2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トップハンドトルク 塚口洋佑氏の理論

219 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 23:00:22.98 ID:jrKtmabW.net
>体重移動はエネルギーではなく、あくまで合わせが主眼だからです

つまり、ペドロイアの並進運動はパンチ力を増すということに貢献しておらず、
そうしたほうがタイミングが取りやすいためそうしているに過ぎないということ?

たしか、多様な変化球に対応するため並進運動を伴う打法が廃れてきたという話だったはずなのに
エネルギーにもならないのに、多様な変化球に対応しにくい並進運動をわざわざ採用した打法ということ?
それが本当ならデメリットだらけのハイリスクローリターンな打法にしか見えないですね

総レス数 1385
447 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200