2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【選手権】関西のヤングリーグ4回戦【開幕】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/19(金) 11:10:51.58 ID:iyBy58d3Z
関西のヤングリーグについて語りましょう!

選手個人の誹謗中傷は禁止です

前スレ
関西のヤングリーグについて語りましょう 3回戦
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1473895238/l50

666 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 13:11:22.96 ID:yqbQ/BJJw
過去の伊丹が野球塾やってた
とかなら通わせようと思うわ。。。

667 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 13:38:17.73 ID:REeD4kq6K
伊丹なんか、そろばん塾程度ですよ。

668 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 14:03:05.71 ID:gTVqKos+f
アメリカでは「もっと」上手くなりたいなら 有料個人レッスン受講が常識。チーム練習は全体練習であって それが個人練習に繋がっていればいいがそうはいかないケースもおおい。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 15:31:58.30 ID:wteIQwiNj
大阪第一支部の2チームが野球塾やってるね

670 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 16:43:11.22 ID:Sxixm3FCF
関西圏のチームが出場していた大会一覧
姫路アイアンズが一番多いようです。

@アルインコカップ争奪第25回ヤングリーグ選手権大会 優勝 兵庫夢前クラブ

@アシックス旗争奪第25回ヤングリーグ春季大会 優勝 ヤンキース岡山

@第5回『夢』兵庫県中学校硬式野球交流親善大会 優勝 姫路アイアンズ

@第4回 西関西ブロック大会 優勝 兵庫夢前クラブ

@第12回 奈良大会 優勝 ヤンキース岡山

@第15回 愛知県知事杯争奪 愛知大会 優勝 姫路アイアンズ

@第39回 西日本選抜新居浜大会 優勝 府中広島2000

@第19回 兵庫飾磨クラブ大会 優勝 ヤング神戸須磨クラブ

@第20回 相生市長旗争奪戦大会 優勝 佐用スターズ

@第48回姫路市長旗争奪 姫路アイアンズ大会 優勝 姫路アイアンズ

@呉ファイターズ 第32回 全国親善大会 優勝 岡山MAKIBIクラブ

@木原毅争奪 第35回 桃太郎大会 優勝 兵庫伊丹ヤング

@チューリップテレビ杯争奪 第8回 ヤングベースボール富山大会 優勝 BANDITS YOUNG

@第18回 どんぐり旗争奪 広島ボンバーズ大会優勝 瀬戸内クラブ

671 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 18:34:30.96 ID:yqbQ/BJJw
岡山と西兵庫が強いんやな
東兵庫は伊丹の1回だけか

672 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 19:13:42.04 ID:REeD4kq6K
伊丹は、和歌山も勝ってるよ。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 20:24:03.87 ID:FKEnf8y6w
野球塾に高い金使ってひとつも上手くならないのに勉強の塾いって
自力で高校行った方がよっぽど賢いし後々の為になるのと違うかな。
強豪校行ってもスタンドでメガホンやベンチでバットひきうまくいってレギュラーなっても
甲子園は難しいと思うよ。
人に頼るチームに頼るほどみっともない事ないな。
まあ所詮クラブチームに入る理由はそれやけど。
アホな奴は野球をしてもアホとちがうか。
たいがいそうやな。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 21:20:56.88 ID:ivrSB/FoE
そのどおりと思うわ
野球塾に行っても上手くなったと
聞いた事ないで金の無駄遣いか
自己満足とちゃうか。
兵庫にも野球塾はいくつかあるが
ろくなとこはないときくな

675 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 21:48:45.18 ID:Sxixm3FCF
>>672
ヤングリーグホームページのローカル大会と
主要大会を基に作成しまして、
和歌山大会載ってなかったので。
申し訳ないです。

676 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 07:02:41.03 ID:68SY7ZgAM
伊丹、府中や相模原に勝って三田に負け。
意味わからん‥‥

677 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 10:43:43.40 ID:WWD/6HFMV
大阪の羽曳野に野球塾が新たに出来ました。
元プロが指導員みたいです。

678 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 12:36:29.85 ID:KeHCExBGu
676
前にも書かれていた事やけど。監督変わった伊丹や須磨はつよくないやろ。
当然の事だと思うよ。指揮者が変われば駄目やろな。
かといって夢前や姫アイが強いというわけでもないし
ヤングは兵庫が強いと聴くけどジャイアンツカップ、バッファローカップでても
勝ってないのがいい証拠やね。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 13:30:55.66 ID:I/rPwYTaC
それが、どうしてん。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 16:59:52.19 ID:sl8zafbRU
674さん(のお子さん)は、 もともと上手なんだろうね^^ 羨ましいわ

681 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 18:34:07.21 ID:Qc2/9wWFb
>>677
富田林Yの監督がやってるんちゃうんかな?
あとはうえすとJAPANってところも野球塾やってるよね確か
月幾らくらいするんだろうね1万くらいかな?

682 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 18:35:57.68 ID:Qc2/9wWFb
家に居てても自主練も出来ない子供には塾に行かせて練習させるほうが
ボーッとしてるよりはいいって感じかな。

学校の勉強で足りないから学習塾に行かせることと同じやな

683 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:09:35.93 ID:/7znOk7zO
学習塾と言うより家庭教師みたいなもんやろ。
センスがあって選手として伸びしろがあるならば、
個人指導を受ければ、チームの練習と相乗効果でレベルアップになるだろう。
お金をかけてもそれなりの選手はそれなりだけどね。

たとえば元プロのやってる兵庫の宮内塾もいいんじゃないの。
監督時代にチームでお世話になったけど、指導力は抜群だったよ。
だから監督辞めた後も慕っていた選手が結構ついていったよ。

684 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 22:44:34.64 ID:1HOy9U7XO
宮内さんって高槻オールブラックスの初代監督だった人?

685 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 08:22:37.82 ID:LjUbdnEb4
兵タイ大会ベスト8
金沢、伊丹、アイアン、ドラゴン、三田ヤング、西宮ボーイズ、
フェニックスドジャース連合、枚方ヤング。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 12:16:41.15 ID:updjOEyIc
ウエスト1回戦どうやったん
兵庫タイガース大会でてたやんな

687 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 12:58:44.53 ID:xedgIjROK
ウェスト一回戦負け。須磨クラブも連合に負け。どこが、強いの?

688 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 15:58:47.45 ID:X++ZL8t+L
>>683
家庭教師ってワンツーマンやろ?
しかも先生が自宅に来てくれるし

こっちから練習場に出向いて複数の生徒がいて先生が教えるんやから
学習塾ちゃうんか?
なんで家庭教師や?

>>687
ウエストって選手少ないねんな各学年5人しかいてないやん
去年かおととし全国でたんちゃうん?

689 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 16:05:13.43 ID:A7f0AN7qf
ワンツーマンw

690 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 16:36:07.91 ID:X++ZL8t+L
まんつーまんやな

691 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/04(月) 19:39:16.33 ID:ieMy3TVRy
しっかり勉強しいや

692 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 13:06:26.19 ID:U7ms8jtwz
須磨w

693 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 13:16:44.98 ID:xVx43E1wq
兵タイ大会ってボーイズも出てるのか???

694 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 22:12:53.79 ID:F7Ig8KmHF
須磨負けてるやん
どうなってねん
Gカップでもう終わったんか

695 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 17:46:09.18 ID:QX2O1D6jR
ヤバいな。
須磨‥

696 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 18:26:26.50 ID:g7WTKPQMY
監督変われば弱くなるとは
世の常やね 伊丹にしろ須磨にしろ
でも選手がかわいそうやな 進路も強いと弱いとでは
全然変わってしまうからね

697 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 19:25:58.16 ID:4VWV3VaUT
同時期に沈んでいった2チームやけど今は対称的ちゃう?
どっちもHP見たけど伊丹は夏休みに旗2本とってるやん。
府中広島なんかにも抽選やけど勝ってるから
上がってきてるんちゃうか?
須磨はGカップあるからか知らんけど
試合してないやん。
須磨は重症やろ!

698 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 20:04:59.85 ID:Q+soxXvai
進路はチームが強い弱い関係なく自分のチカラにあった所に行くのがベストですね。
背伸びしたり見栄張ったりネームバリューのあるところに行っても
後々泣くのは自分やと思う事を親、子もわからなアカンな。
それと問題を起こした学校 人数の多い学校は
基本的避けた方がいいと思うけどね。

699 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 20:39:58.98 ID:3MXFWrbf+
親や周りの大人が全て子供の将来ややる気を潰してる事をまず親と周りの大人がわかりましょう。
口出したい気持ちもわかるけど黙るの事も子供の為!
やいやいゆいすぎには注意ですよー。
一度預けたチームや学校を批判するなら始めからスーポツには向いてないのでは?
口出しの例外はあるありはけど(理不尽ないじめetc...)采配、指導、ルールやらに親がとやかく言わない方がいいよ!
子供がどんだけ恥ずかしいか、わかりますか?

子供の前で指導者や先生に怒ってる姿、、、子供はどうおもってるかな?

自分の子供が一番かわいいのはわかります。でももうすこし皆さん周りをみては?

ちなみに、ある程の私立はどこも部員多いよwwとくに強化クラブにされてる野球部は。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 21:16:00.03 ID:OyitYakax
>>699
いいたいことは大体わかるがもう少し落ち着いて書き込めよ
そんなに慌てなくても大丈夫だぞ? な!

701 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/06(水) 21:28:41.39 ID:3MXFWrbf+
テヘッ!ww

702 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/07(木) 10:07:38.36 ID:ina1LNhyt
部員が多くない所って
ほとんど超強豪校やがな
そこ以外は避けた方がいいってか
無茶いうなよ

703 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/07(木) 18:50:58.88 ID:nByOoAZTo
強豪校でも部員の少ない所あるけど
たいがいは多いはずやで。
一般も受け入れているから。
一番かなわんのが強くも弱くもなく部員が多い所やろな。

704 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/07(木) 22:23:44.76 ID:sYTzQ4MnA
部員が多いか少ないかよりも
本当に自分の実力にあった学校を行くのが
正解と思うけどね
後 高校に行くと親も口出しはできないですよ
自分の言いたい事ももちろん言えないですしね
親も考えて入れるべきですね

705 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/08(金) 10:08:05.31 ID:kliaN9zmN
自分の実力にあった学校
ってのが難しいよね
偏差値があるわけではないから
公式戦見に行っても3年が出てるやろから単純に比べられないし
桐蔭無理、履正社無理、報徳なんとか、国際なんとか
みたいな判断下すのは難しいと思うわ

みんな簡単に言うけどどうやって実力にあった学校って判断するの?
例えば我が子ならどこならOKやと思ってるん?

706 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/08(金) 10:27:52.13 ID:KAEv0Whp/
学童時代ならともかく、中学硬式を経験すれば子供は自分の位置などわかりますよ。
だから、親は子供が行きたいという気持ちを尊重してあげればいい。
セレクションが必要なところもあるし、推薦以外は入部できないところもあるし、
そういうところの情報収集など出来る範囲でサポートしてあげればいい。

ただ、花巻東や秀岳館、仙台育英など勝つためにサイン盗みやラフプレーなど汚い野球をするところは
全力でとめるべき。

707 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/08(金) 15:08:07.33 ID:Kx3gDGYW2
もう9月中でっせ!早く進路決めとかなあきませんよ!

708 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/08(金) 16:52:35.89 ID:la6PFi4d0
早く早くって言うけど、実際大半は10月末ごろに決まってるぞ!
そんなに早いのは特S級だけだろう?
まだまだ慌てなくても大丈夫なんじゃないのか?

709 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/08(金) 19:33:17.78 ID:a2Ag+yBY/
705
国際なんかは私立やけど金はあまり高い方ではないらしいけど
ただ学力はかなり低いね。それと他の学校へ行かれたら困るから
声かけまくってかかえこんで飼い殺し
報徳は学力普通で金かかるらしいですよ。
どんだけ金かかるってゆうぐらいかかると有名。
どちらにしてもこのクラスの学校に行こうとしている人は
実力あるから羨ましいね。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/09(土) 18:48:57.49 ID:fwVpbjkk3
選手をかかえこむのは他のチームに行かれて活躍されると困るからでしょ。
私立なんかは多いですね。国際は少し目立ちますけどね。
公立でも明石商業なんかも声かけて集めてるみたいですね。
でも選手の使い方はえげつないらしいけどね。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/09(土) 19:47:59.13 ID:ypbCJvObm
兵タイ何処が勝ったん?

712 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/09(土) 22:48:25.78 ID:1DCGjvgao
兵タイのHPに載ってたわ。
伊丹vsアイアンズやって。
京都は何処が上がったん?

713 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 13:31:57.58 ID:O2QDURcwZ
兵タイ大会は
姫路優勝
伊丹準優勝

714 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 14:07:26.52 ID:L1uSTSab4
姫路vs伊丹
2x-1のサヨナラやん。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 17:14:43.32 ID:O2QDURcwZ
神戸ドラゴンが強かったのは最初だけ???

716 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 19:48:37.42 ID:HGANuTnmc
ドラゴンズはもともと強くないでしょ。
しかも肝心な所は勝ちきれてないし、野球をなめているね。
親、子もあんな雑な野球していたらそりゃ勝てないでしょ。
これこそ今書かれている勘違いしているのと違いますか。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 21:30:03.55 ID:hhCvtS+vI
確かに雑なとこは多いですね
そんなにすごい選手もいないから
強い事もないでしょ

718 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 22:25:05.02 ID:msRERkTyH
雑な野球に親も関係あるのか?

ドラゴンズ、本格派右腕と左の好打者がいたはずだが。

一部情報では、父兄コーチがあかんのやと…。

父兄やと、良くても悪くてももめるから、大変やろな。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 22:54:47.51 ID:L1uSTSab4
伊丹戦その本格派右腕がフルイニング投げて負けてるで。
伊丹とドラゴンズのHP見比べてもお互い合わせて三安打ぐらいやし‥
えぇ試合やったんちゃうの?

720 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 11:43:00.89 ID:XIOa6M8XL
そうなんかいな
代替わりしてすぐの時はドランゴンズ強い強いゆうてたのに
結局、姫路、須磨、夢前、伊丹辺りで落ち着くのか

721 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 12:17:06.20 ID:cJOzN8nnl
スマは、あかんな

722 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 14:53:10.58 ID:ZXMwlwzRS
721もおええわ

関西のヤングで唯一他リーグに勝ってジャイアンツカップ決めた実績を認めたれよ

指導者も子供も父兄も礼儀正しくていいチームやと思うで。

723 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 16:24:04.64 ID:XIOa6M8XL
今のとこグラチャンにでる資格があるのがどこなんやろうか?

724 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 16:36:05.59 ID:cJOzN8nnl
須磨は、実力なし。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 19:02:27.09 ID:0KNm81ryZ
今年の須磨の3年はだいぶん可哀想みたいですね。
監督変わって扱いから何から全て今までとは違うらしいですね。
勝てない要因がそこにあるのと違いますか。
それでもGカップには出場したのやから
選手は大したものですね。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 19:46:46.86 ID:W72mQtNvG
一夏どう過ごすかで大きく変わるよ。
伊丹が良い例やと思うわ。

727 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 20:52:42.17 ID:jTiqEiAWB
須磨にしろ伊丹や姫路アイアンズにしろ
選手の実力は変わらないと思いますよ
どのチームにも飛び抜けた選手は
いないのと違うかな
でもジャイアンツカップはたいしたものでしょう

728 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 22:45:22.13 ID:mWa7BQmX0
大阪球道も1年生がたくさん辞めだしたみたいやな。
うちのチームにこないだ体験に来てたわ。
監督が自分の価値観を強要しすぎるみたいやわ。
それを高校に入学させてもらったOB父兄のスタッフが
かなりタチ悪いらしいで。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/12(火) 22:45:47.11 ID:mWa7BQmX0
大阪球道も1年生がたくさん辞めだしたみたいやな。
うちのチームにこないだ体験に来てたわ。
監督が自分の価値観を強要しすぎるみたいやわ。
それを高校に入学させてもらったOB父兄のスタッフが
かなりタチ悪いらしいで。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 14:15:49.88 ID:+tk11wSfb
OB父兄がコーチに入ってるってこと?

731 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 20:00:09.81 ID:In55Ddc1l
718
このチームも以前から父兄コーチがいて大きい顔しているみたいですね。
だから揉めるのでしょうね。
自分も子供も上手いと思ってるのでしょうね。
そういうのがみえてるみたいですね。
やっぱり父兄がコーチとかスタッフするのは、
チームが揉めるもとやね。

732 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 20:19:37.15 ID:t7NkeBc0S
ゴマすりが多いと父兄コーチと揉めるわな
野球の知識が無いけどゴマをすって我が子を出してもらう
監督もアホやから皆にチヤホヤされていると勘違い

733 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 21:01:39.24 ID:eveOriC4u
731
732
こんな奴らは本当に最低やな
おめでたい事に周りはきすいているけど
本人はきすいていないから本当にボケやね

734 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 22:36:28.22 ID:t7NkeBc0S
監督と酒飲み友達の息子が優先的に試合に出られる
夫婦揃って監督にゴマすり
そんな糞みたいなチームがあったな〜

735 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 22:50:35.06 ID:7VhXtv44n
有力選手の進路

夢前クラブ
高○(タイガースカップ、選手権大会MVP 投手)→
河○(野茂ジャパン 捕手)→鳥取城北or東洋大姫路
井○(俊足 遊撃手)→

兵庫伊丹
さ○(オリックスジュニア出身 俊足強打 外野手)→
角○(急成長の本格派左腕 投手)→神戸国際

姫路アイアンズ
小深○(野茂ジャパン 投手兼野手)→

神戸ドラゴンズ
衣○(オリックスジュニア出身 本格派右腕 投手)→履正社
来○(オリックスジュニア出身 外野手)→
中島(リードオフマン 遊撃手)→

佐用スターズ
船○(強打の外野手)→大阪桐蔭
太○(強打の遊撃手)→

但馬BBC
山○(本格派左腕 投手)→

情報知ってれば教えてください。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/13(水) 22:53:51.79 ID:7VhXtv44n
↑訂正
船○(強打の三塁手)

737 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 11:08:02.65 ID:sSOuNP9+q
夢前大会の日程ちょっと変やな…
なんか理由があるんやろか…

738 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 13:38:13.23 ID:o6pM0r+oB
>735
兵庫伊丹のさ○は関東の強豪校という噂

739 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 15:59:42.50 ID:SMqwpO2rz
姫路の小深◯は履正社
但馬の山◯は報徳
って聞いたような‥

740 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 20:54:55.99 ID:lZacqE0vz
大阪桐蔭とか履正社なんかに行って試合に出れるの。
そんな実力のある子がおったかなー

741 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 21:15:18.70 ID:Apzs9IBVI
>>740
大きなお世話。
そら高校関係者は伸びしろも見てこえかけてるやろ。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 21:21:36.27 ID:+gO1olYg5
本人たちが実力があって行こうと思っているのだから
別にいいのと違いますか
ただそうそうたるメンバーがいくでしょうね
競争に勝てる自信があるのかな

743 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/14(木) 22:37:38.67 ID:8TsCKtHlq
>>738
関東ですか?
兄貴が神戸国際なので国際進学かと思ってましたが…。

744 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 10:15:23.68 ID:niba0/rgv
>741
ほんまそう
本人も家族も相当な覚悟で入るんやから
外野は黙っとけって

745 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 10:50:52.25 ID:JPKhYtkfo
でもやっぱり、あまりにも卒業後に後悔するのが目に見えてるからね・・・
伸びシロなんてある選手はほんのひとかけら。
センスを持ち合わせた選手でさえ競争で去っていくのに、逆転なんてほとんどあり得ないよ。
有力選手を口説くためのオマケとして入っても仕方ないし、
他府県に流れるのを防ぐために青田買いしてたりするし、

そういう高校って華やかな部分だけしか見えないけど、
挫折して退学したり野球を辞めたり、去っていく人本当に多いんだよ。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 14:53:56.26 ID:gcvS/qR67
だから、大きなお世話やって言うてるやん!

リスク覚悟の上で行くんやから応援したったらええだけやんか!

やる前からやめとけ言われても困るやん。みんな夢追いかけるねん!

ただのひがみやろ!黙っときや!

747 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 19:11:00.90 ID:LB3ZZBbvA
746
ひがみとかはないと思うよ
応援するといったって本人や家族をみたら応援する気も無くすから
書かれているのと違うかな。
日頃の言動や態度などは気をつけないといけないな。

748 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 19:21:37.56 ID:EU6S6QO5/
別におたくの息子説得してる訳じゃないんですけど‥
おたくの息子は安全な道ばっかり選んで平凡な人生歩んでくださいね。
潰れていった子ら見て笑ってたらいいやん。
少なくとも俺はここで名前が上がってる子らなんかは羨ましいわ。
次の挑戦権得られたわけやん。
頑張って欲しいと思うで。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 19:38:57.07 ID:laXkTlZC0
超強豪を選ばないことが安全でも平凡でもないんですよ。
潰れてた子を笑うような人はこのスレにはいないですよ。

大冠みたいに大所帯でも最後まで補欠も平等に練習できればいいけど、
今までの経験上、人数の多いだけの超強豪高校に行って練習すら出来ず後から後悔する子の方が
そこそこの高校に行って、強豪高校にいってチャレンジしなかったことを後悔する子より
圧倒的に多い。
このスレに書き込んでる人もそういう現状を見ているから
嘆かずにはいられないのでしょう。

750 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 19:50:56.14 ID:IpM3nVB3p
まあ自分さえよければよいとか自分の
子どもさえよければよいと思っている
のが名前あがったんだけど
いつかは痛い目にあうからほっといたったら
いいのと違いますか。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 19:58:05.18 ID:LB3ZZBbvA
750
そうと思うわ。
そんなんやから応援もしたくなくなるのや。
謙虚で控えめでないとアカンとゆう事や。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 21:39:55.41 ID:HbiNgvrBg
伏せ字だろうがこの時期に子供の進路情報載せる神経が理解できない。
たとえ本決まりであっても関係者には迷惑でしかない。
あまりにも配慮が欠けている。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 23:29:22.76 ID:TKlgcyRbv
>>752
しょうもない愚痴合戦よりええんちゃいますか?
迷惑?
誹謗中傷の方がよっぽど迷惑で配慮にかけてるのでは?

754 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/16(土) 00:19:45.33 ID:pufWte5Sl
どっちも最低やろ。

755 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/16(土) 13:29:56.11 ID:3Yd0Ty1q/
子供が調子にのるのは
それを取り巻く周りの大人が悪い。

756 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/16(土) 17:37:23.85 ID:DdKI80Xs/
進路は自分の行きたい所へ行けば良いと思うよ。
ただし、行く学校と実力がマッチしてのことだけどね。
本人のエゴや親の見栄で強い所へ行きたくなるのも行かせたくなるのも
わからない事ないですけどね。
羨ましいかぎりですね。
でも大阪桐蔭に行くと書いてあった子がいたみたいやけど
あの高校だけは別格でしょ。
やっぱりどけにでも考え違い思い違いしている親子もいるのですね。
まだ他にもたくさんいると思いますけど(笑)

757 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/16(土) 18:01:37.21 ID:jrpD6oSvZ
確かに大阪桐蔭は特別やね
強者ぞろいが集まってくるからね
毎年毎年すごい選手ばかりが入ってくるからね
行きたい奴はいけばよいのと違う
でも本当に確定してるのか
まだ建前だけの試験も受けていないのに
高校野球定款に引っかかるのと違いますか。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/17(日) 17:24:01.88 ID:Hq5qKiyA6
た人の事やからとやかくは言わなくてもよいのではないでしょか
でも思っているのは多いと思いますよ
3年後が楽しみやねどうなっているのか

759 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/17(日) 23:37:47.65 ID:wi3g1CuEm


760 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/18(月) 20:26:41.58 ID:38ZBYO8Xu
大阪桐蔭に行って本当に試合に出るのかな。
そんなにすごい子聴いたことないしほんとにいるのかな。
自分が決めて勝手に行くのだから別にとやかく言う事ないけど(笑)

761 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 11:05:31.40 ID:D/+twh/5m
大阪球道の一年生25人ほどいたのに
ホームページみたら、5人減ってるね。
勧誘時は、監督のマメな電話でいい事を言ってるのに
全く違うみたいだからかな?

762 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 18:21:52.98 ID:nJr/lrvxJ
この時期に1年生が辞めるのは、単純に実力的について行かれへんだけやろ??
辞めたら何でも球団のせいにするのは良くないよ!!
今年の1年生で、大阪No.1は誰が見ても大阪球道やろうし、単純に辞めた子が自分の実力に気づいてフェードアウトしただけやろ!!

763 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 19:11:45.77 ID:1hBJVfUHK
もしくは親がしんどさにギブアップしたか

764 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 19:19:48.30 ID:GYNi5R2y6
関係者さん、過剰に反応しすぎ(笑)
大阪No.1とか失笑ですよ。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 21:55:39.14 ID:BiculGbLr
761は辞めた親やろ?恨み辛みがあったんやろな。
おそらく書いてることは事実に近いやろ!
大阪No.1には比較的近い存在やとは思うね所詮は大阪のヤングなんで、あまり自慢できないな。
兵庫No.1ならいいけどもね…

766 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/20(水) 03:03:44.44 ID:FRVDoC4Bc
チームの部員数なんてHP見たら誰でもわかるやろ。
それぐらいの事書かれたぐらいで何を過剰に反応してるのやら。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200