2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAA】大谷翔平応援スレ part75【二刀流】※IPワッチョイなし

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 10:22:49.73 ID:AsL8tGIg.net
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part73【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525822511/
【LAA】大谷翔平応援スレ part62【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525106104/
【LAA】大谷翔平応援スレ part63【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525232382/
【LAA】大谷翔平応援スレ part64【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525269033/
【LAA】大谷翔平応援スレ part65【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525337801/
【LAA】大谷翔平応援スレ part66【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525419439/
【LAA】大谷翔平応援スレ part67【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525497451/
【LAA】大谷翔平応援スレ part68【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525577786/
【LAA】大谷翔平応援スレ part69【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525617214/
【LAA】大谷翔平応援スレ part70【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525647054/
【LAA】大谷翔平応援スレ part71【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525676333/
【LAA】大谷翔平応援スレ part74【二刀流】※IPワッチョイなし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525903470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

688 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:30:05.55 ID:s986k+4l.net
>>638
NPBの打者の平均は182、3も無いよ
投手の方がやや大きいけど日本の全体の平均でも180.5cmぐらい
MLBは平均190cm弱で、投手の平均は193cmぐらい

689 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:30:09.98 ID:7ZvqH76o.net
>>683
今のところ打者としての活躍が圧倒しているから

690 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:30:27.73 ID:iiLqOmSQ.net
>>673
映像使われるの分かってるからだろ

691 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:30:56.57 ID:BCq5Qg6t.net
しかしハム時代ってそこまで見てたわけじゃないけど
もっと粗さがあったイメージ
いいバッティングしてるときの姿は非凡だなあ思ってたけど
やっぱり脚の動き小さくして対応力が一気に上がったんかなと

692 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:31:04.28 ID:ybjH5JcH.net
内容が濃すぎた
チェンジアップを打ってのツーベース
ツーシームを打ってのホームラン

693 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:31:57.97 ID:s986k+4l.net
>>684
劇的に上がってます
それが引き金になって対抗する技術が爆発的に上がった
ムービングファストやバックドアフロントドアなんて当たり前
今はスタットキャストをフル活用して
打撃も投球もあらゆる修正を施して改善する時代
経験則の時代とはレベルが違う

694 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:32:12.79 ID:hu1gKLGv.net
バムガーナーキャリアハイ5本
これでホルってたメジャー玄人w w ww

695 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:32:47.67 ID:Kqoqe1+9.net
バッティングは日本時代より数字も伸びてるわ

696 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:33:00.47 ID:fkWIUbB5.net
首位になってた!

697 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:33:17.45 ID:BCq5Qg6t.net
>>684
フィジカル的な出力に関してだけはそうかもな

698 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:33:17.80 ID:F5wESK+z.net
入るチーム間違えたな
こんだけミラクルなのに打っても観客は全然盛り上がらねえ
白人が打たんと喜ばない糞田舎モンだわ

699 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:33:19.42 ID:bpH70Uqt.net
再び首位浮上か

700 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:33:26.49 ID:CnlNWyCD.net
トラウト嬉しそうw
https://i.imgur.com/kOETrYW.jpg
https://i.imgur.com/dOvKACL.jpg

701 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:33:30.89 ID:V3orOvfN.net
>>695
日本時代は本気出してなかったから 大谷自身もそういったニュアンスのこと言ってる
気合いが入らないって

702 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:34:34.23 ID:V3orOvfN.net
大谷がいるだけでほんとに良いゲームになるよなあ
もはや偶然とは思えないわ

703 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:34:54.61 ID:LsX3QzdE.net
セベーリーノの157キロストレートをホームランしてたし
変化球も打てるようになったら投げるとこないw

704 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:35:33.49 ID:ZjtxWJVT.net
これだけ打つやつを週に3日以上休ませるチームがあるらしいよ

705 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:36:10.10 ID:bpH70Uqt.net
>>703 去年サイヤングのクリューバーからもホームラン打ってるし

706 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:36:10.20 ID:XpSmU3iu.net
あとは沈む球の見極め出来れば最強の左打者になれる

707 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:36:12.79 ID:o/bid+Gl.net
明日も勝ってホームでの勝率5割にしたいな

708 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:36:32.81 ID:pj6CzoWM.net
しいて言えば高めのフォーシームくらいかな
投げるとこないね

709 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:36:50.31 ID:FQJ9vToi.net
大谷が怪我したら連敗になって復帰したら連勝に

710 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:36:50.80 ID:nsOucYPI.net
投手より打者に専念したほうがチームの戦力アップになるな

711 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:37:07.48 ID:V3orOvfN.net
>>710
誰も言わないお約束

712 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:37:17.34 ID:s986k+4l.net
一昔前はMLBでも極端なシフトは稀だった
今やどの球団も全ての打者に合わせた極端なシフトを敷いてる
一昔前はMLBでもムービングファストやフロント・バックドアは一部の投手の特権だった
今や全ての投手が必須技術として、それを意識して習得に励んでる
一昔前は打球角度すら分からなかった
今は打球角度も投球角度も回転も軌道もフォームも全てコンピュータで専門家が解析し
それを現場に反映させて修正する時代
一昔前は捕手が経験則を活かして配球を考えていた
今やコンピュータが統計データを出し、専門の統計学者が正しい答えを導き出して
事細かに選手に伝達されて配球を決めている
一昔前は原始的なトレーニングをしていた
今やスポーツ科学の専門家が様々な最新知識を盛り込んだ練習プログラムを組んでる

時代が変わったんだよ
スポーツは常に進化する
特にMLBは科学志向が強く、近年劇的に進化した

713 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:15.92 ID:OUyeylxgb
打率は規定座席不足で記録にあがってないが、
ホームランは10位台につけている。

714 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:37:35.85 ID:2zJlzxlx.net
>>688
嘘つけ
メジャーは 投手188   打者183

715 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:37:58.84 ID:qv3Fvrkv.net
>>700
12本打ってるから余裕が出てきたなトラウトw

716 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:38:05.15 ID:OUbg7+Wx.net
ベーブルースランニングHRしてないといいね

717 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:38:37.49 ID:+YJv3cgv.net
内角高めがカギになることは分かっているが、さすがに、そこだけ投げ続けるわけにもいかない

718 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:38:39.45 ID:s986k+4l.net
>>704
勿体ないねえ
打者として週6日出場すれば、タイトル争いとかでも
マジでトラウトのライバルになるのに

719 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:38:40.19 ID:KuemqpAM.net
また明日お会いしましょう

720 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:38:44.05 ID:Kqoqe1+9.net
大谷て虫苦手なんだな
ベース拭いたり道具並べたりするところ見ても相当神経質な完璧主義者だな

721 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:01.08 ID:pj6CzoWM.net
最初の3連発の時余裕なかったもんなトラウトw

722 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:04.25 ID:7ZvqH76o.net
大谷は顔もいいし、受け答えは謙虚だし
技術は言うに及ばず
非の打ち所がないw

723 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:05.05 ID:V3orOvfN.net
>>688
>>714
わざわざググったが、MLBの投手平均189cm、野手185cm

724 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:14.97 ID:Td24VQF5.net
つい半月前まで投手の方がチームのためになるとか言われてたろ
いい加減そういう話はアホだと思わないのか

725 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:27.53 ID:Rq1pIMVm.net
3,4番が契約で固定されているのがつらいな
こうなれば、逆に1番でもいいよな
足速いし、レッドソックスのベッツみたくなってくれる

726 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:28.33 ID:hu1gKLGv.net
ほんとにザンブラーノ、バムガーナー、ハンプトン、オーウィングス
って打撃いいの?クソザコじゃん

727 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:36.71 ID:V3orOvfN.net
>>722
ゲイの可能性が高いこと

728 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:39.54 ID:ybjH5JcH.net
当てただけの飛球がフェンスギリギリまで飛ぶ
大谷はどんなパワーしてんだよまったく

729 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:40.53 ID:s986k+4l.net
>>714
お前が嘘
俺の方がお前より遥かにMLBデータを持ってる事が
前スレから読めば分かるだろ
適当な捏造データ出すな、糞が!w

730 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:43.57 ID:2sv7GX2S.net
>>710
大谷先発時も4勝1敗だぞ

731 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:44.15 ID:bpH70Uqt.net
数ヶ月前はまさか大谷がエンゼルス来てくれるとは地元ファンも球団スタッフも思ってなかっただろうにまさに神からの贈り物って言われてるだけの事はある
一番驚愕してたのはGMらしいが

732 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:18.00 ID:qv3Fvrkv.net
左中間にホームランは打てるが虫は避けられない大谷w

733 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:45.61 ID:jmRGSzWC.net
>>683
そもそも休みのある投手と休みの無い打者だったら打者の方がスレ延びるからね
その系譜だよ

734 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:50.39 ID:Tihu1pMl.net
パワーがエグいんだよな
先っぽの打球がレフトの深いトコまで飛んでビビったわ
バッティング練習でトラウトより飛ばすってのも納得
日本人のパワーじゃない

735 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:53.30 ID:+DczorEg.net
「正直、ここまでやるとは思いませでした。」

  ハリー、広岡、江本

736 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:54.30 ID:2sv7GX2S.net
>>725
契約で固定されてるのか? 確かなの

737 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:41:37.31 ID:IS7ixYAv.net
>>698
優勝争いしてポストシーズン進めばもっとファンは熱くなると思う
エンゼルス今年はチャンスある

738 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:41:40.69 ID:Jd/WRCED.net
右投手として大谷を攻めるとしたら 

フォーシーム 高め 真ん中〜外 
チェンジアップ 低め  真ん中〜外
フォーシーム 高め 内 
スライダーカーブ 外(バックドア) 

こんな感じか

739 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:41:40.84 ID:3AdJu1ND.net
第1打席は叩いておいて、今はこの褒めよう

ここの連中はゴミばかり

740 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:36.03 ID:Tihu1pMl.net
野手fWAR0.7(おそらく今日で0.8)
投手fWAR0.4

単純計算で野手の方が倍貢献してるんだよ
LAAにまともな投手がいないから投げることにはなると思うが
投手が揃ってるチームなら打者専念の方が遥かに貢献度高い

741 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:42.45 ID:mrOXPQej.net
Ohtani's massive solo shot caps Angels' win.
⬆のcapsの意味が分かる人教えて
野球用語?

742 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:56.26 ID:J3UI/5gh.net
元広島の職人前田がゆっくりバットを振ってヒットするのが
究極のバッティングといっていたが大谷がそれに近いんだろうな

743 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:43:12.09 ID:bddbJ15j.net
ヒット打ったあとホームラン打たなきゃダメって叩いてたアンチをたった1打席で黙らせてたw

744 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:43:31.06 ID:KDAY8WCF.net
>>710 短期的にはな。
投手としての方が完成度は低いが伸び代は大きい。

745 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:43:57.59 ID:Kqoqe1+9.net
バッティングは既に完成してる
あとはピッチングだ

746 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:03.57 ID:OAR79cbR.net
やっと5号

747 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:07.50 ID:jmRGSzWC.net
>>700
そもそもトラウトは最初から大谷のことを気に入ってる

748 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:33.83 ID:NaiYeHQV.net
>>678
やっぱバルちゃんかー

749 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:42.89 ID:A/XY9loj.net
>>742
頭いかれてるのかな

750 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:04.80 ID:PJ4NR2cj.net
関根潤三「彼のパワーは舶来製だね」

751 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:12.07 ID:+YJv3cgv.net
>>741
ダメ押し点を入れると英辞郎に載っていた

752 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:51.64 ID:Fo0RTvmF.net
>>739
実際に今日は高めのそっきゅうには全くついていけてなかった
明日からは試練が続くと思う

753 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:58.36 ID:V3orOvfN.net
>>729
おまえのデータ間違ってるじゃん
いつまで騒いでるんだよ無職

754 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:46:16.23 ID:J3UI/5gh.net
これでまだまだ大谷で引っ張るな・・・日本のワイドショーは・・

755 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:46:55.93 ID:b1788gLn.net
ピンクのユニと帽子楽しみだな

756 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:00.90 ID:nnnN4R6k.net
>>674マイルハイスタジアムで3Aの試合で曙のいとこのマイヤーが場外に飛ばした

757 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:18.80 ID:J3UI/5gh.net
高目のボール振って空振りやけどその内当たるだろ
当たればホームラン確実だな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:19.44 ID:qQpncHYU.net
大谷鼻おさえて少し切れてたな

759 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:48.21 ID:Td24VQF5.net
>>740
そんなの散々言われてるしドヤ顔で言うなよ
両方で一定の成績残せてるうちは両方やってる方が色んな面にいい影響を及ぼすだろ

今のエンゼルスには特別な起爆剤が欲しいはず

760 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:56.38 ID:oqR6HanL.net
>>703
ほんと相手チームは大谷敬遠した方が良いぞ。特に得点圏はな。ルーキーピッチャーだけどなw

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:49:16.03 ID:V3orOvfN.net
もし大谷が今の打撃を継続できると仮定するなら、
打者に専念したほうがチームにとって良いには決まっている
そして実際大谷は継続できると思う
ただそこはまあ大谷のエゴで二刀流させてもらうくらい許してもらってもいいだろうな

762 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:49:43.99 ID:AsL8tGIg.net
ランナーいたから返した
ランナーいないからHR打った

完ぺきすぎるね

763 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:12.18 ID:oqR6HanL.net
小さい時からの憧れメジャー
23才で満を持して渡米
開幕から投打で大活躍。大谷フィーバー
チームメイトはナイスガイばっかり

こんなシンデレラストーリーあるかよ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:12.43 ID:V3orOvfN.net
>>762
大谷は場面によって明らかに打ち方変えてるもんな
わかりやすいくらいに

765 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:24.18 ID:PrUFgL1E.net
二刀流で思い出したが関根さんはお元気かな?
プロ野球ニュースでも今年はまだ一度もお姿を見ていない。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:46.44 ID:Rq1pIMVm.net
2刀流が、絶対条件なんだし、それが嫌なら、面接で落ちている
やるのが前提だから、今更いってもしょうがない

767 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:46.55 ID:TbcUWMqK.net
当たり前のように二刀流で活躍してるな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:51.74 ID:J3UI/5gh.net
まあこんくらい打たないとプホルスがDHという話が出てくるからな

769 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:51:24.73 ID:d5koJj6F.net
打者大谷は天才。
投手大谷は速いだけ。

どっちに専念すべきかは明らか。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:00.56 ID:uIjByiyz.net
>>761 エゴではなくもともと長期的なプロジェクトだ。
投手の完成時期は20代後半

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:01.56 ID:BCq5Qg6t.net
大谷がほぼノーステップでこれだけやれてるのは
元々持っている身体能力が凄いってのがまず前提としてあるだろうけど
柳田とかが脚の動き小さくしてもある程度のパワー保てんのかね
日本人なら大谷除けば多分一番スケール感あるのが柳田ぽいから

772 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:39.71 ID:J3UI/5gh.net
二刀流だから騒いでいる どちらか1本なら日本から来た新人で終わる

773 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:50.23 ID:Tihu1pMl.net
ノーステップでも先っぽでフェンス手前まで持って行く異常なパワー
当たれば多少ミートし損ねても深いトコまで飛んでいくから投手は投げるトコないぞ
外角低めのチェンジアップが苦手といっても投げミスしたらホームランボールだし
年間通して試合に出たら日本人初の40HRもあるんじゃね
あと何年で投手を諦めてくれるんだろうか

774 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:13.08 ID:dNddOYpX.net
ボンズと対談させたいぜ

775 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:25.00 ID:hu1gKLGv.net
プホのDHと打率二倍になるぞw

776 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:39.01 ID:Tihu1pMl.net
>>772
それで終わるパワーじゃないってw
今までの日本人打者と違って大谷は本物だぞ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:43.86 ID:gjEczZwA.net
capは本来あるもののさらに上に被せるから、ダメ押しというニュアンスだったかと。

778 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:50.18 ID:DV/gFLIH.net
打球角度上がるように修正してきたのかな、3打席のフライ見てても
これを維持してほしいんだけどな、そしたらもっと量産出来そう

779 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:05.82 ID:YLo6pFwS.net
中田のホームラン数を超えないように手加減してたからなあ。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:39.49 ID:nnnN4R6k.net
ボンズもステロイドやのに

781 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:43.97 ID:7ZvqH76o.net
>>765
関根さんはご存命だが91歳の高齢
既に8年前からメディアには出ていない

782 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:48.95 ID:Kqoqe1+9.net
>>771
柳田は単純なパワーだけなら大谷と肩並べるレベルだからねえ
ただ足上げスタイルだと対応できんかも
大谷は簡単にフォーム変えれたけど

783 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:55:21.78 ID:FQJ9vToi.net
そろそろHR欲しいところだったからうれしいわ

784 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:55:35.02 ID:2zJlzxlx.net
今は亡き恩師の星野監督が存命ならどれほど喜ばれたことだろうか

785 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:55:49.14 ID:Tihu1pMl.net
>>770
100マイルピッチャーって自身への負担も大きいから20代後半には壊れてるイメージ
ファストボールで押すタイプなら90マイル中盤〜くらいの回転のいい投手が長くやってる

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:22.31 ID:7ZvqH76o.net
ホームランが出たから
モヤモヤが飛んだw

787 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:44.64 ID:QF5WGe8b.net
今現在想像できる数字をさらに遥かにしのぎそうだわ

打者として

788 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:53.29 ID:mrOXPQej.net
>>751
ありがとう。
ジーニアスには載ってなかったから助かったよ。

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200