2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軟式草野球スレッド 83

1 :名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ 94b4-vnKr):2017/07/14(金) 23:31:53.87 ID:lGLntjU50.net
スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 82
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1494595066/

【関連スレ】
【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
グラブについて語ろうPART72
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1497566784/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?16本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1491403167/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

595 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 18:04:39.21 ID:cx4m8XI2M.net
派遣審判だと10分前に試合が終了する
攻撃側審判とのチームの認識の差があると思う
ウチのチームはなるべく5分前にはベンチを空けるよう努力してる

596 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 19:04:19.19 ID:EKyCjmIHd.net
>>592
野球が上手ければ職もある
野球が上手ければ権力者になれる
野球が上手ければ何でも許される

こういった環境で育ってきた人もいるってことを忘れずに
そういう奴に常識は通用しないのよ

597 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 19:29:50.16 ID:gXPiFS4/d.net
うちのとこは20分の入れ換え時間がある。
前と後で10分ずつ使うのは暗黙の了解のようだ。
後の部が早く片せと言ったら遠慮なく入れ換え時間もフルに使うよう嫌がらせするらしい。
早くあけてほしけりゃ、近づいて威圧感見せて急かすしかないな。
口で早くどけよなんて言うもんじゃない

598 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 19:31:32.09 ID:nskI1Rt+K.net
あ?なにやってんの?はやくどけよ

599 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 19:32:28.09 ID:/lMmIpMi0.net
>>594
いや野球経験者だからって事じゃないでしょ
どのスポーツにもそういうやつがいるんだから野球ってよりスポーツ経験者って意味の方が正しい

逆に未経験者が信じられないような事する時もあるし結局はその人次第だろ

600 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 20:15:50.78 ID:DP6oe6DUd.net
モメる原因にもなるよねベンチ問題は
早くどけだのまだ時間あるだの

こっちはベンチ空になるか声が掛かるまでって暗黙の了解でやってるけど
たまに運び出してる最中に入れてくるチームもあるからね
その時はこちらの完全撤収まで自分達の道具を見張っててもらう

601 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 21:44:59.40 ID:9A0EwWP7a.net
レッテル貼りと誤解されるような言動はやめた方がいいと思う。
強いチームでやってたやつほど注目されるし、ちゃんとした指導者なら、良いアスリートの前に良い人物であれと指導されてると思う。

602 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 22:27:40.80 ID:HOj0xID10.net
>>601
ほんこれな
マナーの悪いやつのせいで皆同じと思われるのは困る

603 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/28(月) 23:35:44.13 ID:lCdHuD6Ta.net
>>599
>>601
>>602
確かにそうだ。表現の間違いというか、誤解を招くような発言してすまん。

604 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 07:08:14.81 ID:EoKw8K+Zd.net
野球って汚い言葉で野次ることが小学生の頃から身に付いちゃうから勘違いしちゃう人がいるんだよね
俺、偉い!みたいな
ま、指導者によるけども

605 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 08:44:35.66 ID:DwLCVphmd.net
おっさん世代の少年野球はそうなんだろうね
今は相手をディスるような口撃は一切禁止されてるし言う奴もいないから安心して
よくネタでピッチャービビってるよーってフレーズあるけどリアルで聞いた事は一度も無い

606 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 10:40:18.03 ID:zHn2q6Gc0.net
バッチコーイ!はダメなの?
俺はバッチャッチャーイ!って言ってたけど

607 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 10:53:17.05 ID:83Pm6gj+0.net
>>605
ピッチャービビッテルとか何度も聞いてる何度も言ったことある
>>606
それは打者に俺の所に得るのが打たせろって意味でしょ

608 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 11:17:28.57 ID:wIAkg5lAd.net
スコアつけてる人と塁に出た人が「今のはエラーにするか!?ヒットにするか!?(笑)」
みたいなやり取りを大声でするのをうちのチームも含めて時々見るが
守ってる方はどんな心境なんだろう?とハラハラすることはある

609 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 12:19:28.21 ID:zHn2q6Gc0.net
>>608
俺「今のエラーだ!」
打者「イレギュラーしたからヒットだ!」
俺「イレギュラーする前にショートバウンドで捕れるだろう!待って取るからエラーになるんだ!」
相手野手「・・・」

610 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 12:56:49.29 ID:lTDLgPk8d.net
うちのバッターに対して「振れてないよー振れてないよー」ってずっと連呼するやつが相手ベンチにいたけど、ぶっ飛ばそうかと思った
ぶっ飛ばすのは冗談として審判に「あれはちょっと」って伝えといた

611 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 14:23:15.09 ID:Bm6464gM0.net
>>610
真剣勝負とはいえ社会人の休日の趣味娯楽なんだからクリーンにやってほしいよね

612 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 14:28:25.74 ID:1fpSeqlN0.net
>>610
効いてるじゃないですか

613 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 14:58:31.14 ID:83Pm6gj+0.net
>>610
その後に審判は注意した?
多分それだけで注意はしないと思うけどね

後口撃がどの程度なのかしらないけど野次は今でも普通にある

614 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 17:24:46.41 ID:lTDLgPk8d.net
注意してくれたよ
「聞き苦しい野次はやめましょう」って

615 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 17:37:33.94 ID:83Pm6gj+0.net
>>614
それだけで注意があるとか厳しいね

616 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 18:22:09.45 ID:9GLEAzpT0.net
>>613
野次は普通にはないだろ。
地域によって違うかもしれないが、うちは年間50〜60試合やってるが2〜3年に一度くらい。
 草野球において野次るチームってマナー悪い糞チームって認識しかない。

617 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 18:28:39.10 ID:1fpSeqlN0.net
そもそも振れてないよーって野次なのか?
そんなスイングじゃ打てねーから引っ込めならNGだと思う
仮に同義だとしてもこのマイルドな言い方で気にするのはピュアすぎるがまぁ試合に対する温度差もあるからな

618 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 18:35:59.31 ID:AHoLuIWt0.net
振れてないよーは野次だろ
ウチなら二度と対戦はしないね

619 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 18:37:56.32 ID:83Pm6gj+0.net
野次にしてもどこからアウトかは難しいし
打者が空振りした事で投手を励ます意味で
当たらないよ〜
と言っても打者からは侮辱だと思う

620 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 18:57:29.62 ID:a3Mkabyt0.net
基本相手チームの選手のことは褒める以外しないのが吉

621 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 19:09:15.09 ID:qy7QTI+q0.net
味方へのいきすぎた野次も相手側からするとただうるさく煩わしいだけだから止めて欲しい
一人を集中的に弄るとか、もはやイジメだし

622 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 19:21:17.77 ID:83Pm6gj+0.net
草野球界にも
みんなで手を繋いでゴール
みたいな世界がきてるんだね…

623 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 19:24:05.33 ID:1nlNzWPQK.net
うっさいはげ

624 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 19:26:36.43 ID:TEr9+jqBa.net
振れてないよって投手にいってんじゃないのかな

625 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 19:43:57.40 ID:ZzKteH8V0.net
>>607
ピッチャービビってるって俺も言ったことはあるが、悪しき野次が当たり前だった少年野球時代の30年以上前だ。 
 もし最近も言ってるようじゃ、やばい昭和脳だわ。

626 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 19:56:10.13 ID:83Pm6gj+0.net
>>625
まぁ社会人になって言ったことはないけどね
小学生の頃は声かけのボキャブラリーが少ないのと伝統みたいなリズム形式の応援にあったから言ってた
今はもっと他の声かけ内容があるから言わないけどたまに素人同然のチームメイトが使ってるのはみるけど声かけのタイミングとか内容とかわからないなりに声だし頑張ってんなーって程度で思ってたけど次からは止めとくわ

627 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 20:06:11.97 ID:WsGVwxd60.net
お伺いしたい事があります。

草野球の試合ですが、ホームページやブログ等で
実際の結果より、投手成績等を自分に都合いいように、
つまり8点とられてるのに、3点取られた事にして記載されている…等
は、どう思いますか?

ちょっとゲンナリしてやる気無くなっているのですが

私がおかしいのでしょうか?

628 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 20:24:18.17 ID:u9UzeOiKd.net
>>627
表示間違ってたよ〜ミスタイプかな?
と教えてやればいいよ

629 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 20:47:06.56 ID:DwLCVphmd.net
>>620これでしょ
むしろ吉と言うか基本じゃないの?
相手がいて審判がいて野球場あっての試合なのに野次ってどうする
相手や審判を尊重してやってたら野次なんか飛ばんよ
相手が良いプレーしたら自然とナイスプレーって声が出るよ
相手キャッチャーが三塁ランナーいる時に難しいワンバンやすっぽ抜けを止めたらナイスキャッチャーって思うでしょ?
馴れ合いと思われるかもしれないけど相手を乏しめる必要は全くないしね
前後の整列時にはお願いしますとありがとうございましたを言ってると思うけど
相手を敬い、感謝してるって意味なのに口だけになってるなら悲しいね

630 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 20:48:19.59 ID:ZzKteH8V0.net
>>626
最近使っている声掛けってどんなのがあるの?
 あなたのレスから何か知らずに失礼な野次言ってるチームな気がする。

631 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 20:58:08.84 ID:DexbAoKZp.net
>>627
妄想の世界では自分は大エースなんじゃない?
実際、どう考えてもヒット性の当たり連発されてるのに野手に取れるでしょ〜的なこと言ってる人も見た事あるし

632 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 21:45:54.74 ID:F1i8laIQa.net
相手チームに野次というか、下手な事言わないようには自チームに言ってある。万が一にもトラブルは御免だ。

633 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 21:51:28.56 ID:8eHPdGiod.net
>>630
野次に失礼もくそもないし
そのレス事態失礼極まりないと思わんのか

634 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 21:56:00.46 ID:ygmEFWrK0.net
>>632
度の過ぎたチームメイトへのおちょくりだな
目の前の相手チーム無視してずっと内輪ネタで盛り上がってたら白けるわな

635 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 22:22:43.05 ID:ZzKteH8V0.net
>>633
うん。まあ野次は基本失礼だよね。だからどんなの言ってるか聞きたかった。

636 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 22:24:44.71 ID:lc+V8UEta.net
いきなり野次言ってるチーム認定してる方がよっぽど失礼ですわ

637 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 22:36:10.18 ID:Sp+2JQEc0.net
>>630
場面場面だよ
変化球の次
速いのくるよー
って言っとけば投げづらくなるケースもあるし、バントのサイン出ていないのに
しっかり送ろうねー
とか
一二塁間(三遊間)開いてるよー
とか様々だよ
ただそういったバリエーションが無い人が
ピッチャービビッてるよー
とか言ってるかな

638 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 22:36:54.73 ID:Sp+2JQEc0.net
>>627
自責点が3点なんじゃない?

639 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 22:52:08.99 ID:ZzKteH8V0.net
>>637
他のは野次と言った感じではないけど、人によってはピッチャービビってるとか言う人もいるんだ。

草野球始めて、そんな昭和野次言うチームと対戦したことないわ。

640 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 22:52:43.86 ID:+CiuIOJx0.net
さすがに練習試合で野次言ってる奴はいないよな?
大会だと熱くなって野次言う人いるけど

641 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 23:23:55.12 ID:j4yFEVj60.net
>>634
1球ごとに打席外して自分のベンチの野次とやり取りするチームとかあったわ
クソほどにテンポ悪くなるしめんどくせぇチームだった

642 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/29(火) 23:33:22.56 ID:Sp+2JQEc0.net
>>639
最初から「声かけ」って説明しているよ
声かけと野次は違うでしょ
その声かけがわからない人がそういった野次を飛ばすだけ

643 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 06:08:23.11 ID:aX0xBzvY0.net
M号発売されたら現行のA号は即発売停止になっちゃうのかな?
私設リーグで高齢者も結構いるから、硬いM号よりかできたらよりソフトなA号使い続けたいんだけどね

644 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 07:45:39.55 ID:/DbExmHQ0.net
>>643
Tボールでもやってたら?

645 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 08:17:15.34 ID:8IdCGTx3a.net
>>643
そういう所も多々あるだろうね。運営者がちゃんと考えてくれるとこなら、まだ発売停止になる事はないだろうから暫く使い続けてくれるんじゃないかな

646 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 10:46:32.54 ID:AIdjZbndd.net
>>643
販売停止にはならないでしょ
ただ製造ラインはすでに切り替わってるだろうから製造中止か
各メーカーは小売店からの発注を絞ったりして年内の需要を賄うストックを確保したら放出
小売店も来年になったら在庫の叩き売り合戦
私設リーグだってA球が試合球と認められなくなる来年は使わないと思う
どちらにせよ入手不可能になって切り替わるのは確実ですからね

647 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 10:56:11.63 ID:Ifj+7u4jd.net
今のうちに買い溜めだ!

648 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 11:46:00.88 ID:zuLtVYytd.net
投げ売り始まってるからな
バットは新球対応うたうだろうけど、グラブもそういうの出るんかな
現行球に切り替わったときはどうだったか
ミズノが変なツメの付いたグラブ出したのってその頃だっけ?

649 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 15:07:11.36 ID:VTjo0PQY0.net
柵越えホームラン打ちてぇ
こないだ初めていったと思ったらギリギリエンツーだったのクソ悔しい

650 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 18:10:09.77 ID:39BgxXr0K.net
残念だね

651 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 18:36:50.76 ID:ha2O/frYa.net
>>649
そこまで飛んでるなら越えるの時間の問題だよ。162、65の俺ですらメガキング使って90ちょい打てるんだから。貴方は俺よりでかいでしょ?

652 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 18:47:25.49 ID:/DbExmHQ0.net
>>651
ダイエットしろ…

653 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 19:08:19.09 ID:QYtu44ZD0.net
>>652
その体型の人にダイエットしろって厳しいね

654 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 22:53:04.16 ID:zDe9elM+d.net
>>653
162で65キロってチビデブだぞ

655 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 22:55:47.91 ID:Oe+GmU3ba.net
体重だけでわかるもんじゃねーよ
ちょっと筋トレすりゃそんな体重あっという間に越えるわ

656 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:04:44.05 ID:QYtu44ZD0.net
>>654
アルトゥーベとか盛って168で75キロだけどチビデブ?
それ考えれば一般の162の65とかダイエットしなくてもいいんじゃね?ってレベルだろ

657 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:09:28.77 ID:/DbExmHQ0.net
>>656
トレーニングしてて筋肉質ならいいが
一般人ならトレーニングしてないだろうし
そのレベルだと多少太ってると思うわ
162センチなら理想体重55キロくらいじゃないか?
体脂肪率次第だけどなおそらく20%近いと思うが

658 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:15:15.64 ID:Oe+GmU3ba.net
55はさすがにないわ
一般人ならトレーニングしてないとかも意味わかんないし

659 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:28:20.60 ID:AIdjZbndd.net
まぁまぁ
162でもウェイト65だから90飛ばせるって事で

660 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:29:12.51 ID:gW6w6o1J0.net
>>657
それちょっとBMIとかの影響じゃね?
あれプラス5キロとか思っても良いぐらいだよ

661 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:45:59.51 ID:XJygQlFVa.net
651だけどいつの間にかこんな話題になってるとは・・・。体型は一応筋肉質です。草野球から初めた未経験だから経験者に勝つには今更技術じゃ勝てないので必死に筋トレしてきました。

30歳超えてちょっと腹出てきたけど積み上げてきたものは役に立ってますよ。

662 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:50:54.78 ID:P3oF/Omud.net
彼女が163だが65あったら掛ける言葉もないわ

663 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:59:17.85 ID:GzBcQSMf0.net
>>646
M球になったら、一世代前のボール使ってもパッと見バレないなw

M球
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mettyaeeyan/20161208/20161208011605.jpg

4代目
http://livedoor.blogimg.jp/hirokim78/imgs/2/6/266190b4.jpg

664 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 00:00:13.02 ID:umVwSbjS0.net
178cm100kgのワイ涙目デブやで

665 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 00:03:18.38 ID:mFYFguXg0.net
>>661
頑張ってますね
自分も野球の補助のつもりで筋トレ始めて、トレーニング自体にハマッて今年で15年目ですわ

ガンガン筋トレしてグビグビプロテイン飲んでブーブー屁こきまくってます

666 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 01:09:23.64 ID:phawcgig0.net
>>664
間違いなくデブで気持ちいいな

667 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 01:50:44.50 ID:Gog5pwc/a.net
>>665
ありがとうございます。私も10年ちょいです。ハマりますよね!やればやった分打球の強さが変わってくるのでやめられません!

プロテインは20代の時は飲んでましたね〜
そんなに屁出ましたっけ?w

668 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 06:57:43.06 ID:4SapDt930.net
M球出たら
複合バット買い直さないとダメかなー
メーカー側はM球対応!って売るだろうし…

669 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 08:24:27.94 ID:99QcPQ5o0.net
>>651
お前デブすぎ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 09:57:07.93 .net
ダイス、ポパイ、快活など漫画喫茶の食べ放題アイスは格安の植物油で水増しした偽アイス
植物油は最悪の食べ物
植物油を食べると体がぶっ壊れる


植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

乳製品をやめたら、がんが治った
http://i.imgur.com/QJ8JeOy.jpg
http://i.imgur.com/tM83C2D.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg

「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


〜ネカフェのアイスは最悪の食べ物〜

671 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 10:04:44.88 ID:qCoNdRNj0.net
>>651
自分は177 66です
多分圧倒的筋力不足ですね。。
俺も3か月前から草野球始めた未経験者なんでまずは筋トレします

672 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 10:19:53.53 ID:d5PttGwcK.net
軟式は筋力そこまどいらないよ

673 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 10:29:12.02 ID:z4W25IYud.net
>>671
羨ましい体格だけどなぁ
内野陣の悪送球、外野陣のポロリが当たり前のチームなら筋トレから始めるのも有り

674 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 12:17:21.58 ID:SmirAPJjd.net
>>608
エラーにしたら、その野手が「何がエラーだよ!」とキレ、
試合後相手代表からクレームがあったw

675 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 12:18:59.03 ID:SmirAPJjd.net
>>622
同じことイメージしたw

676 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 14:23:43.37 ID:PeTowe7Fd.net
181の76kgだけどまだ筋力不足だな。下手な分は筋力でカバーしないとダメなようだ

677 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:32:03.67 ID:mQyzGUsQH.net
筋肉ガリガリで芯を外す→飛ばない
筋肉ガリガチで芯で打つ→飛ぶ
筋肉ムキムキで芯を外す→飛ぶ
芯で打ちつつ筋肉ムキムキ→めっちゃ飛ぶ

そういうことだ・・・。

678 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:35:17.00 ID:2fwGAzA50.net
>>677
筋肉ムキムキで芯外したらボール潰れて飛ばないよ
逆に根っことかに当たれば飛ぶ

679 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:49:46.30 ID:bi3B792ZK.net
あ、それある
根っこなのになぜかレフト前とか

680 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:50:30.65 ID:4SapDt930.net
メガキング使っておけば問題ない

681 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 20:04:15.82 ID:2fwGAzA50.net
>>679
根っこに当たった方が打球速いからゴロでも抜けるんだよね
逆に芯外したらめっちゃ潰れてポップフライかボテボテ

682 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 21:38:20.30 ID:Hdv9Aoum0.net
筋肉というかスイングスピードじゃないの?

683 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 21:45:28.18 ID:2fwGAzA50.net
>>682
この場合筋肉の量とスイングスピードは比例しての例えになるでしょ

684 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 18:29:34.11 ID:WKat9zu80.net
スタベンとかスタメンでも途中で代えられる事が多い選手が来なくなってしまった。弱いとこ相手の時は打順上位でフル出場させてあげたりしてたんだがなあ。
やっぱ1打席とか2打席とかで交替ってのが多いとつまらんよなあ。

685 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 19:02:00.56 ID:yekstQehd.net
>>684
全員打ちしない本格的なとこなんか?
俺ももう4ヶ月くらい野球行ってないわ

686 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 19:41:21.32 ID:WnQaPs22H.net
そもそも野球のルールだと同時に9人〜10人しか出れないからな。
途中で代えられたり、ベンチのみで終わってしまうのが我慢できない人には向いてないよ。

687 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 19:45:05.53 ID:hKW5pEdZ0.net
休日にベンチのみって
ただの時間の無駄でしかないだろ

688 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:01:40.48 ID:/EAx+7Xz0.net
>>684
めちゃめちゃ優遇されてるやんけ
ホンマに強いチームとかずっとベンチとか当たり前だぜ
1回公式戦のダブルヘッダーでずっとベンチだった時あった

689 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:23:36.61 ID:Dwu8QiRj0.net
>>684 まさしくその立場でやめたくなってる。この前ずっとベンチで格上チーム相手に完全試合くらった。
自分はスタメンで出てるメンツの中でも打率上位5番以内に入るのに…
監督は昔からの仲間のおっさんをスタメンで優先するからだるい。

690 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:29:44.70 ID:/EAx+7Xz0.net
>>689
その監督は最低だな
格上に完全くらってるならなおのこと代えるべきだろ

691 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:36:03.14 ID:M5gPh8d7K.net
今週末東京はできるかな?
雨かなりだ

692 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:55:08.94 ID:ofvv1fuJd.net
>>690 せめてオレは毎回行ってるから最悪ベンチでいいけど、1年以上ぶりに来たメンバーもその試合ずっとベンチだったからかわいそうだった…

693 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:02:49.97 ID:L3Jc7pEo0.net
何れ自然消滅するわそのチーム

694 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:17:55.18 ID:WnQaPs22H.net
>>692
逆に一年来れてないメンバーよりも最近ちゃんと来てくれるメンバー優先にするわ。

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200