2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蘊奥の窮理】東京大学野球部Part45【人格の陶冶】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:26:35.20 ID:dJUC2O3D.net
東京大学野球部
http://www.tokyo-bbc.net/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.html

前スレ
【栄光の学府】東京大学野球部Part44【巍巍たり赤門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1509459624/

19 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:47:18.73 ID:rW0Ww87v.net
岩田が4番て… ちょっと今日のスタメンは頼りなさ過ぎる
岡は昨日の拙守とブンブン振り回した懲罰か?
2番手投手も結局小林しかおらんのか…
濱崎怪我ぽいのが痛いな

20 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:48:27.30 ID:LpartWSD.net
>>17
せっかく来てくれた新入生達が二度と応援席に来る気なくすようなクソ試合だったな

21 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:53:09.43 ID:8DAGOHEj.net
一番投打にバランス良かったのは飯田世代 強い東大の基礎を作った
そんで近年最強だったのは山克世代が四年の時だろうな
宮台世代4年時よりも強かったと思う
大黒柱宮台 宮台を支える柴田 アンダーハンド三木 豪腕山本俊
頼れる正捕手喜入 飯田の穴を埋めた名手桐生 パンチ力に安定守備の山克
ここに田口楠田山田もいたんだから強いわ 秋に宮台が故障しなければってシーズンだった

22 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:55:16.59 ID:1pjHJ4qr.net
星川パワーありそうだから代打楽しみ

23 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:00:37.91 ID:8DAGOHEj.net
浜田のことだから宇佐美弟偵察要員説あるぞ

24 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:11:37.56 ID:Mhhpp32n.net
岡はあれやな、小倉高校が不祥事で九州大会辞退したから
その連帯責任でのスタメン落ちやな

25 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:13:27.25 ID:LpartWSD.net
>>21
長い雨中断を挟んで三木が頑張った立教戦が印象深いな
外野に転向した下雅意と二人で出た奉納試合も涙ものだった

26 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:17:58.04 ID:Gv1AAlHf.net
濱崎、山下大の二枚欠けているのは厳しい。

27 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:20:54.37 ID:rW0Ww87v.net
山下大はオープン戦終盤投げてたはずなのにどうした? また故障再発か?

28 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:41:48.82 ID:LpartWSD.net
しっかし打順なんか意味ないくらい雑魚打線だなこりゃw

29 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:50:29.96 ID:LpartWSD.net
さっそく新堀の記録に残らないエラーで大ピンチ

30 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:55:16.88 ID:Gv1AAlHf.net
杉本起用正解か。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:58:20.41 ID:5zMNyt2l.net
>>30杉本さんに楠田さんの分頑張ってほしい

32 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:03:45.99 ID:zbIVahB1.net
実況OFFで球場音だけ聞きたいな

33 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:09:09.26 ID:t3oeHZyr.net
また浜田の良くわからん采配始まった

34 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:10:08.59 ID:mpcMHk9b.net
宇佐美弟w

35 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:15:19.80 ID:jH97mh7n.net
杉本がダイビングキャッチで3点防いでくれた
キャプテンはもうずっとベンチでいいんじゃないか?

36 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:18:47.41 ID:t3oeHZyr.net
今日は今のところなんとか試合になっている

37 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:24:45.47 ID:ftrhQiTi.net
縦の変化球は見事に空振るな
カスリもしない

38 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:30:27.98 ID:t3oeHZyr.net
今日は主審もその他の審判も
まともだな
昨日は本当にひどかった

39 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:31:33.83 ID:rW0Ww87v.net
小林の替え時が難しい このまま接戦で行けるなら明日は考えず宮本投入したいが

40 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:36:56.37 ID:4fnQvJ1v.net
一点とったど〜

41 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:38:06.62 ID:5zMNyt2l.net
>>40
相手のミスでな

42 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:38:09.75 ID:Gv1AAlHf.net
今日の小林はストライク先行が良い。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:45:11.20 ID:rW0Ww87v.net
廣納のしょーもないエラーから
山下朋以外の内野がふわふわしすぎや

44 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:48:48.32 ID:Gv1AAlHf.net
杉本本日二つ目の好守。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:48:59.78 ID:5zMNyt2l.net
いつもの東大になりましたね。少し期待したのがアホでした

46 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:58:09.81 ID:YG4trG41.net
どのみちエラーするならファーストはもう青山でええやん
そっちのほうが夢がある

47 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:06:24.12 ID:ftrhQiTi.net
ライト替えちゃった
ツキのある選手動かすかね

48 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:06:39.00 ID:t3oeHZyr.net
宮本今日は主審がまともなので本来の投球できている

49 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:51:47.24 ID:rW0Ww87v.net
宮本今日は本来の投球出来てたな
コントロール安定すれば球に力があるから早々打たれないね

50 :三鍋くん:2018/04/15(日) 15:52:53.43 ID:qK7XPKtP.net
守備はいい。野球になってきた。岡のバッティングといい、打撃もまあまあ。

投手陣が整備されれば、春も1〜2勝はできそうだ。

51 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:00:27.65 ID:5zMNyt2l.net
>>50
あなたのような楽観視できるのが羨ましいです。わたしには20連敗しかみえないのですから

52 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:01:57.98 ID:mpcMHk9b.net
今日、全部で何三振?昨日より多いんじゃない?

53 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:10:03.42 ID:fr8acVHl.net
昨年と比べると打力がおつる。辻居はマークされている?

54 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:15:28.24 ID:D5y4367U.net
昨日よりはマシな試合だったけど
打ちそうなイメージがないね、全体的に
去年秋が東大にしては打ちすぎただけだろうけど

55 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:20:06.76 ID:D5y4367U.net
主将が機能してない感じ?
それがチーム全体に影響してるような…

56 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:37:29.37 ID:D5y4367U.net
>>52
16だね、確かに昨日より多い

57 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:38:02.89 ID:SapCd6Sb.net
打てない、守れないの東大野球部が帰ってきたな。
今年はクソ弱いな。まったり一本のヒットに喜ぶか。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:48:33.85 ID:5zMNyt2l.net
>>57
三鍋くんってやつほんと腹立つわ。適当なことばっかり投稿しやがって。まじ間抜け総研

59 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:49:45.37 ID:m3hskUjZ.net
岡は四番で固定してくれ
一人だけスイングが違うし変な起用はやめた方がいい
辻居と岡は打順近づけるべき
小林宮本はしっかり投げれてたな
宮本は昨日は審判が酷すぎたけど今日は普通に良かった
ファーストが打てなくて守備も良くないのは厳しい
ファーストとセカンドは上手い一年生入ることを期待する

60 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:11:06.61 ID:SapCd6Sb.net
>>58
まあ、普通に贔屓目で見ても年間20敗連敗だわな
小学生に東大数学の問題、解けって感じだわ

61 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:13:58.32 ID:jblNIqUm.net
小林の自責点は1だよ
山下のFCが無ければ初回は0点だし、廣納が5回先頭打者の凡ゴロをエラーしていなければ、あの回もどうなっていたか

62 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:22:09.97 ID:D5y4367U.net
小林はなんだかんだで捕まらないな
関とかあの辺とは少しちがう感じか?
なんか打ちにくい球筋なんかね?

63 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:30:43.22 ID:m3hskUjZ.net
宮本も小林も思った以上にいい
それなりに抑えると思うよ
ただ三振取るタイプではないからバックのミスでると厳しくなる
内野手は守備重視にしてほしい
打撃は打ちにいく姿勢はいいけど三振多すぎだしもう少しヒット打ってくれ
今期は宮本小林有坂がフル回転して打撃が奮起するのを待つしかないな

64 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:36:32.29 ID:SapCd6Sb.net
>>61
見事なたられば、、、
それを含めて現実だよ

65 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:38:11.58 ID:D5y4367U.net
打撃の核になる選手が2、3人出てこないと
なかなか勝てないかもしれないね
2試合だけだから分からんけど、辻居、三鍋が当たってこないとこのチームは厳しそう

66 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 17:48:14.09 ID:rW0Ww87v.net
そもそも昨秋は楠田田口の2人がクリーンナップにどっしりいたし登板時は下位打順に宮台もいたから辻居や三鍋といった脇を固める選手もその恩恵預かる形でヒットを打てた
しかし今季は辻居や三鍋がマークされるわけだし、彼らを抑えてしまえば怖いものなし状態なわけだから
マークキツくても打てそうなのは岡くらいだろうな

67 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:08:55.03 ID:cNL4BZeQX
シートバッティング時点で慶應との守備力の差を見せつけられる
内野でまともなのは新堀くらい
打は岡を育てよう

68 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:05:12.02 ID:rW0Ww87v.net
1右 杉本
2三 山下朋
3中 辻居
4左 岡
5捕 三鍋
6一 磯野or青山
7投 宮本
8遊 新堀
9二 岩田

打順の組み方もうちょい工夫したい

69 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:27:10.71 ID:jblNIqUm.net
>>68
打順の問題ではないだろ
昨日今日をこの打順にしていたら、もっと点を取れていたのか?

70 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:27:32.37 ID:D5y4367U.net
>>68
宇佐美主将が当然のようにいないw

71 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:30:52.57 ID:mpcMHk9b.net
辻居って、高めは強いけど、外角低めが全く打てないイメージ。

72 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:39:01.06 ID:qHS9j7as.net
久我山の奴はどうしたの?
土井だっけ?

73 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:57:23.90 ID:D5y4367U.net
応援の時の名前の呼び方が少し変わってたね
杉本選手をカンタと呼んだり、宇佐美兄弟のせいか下の名前で呼んでたり。
岡選手は二文字苗字だから久しぶりに舘選手を思い出してしまった

74 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:59:24.81 ID:D5y4367U.net
投手陣は濱崎、山下大が戻ればいいんだけどね

75 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 19:45:52.05 ID:q5fwiJEi.net
社会人とのオープ戦で10失点完投させたり連投させたり、宮本を酷使し過ぎじゃないのか?
台所事情が苦しいとはいえ故障されたら大変だ

守備練習前の円陣不死鳥は格好いいな…

76 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 19:55:18.20 ID:V/opzme3.net
小林はストッと落ちる球を身につければ、もっと良くなりそう。
山本修が一塁転向なんだね。杉本は守備がいいね。山下も今日はよく守っていた。
代打陣だが、星川はあのガタイなので当たれば凄いが、選球眼を磨いてほしい。青山が重心が
低いので、低めの変化球も見極めができるようだね。

77 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:27:35.31 ID:xMQsL2h8.net
なんかこうすれば勝てるって勝つための方法論が見えないんだよな。
飯田がいたときはきっちりした哲学があってチームに浸透していた。
山田の代まではそれが受け継がれてた気がするが、今年のチームには何も哲学が感じられない。
チームの色を決めるのは主将を中心とした4年のはずだけど、今年の4年は先輩の背中、全然見てなかったんだな。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 22:14:49.43 ID:L8ZYoWgk.net
>>75
宮本は酷使なんて言うほど投げてない。歴代のエースはもっともっと投げてたしもっと良い成績残してた。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 22:16:51.35 ID:L8ZYoWgk.net
>>62
小林も濱崎もだけど5回までなら自責点1〜2に抑える。けど、続投するとほぼ確実に失点重ねて7回5〜7失点くらいになる。まだまだ能力不足。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 22:53:17.39 ID:SckL8sn/.net
浜田監督は走力のチームだと明言している
バントを多用して塁を埋め尽くして欲しい

81 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 22:59:58.28 ID:5zMNyt2l.net
>>80
走力のチームのくせに走塁クズじゃん。まず東大の練習自体がダメだな

82 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 23:32:52.11 ID:09FrOVzL.net
東大は普通に強いよ、宮本と小林はよく抑えたし、守備も良かった。
慶應が強いだけで、打線はこれから期待したい。

タラレバを言っても仕方ないけど、東大が首都や神奈川ならAクラスは狙える実力はある。
東都なら2部かもしれないが、六大学のレベルが高過ぎるから東大が弱く見えるのが残念。

83 :三鍋くん:2018/04/16(月) 00:14:40.70 ID:XbIASWEH.net
>>58
具体的に反論してほしい。

84 :三鍋くん:2018/04/16(月) 00:22:36.93 ID:XbIASWEH.net
>>50
>>51
「投手陣が整備されれば」というハードルはとても高い。決して楽観視していない。
つまり「投手陣が整備されなければ」20連敗も当然ありうる。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 00:40:33.92 ID:jnSasP1N.net
※これは。。。興味深いよ!!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15462303.html

86 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:21:20.02 ID:g2qaON3e.net
もう少し内野守備が改善されてくれれば宮本小林の失点も減る
今後のこと考えると一塁手二塁手捕手は守備が一番ましな下級生や新入生をどんどん試合経験させてほしい
それと岡は四番で固定してくれ

87 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 06:45:34.38 ID:g3eNJ9ZG.net
野球部という括りなら
全敗で最下位確定でも
女子マネはNo.1だから
プラマイゼロで無問題

88 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 07:53:43.02 ID:GER121Y3.net
タラレバ言ったら昨日も完封負け。慶應目線で言えば「ライト抜けてれば、サード抜けてれば」
昨日は良く守ったほうだと思うよ。0-10で負けくらいの内容でしょ。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 13:07:56.38 ID:UI8sWY8A.net
春は例年苦労するイメージがあるね
ただバットにかすりもせずほぼ三球三振ってのが余りにも目立ったかな?
代打出場だと難しいのも分かるがもう少し改善できればいいんだけどね

90 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 16:18:26.08 ID:VzGZ5yOp.net
>>88
杉本のダイブがなかった初回から崩壊してたな

91 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 18:52:25.63 ID:iX794Tit.net
磯野青山はよっぽど守備に不安があるんだろうな
ショーバン全く取れないとかそんなレベルなのかな

92 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:31:43.80 ID:sFiN1sTJ.net
闘魂はいま〜ぞ極ま〜る♪

93 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:42:14.66 ID:4KGZNPYI.net
三鍋は6番ぐらいを気楽に打たせてやれよ
岡に当たりが出たのが良かったな

94 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:09:23.47 ID:8LYDvJ3a.net
新堀ギター

95 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:15:37.77 ID:tB3P601D.net
まあ、当面連敗が続いて、いつの日か宮台みたいな
150キロ投げる奴が入ってくるのを待つ感じかな。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:32:20.54 ID:JpLseQCo.net
>>3
東京六大学レベルに比例した程度の審判しかいない

97 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:55:44.41 ID:8ZBZIDM+.net
昨年日本一の慶應から同点タイムリーを打ったのだから見せ場は作ったよ。
国公立では間違いなく最強だし、他リーグならAクラスは狙える。東大は決して弱くないよ。
他連盟に140キロ台を投げる投手は稀だろうからね。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:15:20.56 ID:RXm/JNig.net
>>97
わざとらしい対立煽り

99 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:49:18.51 ID:tB3P601D.net
>>97
もう、そういうの、いいよ。
どう見たって、今年は高校野球地方大会2回戦敗退レベル。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 00:05:14.53 ID:s4TlA2hq.net
応援部を見に行っているようなものだから、野球のレベルはどうでもいいし、よくわからないが、
確かにエラーやミスが多くて、レベルがかなり低いことはわかる。
だが、高レベルの野球が見たいなら、プロ野球を見れば良い。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 00:05:42.42 ID:h6FK2u/P.net
>>91
少なくとも廣納、山修より守れないんだろうな
打撃がいくら期待できてもスタメン起用が不安になるくらいの守備力なんだろう
清宮みたいな?

102 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 00:53:09.36 ID:hXDKOvCV.net
9回の闘魂は、閉店前の蛍の光みたいなものだと思ってる。まもなく試合終了(閉店)いたします。

103 :三鍋くん:2018/04/17(火) 01:06:26.64 ID:tShiETuX.net
>>93
同感。三鍋はちょっとお疲れモード?
キャッチングもバッティングも少し精彩が欠けている気がする。7番でもいいかな?

104 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 05:17:42.18 ID:LjvcNI7c.net
>>83
他校との実力差を考えれば、20連敗と予想するのは当たり前

105 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 08:58:17.41 ID:lwLqZWeG.net
>>103
疲れてる?
本当に疲れているなら使う必要無し、福井でいい

106 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 09:00:25.54 ID:vcVw+orW.net
>>103
自己管理も実力のうちだね。だったら控えにまわれ

107 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 09:02:57.01 ID:f9Xw/Rao.net
逞しく力競いて〜掲げな〜ん勝利の旗を〜♪

108 :三鍋くん:2018/04/17(火) 16:50:18.54 ID:tShiETuX.net
>>81
興味深いコメントだ。「東大の練習自体がダメ」な理由・根拠を聞きたい。
※ディスってるわけではない。純粋にどのあたりがダメなのか知りたいだけ。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:33:22.76 ID:vcVw+orW.net
>>108
違う者だが個人的に述べておきたいので。
まず練習の優先順位は、1番が食事、2番がランニング、3番が筋トレ、4番が守備、
5番が打撃、としている時点で間違え。
食事で体を大きくするというのが目的だろうがそもそも人にはその人に適したバランス
というものがあるし、体重が重ければいいということにはならない。それに体をベスト
な状態に持っていくのは当たり前なので順位に入れている時点で意識が低い。
次にランニングってことは長距離のことだと思うが、私自身はダルビッシュ選手とは
違って走ることは大切だと考えている。だが長距離をやる必要はそこまでなく、週に
1,2回で十分。私は陸上部兼クラブチームだったが最期の陸上の県大会で400m5位に
なっていて、基本的に50~300mくらいの距離が最適だと考えている。
筋トレに関してはみんな勘違いしがちだが筋肉を大きくすることに意識が行きすぎ
ている。何のためにウエイトをやってるのか考えればわかるが、爆発的なパワーを
出すことが目的であり別に筋肉量を増やすことではない。
守備と打撃は何やってるかわかりませんので
私個人で順位をつけるなら1打撃2,3トレーニング、守備4基本ダッシュ系
(5当たり前だが食事)
何かあればコメントください。

110 :三鍋くん:2018/04/17(火) 19:02:49.35 ID:tShiETuX.net
>>109
とても勉強になります。イチロー選手の考え方に近いですね。有益な情報をありがとうございます。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 19:48:41.92 ID:vcVw+orW.net
>>110
何かあればここに書き込んでください。お答えできることがあれば答えようと思います。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 21:29:17.69 ID:rVCa/8DD.net
なんというわかりやすい自演

113 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 21:38:58.74 ID:5jDuV0Nf.net
淡青の〜この空のもと〜♪おお我が東大〜栄えある学府〜♪おお我が東大〜栄えある学府〜♪

114 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:09:27.74 ID:vcVw+orW.net
>>112
何だお前全然違うからな。そもそも今日の1番初めの書き込みで三鍋くんに対して批判的に投稿してんだぞお前の目は節穴か?

115 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:27:19.27 ID:rVCa/8DD.net
酷過ぎるw
無知というのは怖い

116 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:29:29.24 ID:vcVw+orW.net
>>115
くっさ

117 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:30:17.12 ID:vcVw+orW.net
>>115
あんたもういいわ

118 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:33:08.44 ID:/ejzPUJc.net
いま最大の関心事は女子マネージャーの今後の活躍

119 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:50:53.38 ID:rVCa/8DD.net
>>117
そんなに悔しいなら自演なんてすんなや雑魚が

総レス数 1010
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200