2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BF#1386

477 :Track No.774:2023/12/11(月) 15:16:38.88 .net
妄想癖とは、事実ではないことを日常的に信じてしまうことをいいます。

例えば、雑談をして笑っている人がいたら、「自分が笑われている」と解釈してしまったり、ちらっと目線が合っただけなのに、「あの人、私のことが好きなのかな」と思い込んでしまったりします。

空想レベルのことを妄想癖ということもありますが、被害妄想など、ネガティブな妄想が膨らんでしまう時に使われることが多いです。

妄想がひどい場合は、精神疾患の症状であるケースも中にはあります。

似たようなものに虚言癖がありますが、虚言癖は、嘘をつくことが日常的な癖になっている状態をいい、病気とは基本的には違います。

自分を良く見せるために、嘘を重ねることで、現実との区別が曖昧になってしまうこともあります

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200