2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAA】大谷翔平応援スレ part75【二刀流】※IPワッチョイなし

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 10:22:49.73 ID:AsL8tGIg.net
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part73【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525822511/
【LAA】大谷翔平応援スレ part62【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525106104/
【LAA】大谷翔平応援スレ part63【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525232382/
【LAA】大谷翔平応援スレ part64【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525269033/
【LAA】大谷翔平応援スレ part65【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525337801/
【LAA】大谷翔平応援スレ part66【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525419439/
【LAA】大谷翔平応援スレ part67【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525497451/
【LAA】大谷翔平応援スレ part68【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525577786/
【LAA】大谷翔平応援スレ part69【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525617214/
【LAA】大谷翔平応援スレ part70【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525647054/
【LAA】大谷翔平応援スレ part71【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525676333/
【LAA】大谷翔平応援スレ part74【二刀流】※IPワッチョイなし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525903470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

730 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:43.57 ID:2sv7GX2S.net
>>710
大谷先発時も4勝1敗だぞ

731 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:39:44.15 ID:bpH70Uqt.net
数ヶ月前はまさか大谷がエンゼルス来てくれるとは地元ファンも球団スタッフも思ってなかっただろうにまさに神からの贈り物って言われてるだけの事はある
一番驚愕してたのはGMらしいが

732 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:18.00 ID:qv3Fvrkv.net
左中間にホームランは打てるが虫は避けられない大谷w

733 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:45.61 ID:jmRGSzWC.net
>>683
そもそも休みのある投手と休みの無い打者だったら打者の方がスレ延びるからね
その系譜だよ

734 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:50.39 ID:Tihu1pMl.net
パワーがエグいんだよな
先っぽの打球がレフトの深いトコまで飛んでビビったわ
バッティング練習でトラウトより飛ばすってのも納得
日本人のパワーじゃない

735 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:53.30 ID:+DczorEg.net
「正直、ここまでやるとは思いませでした。」

  ハリー、広岡、江本

736 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:40:54.30 ID:2sv7GX2S.net
>>725
契約で固定されてるのか? 確かなの

737 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:41:37.31 ID:IS7ixYAv.net
>>698
優勝争いしてポストシーズン進めばもっとファンは熱くなると思う
エンゼルス今年はチャンスある

738 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:41:40.69 ID:Jd/WRCED.net
右投手として大谷を攻めるとしたら 

フォーシーム 高め 真ん中〜外 
チェンジアップ 低め  真ん中〜外
フォーシーム 高め 内 
スライダーカーブ 外(バックドア) 

こんな感じか

739 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:41:40.84 ID:3AdJu1ND.net
第1打席は叩いておいて、今はこの褒めよう

ここの連中はゴミばかり

740 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:36.03 ID:Tihu1pMl.net
野手fWAR0.7(おそらく今日で0.8)
投手fWAR0.4

単純計算で野手の方が倍貢献してるんだよ
LAAにまともな投手がいないから投げることにはなると思うが
投手が揃ってるチームなら打者専念の方が遥かに貢献度高い

741 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:42.45 ID:mrOXPQej.net
Ohtani's massive solo shot caps Angels' win.
⬆のcapsの意味が分かる人教えて
野球用語?

742 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:56.26 ID:J3UI/5gh.net
元広島の職人前田がゆっくりバットを振ってヒットするのが
究極のバッティングといっていたが大谷がそれに近いんだろうな

743 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:43:12.09 ID:bddbJ15j.net
ヒット打ったあとホームラン打たなきゃダメって叩いてたアンチをたった1打席で黙らせてたw

744 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:43:31.06 ID:KDAY8WCF.net
>>710 短期的にはな。
投手としての方が完成度は低いが伸び代は大きい。

745 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:43:57.59 ID:Kqoqe1+9.net
バッティングは既に完成してる
あとはピッチングだ

746 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:03.57 ID:OAR79cbR.net
やっと5号

747 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:07.50 ID:jmRGSzWC.net
>>700
そもそもトラウトは最初から大谷のことを気に入ってる

748 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:33.83 ID:NaiYeHQV.net
>>678
やっぱバルちゃんかー

749 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:42.89 ID:A/XY9loj.net
>>742
頭いかれてるのかな

750 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:04.80 ID:PJ4NR2cj.net
関根潤三「彼のパワーは舶来製だね」

751 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:12.07 ID:+YJv3cgv.net
>>741
ダメ押し点を入れると英辞郎に載っていた

752 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:51.64 ID:Fo0RTvmF.net
>>739
実際に今日は高めのそっきゅうには全くついていけてなかった
明日からは試練が続くと思う

753 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:45:58.36 ID:V3orOvfN.net
>>729
おまえのデータ間違ってるじゃん
いつまで騒いでるんだよ無職

754 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:46:16.23 ID:J3UI/5gh.net
これでまだまだ大谷で引っ張るな・・・日本のワイドショーは・・

755 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:46:55.93 ID:b1788gLn.net
ピンクのユニと帽子楽しみだな

756 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:00.90 ID:nnnN4R6k.net
>>674マイルハイスタジアムで3Aの試合で曙のいとこのマイヤーが場外に飛ばした

757 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:18.80 ID:J3UI/5gh.net
高目のボール振って空振りやけどその内当たるだろ
当たればホームラン確実だな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:19.44 ID:qQpncHYU.net
大谷鼻おさえて少し切れてたな

759 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:48.21 ID:Td24VQF5.net
>>740
そんなの散々言われてるしドヤ顔で言うなよ
両方で一定の成績残せてるうちは両方やってる方が色んな面にいい影響を及ぼすだろ

今のエンゼルスには特別な起爆剤が欲しいはず

760 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:47:56.38 ID:oqR6HanL.net
>>703
ほんと相手チームは大谷敬遠した方が良いぞ。特に得点圏はな。ルーキーピッチャーだけどなw

761 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:49:16.03 ID:V3orOvfN.net
もし大谷が今の打撃を継続できると仮定するなら、
打者に専念したほうがチームにとって良いには決まっている
そして実際大谷は継続できると思う
ただそこはまあ大谷のエゴで二刀流させてもらうくらい許してもらってもいいだろうな

762 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:49:43.99 ID:AsL8tGIg.net
ランナーいたから返した
ランナーいないからHR打った

完ぺきすぎるね

763 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:12.18 ID:oqR6HanL.net
小さい時からの憧れメジャー
23才で満を持して渡米
開幕から投打で大活躍。大谷フィーバー
チームメイトはナイスガイばっかり

こんなシンデレラストーリーあるかよ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:12.43 ID:V3orOvfN.net
>>762
大谷は場面によって明らかに打ち方変えてるもんな
わかりやすいくらいに

765 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:24.18 ID:PrUFgL1E.net
二刀流で思い出したが関根さんはお元気かな?
プロ野球ニュースでも今年はまだ一度もお姿を見ていない。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:46.44 ID:Rq1pIMVm.net
2刀流が、絶対条件なんだし、それが嫌なら、面接で落ちている
やるのが前提だから、今更いってもしょうがない

767 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:46.55 ID:TbcUWMqK.net
当たり前のように二刀流で活躍してるな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:50:51.74 ID:J3UI/5gh.net
まあこんくらい打たないとプホルスがDHという話が出てくるからな

769 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:51:24.73 ID:d5koJj6F.net
打者大谷は天才。
投手大谷は速いだけ。

どっちに専念すべきかは明らか。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:00.56 ID:uIjByiyz.net
>>761 エゴではなくもともと長期的なプロジェクトだ。
投手の完成時期は20代後半

771 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:01.56 ID:BCq5Qg6t.net
大谷がほぼノーステップでこれだけやれてるのは
元々持っている身体能力が凄いってのがまず前提としてあるだろうけど
柳田とかが脚の動き小さくしてもある程度のパワー保てんのかね
日本人なら大谷除けば多分一番スケール感あるのが柳田ぽいから

772 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:39.71 ID:J3UI/5gh.net
二刀流だから騒いでいる どちらか1本なら日本から来た新人で終わる

773 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:50.23 ID:Tihu1pMl.net
ノーステップでも先っぽでフェンス手前まで持って行く異常なパワー
当たれば多少ミートし損ねても深いトコまで飛んでいくから投手は投げるトコないぞ
外角低めのチェンジアップが苦手といっても投げミスしたらホームランボールだし
年間通して試合に出たら日本人初の40HRもあるんじゃね
あと何年で投手を諦めてくれるんだろうか

774 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:13.08 ID:dNddOYpX.net
ボンズと対談させたいぜ

775 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:25.00 ID:hu1gKLGv.net
プホのDHと打率二倍になるぞw

776 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:39.01 ID:Tihu1pMl.net
>>772
それで終わるパワーじゃないってw
今までの日本人打者と違って大谷は本物だぞ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:43.86 ID:gjEczZwA.net
capは本来あるもののさらに上に被せるから、ダメ押しというニュアンスだったかと。

778 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:53:50.18 ID:DV/gFLIH.net
打球角度上がるように修正してきたのかな、3打席のフライ見てても
これを維持してほしいんだけどな、そしたらもっと量産出来そう

779 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:05.82 ID:YLo6pFwS.net
中田のホームラン数を超えないように手加減してたからなあ。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:39.49 ID:nnnN4R6k.net
ボンズもステロイドやのに

781 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:43.97 ID:7ZvqH76o.net
>>765
関根さんはご存命だが91歳の高齢
既に8年前からメディアには出ていない

782 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:54:48.95 ID:Kqoqe1+9.net
>>771
柳田は単純なパワーだけなら大谷と肩並べるレベルだからねえ
ただ足上げスタイルだと対応できんかも
大谷は簡単にフォーム変えれたけど

783 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:55:21.78 ID:FQJ9vToi.net
そろそろHR欲しいところだったからうれしいわ

784 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:55:35.02 ID:2zJlzxlx.net
今は亡き恩師の星野監督が存命ならどれほど喜ばれたことだろうか

785 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:55:49.14 ID:Tihu1pMl.net
>>770
100マイルピッチャーって自身への負担も大きいから20代後半には壊れてるイメージ
ファストボールで押すタイプなら90マイル中盤〜くらいの回転のいい投手が長くやってる

786 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:22.31 ID:7ZvqH76o.net
ホームランが出たから
モヤモヤが飛んだw

787 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:44.64 ID:QF5WGe8b.net
今現在想像できる数字をさらに遥かにしのぎそうだわ

打者として

788 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:53.29 ID:mrOXPQej.net
>>751
ありがとう。
ジーニアスには載ってなかったから助かったよ。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:56:59.62 ID:8rGX1g6G.net
大谷を批判してる江なんとかってやついたよな?逃げた?w

790 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:57:15.05 ID:2TqnD7JK.net
>>782 あのインサイドアウトのスイングは天性のものだとイチローが言っていて
すり足にしてからそれが開花したと誰かしらんが外人も言ってたな。
だから単純な腕力とかではないからまねできない

791 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:57:25.81 ID:ybjH5JcH.net
フォークとスライダーがコントロールできれば打たれない投手だよ
調子がよかった試合はアスレチックス戦とマリナーズ戦の2試合だけ
投手としてももってるものは超一流

792 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:58:27.00 ID:u5IC/EBP.net
海外の反応
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/8il69j/ohtani_hits_his_5th_hr_of_the_year_to_dead_center/

793 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:58:34.85 ID:s986k+4l.net
>>741
大谷の大きなソロショットが
エンジェルスの「ダメ押し点」となった
          ↑これ

794 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:58:54.29 ID:BCq5Qg6t.net
>>782
寧ろ試合なら柳田のが印象的な特大ホームラン打ってるイメージなんだよね
ただ脚上げてる時間めっちゃ長いw
打ち方大きく変えたとき今のような打力保てんのかは未知数だなと

795 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:59:15.82 ID:ZjtxWJVT.net
>>759
これで優勝逃したら目も当てられないな

796 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:59:38.08 ID:Tihu1pMl.net
>>791
投手が調子いいのは年間に数試合だけ
調子悪い試合で抑えられないとダメ
ってペドロが言ってたぞ
どっちにしても打者の方が遥かにスケールデカいわ
同い年で似たような球速でコマンドが良くてチェンジアップもキレるセベリーノに勝る点が見つからない
打者なら同い年で大谷くらい打ってるのいないだろ

797 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:00:30.81 ID:s986k+4l.net
>>753
MLBの平均身長は6フィート2インチ(189cm)
RHPが平均6フィート3インチ(192cm)
LHPが平均6フィート2インチ(189cm)
DHも平均6フィート2インチ弱(189cm弱)で
最も低いのがアルトゥーベのせいじゃないがダントツで
2Bで5フィート11インチ(180cm)

日本のデタラメなサイトじゃなくてちゃんとUSAで調べろ

798 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:02:20.39 ID:s986k+4l.net
>>794
柳田は足上げ(レッグキック)もそうだが
テイクバックも非常に大きい日本的なフォーム
MLBではムービングと速さに対応出来ないから
間違いなく大きな打撃改造が必要になる

799 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:02:35.58 ID:YLo6pFwS.net
ドジャースやジャイアンツにいそうな、バッティングのすごく良いピッチャーではなく、
ピッチャーもできるホームランバッター← イマココ

次に目指すのは、ノーノーもしちゃうホームランバッターだな

800 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:02:49.48 ID:U5eiXta0.net
cap だめ押し

801 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:03:16.53 ID:2TqnD7JK.net
>>796 投手なんて28歳にならんとわからんって。
今高額年俸貰ってるの大器晩成ばっかだぞ。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:03:37.89 ID:FCMTetqB.net
パワーだけなら完全に大谷のが柳田より上や、ただ角度の付け方は柳田のが上やな
あくまでNPB時代の話やけどね

803 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:03:45.06 ID:YTezJove.net
メジャーも大谷も興味無かったけど
気がついたらダゾーンで全打席追っかけてた
ファンになってしまったのかな・・・

804 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:03:49.83 ID:YLo6pFwS.net
ノーノーしちゃったら、ここの専念厨もピッチャーやめろとは言えなくなるだろう

805 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:04:20.26 ID:V3orOvfN.net
大谷はノーノーできるタイプの投手ではないぞさすがに

806 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:04:27.74 ID:s986k+4l.net
>>796
まぁ投手としてはムラが課題になるだろうな
打者としては間違いなく天才で、専念すればMLBでも
タイトル狙えるクラスになると思う
トラウト級のポテンシャルはある

807 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:04:34.42 ID:J8JwhED4.net
https://i.imgur.com/ipjFDds.png
https://i.imgur.com/ObSmZMk.png
https://i.imgur.com/0YGkobZ.png
https://i.imgur.com/kl1npPK.png
https://i.imgur.com/kRbDbcb.png
https://i.imgur.com/FzqXEBs.png
https://i.imgur.com/1B4vBuB.png
https://i.imgur.com/ZBpsTAJ.png
https://i.imgur.com/Dc67uLM.png

808 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:04:44.85 ID:CnlNWyCD.net
>>792
SEAファンしつこいw

809 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:05:19.98 ID:59e5AAQA.net
>>772
もう諦めろ

810 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:05:36.15 ID:unZzgB7L.net
>>792
フムフム
わからんがなw
英語勉強してなかったの悔やまれる

811 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:05:38.59 ID:Jd/WRCED.net
>>782
柳田は打法としてはフライボールレボリューション流
アッパースイング、身体の近くまで引きつける、バックハンド(左手)で押し込む
ただすり足にした場合パワーがどうかなあ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:06:18.91 ID:Tihu1pMl.net
今日のBS解説の武田も高校の時点で打者としての才能が圧倒的だったみたいな話をしてたな
プロ目線の外部の評価は大体野手の方が優れてるって感じ

813 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:06:19.66 ID:HU0PPCH5.net
大谷はアプトンにHRでWスコアつけられて相当焦ってたな
追いつけ追い抜けアプトン

814 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:07:02.57 ID:pj6CzoWM.net
Pでノーノーとは言わんが完封ぐらいしないと打者専念しろうるさいからな
黙らせてくれよ大谷

815 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:07:21.08 ID:OibngVvM.net
打者専念したらマジでイチロー松井にならぶポテンシャルあるなこれ

それでも二刀流応援だけど

816 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:07:38.00 ID:mrOXPQej.net
大谷のおかげで生きた英語の勉強ができる。
楽しませてくれて、その上為になるオオタニサーン。

817 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:07:58.93 ID:Tihu1pMl.net
日本の野球は全く興味ないから普段のことはわからないが
HR競争では大谷が柳田を圧倒したらしいんだろ
大谷は絶対的なパワーがあるから結果が出てるわけで柳田とやらでは無理でしょw

818 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:08:31.39 ID:sLKG15Za.net
>>789
江本さんだ
投手の日本記録保持者位覚えておけよ

ボークさせたら右に出る者無しだぞ

819 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:08:34.42 ID:KDAY8WCF.net
>>812 その武田は投手としては未完成だから
完成すれば170行くとか吹いてたがな。
未来の完成した姿を勝手に描いて比較しても仕方がないのにいつまでも不毛なことをやってる

820 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:09:30.15 ID:BCq5Qg6t.net
でも柳田あんまり脚上げないで打ってる時期もあるんだな
結構年度によってちがうね
メジャーで見てみたい選手ではある

821 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:09:43.20 ID:dboqb7zz.net
大谷の攻め方は、結論として

高めのフォーシームと低めのチェンジアップ(内外角問わず)
ってことでよろしいか?

822 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:09:45.24 ID:ybjH5JcH.net
>>801
ペドロを基準に考えるのはナンセンス
ホップするようなフォーシーム
変化球も多彩でコントロールも抜群
全盛期のペドロは完璧だったから調子が悪くても抑えられたんだよ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:10:03.51 ID:Tihu1pMl.net
>>815
正直どちらも比較にならないでしょ
イチローは実績を残したが、その全てが打ち逃げ内野安打ありき
バッティング技術のなさを足でカバーした努力の人
松井は日本人にしては大きいのが打てるなって人
2009年WSの活躍は凄かったが、今の大谷も既にあのWSの松井くらいのヤバさ

824 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:10:22.65 ID:joCurq9F.net
専念厨は諦めろって
大谷は昔からこんな感じだから
日ハムの頃のプレーを見てないのが丸わかり
専念厨はニワカしか居ない

825 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:10:44.28 ID:aSogNkYQ.net
>>821
どっちもボール球じゃねーかw

826 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:10:47.04 ID:og2fEL1O.net
ハングル実況あげてるやついてわろた

Ohtani ??? 5???
https://www.youtube.com/watch?v=Z28a_p7nuGQ

827 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:11:05.85 ID:jmRGSzWC.net
>>815
イチロー松井のレベルはとっくに追い越してると思う

828 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:11:08.82 ID:joCurq9F.net
>>805
こないだアスレチックス戦でやりそうだったけど
見てないのかな

829 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:11:44.84 ID:qYy+WcVy.net
>>821
今のところはそれ
長打はほぼ打たれない
でも今後対応してくる可能性はある

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200