここの人はみんな答えてくれるよ

134 :無名さん:2019/03/26(火) 21:14:09.49 .net
久しぶりに「水のルネス」聴いてふと疑問に思ったことが
サビは明らかに吉良さんが主メロなんだけど、Aメロの部分って、吉良さんと上野さんと
どちらが主メロでどちらがハーモニーなんだろ
自分は上野さんが主メロと思うのだが
スコアvol2に掲載されてるんだけど、上野さんのパートがAメロの2回目でなぜか1回目
よりオクターブ高く表記されてるのも謎

135 :無名さん:2019/05/01(水) 19:06:12.37 .net
1991年に放送されたBAY FACTORY LIVE音源を某所で聞けた
1992年末にららぽーとで公録やったライブ音源もだれか持ってないかな

136 :無名さん:2019/05/14(火) 10:16:27.54 .net
Charlotteの『灼け落ちない翼』⇒『休まない翼』の流れでZABADAKにハマっちゃったよ・・・
『遠い音楽』『光の人』『豊穣の雨』好き好き大好き

137 :無名さん:2019/05/14(火) 11:45:03.60 .net
いらっしゃい!
「光の人」は今みたいな世相にたしかにグッとくるねー

138 :無名さん:2019/08/09(金) 23:51:44.87 .net
今でも手に入るCDをずらっと見てみたけど、これはっていう曲の組み合わせのベスト盤
ってないのな
権利関係で錯綜しているのかな?
尼でバラ買いするしかないのか・・・

139 :無名さん:2019/08/10(土) 03:49:45.74 .net
>>138
一応20thでその当時の全キャリアは網羅した決定盤ベストになってる。
それで物足りないなら他のベスト盤を買い足せばいい。
MMG・ポリスター期を増強したいならGOLDEN BEST、GARGOYLE RECORDSの作品を増強したいならPlatinum。この3つはカブリがない。
あと、最初期の東芝時代を増強したいなら創世紀買ったらいいよ。
そもそも選曲なんて人の好みで変わるし、サントラ盤とか含めたら25枚以上作品出してるからベスト盤で自分の好きな曲が網羅出来るという考えが不可能。
あくまで初心者の入り口程度であって、本当に自分の納得するベストが欲しいなら自分でプレイリスト組んで聴けばいいんじゃない?

140 :無名さん:2019/08/11(日) 23:10:00.76 .net
純然たるベスト盤ではないけどDecadeが好き

141 :無名さん:2019/08/11(日) 23:32:07.82 .net
>>140
「桜」からサイトレでも翼でも満月でもなくマーブルスカイが選ばれた理由がわからん

142 :無名さん:2019/08/15(木) 01:10:38.66 .net
マーブルスカイはTRIO版で惚れ直した
というかTRIO自体ひそかに名盤

143 :無名さん:2019/08/15(木) 19:22:51.32 .net
>>142
曲が元々いいからシンプルアレンジでも映えるというか曲の良さがより引き立つんだよね。
平行世界よりあとのアルバムはどんどん多重録音&音圧史上主義みたいなサウンドになっていって聴き疲れして個人的にはあまり繰り返し聴きたくはならない。
せっかくバンドだけじゃなくてキドキラカタンとかアイリッシュハープの人とのユニットとか小編成ユニットでも勢力的に活動してたんだから、シンプルな編成で聴かせるアルバムも出して欲しかったなぁ。

144 :無名さん:2019/08/15(木) 19:24:48.47 .net
>>143
お前はジャンケンファミリーか?
ジャンケンジョニー、新井信也?

145 :無名さん:2019/08/15(木) 23:32:32.53 .net
そういえば、ユカキラリタでやった三三七拍子の歌CD化されなかったな…
もう一度聴いてみたい

146 :無名さん:2019/08/24(土) 10:28:51.18 .net
プログレ三昧のキドキラプラスもう一度聞きたい
栗コーダーがプログレ三昧出た時の音源が来月CDで出るそうだから
こっちもやってやれなくはない気がするんだが

147 :無名さん:2019/08/25(日) 12:41:31.28 .net
>>146
ザバ直接オフィシャルや鬼怒さんのところに問い合わせてみたらいいんでね?
少なくとも小峰さんはこんなところみないだろうし。

148 :無名さん:2019/09/03(火) 01:06:50.60 .net
遠い音楽が昨日一瞬トレンド入ってたねえ…

149 :無名さん:2019/09/28(土) 18:09:18.38 .net
今ならBS11オンデマンドで森口博子の旅の途中が聞けるよ

150 :無名さん:2019/09/28(土) 18:51:40.11 .net
>>149
情報アリガトー、早速聴いてみた。
歌い回しに少し違和感(#ソラシーラを#ソラシララって歌ってた)
でもこれから色々な人がカバーしてくれるとうれしいね。

151 :無名さん:2019/09/28(土) 19:08:51.33 .net
と思ったら清浦夏実verでは後者の歌い方なのね

152 :無名さん:2019/09/30(月) 20:02:35.13 .net
カバーマジか

153 :無名さん:2019/12/25(水) 13:13:09.99 .net
なんとなくザバダックっぽい感じがした。 https://youtu.be/RBCkTGx2xPM

154 :無名さん:2020/01/27(月) 19:24:28 .net
最近zabadakを見つけてハマりかけてる、というかハマった
まだ全然曲を聞いてないから分からないけどハマる人はハマる感じがすごく分かる
そして知ってる人が周りに全くいないw
もっと早く出会いたかったなぁ

155 :無名さん:2020/01/28(火) 00:03:36.67 .net
未だに新たなファンが…!うれしいなー
私も何か聴き直そう

156 :無名さん:2020/01/29(水) 18:44:34 .net
ある程度はYouTubeとかで聞くことができるけどそれだと味気ないから中古CD屋巡るのが最近楽しいですw

ZABADAKはたまたま樹海を聞いてすげー!ってなって興味持って、そこから時代をさかのぼってった感じですがその時その時でいろんな方向性の音楽があっていいですね

157 :無名さん:2020/01/29(水) 21:38:59 .net
>>156
つ[20th]

158 :無名さん:2020/02/06(木) 02:46:27 .net
昔からずっと古いCD聞いてるばかりだったけど吉良さん早逝されてたのか・・・ご冥福を

>>154
古いんだけど、遠い音楽はのれん分け前のベストアルバムだと思う
吉良さん主体だと音があったかな
いやほんと古いんだけど

159 :無名さん:2020/02/22(土) 12:23:59 .net
>>158
153です

中古屋巡りしつつゆっくり買い漁ってて今は遠い音楽とLIFEがあるところですね!
全部売ってませんw

遠い音楽は言うまでもなく名盤!
全部いいんですが特にお気に入りは二月の丘です

LIFEは初めはちょっと違うかな〜って感じがありましたが何度か聞いてたらよくなりました、スルメですね
散歩道が特に好きですね〜
萌さんとのハモリがクセになるし歌詞も男の子っぽくて優しくていい感じ
あの空で会えるようもなかなか、聞き慣れない言語の歌はぞくぞくしますw

中古屋巡りが出来なくなったら通販に手を出すつもりです
そしたらオススメのベストからいきます!

160 :無名さん:2020/02/22(土) 19:56:32.21 .net
>>159
ちなみに「この空で会えるよう」は「Platinum」で日本語バージョンが聴けまっせ

161 :無名さん:2020/03/09(月) 00:29:40 .net
ZABADAKいいよねえ
スレあるの知って嬉しかった
懐かしい優しい気分になる音楽
一番好きなのはチグリスとユーフラテス
ソロになってからのcdはあまりわからないけど
ちょっとずつ集めていきたい

162 :無名さん:2020/03/17(火) 14:38:38 .net
吉良さんとこの草太郎君、ベース始めてバンド組んだのか〜。
そうかそうか、ウンウン。お父さんは偉大な人だったけど、
草太郎君は草太郎君の音楽を見つけるんだよ〜(;ω;)

ttps://twitter.com/SotaroKIRA/status/1239753919749713920
(deleted an unsolicited ad)

163 :無名さん:2020/03/28(土) 10:21:36 .net
zabadak34周年だったのか〜
草太郎くんも頑張ってもらいたいな

153だけどなかなか欲しいアルバムが中古屋にないうえにコロナでそこら中歩き回るのも気が引ける状況になってしまったw
そろそろ通販かなぁ〜

164 :無名さん:2020/03/28(土) 18:35:57.66 .net
公式サイトのショッピングページ消えた?
買いたいものがあったのだが

165 :無名さん:2020/04/17(金) 21:29:27 .net
https://www.youtube.com/watch?v=rYQNcEJySyM&feature=emb_title

166 :無名さん:2020/04/22(水) 17:37:56 .net
最近マイクオールドフィールド聴き始めたんだけど、聴いたことある音色の使い方とかリズムパターンが出てきて「おお!」ってなってしまう。
吉良さんがこういう曲聴いて影響受けてたんだってわかると面白いわ。

167 :無名さん:2020/04/24(金) 08:08:27 .net
>>166
ギタすずでチューブラーベルズのフィナーレをルーパー駆使して一人で再現するくらいだからね、メャンドリ〜ン

168 :無名さん:2020/05/14(木) 03:07:56 .net
https://twitter.com/SotaroKIRA/status/1260590764528144384?s=20
(deleted an unsolicited ad)

169 :無名さん:2020/05/17(日) 17:21:31.14 .net
Eテレで放映してた若女将は小学生!を見てたら
音楽は鈴木慶一さん、コーラス&ヴォイスで上野さんが参加されてて嬉しかった

170 :無名さん:2020/05/20(水) 03:17:44 .net
上野さん歌物やってくれ
このご時世じゃライブは難しいだろうけど…

171 :無名さん:2020/05/30(土) 10:42:39 .net
今日はlive配信の日か オンラインで見れるのは新鮮で楽しみだ

172 :無名さん:2020/05/30(土) 22:26:49.01 .net
盛り上がったな
クロムキャストならテレビで見れるからおすすめ

173 :無名さん:2020/06/05(金) 21:10:51 .net
久しぶりに上野さんのページ見にいったら、、
ドメイン失効したか

174 :無名さん:2020/06/11(木) 13:59:16 .net
音楽ファイルの大掃除をしていて久々にザバダック聞いてたら熱が再燃して来たんだけど近年のアルバムすら入手困難なんだね
さっさと買っとけばよかった

175 :無名さん:2020/06/11(木) 15:37:38.62 .net
俺はライヴの物販で大人買いしたよ

176 :無名さん:2020/06/13(土) 01:07:02 .net
ライヴ行けばまだ買えるの?具体的には「ひと」まではほぼ網羅してるんだけど
てか世相を考えたらライブなんていつになることやら…

177 :無名さん:2020/06/13(土) 23:11:09 .net
after the matterが好き

178 :無名さん:2020/06/15(月) 16:54:48 .net
noren wakeとシアターコクーンを買ったぞ

179 :無名さん:2020/06/15(月) 19:20:20.03 .net
夏秋冬春のバンド版楽しみに待ってる

180 :無名さん:2020/06/21(日) 11:08:31 .net
LDのnoren wakeを観てるのだが、ギターの音をもう少し大きくmixしてくれればと思うところがある
まあ、あれだけの大所帯だと相当のch数だろうし、バランスを取るのは難しかったのかもしらんが…

181 :無名さん:2020/06/23(火) 19:28:15.65 .net
のれん分けを見てるとみんなダボダボなシャツばかりだなーと思うけど当時はあれが流行だったの?

182 :無名さん:2020/06/23(火) 20:00:02.42 .net
179だけどLDのnoren wakeは低音に物足りなさを感じる。一方、"LIVE"のDVDは太い音。DVDのnoren wakeはどうかな?

183 :無名さん:2020/06/25(木) 16:39:28.70 .net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw
https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P

@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 hosls
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

184 :無名さん:2020/06/27(土) 09:26:07 .net
ボイスメモ?

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200