2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軟式草野球スレッド 83

1 :名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ 94b4-vnKr):2017/07/14(金) 23:31:53.87 ID:lGLntjU50.net
スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 82
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1494595066/

【関連スレ】
【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
グラブについて語ろうPART72
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1497566784/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?16本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1491403167/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

408 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 20:11:26.25 ID:gxmKoltVd.net
>>407
気に入らない他人の行動は不毛に感じるって人は多い
どんな小さなことでも自分にやれることはやっていることを認められる余裕が大事なのよ

409 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 20:19:36.98 ID:kTX2UEhG0.net
バッターボックス周りやマウンド付近は念入りにやるもんだと思ってたけどそうは思わない人もいるんだな
勉強になった

410 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 20:20:03.64 ID:WDwsFKwha.net
>>408
それもあるかも知れんが、重要度ってのもあるのは事実。「今、これやってくれると助かるな」って時にサッと済ませておいてくれる器用な人と、なかなか流れを覚えてくれない人がいたりする。
根気よく教えるしかないが。

411 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 20:45:32.16 ID:R2o2QAa+d.net
みんなバットのグリップはどれくらいで替えてる?
うちのチームのマイバット組みはテニスラケット用のグリップ着けて
ヘタったらすぐ交換してるけど耐久性なさ過ぎでむしろ高くついてる気がする

412 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 22:02:34.00 ID:c+nbSM620.net
>>411
年1回シーズン直前に交換している

413 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 22:04:06.86 ID:TtghHCaFd.net
>>411
テニス用のオーバーグリップは安いと100円だし
カラー、デザインも豊富で剥がした時にベタつかない
サイクル早くて高くついても新鮮さほしいなら
良いと思うが

414 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 22:42:35.15 ID:R2o2QAa+d.net
>>412
ヘタる前に交換って感じですかね
チームバットは2年経過しましたが土が付くとグリップ効かないですね

>>412
そんな安いんですか?
試合中にも捩れたり捲れたり表面が剥がれたりしてクルクルっと新品巻いてます
短く持たない人達なので本来の半分くらいですかね巻くのは

人に迷惑掛けないこだわりなので全然有りだと思いますが最初に見た時はビックリしました

415 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 22:46:08.33 ID:7NMYu/1/0.net
グリップテープより、グリップ止めのテープが先にダメになるなぁ

416 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 23:20:20.22 ID:R2o2QAa+d.net
>>415
右打ちを左バッターが振ると剥がれるらしいです
その逆もダメみたい
細いテープは使わずビニテをギュンギュン引っ張って止めてますね

417 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 07:28:15.75 ID:uWkahT61d.net
ピッチングで指先が痺れる感覚の時にいい球投げられるよな

418 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 08:59:44.69 ID:zvHVtKVUd.net
軸、肩、肘、腕、指、指先
それぞれどれくらいの配分になるのか
無駄なくは当然だろうが凄いやつとショボイやつとどこに差が出るのか興味ある

419 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 10:30:13.19 ID:uWkahT61d.net
体を鞭みたいに使って指先を加速させるのが上手い奴が上手い奴かな
草野球だとヒョロガリでもいい球投げるから活躍出来る

420 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 10:33:27.85 ID:VaVdffJyd.net
肩の可動域と手首の力は大事だね
腕相撲強い奴はメチャクチャな投げ方でもビッとした球がくる
身体が柔らかい奴はフワッとした球だけどスーッと伸びてくる
あくまでイメージ

421 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 12:24:32.14 ID:Imf5tQm3d.net
>>409
マウンドはやるがバッターボックスやキャッチャーズボックスは先にやるとこかね?
レーキの数が少ないのに、回るのが疲れるからと1つの場所に留まって楽しようとする腐った根性が気に入らんね
先にこっちやれやって怒鳴られてるアホがいたけど当然だわな。
暑いからって楽するなよお爺さん

422 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 12:34:03.47 ID:ld+uIsVSd.net
回る方が楽だと思うのは俺だけ?
マウンド、ベース付近はちゃんとやるとめっちゃ疲れるわ

423 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 12:42:18.47 ID:nKBbGSOA0.net
>>421
宿題はおわったの?ボクちゃんww
バカがばれるからあんま喋んないほうがいいよ

424 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 12:43:28.95 ID:Arskq0/j0.net
マウンドとバッターボックスは
きちんと水使って固めないと…

425 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 12:52:46.68 ID:R+XwRX2+0.net
だいたい10人いたら本塁は1人である程度ならしたらベース中心に回る
一二塁間と二三塁間をそれぞれ2人(終われば各塁から本塁のファールゾーンを軽く)
2BとSSのならすのが各1人
残りの3人がマウンドを中心に回る
マウンド回るのは何も考えないでするから楽じゃね?

426 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 13:10:18.77 ID:VaVdffJyd.net
うちのトンボ部隊は各ベース周りとマウンド、ボックスしかやらない
ブラシ隊がフィールド2周とベンチ周り流して終わり
全員スパイク履き替えてやるから相手チームがスパイクのままだと出遅れちゃう

427 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 13:26:50.60 ID:YgTXDUVyM.net
トンボを引く人と押す人いるよね
俺は足跡気になるから引く派
時間がない時は小走りで押すけど

428 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 14:14:28.36 ID:R+XwRX2+0.net
>>427
わかる
スパイクなら低く
履き替えてたら押す

429 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 14:56:00.03 ID:ck8kGcljd.net
木製のトンボは押す、金属製は引くって教わった

430 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 15:54:13.70 ID:VaVdffJyd.net
トンボは足を止めて扇型に押し均す
手の届く範囲が終わったら下がってまた同じようにって教わった
部活でしか見た事ないね
ダッシュ掛けするくらいならブラシで充分だよ
目立つトコだけやるとかさ

431 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 16:12:10.93 ID:MPHkoGsr0.net
バッターボックスやキャッチャーボックスは先にしっかりやるところですよ

432 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 17:01:27.20 ID:R+XwRX2+0.net
>>430
それだいたい2BとSSの守備位置でやる
それをやってて塁間の人が聖地した範囲に来る頃に全体の8割が終わってる印象
後は塁間の人に混ざって1往復してからファールゾーンを1往復する頃に全体が終わってる

433 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 17:51:08.77 ID:1c4jmq8fa.net
ぐるぐる回るならトンボの範囲から1歩左側に出て押すとスパイクでも次に来る人が自分の足跡消してくれる

434 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 19:42:39.81 ID:VaVdffJyd.net
>>432
まともにトンボ掛けると時間かかりますよね
直線は並ばないと綺麗にならないし

435 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 21:28:36.63 ID:qQOmnrI1K.net
助っ人ごときがチーム批判すんなよ
無料で野球させてやってんだろ

436 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 21:33:43.14 ID:t2xKtYKHM.net
>>435
はいはい、宿題してはやく寝ようね

437 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 22:13:23.86 ID:nwbEFeEr0.net
ルールちゃんと知らないのに派遣審判に来るやつなんなの?
全然ボークじゃないのにボークとかいったり、振り逃げが適用出来ない場面で振り逃げ出来るとか言ったり
酷かったわ

438 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 22:42:17.42 ID:K1l7CM050.net
>>437
どんな場面で振り逃げって言われたの?

439 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 22:45:43.92 ID:zvHVtKVUd.net
>>438
そんなこと聞いてもしょうがなくね?
内容書かずに後付けなんてどうにもなるんだし

440 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 22:47:36.66 ID:zvHVtKVUd.net
>>419-420
納得
そうなのよな

441 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 22:50:33.99 ID:K1l7CM050.net
>>439
プロでもインフィールドのルールを間違える
パワプロスレでファールボールにインフィールド宣言するのはおかしい
って言う人がいるぐらいだから草野球ならそういったルール間違いある可能性もあるよ

442 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 23:13:11.64 ID:nwbEFeEr0.net
>>438
1死1塁でバッターが空振り三振。捕手は正規捕球出来ず。
当然振り逃げは出来ないから三振でバッターアウト。
のはずなのに審判から「バッター走れ!振り逃げだ!」←これも審判が言うことなのか?
バッターが半信半疑で一塁へ走る。もともとの1塁ランナーは半信半疑で押し出される形で二塁へ。
当然半信半疑の走塁だったため全力疾走でなく、1塁ランナーが二塁でフォースアウト。(タッチしてないから厳密にはセーフだろ)
打者走者はセーフ。
その後なぜか審判が「今のシチュエーションでは振り逃げ出来ない。よって打者アウト。1塁ランナーも走塁死でチェンジ」
とか言い始めた。いやちょっと待てとまず走れって言ったのは審判だろって言ったら、初めは「そんなこと言ってない」と言い始めた。
まあ打者アウトなのは仕方ないとして「1塁ランナーはフォースアウトはおかしいだろっ」て抗議したら覆らずチェンジ。

443 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/14(月) 23:34:27.34 ID:K1l7CM050.net
>>442
それはひどいね
仮に振り逃げでも審判は言わないで打者が走るそぶりをみせないでベンチに帰ったときに宣告(もしくは打席を囲っている線を出た瞬間
もしかして相手ベンチが撹乱の為に言ったとか?
でも一塁走者はタッチされていないから審判から「振り逃げじゃない」と言われても審判は走者は残すべきだね

444 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 00:19:46.90 ID:bnQ5tOUi0.net
この流れで行くと
そろそろ攻撃側審判防衛隊がドヤ顔しながら出てきそうだなw

445 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 00:33:54.44 ID:54TPJc5qd.net
>>442
これは酷いw
ただバッターもランナーもルールをしっかり理解してアウトカウントが頭に入っていれば起こらない

うちも某大会で1死一塁、一塁ゴロでファーストが一塁踏んでセカンド送球
タイミングはアウトだけどノータッチなのに塁審はアウト宣告
ランコーもベンチも叫んでいたが一塁走者はファーストの動きが見えずフォースプレイだと思い込み離塁でタッチ
主審に抗議したが全てインプレー中の出来事だったと
試合後にその主審はタイムをかけなさいってアドバイスくれたけど
あんな一瞬でタイムなんて無理だよ

446 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 02:03:39.62 ID:98+GVIHn0.net
巨人・高橋由伸、矢野謙次 
春のキャンプ中にホステスと不倫ベッド写真
(2015年9月10日号)
http://i.imgur.com/JFn12xe.jpg
http://i.imgur.com/CUGo1YY.jpg
http://i.imgur.com/XRXN8jg.jpg
http://i.imgur.com/nRY0Tto.jpg

坂本勇人にヤリ捨てられた元セックスフレンドが哀しみの激白
2014年6月
http://i.imgur.com/aDZGYjv.jpg
http://i.imgur.com/eW0arFH.jpg
http://i.imgur.com/hvOZxs7.jpg

447 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 15:40:44.23 ID:hkL8XiOr0.net
安くなってたから聞いた事ないメーカーの硬式用グラブ買ったけど、やっぱり硬ぇw
キャッチボールならギリギリできそうだけど使えるようになるのは何時になるやら

448 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 16:27:20.77 ID:LvqL85j3M.net
>>447
湯もみすれば直ぐ練習にはつかえるよ。

449 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 17:44:23.60 ID:/n1BO6oVM.net
youtubeでも色々と柔らかくする方法アップされてるよね
無名メーカーなら今後の為にもチャレンジしてみては?

450 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/15(火) 20:38:21.41 ID:54TPJc5qd.net
>>447
硬式は革も厚いし硬いですよね
親、小指の関節だけは手で毎日揉んで作ればとりあえず閉じる
力任せに閉じて変な癖もつかない
無理なく閉じてポケットできるまで我慢して使わなければ良いグラブできますよ

451 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 12:21:43.60 ID:RCzYDY+cd.net
お盆休みはいいな。リフレッシュするぜ。

452 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 16:31:51.49 ID:mwriQtu4d.net
久しぶりに草野球したけど全然あかんかったわw
元々野球やってなかったからだろうけど練習してそこそこ打ててたし投げれてたのに全くやってない空白期間があったら白紙に戻るらしい
毎日ウォーキングしたりしてたから結構自信あったんだが動きがバラバラで笑った

今は思い出しながら独り練習してる
投げる時はゼロポジションを意識しないと

453 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 18:09:45.40 ID:A1jMbVCCp.net
ちなみにさ、草野球3番地とかラボーラ、teamsとかで相手探してて有名人がいる草野球チームと対戦することととかある?

454 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 18:19:43.44 ID:IMr+C0Mhd.net
>>452
投げたり打ったり生活にはない動きするからね

455 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 21:49:24.66 ID:dT8Bnd910.net
700g未満で
メガキング2並に飛ぶバットないかな
メガキング2飛ぶけど重いから130近く投げる投手からだと
振り遅れる

456 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 22:38:20.50 ID:7rUMb2UE0.net
>>453
クーニンさんがたまに募集してる

457 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 23:12:55.23 ID:YmVYGsONa.net
>>455
軽量ならハイパーマッハおすすめ

458 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 00:51:47.79 ID:+YooGDJrp.net
メガキングとは方向性がちがうだろ。

459 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 01:48:49.21 ID:7mCvgVrQd.net
>>456
クーニンさんか、まあやれたら楽しそうだけどな
智辯の4番とかもいるし
元プロとかとやってみたい

460 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 08:44:39.94 ID:smcEe46L0.net
スレチですね

クーニンスレッド part1
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1463186130/

461 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 12:05:06.85 ID:2FGhtX6Xa.net
>>452
だとしたらベースカバーとか守備位置とか基本的な事はしっかりやった方がいいかも。

素人の人が出来てるつもりでも、実際は出来てない部分は多い。

462 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 14:03:33.02 ID:w3P/GS0qd.net
ボールの握り方とかも意外と知らない人いるからね
同じ4シームでも逆とか

463 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 16:09:52.15 ID:r8DmDGH0d.net
都内でチーム合併のお知らせきた
結局人数集まらないからの策なんかな?
メリット感じられない

464 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 18:12:28.24 ID:fBeyHeOLF.net
メットなしで打席に立ったり、マスクだけつけるだけの捕手とかいるのか

465 :たかこ :2017/08/17(木) 18:19:01.29 ID:lwZpZZ9hM.net
https://world-news-buzz.com/2017/08/16/koshien/
甲子園のかわいいマネージャーまとめ

466 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 18:40:34.43 ID:SnSIl+qU0.net
>>464
大会じゃなかったらやるよ

467 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 19:23:05.08 ID:1mJsjn6xa.net
>>464
メット無し打者は私設リーグや練習試合では日常茶飯事。23区では。ただ新軟式怖いから来年は個人的に着用考えてるよ。

468 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 21:01:10.56 ID:zj6Hv+Sm0.net
>>464
ソフトボールだとキャッチャーのマスクのみは時々みる
メット無しは正直練習試合でも
被れよとは思う

469 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 21:09:38.26 ID:TuyzBYjn0.net
メットや防具は着用必須の大会出てるなら練習試合でも着けるべきよね
ゴムだし当たっても問題無いとか邪魔だから付けないんだろうけど坊主とじゃ感覚違うし大会だけだと馴染まない
ハゲは知らないです

470 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/17(木) 23:28:35.02 ID:w3P/GS0qd.net
>>464
練習試合だとメットは被らない
面だけの捕手は見た事ないなぁ
攻撃側審判も面は着ける

471 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 00:24:45.75 ID:1qfq2u3Da.net
チームレベル2以上の相手だと120キロ以上の投手がザラだからメット用意した方がいいけど、1〜1.5くらいでやる分には大丈夫かなとは思う。

472 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 00:30:17.52 ID:7akSwNzz0.net
キャッチャー本職じゃないからよくわからんのだがレガースって何のために付けるの?

473 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 00:46:34.40 ID:rfdetT7m0.net
>>472
一応危険防止
だけど熱中症考えたら夏の練習試合とかはしたくない

474 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 01:08:55.74 ID:6mlTaiU60.net
レガースないとパンツの膝部分直ぐ破けるわ

475 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 01:44:41.50 ID:HvGGq+lRa.net
レガースないとストッピングで膝ぶっ壊れる

476 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 01:50:07.29 ID:rfdetT7m0.net
レガースって脚だけでいいの?
たまに捕手防具一式をレガースってまとめて言う人いるんだが
レガースだったらランナーいないときに片足を正座みたいにできて楽

477 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 02:15:58.36 ID:Mt2NFc2a0.net
>>476
レッグガード
足だけ

478 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 02:44:36.53 ID:rfdetT7m0.net
>>477
OKありがとう

479 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 04:54:15.87 ID:6lQmQRGW0.net
>>473
>>474
>>475
なるほどサンクス。確かに地面に膝直は痛いわな。
ブロック禁止なのになんで義務なのか不思議だったから。

480 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 07:00:28.95 ID:3hNB6ISR0.net
>>471
チームレベル2?
Aクラス、Bクラスとかの事か?

481 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 08:21:09.11 ID:3qJLA8xPr.net
>>480
ネットで対戦相手募集する時は1〜5でチームレベルを表すことが多い。

1.5って自称するチーム多いが、過小評価するチームも多い。

482 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 08:47:45.28 ID:+u3j601Xd.net
1 初心者、中学経験者混合
1.5 中学経験者7割 あとは初心者
2 高校経験者、中学経験者混合
2.5 全員高校経験者以上
3 大会・連盟1部上位入賞

ってイメージ
3以上はネット募集でほぼ見ない感じ
たしかに1.5は2レベルのチームも混じってる

483 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 10:53:43.48 ID:GjJ4Hp6O0.net
都内で活動してるから他の地域はわからないけど3番地では連盟1部優勝又は常連クラスが、
2や2以上と称している事が多い。良くも悪くもみんな謙遜してる。

3はまず見ない。2.5がたまーに見るかな。

484 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 12:07:20.55 ID:X3IpbUK8d.net
過小評価のとこが多いが楽しくやれりゃそれでいい

485 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 18:06:53.49 ID:D4FbJ5jsd.net
ナイター用にキャッチャー用の付け爪を考えているんやけど売ってる?
よくプロで使われてる黄緑のやつ

486 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 18:53:37.77 ID:wxtqJRNJa.net
以前あったのが結成したばかりのチームで対戦したらシニアの全国大会の優勝メンバーが社会人になってそのままチーム作ったてのがあったな

487 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 19:09:05.48 ID:WLigIX9h0.net
>>485
あれは付け爪なのか?マニュキュアじゃないの?

488 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 19:20:56.53 ID:yMTTHy0D0.net
マニキュアだな

489 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 19:59:23.00 ID:nwQmANOC0.net
草野球軟式のピッチャー用グラブの規制は以下で良いですか?
・グラブ本体の色が白とグレー以外の一色であること。基本何色でもOK。
・レース、ハミ出し、フチの色は白とグレーでなければ何色でもOK。
・ただし審判に敵を欺くような配色と判断されたら、とにかく使用禁止。

490 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 20:00:18.80 ID:nwQmANOC0.net
すみません、グラブスレに書こうと思ったのに間違えましたが…よろしくお願いいたします。

491 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 22:26:00.54 ID:vVFeDJy3d.net
>>485
ゲームサインて商品名の付け爪

492 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/18(金) 23:39:20.95 ID:Samh1b3Ed.net
>>491
そうだよね、やっぱあるよね
ありがとう、アマゾンポチります

493 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/19(土) 00:33:13.60 ID:3tp0X0Yr0.net
>>489
メーカーロゴ2点以上は禁止とかもあった筈
例えばイチローのグラブみたいにウェブにもロゴあるのはダメ

494 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/19(土) 03:11:33.34 .net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

一番背の高い女性がDelaney Glazer
Alex Aiono - Work The Middle
https://www.youtube.com/watch?v=rJ951IVU3ig

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A

Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo

495 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/19(土) 10:24:50.51 ID:DWw32w+vd.net
投手の白ハミってダメなの?

496 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/19(土) 23:16:56.92 ID:N9/adnkbd.net
いや、大丈夫なはずだが

497 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 08:18:26.52 ID:iMW7HplQ0.net
10年ぶりくらいに野球やったんですが投げるとき肩が痛いです
これは単に筋力不足なんですか?

498 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 08:30:44.81 ID:AD7NKa4p0.net
>>497
年齢の老い

499 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 11:44:00.05 ID:SOBi5nd5r.net
今日の試合派遣審判を頼んだん
だが、たまに捕手をやる奴が捕手をやってた。
 審判に試合中に「もっと前にいけ」と膝でグリグリ押されたらしく、ベンチに帰って来てムカついたと言ってた。
 足跡が掘られてる付近に座ってたらしく、それほどベースからは離れているとは思えなかったんだが、捕手の座る位置の規定って、ベースからどこまでとかあるの?

500 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 13:11:37.94 ID:KbadCiSQp.net
>>497
投げてる最中?投げた翌日?

501 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 13:51:54.14 ID:qWpZ1v01d.net
>>499
キャッチャーボックスの枠内
ホームベースからの距離と言うよりボックスの規格が決まってる
ただ誤審も含む、主審の指示には従わないといけない

502 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 15:19:13.84 ID:rKYAY9Ze0.net
>>499
前にいくとボール半個から1個分ぐらい甘くなる
逆に打者と捕手が離れていると辛くなるから球審の言う通りに前にいくのがいいかもね

503 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 15:25:11.94 ID:iMW7HplQ0.net
>>500
基本投げた直後ですが昨日試合で強めに返球を何度かしたら
今日もまだ軽く痛いです

504 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 15:50:57.35 ID:SOBi5nd5r.net
>>501
その規格というのは説明出来る?
検索しても出てこないんだが。

505 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 15:53:38.93 ID:rKYAY9Ze0.net
>>504
だいたい公式戦だと各打席の半分ぐらいの所から線が出ているでしょ
あの範囲内だよ

506 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 16:00:25.93 ID:pbKV7ZFJd.net
新木場の夢の島で野球やる時って試合前アップできるところってある?
試合まで入っちゃいけないし、アップするところがないよね

507 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/20(日) 16:07:54.93 ID:SOBi5nd5r.net
>>505
ああ。あの2本ちょっと出てる線ね。
 ありがとう。ただ、多分そこに収まってたし初めてそんなこと言われたようだな。

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200