2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田大学野球部

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:47:15.79 ID:z7FdOUke.net
早大野球部を応援するスレッドです。

2018年春のリーグ戦も残るは法政戦、KO戦の2カードになりました。
但し、出来ればチャンスで送りバントは最小限に。タイムリーヒットが見たい!
それでは春も最後まで頑張れ、野球部!


 ※尚、秋元は出入り禁止。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524934524/

早稲田大学野球部
http://www.wasedabbc.org/

早稲田スポーツ
http://wasedasports.com/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/

100 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:31:12.94 ID:UQIRxlIc.net
まぁ2軍はしゃーない
元々層薄いし

101 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:18:26.67 ID:wxRu6Zoe.net
法政と慶應に連勝したら
優勝の目あるの

102 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:21:19.34 ID:cSekcWwT.net
>>98
ま、高橋は法政と慶応に負けて直ぐに解任だね。
これで解任されなかったら選手達でクーデターを起こした方が良いな。
ベンチに入れていない優秀な選手が沢山いるのに息のかかったスタメンでは勝てる試合も勝てない。
しかも、結果を残せないクズを使うのは病気だね。バントキチガイも問題だがそれ以前の最下位に相応しいチーム。
東大も勝てる試合を落としたのは痛い。
この最低チームは監督と学生コーチのY田が消えないと良化しないな。
出来損ない達の判断で人生が狂う選手もいるからね。
最低でも優勝出来るチームなら選手達みんなも諦めがつくだろうが
最低チームで最低の扱い受けてたら俺が出た方が。と、
思っている選手達の心の声が聞こえて来そうだ。
本当にこの状況は良くない。
でも、人を苦しめた分だけ自分に返って来るのが人生。
ベンチ外の選手達、今の早稲田大学野球部は、
ベンチ内が「負け組」だ。

103 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:51:58.87 ID:QBWQ+n2p.net
確かにバント一点張りの采配はひどい。試合後のコメントもいつも自己保身にしか聞こえないし。
でもオープン戦で調子よかった(一般入試の)池田を登用し、調子が悪いとみると新人の鈴木萌を
使ってみたり、中林をとっととあきらめて岸本に変えたり、さらに5番に代打を送ったりと、
メンバー選びはずいぶん柔軟にかつきちんと判断していると思う。
(まあ毎試合小島を引っ張りすぎたりする投手起用には疑問符つきまくるけど)
一部のあほが騒いでいる早実偏重とかえこひいきとかの非難は当たっていないと思う。
(不調な山田を使い過ぎというかもしれんが、だれが代役いるの?守備が見てらんない小太刀がいいのか?)
今季も絶望だし、秋も浮上する可能性は低いだろうけど、懸命に努力している選手たちを
応援し続けたい。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:40:37.38 ID:G8KEmERg.net
>>101
明日、立が明に勝つ。明は慶から勝ち点取るも法から勝ち点取れず。
立がなぜか東から勝ち点取れず。勝ち点3で早慶明立が並び、7勝4敗の早が勝率で優勝。
だと思う。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:39:04.95 ID:yBJUKyih.net
早慶アイホ定期戦のエキシビジョンで永井優香が滑ったみたいね。
試合じゃないから高難易度を構成組まないのは分かるけど、3回転が1つも無いのはなあ・・・
かつては全日本で4位、GPシリーズのスケートカナダでは銅メダルを獲った実力者。
特に彼女の3Lsは国内どころか世界でも有数の迫力あるジャンプを跳んでいた。
体の成長と共にそこらの学生スケーターに劣化したのが残念・・・

106 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 22:59:15.26 ID:HmDBjZ8l.net
>>103
山田の代役というより優れた選手は沢山いるけどね。ある事情でその選手が試合に出ているから弱いの。他もそう。だから、高橋も辞めずに済んでるの。それが何よりの問題。

107 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:00:24.10 ID:QBWQ+n2p.net
そうか、残り4連敗しても最下位にはならないんだな。
そうすると堂々の高橋続投か・・・
バカバント作戦で必死こいて東大に連勝した甲斐があったな

108 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:13:28.64 ID:TiwLqpLe.net
>>104
月曜日の明治は無類の強さだよ。特に土曜日負けてからは必ず2連勝するからね、意地の明治。
あの大学の負けん気、根性は悔しいが天晴れものだよ。明日は8割がた明治だろうな。個人的にゃ立教に頑張って欲しいが。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:28:42.62 ID:J7eBHPfr.net
明日明治が勝って、
週末慶應が2−1で明治に勝って
再来週法政が明治に勝って
早慶戦前に慶應優勝

110 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:40:54.92 ID:vHDFvKHL.net
今日の二軍戦での金子君
3三振にサードゴロエラー
最後見逃し三振でゲームセット
ふてくされた態度でバット放り投げる

111 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 01:10:32.69 ID:lbp9vFh1.net
>>110
金子くん…ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
頑張ってください(*`・ω・)ゞ

112 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 03:59:29.02 ID:m47O6Eck.net
人間社会で人々の良心任せの社会など現実的に成立しません。
だからこそ法律があり警察、軍隊があるのです。

しかし「人々の良心を信じるべきだ」という美辞麗句、綺麗事が現実に実行され、法律をなくし、警察も軍隊もなくしたら、
社会は完全に崩壊し、暴力と力が支配する弱肉強食の地獄のような世界になることに誰も異論はないでしょう。

しかし何と、占領軍GHQが我が国を弱体化するために押し付けた日本国憲法には、軍隊、武装を放棄し国防は他国の人々の良心に任せると書いてあるのですw
それを押し付けたアメリカが世界一の軍事大国であり世界中の戦争に関与してきた日本国憲法とは真逆の国である現実をみても、日本国憲法が日本弱体化憲法であることは明白なわけです。

現実にはさすがに軍隊も武装もないでは在日米軍にとって負担が多すぎるということで、明らかな憲法違反である自衛隊が生まれることになります。
もちろん現在の日本国憲法は完全に崩壊しており、現実逃避した幻想が書いてある自己陶酔する中二病の幼稚なポエムのようなものであり、
反日国家にとっては現在の日本国憲法をこのまま維持してほしいわけですが、日本国憲法を他国の人々は内心で大笑いして馬鹿にしているのです。

日本以外のほとんどの国が自国の憲法を何度も改正していますが、軍隊、武装放棄の日本国憲法を真似る国はいまだに世界に一つもないこともそれを証明しています。

日本をこれまで守っていたのは憲法9条などではなく、在日米軍と自衛隊です。
ただ、日本国憲法によって自主防衛、自主外交できず、国防安全保障を米軍に依存することで日本はアメリカの属国であり、膨大な国益を損失するのと引き換えにしています。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 03:59:44.95 ID:m47O6Eck.net
もし日本国憲法のまま日本が軍隊も武装も放棄し、在日米軍もなく日米安保条約もなく、非武装無抵抗国家のままだったらどうなったでしょう?
もちろん他国に軍事侵略されるか武装集団の略奪の餌食になり、ヘイワも安全も幸福もない地獄のような社会になるか、
民族浄化で日本人はこの世から滅亡するか、ソ連や中国などの一部になっていたわけです。

その現実から目を逸らして「日本のヘイワを守っているのは憲法9条であり、憲法改正は許さない!」と喚いている人がいたら、
その人は自分は賢いつもりの本物の馬鹿か、反日工作員のどちらかということです。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 04:00:54.17 ID:m47O6Eck.net
■漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響


一人の人物がネット上で公開した漫画が大きな反響を得ている。
難しい憲法9条の改正議論について分かりやすく端的に解説してくれた。
http://netgeek.biz/archives/105253

115 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 04:01:21.35 ID:m47O6Eck.net
占領軍GHQによる【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】
https://www.youtube.com/watch?v=w30RSuafR1M&t=31s

3S政策(さんエスせいさく)とは、Screen(スクリーン=映画)、
Sport(スポーツ=プロスポーツ)、Sex(セックス=性産業)を用いて
大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策であり、そのような政策があったとの主張である。
戦前期から「ユダヤ人の3S謀略」などと呼ばれ、非難や批判の対象となっていたが、
戦後に連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして安岡正篤により広く使われていた。

日本を全く骨抜きにするこの3R・5D・3S政策を、日本人はむしろ喜んで、これに応じ、これに迎合した、
あるいは、これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から生まれたわけであります。


1:アメリカを無条件に支持し、アメリカに服従する政党と政権を他国に成立させ、そのための資金をアメリカが提供する。

2:この買収資金は、アメリカの税金ではなく、他国でアメリカが麻薬を密売した利益を提供し、アメリカが経済的負担を負わない方策を取る。

3:マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると他国の市民を洗脳し、
アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝する。

4:学校教育においては、丸暗記中心の学校教育で思考能力を奪い、アメリカへの批判能力を奪う。

5:教師への絶対服従を学校教育で叩き込み、「強い者=アメリカへの絶対服従」を「子供の頃から身に付けさせる」。

6:逆らう言論人、ジャーナリストは、そのジャーナリストのセックス・スキャンダル等をマスコミに流し失脚させ、
必要であれば軍の諜報組織を用い、事故に見せかけ殺害する。

7:他国の食料、エネルギー自給を破壊し、米国に依存しなければ食料、
エネルギーが入手出来ないようにシステム化し「米国に逆らえないシステム」を作る。

116 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 06:52:47.07 ID:bSj/qkNu.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

117 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:02:57.75 ID:H4yxGlgr.net
一生懸命頑張っている
メンバー外の選手達にも
どうかチャンスを
高橋さん
Y田スタメンは何故?

118 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:38:12.56 ID:L4enHBU3.net
金子の高校時代は不貞腐れてバットを放り投げるような選手じゃなかったんだけどな
大学で野球が思うように行ってないんだな

119 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:55:18.99 ID:m47O6Eck.net
■日本は占領軍GHQが降り立った日から現在までアメリカ(ユダヤグローバリスト国際金融資本)の植民地であり日本人は家畜である

日本国内では共産主義者、朝鮮人に支配させ反日工作をさせ、自分達に対する批判の目を逸らせるという、いわゆる欧米植民地国家でおこなわれてきた分断統治。
現在の世界で常識とされているものの多くは、実はユダヤグローバリスト国際金融資本、巨大な権力者やマスゴミにとって都合がいい嘘である!

「3S政策」の生みの親、日本に原爆投下を命令したトルーマン米大統領の恐ろしさ!「猿(日本人)をバカに変えて我々が飼い続ける」
https://yuruneto.com/truman/

トルーマン
「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。

これで、真実から目を背けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。

そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある」

占領軍GHQによる【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】
https://www.youtube.com/watch?v=w30RSuafR1M&t=31s
3S政策(さんエスせいさく)とは、Screen(スクリーン=映画)、
Sport(スポーツ=プロスポーツ)、Sex(セックス=性産業)を用いて
大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策であり、そのような政策があったとの主張である。
戦前期から「ユダヤ人の3S謀略」などと呼ばれ、非難や批判の対象となっていたが、
戦後に連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして安岡正篤により広く使われていた。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:56:00.99 ID:m47O6Eck.net
ジャパン・ハンドラーズ―日本を操るアメリカの政治家
https://www.youtube.com/watch?v=II4NfRHvTmc
【直言極言】アーミテージが示した戦後レジームの骨組みとは[桜H25/10/8]
https://www.youtube.com/watch?v=uE0ewwiWbAU
共産主義、グローバリズムという人類の2大悪!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1525685118/l50
トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
トランプ候補の驚愕の演説 グローバリスト支配層を排除せよ。英語での視聴>43万回
https://www.youtube.com/watch?v=iQG8SFn_Cqs
馬渕睦夫 国際金融資本の世界戦略、最大の障壁はプーチン、そしてトランプ
https://www.youtube.com/watch?v=2DszxVe04yg
アメリカ型・新自由主義、グローバリズムとは、共産主義である。
https://www.youtube.com/watch?v=f5fkIe74GdY
テーマ:日米近代史B 【ルーズベルト大統領のアメリカ】-アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか
https://www.youtube.com/watch?v=35JmXKTaiFs&t=5805s
ルーズベルトは米国民を裏切り、日本を戦争に引きずり込んだ─アメリカ共和党元党首ハミルトン・フィッシュが暴く日米戦の真相
https://www.youtube.com/watch?v=-lNVqXgqfqI

121 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:56:17.34 ID:m47O6Eck.net
[馬渕睦夫さん] [今一度歴史を学び直す] 米国が仕組んだ朝鮮戦争
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo&t=83s
馬渕睦夫さん][今一度歴史を学び直す](日米近現代史2/3)[支那事変]とは日本対[ソ連 英 米]
https://www.youtube.com/watch?v=r4qS9LFuQG0
再【人工地震の証明】〜悪魔の仕業〜3.11は人工地震だった?
https://www.youtube.com/watch?v=IEdqgs2w21I
【日本航空123便】〜悪魔による撃墜事件〜
https://www.youtube.com/watch?v=l7AWTIMYZWo
『神の経済学〜日銀の闇を切る〜』
https://docs.wixstatic.com/ugd/3f0a64_fe29473f2bbf438aaa8d087ddaee0f0c.pdf
オバマ政権大統領顧問が目覚めた大衆を恐れて言った事
https://www.youtube.com/watch?v=kVL7lzU44v4
大統領顧問が目覚めた大衆を恐れて言った事  ズビグネフ・ブレジンスキー オバマ政権外交顧問 ポーランド出身ユダヤ人
http://ameblo.jp/uttaetotatakai/entry-12004376434.html
ブレジンスキー「悲しいことにネットの普及もあって人類、大衆が政治に目覚め始めてきている。
それによって主に配下のメディアを使って大衆を騙して我々が富と権力を支配することが難しくなりつつある。今は100万人誘導するより100万人殺す方が簡単だ」

122 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:55:45.74 ID:+8YTPWyM.net
>>86
そうか?サッカーは明治に勝ち、開幕4連勝の後、駒大に負けたが、上位に居る。
箱根駅伝は3位だし、法政以外の六大学はシードどころか予選会すら突破出来ない有様。
アメフトのOP戦も昨日、中央に勝ったし、今年も順調な感じ。

早稲田と明治はスポーツは野球とラグビーしか眼中に無いから、この2つがダメだと
納得しないんだろうけどさ。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:52:16.29 ID:VpUK0i9S.net
https://www.youtube.com/watch?v=Taw9lOiKRL0&t=4257s

森田、中野、結城

B宮崎大(早大学院A)
G西田(早実@)
D金子(早実A)
H真子(早稲田佐賀A)
D長柄(金沢桜ケ丘@)
A尾崎(仙台育英@)
C中島(高松北A)
F延命(桐光学園A)
E神林(成蹊@)

124 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:55:20.34 ID:9BFF3/PE.net
>>118 金子は今季のフレッシュリーグは2戦ともよく打って殊勲だった。ただ1年の春から出てたから今の現状に焦りはあるだろうな。

125 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:21:26.35 ID:VpUK0i9S.net
金子、がんばれ!!
みんな活躍待ってるぞ!

126 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:35:22.22 ID:jOv+6e48.net
高橋のせいで皆腐っていくな

127 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:08:27.40 ID:1XQJMnE0.net
>>122
早稲田と明治は野球とラグビーだ。
賛同する。
慶應も野球とラグビーだよ。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:14:25.74 ID:1XQJMnE0.net
>>122
サッカー
1駒沢
2明治
3早稲田

サッカーは人気が上がらない。

早稲田は野球とラグビーだ。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:51:11.12 ID:+8YTPWyM.net
>>128
ラグビーなんて全然人気無いぞ。日本でW杯が開催される事すら世間は知らん。
ラグビーの観客は爺さんばっかりで、大学野球以上に高齢化が深刻。
チアもサッカーやアメフトの応援の方が楽しそうだよ。
ラグビーは選手のビジュアルも悪く、あれじゃ今の若者に人気は出ないだろね。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 01:08:47.30 ID:u3UthCzo.net
まだ、早稲田の優勝の芽は消えてない

131 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 03:18:53.78 ID:w/JENUIN.net
>>123
中央学院の先発の石井聖太ってドラフト候補
全国大会でもすごいピッチングを見せた
二軍戦に出てくるような投手ではない

132 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 06:17:46.65 ID:NM0Fh6Vq.net
>>122
いや
上位にいることで満足してちゃダメだろ。
リーグで優勝とか、日本一とかの結果を出さないと。

133 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 06:23:39.26 ID:NM0Fh6Vq.net
>>130
今週末の慶明戦で勝った方が勝点4になる。早稲田は法政慶應に4連勝しても勝点3だから、今シーズンは終戦。
早慶戦で意地を見せることが目標。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 07:13:07.84 ID:+irSXOrS.net
看板の野球部
優勝なし
慶應ー明治が優勝争い

看板のラグビー部
Bグループで日体大と筑波に敗戦
慶應ーAグループ
明治ーAグループ優勝争い

135 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 07:36:32.53 ID:18cvx+3Y.net
■なぜ多くの企業家、資本家は国民が豊かになり国の経済規模を拡大させていく内需主導経済ではなく、グローバリズム、自由貿易に拘るのか。

その理由は、日本の大企業の多くが外資に乗っ取られていることもありますが、世界的に利権、影響力を拡大したく、
自国だけでなく他国の富を奪う方が、自企業や他社輸出企業のみの利益は拡大すると彼らが思っているから。
その自由貿易で他社、他国の企業との競争で勝つには価格勝負であり、その価格を下げるには法人税や人件費などのコストを下げる必要がある。

そのためには低賃金で働く奴隷を確保する必要があり、政府に移民を拡大させて非正規雇用も増やして人件費を下げようとするわけです。
その移民を拡大させ続けるためには反差別の世論をつくり、ヘイトスピーチ法案などを制定し移民に対する批判を言論弾圧する。

さらに民営化を促進させて利益拡大していき、その結果生まれるのが格差社会であり、
力を増した自企業や企業団体が政府に圧力をかけて自分達に都合がいい政策をさせて利益拡大してさらに力を高める。

まさに国民が貧乏になって企業、資本家が栄えるというわけです。

しかし日本の経済を支えてきたのは日本国民の勤勉性や高度な技術力なわけで、
それは移民によって次第に失われ、日本企業の持つ強みは失われていくわけで、目先の利権拡大にしかつながらないでしょう。
日本経済は85年のプラザ合意までアメリカを追い抜き世界一でした。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 07:37:14.78 ID:18cvx+3Y.net
それに対して米英の支配者は黙っているわけがなく、日本経済を潰すためにヤクザのようにあらゆる手を使って脅迫し日本にプラザ合意をのませます。
その結果バブル経済に誘導されバブル崩壊して、その後も金融侵略、構造改革などにより日本、日本企業は米英を支配する国際金融資本に乗っ取られることになります。
しかし国防をアメリカに依存し反日売国スパイだらけの日本はアメリカに逆らうことはできないのです。

ではなぜ内需主導経済は企業家に都合が悪いのか。
それは、移民が停止し自由貿易に規制がかかれば、必然的に国民の給料は上がり国民が豊かになります。
それによって格差は縮小していくことで相対的に企業家の力も下がります。
企業家の力がなくなれば政府を自分達に都合よく動かせなくなり、さらに企業家の影響力もなくなっていくからです。

しかし企業が栄えて国民が貧乏になるより、国民全体が豊かになる経済が拡大する方がいいのは明らかなのです。

137 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 07:42:33.13 ID:mmxCmsoF.net
>>118
もともとはすぐ不貞腐れるタイプで和泉監督からしょっちゅう怒られてたらしいよ
2年に上がったくらいからは変わったらしい
ソースは去年の雑誌に載ってた加藤と金子が清宮を語るって対談
しかし自分はそんなとこも含めて金子が好きだ

138 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 08:31:50.42 ID:mmxCmsoF.net
>>137

139 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 08:39:02.13 ID:kX8ZdN1k.net
>>134
看板の駅伝はがんばってる。
優勝はともかく、いつも三位〜五位くらいをうろちょろしているじゃん。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 08:41:14.77 ID:kX8ZdN1k.net
レガッタって今学生の間で盛り上がっているのかなあ・・・。
全く耳にしない。

141 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 09:14:07.59 ID:bh4TRLJg.net
愛されキャラの金子くん頑張れ(*`・ω・)ゞ

142 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 10:01:07.96 ID:CysoyuoG.net
『大学野球』でもあれだけ大々的に特集されるほど意識改革をして、
主将兼エースの小島を中心に徹底的なバント自己犠牲野球に徹して
同率5位から単独5位になった(予定)ことは一定の成果なのでは

143 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 10:36:05.28 ID:hvc0w6m8.net
何が一定の成果だよw

144 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 10:46:24.37 ID:CysoyuoG.net
ただ千葉で10年の一度程度の逸材じゃ東大には勝てないんだから、
来年はトクトクで絶対に根尾を取れ
投打で対東大決戦兵器だ

145 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 18:54:37.27 ID:ji1YUfbX.net
根尾なんてとっても中途半端なだけだろ

146 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 20:40:38.72 ID:CysoyuoG.net
中途半端かも知れないが、監督がツバつけた球児を自分の塾で勉強漬けにして入部させてる東大に勝つには、
目についた奴は片っ端からトクトクで採るしかないだろ。ウチは選手獲得が他の5大学より厳しいんだから。
馬鹿鎌田のせいでな

147 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 21:02:29.10 ID:ifzlWUvP.net
>>146
鎌田総長は>>35のリンクのワッチョイが言うように「成績の良い推薦」を拡大し、
早実つまり>>93の言う「早稲田」の
王貞治さんを、
スポーツ功労者として表彰する大変優秀な総長だぞ

まるで>>35のリンクのワッチョイや、
>>93がバカみたいな言い分ではないか
さっさと謝罪しろ

148 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 22:29:51.05 ID:oMUX8ik9.net
>>127
野球とラグビーだよな、この二つでつい15年くらい前にまでは大学トップだったのに、今や明治の遥か後塵をはいしている。
それにしてもやはり俺が書いた通り、意地の明治、土曜日負けても日月で必ず2連勝勝ち点をあげるのはいつもの通り。
立教に頑張って欲しかったが、お陰で優勝は慶明に絞られたな。
でも多分、終わってみれば明治が勝つだろうな、こういうときの明治は応援も凄いし、計り知れないパワーがあるから。
今週末からの慶明、早法戦は人が多いだろうなあ。因みにラグビーも慶明、早法戦が日曜日にあるんだよな。全くの偶然だが。

149 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 22:58:20.84 ID:hvc0w6m8.net
プロ行くために大阪桐蔭行った根尾が大学来るわけないだろ。指名確実なのに

150 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 23:29:35.77 ID:565KvWHB.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

151 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 00:09:28.11 ID:nMDuOkIK.net
>>149
早稲田大学野球部は読売巨人軍より伝統のあるチームだ。
断りを入れた慶應義塾高なんて戦後創立の新参者だろ。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 02:59:07.48 ID:EWp9PQ2I.net
>>151
うるさい、秋元!出て行け!

153 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 07:41:43.35 ID:OcYQfJOJ.net
柿木>>>>>>>>>根尾

柿木は即戦力の上にイケメンだからプロ球団は一番欲しがると思う
根尾は大学で勉強してからプロ入りでいいんじゃね?
ただし育成に定評wがある早稲田はどうかと思うが

154 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 09:05:16.01 ID:JPqnjzL8.net
看板の野球部とラグビー部が不調だ。
ここも東洋中退の秋元が暴れている。

早稲田ー法政の意地
慶應ー明治の優勝決戦
楽しみたい。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 09:45:54.53 ID:XfQcYqZb.net
何年もずーっと同じ内容の書き込みしてるやつは病気かなんか?

156 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 10:23:25.16 ID:hVIUvlUv.net
大越、ハンカチ、吉永・・・歴史は繰り返される

157 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 10:29:15.17 ID:Db2hfjIV.net
>>148
苦手の明治に負けた。
相性が良い立教に負けた。
打倒慶應だ。

https://www.rugby.or.jp/univ/result/1151/

ラグビー春季大会

慶應、明治はAグループ
早稲田はBグループだから全勝と思ったが、まさかの2敗。

野球とラグビーで慶應、明治に勝たないと。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:03:29.17 ID:Db2hfjIV.net
早稲田大学・慶應義塾・明治大学

スポーツは野球とラグビーしか眼中に無いから、
この2つがダメだと納得しないんだろうけどさ。

早稲田大学は寂しい限りだ。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:04:11.91 ID:IcWZlju2.net
1番トラウト ヒット
2番大谷 送りバント
3番アップトンも送りバント
4番プホルス三振でチェンジ
高橋監督なら、きっとこうなる。

160 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:05:31.36 ID:ULQqno6K.net
あの江川世代に超高校級と言われた静岡高の白鳥を育てられなかった早稲田

161 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:15:58.82 ID:fiCuFyQx.net
同期の山倉はちゃんと育てただろ

162 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:20:01.78 ID:ULQqno6K.net
いやあ。。どうかな
高校時代は4番で強打者だったのになあ
プロ1年目の打率とかw

163 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:24:42.65 ID:ULQqno6K.net
天理高の金森もいたような気がする
その後の木暮や阿久沢も高校時代の騒がれ方に比べたらいまいちだったかな
PLの甲子園準優勝投手中村も高校時代より球威が落ちてたような

向田、岡田、仁志あたりは順調に育ったけどな

164 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:28:43.23 ID:fiCuFyQx.net
間違い探しにしては初級過ぎるぞ
金森は天理じゃないし阿久沢はそもそも入学しとらん

165 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 11:30:14.14 ID:ULQqno6K.net
いや、金森ってPLのと違うぞ
ジャンボMAXの同級生の金森

阿久沢はスマン
誰かと勘違いした

166 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 12:08:59.12 ID:ULQqno6K.net
思い出したw
阿久沢は当時いろいろ勧誘あったけどそれ蹴って国立大に進学したんだな

167 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 13:27:45.51 ID:Jh4QviFE.net
>>161
山倉、作新の小倉、熊本二のドラフト組、倉敷の連続甲子園組などなど
この年の捕手は恐ろしいぐらい層が厚かった

168 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 13:32:27.03 ID:ERmy0vgi.net
今週の法政戦は、同じスタメンでベンチメンバーが一緒だったら本当に終わりだなと思う。
高橋野球は負けて当たり前。
開幕行進のふざけ具合にヤル気のないベンチ。
春どころか秋まで結果が見えてる。
結果が全てのこの世界。
あと、四年の学生コーチもさようなら。
昨秋の70年ぶり最下位は歴史を残したなぁ。
その時の高橋のインタビューが「来春の優勝が答え。」とか、よく言えたな。
結果、コレだよ。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 13:35:47.58 ID:aIJU4h84.net
ラグビーとか拘ってるのはお爺ちゃんお婆ちゃんだけだろ
今は駅伝と野球の時代

170 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 13:36:58.32 ID:aIJU4h84.net
回顧もいいけど山倉とか小倉とかどんだけお爺ちゃんいるんだよこのスレw

171 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 13:47:10.45 ID:fiCuFyQx.net
>>167
ちょっと調べたら熊本の捕手は熊日関連の社長、倉敷じゃなしに岡山東商
だと思うが山本龍治もいすゞ自動車の系列の専務になってた。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 15:18:03.77 ID:2Dk8PpuH.net
>>169
早稲田のスレの中、
書き込み件数トップはラグビースレ
ラグビーは早稲田スポーツの中心

173 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 15:58:30.84 ID:aIJU4h84.net
それはお爺ちゃんお婆ちゃんが一生懸命書き込んでるからでしょ
SNSでも駅伝や野球話題にする若い人は沢山見るけど、ラグビーなんて話題にしてるのせいぜい中年のオッサンオバサン迄だよ

174 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 16:00:45.53 ID:aIJU4h84.net
そもそも5chで勢いあるから中心であると思ってるのがどうかしてる
声がデカくて暇な人が一生懸命書いてるだけでしょ

175 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 18:14:57.17 ID:IcWZlju2.net
高橋監督へ。バントは反則行為とみなします。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 21:18:12.60 ID:iMXEn169.net
今年は早稲田全体としては、清宮幸太郎君を
輩出したことだけで、他から見れば十分すぎることになるんだろうな。

実際彼一人で、もう十分なほどの早稲田の宣伝になってるからなあ。
今の東京六大学全体を合計しても清宮君一人にかなわない。

やっぱりそういう意味で早稲田はすごい学校。
王貞治という本当に不世出のスラッガーを輩出している点からもね。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 21:31:17.05 ID:IcWZlju2.net
>>176
早実と早大を同一視するのは、あんたぐらいのもんだよ。
いい加減で、釣りはやめろ

178 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:11:00.50 ID:0/91vLIN.net
Y田スタメンだけは
やめてくれな

179 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:42:19.58 ID:chwOo9ze.net
早稲田大学ベストナイン(戦後限定)

1 和田 毅
2 山倉 和博
3 谷沢 健一
4 岡田 彰布
5 荒川 尭
6 広岡 達朗
7 森  徹
8 松本 匡史
9 青木 宣親

180 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:54:08.62 ID:CGrD0IcC.net
>>177
早稲田実業を早稲田ではないなんていうのは
お前だけだ。他に誰が言ってるんだよ。

王貞治さんは早稲田実業卒だが「校友」(早稲田の卒業生)として、
スポーツ功労者に表彰された。これだ何よりの証拠だ。
早稲田大学も、それ以外の校友も、それ以外の人間も
誰も不思議とは思わない。

お前ひとりでいくら、ここで暴れたところで、それ以外の全員が
早稲田実業=早稲田と考えている、

アンチ早稲田に全人生消耗する屑が。とっとと出ていけ。

181 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:56:22.35 ID:CGrD0IcC.net
早稲田実業の歴史と沿革。れっきとした早稲田であることの証明。

1901年 - 早稲田大学の創設者たちにより、早稲田実業中学(3年制各種学校)が早稲田中学校の校舎内に開校。
1902年 - 早稲田実業学校と改称。甲種商業学校に編成され、修業年限を予科1年・本科4年・専攻科2年に変更。大成会発足。
1903年 - 早稲田大学の構内に校舎を構える。
1904年 - 修業年限を本科3年・専攻科2年に変更。
1907年 - 早稲田鶴巻町に校舎を移す。修業年限本科4年に変更・専攻科廃止。
1908年 - 予科2年を設置。
1912年 - 夜間部(2年制各種学校の扱い)設置。
1913年 - 校歌を制定。

1901(明治34)年に開校した本校は、
2001(平成13)年に創立百周年を迎えた歴史と伝統のある私立学校です。
本校は早稲田大学の前身である東京専門学校が大学としての基礎を確立した当時、
その早稲田大学創立関係者によって大隈重信の教育理想を実現するために、
早稲田大学の学風に基づいた中等教育を進めようという強い決意に基づいて
設立されました。

大学の傘下から離れようと復帰しようと早稲田実業は早稲田。証明終わり。
すべての人間が認める常識であることが証明されました。

182 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:58:07.38 ID:CGrD0IcC.net
>>176
よくぞ書いてくれました。全くその通りですね。
アンチ早稲田は早稲田を嫉妬しているので、早稲田実業の輝かしい実績を
示されると途端に反応します。すぐに>>181を張り付けてください。
これを張ると、こいつは発狂して暴れまくります。

183 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:07:14.12 ID:+Jfdh7Us.net
ファッションYouTuberのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525393660/
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
正式名称はホラエモン
ホラを吹くドラえもんの一族であるため、ついた尊称である
競走馬「ホラエモン」の馬主
競馬の予想屋と証券アナリストは、似たようなものと考えて良いですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11155894361
証券アナリストって詐欺師と紙一重じゃないですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320011033
詐欺師というより、
競馬場や競艇場の周りにいる予想屋みたいなものですよ。
本来なら、
その時々の自社のポジションを公表するくらいはすべきですね (欧米では当たり前)。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)


184 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:50:24.07 ID:Ly8dmXRq.net
>>179
プロでの成績を基準に選んでるんだな、まあ妥当なところだ

185 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:03:46.39 ID:nfb81+xN.net
>>169
サークルで言えば、ダンスサークル、コピーダンスサークル真っ盛り。ソースは学生の俺。
男子チアもすごい人気。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:52:29.00 ID:WPhBxThy.net
>>180-182
鎌田総長は>>35のリンクのワッチョイが言うように「成績の良い推薦」を拡大し、
早実つまり>>93の言う「早稲田」の
王貞治さんを、
スポーツ功労者として表彰する大変優秀な総長だ

そして東大は系列外の時の早実=早稲田(@お前の理屈)に貢献してくれた

お前はそんな東大と鎌田総長、つまり早稲田(@お前の理屈)を侮辱したことになるんだぞ

>>176と合わせてバレバレの自演してる暇があったら、
さっさと東大と鎌田総長に謝罪しろ。
早くしろ。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 11:51:59.03 ID:7vcmBvw1.net
ラグビーは留学生全盛な上競技人数も多く、少ない推薦枠で優勝狙うには効率悪いし、宣伝効果も今ひとつ
恐らくスポーツ推薦が教授会主導になれば真っ先に枠を削られそうな競技だと思う

188 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 12:15:26.45 ID:RbrjJhMP.net
男子チアとか、やってる意味がわからない。
特に男女混合とか、エロ目当てかと思ってしまう

189 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 12:52:05.03 ID:CGrD0IcC.net
早稲田実業の歴史と沿革。れっきとした早稲田であることの証明。

1901年 - 早稲田大学の創設者たちにより、早稲田実業中学(3年制各種学校)が早稲田中学校の校舎内に開校。
1902年 - 早稲田実業学校と改称。甲種商業学校に編成され、修業年限を予科1年・本科4年・専攻科2年に変更。大成会発足。
1903年 - 早稲田大学の構内に校舎を構える。
1904年 - 修業年限を本科3年・専攻科2年に変更。
1907年 - 早稲田鶴巻町に校舎を移す。修業年限本科4年に変更・専攻科廃止。
1908年 - 予科2年を設置。
1912年 - 夜間部(2年制各種学校の扱い)設置。
1913年 - 校歌を制定。

1901(明治34)年に開校した本校は、
2001(平成13)年に創立百周年を迎えた歴史と伝統のある私立学校です。
本校は早稲田大学の前身である東京専門学校が大学としての基礎を確立した当時、
その早稲田大学創立関係者によって大隈重信の教育理想を実現するために、
早稲田大学の学風に基づいた中等教育を進めようという強い決意に基づいて
設立されました。

大学の傘下から離れようと復帰しようと早稲田実業は早稲田。証明終わり。
すべての人間が認める常識であることが証明されました。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 15:46:13.14 ID:p4vb3YOp.net
>>184
thx
5と4は迷うところだけどね
5を本来のポジション岡田にするなら4は仁志でもいいかもしれない

191 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:06:47.40 ID:7vcmBvw1.net
広岡より断然鳥谷だろ
広岡とか通算打率.240のウンコだぞ。監督としての実績は凄いけど

192 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:07:55.57 ID:7vcmBvw1.net
選手としての実績は何一つ鳥谷を上回る物が無い

193 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:21:31.42 ID:7vcmBvw1.net
個人的ベストナインはこれ。プロ実績でえらぶならね

1 和田 毅
2 山倉 和博
3 石井 浩郎
4 仁志 敏久
5 岡田 彰布
6 鳥谷 敬
7 谷沢 健一
8 松本 匡史
9 青木 宣親

194 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:33:15.21 ID:qo9xJQG/.net
谷沢の外野って大丈夫なのか?w

195 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 18:17:38.80 ID:zIAZI93n.net
今発売されているベースボールマガジン社の「大学野球物語」では、ベストナインはどうなっているのであろうか。

196 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 19:41:10.15 ID:FuniAFIS.net
>>184だが>>179が荒川を選んだ気持ちが痛いほどわかる
事故さえなければ、荒川は仁志の数字をやすやすと越えただろう

197 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 19:55:37.96 ID:7Zq8vDVu.net
早大ベストナインとかの選手を見ても、王さんとか清宮みたいなスーパーな選手は早大からは出てないんだな

198 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 20:08:59.99 ID:deIY+Pa/.net
>>196
thx
いろいろあったからね。苦労してやっと一軍デビューした当初は大活躍したんだけど。。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 21:22:36.22 ID:CZj2n7fs.net
>>173
同意。数人の人物が同じ事を書いてるだけなのだろうが、早稲田と明治は
駅伝のスレとかにもラグビーネタが本当にウザい。山倉とか40年以上前?の話を
書いてるくらいだから相当な爺さんである事は間違いない。

>>188
男子のチアは体操の床の演技に近いと思う。男子の新体操も同様。シンクロも男子がある。
フィギュアのペアやアイスダンスもカップル競技なんだが、それでもエロ目的と言えるのか?

200 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 22:43:00.94 ID:bDBrxX1B.net
>>199
明治なんか優勝に向けてファンは一つにまとまってかなり熱く盛り上がっているのに、我が早稲田は相変わらずクソスレだわな。ラグビーも野球も大学としてのステータスも明治は遠くなってしまった感がある。そのうち偏差値でもぬかれて慶明上理、WARCHとなりそうで怖い。

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200