2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PVが全て】 広尾晃 6戯言目 【自己愛】

1 :名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ 7d91-oK17):2016/07/28(木) 22:44:37.66 ID:gY2WVSYI0.net
炎上商法でお馴染のアフィブログ「野球の記録で話したい」執筆者こと広尾晃(本名:手束卓)の戯言を見守るスレです。

ペンネーム:広尾 晃(ひろお こう)
1959年(昭和34)大阪生まれ 
http://twitter.com/khiroott

前スレ
【コメント改竄】 広尾晃 5戯言目 【やってます】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1466085757/
【レストランでも】 広尾晃 4戯言目 【コメント監視】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1462362468/l50
【疑わしきは】 広尾晃 3戯言目 【罰せよ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1454939530/l50
【野球の記録で】 広尾晃 2戯言目 【稼ぎたい】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1443329023/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

110 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438d-MTuc):2016/08/16(火) 07:29:20.50 ID:Sq0zkKYe0.net
そうか、じゃキミもクソの仲間入りだな、歓迎はしないけど。

111 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b3b-OisW):2016/08/16(火) 07:40:10.63 ID:ct8NsS5m0.net
>>109

「このこ奴ら」

この誤字どこかで見たことがあるなあ
ねえ広尾さん?

112 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d63-GBh+):2016/08/16(火) 18:30:15.98 ID:WeLIZ44j0.net
>>111
笑えるw
それ、ソース出せない?
間抜け過ぎるわ誤タイプの癖まで見抜かれてるとか、どんだけwwww

113 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61c4-paWO):2016/08/17(水) 13:53:34.85 ID:oUhLFxYS0.net
てか、お前らは自演のクセが簡単に見抜かれてるだろうがw

114 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d63-GBh+):2016/08/17(水) 14:08:19.26 ID:7L0A8P7m0.net
豊田泰光氏の死去に伴っての広尾の記事から---------

>西鉄黄金時代の名選手、偉大な打者、などという言葉が追悼記事の見出しになっていた。
>現役時代を知るはずもない記者が、適当なことを書いているという印象だ。

>34歳、まだまだ働けそうに思えたが1699本でバットを擱いている。
>この成績で野球殿堂入りできたのは、中西太と同様、西鉄時代の活躍がめざましかったからだろう。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
約1時間後 読者からのコメント

>豊田さんの殿堂入りはエキスパート表彰によるものです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------

知るはずもない記者が、適当なことを書いているという印象だ。
知るはずもない記者が、適当なことを書いているという印象だ。
知るはずもない記者が、適当なことを書いているという印象だ。
知るはずもない記者が、適当なことを書いているという印象だ。

115 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46dc-g/Xd):2016/08/17(水) 14:40:03.69 ID:xWDYKPDU0.net
ブーメランだな

116 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5cb0-MTuc):2016/08/17(水) 20:52:40.61 ID:lp6OWo/k0.net
まさに「お前が言うな」だな

117 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f33a-TSPJ):2016/08/18(木) 11:10:38.01 ID:rykFCm8c0.net
>私は甲子園に出るような強豪校の吹奏楽部の取材も良くするが

これホントかなあ

118 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76f-c/QH):2016/08/18(木) 15:19:48.86 ID:rUWhqXkA0.net
こういう見え透いた嘘をつくから、余計に冷やかされるんだよw

119 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d35a-vwOZ):2016/08/18(木) 15:38:18.58 ID:zXxRpxNv0.net
新人王争いの記事は珍しく破綻してないな。
いつもなら公式記録を列挙するだけの作業でも
文章の構成がぐちゃぐちゃになるのに。

120 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab37-EaJz):2016/08/18(木) 19:42:56.49 ID:S/d1lKD20.net
広尾とサカ豚の言説の本質的違いがわからん

121 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b0-D2ET):2016/08/18(木) 21:20:00.97 ID:PLmxKZYo0.net
コメント改ざんはクズすぎたな

122 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17dd-lzcL):2016/08/18(木) 22:19:31.84 ID:CFut/Xp00.net
広尾は嫌われているかも知れない、ことを想像しよう。

123 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b5-nzei):2016/08/18(木) 23:41:07.04 ID:zjpYAUeJ0.net
>たとえば大阪桐蔭の吹奏楽は全国トップクラスだが、野球部の応援は甲子園だけ

 大阪府大会って、ブラバン禁止じゃなかったっけ?

124 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5f-wLiW):2016/08/19(金) 00:36:16.22 ID:DKFsrBDI0.net
>>122
こういうコメントしたら

個人ブログなんだから嫌なら見るな
ただし公器たるメディアや公の共有財産となってる野球文化についてはそういうわけにはいかない

などと抜かして、話をそらしていくパターンだな

125 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3bd-1BBl):2016/08/19(金) 10:32:41.33 ID:CC4pPZic0.net
>>122
同じネタ書こうとして先越された

126 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d37f-mlYS):2016/08/19(金) 12:40:51.65 ID:RHyEzyJd0.net
>>100
ヤクルトのバーネットも球団に恩を感じてポスティングでメジャーに移籍したんだよな。

>>114
殿堂入りの根本的な仕組みすらわかってないみたいだな。
豊田は競技者表彰で入ったわけじゃないし。
こんなのが野球通ぶってること自体片腹痛いわ。

127 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdef-7ANO):2016/08/19(金) 15:20:17.04 ID:qo9bBpHcd.net
ブロガー()の広尾はともかく玉木や二宮みたいなオナニー記事を書くライターが多い

昔の虫明亜呂無とか山口瞳のような純粋にスポーツを娯楽として見る随筆家がいないんだよな

128 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/19(金) 15:47:54.04 ID:4Q3o/N030.net
>>127
誰が書いても結局の所オナニー記事になるのはしょうがないとは思うよ。
だけど、広尾の場合稚拙な知識(知識誤認)を指摘されて受け入れる度量が極めて小さいw
江本の事を野球を知らない人間を小馬鹿にしてると非難口調で書いていたが
実は広尾自身がまさにその典型である、で、本人は自覚がない、もっと言えばこいつはこいつ自身が野球ド素人であるのに
コメント欄で平気で”野球の事あまり知らないようなので・・・”と投稿者を小馬鹿にしている。
とにかくよく調べれば(いや、斜め読みでも)こいつが適当ダブスタ、根拠のないナルシストなのはすぐに分かる。

129 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d37f-wnkS):2016/08/19(金) 18:14:50.15 ID:RHyEzyJd0.net
>>127
虫明なんか玉木が信奉してる鬱陶しい
意識高い系のボエマーじゃんw
あんなのは今の時代に必要ないって

130 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17dd-lzcL):2016/08/19(金) 19:35:31.50 ID:vTEfQel+0.net
「バッドルーザー」の広尾には耳の痛い話ばかり

131 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b0-D2ET):2016/08/19(金) 23:25:04.73 ID:swnodv8b0.net
>>123
確かそうだったな

132 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8d-D2ET):2016/08/20(土) 00:04:34.39 ID:JJUXnGoQ0.net
ちょっと調べればすぐ分かることも
チェックしないからな広尾は

で、指摘されて逆ギレ、ブロックの黄金リレー

133 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 776f-7ANO):2016/08/20(土) 01:01:00.49 ID:V7s4REaI0.net
>>129
俺は自我の強さが垣間見える玉木の文章が耐えられんよ

虫明が駄目だったら、山際淳司や寺山修司のスポーツ随筆もかい?

134 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5f-wLiW):2016/08/20(土) 02:56:11.06 ID:zQs8v/ev0.net
13.お京阪

>たとえば大阪桐蔭の吹奏楽は全国トップクラスだが、野球部の応援は甲子園だけ、夏はコンクールやコンサートで忙しい。京セラドームのプロ野球の試合でも演奏したりする。

これは府大会では各球場の規定によって楽器による応援が禁止されているからではないでしょうか?
室内である京セラドーム以外の多くの球場で周辺環境への配慮などから禁止されているというような話を聞きかじったことがあります
広尾さんは吹奏楽部への取材を行われているとのことなので、もし正確な情報をご存知でしたらご教示いただけたら幸いです

135 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df03-D2ET):2016/08/20(土) 09:15:58.57 ID:mG0L80mD0.net
カープ愛、相変わらず低能ネトウヨ丸出しの思考回路ですね

136 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d37f-mlYS):2016/08/20(土) 12:50:02.94 ID:+TbqyHRs0.net
>>134
いい加減な想像のまま書き飛ばすから突っ込まれるんだよな。
しかもそれを改める気が全くないから、延々と繰り返される。

137 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76f-c/QH):2016/08/20(土) 14:11:53.63 ID:6wZX9d4q0.net
恥を晒しているだけなのに、それにも気が付かない。
ばかとしかいいようがない。

138 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8d-D2ET):2016/08/20(土) 19:15:44.18 ID:Im6PY9Xi0.net
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
http://hissi.org/read.php/bgame/20150827/@>>1 >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
http://hissi.org/read.php/bgame/20150827/bExtaG1IaGw.html >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

139 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/20(土) 21:25:45.03 ID:gtgAwC3g0.net
7. 広尾 晃
2016年08月20日 15:26
まさん

偏見に満ちた最低の意見ですね。自分と違う人間を見下している。
そういうレベルの人が多いから、日本の社会はよくならないんでしょう。私も落伍者なんでよくわかりますよ。


15. 広尾 晃
2016年08月20日 18:08
まさん

フリーランスに対する認識が全くおかしいですね。責任が軽いように言われていますが、組織に守られていない人間が世渡りをする厳しさは、組織人の比ではありません。
ミッツはフリーランスの上に、性的な差別も受けながら生きています。彼がいい加減な人間なら、今頃とっくに消えているはず。
ミッツの目線をなぜ上からと断じるのは、おかまはへりくだってりゃいいんだよという偏見からでしょう。
最初に、あんなつまらないコメントをしてしまえば、あとからフォローをしても一緒ですよ。

あなたに対しては、はっきり上から目線で申し上げますが、今どき、組織にいてるほうが偉いと思っているような人間は、見下されてしかるべきでしょう。スポーツを語るレベルに達していない。

140 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/20(土) 21:32:32.96 ID:gtgAwC3g0.net
>>139の記事の冒頭 

ミッツ・マングローブも「しらけちゃって、一粒も涙が出なかった。マラソンのふざけた人の方が泣けましたよ」
ふざけた人とは、マラソンの谷口浩美の「こけちゃいましたね」だ。


読者からの指摘

  ブログ内で「マラソンの人」=「福士選手」であることも明かしております。


広尾のアンサー

  ご教示ありがとうございます。他のメディアには谷口と書いてありましたもので。




メディアの垂れ流しをあっさり信じ込んで墓穴掘るマヌケぶりw
あれ普通読んだら、えっ、谷口の事か??
今回のバカ女のことじゃね?とすぐに疑問に思うはず。
それに、谷口は別にふざけてなかったし。

141 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5f-wLiW):2016/08/21(日) 16:09:25.78 ID:G6BaTERj0.net
広尾氏はメディアの姿勢を批判して「必要な情報を出せ正確な情報を出せ、私はそうではないがリテラシー能力の低い人は騙される」みたいなことをよく言ってるような気もするけど勘違いだったか

自分が知ってる情報、見えてるものが世界の全てだと思い込みすぎなんだよな
そこが狭量であり傲慢

142 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 16:51:33.02 ID:OXmWsR0W0.net
>>141
簡単に騙される人間を一段も二段も下に見下して馬鹿にする癖に
自分がマスの適当な報道に乗っかってコロっと糸も簡単に誤報をすると、
あくまで元ネタ書いたメディアが悪いとなるのが広尾という卑怯者。

143 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 16:59:08.93 ID:OXmWsR0W0.net
決勝の日に水を差すようだが、補欠の話

このタイトルの記事でまた口だけ頭でっかちの広尾が脳内先行の独りよがり文を書いてるんだが
一人、元プレーヤーと称する者が口だけ広尾を痛烈に批判しとるわw
このあと、新記事で返答すると広尾が返しとる。
さあ、どんな詭弁でけむに巻こうとするのかw

144 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba2-D2ET):2016/08/21(日) 17:19:15.46 ID:I0EfYT/O0.net
>>143
魚拓よろ

145 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df03-D2ET):2016/08/21(日) 17:36:35.45 ID:W6y7Ma9F0.net
元六大学プレイヤーww

イタい間抜けキャラが登場してきましたねw

146 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 17:51:40.26 ID:OXmWsR0W0.net
>>145
ねえ、どこがイタくてどこが間抜けなんだい?
キチっと説明してみせてくれないか?

どうせできる訳ないのは分かってるけどさ屑男クンw

147 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 18:39:43.12 ID:OXmWsR0W0.net
机上の空論のもやしっこ部隊が高校球児に成り代わって(大笑い)心境を代弁しとるわw
なんで、あそこの奴等は
私が考える事=高校球児の意見、って感じでしか物考えられないのかね、大きなお世話ってもんだろw
どうせ、本気で心配してる訳じゃないのは明らかだしw
単にレベルの低いディベート材料でしかないのが真実なんだよw
で、その本丸が広尾なんだが珍説開帳に手こずってる模様w

148 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 18:52:37.73 ID:OXmWsR0W0.net
27. 心配性
2016年08月21日 18:38
「補欠であっても野球に打ち込みやり遂げた」ことが就職のアピールとしてプラスに働くことには違和感はありませんが、「就職に有利だから補欠の存在にも(一定の)価値がある」ということとは違うような気がします。



 

 こういう奴って詰まる所、自分の意見でコメント欄の流れが変わったりすれば嬉しいだけで
本心で高校野球を心配してる訳じゃないんだよ。

もう広尾のブログに糞真面目にコメントしてる奴も同じ位気に入らんわw
俺にはどうしてこいつの人格をある程度知って、尚、あそこにコメント寄せたいのか理解不能なもんでなw
いや、真向から反論かます人は支援したくなるけどw

149 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 19:02:55.53 ID:OXmWsR0W0.net
おう、>>145返しが遅いなw
なんだ、冷やかすしか能がないのか、哀れだなww

150 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 670e-nW2A):2016/08/21(日) 19:10:29.96 ID:4pZ/UrPd0.net
もやしっ子でも語れるのが野球のいい面だが、広尾とその取り巻きは駄目な方だな。経験なしのもやしっ子の自分の意見が高校球児の心の深層を代弁してる、なんてよく言えたもんだよ。

151 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 19:29:23.03 ID:OXmWsR0W0.net
33. 抹茶
2016年08月21日 19:09
野球強豪校の野球部員なら補欠であっても野球推薦で入学した生徒が多いので野球部を辞めると学力不足で中退するということもあるでしょう。
これは大学野球も同様ですね。あと甲子園に出るような野球部員は補欠であってもスクールカーストの上位でいられることも大きいでしょうね。

34. 広尾 晃
2016年08月21日 19:15
抹茶さん

それは世渡りの話であって、スポーツの話ではない、野球経験者がどこに就職しようと野球ファンには知ったことではない。


なら、野球部員が補欠確定後、続けようが辞めようが、それが半強制であろうがなかろうが、野球未経験部外者の広尾ごときに
やいのやいの言われる筋合いもないしまた、口を出すべきでも無いと思うんだけどねえw

152 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/21(日) 20:03:24.89 ID:OXmWsR0W0.net
広尾の反論記事来てるが
突っ込みたいトコだらけで、まあ頭来るわw
とりあえず、捏造一つ

>この方自身は真剣に「補欠でよかった」と思っているようだ

だぁ〜〜れもこんな事言っとりゃせんw

さあ、元プレーヤー氏頑張って!
こんな捏造野郎に言いっ放しにさせるな!

153 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd7-QOS2):2016/08/21(日) 20:57:41.70 ID:MTsEdFRh0.net
どっちも単なる限定的な個人の経験なり見聞を一般論にしようとするから
不毛ないい争いになる
まあ、見苦しい言葉がどんどん出てきてまた筆者の評価に反映されるから
もっとやれ、としか言いようがないが

154 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd7-QOS2):2016/08/21(日) 21:00:08.55 ID:MTsEdFRh0.net
どっちも99%とか一人もみなかったとか憲章本文がこうだとか揚げ足取りになってるな

155 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe6-LSUn):2016/08/21(日) 23:05:38.38 ID:qNYKie/30.net
こいつって野球未経験者だったのかwデータでしか語れないわけだ

156 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウ Sa1f-LSUn):2016/08/21(日) 23:06:52.10 ID:PPIKtYgpa.net
不都合なコメント消しまくってて笑えるんだがw

157 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-Y0va):2016/08/21(日) 23:24:24.60 ID:oZpP16zr0.net
10月に『日本野球再建論』という本を出すらしい

158 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウ Sa1f-LSUn):2016/08/21(日) 23:35:14.64 ID:DQPaNxOpa.net
>>157
野球未経験者が再建論ってw
森永卓郎が公約掲げるようなもんだな。チラシの裏でやっとけ

159 :名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK17-Q6m9):2016/08/21(日) 23:41:34.67 ID:Q7yB8oa3K.net
>>156
それも中国のやり方をすると。
北朝鮮じゃないんだ。


こんな内容の本を出そうが売れやしないよ。
せいぜい、立ち読みで十分。
おそらくネットで悪評価連発されそうだな。

160 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9707-7q6S):2016/08/21(日) 23:46:27.30 ID:3IeQ9kja0.net
>昨日のブログにはおおむね賛同いただいたようだが

ある意味幸せな奴だなw

161 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 02:42:27.68 ID:IFe6BIzw0.net
【速報】元プレイヤー氏の反論がくる

さて広尾とその信者たちはどうなるかな?
お得意の論点ズラしで終わりそうだけど

162 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdef-AHKP):2016/08/22(月) 09:12:07.78 ID:LM9KEir6d.net
広尾のブログの本旨には、大概賛成なのだが、いつも枝の部分でしっくり来ないところがある。
実はそういう人が多いから、論点がズレた炎上をしやすいのでは。
広尾は言葉の選び方がまずい。
あとは、補欠の話にしても、オリンピックの話にしても、内部にいる人間より自分の方がよく分かっており正しいという自負がありすぎる。
内部の人間より分かるわけはないと思うが、内部の人間が広尾みたいな外部の人間の話に耳を傾ける必要はあるだろう。
ただし、広尾自身も人の話に耳を傾ける人ではない。

163 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdef-AHKP):2016/08/22(月) 09:18:24.28 ID:LM9KEir6d.net
補欠の話は、コメント欄に書いてた人も多いが、制度上の問題点であり、教育の観点として好ましいことではないことに異論はないが、
補欠の選手の心情を考察した場合、監督などが人数が多いから試合に出れないかもしれないこと、他の学校をすすめる「事実を告知」しても入部してくる生徒の場合、かわいそうだとか、不幸だとかいうのはかえっておかしくないか。
それもその生徒が自由意思で選んだ自発的な行動であり尊重すべきだと思う。
自分が中高生の時には既に、強豪校の野球部でレギュラーになれるのは、はじめから野球推薦で入学した生徒という認識はあったし、今の生徒にそういう認識がないとは思えない。
それらの生徒はほんとに、野球そのものがやりたくて試合に出たいから、その学校を選んだのだろうか。
ほんとに野球をプレーすること、試合に出ることが第一なら、他校を選ばないだろうか。
野球そのものより甲子園に憧れを抱くからゆえの選択だという選手も多いからではないかと思うのだけど。

164 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d37f-mlYS):2016/08/22(月) 09:42:07.23 ID:dtZYty2F0.net
>>133
山際は元々スポーツなんか興味もない人
寺山はスポーツに言寄せて語りたいだけの人

>>157
純度100%のトンデモ本だろうな。
大荒れの予感がするわwww

165 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df03-D2ET):2016/08/22(月) 10:50:30.46 ID:w7UIQ2b60.net
低学歴アナリスト、また論破されてるwwww

166 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-S3TW):2016/08/22(月) 11:01:03.63 ID:QVVmXcUGp.net
気持ち悪いのが湧いてくるな。

167 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc4-Y0va):2016/08/22(月) 11:10:13.80 ID:LCqcHc130.net
>>162
だから、お前は自演を止めろってw

168 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3bd-1BBl):2016/08/22(月) 11:19:38.75 ID:MiyW58pR0.net
部活なんて強制じゃないんだから
可哀想とかお門違いだろ好きでやってるんだから。

それともお前はレギュラーに慣れそうもないから文化部行けとかいうのか
ソッチのほうがよっぽどおかしいわ

高校生にもなれば自分と周りの実力くらいわかるだろ
普通の学校行くか、強豪校行って勝負するか文字分で判断すればいい話

169 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3bd-1BBl):2016/08/22(月) 11:21:20.71 ID:MiyW58pR0.net
そんなことまで大人が面倒見てやらなければいけないのだろうか?

170 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76f-TSPJ):2016/08/22(月) 11:38:14.10 ID:Nor118fg0.net
広尾は、一日中、テレビとパソコンの前に座っていて、頭がおかしくなっているようだ。

171 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 12:13:11.74 ID:IFe6BIzw0.net
論破されてて草

元六大学プレイヤー6(最後)さん

高野連の八田会長のコメントを聞いているようです。議論になっていない。
集約すれば、再び
おまえの言うことは全部間違いだ、野球をやっていないやつに何がわかる、ということではないでしょうか。
私に言わせれば、野球ばかりやっていたやつに、野球の何がわかる、ということになるでしょう。
失礼ながら理屈にも何もなっていない。頭ごなしに押さえつけているだけで、さすがは「監督、先輩の言うことは絶対服従」で育ってこられた方だと思いました。
そういう感じでは、営業系はともかくソリューションとかは無理でしょうね。

あなたの自信は「東京六大学で野球をやった」ということのようですが、そのために見えていないことがあまりにも多いことを指摘しておきます。

自分の見聞きしたことはすべて正しい、おまえの見たことは間違いだ。なぜなら俺は野球経験者だから。

手を取り合ってと言われますが、そんなに偉くなってしまっては、協調は無理でしょう。
あなたは「野球をやっていない人」と対等に野球を語ることなど、考えたこともないでしょう。
あなたのような方が野球をだめにしたわけです。
絶望的な気持ちになりました。

172 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 776f-7ANO):2016/08/22(月) 12:13:53.32 ID:16iAL0O30.net
>>157
今から20年くらい前に出版された本みたいなタイトル
信頼性を失っている書き手の本なんて信者以外は振り向かないよ

173 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd87-V3UW):2016/08/22(月) 12:24:23.47 ID:UqglvkEud.net
見てきたけど逐一論破されてるせいで広尾と信者は反論できずに言葉の使い方とか上から目線がとかの苦し紛れの指摘しかできてないね
東京六大学で優良企業入れた人間を僻んでるだけ(笑)
そういえば広尾の学歴は?

174 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdef-HNW7):2016/08/22(月) 12:30:56.73 ID:3wzYF3a5d.net
ニートが多そうだからなあそこw
実際普通に就職は体育会有利だし

175 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 776f-7ANO):2016/08/22(月) 12:33:53.10 ID:16iAL0O30.net
嫉妬心が詰まっているコメ欄だよ、どれもこれも六大学氏のコメントに対する印象論ばかりで反論になっていない

毎度のことだけど自分に直接関わらない事柄に首突っ込んで一生懸命になるよなぁ。野球ブロガー版の為末だよ

176 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdef-LSUn):2016/08/22(月) 12:38:37.03 ID:Yyz9KIRcd.net
醜い嫉妬心ばっかで草
確かに反論もできてないな
まぁ野球やったこともないのに野球興味持って偉そうに語ってる時点で某実況板の大半のニワカと同じだよね
広尾も例に漏れずで
俺も気になるんだけど広尾って学歴は?早慶くらい?

177 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d37f-mlYS):2016/08/22(月) 12:54:16.39 ID:dtZYty2F0.net
>>176
立命館?

178 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 13:26:36.40 ID:LTPM53Bs0.net
>>177
包茎じゃね?

179 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 13:36:36.28 ID:LTPM53Bs0.net
まあさ、冗談はさておき、今あそこのコメント欄つら々読んできたけどさ
一つ、広尾派の完全なるミスリードがあると思ったな。
元ピレイヤー氏の意見を「未経験者は黙れ」という内容だと思わせるコメントがズラっと並んでいる。
しかし、氏は未経験者は意見を言うな、と言う趣旨」では語っていない。
氏はあくまで「広尾」が経験も無いのに内部を知り尽くして高校球児の心理まで解った様な戯言を宣っているから
おいおい、適当な事ばっかり言ってるなよと、反論したと思われる。
ところが、これにキャッチボールもできそうにない、サッカーのドリブルやらせりゃお粗末、
お昼休みのバレーボールに興じる運動神経もなさそうな広尾信者共が
やれ、やれ氏の自慢話だ、軍隊みたいだ、特攻隊も・・・・と、どんどん悪印象を付けようと躍起になってるなw

180 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 13:41:20.04 ID:LTPM53Bs0.net
書きたい事ありすぎて迷ってしまうが

「なぉやん」いう奴がNo98のコメントでこんな事を言ってるのが失笑モンだったなw

元六大学プレイヤーさんは丁寧な語り口でご自身の考えを述べられておりますが、その言葉の端々からは他者を見下した傲慢な表現や小馬鹿にするような表現、差別的発言が散見されます。
すべてではありませんが、使う言葉はその人の人間性を表します。余計なお世話とは思いますが、意識して改善された方が良いかと思います。

 おいおい、お前は広尾に対してはそれを感じた事無いんかい!
どんだけ洗脳されてるんだよ?w

181 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 13:42:13.11 ID:IFe6BIzw0.net
彼らはアスペの気があって本当に言葉のキャッチボールができていないのかわざとズレた発言をして都合の良い方に持って行きたがるのかどちらなのだろうか

182 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:21:01.48 ID:cotph/eP0.net
【決勝の日に水を差すようだが、補欠の話】
17. 元六大学プレイヤーその1 2016年08月21日 16:17
申し訳ありませんがこの件に関しては野球を外から見たことしかない所詮未経験の広尾さんの考えがおかしいと思います。
まず、メンバーから外れる=野球が将来に繋がらないということあり得ません。
私は就職活動で高校、大学と野球をやり続けたことで超大手企業に内定を頂けたと自負しております。
高校では控えのベンチメンバー、大学では4年間スタンドの私であっても野球を「最後まで」やり続けたことは自分の自信にもなっていますし、
学歴以上に周りからも高く評価して頂きました。
また、野球部自体が許さないから応援に参加するのではなく99%の人間は自ら応援や偵察部隊に回ってそれも誇りに思っていると
広尾さんとは違って相当数の野球人と接してきた経験から断言できます。
当然入学時から自らが控えにいる姿を想像して練習している者は少ないでしょう。
(それでも名門校の練習に耐えるだけで価値がありますし一人も居ないとは言い難いですが。)
しかし、それで控えに回ることになったとしても3年間を共にして部外者の想像を絶するほどに
練習してきた仲間たちとの3年間を簡単に捨てて勉強などに回ることができるでしょうか?
少なくとも前述の通り殆どの選手は誇りをもって自分の仕事に取り組み、純粋に応援しているので心が満たされていないなんてことはまずあり得ません。
(悔しい気持ちはあるでしょうがそれも将来に繋がるのは明らかでしょう。)

183 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:21:34.40 ID:cotph/eP0.net
19. 元六大学プレイヤーその2 2016年08月21日 16:17
また、貴方が思っているようにその他大勢はどうでもいいと思っている監督など強豪であればあるほどいないでしょう。
優秀な監督であればあるほどメンバー外の力なしに勝ち上がれないのを分かっているからです。
補欠になれば教育の機会が与えられていないなんてことはちゃんちゃらおかしい意見です。
そんなこと本気で思っているのは外からしか見ていない部外者の一部でしょう。
本気で高校野球に取り組んだ人間でそういうことを言う者はまずいないのではないでしょうか?
次に、試合が終わるたびにスタンドへ行ったが泣いている生徒は一人もいなかった。というご発言が信じられないのですが、
一人もいなかったのはどのチームですか?近年の甲子園大会は全試合録画があるので録画を見直させて頂こうと思います。
まぁ、甲子園で敗退して泣いている姿が少ないというのは理解できます。なぜなら甲子園に出場したことで一定の満足感を覚えているからです。
予選では諦めているような弱小でない限りあり得ないでしょう。ついでに言うと下級生が涙を見せないようにする場合が多いのをご存知でしょうか?
自分達以上の悲しみで涙を流している先輩に、涙を球場では流さないように強く振舞っている先輩に失礼だからです。涙の重みが違うのです。

最後に、長文になってしまったことを謝罪すると同時に広尾さんが私のコメントを読んでくださり少しは考えを改められればと期待します。
このページの貴方の文章は高校球児を馬鹿にしている口だけ部外者の意見としか考えられません。
少しでも一部分についてでも発言を訂正し謝罪されることを望みます。

184 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:26:31.05 ID:cotph/eP0.net
【元六大学プレイヤーさんへの反論】
90. 元六大学プレイヤー1 2016年08月22日 02:35
わざわざ私のコメントの返信に時間を割いて頂き本当にありがとうございます。
まずは一言、私の先のコメントから必要以上に広尾さんを不快にさせた可能性があると思いましたので謝罪させて頂きます。申し訳ありません。
さて、六大学と言っただけでは何処のか?となりますよね。私は東京六大学です。言葉足らずでありました。
ここから反論と意見を述べさせて頂くのですが、私は補欠で問題ない。などとは言っておりません。
就職との関連付けについては私だけの事情というよりは野球人の大多数についての話ではないでしょうか?
実体験のない広尾さんは分からないかも知れませんが、元野球人(当然やる気のないようなチームは除きます。)は大抵高評価を受けます。
体育会系の部活が恩恵を得られるのは周知の事実でしょう。野球部の場合は特にそれが大きいです。これは社会人となった今でも確信しています。
野球を続けた(やりきった)結果として評価される効能を否定されるのはいささか乱暴ではないでしょうか。
次に、結果的に世渡りの道具となるのは悪いことなのでしょうか?
教育の一環としてではなく大学進学やプロプレイヤーになること、甲子園に出ることだけを目論んで入部してくるのは
広尾さんに言わせれば学生野球憲章とズレているので悪なのでしょうか?

185 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:27:48.05 ID:cotph/eP0.net
91. 元六大学プレイヤー2 2016年08月22日 02:35
本当に教育の一環と思ってプレイしている球児はまずいないという現状をどのようにお考えでしょうか。
実情に合わない形式ばった学生野球憲章を持ち出してくるあたり、やはり現場を経験していない人間が
本質を理解せずに意見を述べるのは楽でいいなと実感せざるを得ませんが…。
また、補欠で良かったというのは少し違いますね。○○野球部の一員で良かったということなのだと私はこの感情を理解しています。
同じ飯を食べ、同じ練習に耐え抜いてきた仲間を応援、補助して共に戦えることに誇りを持っている=補欠で良かったと理解されるのであれば失笑モノですね。
そうではなく私の表現の仕方の悪さから曲解されただけであろうとは思いますが。
応援、補助で貢献することは学生野球憲章にある教育の一環であり、平和で民主的な人類社会の形成者として必要な資質を備えた人間の育成を目的とする。
学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する。を満たしていないとでも言うのでしょうか?
(私はあまり机上の空論とも言えるものを引き合いに出したくはないのですがね…。)

186 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:28:16.19 ID:cotph/eP0.net
92. 元六大学プレイヤー3 2016年08月22日 02:36
有名校の監督の文章にできない(この時点で特に価値もないようにおもいますが。)インタビューを有名校の一般論のように語るのは?マークを浮かべざるを得ません。
東京六大学プレイヤーともなるとご縁のある指導者さんを通じて休み中に地元の有力校や小中学生の指導を一緒にして欲しいと言われる者がいるのはご存知でしょうか?
具体的な高校名等を出せばすぐに特定できると思われますので控えさせていただきますが…。
甲子園で勝ち抜いている監督さん、地方ベスト4程度でくすぶっている監督さんとお話しする機会もそれなりにありますが、
広尾さんの書かれているようなことを仰る方はまずいませんね。(まぁ、少数いるとも言えるのですが。)
このことに関してはお話しを聞いた方によって、また、同じ指導者として聞いている者と未経験でインタビューしている者という立場によって
変わる可能性が十分考えられますので平行線のままでしょうが。しかし私は広尾さんのその意見を全否定はしませんがね。
実は私は恩師のツテで王監督とそれに並ぶアマチュア野球の神様(いちいち名前を出しませんが広尾さんなら分かるのではないでしょうか?
コーチングのあの方です。)と高校野球や大学野球について共にお話しさせて頂いたことがあるのですが、
少なくともお二方は口々に補欠を馬鹿にするようなことはなく、大切にしておりました。
特にアマチュア野球の神様の方は現状机上の空論となっている教育の一環ということを本気で確立するために口だけではなく日々全国を飛び回っております。

187 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:28:57.70 ID:cotph/eP0.net
93. 元六大学プレイヤー4 2016年08月22日 02:36
試合に出なくて下積みに甘んじることも、声出しも、スタンドの踊りも「教育の一環だ」というのなら、なんだってありだろう。
と広尾さんはおっしゃいますが当然のように私はそれらを教育に繋がるものだと考えております。むしろなぜか頑なに否定したがるのか理解できませんね。
リアルに考えれば、3年補欠の生徒たちは「失敗だったと考えたらみじめで仕方がないから、前向きに受け止めている」のではないだろうか。
というのも広尾さん個人の想像(それも体験を伴わない)であるとしか言えません。
まず教育の一環を連呼される割に失敗を否定されるのはおかしいでしょう。
失敗は惨めなものではありませんしそれこそ教育の一環ですよ。
川淵さんの意見を引用しておりますが、人材ロスだから他競技に行けば良いなどというのは暴論ではありませんか?
それこそ最も権利に反するふざけた意見だと広尾さんの引用なさった部分だけを見れば感じてしまいます。
また、アルプスの出口ではとおっしゃいますが、甲子園のアルプスでは満足感を感じている者も多いですし、
何よりも涙は下で戦っていたプレイヤーと顔を合わせた時、バスに乗り込んだ時や
宿舎、学校、家に到着して終わりを実感した時にこそ出てくるものですよ。
広尾さんもそういう経験があれば理解して頂けるのに…と悔しい限りです。
とは言えくだらないことですが一人もいないと言われるのは驚きですので暇ができたら
(もうこのコメントをした後の数時間後には仕事仕事なのですがね笑)チェックさせて頂きますね。

188 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 14:29:12.66 ID:LTPM53Bs0.net
>>182-183
それさ、それじゃその前段で広尾がなに言って、このコメントになったかが分かんないよ!?

189 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:29:37.82 ID:cotph/eP0.net
94. 元六大学プレイヤー5 2016年08月22日 02:38
弱小を馬鹿にしている訳ではありません。
弱小と強豪ではやっていることの質とかける思いが段違いなので区別はしておりますが。
大阪のどこかの高校の話はよく知りませんが、涙の重みが不遜な言葉とは思いません。
実際下級生と最上級生の夏にかける思いやって犠牲が全く異なるのは明らかですので。
野球が偉いという話とは全く別物ですよ。他競技でも涙の重みの違いは存在するでしょう。
最後になりますが広尾さんの高校野球を小馬鹿にして軽んじられている態度と野球人口、野球の未来は全く関係ありませんよ笑。
別に私に許す許さないの何かがある訳でもありませんし曲解も良いところですね。
広尾さんを始め野球の現場を知らずは、外から批評するだけの方は何を解った気になっているのかな?と正直思ってしまいました。
(川淵さんは広尾さんに少しの言葉を引用されているだけとも言えますここで名前を挙げるのは控えます。)
とは言え野球人口も減り、人気が低迷しているのは誰もが知っていることでしょう。(プロ野球観客動員が上がってることは喜ばしいことですが。)
ゆえに我々経験者と未経験の野球を好きだと言ってくださる方は手を取り合っていかなければならないのですが中々感覚の相違があり難しいですね笑。
私や広尾さんのように相手の言葉の揚げ足をとって批判し合うのは正に野球界を考えれば最悪なのでしょう。
(ネット上の小さな一場面だからまだ笑いものなのですが。)

190 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:30:00.38 ID:cotph/eP0.net
95. 元六大学プレイヤー6(最後) 2016年08月22日 02:39
中々難しい隔たりがありますが私は野球に育てられた人間として、口だけではく野球の未来を本気で考え、実行に移している王監督、
アマの神様(おそらく川淵さんも)たちのように行動することで野球界に貢献していきたいものです。
最後に、文字数の関係で繋がりのおかしい部分や批判したくなる部分もあったとは思いますが、
もしここまで読んで頂けているなら感謝を申し上げると共に、任せては置けないと突き放すのではなく
共に野球界を憂ている者として野球界に貢献できるよう実行に移していこうではありませんか。

191 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 14:31:32.52 ID:LTPM53Bs0.net
ああ、すぐ追加の書き込みもしたのな。
せっかくだからコピペするだけでなくご自分の主張もされては如何?

192 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:33:26.64 ID:cotph/eP0.net
>>182-183

【決勝の日に水を差すようだが、補欠の話】
私は365日ブログを書いているし、他の仕事もしているから、1日開けようと思うと何日か前から書き貯めをしなければならない。
そのこともあって、甲子園は1大会につき1日しか行かない。

その分、たくさん情報がほしいので4試合ある日に行く。
で、試合だけでなくいろいろなものを見ようとする。なかなか忙しいのだ。
今回は、スタンドで応援している補欠の野球部員を観察した。

甲子園に出場するような学校は、ほぼ例外なくベンチ入りの数倍の補欠が出る。
彼らは、夏の大会の始まる前、あるいはそのずっと以前に「ベンチ入りはできない、背番号はやれない」と監督に言われ、
以後は、ベンチ入りする選手のサポートをしたり、応援をすることになる。

メンバーから外れたということは、以後練習に参加しても試合に出ることは絶対にないし、部活をしてもそれが将来につながることもないことを意味する。
ベンチ入りメンバーを外れた時点から、野球以外の他のことをするほうが建設的ではないかと思うが、野球部はそれを許さない。
レギュラークラスと同様、毎日部活に出席し、遅くまで活動しなければならない。
活動といっても、野球ではなく、声出しをしたり、練習のサポートをしたりがメインになる。
また、吹奏楽部や一般の生徒とともに応援の練習をするのも重要な活動になる。

今の甲子園の応援は、野球部員がリードする形が多い。大声で選手名を叫んだり、応援歌をがなり立てるのだ。

一見、やることがたくさんあって、充実しているように見えるが、補欠球児たちの心は満たされているだろうか。
野球部に入ったとき、2年後に「スタンドで校歌を思いっきり歌っている」あるいは炎天下「変な踊りを必死に踊っている」自分をイメージする球児はいないだろう。
「そういうことは考えたくない」と思っていたはずだ。
親にしても、そうなってほしいとは思っていない。

指導者にとってそういう選手は、視野に入っていない。レギュラー選手を指導するのと同じ熱意で、応援に回った部員に対し
「もう少し声を張り上げろ」とか「踊りの足をもっと上げろ」と注文するような監督はいないだろう。その他大勢は、どうでもよいのである。

193 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 14:33:42.37 ID:IFe6BIzw0.net
お、更新きたぞ
私は馬鹿の壁ですと自己紹介しているようだww
コメント欄は相変わらず信者が書き込み広尾が消すまでは批判だらけだがなww

194 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:34:03.75 ID:cotph/eP0.net
>>192
しかし彼らは、部員である限り部費を支払い、野球部のために尽力している。しかし試合にも練習にも加わることはできない。

学生野球憲章には
@ 学生野球は、教育の一環であり、平和で民主的な人類社会の形成者として必要な資質を備えた人間の育成を目的とする。
とあるが、補欠は教育の機会を奪われているのではないか。

セルジオ越後は、補欠は「学費を払って授業を受けさせてもらえない」のと同じだといった。
川淵三郎は「補欠は壮大なロスだ」と言った。

試合が終わるたびに、私は負けた側の学校の近くに行ったが、スタンドで応援している野球部員で、泣いている生徒は一人もいなかった。
「終わった終わった」というさばさばした表情をしている子供が大半だった。

私は、補欠に決まった段階で、球児たちに「応援するか、野球部を離れるか」選択する自由を与えてほしいと思う。
スタンドで応援するのを名誉と思う人がいてもいいが、みじめすぎると思う人もいていいと思う。

高野連は、多くの選手を学校が抱えることを奨励しているという。ひどい話だ。

本来野球をするために着るユニフォームをスタンドで着て、野球とは関係のないことをしている生徒たちを見るにつけ、何とかならないかと切に思う。

195 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:37:19.23 ID:cotph/eP0.net
広尾の発言は毎度のこと決めつけ思い込みが多すぎて今更特にコメントなし

元六大学プレイヤー氏に関しては絵に描いたような社畜だな
という以外コメントはない

どっちの発言も共感出来ない

196 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdef-V3UW):2016/08/22(月) 14:39:08.03 ID:1+2ZsnLqd.net
少なくとも広尾よりは野球分かってるしまともだけどね
相手の意見を改ざんするような卑怯な手は使ってないし

197 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb91-Omaj):2016/08/22(月) 14:41:35.54 ID:cotph/eP0.net
本題の野球に関する部分では
広尾の補欠に関する問題提起はいいと思うが中身があれなので議論にならない状況だった
元六大学プレイヤー氏のような人種が野球指導している限りは野球競技人口の歯止めはかからないだろうなと思う

198 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 14:44:04.83 ID:IFe6BIzw0.net
甘々な子供が増えて厳しい指導にはもうついてこれないのかもな
その子らに合わせることが良いかといわれると?だが

199 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3bd-1BBl):2016/08/22(月) 14:51:09.54 ID:MiyW58pR0.net
ネットで能書き垂れるだけの人間よりは
野球頑張った人間を採用するよな
今も昔も変わらんよ

200 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 14:58:06.40 ID:LTPM53Bs0.net
>>195
ちょっとあなたに興味湧いたんだけど、
おそらく、今、ここの住人殆ど向こういってそれ読んでると思うのだけど
何故、唐突にコピペ?
奴のPVに一切協力したくない人の為?
ちょっと教えてほしかったりしたりしてw

201 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdef-7ANO):2016/08/22(月) 15:04:18.32 ID:4APNKG+xd.net
>>176
明星商→立命館大

202 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 15:06:42.36 ID:LTPM53Bs0.net
削除される前にw

7. fit
2016年08月22日 14:26
貴方のブログを見ていると本当にショックを受けますね
都合の悪いコメは消して信者の意見だけを取り上げ皆さんもショックを受けただろうとは随分お花畑ですね
貴方のような人間性に欠ける批評するだけのつまらない者が野球界の癌なのです
証拠に見て御覧なさい貴方の本は売れませんよ断言できます
自覚なさい貴方のような馬鹿で口だけの人間が野球界を腐らせるのです

8. こんにちは
2016年08月22日 14:31
こういってはなんですが、大手出版社()が関わっていても知名度なんてありませんよ。
お祭りと名乗るのも自惚れているようですね。
結局貴方は元プレイヤーさんを筆頭に反論してくる方々に対してきちんと反論できていません。
勝手に相手の意見を曲解し、都合の良い所だけを引用し、最終的には自分を棚に上げて相手の人格批判をしているだけです。
貴方のような「馬鹿の壁」を乗り越えなければいけないのは苦労しますね。

203 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 15:10:31.56 ID:LTPM53Bs0.net
もうガキ丸出し、悔しかったら〜してみろよぉ〜〜〜〜〜的なwwww

11. 広尾 晃
2016年08月22日 14:46
fitさん

反省すべきところは反省いたしましょう。
でも、中身がないご批判ですね。もう少し具体的に私の至らぬ部分についてご説明いただければありがたいですが。
そうでないと本を出すことに嫉妬しているように感じられます。あなたには売れない本の1冊も出すのは難しいのではないかと。もちろん私のゲス根性故の感想ですが。

204 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 15:14:08.11 ID:LTPM53Bs0.net
15. 広尾 晃
2016年08月22日 14:56
こんにちはさん

そんな気は全くありません。私は言論活動として、これまで6冊ほど本を書いてきました。残念ながらそれほど売れていませんが、いまどき、本は中身ではなく、マーケティングで売れます。
書きたいことではなく、受けることを書かないと売れない。
私は書きたいこと、書くべきことを本にしているので、大ベストセラーになるは難しいと思います(馬場正平の本はちょっと売れましたが)。
まあ、何もご存じないようなので、ご理解いただけるかどうかは疑問ですが。
野球選手はリスペクトこそすれ、嫉妬などとんでもない。読み間違えもここまでくると滑稽ですね。


要するに書籍業界の事も良く知らないなら、黙っとれ!・・・って事ですねwwwwwwwww

205 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 15:18:28.96 ID:IFe6BIzw0.net
なんだゴキブリッツか
元プレイヤー氏に勝ってるとこ何もないだろ
薄っぺらだなぁ
だからこそ俺たちがここで楽しんでいられるんだけどな

206 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 15:29:03.26 ID:LTPM53Bs0.net
こんにちは氏が、俺の意見代弁してくれよったw
ここ読んでるのかな?

207 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db63-QOS2):2016/08/22(月) 15:31:21.89 ID:LTPM53Bs0.net
17. こんにちは
2016年08月22日 15:17
要は書籍についてよく知らないなら黙っとけよ!みたいなもんですね
広尾さんのコメントやブログを読むのはとても面白いです!これからもぜひわれわれを楽しませてくださいね!

18. 広尾 晃
2016年08月22日 15:25
こんにちはさん

いやいや、単なる嫌がらせのように思ったので、失礼な対応をしたまで。来なくていいですよ。

19. t-yoko
2016年08月22日 15:27
広尾さん
今日の一連の記事のコメント返しは広尾さんが普段時々書かれている、意見合わない相手への抑えつけとか都合悪い事から逃げるとか、広尾さんの良くない特徴の全てが揃っていて相当苛々してるようです。
心配です。少し休んだ方が良いのでは。


  さあ、そろそろ大量削除&ブロックの時間だなw

208 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1717-LSUn):2016/08/22(月) 15:31:55.04 ID:IFe6BIzw0.net
ついに広尾心配されてて草

209 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdef-V3UW):2016/08/22(月) 15:43:23.63 ID:1+2ZsnLqd.net
信者が心配は草不可避

総レス数 1002
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200