2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part39】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/20(日) 13:37:08.13 ID:3SZPmEEd.net
新しく、スレッド立てました。よろしく!

358 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 17:26:47.26 ID:FK6Wjj8M.net
>>357
ないない。あなたじゃないの? いつもメアド付き青い文字で来て、
ネガティブ方向の書き込みする、あなた。
なんにしても、お・引・き・取・り・を。

359 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 17:36:00.80 ID:FK6Wjj8M.net
立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

360 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 18:47:12.93 ID:qDF0P7rK.net
↑やかましい(-_-)。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 18:53:09.61 ID:qDF0P7rK.net
おまいらの様な平凡な香具師と違って
俺は高邁な思索家である。

其処んとこよろしく!(-_-)

広島学院高→慶應義塾大学→三井物産
→米スタンフォード大→シュローダー投信

362 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 19:08:00.62 ID:FK6Wjj8M.net
立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

363 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 19:24:23.01 ID:ciPreenR.net
↑ネジの抜けたキチガイやんけ
(^◇^)!

精神状態がおかしい香具師なんで、
病院へ直行だわな…。

ナンマイダナンマイダ…(-_-)

364 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 19:32:54.16 ID:C6gKzOpz.net
決戦前にまたも出没
いつもの経歴バカ

365 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 20:25:24.24 ID:J+sM43+5.net
澤田が相手なので、加藤は完封する気で頑張らないと勝てない。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 20:37:03.16 ID:69qKWccU.net
>>353
>ホームベースでも見つめながら、恋人の顔などを思い浮かべたりして瞑想。
それからもう一度、構え直すくらいが吉。

こいつ、頭おかしいんじゃねーか。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 20:51:38.41 ID:FK6Wjj8M.net
立教には必ず勝つ! 春のリベンジ! 伸び伸び野球で!

高多監督はしかしさすが社会人日本一。野球はカッチリしてまっせ!

368 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 21:27:27.25 ID:Z2vZBmTW.net
>333 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 14:26:06.79 ID:UQPLaShe
>やかましい(-_-)。

>ニートではない!思索家だっちゅ〜の



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

369 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 22:21:02.16 ID:C6gKzOpz.net
明日はテレ朝2で実況

370 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 23:23:55.44 ID:lDCjV2ty.net
俺の頃は、練習にベンツに乗って行って帰りはザギンに寄ってたけど、今はどうなんだい
(´・ω・`)

371 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 01:14:51.05 ID:cecEWhCY.net
(日付変わって)今日は慶應が、必ず勝つ。リベンジだ。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 01:52:35.67 ID:E3TwSqvx.net
日曜日は東京六大学オフィシャルTVで実況あるね。

373 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 02:12:41.37 ID:+Chcy6hX.net
やかましい(-_-)。

松山東→慶應義塾大学→四国銀行
→米ワシントン大→シティバンク

麻布高→慶應義塾大学→みずほ信託銀
→米ハーバード大→JPモルガンチュース→
マッキンゼー

374 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 02:30:59.00 ID:cecEWhCY.net
立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

立教なんてギッタギタにしちゃいなよ!
ガーハハハハハハハハ! ガーハハハハハハハハ!

375 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 04:58:14.19 ID:0osLMmWk.net
澤田を打て

376 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 05:29:45.76 ID:0osLMmWk.net
六大学HPでいつも表示のあるテレビ中継案内がない。
いつもある土曜の早慶戦中継もなくスカパーでは今日の1試合のみ
それに代えてオフィシャルTVでわずか2日生中継始めた。
毎シーズンころころ変えるとわかりにくい、
NHKの日曜の早慶戦はあるのだろうが・・・

377 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 12:03:28.73 ID:/JemI8cs.net
おーい、大丈夫か?4回裏で0−4だけど。

378 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 12:04:24.68 ID:JcICI1/8.net
澤田苦手すぎ(ーー;)

379 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 12:17:08.03 ID:/JemI8cs.net
>>377
0-3って訂正しようとしたけど、この回で1点入って
訂正無しね。立教の4番凄すぎ!!

380 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 13:33:43.39 ID:ucf997kW.net
横尾心配だわ。
横尾が打たないとつまらん。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 13:55:08.00 ID:cecEWhCY.net
まあ仕方ない。安打数は慶應8、立教7だったが1−4で勝てず。
慶應は4番を除く先発全員安打、ただし1人1本ずつの散発だった。

負けは負け。切り替えてゆくしかない。明日は勝つ。
澤田はさほどコントロール良くないと思うんだが選んだ四球はゼロ。

見極めが大切では。
澤田はあまり高めのコントロールは無いのでは。
高めはことごとく釣り球、それは大袈裟だが、
丁寧な見極めが大切だ。
冷静な打席での「心」が大切だ。
横尾はリラックス、肩の力を抜いて。そのことが一番大切。

明日勝てば加藤が95球しか投げていないので(澤田も124球だが…)
次回は勝つ、月は少し雨かもしれないが、恐らく月曜試合はあるだろう。

とりあえず明日に集中。当たり前の話だが。
夏の間あれほど、きちんと打てていた打線。
気負わず、力まず。そして集中して、頑張れ!

382 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 15:14:41.64 ID:cecEWhCY.net
まぁ明日は、悲壮感とかは無く、ひたむきにガンバレ!

「伸び伸び野球」など、およそどんな野球を標榜しても、基本は
「好球必打」でしかない。「早打ち凡打」ではダメなので、よく見極めて。
もちろん「つなぐ意識」の全員野球で、元気よくやりましょう。

よく考えたらA戦はここ3試合で、亜細亜・青山・立教から4点しか
得点していない。湿りがち。でも打線は必ず湿りがちになる時があるのだ。
なんくるない、なんくるない。それを乗り越えてこそ、慶應球児だ。

己に勝て! 踏ん張れ慶應!

気分を変えていきましょう! ムードメーカーは誰? ガンバレ!
春と同じ歓喜を、味わいたくない? 味わいたいでしょう。
ヘイヘイ、気分を変えて行こうぜ! 全員野球で、好球必打だ!

383 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 15:31:46.04 ID:0osLMmWk.net
志村解説
立教は澤田君しかいないから3連投を覚悟して
90キロのスローボールと130キロ台のストレートで
スタミナを温存。丁寧な緩急で左右、高低を丹念についた。
加藤君は148キロ、150キロをコンスタントに出していたが
コントロールを悪くしてボールを真ん中に投じたところ狙い打たれた。
ホームラン打たれてから外角一本にせざるをえなかった。
ヒットの数は均衡していたが四球と長打の差が点差になった。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 15:59:35.28 ID:cecEWhCY.net
>>383
3連投あり、まったく仰るとおりですが、流石に明日は先発は無いでしょうね、
澤田君もプロを目指す素材でしょうし。
慶應は明日は、早めに得点したいね、もちろん焦りとかは禁物で。そこは己に勝って。

慶應は継投のピッチャーが、軒並み好調で無失点なのが強み、頼りの綱。
ここからですよ! 

385 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 16:11:52.91 ID:0osLMmWk.net
今日は早稲田のスレが法政並に荒れて監督解任を叫んでいる。
法政、明治、早稲田は1敗しただけでも荒れる。
慶應は大人

386 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 16:16:39.21 ID:+Chcy6hX.net
353>、バーカ!ざまあみろ(^◇^)

387 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 16:19:02.58 ID:+Chcy6hX.net
土 佐 高→慶應義塾大学→三菱商事→
米ハーバード大→JPモルガンチュース
→マッキンゼー

388 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 16:21:00.84 ID:+Chcy6hX.net
暁星中→慶應義塾高→慶応大経→
三井物産→米ハーバード大→サントリーHD.

389 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 16:22:42.53 ID:+Chcy6hX.net
それにしても、志村や小宮山も暇人
だな〜。(^◇^)!

そないなひまがあったら、他の事に
時間を割けや!

390 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 16:24:27.38 ID:cecEWhCY.net
>>385
まぁ春には優勝させていただいているので(夏のオープン戦も好調で)、
流れ的に、そこまで行く状況ではないという感じでしょうか。

野球って負けることもありますよ!
春だって立教からは勝ち点取れない優勝だったし。
どこのチームもまだ序盤、これからですよ!
一試合、一試合!

391 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 17:20:20.67 ID:cecEWhCY.net
>>383
それと、澤田君の話としては、志村さんのお話としての、
>立教は澤田君しかいないから3連投を覚悟して
>90キロのスローボールと130キロ台のストレートで

ですが、ただ、春の投球フォームに比べて若干、僅かにですが、
オーバースロー → 若干スリークォーター気味 になっていて、
肩をかばって投げているようにも見えますね。肘かな?
春に慶應戦とかで少し投げすぎたでしょう。

やや肩に違和感を感じながら、スリークォーターでかばって投げているけど
いまだ130キロ台後半は出て、コントロールもやや良くなって正解という
感じかも知れません。「フォーム変化」と「最速球の計測数値140届かず」の
同時発生からの仮説です。法政戦も同じだったのでは。

最高値としての140キロ台は、この秋はほとんど「出ない・出せない」の
ではないかと感じます。コントロール少し良くなって、今日やられたんですけどね。
まあ慶應打者が好球必打で、次は打ってくれるでしょう!

まず明日です。序盤からエンジン掛けて行こう!

392 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 17:27:52.15 ID:s1eSy6gw.net
いま神宮から帰宅して感想でも書こうと思ったんだけど
TVつけたら噴火して大変なことになってるな

393 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 18:12:27.74 ID:+Chcy6hX.net
県浦和→一橋大商→日本興業銀行→
米ペンシルバニア大学→シティバンク
→KKR

慶應義塾高→慶応大法→ネスレ日本→
米ノースウェスタン大学→味の素

394 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 18:45:22.08 ID:64i86OOR.net
>>391
澤田、140キロ代何球も出てたよ
まあ140前半止まりだったし確かに130キロ代も多かったけれど

明日必ず勝って、明後日リベンジしてほしいね

395 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 18:57:48.85 ID:DuQF/VFX.net
今年神宮に行った日は一試合も負けてない俺が明日神宮に行くから明日は勝てるよ

396 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 19:04:26.79 ID:PaLdUmiy.net
まあしかし横尾がスランプなのは今後も不安だなぁ

397 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 19:33:06.89 ID:cecEWhCY.net
>>395
頼もしいっす!

398 :本家アク禁:2014/09/27(土) 19:37:00.25 ID:Onwi3m2k.net
加藤君は組み立てを根本的に見直す時期に来ている。
立ち上がり、いきなり150キロを連発。平均で148という凄まじさ
しかし直球一本待ちの岡部に痛打
緩急を使わずストレート一本槍では当然の結果
3回も四球→岡部の直球狙い適時打
4回は高めの直球を逆方向へ被弾
「148キロでも高目に浮けば直球は打ち頃になる」
変化球の精度を上げ混ぜて行かなければ間違いなく通用しなくなる
他大学のスコアラーも加藤攻略法として今日の試合を報告するだろう

澤田は大阪桐蔭時代は藤浪の控えでも150キロ右腕だった
今は緩急を使いこなしココぞの場面で142キロの直球で攻めて来る
膝元やベースの隅を突くプロで通用する投球だった
90キロ台のカーブまで使い加藤君に見せ付けていたな。明らかに。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 19:50:38.88 ID:cecEWhCY.net
>>398
緩急をつける。
野球において古今東西、基本すね。

そこに剛速球か、コントロールされた球を混ぜるか。
加藤君には剛速球があるので、マインド次第、気持次第で、
さらに一皮、剥けられるでせう。

剛速球投手が剛速球ばかりに頼って打たれる。通る道すなぁ。
通らないと成長できない「通過儀礼」みたいなものっす。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 19:51:09.13 ID:I16wDHyU.net
>そないなひまがあったら、他の事に
>時間を割けや!

他人様の経歴を書いてる暇があったら、仕事しろ!

中年ニートの”思索家”君!wwwwwwwwww

401 :本家アク禁:2014/09/27(土) 20:11:47.24 ID:Onwi3m2k.net
>399
塾時代の福谷がそうでしたね
156キロ連発してもスライダーがストライクにならない
イニングが増せば155キロが145キロになる
そこを他大学に狙われたケースは結構ありました
巨人の沢村も力攻めを好みますが中盤にKOされますね(苦笑)
スライダーとシュートが適度に決まれば楽な投球になるのに。

山崎や有原を狙うスカウトを前にして張り切り過ぎたかな?

402 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 20:20:04.64 ID:cecEWhCY.net
>山崎や有原を狙うスカウトを前にして張り切り過ぎたかな?

それかも知れませんね(^^) 次ガンバレ加藤投手!!!

403 :本家アク禁:2014/09/27(土) 20:28:40.14 ID:Onwi3m2k.net
プロ野球も大好きで球場で観戦しています
しかし、さすがに加藤君のような直球一本の投手はいないっス(笑)
※今日は縦の変化球(スライダー)を多少使っていました
プロを目指すなら楽天の美馬みたいな投球も面白い
MAX153キロですがシュート、スライダー、フォークもある
日本シリーズでは巨人を粉砕したのは記憶に新しい
体格的に近いモノ(身長169p)があるので参考に書いてみました

404 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 20:46:32.47 ID:JbYLbojn.net
>>398
澤田は高校時代に比べてためが出来てきたな
ためが出来れば当然球速は落ちる

405 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 20:48:04.06 ID:cecEWhCY.net
伸び方次第ですよね! 加藤投手は「重い球」という感じが見るからにするので、
本当にその強みに、コントロール、緩急、変化球、それを操る「心の持ち方」しだいで、
非常に大成する可能性はあると思います! 

そのような未来を祈りつつ、とりあえず目先の慶應の2連勝を祈ります^^!
ではでは!

406 :本家アク禁:2014/09/27(土) 21:18:11.99 ID:Onwi3m2k.net
おいおい、福谷君が打たれてますわぁ〜!(泣)

407 :本家アク禁:2014/09/27(土) 21:26:51.05 ID:Onwi3m2k.net
>383
1年から堂々の先発ローテ
今日のマウンド捌き見ました?
打者の間を消してタップリと時間かけるんですよ
図々しい子ですわ(苦笑)
さすが名門校出身で野球IQも高い
同じ学年の加藤君も学ぶものがありますよね

408 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 22:05:16.22 ID:DOj3f+9K.net
今日の慶應は1回の先頭打者旭がアウトになった時点で終了した・・・

409 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 23:24:36.55 ID:cecEWhCY.net
阪神伊藤隼太選手代打で貴重な同点HR!

中日福谷投手は勝ち投手になりましたがこれは、セーブ失敗・1回1失点同点後の
成り行きなので残念。

サッカー日本代表(FC東京)武藤選手はアギーレ監督の御前試合で2得点!

アジア大会韓国仁川陸上男子100m・山縣亮太(慶大4年)選手
予選1位で準決勝進出!

410 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 00:03:24.88 ID:T/yd2+Q0.net
好球必打! 頑張れ、慶應!

411 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 00:52:08.80 ID:T/yd2+Q0.net
澤田君が明日出るような局面になって、
またたっぷり間を取ってジラしてきた場合、

投げる前になって今度は打席を外し、
ジラし返しをしてしまっても良いと思います。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 01:01:57.37 ID:T/yd2+Q0.net
http://keispo.org/wordpress/?p=28503
慶應スポーツ 立大一回戦記事

413 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 01:18:35.10 ID:T/yd2+Q0.net
明日の相手の先発は、くみしやすい相手のはず。己に勝つ!

気負わずリラックス。集中して鋭く。

粘り強い全員野球で。夏合宿の成果を見せて!

「好球必打」。打線は湿り気を払おう。

その先に明るいカレッジスポーツ・慶應らしい「伸び伸び野球」の花を咲かせよう!

414 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 04:38:15.63 ID:T/yd2+Q0.net
誰が出てくるのであれ好球必打。相手をリスペクトするほど、球数を
投げさせることを、1年生投手であれ、エースであれ、試みるべし。

415 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 05:45:32.14 ID:YcLLL0Lj.net
加藤君は元々、ノーコン投手、春は出来過ぎ。投手は制球力が基本。
走り込みが必要。チームも東大、法政戦の成績はゼロカウントにして
再スタート。年寄の諫言です。

416 :立大2回戦:2014/09/28(日) 06:35:37.07 ID:EQYJTUln.net
とりあえず、岡部の打席はすべて敬遠だな…。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 06:50:10.52 ID:qtFtFP6E.net
立教ごときに負けんじゃねーぞ!!!!

418 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 07:31:32.10 ID:T/yd2+Q0.net
今朝の読売新聞によると、岡部選手は加藤投手のビデオを繰り返し見て、
タイミングを掴んでいたとの事。

やはり加藤投手は、緩急をつけたほうがいいですね。
もちろん本筋は、球速の変化ですが、そればかりじゃない。

投球と投球の間を長くしたり短くしたり、投球動作開始から本格的な
投球に入るまでのわずかの間をわずかに早めたりしても、ビデオ研究でタイミングを
覚えたというような打者を仕留めるには、効果がある筈です。
頑張れ! 

419 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 08:45:03.74 ID:lrnd82gg.net
小笠原の捕手経験値が低い。須藤にシフトした方がベター。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 09:10:20.51 ID:96SmQkTF.net
なぜ加藤と須藤の相性がいいのに、監督がこだわらないと
言ったのかわからない。
志村もいうように須藤の的の大きさ、大胆な攻めにくらべ
小笠原は外角一辺倒で無駄玉の要求が多い。
学年が上という年功采配
今日は相手が左腕だからまた小笠原だろうが。

421 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 10:56:49.76 ID:tLuDVZwx.net
横尾今日ホームラン2本打て。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 11:01:16.80 ID:2fOIQseu.net
1回戦、1回表の先頭打者佐藤選手の内野ゴロはセーフに見えた。
あれがアウトに宣告された時点でゲームの流れは立教に。
隠れた相手が塁審でしたね。

423 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 11:12:12.21 ID:YcLLL0Lj.net
<<401
負けた理由を一塁塁審のせいにしたりして、
見苦しい.
勝てば官軍負ければ賊軍。今日負けたら終戦。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 14:39:32.79 ID:T/yd2+Q0.net
>>420
あーそうそう加藤君には須藤君
そういうのはあるかも。
本来は、正捕手めがけて投げろ、なんだけど、
なによりも気心の問題が…。

立ち上がり0−0みたい。
頑張れ!

425 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 14:45:29.10 ID:T/yd2+Q0.net
やばい。先制された。

426 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 14:47:00.17 ID:T/yd2+Q0.net
実況はいかんのでしょうから控えますが、
頑張れ慶應! 死に物狂いで勝て!

427 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 14:59:49.49 ID:T/yd2+Q0.net
開き直っていけ三宮君!

428 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 15:33:44.76 ID:T/yd2+Q0.net
0−6か。厳しいね。立て直していこう。
打線が湿ったのが最大の要因。
Aはオープン戦から昨日までの3試合で4点しか取れていない。(亜細亜・青山・立教)
仮に今日0点なら4試合で4点だ。これではなかなか。
今日はどうなるか分からないけど打線に元気を取り戻して欲しい。

投手も今日は厳しいが、建て直しを。
配球も含めて、再度のいろいろな見直しを。
早稲田の0−7にお付き合いですなぁ。
春に良い思いをした「つけ」を払ってる感じだが、一試合、一試合。
建て直しですわ。
死に物狂いで、建て直しを。
青春の時間は一度きり。
春最高だったから、この秋はどうでも良いではない。一試合、一試合。
顔を上げて、前を向け!
修正! 修正! 修正! 修正!

429 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 15:53:08.08 ID:zuMEdVwg.net
353>、バーカ!ざまあみろ(^◇^)

430 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 15:55:03.08 ID:zuMEdVwg.net
慶應義塾高校→慶応大法→三井物産→
米コーネル大学→ゴールドマン・サックス
→軽井沢プラザホテルHD.

431 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 17:31:29.61 ID:T/yd2+Q0.net
横尾の3ランが入ってみると「投打の歯車が噛み合わなかった」でもあるが

本質は打線の湿り勝ち。
昨日今日とやや打たれた。特に昨日の加藤―岡部対決には悔いが残るね。

春良かった「つけ」を秋に払ってオシマイでは詰まらない。
その「ありがち」から抜け出してこそ「今を生きる」意味がある。

慶應は残り全勝を目指すべし。
明治が立教に勝てば、まだまだ慶應の優勝だってありえる。
早稲田も慶應同様、
春の一番手投手がほぼ不在という状況で苦しいが
立て直してくると思う。
法政だってやるかも。
諦めたら負け。
開き直れ慶應! 頑張れ慶應!

432 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 17:37:22.80 ID:EQYJTUln.net
あ〜ぁ、早大のお付き合いしちゃった…。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 17:37:38.78 ID:zw+aFxMY.net
谷田が打たないんじゃどうしようもないね

434 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 18:17:38.76 ID:T/yd2+Q0.net
諦めたら負け。粘り強く全員野球で!
修正! 修正! 修正! 修正!

435 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 18:26:59.05 ID:tLuDVZwx.net
今日の谷田、横尾の打撃内容を教えてください。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 19:02:13.90 ID:96SmQkTF.net
早慶とも投手がひどい
四球連発で苦し紛れに連発を食う。
明立の投手は制球緩急抜群
早慶はBクラス
それにしても三宮、瀧本はオープン戦不調だったのに
先発、2人目に使う、単調なリード小笠原で6失点
横尾のスリーランは痛くもかゆくもない
余裕の澤田温存だった。
早慶戦は悲惨な投手力で乱打戦か
打てない打線で貧打戦か。

437 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 19:30:48.80 ID:FUO6i+90.net
慶早戦の第二戦は三宮対吉永で得点の限界に挑戦しよう
とはいえ、加嶋がいない以上日曜日の先発は三宮しかいないでしょ
法政戦は明とか亀井あたりを先発に回してみたらいいんじゃないかな

438 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 19:45:17.28 ID:T/yd2+Q0.net
昨日唯一の無安打の横尾君が今日は3安打など、
巡り合わせが悪かった。
これから巡り合わせがよい番が来る。

慶應は春の優勝打線、実力は十分にある。
ポジティブに考えていこう!

439 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 20:49:43.76 ID:pe3yIxQ6.net
高多助監督はピンチが拡大しても
なぜマウンドに行って投手に言葉をかけないのだろう?
昨日も今日も「ここは……」という場面はあったのに。
今日の瀧本→石崎の交代の際は、
交代を告げてからマウンドに向かったが、
ブルペンにはその意思が伝わらず、
「石崎と佐伯のどっち?」という反応だった。

チームに合流して日が浅いから仕方ない面もあるが、
投手を除く選手起用も硬直的だし、
攻守ともに淡泊にみえる。

特に春好調だった竹内惇は昨日の左前打を除くと、
当てるだけなかなか快打がみられない。
今日の横尾は軽打で2本の中前打、
フルスイングで左中間深部にスリーラン。

残り試合を全部勝てば、まだチャンスはある!

440 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 21:23:55.12 ID:96SmQkTF.net
明治スレだがポイントついている

 「立教とやるころには有原が先発で復帰しとるやろう。
初戦は有原が普通の状態やったら3点は厳しかったやろう。
今のところ明治に上手いように回っとるな。
後、慶應は監督が江藤さんやないんだな。これは大きいで」

441 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 21:36:53.89 ID:pe3yIxQ6.net
谷田は通算8本塁打だが、そのうち5本は東大戦。
今春、東大以外から3本塁打を記録したので、
今季はさらなる爆発を期待していたが、
昨日・今日は湿りがち。
来週こそは!

442 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 22:11:13.28 ID:LOGxGoEM.net
東大からホームラン量産しても価値低いわな。
投手の能力的には高校野球の強豪以下だし。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 22:54:54.64 ID:9v/bvkT0.net
横尾はますますミゲルカブレラににてきたな

444 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 00:16:08.66 ID:Bsm+IpGx.net
やかましい(-_-)。
訳の判らんとこほざくな…。

それにしても、ほれ見!慶大が
ENEOSと好い試合したんは、実力や
なくて、彼処に慶大卒が多いからやんて
に…ψ(`∇´)ψ。

亜大にも聞いたら、ウォーミング試合に
過ぎひんのやて…(^◇^)。

せやから、野球はそこそこにして、
英語と論述力を蓄えて、実務経験を経て
MBAが1番やて!に。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 00:21:30.51 ID:Bsm+IpGx.net
慶應義塾高→慶応大経済→三井住友海上
→UCLA修士→マッキンゼー&Co.

新宿高→慶應義塾大学→東京海上火災→
米スタンフォード大→ブラックストーン

446 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 04:12:37.14 ID:TSkD+mmD.net
経歴キチガイ消えてくれ
疫病神

447 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 04:19:36.52 ID:u0lQ7fbM.net
諦めたら負け! 明るく元気よく!
修正! 修正! 修正! 修正!

448 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 04:30:10.37 ID:u0lQ7fbM.net
http://wasedasports.com/news/20140928_21973/
慶應スポーツがUPされないから早稲田スポーツ
慶應立教2回戦記事

449 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 06:40:34.87 ID:Bsm+IpGx.net
425>、図星やからってひがむなや…

フチッ!ψ(`∇´)ψ

450 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 07:13:14.51 ID:TSkD+mmD.net
おまえにひがむものひとりもいない
キチガイ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 07:27:16.50 ID:b+hWaLU+.net
やかましい(-_-)!





立教高校→慶応野球部→チャペルでチョメチョメ→三井物産→中年ニート=経歴厨





(-_-)。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 07:39:37.77 ID:TSkD+mmD.net
投手の起用の順番を誤った
監督代行自覚の言葉
三宮、瀧本のリレー6失点

453 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 08:45:34.14 ID:YIYyvsKe.net
横尾失策2ってなってるけど、東大戦の1個だけじゃないの?

>>439
横尾情報ありがとうございます。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 09:15:41.04 ID:F0wIFNSH.net
429>、

フ、チッ!ψ(`∇´)ψ

455 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 09:45:18.54 ID:TSkD+mmD.net
横尾初戦でトンネル
志村解説
あれだけ見事なトンネルは見たことない

昨日の1塁悪投はヒットと記録
ケイスポではエラーと指摘

オープン戦は見事な守備だったが集中力欠いている

456 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 11:16:01.26 ID:TSkD+mmD.net
明治スレ追加

慶應に負けるときはいつも力の差というよりは
監督の差のところが大きいからな
江藤さんはもう明らかに「明治?善波?負けねえだろw」
って感じで完全にこっちを見下ろす感じで自信満々に采配してたからな
そんな人がいないってのは確かに明治に追い風ではある

457 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 12:16:55.63 ID:9DvI59Ps.net
横尾の守備はご愛敬、打撃で活躍してくれればいい。打率より打点をかせいでほしいし、きのうのスリーランは見事だった。

総レス数 1030
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200