2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?19本目

980 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 21:49:35.59 ID:v8asal4Gd.net
金属やビヨンドで打てない奴が木製使ってもますます打てなくなるだけだからなー
うちのチームでも一時期流行ったけど結局ビヨンド
カーボンあたりが妥協点だと思うわ

981 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:23:17.33 ID:pghFAJjk0.net
>>978
バドミントンとかテニス用のオーバーグリップおすすめ

982 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:25:26.96 ID:32mXiDWx0.net
>>978
最近はメジャーでも巻いてる選手が多い
リザードスキンが流行ってるよ

983 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:37:50.24 ID:79QlIvxua.net
>>978
リザード巻いてる
が結構すぐボロボロになる
軽い金属より明らか消耗早い

984 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:54:32.00 ID:D9Epl9NR0.net
俺そんなに色んなグリップテープ試した事があるわけじゃないけど
持ってる中ではアシックスのグリップテープが一番しっくりくるんだよなあ
なんでとりあえず試しにアシックスのグリップテープ巻いてみるわ

985 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:12:23.55 ID:FT4ZvjxE0.net
>>978
リザードスキン巻いてる人結構見るよ
自分はマニモタ塗ってるけど

986 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:13:11.81 ID:Ut5Gdg/00.net
>>978
マスコットが滑るからリザード巻いてるよ

987 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:30:19.27 ID:n4dBaUVH0.net
>>980
重さ求めて木製使うのはわかるが、軽い木製振ってるのはよくわからん
打感がいいからかな?

988 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:33:16.80 ID:65xC5/2O0.net
軽い木製こそカッコつけだろw
チームメイトに迷惑なだけ

989 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:54:02.89 ID:4jWTuIs3a.net
>>971
その三つがいいのは同意するけど、ブラックキャノン、バトルツイン、ケーポイントがダメな理由を知りたい。飛距離の問題?

990 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 10:49:16.79 ID:46cvXQpnd.net
>>984
わかるリザードよりバルカンよりも吸い付く
ただ派手好きだからそっち買っちゃう

991 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 13:16:31.23 ID:GIr5yhYAp.net
SSKの新作はまだかね

992 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 17:45:43.46 ID:/KHR8fnAd.net
>>991
いつまでもハンタマとか古くさいよな
新作で勝負してほしい
うれたんだそうぜ

993 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 02:04:05.23 ID:qoSznfota.net
>>992
ただ単に新作のアイデア浮かばないだけかもね。ナイスハンター出て以来普通のウレタン出した事ないしウレタン技術は他社より劣ってるのかも。

994 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 10:25:03.05 ID:KZRcv/xX0.net
グリップテープミズノしか無かったからミズノの買って来たわ
早速巻いてみるか

あとリザードスキンのと全く同じようなやつでローリングスのがあったぞ
リザードスキンが1300円なのに対してローリングスのは800円だった

995 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 12:00:36.86 ID:Q+kjxex20.net
>>994
Amazonに売ってる?

996 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 12:30:01.94 ID:ceF/iOJgp.net
>>995
ほいよ
https://www.amazon.co.jp/ローリングス-メンテナンス-グリップテープ-グラデーション-EACB8F02/dp/B07FN9PQY4/ref=pd_aw_sbs_200_of_6?_encoding=UTF8&refRID=NXSDMDV0AR6S204E3392&th=1&psc=1

997 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 13:33:08.38 ID:j4kNHDRed.net
>>996
訴えられるレベルで似てるな
次からコレ使ってみるわ

無性に欲しくなってprime/c271(84cm)買ってしまった
が、使う前から若干後悔
振った感じは悪くないけど細いし短く感じるし何だか心許ない
継続して使用してる人いる?

998 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 13:39:34.65 ID:scjzpkxjM.net
>>997
使ってるよ!あの細さは他のバットにはないよ

999 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 14:09:47.89 ID:j4kNHDRed.net
>>998
扱いにくさとか感じる?
ちな元ビヨンド使いで、カタリスト使うのは5年ぶり
素振りしてる感じは細くて抵抗少ないからかかなり振りやすいんだけど…

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 14:11:41.71 ID:ceF/iOJgp.net
>>998
何mm?

1001 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 14:17:16.44 ID:UfkJB2sTd.net
62は軟式じゃ使う気になれないな
振り抜きよくてもポップアップしたりミス増えて

1002 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 14:45:10.81 ID:j4kNHDRed.net
>>1001
細いバットって硬式だからこそ意味がある気がする
軟式ではデメリットしかない
ま、買った後に気づいたんだけど

1003 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 14:49:54.59 ID:BpXFhRvy0.net
次スレ立てた方がいい?

1004 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 16:45:20.42 ID:scjzpkxjM.net
>>999
極端にヘッドよりだからそこに慣れるかどうかかな?飛距離だけだったらビヨンドのが飛ぶと思うけど感触はブラモンだね
>>1000
84cm680g

1005 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 16:51:54.48 ID:2TehQsq8a.net
63mあるけど無し感しかない
たてる

1006 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 16:57:49.11 ID:KE2iQYK80.net
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?20本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1534319804/

1007 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 18:05:53.27 ID:V+04R+/da.net
19年あくあく

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200