2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part38】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 22:26:45.23 ID:zg1puDS9.net
ここは慶應義塾体育会野球部を応援するスレです。

慶應義塾体育会野球部
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/

慶應義塾体育会野球部(フェイスブック)
https://www.facebook.com/keiobbc

KEIO BASEBALL 2014(野球部ブログ)
http://blog.livedoor.jp/keiobaseball1888-2014/

TOKYOROCKS!2014〜東京六大学野球を応援するオフィシャルコンテンツ〜
http://tokyorocks2014.wondernotes.jp/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.html

全日本大学野球連盟
http://www.jubf.net/index.html

日本学生野球協会
http://www.student-baseball.or.jp/index.html

全日本野球協会
http://www.baseballjapan.org/eng/index.html

588 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 17:07:44.75 ID:LW1INoxE.net
>>587
だからお前どっか行け。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 17:34:27.63 ID:7QZ1wHgf.net
>>588
韓国人の感性しかないお前がうせろ。
恥ずかしくないか? 自分の身勝手な
ド素人意見を元に、慶應は全然弱かった
だから神奈川大が敬意を示さなくても当然だ
それもこれも全部慶應が悪いんだと
言いたい放題。頭が腐っている劣等在日は半島へ帰れ。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 17:39:39.58 ID:MCJK8OaG.net
>>587
あんたのせい(他にも居るが)で慶應が悪く言われているの分からないの?
勝負は勝った方が強いし、勝者は称えられるべき。
TV中継云々は聞き苦しい言い訳だと思うが、色々な意見はあるだろうから
少し言うならまだ分かる。でも、リップサービスがなかったと知った途端
神大を品格が無いと中傷。応援席に居た人間まで同類と思われて迷惑してる。

じゃあさ、逆の立場だったとしても同じだと思うよ。
下手に誉め殺ししたら、馬鹿にしているのかと失礼な場合もある。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 18:17:05.62 ID:qQnx4NjI.net
創価も勝った。
創価と神奈川が決勝を戦えば、
六大学、東都が初戦敗退という雑音も消える。
高校野球では強豪校が知れ渡っているから
初戦敗退が屈辱とは誰も言わない。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 18:41:43.41 ID:jlRuFgy6.net
明日見に行くけど
神奈川大学野球部員によるキューティーハニー
どんだけ気持ち悪いか楽しみだな
明日は晴れの準決勝だからさらに動員するだろうからさらに気持ち悪いかもな
帰ったらレポするから楽しみにな

593 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 19:58:44.38 ID:N51RjQ05.net
神奈川大に負けたことは、永久不滅。

言訳なんぞは、みっともない事 この上ない。(591へ)

594 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 20:06:57.23 ID:4ATMhueC.net
初戦で慶應亜細亜が敗れた事で東京六大学
東都は単に普段神宮使用しているだけの連盟
である事が判明した

595 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 20:42:16.70 ID:qQnx4NjI.net
593,594は慶応出身ではない
慶応の板に入ってくるな

596 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 21:42:46.22 ID:L+ulrX7s.net
>>592
嬉しいねぇ〜よろしく頼むよ!
俺も気になってしょうがない。

野球部員が全力で声を張り上げてるってのがいい。
真剣だからこそ生まれる妙味を、堪能してきてください

597 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 00:24:34.81 ID:QtTgH2TZ.net
>>590
なに的外れ、誤認識なこと言ってるの?
>勝負は勝った方が強いし、勝者は称えられるべき。
まったく論点が違います
>神大を品格が無いと中傷。
違うよ。>>587 よく読めよ。こっちは慶應を独りよがりにけなす投稿者である
>>588の韓国人もどき(試合後に敬意を示さない神奈川大が正しく慶應は弱いから
仕方が無い・試合後に敬意を示されなくても当然)感覚が以上だと書いているだけだからね。

598 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 00:26:33.23 ID:QtTgH2TZ.net
>>591
その通りだけどベスト4まで行ったことで
半分はもう既にそうなったとも言える。

599 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 02:10:45.72 ID:xDB3vZmU.net
神奈川大学は10回戦えば9回勝てる相手。

残りの1回がたまたまその日に巡ってきただけ。

それだけだよ。それだけ。

オリンピックの舞台でブラジルがサッカー日本代表(U-23)に負けたことがあるだろ。

それと同じだよ。

他には何の論点もない話。

だからいつまでも先日の敗戦に関して議論しても意味ないよ。

600 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 02:51:42.99 ID:uNgEa2xq.net
>>597>>599
まだ、そんな事言ってるのか。複数IDを駆使しながら
ゲロ吐くとか下品な事を何回も書いたり、リーグ戦期間中から
馬鹿丸出しの文章(ギッタギッタにしちゃいなよwww)とか書くような
人間がたまにそれらしき事を言っても説得力はない。

異常に持ち上げたかと思えば、別のスレでは東六はインチキと叩いたりさ。
こんな事、応援席でエール交換送っていた人は書かないよ。
試合後に敬意を示さないと言うが、神大は慶應に対して、何をすれば
失礼ではなかったの?試合後の挨拶、エール交換
応援席からは秋にまた会おうという意味で激励のコールまで聞こえたのに。
慶應が逆の立場でも、同じでしょうが。

実力がなかった、弱かった事は選手も認めているのに(慶應スポーツ参照)
何故、そんな事が言えるのか?慶應を応援しているどころか、アンチでしょ。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 03:04:15.93 ID:OLD3AaGe.net
Fラン大学の人間が慶應義塾のスレで一体何をやっているんだろうな。
所詮FランはFランということか。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 03:25:03.46 ID:OLD3AaGe.net
>>599
同意

603 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 03:32:51.98 ID:QtTgH2TZ.net
>>600
おまえと話す気が萎えるのは最初から「複数ID」とか
訳のわからん嘘妄想にかられているところだ。
事実にそんなことは何もない。キチガイじゃないか?
たびたび指摘してきた日本人の感性のない、韓国的な感性もそうだが、
「複数ID]などとキモイ話になるともう「お前どっか逝け」以外の言葉が出なくなる。
お前もうどっか逝け。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 03:38:48.67 ID:QtTgH2TZ.net
>>599
その通り。プロ野球でも同一カード3連戦は難しく、あまりない。
野球は「2勝1敗、7割弱の勝率」のコンマを競うスポーツで、
それを短い期間で勝負付けるエッセンス抽出が「2勝先勝で勝ち点」の方式。

野球は連勝連勝の強さを競うスポーツじゃない。
勝ちも負けもポロポロある。
その上でチーム総合力としての勝率を競うという基本設計のスポーツ。
今言うと、いかにも負け惜しみだが、野球に関する雑談としてはそう。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 03:57:10.01 ID:uNgEa2xq.net
呆れてものが言えない・・・
今回の一部の人間の馬鹿な発言で、どれだけ
慶應だけでなく、六大学が非難されてると思っているんだ?
おとなしくしていても、そりゃ弱いとか言う奴は居ると思うが
言い訳どころか、他大の中傷も平気でする。
本当のファンなら、そんな態度はしないと思うけど?
そんなに自分が正しいと思うのなら、明日、神大応援席で
力説してくればいいんじゃないの?君たちは本当は弱いんだよと。

言う事なくなると、在日、Fラン、それしか言えないんだね。
どうせ試合も観ていないんだろ?

606 :599:2014/06/14(土) 04:16:56.32 ID:xDB3vZmU.net
>>600
>複数IDを駆使しながら

妄想や思い込みの激しい異常者にレスを付けるのは気が進まないが…

俺は>>597とは別人だよ。
あなたが本当に良識のある人間ならば、まず、何の根拠もなく他人を疑い、事実誤認をしたことに対して謝罪すること。

あなたの真価が問われているよ。


さてさて、引き続き、
スペインvsオランダ
を観なきゃ

607 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 04:54:20.09 ID:4urypkMB.net
>>603
お前病院行け。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 04:59:51.46 ID:uNgEa2xq.net
>>606
そうですか、確かに証拠もないですからね。
本当に違うのなら申し訳ありませんでした。

ただ、もう本当に言い訳や他大の中傷は止めるべきだと思います。
言い訳すればするほど、窮地に追い込まれるのでは?
亜細亜が叩かれていないのは注目度の違いが最大の原因でしょうけど
延々と言い訳をしていないからでしょ。
慶應の応援やエール交換は結構、感動するみたいよ。
六大学に好意などない東洋大学の掲示板の管理人たちも、あの試合は伝説
夢心地だった、エール交換が素晴らしかったと絶賛していました。
そういうイメージを崩して欲しくないし、今回も応援指導部は
事実、負けても素晴らしかった。

仰せの通り、大学野球を観ていれば、1回戦が惨敗でも、そこから連勝も珍しくないし
10回戦って9回は慶應が勝つは有り得ないと思うけど
慶應が勝ち越す可能性は当然ありますね。
でも、トーナメントは一発勝負でそういう仕組みなんだから
力を一気に出す事が出来るのも実力のうちだと思いますけどね。
そうじゃなかったら、甲子園など無意味だと思いませんか?
当然、組み合わせの運、不運はあります。
今回は硬くなる初戦で、いきなり濱口と当たるのは不運でした。

でも、勝った方がマグレと謙遜するのは分かるけど、負けた方が
たまたま負けただけで、神大は弱いと言ってしまっては、負け惜しみもそうだけど
敵を増やすだけじゃないのでは?

乱筆をお詫びすると同時に見に覚えがないとしたら腹は立ちますよね。
この点に関しては謝ります。

609 :599:2014/06/14(土) 05:46:54.03 ID:xDB3vZmU.net
誰も中傷などしていないだろ。

10回戦えば9回勝てる相手に、たまたま負けただけなのだから気にするな、と言っているだけだ。

それ以上(超)でもそれ以下(未満)でもない。

「ただそれだけ」と書いてあるだろ。

勝負事は勝ったり負けたりする。
必要以上にたまたまの敗戦を大きく捉えずに淡々と次の準備を進めろということだ。

そのぐらい読み取れるだろ。


オランダ5−1スペイン

610 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 05:53:17.86 ID:ISekMnP9.net
昔関西大学が村山、山口の時代六大学を倒した。
村山、山口ともに伝説の名投手
今年の濱口、田中も六大学、東都を倒した名投手。
六大学や東都のレベルを論ずる問題ではなく
名投手がいたこと、それを素直に讃えること。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 06:34:27.80 ID:uNgEa2xq.net
>>609
いや、それが失礼だと思うんですけど。
どこを見たら、10回やって9回は勝てる相手になるんですか?
もし、慶應が勝って、対戦相手にそんな事言われたら凄く腹が立つと思うけど。

もし、それくらいの戦力差があるのならどの部分を見てなのか教えて頂きたい。
凄く頭の良さそうな方だと思うので、低脳の自分に詳しく教授して欲しいですね。
自分の無知や見る目の無さを知る機会にもなるので・・・
あくまでも自分の考えですけど、選手権に出るようなチームに
そこまで力の劣る大学はないと思いますが(福山大と静岡大は微妙かな、失礼)

612 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 07:36:58.96 ID:xDB3vZmU.net
俺は神奈川大学は慶應が10回戦えば9回勝てる相手だと思っている。

君はそう思っていない。

それでいいんじゃないか?

君は他人が自分と同じ考えでないと許せず、いつまでも相手に粘着する気質なようだな。

やはり、そういう精神的に問題のある輩にレスをつけたのが間違いだった。

以後スルーする。

613 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 07:42:50.51 ID:uNgEa2xq.net
あと、同意をされている>>602さんと、>>604さんもご意見をお願いします。
同一人物と疑った事はお詫び致します。
>>604さんはご意見を仰っていますが、もし、>>599さんと全く同じお考えであれば
どの部分を見て感じられたのか、教えて下さい。

これだけは申しますが、在日でもないし、土砂降りの中、傘もささずに
応援席で声を張り上げていたほど、慶應と六大学が大好きです。
事実、有能ではありませんので、Fラン、基地外、馬鹿でも構わないですよ。
自分に対してなら、死ね、殺すぞでも気にしません。
(他大や選手個人や家族の方などには言わないで下さいね)

東海大や創価大と対戦しても、10回やって9回勝てる相手なのでしょうか?
また、亜細亜大は創価大に負けましたが、たまたまですか?
それとも、弱いから負けたのでしょうか?

614 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 07:46:45.06 ID:uNgEa2xq.net
>>612
そういうつもりで言ったのではないのですが・・・
なので、自分の見る目がないから、自身が馬鹿と言う事です。

そうではなく、賢い貴方がどこを見て、そう思われたのか知りたい。
理由が分かれば、相手校に失礼ではなくなりますよね?

615 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 07:55:41.31 ID:QCTaoVMd.net
うわあID:uNgEa2xq
真正のキチガイだわ、こいつ

 触 る な 危 険
        

616 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 08:09:17.44 ID:qpRgd8l9.net
>>613
六大学野球関連のスレは単なるアンチとヲタに成りすまして挑発する奴ばっか
人気があるから叩きたいだだそれだけ
いちいち反論しても喜ばせるだけで無意味
つか荒らしにいつまでもレスつけてると荒らしと同じだよ

617 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 08:35:30.47 ID:qQkuWtDV.net
住む世界が同じで話をしたいのは
旧関西六大学さんだけ。
神奈川や東都のFランとか生きてる価値あんのかい?w
中央、青学は別だが。
あー、 F ランは臭い、臭い!

618 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 08:50:37.56 ID:uNgEa2xq.net
>>616
ご指摘ありがとうございます。
回答は頂けるか分かりませんが、確かに何回も書くのは
迷惑になりますので、暫くの時間、消えます。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 09:54:30.38 ID:XKZI2FOW.net
ID:uNgEa2xq

朝まで生テレビ乙、二度と来るなよw

620 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 09:59:57.71 ID:MTDZD/Na.net
慶應が神奈川大に10回やって9回は勝てないだろう。
まじでタフな濱口が中1・2日で3回出てくれば負けちゃうし。
10連戦だと、デートに行けなくなった塾高選手がたまりすぎて
バットが、ふつうに振れないだろう。
いいとこ6勝か5勝じゃないかな?わりとマジでな。

621 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 10:36:11.97 ID:qQkuWtDV.net
Fラン神大のuNgEanw2xqは死ねば?

キチガイと関わりたくない。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:09:56.80 ID:AlOoPXrw.net
図星つかれてジジイ発狂wwwwww

623 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:16:44.44 ID:ISekMnP9.net
濱口温存決勝進出

624 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:29:23.99 ID:esXdDpce.net
創価は田中温存。今日行った人はアテが外れたな。
いいピッチャー2人観られるはずが。

625 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:37:09.20 ID:ISekMnP9.net
神奈川は慶応、創価は亜細亜を最強とみて連投
今日のベスト4をきめる戦いはエース温存でそれを証明
初戦敗退だから弱いというのは暴論
神奈川と創価が見事だったということ
神奈川はオープン戦明治に完封勝ちしているんだし弱いはずなし

626 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:38:34.10 ID:vIVRKPec.net
アメリカ人「イチローはゴキブリ」

http://www.j-cast.com/images/2010/news64638_pho01.jpg.jpg

http://dekaranger.cocolog-nifty.com/the_boostar_project/images/2009/05/03/252.jpg

http://superichirocrazy.files.wordpress.com/2011/05/ichiro110518a.jpg

627 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:42:17.85 ID:OLD3AaGe.net
>>618
低学歴のキチガイはもう来るなよホント

628 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 14:45:20.08 ID:6R9m5SSr.net
神大普通に強いな

慶應は宿敵早稲田を直接対決で破ってリーグ優勝
パレードやって祝勝会で丘の上歌って
もうこれ以上ないような最高のシチュエーションだったわけで
一種の燃え尽き症候群になったとしても仕方ない
んで熱狂の早慶戦から一転、雨降ってお寒いムードに意気も上がらず…
まあ負けるべくして負けたって感じだな
気にせずまた秋に頑張ったらいいよ

629 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 15:02:27.15 ID:ISekMnP9.net
628その通り
神奈川大は春は明治以外六大学とオープン戦組んでもらえなかったけれど
この大会で慶応に勝ち対六大学連勝。
夏は組んでもらえるだろう。
東京国際も慶応と善戦してから六大学とオープン戦組んでもらえるし
創価ともいつも惜しいところで負けている。
慶応も夏は東洋、青山、中央を外しても創価と神奈川にオープン戦
申し込め、相手が受けてくれるかはわからないが。

630 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 15:17:05.32 ID:mXkVlya3.net
應援指導部Facebook「神奈川大戦」にあるコメントより
「別でも書いたが「神大」は昔から「東六キラー」で有名や。。
塾も91年「ヒデカズ(渡辺秀和、元ダイエー)」に
大久保、古葉、印出らが深夜ナイターで苦杯したな。。」
なんか、経歴厨に似た文体でもあるな。気のせいか?

631 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 15:55:23.32 ID:ISekMnP9.net
田中出さないまま逆転された
再逆転したら田中出す?
このまま負けると神奈川いよいよ優勝?

632 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 16:04:46.20 ID:MTDZD/Na.net
神大決勝進出
西日本工大・慶大・仙台大・愛知学院大の分まで頑張って

明日は優勝しよう。
濱口たのむぞ。

633 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 16:32:14.33 ID:QtTgH2TZ.net
うちが稽古をつけてやったうちの弟子、うちの代理人。
頑張ってるじゃないか。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 16:56:35.17 ID:ISekMnP9.net
トーナメントは2番手がカギ
神奈川進出、創価敗退
いずれにせよ加嶋怪我の時点で早慶戦が限界
江藤はよくやった

635 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 17:02:11.87 ID:/EzDSLHZ.net
立教大学監督の溝口氏。
湘南高を経て立大→リクルートやねんな

立教高時代が懐かしい…。
モテ期で、何回チャペル裏でチョメチョメ
したことか…(≧∇≦)

立教高→立教大学社→日本生命→
UCLA修士→プルデンシャル

636 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 17:30:38.38 ID:grUYenpN.net
まぁ大数の法則だよ。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 18:18:31.60 ID:xDB3vZmU.net
おお神奈川大学決勝に進出したのか、おめでとう

たまたまとは言え、うちに勝ったのだから、
やはり、これぐらいやってもらわんと困るわな

638 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 19:04:04.31 ID:DEQ8zTjo.net
>>637
それが慶應の実力

639 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 19:06:24.66 ID:QtTgH2TZ.net
うちは今加藤一人の状況で4連投はこれから5シーズンで6連覇という
亜細亜大学並みの偉業を狙っているうちとしては超リスキーだったので

故障させたらアカンということで雨も降っていて早く帰りたかったから
一死満塁までいって5回に4回勝てる相手だと見切ったところで代理権

賦与して選手権を戦わせる事を決断。委任状を神奈川大学に渡して下田
まで「濡れた、濡れた」と言いつつ帰っていったというのが事の真相。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 19:52:04.48 ID:MTDZD/Na.net
そういえば福沢先生の負け惜しみっぷりは有名だよね。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 20:05:55.50 ID:QtTgH2TZ.net
明日神奈川が勝った場合の確定順位は以下の通りとする

慶應(師匠)>神奈川(愛弟子)>東海>創価>亜細亜

明日東海が勝った場合の確定番付は以下の通りとする

慶應(別格)>亜細亜(準別格)>東海>創価>神奈川(不肖弟子)

まぁ普通明日の興味は、日本・コートジボワールだよね。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 21:11:27.62 ID:OLD3AaGe.net
神戸大やるじゃん

643 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 21:59:50.61 ID:PVicIGTQ.net
>>641
またお前か。
どっか行けこのヘドゲロキチガイ。

644 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 23:41:58.54 ID:/EzDSLHZ.net
やかましい(-_-)!

松山東→慶応大法→三井物産→
米ペンシルバニア大学→プルデンシャル

645 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 23:56:32.11 ID:Zew9Xm6M.net
ほとんどの塾の選手にとって野球は就活の為のサークル活動?。それも、いいんじゃない?。
だって、みんながプロに行ける訳ないから。「たかが学生の野球じゃん」って?。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 23:59:32.74 ID:xUKSAkkK.net
神奈川は弱いよ。

たまたま、ウチに勝ったたただそれだけ。

立命館とやりたかったな。

偏差値が近くないと燃えないわ。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 00:22:28.57 ID:cIjBsJ0v.net
645、その通り!

適当に野球やって後は、勉学に勤しんで
大企業を経て、MBA留学をして見聞を
広めればよろしい(-_-)!

慶應義塾高→慶応大経済→三菱商事
→米ハーバード大→マッキンゼー&Co.

648 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 00:48:58.84 ID:HAXl+i7l.net
この春は
陸の王者・慶應といい
かつてのパの王者西武といい
今現在のパの王者楽天といい
いつものセの王者巨人といい(一試合)
監督代行がトレンドでしたなぁ

649 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 03:03:25.58 ID:HAXl+i7l.net
駄目っ子ギリシャ確定。0−3かよ! 駄目すぐる!
コロンビア戦にもザックジャパンは勝てるかも。
あと7時間、まずコートジボアールに勝てば
日本は予選突破かなり堅くなるね。95%確定だな!
本田・香川というジーニャスがいる今の日本代表はマジ
なでしこ並みに優勝もしくはベスト4のチャンスの今回なんよ。
女に負けるな男子! イケイケおらおらゴリゴリのびのび日本代表!
頑張れニッポン! 頑張れニッポン! ヒートアップジャパン!

……で? ……ほんで? なんじゃろか。なんですかね? 
なんか神宮球場で、今日やきうか何かの誰も注目していないドマイナー草試合、あんの?

650 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 03:12:04.09 ID:HAXl+i7l.net
>立命館とやりたかったな。
>偏差値が近くないと燃えないわ。

まあ言いたい事は分からんでもないけど
リッツ(立命館)も神奈川大も東海大も創価大も亜細亜大もどこもかしこも

「エベレストの頂点」「知の巨塔」のごとくの慶應義塾の偏差値から見ると
ドングリの背比べちゅーか目糞鼻糞・五十歩百歩・一皿なんぼ・一般大衆なんだけどね。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 05:04:55.13 ID:fjRs/qxR.net
テレビ観戦だったが、神奈川大の濱口は1回戦は直球が走らずチェンジアップ?中心の投球。
で慶大戦は逆に変化球がイマイチで直球が1回戦よりは良かった。
それでも良い回と良くない回があったように感じた。
ただ、ここぞの場面は直球で悪いなりに抑えた、という印象。
裏を返せば、やらかしに加えて盗塁死等塾の拙攻に助けられた。
まあトーナメント。勝った方が強いということだ。
また秋頑張れ。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 07:12:32.84 ID:YMq2/Amp.net
年中無休24時間営業の経歴さん
もうすぐ誰も書かなくなるからひとりで誰にも相手にされず
お書きください

653 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 07:44:39.86 ID:2lZ4Stbe.net
ID:HAXl+i7l

キチガイ警報発令中

偏差値40からの大学受験だから慶應が勝つ!
ホームセンターだから慶應デイツーが勝つ!
消ゴムの角使ったぐらいで怒んなよのふかわりょうがOBだから慶應が勝つ!
昔は俺も涼木もも香で無駄な子種を放出してたから慶應が勝つ!
野菜ニンニクアブラ増し増し平らげたら、京王線でヘドゲロ吐いて
肛門から下
痢汁プシャーーーーーーーーーーーーーしてスッキリしたから慶應が勝つ!

ここは待球作戦!とにかくクソゴリラ王子・有原に球数を投げさせる。
各打者内角球に絶対に起こされない!絶対に、絶ーー対 に!ね

654 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 08:01:11.48 ID:2lZ4Stbe.net
とにかくエトゥー監督代行は、加藤、加藤、雨、加藤で行くべき!
動かざること4番レフト コトーですぞ!
対する早稲田・岡村監督、動かずにはいられない
東伏見動物園のチンパンジー、負けてる時はバナナをあげても投げ返される
だけ無駄。
イケイケオラオラ全快バリバリ、天上天下唯我独尊爆苦連亡世全国制覇!
やっぱり慶應ナンバーワン!
やっぱり慶應ナンバーワン!
ケー、イー、ワイ、オー、慶應!
そこの君、神宮球場で僕と阿久悠!

655 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 08:38:06.26 ID:5nBBMulI.net
2015年度用最新偏差値順位

※文系全学部平均値(河合塾・代ゼミ・ベネッセ)

@ 慶應大70.73
A 早稲田67.53
B 上智大65.77
C 明治大63.30
D 立教大62.70
E 同志社62.17

http://www.keinet.ne.jp/rank/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/nanido/

656 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 09:20:31.77 ID:vWSmiYm9.net
>>635
>立教高時代が懐かしい…。
>モテ期で、何回チャペル裏でチョメチョメ
>したことか…(≧∇≦)


麗しい性遍歴やねぇ〜(^◇^)



立教高校→慶応大法→三井物産→中年ニート=経歴厨

657 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 11:54:21.99 ID:ir4dAt8E.net
cdff

658 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 12:43:46.92 ID:HAXl+i7l.net
サッカーも負けたし、がっかりだな。
仕方ないから、午後1時からの試合のことを考えよう。

午後1時から、少しは注目していい試合が1つだけあるんだ。
石川県でラグビーの慶早戦があるんだ、午後1時から。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 13:15:04.36 ID:hDMdHm/g.net
>>655
1慶應
2早稲田
4明治
5立教

私大トップ5は上智以外六大学

慶應、早稲田、明治、立教は健闘

660 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 13:37:57.13 ID:B/O5CaPr.net
神戸大の投手、ストレートに伸びがあっていいな。
これはうちの打者が打てなかったのも頷けるな。

661 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 13:40:19.36 ID:tMO9GIF1.net
>>658
野球観ろよ。
慶應が攻略できなかった濱口を東海がどう攻めるか。
解説が明治の監督だし、見所満載だぞ。

662 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 13:52:10.74 ID:HAXl+i7l.net
>>653
キチガイは出て行け!

663 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 14:10:00.86 ID:tMO9GIF1.net
いや〜神奈川のショート山原の守備!
これを観ないのは野球ファンとして損失だぞ。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 14:29:05.46 ID:vWSmiYm9.net
>>660
ユニにJindaiって書いてある、神戸大は国立なのに強いんだね〜

665 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 15:28:03.56 ID:HAXl+i7l.net
神奈川5戦目 東海4戦目
そういうのって割と正直に出るよね。
そのケースは7割がたくらいで4戦目が勝つ感じ

666 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 15:28:08.32 ID:YMq2/Amp.net
神戸大学ではなく神奈川大学
やはり昨日中一日空いたとはいえ直球に威力なく
左に合わされた。
チェンジアップがよいとはいえ直球に威力ないと
追いかける立場になると焦って
相手のチェンジアップについていけない。
東海は神奈川、創価が強豪相手に消耗してくれたので
漁夫の利を得た。
菅野のとき準決勝で慶応とやった不利で
決勝で東洋に負けたのと逆、組み合わせに恵まれた。
これまで準優勝はいずれも六大学、東都に負けた。
六大学、東都をつぶしてくれた手負いの
神奈川、創価だったから。
トーナメントは半ば籤運。
神奈川とはよくオープン戦をやり情報豊富だったことも幸い。
慶応も東都ばかりとやらず神奈川、創価、東海とも
オープン戦やるべし。秋に向けスタートすべし。

667 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 15:32:59.31 ID:tMO9GIF1.net
いい試合だったな。
濱口の攻略について東海大は、
左打者はセンター返し、もしくは左へのおっつけ。
右打者もセンター返し、もしくは右へのおっつけだった。
好投手相手には振り回さないということだな。お見事。

668 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 15:34:29.53 ID:/Z73ZDUR.net
>>665
何を根拠の無いいい加減な事を。
ここはお前の落書き帳じゃねーんだぞヘドゲロキチガイ。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 15:39:51.46 ID:HAXl+i7l.net
>>668
キチガイは出て行け!

670 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2014/06/15(日) 17:46:03.54 ID:6yd9ybod.net
由伸ナイスバッティング♪

由伸の見事なヒットを足掛かりに
巨人が楽天則本を打ち崩し、見事な逆転勝ち♪

由伸さすが♪
まだできる
まだできるぞ

671 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 18:39:58.74 ID:OHrp441F.net
>>666
近年東海が準優勝したときは決勝で六大学か東都に負けてるけど
その時の準決勝で六大学か東都に勝ってるんだよね。
六大学と東都は決勝でしか当たらないから潰し合いがない。
まあ最近はマイナーなリーグから優勝校が続いてるし
全体的に実力差は少なくなってるよね。

672 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 18:44:14.32 ID:HAXl+i7l.net
>>670
自分も由伸ヨッシーには永遠にプレーしてほしいと願っています。
ただ、現実を直視すると来シーズンユニフォームを着ている可能性は
どうでしょう。これから次第ではあるけれど、「覚悟をして今シーズンの
応援はしている」でござる。いずれは巨人軍監督は堅いと思います。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 20:03:59.93 ID:CFmEjUlT.net
東海大学優勝おめでとうございます。
あの御方もきっと喜んでいらっしゃるだろう。
さて、塾野球部のどれくらいがこの試合をみていたか。
中1日とはいえ、お釣りが無さそうな濱口ではあったが、
好投手攻略の見本みたいな試合だと感じたのは、オイラだけだろうか?。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 21:48:00.25 ID:vWSmiYm9.net
経歴厨、ダッシュ、ID:HAXl+i7l





キチガイ、そろい踏み〜〜〜〜!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 21:51:41.12 ID:HAXl+i7l.net
>>674
お前が経歴厨だろうが。キチガイは出て行け!

676 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 22:43:32.19 ID:pFSJX+Aq.net
ID:HAXl+i7l

こいつも相当アブない。
書き込みから察するにかなりイッちゃってる。
有原攻略法とかバカ丸出しな書き込みを、何度も何度も
コピベ、「〜なので慶應が勝つ!」やら、
先日の神大戦の試合をタラタラと負け惜しみ。
批判の数分後に即、「キチガイは出ていけ!」と反応。
自分が一番キチガイなのにね。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 22:59:44.24 ID:WbvaWtQl.net
立命が大体大にたまたま負けなければ
立命が F ラン東海や神奈川倒して優勝してたよ。

678 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 00:07:39.03 ID:noBbj93a.net
やかましい(-_-)!

光陵高→慶応大→三菱重工→
松山高→慶応大→三菱自動車
土浦日大→慶応大→東芝
長野高→慶応大→JAL
広島城北高→慶応大→ニート(≧∇≦)!

679 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 00:08:43.05 ID:noBbj93a.net
おまいら、誰だか解るか?

フチッ!

680 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 00:12:13.04 ID:noBbj93a.net
横浜緑ヶ丘→慶応大→三菱商事
県浦和→慶応大→伊藤忠商事
桐蔭学園→慶応大→三井不動産
福島高→慶応大→熊谷組→西武ライオンズ
門司高→慶応大→リクルート
三国ヶ丘高→慶応大→大阪ガス

681 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 00:34:52.76 ID:OoiYm6O/.net
で、どうせ秋までは経歴厨を中心にスレが荒らされるだけ。
それはもう、流れを見ていれば誰にでもわかる。

本当はスレが無くなればいいけど、荒らさせるために立てる奴が基本的にいる。
それなら、自分が来なければいい。
それが最善。

もう常識的な意見を言う人は、周囲のSNSとかに引っ込んでいるし。
シーズン中はそれなりにまともな住民はいても、シーズンオフの話題のない時期に
なればスレしようもないし、荒らされ放題。

いっそ、逆にシーズンオフはこのスレに来ないことが一番いい。
経歴厨も、誰にも相手にされない中で、どこまで荒らし続けられるか、楽しみに
しているわw

682 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 01:11:01.97 ID:374tczOG.net
>>674>>676
IDが違うが同一人物。
これ経歴厨と同じ。
そしてキチガイ中年ニート。
自分が言い負かされた事を根に持っていつまでも攻撃してくるクズ。
キチガイは出て行け!

>>681
そう思う人は出て行けばいいね。
夏をシーズンオフと言うのはどうかと思うが
いずれにしても話題はいくらでもある。

>本当はスレが無くなればいいけど、荒らさせるために立てる奴が基本的にいる。

頭おかしくない君?

>それなら、自分が来なければいい。
>それが最善。

そうすればいい、君は頭がおかしい。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 02:33:41.10 ID:bb8VQ1r6.net
>>682
同意。

俺も>>681は頭がおかしいと思う。
シーズンオフにもかかわらずスレを立ててくれる人には本当に感謝している。

嫌なら来なければいいだけのことなのに、
スレを立ててくれる人を揶揄するなど言語道断。
自分中心に世界が回っているとでも思っているのか。

>>681は頭がおかしい。

684 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 08:09:49.04 ID:JJZXZbO3.net
ID:noBbj93a

こいつが経歴厨だお〜w


立教高校→慶応大法→三井物産→中年ニート=経歴厨



立教のチャペルでチョメチョメだって、死ねよカス!wwwwwwwwwwwwww

685 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 08:26:41.75 ID:Raz1gi/A.net
↑死ぬのは、おまいだバカ野郎{(-_-)}

慶應義塾高→慶応大経済→JPモルガンアセット
→米スタンフォード大法科大学院→マッキンゼー&Co.

686 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 11:12:05.69 ID:374tczOG.net
単なる個人的な思いの慶應強化策なのだけれど、
慶應は投手だけで何十人もいる大所帯。
そこでは上級生(4年生)で初めて神宮に立った
フレッシュコンビの瀧本・石崎のような大器晩成例もある。
でも恐らくこのままでは無理だろうと感じている3・4年生もいると思う。

そんな人について、
ワンモア再チャレンジの、
投球フォーム改変を提案する。
プロ野球の大投手の誰かときっちり同じフォームにしてみるのだ。
昔広島東洋カープの誰だったかが、巨人の斉藤雅樹投手の真似を
きっちりして、一時は誰も打てなかったことがあったと記憶している。
(あとは変化球の曲がりの最適化という話もある)

慶應の投手が駒不足という感じもあるので書いてみた。
要するに自分の筋肉骨格ときっちり合った投法に
出合った人がプロになれるのだ。
それは自分がナチュラルに投げるままとは限らない。
もちろん誰でもコーチから矯正はされるだろうが
「まんま名投手の真似してみた」で開花するケースもある。
ワンモア再チャレンジを誰かしてみてくれないかな。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 11:59:21.67 ID:L/yBIGYP.net
手塚&松下(福島高)西目(前橋高)伊藤(小山台高)田中※(芝高)須永(桐蔭学園)
辻本※(静岡高)池内(松坂高)柳川(岩国高)馬場(諫早高)梅木&橋本(大分上野丘高)

※左P
上記投手が来年以降の入学候補かな
唯でさえ投手層が薄いんでこの辺りから3〜4人は塾野球部に入って欲しい。
特に芝高・田中(189cm)と桐蔭・須永(190cm)の左右長身Pはポテンシャルがかなり高そう。
田中には東大入る学力が無いことを、須永には慶應入る学力が有る事を祈ろうw

688 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 12:02:17.50 ID:vSQ86Cs8.net
斉藤雅樹投手は元々はオーバーハンドで芽が出なかったのを
慶應出身の藤田元司監督が
「お前の腰の使い方はサイドハンド投手のものだ。横から投げてみろ」
とアドバイスしたら大化けしたというものだ。
だから、元々の腰の使い方がサイドハンド向きの人でないと難しいフォームだと思う。

実は、元主将の相澤のフォームが、
オーバーハンド時代の斉藤雅樹投手とそっくりなんだよ。
サイドハンド向けの腰の使い方だったと思う。

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200