2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?19本目

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 21:14:44.50 ID:duhlQdf50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?18本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1516631384/

次スレは>>980が立てる事
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

231 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 12:53:03.45 ID:qw/aqHMGd.net
要約すると長打を諦めたということ?

232 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 14:40:58.82 ID:a76tdvN1d.net
>>230
いいですね
周りにミドル持ってる人いないから打ってみたいです
ビヨンドはスゴい汚れるみたいなんで大事にしてあげてください

233 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/18(月) 17:12:44.81 ID:xQ7FdRTMd.net
トップと迷ったのですがミドルにチャレンジしました。大事にします。

>>231
重くて振れないのが現状。短く持つのはプライドが許さんかった。バトルツインの85も思いっきり長く持って軽くバットの重さを利用して振ってた。

234 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 00:41:08.53 ID:AK2yqKDo0.net
85センチのバットを敢えて短く持ってる。
短いバットを長く持つよりもバットが扱いやすい。

235 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 12:26:43.32 ID:S76hxBjgd.net
ハイパーマッハsって全く同じかな

236 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 22:12:32.24 ID:XJ9g4vTE0.net
ハイパーマッハSのミドル欲しいけど品切ればかりじゃん…
85センチは長いしな…
入荷予定あるのか?

237 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/19(火) 22:52:12.30 ID:ULuixt5T0.net
今の赤いんは終わりで限定モデルではないか
まさかメーカーもここまで売れるとは思わんかったわな

238 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 00:15:25.60 ID:Zn0hpKYf0.net
ハイパーマッハエグいな。硬式みたいなスッゲェ速いゴロ飛んできたよ。


中・短距離向けってのは打球見るとよくわかるな。高い弾道のフライだとやっぱビヨンドが一番飛ぶね。


同じウレタンバットでもこうも違いが出るって面白いね。

239 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 00:19:20.55 ID:qUhMKtKR0.net
初速と距離も兼ね備えたのがバーストインパクトだと思う自分的に

240 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 00:24:01.61 ID:70oqOrdC0.net
>>239
これだね。ビヨンドだったらカバーしきれていない部分でも飛ぶ。
メーカーのマークあたりとか。すごいよね。

241 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 08:11:50.90 ID:ht2s14Ltd.net
>>236
定価ですが楽天に全サイズありましたよ
新色と言われたのに在庫切らしたら限定が付いたので再販無しですね
今また違う色で作ってると思います

242 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 08:25:57.90 ID:ht2s14Ltd.net
>>236
楽天のアルペンにミドル83、84cmのセール品ありました
失礼しました

243 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 10:42:42.36 ID:c4vNZQpgd.net
>>240
そう。芯を外しても余裕で外野の頭なら越えるね。
紺色のExと水色のLw2本使ったが個人的には水色のLwは振り抜きやすくてハイパーマッハSより使い勝手は良かったな

244 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:22:26.11 ID:Pd4IPNDJd.net
ギガキングのタイカップって木製のように元々フレア式に設計しているのかな
ほしいなあ。トップばかりってことはトップのが人気なのか

245 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 12:24:40.82 ID:puFK7nORd.net
バーストインパクト もM球対応は新型品薄じゃなかったけ?

246 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 22:45:37.71 ID:TYqZ14gQ0.net
>>242
トップバランスしかないな
ここ見てた誰か買ったか?

247 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 12:08:56.83 ID:UF7m9Jtmd.net
ブラックキャノンだけすごい店頭で見る

248 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 :2018/06/21(木) 18:53:16.72 ID:b7dbY5Xw0.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

249 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:38:46.98 ID:lqaaAGHe0.net
新作ギガキング買う人いますか

250 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:54:24.37 ID:J2KY7OKip.net
>>249
新作出るの?
どんなやつかな?

251 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:56:04.82 ID:+aFTNNA3d.net
>>249
新作出るんですか?

252 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:57:20.36 ID:Y8vVWAcw0.net
新作というよりはカタログ外の金色のやつとタイカッブ形成のやつでしょ?

253 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:25:19.67 ID:lqaaAGHe0.net
>>252
はい、アドバンスとかエクスパンドみたいなのを待つべきですかね

254 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:32:45.94 ID:Y8vVWAcw0.net
>>253
既にギガキング持ってるならタイカップが好きとかない限り買う必要性は無いのかなと、性能は既存モデルと変わらないと思うので

255 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 23:03:00.57 ID:1FXrSkm60.net
バッセンとかで市販のバット貸し出してる所があったら良いのになぁ
茨城はバッセン自体少ないから残念だ

256 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 00:24:15.71 ID:v8543Cw30.net
>>253
そう思いますね
ギガキング2が出たら買うつもりでいますが、ミズノもそういうユーザーが多いこと分かってるんでしょうね
色やらグリップを弄ったりユーチューバーとコラボしたりしてまだまだ無印ギガキングを売りたいんでしょうね

257 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 01:38:32.29 ID:bJPm2Vu00.net
>>255
柏の豊四季オススメだよ

258 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:12:46.85 ID:tsQ7tHu4d.net
>>256
フレアはいいとしてこんなわけのわからん色違いや少しスペックを変えたのじゃなく2とかアドバンスとか出せばいいのにな

259 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 08:41:23.73 ID:mMN6OexXd.net
ミズノ直営限定だったやつかな

260 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 13:00:49.60 ID:eB2NzjyKd.net
>>258
搾れるだけ搾ったら出すだろうし
家電みたいに半年、1年じゃ出ないし出せないだろ

261 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:27:32.50 ID:tRXK2YGN0.net
>>257
凄いバッセンが近くにあったのか
サンキュー!

262 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 17:41:43.23 ID:63Wuiuhmd.net
ハイパーマッハ34,000か。高いなあ

263 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 19:32:25.26 ID:gjAjKZks0.net
ハイパーマッハのミドル
Amazon見ると7/10入荷になってるけど
増産してるのかな

264 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 20:20:15.01 ID:/TCq/UG7d.net
欲しいバット2本買ったら7万は下らない
ほぼゴルフ並み

265 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:00:54.60 ID:3eS47PYQa.net
バトルツイン新色でてたのな知らんかったわ

266 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 22:41:50.42 ID:Ja0nKbb70.net
今年はどこも新色で乗り切るつもりなのかね

267 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/22(金) 23:46:14.43 ID:L+PellDr0.net
今のバットでずっと行く決心がつくわ

268 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 08:41:13.11 ID:WGv9fsvV0.net
ハイパーマッハsなかったからバースト買った 7月に新色出るらしいな

269 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:02:56.94 ID:edvXHPzM0.net
>>268
バースとが新色?

270 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 14:40:59.62 ID:F9UOY0xQd.net
赤色のやつやろ

271 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 15:26:09.20 ID:GrlOnVp40.net
今井に載ってる?ハイパーマッハ新色普通に売ってるね

272 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 17:18:24.02 ID:at/BzBPk0.net
またバット買っちまった
6本目や…
良さそうなの見つけるとついポチッちまう…
ギガキング1本と残りの4本合わせた値段が同じぐらいというスマップみたいな構図
そして月末届くのがウチの中でギガキングの次に高いナンバー2や

273 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 17:26:56.76 ID:P7VcZjlld.net
>>272
ナンバー2はなんですか?

274 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 21:32:09.04 ID:GrlOnVp40.net
>>272
ギガキングはどれを使っていますか

275 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 22:17:53.74 ID:edvXHPzM0.net
>>271
今井?

276 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 23:09:53.22 ID:CDR25Gm90.net
イマイスポーツ

277 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 08:04:24.79 ID:hmRV72uWd.net
>>276
ばーすちいんぱくと実物なんでしょうか

278 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 08:08:49.86 ID:EnKK3Y9ur.net
>>254
性能は変わらないが重い奴はいつも後からラインナップ!
ギガキングは2本購入、軽いんだよなぁ
760気になるね…

279 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:10:54.78 ID:FAal3feh0.net
>>274
ギガキングは普通のトップバランスのやつ
そんでナンバー2はごく普通の金属バット、ギガキングだけが飛びぬけて高い

思ったけど金属バットの打球部分に、曲面に貼れる車用の3Dカーボンシート貼れば打球部分は
バーストインパクトになるよねえ

280 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 19:06:34.16 ID:+Nkv3qB80.net
バーストインパクトのミドルってどう?
パワーないから700g以上のトップバランスとかあまり
振れないから600g台のミドルがいいんだけど…
飛距離とかどう?

281 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:57:38.36 ID:tjYH4UT4S
クラムネオを使った事ある人いないかな??
打感を知りたい

282 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 21:32:38.35 ID:jvwt3s0N0.net
ハンターマックスをバッティングセンターで使ってる人いる?
ジュラルミンだから大丈夫かなと思って持ち込むか悩み中。

283 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 22:15:35.63 ID:9IqCdXJEd.net
>>278
85cmの780gって定番だがどうだろう

284 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 00:13:00.73 ID:bWTZNgj80.net
やはり非力な人こそトップバランスのがいいと思うな俺は

285 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 05:22:16.43 ID:DNd+S/kc0.net
極太トレーニングバッドを買いたいんだが、通常のとトクサンTVコラボモデルどっちがいいかな

286 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 07:53:22.72 ID:nJmyVGN/0.net
>>280
散々書いてあるから、過去レス読んでほしいが、1番軽い青いやつでもしっかりあたると外野オーバーくらいは。
飛ばしたいならトップにしておけば?でも飛距離なら完全ビヨンドだよ。
力無い人が飛ばしたいならトップの重いバットで飛ばすんだよ。

>>282
バッセンのボールの質による。硬い球つかってるか柔らかい球使ってるか。
柔らかいやつならMより抵抗低いから大丈夫。
まずバッセンのバットで一打席打ってボール確認したらいいよ。

287 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 08:33:13.02 ID:LbL2oMfqd.net
>>280
飛距離を求めるなら600ほどのミドルだと無理だね。せいぜい外野の頭を越えるか越えないか。

それならトップバランスの600g代のバットとか新号球対応であるからそっちのがいいと思う

288 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 11:04:36.18 ID:gybPoRKnM.net
>>286
バッセンで球に違いがあるんですね!行き付けの球調べてみます!
ありがとう御座います!

289 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 12:15:45.84 ID:87B8Ua9Jd.net
>>286
トップはわかりますが重いと触れなくてコントロールしにくいと思い720くらいを選んでしまう

290 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 18:18:20.10 ID:jvpfKMG/a.net
飛距離求むなら700gは最低限てイメージかな。ユーチューバーに出てる強打者達なら600台でも柵越え出来るんだろうが

291 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 20:22:10.54 ID:cyKttFJn0.net
ハンターマックス人気ないん?

292 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:50:35.34 ID:cZrz5VT10.net
>>291
カボハンは率が残りましたが、メタハンとハンタマ率が残りませんでした。使ってるチームは多いですが

293 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:16:25.58 ID:TbtwjcH40.net
ハンタマとメタハンの二刀流だが出塁重視ならハンタマ720、基本はメタハンの黒740
打感でメタハンよりいい複合知らないわ
この2本は個人の練習ならバッセンも問題ないと思うし

まぁ飛距離ならギガだな
率ならオーバルだかアドバンスだかクロス?とかあるけど
ブラックキャノンz2も気になってるけどキリがないよねw

294 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:31:17.00 ID:nJo/1vhE0.net
トップバランスとミドルバランスって
パワーがないやつはミドル使った方がいいのか?
ハイパーマッハとか圧倒的にミドルの方が人気だけど何で?

295 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:09:36.88 ID:3i4XJVsn0.net
トップかミドルかって永遠のテーマだよな
最初ミドル使ってて、こないだまで実はトップの方がいいじゃんってなってたけど
今はやっぱりミドルの方が振りやすいのかなあって思い始めて来てる

ソフトバンクの柳田って高校からずっと同じの使ってるって言ってたけど
ミドルとトップどっち使ってるんだろ?

296 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:14:00.63 ID:cZrz5VT10.net
>>294
バットによると思う。ギガはトップのが振りやすいが、ハイパーマッハはミドルのが振りやすい
自分のスイングと照らし合わせてどっちが良いか、バットによって決めるのもありかもしれない
ミドルだとヘッドが出てこなくてしっくりこないって人もたまにいるよ

297 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:33:34.45 ID:q4nm/n+kM
>>295
俺はずっとミドルばかり使っていたが、45才になるこの歳にトップに変えた
トップでも振りやすいバットに巡り会えれば全然平気

298 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:28:28.94 ID:UpNH2+6Y0.net
>>295
パフォーマンスをMAXに引き出せる
大学1年で木製バットに切り替わった時から今まで、
試合に出る時に違うモデルのバットを持ったことはありません。
他のモデルを使ったら打てる気がしない。
それくらいこだわっています。

そんな僕がいいますが、
アンダーアーマーのバットはめちゃくちゃいい。
とにかく、飛ぶ、振りやすい、それにつきます。

たまに他の選手の使っているバットを
使わせてもらうことがありますが、
アンダーアーマーが一番しっくりきます。
打球の上がり方が全然違います。

地元にいる友達とかもテレビで試合見てくれているんですが、
アンダーアーマーに変わってからみんながかっこいいって
言ってくれるようになりました。しかも実際使ったら
パフォーマンスをMAX引き出せる。

使った時点でヒーロー!使わない手はないですね。

299 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:30:09.16 ID:UpNH2+6Y0.net
柳田はトップバランス

300 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:35:42.11 ID:cdYZTkgza.net
>>296
俺がまさにそれ。今までトップ使ってたけど今年はギガのミドルでシーズンインしたものの、全然合わなくてメガアドバンス2のトップに変えたら調子上がってきたわ。

301 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:57:54.36 ID:fTAp3tmS0.net
>>300
俺は逆。
今までトップバランスの遠心力でヘッドが走る感覚が当然でそれがないと気持ち悪かったが、だったが、
ミドルを使うようになって慣れたらこんなに振りやすいんだ、ってミドル派になった。

302 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:09:18.75 ID:K+pHX12P0.net
ハイパーマッハのミドル売れてるのは超非力ユーザ向けにまともな複合無かったからだろ
普通に振れればギガキングに落ち着くんじゃね?
マッハのミドルだとスイングスピード150位いくやつゴロゴロいるだろうし軟式だと逆に率下がりそう

303 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:52:51.52 ID:4Gmt7S0rr.net
>>283
期待して良いと思いますよ。
でも、ひょっとしたら1本1本若干重量プラス20ぐらい
の誤差があるかも?

トップのバランスが好きなのだか…
トップもミドルもあまり感じないから、いつも重量で買ってる…
理想は木製のバランス。
カーボンのバットが一番昔は気に入ってました!G9とか…
複合だとトップもミドルもそれほど気にしないように選んでます。

304 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:07:26.35 ID:nvTZ8+3N0.net
今まで非力だからって軽量のミドルのビヨンドオーバル使ってたが、試しにトップのブラックキャノンを借りて使ったら振りやすくて非力な自分でも長打出るようになり楽しくなったわ

305 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:29:59.19 ID:sKNkgGytd.net
>>300
ギガミドル84ですか?自分は83cm使っています。トップ83とどっちがいいか迷いました。

306 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:50:42.12 ID:wsJXkZu30.net
>>285
物は一緒じゃないの?
コラボ商品だからどっち売れても嬉しいよね

307 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:56:29.74 ID:JiUaNkj50.net
トップバランスのハイパーマッハどうなんだろ
ミドルの方が人気らしいが

308 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:02:45.72 ID:ci9OYI4M0.net
>>306
たしかグリップの太さ違うはず。コラボモデルは少しスリムで実打しやすくしてるはず

309 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:25:26.33 ID:cGZyEijV0.net
>>307
軽すぎて嫌な人は買ってたよ。店にあるから振ってみよう

310 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:36:56.61 ID:JiUaNkj50.net
>>309
ミドルが軽すぎてダメなのか

ハイパーマッハYが出るけどSの廉価版って事でいいのかな?
安い分性能も落ちるのか…?

311 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 00:16:00.98 ID:WzdpoaPD0.net
俺バランスはトップ寄りでいいんだけどグリップは太い方がいいんだよなあ
そういうバットって無いよなあ、まあグリップテープ厚いのに代えれば良いのかも知れないけど

ギガキングが振りやすいのってミドル寄りのトップバランスだからじゃない
仮に10がトップで5がミドルだとすると、8ぐらいかな
俺は6.5〜8ぐらいの間のバットがいいな、トップ寄りのミドルってやつ

312 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 08:57:21.79 ID:gvwNXPBed.net
>>307
このバットの売りは振り抜きやすさだと思う
店でミドルとトップの長さ違いを利きバットしてみたけどミドルとトップの違いはわかる
長さは左右持ち比べないとわからないレベルだったね
どんなバットが欲しいのかが大事だと思います

313 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 10:26:30.36 ID:MzBHBnEad.net
>>311
ニュートロンみたいなトップミドルかな
ブラックモンスタのようなすごい先に重心があって重いのはダメだった

314 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 10:58:11.61 ID:PenKx8K+a.net
>>311
グリップテープの下にビニールテープで下巻きおすすめ

315 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 12:04:09.59 ID:fWKtxReI0.net
>>308
あのバットって振ることよりも
しっかり握って打つ事を重視してるバットだよね?
少し細い方がいいんじゃないかな?

コラボモデル触ったけどかなり太いよ

316 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 12:45:37.04 ID:shOtTLiQ0.net
ここの人の感覚で太い細いグリップってなんミリよ?

317 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 12:57:52.94 ID:gSchZKUD0.net
23mm

318 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 14:40:11.45 ID:y8WT7ch1a.net
>>315
そうそう。元々のバットもとんでもなく太い確か35mmとかだったかと。
振ってリストを鍛えると聞いたけども

319 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:54:20.94 ID:UQfFhfwt0.net
https://goo.gl/qjXUGa
トップバランスに決めました

320 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:50:17.35 ID:fMnmwAOmM.net
バトルツインってトップバランスの中でもよりトップっぽい感じですか?

321 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:43:23.44 ID:C0LZSmIWd.net
ブラックモンスターほどではばいがケーポイントと同じくらい

322 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:37:48.80 ID:fMnmwAOmM.net
>>321
ブラックモンスターからの乗り換え検討してるからちょうど良さそうな感じですね
なんとか実物を振る機会があれば....

323 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:42:40.17 ID:hLbH8c+Cd.net
>>322
85cmは重さ感じます。私には83か84の軽い方を選択するしかなかったです

324 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:28:56.66 ID:oa77MoXI0.net
ここでバーストインパクト推されてた気がしたから買ってみた。全体的にギガキングには勝てないだろうけど根っこでつまるのが楽しみ

325 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:00:47.55 ID:YlPYu86y0.net
ギガキングのゴールドのためにバルカンの金色グリップテープ買ってみた、何試合か使ったら巻き変えようかなと考え中

326 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:48:10.48 ID:3qkml0oEd.net
>>325
自分はハイパーマッハミドルにホライゾンのなんとかゴールド巻きました
元のグリップテープも新品なんで一応取ってあります

327 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:01:34.93 ID:/Ais7zvWd.net
バルカンなんてあるのか、用品店にあるかな

328 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 05:46:53.61 ID:AAQH9byM0.net
イーストンの銀の金属バットでS3って奴、8000円で買える癖にハイパーマッハ並に振りぬきと軽さがあって
かなり飛ぶけど試して見てほしい

329 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:26:35.64 ID:4rWQHLP30.net
ギガキングのトップ700gとミドルの720g?のやつってどっちのが振りやすいかな ちなみに非力タイプ

330 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:03:49.62 ID:oJWxWLy70.net
>>329
わずかな差でトップだな、ただ普段ミドル使いならミドル選ぶべき。83cmなら外れはないから

総レス数 1008
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200