2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軟式草野球スレッド 83

1 :名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ 94b4-vnKr):2017/07/14(金) 23:31:53.87 ID:lGLntjU50.net
スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 82
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1494595066/

【関連スレ】
【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
グラブについて語ろうPART72
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1497566784/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?16本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1491403167/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

644 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 07:45:39.55 ID:/DbExmHQ0.net
>>643
Tボールでもやってたら?

645 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 08:17:15.34 ID:8IdCGTx3a.net
>>643
そういう所も多々あるだろうね。運営者がちゃんと考えてくれるとこなら、まだ発売停止になる事はないだろうから暫く使い続けてくれるんじゃないかな

646 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 10:46:32.54 ID:AIdjZbndd.net
>>643
販売停止にはならないでしょ
ただ製造ラインはすでに切り替わってるだろうから製造中止か
各メーカーは小売店からの発注を絞ったりして年内の需要を賄うストックを確保したら放出
小売店も来年になったら在庫の叩き売り合戦
私設リーグだってA球が試合球と認められなくなる来年は使わないと思う
どちらにせよ入手不可能になって切り替わるのは確実ですからね

647 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 10:56:11.63 ID:Ifj+7u4jd.net
今のうちに買い溜めだ!

648 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 11:46:00.88 ID:zuLtVYytd.net
投げ売り始まってるからな
バットは新球対応うたうだろうけど、グラブもそういうの出るんかな
現行球に切り替わったときはどうだったか
ミズノが変なツメの付いたグラブ出したのってその頃だっけ?

649 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 15:07:11.36 ID:VTjo0PQY0.net
柵越えホームラン打ちてぇ
こないだ初めていったと思ったらギリギリエンツーだったのクソ悔しい

650 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 18:10:09.77 ID:39BgxXr0K.net
残念だね

651 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 18:36:50.76 ID:ha2O/frYa.net
>>649
そこまで飛んでるなら越えるの時間の問題だよ。162、65の俺ですらメガキング使って90ちょい打てるんだから。貴方は俺よりでかいでしょ?

652 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 18:47:25.49 ID:/DbExmHQ0.net
>>651
ダイエットしろ…

653 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 19:08:19.09 ID:QYtu44ZD0.net
>>652
その体型の人にダイエットしろって厳しいね

654 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 22:53:04.16 ID:zDe9elM+d.net
>>653
162で65キロってチビデブだぞ

655 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 22:55:47.91 ID:Oe+GmU3ba.net
体重だけでわかるもんじゃねーよ
ちょっと筋トレすりゃそんな体重あっという間に越えるわ

656 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:04:44.05 ID:QYtu44ZD0.net
>>654
アルトゥーベとか盛って168で75キロだけどチビデブ?
それ考えれば一般の162の65とかダイエットしなくてもいいんじゃね?ってレベルだろ

657 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:09:28.77 ID:/DbExmHQ0.net
>>656
トレーニングしてて筋肉質ならいいが
一般人ならトレーニングしてないだろうし
そのレベルだと多少太ってると思うわ
162センチなら理想体重55キロくらいじゃないか?
体脂肪率次第だけどなおそらく20%近いと思うが

658 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:15:15.64 ID:Oe+GmU3ba.net
55はさすがにないわ
一般人ならトレーニングしてないとかも意味わかんないし

659 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:28:20.60 ID:AIdjZbndd.net
まぁまぁ
162でもウェイト65だから90飛ばせるって事で

660 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:29:12.51 ID:gW6w6o1J0.net
>>657
それちょっとBMIとかの影響じゃね?
あれプラス5キロとか思っても良いぐらいだよ

661 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:45:59.51 ID:XJygQlFVa.net
651だけどいつの間にかこんな話題になってるとは・・・。体型は一応筋肉質です。草野球から初めた未経験だから経験者に勝つには今更技術じゃ勝てないので必死に筋トレしてきました。

30歳超えてちょっと腹出てきたけど積み上げてきたものは役に立ってますよ。

662 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:50:54.78 ID:P3oF/Omud.net
彼女が163だが65あったら掛ける言葉もないわ

663 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/30(水) 23:59:17.85 ID:GzBcQSMf0.net
>>646
M球になったら、一世代前のボール使ってもパッと見バレないなw

M球
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mettyaeeyan/20161208/20161208011605.jpg

4代目
http://livedoor.blogimg.jp/hirokim78/imgs/2/6/266190b4.jpg

664 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 00:00:13.02 ID:umVwSbjS0.net
178cm100kgのワイ涙目デブやで

665 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 00:03:18.38 ID:mFYFguXg0.net
>>661
頑張ってますね
自分も野球の補助のつもりで筋トレ始めて、トレーニング自体にハマッて今年で15年目ですわ

ガンガン筋トレしてグビグビプロテイン飲んでブーブー屁こきまくってます

666 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 01:09:23.64 ID:phawcgig0.net
>>664
間違いなくデブで気持ちいいな

667 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 01:50:44.50 ID:Gog5pwc/a.net
>>665
ありがとうございます。私も10年ちょいです。ハマりますよね!やればやった分打球の強さが変わってくるのでやめられません!

プロテインは20代の時は飲んでましたね〜
そんなに屁出ましたっけ?w

668 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 06:57:43.06 ID:4SapDt930.net
M球出たら
複合バット買い直さないとダメかなー
メーカー側はM球対応!って売るだろうし…

669 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 08:24:27.94 ID:99QcPQ5o0.net
>>651
お前デブすぎ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/31(木) 09:57:07.93 .net
ダイス、ポパイ、快活など漫画喫茶の食べ放題アイスは格安の植物油で水増しした偽アイス
植物油は最悪の食べ物
植物油を食べると体がぶっ壊れる


植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

乳製品をやめたら、がんが治った
http://i.imgur.com/QJ8JeOy.jpg
http://i.imgur.com/tM83C2D.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg

「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


〜ネカフェのアイスは最悪の食べ物〜

671 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 10:04:44.88 ID:qCoNdRNj0.net
>>651
自分は177 66です
多分圧倒的筋力不足ですね。。
俺も3か月前から草野球始めた未経験者なんでまずは筋トレします

672 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 10:19:53.53 ID:d5PttGwcK.net
軟式は筋力そこまどいらないよ

673 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 10:29:12.02 ID:z4W25IYud.net
>>671
羨ましい体格だけどなぁ
内野陣の悪送球、外野陣のポロリが当たり前のチームなら筋トレから始めるのも有り

674 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 12:17:21.58 ID:SmirAPJjd.net
>>608
エラーにしたら、その野手が「何がエラーだよ!」とキレ、
試合後相手代表からクレームがあったw

675 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 12:18:59.03 ID:SmirAPJjd.net
>>622
同じことイメージしたw

676 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 14:23:43.37 ID:PeTowe7Fd.net
181の76kgだけどまだ筋力不足だな。下手な分は筋力でカバーしないとダメなようだ

677 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:32:03.67 ID:mQyzGUsQH.net
筋肉ガリガリで芯を外す→飛ばない
筋肉ガリガチで芯で打つ→飛ぶ
筋肉ムキムキで芯を外す→飛ぶ
芯で打ちつつ筋肉ムキムキ→めっちゃ飛ぶ

そういうことだ・・・。

678 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:35:17.00 ID:2fwGAzA50.net
>>677
筋肉ムキムキで芯外したらボール潰れて飛ばないよ
逆に根っことかに当たれば飛ぶ

679 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:49:46.30 ID:bi3B792ZK.net
あ、それある
根っこなのになぜかレフト前とか

680 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 19:50:30.65 ID:4SapDt930.net
メガキング使っておけば問題ない

681 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 20:04:15.82 ID:2fwGAzA50.net
>>679
根っこに当たった方が打球速いからゴロでも抜けるんだよね
逆に芯外したらめっちゃ潰れてポップフライかボテボテ

682 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 21:38:20.30 ID:Hdv9Aoum0.net
筋肉というかスイングスピードじゃないの?

683 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/31(木) 21:45:28.18 ID:2fwGAzA50.net
>>682
この場合筋肉の量とスイングスピードは比例しての例えになるでしょ

684 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 18:29:34.11 ID:WKat9zu80.net
スタベンとかスタメンでも途中で代えられる事が多い選手が来なくなってしまった。弱いとこ相手の時は打順上位でフル出場させてあげたりしてたんだがなあ。
やっぱ1打席とか2打席とかで交替ってのが多いとつまらんよなあ。

685 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 19:02:00.56 ID:yekstQehd.net
>>684
全員打ちしない本格的なとこなんか?
俺ももう4ヶ月くらい野球行ってないわ

686 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 19:41:21.32 ID:WnQaPs22H.net
そもそも野球のルールだと同時に9人〜10人しか出れないからな。
途中で代えられたり、ベンチのみで終わってしまうのが我慢できない人には向いてないよ。

687 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 19:45:05.53 ID:hKW5pEdZ0.net
休日にベンチのみって
ただの時間の無駄でしかないだろ

688 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:01:40.48 ID:/EAx+7Xz0.net
>>684
めちゃめちゃ優遇されてるやんけ
ホンマに強いチームとかずっとベンチとか当たり前だぜ
1回公式戦のダブルヘッダーでずっとベンチだった時あった

689 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:23:36.61 ID:Dwu8QiRj0.net
>>684 まさしくその立場でやめたくなってる。この前ずっとベンチで格上チーム相手に完全試合くらった。
自分はスタメンで出てるメンツの中でも打率上位5番以内に入るのに…
監督は昔からの仲間のおっさんをスタメンで優先するからだるい。

690 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:29:44.70 ID:/EAx+7Xz0.net
>>689
その監督は最低だな
格上に完全くらってるならなおのこと代えるべきだろ

691 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:36:03.14 ID:M5gPh8d7K.net
今週末東京はできるかな?
雨かなりだ

692 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 20:55:08.94 ID:ofvv1fuJd.net
>>690 せめてオレは毎回行ってるから最悪ベンチでいいけど、1年以上ぶりに来たメンバーもその試合ずっとベンチだったからかわいそうだった…

693 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:02:49.97 ID:L3Jc7pEo0.net
何れ自然消滅するわそのチーム

694 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:17:55.18 ID:WnQaPs22H.net
>>692
逆に一年来れてないメンバーよりも最近ちゃんと来てくれるメンバー優先にするわ。

695 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:19:01.86 ID:C3LSIOdOd.net
高校野球の思い出代打みたいに最後だけ出されるのもなんか屈辱。贅沢かもしれないが
打率1割未満でスタメン出てるやつより2割くらい高いのにな…

696 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:24:50.09 ID:Hd//Z6Gf0.net
なんかココ見てると理不尽な思いで野球やってる糞チーム多いんだな。  
 下手が出られないのはチーム方針でわかるが、仲良しの古参が優遇で出て、上手い人が出られないのがいるんだな。
 我慢しないで移籍すりゃいいのに。

697 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 21:37:03.30 ID:WnQaPs22H.net
>>695がそうだとは言わないが、打率はあくまで目安であって絶対的な評価ではないからね。
うちも3番と4番は打率が今は良くないが、その2人で誰も文句言わない。
雑魚投手からいくらヒット打っても打率上がっても、そんなの意味ないから。
>>695が正当な評価を受けてない、この采配は納得できないってなら移籍もありだと思うよ。

698 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 22:33:00.35 ID:phWfrI3wa.net
俺は逆に打率0割台なのに上位だから下げてって言ってるけど、期待してるのに自分から言われたら白けるだろうか?

699 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 22:55:00.66 ID:fSoQWRLZa.net
>>691
明日は怪しいが日曜なら出来るかと

700 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 23:03:10.67 ID:0RkWAlQgd.net
スタベン問題はうちでも度々議題になるね
だから相手によってはベンチ組みをスタメンに起用してる
格上のチームとやる時だけフルメンバー
部費を集めてやってるから全員野球でやるしかない

701 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 23:10:19.01 ID:68iKuGtEd.net
>>696
それはそれでまた文句出るのが草野球
たまに来るやつとか優秀だからでスタメン起用でも文句が出るだろ
下手でも参加率も考慮しろとか

702 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 23:10:23.96 ID:hIwfRBPs0.net
おれなんて打率2割そこらだが出塁率6割で長打もあってOPS1.000越してるのに
打率3割前後早打ちアヘ単長打0出塁率3割後半の奴より低評価されてる
打率がないからだって(笑)

703 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 23:27:10.80 ID:yekstQehd.net
50打数10安打で2割
そっから犠牲フライなし四死球50で
出塁率がやっと6割…打席の半分四死球て…

704 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 23:28:12.92 ID:oDcAzg2ga.net
立ってるだけのやつは正直いらんわな

705 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/01(金) 23:37:57.48 ID:/EAx+7Xz0.net
あー、自分もそんな感じで練習試合とこガチ選球したら出塁率.600ぐらい四死球稼ぐ
そんだけ投手がノーコンなのと警戒されるからまともなボール来なくて仕方ないからボール球無理に打って打率.200とか

706 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 00:05:46.15 ID:6yHvk4P70.net
>>699
関西だけど今年1試合も雨天中止ないわ
関東は3週間ぐらい雨続いたり大変みたいだね

707 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 00:07:18.95 ID:6yHvk4P70.net
>>702
草野球はレベルによるけど四球取るのと盗塁は出来て当たり前だから仕方ないね

708 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 00:20:10.95 ID:rBxKl0Yna.net
>>706
羨ましいなあ
関東って前線や台風の端っこがかかる場合もあるからそれなりに中止になっちゃうんだよね

709 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 09:07:26.25 ID:3Q26uYA20.net
企業とか組織的にやってるチームと戦うと
バント、盗塁、三塁ランナー時のエンドランとか
やられるとボロボロになる
趣味でやってるチームだから基本練習とか無いし
大会参加が基本だから、そういうチームに勝つのが難しい
B、Cクラスの大会ならそこまでやるチーム少ないからいいけど

710 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 09:09:08.50 ID:3Q26uYA20.net
>>705
そんなに四球多いとか
どんだけレベル低いところでやってるの…

711 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 12:42:52.64 ID:ffrTbkX+0.net
>>710
1-0 2四球
とか普通にあるぐらいレベル低い
レベル低いから選球とかできないメンツだからノーコンても試合成立してる

712 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 13:00:12.15 ID:P5UKCSoLd.net
>>685
練習試合は全員打ちで守備入れ換え自由だよ。
3つのリーグで1つは9人にDHも打てる10人打ちができる、もう1つは9人打ちしかだめでDHを入れて守備専用を一人置ける、もう1つは完全9人でDHもなし。
采配に不満なのか、それとも別の理由かわからんけどね。

713 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 14:57:18.95 ID:/DIxXSBJ0.net
古いカーボンバットを処分したいのだが、粗大ゴミに出すしかないか。
ちなみに大阪。

714 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 15:11:25.05 ID:/+zQiPzgK.net
3つくらいに切断して燃えないゴミだな@東京

715 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 15:28:39.60 ID:ffrTbkX+0.net
知り合いのお子さんに中学生ぐらいの野球部がいるなら素振り用とかいって渡せば?

716 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 17:23:35.82 ID:j7Wv/DjY0.net
>>713
バッセンに寄付したれば?

717 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 21:04:44.05 ID:/DIxXSBJ0.net
それとなくバッセンに置き忘れるとか。

718 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 21:31:54.33 ID:uTupTDk/d.net
オレンジ系のグラブの色落ち対策とかどうしてます?

719 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 21:49:46.04 ID:fy5DMztw0.net
>>718
してません

720 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 00:36:38.63 ID:l7U4oBN+d.net
>>719
避けられないですもんね

721 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 01:17:09.13 ID:7sgDaRQD0.net
むしろ味のある落とし方を研究しよう

722 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 08:12:15.21 ID:qFrqwADD0.net
黒土の球場で使えばいい感じになるぞ

723 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 12:45:35.03 ID:DWUm7T2op.net
黒土のグラウンド良いよね
砂利混じりのグラウンドはグラブが白っちゃけるんだよね

724 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 13:12:45.33 ID:l7U4oBN+d.net
外野用なんですよね
芝生ですし背面の日焼けがすごい事に
カラーオイルは移るしなぁ
ミズノのネオレザーカラー気になってます
液体ってどんな感じなんですかね

725 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 19:17:01.40 ID:tpaaAHsia.net
>>718
自分はグラブと同じメーカーが販売してるその色のグラブ用のカラーオイル塗ってる
保革にもなるし色持ちも良いよ

726 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 19:42:00.50 ID:gHG9Ks4q0.net
今日、前のコマの試合見てたら、1死ランナー3塁で打者が8飛
捕球でタッチアップと思ったら、8がお手玉してなんとか捕球
走ろうとしてたランナーは「えっ?」みたくなって、タイミング逃して結局走れず
センター、ワザとだったらスゲーと思ったw

727 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 19:46:30.38 ID:NcQouxF60.net
センターがボール触った時点でスタートしていいんじゃないの?そうでないと、みんなやってるでしょ

728 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 20:05:31.12 ID:l7U4oBN+d.net
>>725
自分も以前はカラーオイル使ってたんですけど色移りすごくないですか?
使わなくても擦れば色移っちゃうんですけどねw

>>726
草野球あるあるですね
>>727さんの言う通り触ったらゴーです
センターがヘディングして他の野手が捕球してもセンターが触れた時点での離塁で成立します

729 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 20:50:32.16 ID:FL5bHd8JK.net
へたなスライディングでひざうち
痛い

730 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 20:55:43.95 ID:tG8LQoY8d.net
「え?」となるのは味方で
ランナーはラッキーとすぐ走り出すもんじゃないの?
別に落球しようが攻撃側には関係ないし
スパイか!

731 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 20:56:10.67 ID:2KLSRXQ7d.net
>>726
コピペじゃねこれ

732 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 21:13:41.58 ID:lFlBZXYI0.net
>>730
ランナーがルールわからんから
これ走れるの?
状態になって走れなかったんだろ

733 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 21:18:45.38 ID:lFlBZXYI0.net
ルール知らないのならいいけどこの間審判やって一死一二塁の内野フライにインフィールドとったら空気読めよみたいな感じになった

734 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/03(日) 22:50:47.95 ID:Fi/fz30g0.net
自分は経験があるつもりでいたが、練習サークルみたいなのに参加したら凄い指導者がいた、たまには練習もいいものだな。

735 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 08:43:14.70 ID:oOYTU4Mnd.net
>>728
補給面には塗ってないからボールに対しては大丈夫だけど、多少はあるかもね。
自分は気になったことないかな。

ちなみにサエキのRオレンジのやつです

736 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 09:06:26.42 ID:ibi66ksAM.net
草野球真剣にやりたいから仕事止めてフリーターになろうと思ってるんだけど、どう思う?

737 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 09:36:34.06 ID:OIjzMHSHr.net
>>736
馬鹿だと思う。
転職なら有りだと思うが、フリーターはないわ。

738 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 10:38:05.51 ID:wWsQwdAzd.net
>>735
オーダー羨ましいです
カラーオイルは半練りの缶入りタイプですか?

739 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 12:23:36.26 ID:8I2AQ5xgd.net
>>736
正気か

740 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 12:32:32.28 ID:M7dOKkcgK.net
グラブのことならグラブスレに行きなさいよ

741 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 12:36:11.16 ID:w7N2UejJd.net
>>733
なんで取った?
意味あるかそれ

742 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 12:48:14.70 ID:WWCeRBQf0.net
>>741
インフィールドフライのルールわかる?
もしわざと落球して三塁二塁に送球して併殺完成させたらどう思う?

743 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/04(月) 13:20:01.16 ID:wWsQwdAzd.net
落球はダメですね
最初にグラブか手で触れると故意落球取られます
ワンバンはもちろん胸トラップやヘディングで落として併殺はオッケー

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200