2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?19本目

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 21:14:44.50 ID:duhlQdf50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?18本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1516631384/

次スレは>>980が立てる事
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 00:47:57.85 ID:MEM4jUda0.net
>>1


アンダーアーマーのコンポジットバット買いました
早速試合で使ったら5打数3安打1本塁打2打点の大活躍!
打感が独特(ポリカーボネートだからか?)で新鮮なのと、打球が速いのでライナー性で外野割ってランニングホームランが狙えるかも?

不安なのがバットの塗装の?がれですが、今の所は大丈夫みたいです…今年のモデルだからか?
まぁ経過観察は今後も必要だと思います

3 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 00:48:51.74 ID:MEM4jUda0.net
あ、環境依存文字使ってしまった

不安なのがバットの塗装の剥がれ…です

4 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 03:00:31.67 ID:DQm24rrod.net
何故か知らんが82cmと84cmのバットがしっくりくるんですが、83cmはしっくりこない
85cmは長すぎて論外だけど偶数のバットが相性良いってちょい不思議
こんな人います?

5 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:25:35.72 ID:DQm24rrod.net
から

6 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:29:12.45 ID:DQm24rrod.net
体が出来てくると軽いバットじゃあもの足りなくなりますね
もともと中距離打つ力があるなら体作るとセミトップで700越え辺りが良いみたい
あとカーボンバットの飛びヤバいですね
これは皆さんが高いお金出して買うはずですわw

7 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:22:26.45 ID:w7egQ1ia0.net
バット一本に4万出すのもきついなと思うようになってきたので、
価格を実売2万位で金属で900gとか打つ側が努力すればいくらでも飛ばせるようなバットを出して欲しい

8 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:48:21.98 ID:V1ryoxT2M.net
>>7
出てるじゃん

9 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 09:09:49.02 ID:J9t/lPrHd.net
体が小さい癖に(横はそこそこある)84cmのバットに慣れたせいか知らないが一番しっくりくるみたいです
82cmでバッセン行ったら振り切りが早すぎて先っぽに当たったのにはびびったw
あと多少大振りする方が懐が深いバッティングできますね、打球に迫力とスケール感が出てくる

10 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 09:37:25.84 ID:Eczzt2VzM.net
>>8
確かにSSKからは出てるよね
昔の思い入れもあるからミズノにVKONGをそれくらいのスペックで出して欲しい

11 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:52:20.78 ID:QHVH2u5nd.net
ありがとうございました

12 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 14:07:26.34 ID:F2ltQ5Gsp.net
いえいえ、どういたしまして

13 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 12:00:59.09 ID:ZPBOkNiJa.net
M球になりホームランや距離に関しての最強バットはやはりギガキングですかね??
K-pointは打った事も試合で使われてる方も見た事がないのですが匹敵するのかなーと思っております。
使用された方がいらっしゃれば感想お願いします。

14 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 17:57:30.31 ID:4/N2mUzNd.net
ギガやZ2、kポイントやニュートロン全部欲しいっちゃ欲しいんですが(笑)、芯少しでも外すとポップフライなんて事になりにくいバットってどれなんでしょうかね?
飛距離出ても打率下がっては意味ないですから(´・ω・`)

15 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 18:55:30.57 ID:FwfYEM2td.net
いままでどんなバットを使っていましたか。ハイパーマッハもいいかもしれませんが軽すぎて引っかけばっかになるかもしれません

16 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 19:20:21.86 ID:4/N2mUzNd.net
軽すぎるバットは最近合わなくなってきましたからハイパーは除外させて頂きました。
しかし中学時代のローリングスバットは一番使いやすかったー、あの時に比べたら身も心も屈強に

今はZ2やニュートロンが特に欲しいんですが、半額くらいになってくれると嬉しいです

17 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 20:49:50.08 ID:0Gardlu80.net
k-point情報少なすぎてどんな感じか分からんね
今日初めて店で置いてるの見たけど48000円もしてたから踏ん切りがつかない

18 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 21:17:04.68 ID:1xs4/t0Q0.net
ケーポイントはフリマ市場にもなかなか流れてこないし使ってる人も見ないんだよな、店で振った感じは重心トップよりかはミドル寄りだから振りやすい感じはあったけど如何せん値段がね

19 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 21:42:21.66 ID:dEaKLnQ8a.net
全体的に値上がりで冒険しづらい

20 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 22:53:10.19 ID:FwfYEM2td.net
>>18
バトルツインが苦手ならやめたほうがいいかも。

そんなにトップじゃなく飛距離もでるがインコースきついかも。

21 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 22:58:30.22 ID:FwfYEM2td.net
>>16
おそらくゼット2、ニュートロンが合うんだと思います

私はギガキング一択で貫いています

22 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:50:48.91 ID:Eviu8gmud.net
そろそろ新しいバット欲しいんだけど、メガキングに愛着湧きすぎて他のバット買えない…

23 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:22:18.20 ID:DhtaKBaC0.net
>>22
いいですよね。バッティングセンターでビヨンド借りて撃っていますが飛びます。
ギガキングアドバンス出ないかなあ

24 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:25:14.72 ID:o3kkS4F5d.net
ギガも40000万くらいはしますよね?

25 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:30:53.27 ID:w+Dk6WOzd.net
どんな豪邸に住むつもりだよ

26 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 01:24:45.14 ID:o3kkS4F5d.net
久保田スラッガーの金属ならトップ84cmで1.3万位、とりあえず行っとこうかな
レビューないから博打になる

27 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 06:52:19.58 ID:DhtaKBaC0.net
>>24
クーポンといくら以上割引で40,000は切れるよ
ハイパーマッハユーザーの方はやっぱ重宝します?

28 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 11:58:00.78 ID:YJHbVrCzd.net
ケーポイントは音と打痕が消えないのが良くない
ギガキンよりも振りやすいのと打球が低いかも

29 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 12:33:00.11 ID:VbSjKVpyd.net
>>26
振り心地や打感は良いけど
音がうるさいのがネックです
山びこ打線みたいな音がします

30 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 12:47:01.92 ID:58duDk4Ka.net
やっぱりウレタンの素材によっても打球痕消えやすいのと消えにくいのがあるよな、メガキングとかは激落ちくんとかで簡単に消えるのにバトルツインはなかなか消えない

31 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 12:53:39.57 ID:haFHlMTs0.net
>>29

それがいいんじゃないか?

打ったーって感じがして好きだけどな。


あと軟式にしては重めだったような。

32 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 18:26:22.86 ID:o3kkS4F5d.net
見た目がソフトくさいんだよね
確かにディマリニはソフトボールのバット強いんだけど

33 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 22:32:11.66 ID:7YaSce77a.net
>>30
アシックスのバットクリーナーでもだめ?
青白のデザインのやつ
あれはよく落ちたけどなぁ
ガッツリ研磨剤入ってるからなのかしらんけど
てか打球痕は木製以外気にしないな俺は
複合のデザインの色落ちはないとは言えないがよかったらお試しあれ

34 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 08:00:50.59 ID:xxEL5pgpd.net
複合等のウレタンにはクリーナーやスポンジの研磨剤入ってるやつは使わないほうがいい。

35 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 12:23:02.44 ID:qDaX8ZAga.net
>>34
やっぱり削れちゃう?

36 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 18:07:01.45 ID:hQ486HyKd.net
ぶらっくきゃのんz2がどうしても欲しくなった。買うべきだろうかと思考中

37 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 01:08:03.90 ID:As5ZVfMx0.net
>>36
どうしても欲しいんだろう?だった手に入れる以外の選択肢があるかい?
買わない。我慢する。が、可能ならば、それはどうしても欲しい、ではないんだよ。

38 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 09:16:50.98 ID:w85wyPW8a.net
メーカーもYouTuberに媚びてるな〜ミズノはギガキングのフルオーダー用意しちゃうとか

39 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 10:22:52.37 ID:OiVR7OaUd.net
>>38
動画観ないからわからんが
1本提供なり貸出で動画アップしてもらってるだけじゃないの?

40 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 10:47:06.55 ID:7WFmhjndd.net
広告代考えたら激安でしょ
紹介動画作成依頼としてギャラもあると思う

41 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 11:44:09.20 ID:lJtL2So30.net
媚びるてか普通にビジネスでしょ

42 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 12:11:58.20 ID:qYjaj41Wd.net
ハイパーマッハsの新色渡して前のより良くなってると言った感じで紹介さしてるもんな。品薄なんで良いんだろうけど撃たしておけば売れるしな。
学生もボール変わるし。

43 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 12:22:33.47 ID:dEi5lDSQd.net
媚びて盛り上げるためにかなり特殊モデル作成、
普段絶対作らないようなぶっとんだビヨンドならいいんだけど…
超重いとか超軽いとか

あともう少し安くしてほしいわ

44 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 12:25:07.30 ID:dEi5lDSQd.net
どうせ普通のんと大差ない色違いだろなぁ

ビヨンドもオーダーできたらなぁ

45 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 12:48:21.70 ID:71ZjkGW0d.net
モンスターモデルは800gオーバー超トップだと面白いんだが

46 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 13:10:54.17 ID:Pp6eGiG+0.net
>>45


800で86センチくらい長さあるなら軟式史上最強の一本になるね。


飛ばしたいならそれでよくね?ってなる

47 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 14:02:54.91 ID:7WFmhjndd.net
>>42
改良かどうかはわかりませんが生産性やコスト面などから仕様変更する事はありますね
ただセールスポイントになるような変更ならば謳い文句に使います
同等なら表に出す事はないでしょう

みんながバットを買えば安くなるかもですねw

48 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 15:31:49.75 ID:KEYI0VHFM.net
ハイパーマッハってそんなに売れてるのか?
月曜日に行ったスポーツ店には5本位余ってたぞ

49 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 15:50:53.91 ID:m5xb09K1a.net
売れてるからこそカタログ外の限定色と言う名の増産してんじゃないのか?

50 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 16:36:44.49 ID:/1gojOfLd.net
>>48
用品店はわからんが楽天でミドルとかあまりなかった。
でもいますぐ買うべきか悩むところ。
ギガキングとZ2があれば必要ないだろうか。

51 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 17:51:48.13 ID:7WFmhjndd.net
赤白は希少になってしまったね
色違いが出たから価値は無いけど新色のミドルもメーカーが切らすとプレミアになる

52 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 18:37:32.03 ID:Er9TWBNad.net
>>50
個人で2本持ち?

53 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 20:50:07.11 ID:fOPfBAK40.net
>>52
1つは個人で1つはチームバット。ハイパーマッハ、Kポイント、ロケットボールズ、イオタ、バトルツイン、バーストインパクト、ニュートロン、ブラックモンスターは個人でチームメイトが持ってたり。

54 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 20:57:48.47 ID:0i5rIuL9a.net
揃いすぎうらやま

55 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 22:28:59.22 ID:Qa7ff64e0.net
>>48
どうせトップだろ。迷彩。それはどこにでもあるわ。
赤白がないんだよ。

56 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:08:03.98 ID:7WFmhjndd.net
疑問なんだけどみんなカモ柄とか本当に好きと言うかカッコいいって思うの?

57 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:17:19.01 ID:/1VgJF/mM.net
バットなんて降るときにじっくりと見ないんだから、色は適当に選べばいいのよ。

58 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 23:22:09.14 ID:fOPfBAK40.net
大事なのはスペックということか。バランス、長さ、重さ、太さ、グリップ。いろいろあるもんな。

59 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 00:46:35.09 ID:pWZ3evyod.net
>>57
w
否定する気は毛頭無いけどリザードスキンのド派手グリップとか
みんな本当に好きでやってるのかなって

60 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 00:56:49.85 ID:rjFjaaf60.net
実際リザードスキンはよくグリップするし使えるよ
派手なの嫌なら黒あるし

61 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 01:31:35.78 ID:pWZ3evyod.net
>>60
確かにグリップ力はスゴイですね
ヘタるのも早いですけど
新品は感動すら覚えますし素手で振りたくなります
ド派手カラーを選んでいるお方のお話しでした

62 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 07:51:33.22 ID:qsh0Bh1Gd.net
自分のバットだと誇示するためではないかな

勝手に使うやついなくなるらしいぞ

63 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 07:57:42.81 ID:GpupoDHTd.net
>>53
ニュートロは気になるんですよねー
素振りでは振りやすかったんで

64 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 11:19:56.89 ID:pWZ3evyod.net
>>62
カッコいいと思っているわけではなくちゃんと理由がある人もいるって事ですね
うちは使われたくない人はベンチ内のマイスペースまで持ち帰ってますね

65 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 12:20:43.69 ID:GBjhXglFM.net
>>55
普通にミドルもあったぞ

66 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:50:45.10 ID:q6YKyewCV
質問失礼します。
ブラックキャノンzのミドルバランスってどう思いますか?
安くなっているので購入しようも考えているのですが。

67 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 13:40:00.38 ID:TKWOmQM90.net
>>65
マジなら普通に定価以上で転売できるだろうし買っとけば?

68 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 13:49:28.53 ID:pWZ3evyod.net
ネットと大手チェーン店にはもう無いだろうね
田舎の個人店には売れ残りがあると思うけど好きな長さがあるかどうか
定価以上の価値があるとは思えないけど

69 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 14:23:02.19 ID:AHcH9zxid.net
俺、ハイパーマッハSの赤が実家近くの個人スポーツ店にあったから買ったが使わなかったからネットで売ったら定価以上いってびびったわ

70 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 14:52:48.23 ID:pWZ3evyod.net
ちょっと赤白ミドル探してくる

71 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:32:12.93 ID:6PExaXbO0.net
ギガキングはトップ方いいのかな。
トップの方が軽く感じる。

72 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:51:53.78 ID:2u5plH3m0.net
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/err7

73 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:12:18.33 ID:GBjhXglFM.net
軽くて振りやすいのばっかり売れてるんだな
トップバランスのやつは店に貸出用あったから借りたけどやっぱり飛ばなかった

74 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:17:36.16 ID:D8VhvTGCd.net
草野球選手はたいがいトレーニングもせず運動不足の体でアップもせず直試合なんてあたりまえだからなw
ガタイが良くてもバット振れてないやつが大半だし軽くて振り抜きやすくてそれなりに飛ぶバットが売れるのは必然だと思う

75 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:08:13.60 ID:oGDo7zD5p.net
バットの重さって飛距離に影響するけどスイングスピードの方が影響大きいみたいだね
それならスイングスピードを重視して選んだ方が良いと思う

76 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 21:03:52.21 ID:awzM/9QK0.net
>>75
悲しいことに、体のキレがないと軽いバットでもスピード上がらんのよ

77 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:14:56.05 ID:oGDo7zD5p.net
>>76
あー確かに
でも振ってるうちにキレも出てくるよ

78 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:55:55.36 ID:v1HO43bv0.net
スカイウォーリアやライテッザとはスコーンって感じだがハイパーマッハはちゃんとヒットになる。
軽い複合はありがたいわ。素振りもするぜ。
グラウンド入って10分で試合開始なのでアップ時間ない。

79 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:46:46.49 ID:6pEACKYU0.net
複合バットとか軟式用のバットって「バッティングセンターは特殊な球を使ってるのでバッティングセンターでは使用しな
いでください」って書いてあるけど、バッティングセンターで使用しても問題無いですか?
バッティングセンター用に買いたいのですが、ここで評判の良いギガキングにしようか硬式用の金属バットにしようか
迷ってます

80 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:08:47.13 ID:9pXl+ps50.net
問題あるよw
バッセンの球はバッセン専用の硬い球だからお気に入りのバットは使わない方がいいよ

81 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:35:18.64 ID:nVCXwsXKa.net
バッセンの球って硬いとこと柔らかめなとこの2パターンない?
老舗というかバッセン!ってとこは硬めでスポッチャとか新しめのレクレーション施設?みたいなとこは柔らかめなイメージ
硬いほうが気持ちいいけどm球とどっちが飛ぶのだろうか?

82 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:51:17.63 ID:A1KD/6dG0.net
バッセン用にするというなら別に良いんじゃね?
高いギガキングなんて買う意味全く無いけど

83 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:20:50.60 ID:/qwZyrTt0.net
バッセンは実打可能のトレーニングバット使ってます

84 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 10:47:59.55 ID:uA1A0GLzd.net
複合バットと同じ形のトレーニングバット欲しいですね
Vコンのトレーニングバットがありますがいいなと思いました

85 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 11:49:01.80 ID:kvY0O4jZd.net
ニーズは極少

86 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:12:01.94 ID:6nH5Crvvd.net
115cmのバットや2キロの鉄の棒みたいな形のを振っているが効果あるのか不明
遅いスイングになってしまうのではないかと

87 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:42:46.42 ID:sh7gvqwyM.net
>>86
身体の使い方覚えるとか単純な筋力アップが目的なんだろ
スイングスピード上げるなら試合バットからプラスマイナス12%の重さが良いらしいね

88 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 20:19:09.32 ID:xSfUtp9r0.net
M球に対応してるバーストインパクトを買おうと思うんだがここのスレ的に評価はいかがなもんかな。ミドルの軽いのを購入予定

89 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 20:23:16.53 ID:0t9zCS0s0.net
>>88
軽いのを速く強く振れるならいいと思う。非力な打者が力が無いからと扱うバットではないと思う。
ただ良いバットではあるよ。

90 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 22:25:19.81 ID:06bqs+Ol0.net
>>88
青いやつだよね?
ハイパマッハの赤と悩んだけど、どこも売り切れだからバーストにしたけど、
チームのみんなにも好評だよ。外野フライかなって当たりが頭超えて行く。
ただし、飛びすぎてライナーで外野に取られてるチームメイトもいたw
打球の速さと飛距離は金属バットとは明らかに違う。

91 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 23:32:04.18 ID:xSfUtp9r0.net
>>89
今までミズノのスカイウォーリアという軽量バット使ってたがあまりにも軽すぎてたから大丈夫だろうと思うが不安でもあるな。
>>90
そうそう。水色と青のやつ。
ハイパーマッハSにしようとしたが品薄で高額のため断念でバーストインパクトにしようとしたわ
ありがとう、これにするわ

92 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 23:51:32.68 ID:699WTxRq0.net
>>91
因みにそれバッティングセンターでも使うの?

93 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 00:32:49.91 ID:cmFHrdnap.net
>>91
スカイウォーリアって飛ばせる?

94 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 00:44:04.15 ID:mCoeaECc0.net
軽量で柔らかウレタン系ならバーストインパクトLW、固めならハイパーマッハSって感じで好みで選べばいいのかな?
ハイパーマッハのSとYは何が違うのだろう?重さのバリエーションが増えただけにしては価格差がありますし。

95 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 00:57:18.12 ID:tSqq2/zod.net
ハイパーマッハはライト、センターゴロあるから注意ですよw

96 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 06:51:15.91 ID:xqa98VYJ0.net
>>92
バッセンでは使わないね
>>93
複合バットに比べたら飛ばないね
ただ軽いから初速は早いけど飛距離は出なかった

97 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 08:34:58.49 ID:23/dS5CHd.net
>>94
yってウレタンかな

98 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 16:00:49.86 ID:p1HQwjLGF.net
バーストインパクトExとLWって何がどう違う訳?確か同じM球対応してるよね

99 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 16:37:45.08 ID:CE19oOxsa.net
トップとミドルと重さ

100 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 17:04:27.92 ID:EoeN52P3d.net
バットによってベストな打ち方ってありますよね
体調や相手投手によってバットをチョイス、そして最適のポイントで打つ!

101 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/05(火) 17:54:52.49 ID:CRBvmTbgM.net
あるんだろうけど一種類ですらどう打って良いか分からない

総レス数 1008
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200