2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【選手権】関西のヤングリーグ4回戦【開幕】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/19(金) 11:10:51.58 ID:iyBy58d3Z
関西のヤングリーグについて語りましょう!

選手個人の誹謗中傷は禁止です

前スレ
関西のヤングリーグについて語りましょう 3回戦
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1473895238/l50

548 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 20:13:23.00 ID:CqC+aAAGS
545
全部が全部チーム関係者が書いてるよ。
確かな情報かなり突っ込んだ情報書いてるからね。
相当きついけど分からないから相当わからないんでしょ。
色々な人間いるから?

549 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/10(木) 21:10:41.73 ID:mi7XAIUzz
546
東加古川の名前がよくでてきているけど
関係者の人ですかね 元プロの人が指導をしているから
指導力はたいへんあると思いますよ
以前は父兄のなかにも自分勝手な人が
何人かはいたみたいですが今はまともな人が
ほとんどですね

550 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 00:04:57.69 ID:vww5zl9VK
伊丹、和歌山優勝してるやん。
弱い言うても地方では太刀打ち出来ないのも事実。
結果、今年の兵庫西が異常に強いだけやろ。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 09:36:02.82 ID:AsMdXkv2t
548、日本語大丈夫かww

552 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 12:35:05.15 ID:og2Jft9Si
兵庫西が強いと言っても姫アイと夢前だけやろ。
須磨は強くないし指導者NGやし
ドラゴンズは肝心な試合でひとつも勝てなかったし野球は雑やし
ほんとうにジャイアンツカップいっても大丈夫かな。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 13:28:35.21 ID:4eXjpUbVY
546ですが 東加古川は強いチームなんですか?

554 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 21:42:24.83 ID:Mbhrw+/h3
強いとは言えないですね
でも指導力は確かにあると思いますよ
さすがに元プロがおしえてるだけあるぬ
その辺のクラブチームの指導力とは
全然違いますよ

555 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 06:07:12.17 ID:j2T4euTR6
>>554 小学部中学部共にあまりイイ噂を耳にしないので… たしかに元プロ選手が教えてくれるのは魅力ですね。一度見学に行ってみます。

556 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 08:56:11.28 ID:E8A0ijeck
554は指導者の書き込みやな。

>その辺のクラブチームの指導力とは
全然違いますよ

その辺のクラブチームから認知もされていないし、
まだ今年の公式戦でその辺のチームから一度も勝ったことがない。
てか公式戦で勝利なんて数年に一度あるかないかの
チームの指導力がいいとは、どういう感性しているのか・・・
その辺のチームがこんな成績だったら指導者はとっくに責任とらされて
辞めさせられてるわ。
負け犬の遠吠えもいいところ。
こんなとこ見てせっせと書き込む時間があるなら
もっと野球と指導の勉強しなさい。

元プロ=指導も一流・・・とは限らない

557 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 12:23:33.34 ID:j2T4euTR6
そんなチームだとは… 小学部からあるみたいなので 来年あたりに軟式から転向させるチームとして第一候補に考えています。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 20:02:00.08 ID:FCjxcyt2W
でもとりあえずは知ったかせいへんやろ。理屈は分かっているからス◯なんか、
全然教えんと負けたら選手のせい。
たまに教えたらウソ教えたり知ったかするからタチが悪い。
お気に入りは打たない守れないでも試合に出ている。
そら勝てないわ。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 12:01:20.78 ID:ZStsBhMBu
ス◯もおちぶれたもんやな。指導者が父兄にたかりその見返りに子供を試合に出す。
出ても結果も残さない。それでも出れる。
そりゃ文句でるわ。スタッフも知っていても知らんふり

560 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 18:54:03.67 ID:mRF/2mv3j
ジャイアンツカップってどうなりました?

561 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 20:59:05.26 ID:DajMdZEVC
大阪福島リトルシニア 8-4 神戸須磨クラブ
南国マリナーズ 4-3 富士河口湖リトルシニア

562 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/14(月) 23:19:54.79 ID:RJr7vYnEl
須磨w

563 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 10:46:10.50 ID:4YOtVsP4h
福島相手ならしゃあないやろ
南国勝ってるやん!

564 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 16:38:28.09 ID:JmpHkPv8+
バファローズカップ

サウスウインド-2×9 -柏原シニア

565 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/15(火) 21:26:16.51 ID:vq8r+TXDb
バファローズカップ ヤングで残ってるの
姫アイと夢前だけwww  ここは予想通りだが
ヤンキース岡山が負けてるのは予想外

566 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 14:36:23.40 ID:zDPzHgMH+
姫路勝ち
夢前負け

567 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 16:19:13.50 ID:zYOASAHqv
今年のサウスはかなり強いな

568 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 19:19:10.35 ID:rjA/tMwA/
去年のサウスはネタやったのにな

569 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 21:13:18.03 ID:zYOASAHqv
今年のサウスもネタだけどな

570 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 23:40:32.08 ID:zYOASAHqv
今年のサウスは打線がええな
これで絶対的なエースがいればもっといいところまでいったやろな

571 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 18:28:24.76 ID:a7C459gXz
ヤングジャイアンツカップ出場2チームで
南国はベスト8までいったが須磨は初戦負けか
しっかりしてほしいですね。特に須磨は
ヤングはやはりレベルが低いのかな
残念ですね

572 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 18:56:50.27 ID:snawCaHYJ
福島には勝つと思ってたけどねぇ
他の強豪チームとは身体つきが全然違ったわ
関西ということで神戸中央を応援しよ。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/17(木) 19:21:56.97 ID:3yotNoefh
スマは初戦負けは予想できたけどやっぱりその通りやったな。
福島シニアやろ 勝たなあかんやろ。
南国は2つも勝つとは思っていなかったけど力はあるのやね。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 19:10:18.08 ID:/dlod1zD8
Gカップ終了でどこも3年生は一区切りやね。
あとは高校進学やけど勘違いせず自分の力にあったとこ行くのが一番やな。
後々後悔せん為にも

575 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/18(金) 21:00:16.83 ID:G6q0FBshN
確かにどこにでも自分の実力をわからず
勘違いしてるのはいますね
端から見ていると見苦しい限りですね
かわいそうですけど誰も思っていても
言わないですからね

576 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 05:36:44.38 ID:bj+Rd5dya
何処でどう化けるかもわからん。
チャレンジ精神で上位の高校行くのもアリやとおもうけどなぁ。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 09:37:55.48 ID:Sr33WXTCJ
皆さんのチームは順調に進学先が決まっていってますか?
うちのチームは??かなぁ・・

578 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 15:23:01.04 ID:4Za6Ol5hi
>577
2年?3年?
2年なら早い
3年なら遅すぎ

579 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 16:02:47.02 ID:Sr33WXTCJ
3年ですがそんなに遅いんですか??

580 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 19:47:17.47 ID:4Za6Ol5hi
>578
2年の秋頃から声がかかり始める
てかとは3年の秋にはもう次の2年を視察に回ってる
でも急に伸びた選手はこの時期でも強豪校から声をかけてもらえることもある
ちなみにうちは2年の9か10月に声をかけて頂けた
声がかかっても受験して合格通知を貰えるまでは決定じゃないけどね

581 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 23:54:41.05 ID:6okN97rmV
声がかかったといったって強豪高校はあちこち声をかけて
いざ入ってみると全然話が違う事が
ほとんどだから気を付けたほうがいいですねぇ

582 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 22:15:30.69 ID:YzcZ1g2Sq
今年の倉敷大会 大阪代表全然あかんかったな
去年まぐれやったんか

583 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/20(日) 23:48:19.17 ID:FE0BuBE7z
>581
話が違うのがほとんど
ってことはない
だってこの話は上の子の話
今高校で実際やってるから
あちこち声掛けてるのは当たり前やろ
何を言いたいのかわからん
知ったかはやめようぜ

584 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 15:15:36.93 ID:/uWbw3jbG
>582
まぐれも何も、毎年メンバー全然違うんやから何があってもおかしくないやろ
プロ野球ちゃうねんぞ、、、

585 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 17:26:19.13 ID:U7FerUovL
台湾選抜のセレクションって
来月ぐらいやったっけ?

586 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 17:41:12.27 ID:nzmbSZjmG
あと大きい大会はグラチャンぐらい?

587 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 19:38:36.37 ID:adBBFFoZ6
進路が全然決まらん!
どうなるんやろ??

588 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 20:52:16.86 ID:geYWOJ9jA
583
お前の方が知ったかとちがうんか?
世の中そんなに甘くないで。
中学ですごくてもそこがピークで高校に入っても鳴かずとばすもいっぱいいるし
無名校でも頭角を表して花咲く奴もいくらでもおるで。
強い学校ほど選手を囲い込んでしまって飼い殺しが現状やで。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/21(月) 21:56:41.29 ID:OT6EXOc5C
そうやと思うで 強豪高校はよそにいかれたら困るから
自分ところでかかえこんで飼い殺しや
アホな親子はそれがわからんと
甘い言葉にのせられて自分の実力も
わからんと入ってしまい後で後悔をする
そうゆう親子は多いのとちゃうか。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 01:21:23.89 ID:sCMY6uzYR
リセイと桐蔭ですかね?

591 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 06:36:26.09 ID:nYn1Kj0Ds
>>584
毎年メンバーが違うのはわかっとるわw
大阪のレベルがあがったんちゃうかと昨年さわいどったからいうとんねん
アホは黙っとけ

592 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 10:39:26.41 ID:/TNKwfepR
>584
お前去年からここにおるんか。。。

593 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 10:42:03.91 ID:/TNKwfepR
>588,589
俺も飼い殺しやと思ってたし桐蔭とか大嫌いやけど
あれは飼い殺しじゃないと俺は思う
今年甲子園でてわかった気がするわ
確かにグランドに立てる選手は一部やけどな

594 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 11:26:36.31 ID:xpPpJIbqU
大阪桐蔭は飼い殺しではないと思う。切磋琢磨して皆がレベルアップして素晴らしいと思う。飼い殺しといえば神戸国際かと。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 12:29:16.15 ID:IRWWXj0a5
いや、報徳かと。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 12:30:30.65 ID:0T7MklPGO
でも、140km超えるピッチャー4人おってもなぁ。
甲子園でてもベンチにすら入れないなら、他校でエースで甲子園目指すほうが
出れる確率高いような気さえする。

597 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 13:28:47.65 ID:/TNKwfepR
それは結果論やからな
ベンチに入れなければレギュラーメンバーのサポートを行う
飼い殺しとは全く無関係な大人が言ってるだけで
本人もその親も思ってないやろ
自分が選んだ高校でどのチームでも力が無ければ出れないんやから

598 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 13:40:12.10 ID:0T7MklPGO
力がある前提で話してるのに噛み合わんな・・・

599 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 17:40:04.59 ID:/TNKwfepR
いやいや、桐蔭なんか全員力あるんやから。。。
最初から可能性がない訳じゃなくて競争に負けただけでしょうに

競争に負けて出れないのはどこの高校でも一緒だって

600 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 17:47:59.30 ID:Lb2kJSrrw
結局みんなのチームは、進路はほぼ決まったのか??
うちのチームは、1/4くらいしか決まってないぞ!?

601 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 22:18:25.12 ID:dHDty2BC9
国際や報徳なんかそもそも飼い殺し出来るほどの一流揃いではないやん。
一流は数人であって、なんぼでも可能性あるチームやで!

桐蔭は取りすぎやと思うからもう少しよその地域に回したらええと思うけど、
飼い殺しでもないと思うわ。ちゃんと育ててはるやろ。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 22:47:46.21 ID:Yx9uf6GIr
桐蔭はそこまでするかゆうほど人集めてるけど
もうこのチームの時代も終わるで
悪い事はかくしてええところしか
見してないしね
暴力もかなりあるみたいやし

603 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/22(火) 23:41:10.27 ID:dHDty2BC9
>>602
暴力な。そういうこともあるやろけど、来年の春夏優勝する戦力はダントツで揃ってると思うで。
まだ当分は桐蔭時代が続くんでないか?

604 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 10:03:00.60 ID:d3L2IngBc
ID:/TNKwfepR
こいつ読解力まるでないのに、
いっちょ前に講釈垂れてくるからめちゃくちゃ鬱陶しいな。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 10:31:46.70 ID:GZu4l79u1
>604
読解力ないのはお前

601の言うとおり

606 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 16:18:15.60 ID:a12elvrz1
>>596 
何時もその議論でるけどな

140投げる選手がベンチにも入れないと思って入学すると思うか?
俺が俺がで野球人生過ごしてきた親子やで
我こそが1番背負うつもりで入ってきてるんやろ

607 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 16:23:46.97 ID:a12elvrz1
他校に行かれて脅威として育つなら自分の所で世話しておこうっていう感じやろ
チャンスは与える
その結果自チームで育てばラッキー
育たなければいくらでも駒はいてるので別に気にしない

自分の力が無くベンチ入り出来ないことを飼い殺しというのかはどうかと思うけど

608 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 16:27:10.47 ID:gVf+MATph
大阪桐蔭はベンチ外メンバーで、鳥取県予選ぐらい勝てるやろと思うで!鳥取には失礼な表現やけど、それぐらいの戦力に鍛え上げてるってことが言いたい。

飼い殺しとは、選手の能力を見抜けず、本来の力を引き出せてやれないことですが、それを故意にやってるところはないと思うで。そんなんしても得せえへんからな。

高校時代に才能を見出してもらえず引退していく選手は山のようにいてるから可哀想やとは思うけどしゃあない事やで!

飼い殺しとか言うたら監督さんも気の毒やろ?監督業が職業の方はある程度ちゃんとしなあかんけどな。

609 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 17:37:47.96 ID:m/1A5QdAV
結局強豪校行けないやつのひがみやろ。
うじうじ言うてるやつ、受験頑張れよ!

610 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 19:07:21.85 ID:GZu4l79u1
そうそう
飼い殺しがほとんどとかそれがわからん親はアホやとか
そんなん周りがゆうてるだけ

本人たちは必死で頑張ってるよ

611 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 19:55:59.86 ID:dqvdANBJN
よく書いてあるけどほんとうに自分の実力に合う高校に行くのがベストだと
思うけどね。背伸びして強豪校行っても3年後には何も残らず後悔だけするのと
ちがうかな。しかも今年のヤングはどこもレベルが高くないと聴くし
高校関係者はボーイズにチカラいれてるみたいやな。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 20:41:54.08 ID:XJYL2PRWU
609  610
アホかおまえらわ
飼い殺しとゆうかチャンスがもらえる回数が
全然違いが有りすぎるやろ
そら何回ももらったら
そのうち結果もでるやろ
それがかこいこむゆうことやろ

613 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 21:16:36.70 ID:eS2gwpffY
神戸学院大付属 これから楽しみな予感。

614 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 21:23:11.87 ID:PvQjqdsSP
桐蔭とか履正とか‥
声かかってから言うてくれるか?
そんなん言うて恥ずかしないの?

615 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/23(水) 23:09:21.36 ID:a12elvrz1
>>612
なんかグチグチしてるけど丸っきりチャンスもらえなかったん?
たとえば各自3回ずつチャンスもらって
残念ながら指導者の目にとまらなかった子
何かもう一度チャンスをあげたいと思わせる子
(たとえば凡退でも全力で塁に走り抜けるとか)
小さな所でも差が出てくると思う

あいつはいいな チャンスが何回ももらえてと思う前に
まず自分自身を見直してみてはどうかな
文面を見ても僻み妬みがにじみ出てる感じがしてしまう

616 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 11:51:42.76 ID:kjejTjD2C
>612
あなたは息子なのか本人なのかその経験をしてきた人?
どこの高校でどんな経験をしたの?
具体的に教えて欲しいわ
ムダに不安を煽って想像で話してるとしか思えない

例えば街中歩いててモデルとしてスカウトされて
その話に乗るかどうかは本人次第やし
芽が出るかどうかも後悔するかどうかも本人次第やん
それともモデルと言われたのにAVやったって話なら別やで

面談の時点でそういう騙しがあるってことなら話は別やわ

もし想像で言ってるなら部外者がアホやなんだおかしくないか?
ほっといたれよ。

617 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 17:46:53.69 ID:hPB8/0cTj
>>611 実力に合ったじゃなくて、自分が行きたい高校に行ったらいいんだよ。
何も残らないとかどうして分かるの?

618 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 06:18:02.58 ID:ReAWGxEZN
ほんまな!
自分の考えを押し付けるなよ!
人には人の考えがあるんやからほっといてくれるか?

619 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 10:07:46.80 ID:8iFxghc6d
>>617
憧れだけで学校を選んだり、誰かのおまけでついていったり、
行きたい高校に行ってその先満足できればいいけどね。

実際はろくに練習もさせてもらえずメガホン要員じゃ後悔する子も多いでしょ。
大阪桐蔭で先発に選ばれなった140km台の投手。
4人も5人もいるんだぜ?もったいないよなー。

桐蔭で埋もれるぐらいなら、他校で見たかったな。
二人もいれば十分なのにさ。

620 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 11:05:14.76 ID:2W6ttFI6J
>>619
ものすごくわかります。理想と現実を理解していない人が多いように思います。まぁ人それぞれですからねぇ。うちは きっちり見極めて学校を選びたいと思います。

621 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 16:00:39.08 ID:Xeaa+7AWU
憧れでその学校に入ることの何が悪いん?
親父と同じユニフォームが着たいとか色々と事情もあるやろ
誰かのおまけは確かに賛同は出来ないけど
140も投げること出来れば桐蔭でエース狙うために入部するやろ
その結果エース争いに負けて背番号貰えなかったということもある

一部の高校ではレギュラー保証や2年後のキャプテン密約などもあるけどね

622 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 16:48:55.14 ID:TlbB7Y+wM
別に私立じゃなくても、今は公立で、
強くてよい指導の学校はいくらでもあるぞ!

623 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 17:48:15.62 ID:wJSqZImYC
>>619 わかるんだけどー 満足出来るように頑張るのが普通でしょ?
そもそも他校に行ったらって言うけど満足出来る保証もないでしょ?
>>620 お父さ〜ん 見極めるって何を? 子供の可能性って凄いよ! 子供の進路に親が口出ししなさんなって。
理想と現実って...子供バカにしてるの? そもそも野球やってるの子供だぜ?貴方じゃないよ。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 21:22:44.04 ID:xXwOs4RiF
>>623
言ってることには賛同出来る。

ただ、口調が、どうも気持ち悪い。

625 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/25(金) 22:09:04.80 ID:/HVP7Qa4j
ボケか自分の息子の実力は見たらわかるやろ
実力もわからんと見栄でいっても
惨めになるだけやろ。
それこそがぬくいちゃうか。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 01:36:32.16 ID:MRBbullWM
だからお前の息子はそうしたらえぇやろが!
人の事はほっとけや!
勝負せんやつに成功はないんじゃ!

627 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 09:15:41.34 ID:welrv9tj7
お前もボケ親子やなどれだけの実力か知らんけど
それ判断するのは第三者や
しかも強豪高校なら監督や
3年後に泣くのとちゃうか。
謙虚にならんとあかんで

628 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 12:13:33.79 ID:ic0k1DUKL
その通りとちがうか。強豪校に行っても活躍するのはほんのひと握りや。
たいがいの子は高校3年間で野球おわってしまうからな。
最後3年でスタンドでメガホン叩いて嬉しいか?
高い金払って。そんな親子ほどぬくいんとちゃうか。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 13:36:30.34 ID:kuzeY+ho2
試合に出てなんぼや という家庭もあるし
補欠でもいいのであの有名校のユニフォームを着たいという家庭もあるし
この議論に答えはないんじゃないかな

最悪なのはここならレギュラー取れるとランクを落としたら
同じ考えをしている同じポジションに上手い子が入ってきたということやね

630 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 18:04:57.01 ID:6Wr5n/We+
三重どーなった?

631 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 20:20:46.42 ID:zjht4Egnv
そうそう、答えはないから
アホやとか言ったらあかんねんて
桐蔭みたいにいい選手を抱え込んでるのは確かに好かんけど
他の高校を蹴って覚悟して入っとるんやから
おれは100%レギュラーでやれる!
と思って入るやつはおらんやろ
みんな不安の中切磋琢磨して競争を勝ち抜いていくんやって
スタンドで応援、ていうけどそれだけやってるわけじゃないからな
そこわかってないやろ

632 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/26(土) 23:02:44.14 ID:kuzeY+ho2
進路スレみたいになってきてるので
そろそろヤングスレに戻しましょうか

進路スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1503582950/l50

633 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 14:19:04.03 ID:boJUJ2yuA
来年中一なんですが
南大阪のヤングリーグでオススメとここだけはやめておけってチームありますか

634 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 16:19:35.34 ID:K2CNDS9CY
大阪でヤングだけは止めとき。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:12:59.44 ID:pMGWEZp2j
サウス

636 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 18:30:10.95 ID:HNWXIJbUo
>632
単に他に話題がないだけかと。。。

>633
634が言うようにヤングはやめといたほうが
あえてヤングを選ぶ理由があるなら別やけど

637 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 19:53:11.29 ID:9+72BFM3B
こないだ練習試合をした大阪のヤングのチームの監督が試合中にブルーシートで寝てましたよ。
びっくりしましたが、それよりも選手がかわいそうでした。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 20:25:08.10 ID:h/KGOFe0Z
ホームレスかw
何処のチームですかそれ

639 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/28(月) 21:59:20.51 ID:VZNldwbch
大阪やったらボーイズにしときや。

まあヤングの大阪で強いてあげるなら貝塚ヤングちゃうかな。

中のことはあんまり知らんけど、対戦した経験上の感覚で、

たぶん指導がしっかりしていると思う。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 08:50:25.60 ID:m/T7DXXU+
ウエストとKIX・Sってどうなん

641 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 10:41:00.32 ID:MpTtXVgpA
大阪のヤング入部しても
高校では全く通用しない選手になるで

642 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 12:08:24.66 ID:i2u0pD0jE
>>641
それは個々のレベル次第で、チームや所属リーグには関係ないわ。
ただ、野球で高校行くには枠が少ないのは事実やな。

うまい子が少ないから競争意識が生まれにくいことや、
手本になる先輩が少ない事で成長しにくい環境ではある。

それを踏まえた上で入部して、高校で活躍する選手だって毎年たくさんいますね!
ボーイズやシニアには負けるけど、そもそもの母数も違うから!

643 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 17:03:44.07 ID:C7LSs/BOo
>641
それは全く関係ない
弱小チームの4番が強豪高校でバリバリ主軸打ってるのよくある
中学チームが強いかどうかはいい選手の数が多いかどうかだけ

644 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 20:25:37.84 ID:JGKyvhP/l
そんな事ないと思うよ。
人数が多くても強くないチームはあるよ。
兵庫にも大阪にも人数が多いから競争力があっていい選手がいるとは限らないよ。

645 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/29(火) 22:10:17.41 ID:Hat2sqvB0
金もうけ目あてで人を集めているチームもあるやろ
それが証拠に練習させないチームもあったやろ
人が多いチームでもええかげんな事をしてたら
廃ってまうわ

646 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 08:32:45.67 ID:YO+QYyM3F
>645
もうその話題にに戻らんでええって

647 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 10:38:08.36 ID:4IyrydtO1
これだけは言える
各学年試合も出来ない人数(9人)のチームは何かあるから絶対にやめとけ

648 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/30(水) 15:20:20.25 ID:M8IT5fC5k
人数が多いからといって入っても自分の子供もより下手くそがでるチームもあるし
よく調べて人に話を聞いて自分で見て決めた方がいいわな
ええように使われるだけ損やで。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200