2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAA】大谷翔平応援スレ part117【二刀流】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:25:25.16 ID:kfkcd6gO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ建て】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
(p)http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
(p)http://afi.click/matrix/

■天気予報(湿度、毎時)
(p)https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

■エンゼルス試合予定
(p)https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■大谷打撃成績(月別)
(p)http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804_b.html

■大谷投手成績(月別)
(p)http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804.html

■大谷打撃通算成績
(p)https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

■エンゼルス選手打率一覧
(p)http://m.espn.com/mlb/teamstats?teamId=3&src=desktop

■地区順位
(p)http://www.tsp21.com/sports/mlb/standings/index.html

■メジャー個人成績ランキング
(p)https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/stats/

前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part116【二刀流】※ワッチョイ有り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1527911343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:26:04.75 ID:kfkcd6gO0.net
もうソーシアがDH出場で明言したの?

3 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:27:55.14 ID:1bvKUVqJa.net
【MLB】大谷翔平、球宴選出の可能性は? 米メディア予想、打者は「対抗」も投手は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00134858-fullcount-base
今季のMLBオールスターゲームは7月16日(日本時間17日)にワシントンで行われる。両リーグのスタメン野手はファン投票で選出されるが、米メディアでは一足先にロースターを予想。
エンゼルスの大谷翔平投手が日本人選手で唯一“当確”と予想されている。

4 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:29:16.16 ID:1bvKUVqJa.net
球宴の選手予想で大谷が「先発投手」として選出「彼を入れないなんてことがある?」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180602-00010006-baseballc-base
 そのような中、『ESPN』は指名打者部門の予想について「マルティネスが投票で勝つはずだ。しかし、大谷翔平がリストに名を連ねたら、面白くなるだろう」としている。

 そして、同記事では大谷は先発投手としてオールスターに出場すると予想。大谷について「彼をチームに入れないなんてことがあるか?」として、
もし選手選出の関係で投手・大谷を外さなければならなくなるような場合についても「大谷を選出しなければならない。なんとかして」と締めくくった。

5 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:33:10.08 ID:B5uJipXt0.net
今まで話され尽くしたこと

○投手か打者どちらかに絞れ(専念厨)
○MLBでは〜(メジャー厨)
○大谷シフトが無かったらヒットだった(タラレバ厨 シフト厨)
○あと2年待てば総額2億ドル(約220億円)の超大型契約出来た(他人の財布が気になる厨)
○規定投球回と規定打席が足りないから記録が作れない(記録厨)
○ライトの守備やれ(守備厨)
○回転数が低い(回転厨)
○ヤンキースと契約していたらもっと勝てた(ヤンキース厨 田中厨 松井厨)
○中4日で投げろ(中4日厨)
○中5日で投げろ(中5日厨)
○登板前日も打席に立て(登板前日厨)
○DHを解除して登板日も打席に立て(DH解除厨)
○登板翌日も打席に立て(登板翌日厨)
○休みなしで毎日投手と打者の両方やれ(酷使厨)
○10勝出来ない(10勝厨)
○ベーブルース(1918)13勝11本塁打の記録を抜けない(ベーブルース厨)
○先発よりクローザー(クローザー厨)
○大谷は内角攻めされてない(内角厨)
○地区優勝できない(優勝厨)
○ワイルドカードでポストシーズン進出できない(ワイルドカード厨 ポストシーズン厨)
○二刀流の成功基準は先発で20勝、さらに野手として全試合出場してホームラン王か首位打者を取った時です(江本孟紀厨)
○大谷は成功しない(張本厨)
○大谷の嫁は〜(お見合いおばさん厨 種付け厨)
○スペ体質
等々

ニワカとアンチが増えてまたそこから始めるのか…

6 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:37:25.45 ID:R6096/Zv0.net
オールスター大谷に投票してきた

7 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:54:00.98 ID:372sAk2y0.net
スレッドの進行がすごく速い。


         スレッドの数
田中将大スレッド   89     5年目
ダルビッシュ     281     7年目
前田健太       15     3年目
岩隈久志       36     7年目

大谷翔平      117      1年目  

今年中にダルビッシュを追い越すかもしれない。

8 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:57:13.07 ID:X6hSB2h+0.net
673 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce46-sZ2J)[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 17:32:57.82 ID:frYXqJmY0 [56/89]
松井秀喜やイチローがメジャーに行った時代はまだ投手のレベルが低かった


無知が知ったかぶりやめとけ

9 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:59:16.95 ID:xcQDonif0.net
DHでやっと無意味な二塁打か…

10 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:02:13.72 ID:frYXqJmY0.net
成績と実績で選ぶアリーグスタメン
右 ムーキー・ベッツ  .359 17本 37打点 13盗塁
中 マイク・トラウト  .305 18本 36打点 12盗塁
遊 マニー・マチャド  .329 17本 46打点 2盗塁
指 J.D.マルティネス  .318 19本 48打点 0盗塁
三 ホゼ・ラミレス   .301 18本 41打点 7盗塁
左 アーロン・ジャッジ .290 16本 41打点 3盗塁
一 ジョーイ・ギャロ  .208 15本 34打点 2盗塁
捕 ウィルソン・ラモス .302  7本 28打点 0盗塁
二 ホゼ・アルトゥーベ .332  4本 29打点 6盗塁

参 大谷翔平      .292  6本 20打点 1盗塁

11 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:03:51.21 ID:iB1VLkrp0.net
>>7
8割以上がニワカの書き込みだけどな
まあ賑わうのは今年だけだろうニワカは飽きっぽいから

12 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:04:56.23 ID:frYXqJmY0.net
5月中旬以降で見ると打率は1割台まで落ち込んでる
最後の6号も焼け石に水の展開で低レベルな中継ぎから打ったもの
明らかに落ち込んでるが、どこで下げ止まるのか、持ち直せるのか
打者としては早くも正念場だ

13 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:05:12.08 ID:0+ZYtLPHK.net
http://i.imgur.com/iLOAnKa.jpg
マー君はこういう正直な答えのほうがいいだろうな
平等厨が「どっちにも勝ってほしいから困ります!どちらも応援!」なんて嘘をつくから
お見通しのマー君が「嘘つけどうせ大谷に勝ってほしいんだろ」と拗ねるんだよ

14 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:06:46.03 ID:frYXqJmY0.net
>>11
数字がドンドン低下して行くのは間違いないだろうから
秋ぐらいにはそいつらが去って閑古鳥かもね
大谷は投打ともまだまだ未熟
気長に数年後を見据えてるのが本当のファンだろう

15 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:08:23.08 ID:LVCeSiFA0.net
試合後乱闘?あったみたいだけど、原因何?キンちゃんキレすぎw
大谷はマーティンとじゃれあってたけどw

16 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:11:41.61 ID:k4/592Jz0.net
>>15
ミドルトンが絶好調のアンドラスに当てて骨折させたから報復

17 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:13:49.51 ID:kPV/tMU10.net
明日もスタメンか

18 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:14:40.73 ID:LVCeSiFA0.net
>>16
ありがとう

19 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:31:35.30 ID:frYXqJmY0.net
ライバルの鈴木には勝ちたいね
大谷翔平 .292 6本 20打点
鈴木 清 .270 7本 21打点

20 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:32:28.05 ID:01S9KW030.net
ホムランが打てなくなったね。ネタ切れか

21 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 23:39:55.65 ID:gXhazEic0.net
これもテンプレで
日本で1番人気あるスポーツ選手やで

好きな選手、大谷が初の1位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000104-jij-spo
最も好きなスポーツ選手
好きなプロスポーツ
https://i.imgur.com/6cPddRJ.jpg
https://i.imgur.com/7Hfvubj.jpg

22 :sage :2018/06/03(日) 00:07:44.58 ID:GFFWJtKDa.net
ホーム開幕三連戦の頃は生放送は実際に見てその後にMLBニュースを見るのが楽しみだったなあ。
今は見る気も起きない日がしばしばある。昔はすごい楽しかったのになあ。
地上波のバラエティもばんばん大谷特集で見るの楽しみだった。今は忘れられている。
もちろんそれは悪いことではない。ニワカがどんどん湧かなくなってきているし、
活躍しないんでもう応援止めますという馬鹿が消えていくのでこれは好都合。

23 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:16:07.12 ID:gzVd7qq+0.net
>>22
日本人は世界一熱しやすく冷めやすい民族だからな
普段はサッカーなんて観ないくせにワールドカップだけバカ騒ぎしてる奴とか
オリンピックとかもそうだけど、ああいう一過性のブームが一番アホらしい
大谷も進化する努力を続けて長くメジャーで生き残って
イチローの様に空気になってくれれば良いな

24 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:24:18.10 ID:xXdzg9At0.net
大谷は田中やダルとは比較にならない。イチゴロいなくてホッ、マリナーズ強いぜ。三番に置いたら完成だ。軽フーン出すなよ。ソーシャ

25 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:27:20.13 ID:dbx504q60.net
>>21
それ長嶋が入ってるところがもうねw
ティーン雑誌アンケートは大谷どころか野球選手すらいないw

今どきJKの好きなスポーツ選手
1位 羽生結弦
https://pbs.twimg.com/media/Ddf4oXBV4AEVByc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddf4pOTVwAAmQ1i.jpg

26 :名無しさん :2018/06/03(日) 00:35:33.98 ID:+oP03H880.net
カレッジ出身のトッププロスペクトをドラ1順目でとって、年俸も最低水準と考えれば、
いまの成績は金鉱を掘り当てたような感じだろ
去年のドラ1だって、まだほとんどがマイナーにいるんだから
ポスティングのフィーもプホルスの馬鹿げた契約に比べたら微々たるもの

27 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:43:44.42 ID:gzVd7qq+0.net
>>25
中央調査社のその伝統あるアンケートは信頼性が高い
>調査は4月6日から15日まで全国の20歳以上の男女を対象に個別面接し、1207人から回答を得た。

一方、雑誌とかは調査方法も曖昧で誰もチェックしないので
アンケートすら取ってない可能性があり、
捏造であっても分からない

まぁ女子高生は羽生の方が好きなんだろうけど
子供は流行り好きのミーハーだから大谷の人気も上がってるだろう

28 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:46:51.29 ID:gzVd7qq+0.net
>>26
プホルスの実績見てから寝言ぬかせ
3000本安打、600本塁打の打者と
31安打、6本塁打の打者を同列に比べるなよ

29 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 00:56:17.82 ID:ADJ02i640.net
訳分からんJK雑誌貼られてもなw

30 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 01:11:46.54 ID:CYfNIucCr.net
大谷からMLBを見始めたニワカにプホルス馬鹿にされるのは切ないね
LAAと契約した時点では史上最高クラスの選手で
トラウトより貰っていてもおかしくなかった

31 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 01:54:44.06 ID:+oP03H880.net
過去は過去だよ
Orange Countyでプホルスは素晴らしい、クリーンアップにふさわしいって
言っておいで 鼻で笑われるから
いまや、エンゼルス最大の不良債権ていわれてるのに

32 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 02:06:51.60 ID:GltKIeHgK.net
不良債権ほどまでひどくはないが衰えは隠せない

33 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 09:10:47.85 ID:XFXT/K39z
12

34 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 09:19:33.54 ID:XFXT/K39z
みんななんで書いてないの

35 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 10:02:22.32 ID:pjUZhLYFw
プホルスは元ステロイダー
まぁドミニカンは正直7割黒

36 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 11:35:54.61 ID:gP5ZKC22g
大谷打ってくれ

37 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 11:39:50.33 ID:gP5ZKC22g
2ちゃんねるはスマホから書き込めないと途端に過疎ってしまうのか

38 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 11:53:39.47 ID:EIMl2x/KK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

39 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 12:05:54.83 ID:+XdWC0FY2
プーホールスは腐っても鯛だぞおまえら

40 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 02:09:19.50 ID:jFkQA3sb0.net
下降気味とみるや契約更新しなかったカージナルスは見る目あるわ
10年契約なんてしたエンゼルスは見る目無いわ

41 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 02:16:25.54 ID:GFFWJtKDa.net
大谷が完投できるようになったらリアル二刀流も視野に入れられるようになる。
8回まで投げられるようになればそれでもリアル二刀流可能だ。
対戦打者にバーランダーみたいだという感想がいくつか見受けられる。
大谷が力をセーブして投げている姿のことだと思うが、本人も8回できれば完投を
視野に入れているのだろう。投球術でバーランダーに近づくことが出来れば
完投・完封そしてリアル二刀流はもう少しだ。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 12:53:18.65 ID:V+N9RvaEj
うんこ
はい、うんこ

43 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 13:40:59.75 ID:gP5ZKC22g
大谷今日は打たないとそのうちDH外されるぞ

44 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 13:47:11.92 ID:gP5ZKC22g
大谷は4タコ
チームは逆転負けとか
もう大谷特需は終了か

45 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 13:51:45.07 ID:gP5ZKC22g
大谷の不振は酷いな
開幕直後の3連発は夢だったか

46 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 14:00:38.67 ID:gP5ZKC22g
打てないとピッチングにも悪影響が出るぞ

47 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:30:10.07 ID:5uRtO9+l0.net
☆ALL STAR 投票☆

MLB.com 公式サイトの投票ページから https://www.mlb.com/all-star/ballot

各リーグポジション別に投票 ア・リーグのみDHあってそこに大谷がエントリーされている

選手を選択してクリックすると金色の星がついて上に出る

空欄にメアド、生年月日、お気に入りチーム、郵便番号、JAPANを記入、

MLBニュースレター、お知らせメール希望の場合はチェックを入れて送信

24時間ごとに1回投票出来て、締め切りは6月5日東部時間23:59

今からでもあと3回投票できるぞ!

48 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:32:05.31 ID:RHaDTwVdM.net
こんだけ左投手打てないんじゃ左の時は使われないんじゃないの
やっぱ投手1本で中5日で投げるべき

49 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:32:09.80 ID:9bTXAfqQ0.net
復活?

50 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:32:32.76 ID:nhNrq/KAd.net
左投手相手だと厳しいな
リリーフは相変わらずボンコツ

51 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:33:28.99 ID:8o1b/4NDd.net
ようやく復活した

52 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:34:59.64 ID:OA/rAw9s0.net
対左.148か
厳しいな

53 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:35:15.35 ID:Pd7+cOeq0.net
やっとか、打撃フォーム戻ってたね
左はタイミング合ってないし現時点だときつそうだった

54 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:35:49.14 ID:8o1b/4NDd.net
戦犯はプホルスだけど大谷も9回裏打って欲しかった

55 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:36:00.06 ID:b45Ri8/z0.net
日ハム時代から、こんなに左ダメだったの?

56 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:36:34.73 ID:Pd7+cOeq0.net
今日も打線とリリーフが酷かったね、試合見てるとき凄いいらいらしたよ最後の方

57 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:37:09.85 ID:mnqvZVXn0.net
大谷、4打数無安打 対左腕は打率・148 チームは逆転負け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000068-dal-spo
無死一塁の場面で左腕ディークマンに打ち取られた。内角球を見せられ、追い込まれてから外の変化球を打たされ遊飛に。

二回の第1打席は空振り三振。厳しく内角をつかれカウント2−2から最後は外の変化球に空振り三振。今季32個目の三振を喫した。

58 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:37:25.85 ID:Pd7+cOeq0.net
日本時代はそうでもなかったよ

59 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:38:11.47 ID:Dmbr0s7wd.net
テイクバック大きすぎだろ。パワーはあるんだから0.1秒でも遅く見て速く当てるべき。

60 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:38:23.21 ID:Nkt3tYR20.net
左関係なく腰引けるからな、右でも外角打てる確率は低い(シフトもあるから
インコースボール球手出してるのもまずいな。(好きなんだろうけど)インローも弱点か?

61 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:39:14.51 ID:t2/EKCdA0.net
アプローチの仕方変えるっていってるのは楽しみですね

62 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:41:17.81 ID:IAyRce0G0.net
ボールが見えてないよ。
カウント取りに来た甘い球を見逃して、糞ボールを空振りしてる傾向が強い。

63 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:41:25.03 ID:YTFIsdvU0.net
シモンズ死球にシモンズ謎の守備妨害
9回表に同点にされ、10回表に追加点…ストレス溜まる試合だった
トラウトとキンズラーは頑張ってたのにな
大谷の9回裏の当たりはもうちょっとで二塁打だったのに
なんかもういろいろクソ

64 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:42:00.19 ID:9bTXAfqQ0.net
流石に左投手に苦手意識はないなんて寝言はもう言えないだろうな

メジャーのサウスポーの球筋が見えていない
だから唯一打てる可能性のあるフォーシーム系の真ん中からインを速いカウントから決め打ちしている
これはボールでもいいから振っている

アウトコースに曲げられる球はよく見えないもんだから早めに身体を開いて見ようとする
胸を前に開いてしまい壁作れない。だから強い打球は打てない

ステップとか打席位置とか以前の問題
190センチ位ある左のバッティグピッチャーにいっぱい投げてもらうしかないね

65 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:42:39.12 ID:rV880hWv0.net
さすがに最近の大谷はそろそろ叩かれるレベルやろ
明後日左投手先発やけどそこでスタメンなるか落とされるか

66 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:42:53.42 ID:7kLLQRQ90.net
内を意識させて外で打ち取るパターン

67 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:42:54.84 ID:hyRDnnaR0.net
このままずるずると.250まで下がりそうだな

68 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:43:33.81 ID:Pd7+cOeq0.net
今日のほうがタイミングあってなかったし今日も後から修正して打ってたけど
あれやるとどうしても上のほうにバット当たっちゃうから打球が強くてもヒットにならないんだよなぁ
しかも内角のボール球打っちゃってたから昨日の最後の打席でよくないとこ出ちゃってた

69 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:45:08.73 ID:LDod7VDT0.net
バッターは諦めた方が…普通にバッティングの良いピッチャー程度になってしまってる。投球の方が可能性感じる。

70 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:45:15.68 ID:Nkt3tYR20.net
打てないの大谷だけじゃないから大谷先発やと思うけどね
トラウトほぼサイクルで2点はまずいよな。アプトンが特に当たってないのが痛い

71 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:47:11.64 ID:Pd7+cOeq0.net
今日のアプトンは真面目にヤバかったw

72 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:47:54.09 ID:mnqvZVXn0.net
大谷は連続受賞ならず…5月最優秀新人はヤ軍・トーレス
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180603/mlb18060309010005-n1.html

73 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:48:47.02 ID:toJJ4VS0d.net
大谷もヤバイやろ

74 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:48:54.08 ID:9aWfiHdP0.net
もう打者大谷は諦めろよ

75 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:49:48.55 ID:t2/EKCdA0.net
じっくり見るみたいな対処だけじゃ限界あるわな

76 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:50:08.23 ID:bu8bivuPa.net
今日の抑え、コネリ具合が少なかったように見えた
もっとコネくり回さないと

77 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:50:26.45 ID:pwYnnd8D0.net
左腕打てないなぁ
それにインコース好きとは言えかなり際どい球ばかり打って、外角のボール球追いかけて空振りという最悪のパターン

78 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:50:40.95 ID:toJJ4VS0d.net
5月半ば以降はリアルにカルフーン並やんけ

79 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 15:50:49.88 .net
我らのカルフーン
右わき腹痛めて10日間のDL

80 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:51:06.46 ID:HGN0qssY0.net
5月中旬から基本0か1安打か
対策されたらヤバいと思ってたけどここまで急降下するとはな

81 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 15:51:32.22 .net
外を意識したら今度は内角に対応しきれなくなったぞ

おまえら

82 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:51:33.20 ID:IAyRce0G0.net
てか、いい加減リリーフどうにかしろよw
勝ち試合落としてどうするんだよ。
トラウトの盗塁とかで1アウト3塁になった時も点が入らなかったし。

83 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:51:38.35 ID:S5Mao49O0.net
ランナーいても相変わらず打てなくてことごとくチャンス潰したしまごうことなき戦犯

84 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:52:25.18 ID:Pd7+cOeq0.net
今日行き成り胸狩りされてたからまずいなこれって感じだったけど
外角低めを左打ったときとかは腰引いて開かないように強引に修正してたけどそれでも開いてたからタイミング合ってなかったね

85 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:53:00.35 ID:gmHGZqXaa.net
>>27
てか今とりなおしたら確実に大谷滑落してるだろw
てか今までイチローや松井や長嶋が入ってたら誰も笑って信じなかったくせに急に信憑性とかいいだして草
ババアにわかも嬉々としていつまでもこの古い記事Twitterに貼りまくって凄い凄いとうざい

86 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:53:03.84 ID:v9ygrbDm0.net
なんとか頑張って欲しいが、このまま出ながら復調待つのは正直厳しいんじゃないかね
出れば出るほど数字は下がるわけで日本のファンみたいに暖かく見守ってはくれんだろうし
修正に目処が立ってからでも遅くはないと思う、悪くても出場させて経験積ます方針ってのはおかしい

87 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:53:56.96 ID:PmjXATUv0.net
やっぱり引っ張らないというのが結果的に踏み込まない、ポイント近すぎ、間が取れない、へっぴり腰につながっていると思う
日本時代から問題ではあったけど、それは表面化しなかっただけでレベルの高いメジャーで表面化したということだろ。

スライダーに対してへっぴり腰になるようではやはり打てない 

88 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:54:35.21 ID:Pd7+cOeq0.net
左投手に関しては打席立たせて経験積ませないと打てないと思うけど打席に立たせるほど余裕はないチーム状況ではあるな

89 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:54:47.54 ID:toJJ4VS0d.net
ここ10試合だと半数無安打やろ

90 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:54:48.46 ID:K9+A/P170.net
もがき苦しむ福留、徹底的な弱点分析

数人のスカウトは、福留に対して「打ち取りやすい打者」という言葉を使っているという。
そして「対戦相手はゲーム序盤に投手が内角の胸元に1、2度突けば、後は外のボールで打ち取れる」と分析しているようだ。
極め付けは、「福留はイチローのようなアプローチをしているが、イチローのようなスピードとバットコントロールに欠けている」と指摘していた。

福留が内角攻めと、この外角スライダーで完ぺきに“してやられた”というシーンがあった。
6月24日、オリオールズ戦の9回1死満塁で守護神の左腕ジョージ・シェリールと対戦したときだ。
これが他球団にとって“最高のサンプル”になったのかは分からないが、「内角を突いて外の変化球で打ち取る」という攻めは7、8月と多くなった。
メジャーの各球団は、打者の弱点を詳細に分析し、そこを執拗(しつよう)に攻めてくる。福留は丸裸にされ、もがき苦しんでいる。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200809110001-spnavi?p=1

91 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:55:02.84 ID:TLjbltNs0.net
まぁ明日もスタメンだろうよ他の選手の成績も酷いからね
エンゼルスじゃなかったらスタメン落ちしてたとこだわ本当に

92 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:55:40.59 ID:Nkt3tYR20.net
短期的にみるならP専念だけど、LAA的には大型左バッターほしいからな
ある程度は使ってくれるとは思うけどね。衰えたハメルズに1安打はしてほしかったな

93 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:55:45.76 ID:YTFIsdvU0.net
アプトンの肩がもう少し強ければ試合終了だったが
まああれはアプトンのせいじゃないしな
リリーフがクソ

94 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:56:31.16 ID:OA/rAw9s0.net
この下がり方福留と同じコースやね
オールスターあたりには.270 7本ってところかな

95 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:56:43.45 ID:t2/EKCdA0.net
>>90
それ福留を大谷に変えても通用するな

96 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:57:02.96 ID:S5Mao49O0.net
もうこのバッティングフォームも限界だな
広角に打てないしヒットは9割センター
そりゃ猿でも真ん中守ってりゃ安パイって気づくって

97 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:57:15.95 ID:toJJ4VS0d.net
イチローは偉大だった

98 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:57:23.90 ID:9bTXAfqQ0.net
左に曲げられたら見えないからかなり詰んでる
左バッピに練習させてもらうことからどうぞ

99 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:57:30.43 ID:pwYnnd8D0.net
>>93
あれはむしろ際どくなったのがラッキーとも言える
問題なしで犠牲フライの得点だったから

100 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:58:14.89 ID:Pd7+cOeq0.net
現時点では左の出所見辛いタイプは打てる状態にないのが改めて露呈してた

101 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:58:45.05 ID:bH0mpCuha.net
大谷が打てないんじゃDH枠をプホに
譲ったほうがいいかもね。

102 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:58:51.57 ID:I1gcA3gyr.net
>>82
それよりいい加減大谷をなんとかしないとw

103 :!id:ignore :2018/06/03(日) 15:59:29.58 ID:ZRi5p5ao0.net
まーた素人監督が湧いてる

104 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:59:33.92 ID:toJJ4VS0d.net
チーム状況無視して大谷育成モードに入るか?

105 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:59:36.65 ID:PmjXATUv0.net
大谷の場合は分かりやすいよ、左に対して逃げているんだから、そりゃ打てない、どこが原因か分からないというのではない、
腰が逃げているから打てない、わかりやすいほどわかりやすい理由

打者って、やっぱりある程度死球覚悟で打席に入らざるを得ないんだと思うよ そうじゃないと外角には届かない

106 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 15:59:40.21 ID:v9ygrbDm0.net
どこの修正から着手したらいいのかが分からないな
本人の現状の詳細な分析が聞きたい

107 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:01:35.82 ID:rV880hWv0.net
松井秀喜は監督に立ち位置変えろっていわれて復調したけど
ソーシアとかそんなアドバイスできそうな人間には思えない

108 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:02:08.63 ID:5uRtO9+l0.net
☆ALL STAR 投票☆

MLB.com 公式サイトの投票ページから https://www.mlb.com/all-star/ballot

各リーグポジション別に投票 ア・リーグのみDHあってそこに大谷がエントリーされている

選手を選択してクリックすると金色の星がついて上に出る

空欄にメアド、生年月日、お気に入りチーム、郵便番号、JAPANを記入、

MLBニュースレター、お知らせメール希望の場合はチェックを入れて送信

24時間ごとに1回投票出来て、締め切りは6月5日東部時間23:59

109 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:02:12.75 ID:bAKH5AYS0.net
東北楽天始球式
https://www.youtube.com/watch?v=F_E7LgKamq8

このころ大谷は花巻東一年生

110 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:02:13.43 ID:Nkt3tYR20.net
けつ引けてるのありえないもんな。バットに力乗るわけないから
早く正しい選択して欲しいけど難しいやろね、癖もあるから

111 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:02:18.08 ID:aMT8AzN0r.net
地面に叩きつける打法のどこが偉大なの?
結果は歴史的弱小チームができあがってチームを
追い出されただけだし

112 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:02:57.03 ID:bH0mpCuha.net
日本では対左打率.280ぐらいだっけ?
メジャーで対左ウンコなのはレベルの
違いがかなり影響してるんやろな
ボールのキレやスピード、日本では
まず見られない変則のフォーム。

113 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:03:12.38 ID:bv7ew+GY0.net
苦労して工夫してこなしていかないとな、まだ道は険しい

114 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:04:07.36 ID:edZi1qk20.net
これから左腕で大谷出したらファンから敗退行為と叩かれるのか

115 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:04:19.85 ID:pwYnnd8D0.net
>>112
左のサイドも多いし

116 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:05:12.16 ID:BsLuxGGN0.net
先発が頑張るからロースコアのゲームも多いのに点の入りにくい打順だし
打順変える様子はないからな
シモンズとトラウトと大谷繋げるだけでも得点の期待値はあがるだろうけど
無理みたいだからな
今季はプレーオフも無理だろうから大谷は無理せずノビノビやれば良い

ハメルズはまあそのうち打てるんじゃないか
問題はループだw

117 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:05:54.65 ID:v9ygrbDm0.net
死球覚悟で少しだけベース寄りに立つしかないんじゃなかろうかね、はやり二刀流ゆえ難しいのかな
今から何も変えなければ永遠にこのままだろうし

118 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:06:04.42 ID:327CcoNQa.net
【MLB】左腕ハメルズ、“マーティン情報”で大谷封じも「今後手強い打者になっていく」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00135065-fullcount-base

119 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:06:11.35 ID:edZi1qk20.net
>>116
今日の試合見たか?
シモンズが出ても大谷がことごとく凡退してたぞ

120 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:06:18.82 ID:2WZFbb+50.net
野球殿堂板て消されちゃったのか
いよいよプロ野球も終わりか

121 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:07:30.48 ID:Pd7+cOeq0.net
>>117
今日に関してはそういう問題じゃないよタイミングあってないから体開いちゃってるし

122 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:07:32.58 ID:2WZFbb+50.net
>>119
そでしょ。4-1なんだから確率的に

123 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:07:57.04 ID:327CcoNQa.net
大谷悔し 左腕相手に無安打「アプローチの仕方を考えないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000108-spnannex-base
大谷は「いいアプローチの打席もあったが、いい結果が出なかった」と唇を噛み、
「最後の打席が一番つなぎたかった。勝てるチャンスが広がっていくところだったと思うので。あそこはアプローチの仕方を考えないといけないのかなと思っています」と同点の9回で遊飛に倒れた第4打席を悔しがった。

124 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:08:09.08 ID:fo4OCwNy0.net
おいっーーーーす!
翔平ちゃん、左克服できる?

125 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:08:13.12 ID:V0YF8SVL0.net
二ヶ月持ったな。

126 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:08:28.79 ID:S5Mao49O0.net
こいつシモンズやトラウトが前にいてもまったく打たねーじゃん
何がプホルズのせいだよ

127 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:08:34.76 ID:BsLuxGGN0.net
>>119
今日だけで判断すんの?
得点圏でもないしなあ

128 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:08:37.27 ID:guOGhPSq0.net
向こうのファンからは名前すら出されなくなったな
完全に空気
DHなんだから打席で貢献0なら実際責任は大きいよ
9回進塁打すらできず簡単にポップフライを打ち上げた時は愕然としたね

129 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:09:19.32 ID:2WZFbb+50.net
打者としては4月5月だけ華々しい
福留より下で松井稼よりはちょっと上と言った感じか
当たれば飛ぶらしいからなんとか育てられんかな

130 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:09:50.34 ID:327CcoNQa.net
大谷「向こう有利のゾーンが広がった」 球審の厳しい判定に苦しむ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000098-dal-spo
 「正直、あれは僕の中ではボール。見送って正解のボール」。試合後の大谷がそう言い切った場面は第1打席、1点リードの二回無死一塁だ。カウント1−1から自信をもって見送った内角ツーシームをストライクと判定され、追い込まれた。

 相手先発はメジャー通算150勝、13年目のベテラン左腕ハメルズ。投球全体の43・6%がストライクゾーン外に投げるというデータがある投手だ。

 “あの1球”で完全に内角を意識させられた大谷はカウント2-2から外角低めのスライダーにバットが空を切る。9試合連続三振となった。

 「2打席目以降はそこまで(ストライクゾーンを)広げてしっかりバッティングをしないといけない中で、そこを主体に投げてくるピッチャーなので今日に関しては向こう有利のゾーンが広がった形になった。
その中でなんとか工夫して打てるようにしないといけないんですけど、今日は結果が出なかったという感じですね」

131 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:10:24.03 ID:rJSVf8cFd.net
>>123
やっと気づいたか

132 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:10:24.60 ID:PmjXATUv0.net
立ち位置はもう十分前にいると思うよ、問題はどうしても腰が逃げること

まあ、相手の攻めも厳しかったけどね、最初の打席からインコースのボール球、投げまくり

133 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:10:32.26 ID:1SslcHiYd.net
大谷トラウトシモンズを引っ付けるのがベストだが、最近の大谷はイマイチだから離すにしても、せめてトラウト後にシモンズにするだけで得点力アップするのに、頑なに打順変えんよな
ソーシアまるで成長していない

134 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:11:42.73 ID:jKMbomZk0.net
打者としては出会い頭の一発屋で終わりそうだな

135 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:11:51.10 ID:8o1b/4NDd.net
大谷は対左はほんとに厳しい
今日だけの話ではなく前回の時にもう対左は使わないでくれとファンの俺でも思ったくらいに
ただ今日の試合に関してはアプトンとプホルスがまじでクソ

136 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:12:05.22 ID:PmjXATUv0.net
>>130
どうも、大谷は勘違いしている気がする。 向こうは低めは取るぞ、あれぐらいでボール球だと断定していたら、みな、見逃しのストライクになる

137 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:12:06.31 ID:D0RX7/HK0.net
大田に酷いね、
完全にメッキが剥がれた感じか

138 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:12:45.70 ID:9bTXAfqQ0.net
松井は左の曲がる球を長打にするツボ持ってたのと対称的だな
右肩残して我慢して引き付けてから打ってた

139 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:07.55 ID:fo4OCwNy0.net
見てるとやっぱ速球への確率の悪さよな翔平ちゃん
早いカウントで速球待ってて来たとき思い切って振りにいくんだけど
遅れたファールや空振りがやたら多いのよね

140 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:15.39 ID:jKMbomZk0.net
トラウトが出て死刑囚がつぶし
シモンズが出て二刀流がつぶす
使えんやつに気を遣ってたらそら勝てんわ

141 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:23.60 ID:LDod7VDT0.net
投手として十分にやれるのに何を迷う!バットを置いて、マー君超えを目指せ!

142 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:23.72 ID:PmjXATUv0.net
田中の時も、似たような発言があったが、2度も3度も4度もあったら、それは偶然ではなく、必然、そこはストライクゾーン

143 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:35.33 ID:vrCKZWxF0.net
今日も勝ち試合落としたのか・・・早く抑えを補強しろ

144 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:36.09 ID:edZi1qk20.net
春留言われまくった福留さんと全く同じ流れで笑えるわな

145 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:57.20 ID:8o1b/4NDd.net
結局今日ヒット打ったのってトラウト、キンズラー、シモンズのみ
アプトン、プホルス、大谷、マルドナド、マルテ、ハーモシロが無安打
そして得点圏で回ってきてくそみたいなことやらかしたのがアプトンとプホルス

146 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:13:58.49 ID:9sw/L4Sv0.net
やっと書き込める
ハメルズなんてもはや大したことのないピッチャーなのに大谷まったく合わなかったな
左に対してなんの収穫もない打席続けるのなんとかしてくれ

147 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:14:09.38 ID:Pd7+cOeq0.net
8回の攻撃が最悪すぎた今日も結局足を切ってるはずなのにシモンズ打ってたし3番上げればいいんだけどな
キンズラー打ち始めてるんだから

148 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:14:18.28 ID:QUQcEASea.net
しかし酷いな、もうこいつの打撃の価値ないわ
ボール球の見逃しかた一つにしても気持ち悪い

149 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:14:30.81 ID:Nkt3tYR20.net
インコースまだ見極め出来てないからな。ほとんどボール振ってるよ。
インローのとられてからインコースほとんど振ってたから今日は無理だったね
あの1球だけだよストライクあと全部ボール

150 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:15:05.48 ID:PnPP4wt40.net
>>130
https://i.imgur.com/koceVU0.jpg

151 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:15:10.95 ID:guOGhPSq0.net
ここ15試合で仕事したのジェイズ戦のバット折っていいとこ落ちたヒットぐらいか
もうスランプじゃなくて単に現在の実力でしょう
正直右でも打てる気あんましない 1日1本安打出るかどうかぐらい

152 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:15:42.98 ID:8o1b/4NDd.net
結局今日もトラウトだけが異次元の能力を見せつけて、
大谷は残念ながら凡人組の一員だったという
ある意味ではそれだけのことだ
凡人未満ではないからそこは安心しよう

153 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:16:09.51 ID:rV880hWv0.net
まあ最近は右からもたいして打ってないし

154 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:16:23.12 ID:8o1b/4NDd.net
>>136
笑わせるなよ>>150

155 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:17:14.58 ID:9sw/L4Sv0.net
スタッドキャスト付で中継見てるとストライクボールの判定ほんとひでえけどな
インローのボール球あれ取られてからめちゃくちゃになった感はあるが酷すぎるよ左に対して

156 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:17:24.45 ID:S5Mao49O0.net
穴がありすぎて不調とかいうレベルじゃねーなw
マイナーで1から打撃見直さないとカルフーンと似たような打撃成績になるぞ

157 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:17:44.29 ID:rJSVf8cFd.net
>>146
大谷を貶したいからってハメルズまで貶すのはあかん

158 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:18:05.52 ID:v9ygrbDm0.net
腰引けはどうにか修正出来ないのかな
素人目でもこれじゃ打てないと思ってしまうんだが、明らかに手打ちになってるし

159 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:18:21.72 ID:hR+/itl6K.net
インコースなんか捨てろよ
どうせとらないんだから

160 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:18:31.31 ID:LDod7VDT0.net
それと、最近はやたらコメントが言い訳臭い感じがして残念。若いのに悠然とし過ぎ。長所でもあるけれど。見た目以上に本人は焦ってるかもしれんけど。

161 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:18:34.66 ID:9sw/L4Sv0.net
>>157
いやいやもう終わったピッチャーだし

162 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:19:04.50 ID:5QsUWoCN0.net
10勝10本はペース的に楽勝だと思ってたが、まさかどっちも厳しくなるとは思わなかったな
5月始めと成績ほとんど変わってないんじゃないか

163 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:19:21.19 ID:ODjJ2QQx0.net
>>130
これに日本の打者がずっと苦しみ続けてきた。
イチローはあまりに広くゾーンを取られるため、
仕方なく当てて転がして内野安打狙いに徹するはめに。
それにケチつけるバカなアンチが今でも後を絶たないが
きわどいコースを見送ってむなしく見逃がしの三振よりははるかにましだろう?

164 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:20:08.11 ID:2WZFbb+50.net
>>138
松井は向こうで10年近く話題になり続けた
2ヶ月足らずの大谷とは違う
ダルビッシュでも2年半は話題になった

165 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:20:21.35 ID:PmjXATUv0.net
>>154
俺はストライクだと思っているよ 昨日の解説、山下だっけ、山下もメジャーは高低が広いとはっきり言っている

166 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:20:28.86 ID:Pd7+cOeq0.net
>>154
大谷もレイズ戦だったと思うけどこういうボール取って貰ってたからメジャーってそういうもんだと思うよ正直
トラウトもヤンキース戦で見送ってとられてその後同じとこ来て振って誤魔化してたから残念ながらそういうリーグなんじゃない

167 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:20:42.95 ID:8o1b/4NDd.net
>>163
こんなの見たことないぞ
今はスタットキャストで全部解析されていて審判が評価されるんだよ
あれは明らかなボールを誤審しだだけのこと

168 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:20:51.35 ID:rJSVf8cFd.net
>>154
かなり臭い場所だな

169 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:21:10.96 ID:2WZFbb+50.net
>160
サッカー日本代表みたい。

170 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:21:27.39 ID:9sw/L4Sv0.net
終わったというより元々大したことないピッチャーだけどハメルズとか

171 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:21:39.43 ID:KUTkCjTX0.net
>>130
僕の中ではってwww
自己中イチローと似てるわあ

172 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:21:52.30 ID:/+6HoMESd.net
1打席目のあれボールだろ
あれで狂ったわ

173 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:22:14.53 ID:P6UD3806d.net
>>150
まぁボールだな
大谷が言ってることは納得だけど、このボールで踵体重で爪先浮いちゃってる間は外角打てる気はしない

174 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:22:36.66 ID:8o1b/4NDd.net
まあ今日のバッティング見てる限り対左はしばらく打てることはないだろうな
ただ大谷の代わりに誰だったら打てるのかって言ったらそんな人がいないのがエンゼルスなんだよな

175 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:22:46.92 ID:t2/EKCdA0.net
ボクの中ではボールでもいいけど、それで崩されちゃってるじゃん

176 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:22:49.66 ID:rJSVf8cFd.net
>>170
その大したことないピッチャーに2点しか取れないからな
大谷だけの問題じゃない

177 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:23:14.65 ID:2WZFbb+50.net
打球速度とかそんあに凄そうに見えない
松井のがよっぽど凄みがあった

178 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:23:35.48 ID:B2gDWe/t0.net
軽不運がDLになったから次のスターを見つけないと

俺たちのバーテンダーこねり(祈祷師)

179 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:23:45.84 ID:Nkt3tYR20.net
ストライク取られても、ほかのボール振っていい理屈にならんけどな
トラウトは絶対自分のゾーンだけ振ってるからな

180 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:24:46.22 ID:guOGhPSq0.net
もう2割8分か・・・
狙い打ちタイプだから出会いがしらもほぼ期待できないからHRも全然伸びなそう

181 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:25:08.25 ID:2WZFbb+50.net
殿堂板はよ

182 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:25:24.97 ID:VdG4LazK0.net
てすと

183 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:25:39.28 ID:8o1b/4NDd.net
ま、仕方ないよ
大谷をわざわざ打線から外して代わりに使うような打者はエンゼルスにいないんだからさ
今日シモンズより後にしたソーシアは良くやったと思ったよ

184 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:25:47.69 ID:rV880hWv0.net
ホームラン以前に大谷ってフライアウトほとんどないよな
三振かゴロアウトばっかり見てる気がする

185 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:26:25.25 ID:Pd7+cOeq0.net
まあストライクゾーンに入ってないようにしかみえないがしょっちゅうストライク判定でてるようなとこだし
あのトラウトですら自信持って見送っててもストライクコール出たりしてたからどうしようもないとこだな

186 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:26:44.99 ID:1SslcHiYd.net
トラウト2/3出塁しているイメージだわ
で、後続凡打で8割残塁のイメージ

187 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:26:47.42 ID:v9ygrbDm0.net
こんな状態でも大谷を外せないエンゼルスの層の薄さが1番悪い
実戦の中での育成はある程度余裕のあるチームにしか出来ない、あの層のヤンキースだから若手も伸び伸び打てる

188 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:27:26.77 ID:fo4OCwNy0.net
まあまあ、まだまだこれからよ
最初良すぎて期待値上がりすぎたつうのはあるけどな

189 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:27:36.47 ID:ZRi5p5ao0.net
>>150
こんな場所に投げてくるのはいい選手だと思われてるって事じゃ
甘い球は打たれるって警戒されてるんだろ
実際は甘い球も打てなくなってるけど

190 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:27:57.40 ID:Ea1p3QQ00.net
福留曲線?
心配だな

191 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:28:19.28 ID:9sw/L4Sv0.net
>>176
いや大谷個人に対して言ってるから
34番がもうすこしまともか打順3番にしたらもうすこし打てるようになるかもしれんが

192 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:28:41.63 ID:bRBHKZfl0.net
>>130
ルーキーが球審の判定にケチをつけるとは
腰引けてるくせによく言うよな

193 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:29:05.71 ID:g3daR6j/0.net
しかし最近はシフトでヒット3〜4本は損してるよな。

194 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:29:20.30 ID:9aWfiHdP0.net
>>148
見逃し方がナルシストっぽいよな

195 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:29:44.48 ID:YTFIsdvU0.net
大谷は当たれば飛ぶからなあ
打球速度があるだけに角度が付けばHR
甘いコースになんて投げられんわな

196 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:29:53.60 ID:5EaVt81q0.net
打者大谷に今後希望する事

・ゴロアウトがあまりにも多い → フラレボ習得して対応

・左投手攻略 → これはスイッチヒッターになるのが一番の対応策になると思う。
小学生時代は右打者もやってたし大谷の運動能力なら今からでもイケるだろう

197 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:29:57.65 ID:Ea1p3QQ00.net
>>130
これはハメルズとキャッチャーがうまかったとしか言えない
次は打とう

198 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:29:57.65 ID:rJSVf8cFd.net
>>192
素人がケチつけてるんだからルーキーだってケチつけていいやろ

199 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:30:04.58 ID:2WZFbb+50.net
2015年11月19日のパズドラチャレンジの
世紀の大逆転負けの試合でも7回まで投げた投手だし
勝ちには導けないそこまでの投手ということ

ダルビッシュとは違い試合は作るが今一歩勝たせる物が足りない

200 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:30:42.85 ID:PmjXATUv0.net
今録画を確認した、ライブで見ているときはストライクだと思っていたが確かにボールかもしれない ただ今年から久しぶりに熱心に
見ているが、ストライクゾーンは確実に高低は広いので、驚くほどではないと思っている。

201 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:31:16.23 ID:9sw/L4Sv0.net
層があついとかじゃなくてアプトンプホルスとかいうゴミ2枚がほぼなにもしないのに打順組み換えないクソーシアあたまおかしい

202 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:32:01.88 ID:OA/rAw9s0.net
>>183
そう考えるとチーム的にはクロン出したのは失敗だったかもな

203 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:32:12.79 ID:PmjXATUv0.net
高低はボールかと思うのがストライクというのがしばしばある、逆に左右はきわどいところは意外とボールが多い印象だな

204 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:32:42.56 ID:8o1b/4NDd.net
>>202
チーム的には大谷でぼろ儲けしてるよ

205 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:32:44.63 ID:Pd7+cOeq0.net
これ何度も同じ話になってるけど別にレギュラー外せってんじゃなくてむしろ選手居ないんだから出てくれないと困るわけなんだけど
3-4で出すからこうなっちゃうって話なんだよななんで1つと2つぐらいの打順交代がこうも困難なのかw

206 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:32:55.65 ID:Nihj1CC10.net
明日の相手Pも左だけどスタメン外れたら赤信号やね

207 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:33:20.34 ID:pqFM1pg/d.net
うわああああwwww


終わった事を察知した


さよなら大谷さん
あなた終わりますたね

208 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:34:10.56 ID:Ea1p3QQ00.net
3,4番が頼りないので


2シモンズ
3トラウト
にすべき

209 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:34:39.67 ID:ZBcV367L0.net
大谷より打率を低い選手がほとんどだろ
特に4番の爺なんとかしろ

210 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:34:44.66 ID:ZRi5p5ao0.net
同じ試合で狭くなったり広くなったりするのは選手が可哀想だな

211 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:34:47.77 ID:8o1b/4NDd.net
>>205
ほんとにそういうこと
あと大谷は1番が良いと思うよ今の調子なら

212 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:35:18.86 ID:vrCKZWxF0.net
大谷が終わったというよりアプトン プホルスの方が終わってるだろ
6千万に負担かけんなよ

213 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:35:42.62 ID:v9ygrbDm0.net
>>206
赤信号というか外さなきゃ駄目
現状左にはアジャスト出来ないんだから、成績下がるために出ても意味ない

214 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:36:12.72 ID:B3IIT03/0.net
今月が正念場だな。
メジャーの投手たちの攻めに上手く対応して複数安打の試合が増えてくればいいが、
それが叶わないとカルフーンみたいに打席に立たせてもらえなくなるだろう。

215 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:36:13.58 ID:Ea1p3QQ00.net
大谷は終わっちゃいないよ
試練が訪れただけ
これから少しずつ克服をし大選手になっていく

216 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:36:22.33 ID:8o1b/4NDd.net
8回裏2-1
1アウト2塁1塁
→アプトン空振り三振
→プホルス空振り三振

217 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:36:31.64 ID:Pd7+cOeq0.net
>>211
今キンズラー打ってるから無理に1に入れる必要ないんじゃない
相手によって7か5か左だったら代打じゃね

218 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:36:42.12 ID:8o1b/4NDd.net
>>213
外して誰を出すんだ??

219 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:36:44.01 ID:t2/EKCdA0.net
右専で2割8分ぐらいのどうでもいい打者になって本人も満足しそう

220 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:37:36.13 ID:rJSVf8cFd.net
3と4は固定契約なんだろ
シモンズは1やらないってのも契約だっけ

221 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:37:41.60 ID:Ea1p3QQ00.net
日本時代、左ダメだったっけ?

222 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:38:13.17 ID:8o1b/4NDd.net
>>217
7にして誰が6に入るんだ?
大谷は打線で並べてもどう考えても6か、もしくは入れるなら1
アプトンプホルス固定前提の場合ね

223 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:38:35.52 ID:axyAuOtFd.net
282: High Sierra Sky ★ [] 2018/05/22(火) 10:49:23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

来週も5ch落ちるから貼っとく

[野球ch 避難所] 大谷翔平
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38822/1527988339/

224 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:38:50.50 ID:Rocv+YI7r.net
大谷くんって地味にプライド高そうだから、かなり今は凹んでそう。
お姉さんが慰めてあげたい

225 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:38:52.40 ID:Ea1p3QQ00.net
何で1番なんだ?

226 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:39:06.36 ID:Pd7+cOeq0.net
>>222
固定前提の話してんのかよw
それなら6でいいんじゃない固定だったらどうしようもねえよw

227 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:39:26.15 ID:rJSVf8cFd.net
>>215
たかだか数ヶ月でメジャー攻略されてもつまらないしな
二刀流できる弱いチーム選んだ時から試練わかってるだろうし

228 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:39:54.82 .net
>>106
着手しなくていいよ
苦手なコースはあっていい
無理に修正しても他に穴ができる

229 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:39:59.78 ID:edZi1qk20.net
今月で打率.230が見えて来るやろ大谷も

230 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:40:01.36 ID:S5Mao49O0.net
最後の打席でこいつは大物になることはないと確信した
本物なら再三のチャンス凡退しても最後の打席でサヨナラ2ラン打ってヒーローなるんだよね
あそこで汚名返上できるサヨナラ打てないメンタルじゃ大成するのは無理

231 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:40:01.98 ID:8o1b/4NDd.net
>>226
固定しないならなんで7になるんだ?

232 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:40:44.59 ID:Pd7+cOeq0.net
正直な話、現状の打順固定って詰んでる状態だから
もう運よくヒット重なって大量得点とかしか期待できない状態だからどうしようもないんだよなw

233 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:41:12.65 ID:8o1b/4NDd.net
>>232
>>217これって7にして6は誰にするっていうこと?

234 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:41:39.08 ID:+XIZMcJJ0.net
な、松井さんは偉大だったやろ?
あと何世紀待てば日本人から松井秀喜を越える打者が現れるんだろうか・・・

235 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:42:27.35 ID:edZi1qk20.net
1番にしたら4タコが5タコになって成績下降が加速するやろ
メディアが記事に困るやんけ

236 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:42:42.21 ID:UVKaMNil0.net
川口の毒牙がすでにかかったかもしれんな

237 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:43:11.90 ID:ODjJ2QQx0.net
>>167
見たことないって、大谷の打席では、たびたびあるじゃん・・・

ヤンキース戦
https://i.imgur.com/5Wd3KmH.jpg
https://i.imgur.com/Sn7DZMR.jpg

こんなのストライク取られたら、バッター苦しすぎる・・・

238 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:43:31.88 ID:Ea1p3QQ00.net
左投手から引っ張ってホームランが見たい

239 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:43:58.18 ID:v9ygrbDm0.net
>>221
むしろ左の方が打率は良かったはずだよ、打席数違うからあれだけど
同じ左でもほとんどが菊池よりもレベル高いPしかいないから対策が追いつかないんだろうね

240 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:44:05.60 ID:Pd7+cOeq0.net
>>231
固定しないならコザートと状況によって5と7スイッチのほうがいいんじゃない
プホルスの後ろに立てるとそれでつながり悪くなるわけだが相手の投手によるんじゃない

241 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:44:59.43 ID:8o1b/4NDd.net
>>240
固定しないなら7まで下げないで良くない?
そんなにプホルスやアプトンを上位に置くの?

242 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:45:38.84 ID:1SslcHiYd.net
34番忖度完全固定が糞だな
せめて45にスライドするか、3固定で4を6に
するだけでも大分良くなる

ようは大谷トラウトシモンズ引っ付けろ
トラウトシモンズだけでも必須

243 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:46:03.77 ID:guOGhPSq0.net
左だとはどうしても死球を恐れて腰が引けるね
昨日ようやく体起こすフォームにしたのにすぐ戻ってた

244 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:46:48.93 ID:edZi1qk20.net
トラウトシモンズ大谷とかつなげたら
大谷のショートゴロダブルプレー連発するやんけ
適当に決めんなよ

245 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:47:19.93 ID:YTFIsdvU0.net
LAAって鈍足が多すぎるんだよなあ
https://baseballsavant.mlb.com/sprint_speed_leaderboard?year=2018&team=LAA
併殺3位
http://www.espn.com/mlb/stats/team/_/stat/batting/sort/GIDPs/type/expanded-2/order/true

246 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:48:22.10 ID:rJSVf8cFd.net
>>243
シモンズの死球見て自分も当てられそうになったから開いてしまった

247 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:48:35.65 ID:UVKaMNil0.net
なぜここの奴らは打順にそんな執着してるのかが分からない
何かの病気なのか?

248 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:49:19.80 ID:ZRi5p5ao0.net
>>245
併殺はプーさんが…

249 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:49:22.01 ID:8o1b/4NDd.net
>>247
シーズン中は駒は決まっていて、あとは打順の組み立て方なんだぞ
そんなこともわからんのか

250 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:50:02.15 ID:1SslcHiYd.net
>>244
トラウトとシモンズの前でいいだろ?
大谷出塁すれば大量得点行ける

251 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:50:02.62 ID:edZi1qk20.net
打順も契約でほとんど決まってるやんけ

252 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:50:04.70 ID:Pd7+cOeq0.net
>>241
俺はそっちのほうがいいと思うよ
本当は6の前に足速い選手おいたほうがいいと思うが今4打つのきつそうだし球筋見辛いそうなのきたら7の方がいいんじゃない

253 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:50:11.72 ID:5EaVt81q0.net
>>242
打順に文句つけてる奴がクソだよ

大谷だって7〜8番の時がチームの打線も流れがあって一番良かったろ

要するにバランスなんだよ

254 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:50:33.91 ID:+XIZMcJJ0.net
こいつどっちも通用しないパティーンで来年にはマイナー落ちもあり得るなwwwww

255 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:50:58.19 ID:8o1b/4NDd.net
>>252
ちょっとどんな打順想定してんのか意味がわかんないやw

256 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:51:37.86 ID:edZi1qk20.net
大谷も打ってないのに大谷の打順ガーとか言うのも滑稽やがな

257 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:51:40.75 ID:Nkt3tYR20.net
打順の話もう何回もでてるからな。みんなトラウトシモンズ言及してるが意味ないぞ
ソーシアの頭はトラウトアプトンプホルスだから

258 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:52:42.51 ID:4PuuZt1v0.net
今日のハゲ審判糞だからなぁ。あのインローをストライク判定された段階で
今日はもう駄目だと思った。インコースゾーン広げざるをえないもんね。
NYY戦でアウトローをストライク判定された時と同じ感じ。
1アウト3塁の時、内野ゴロで1点取れてればすんなり勝てたのにね。

259 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:53:49.13 ID:ODjJ2QQx0.net
大谷の第二打席のダブルプレーに納得がいかない。

シモンズのスライディングが昨日の報復と取られたわけだが
別に普通のスライディングだったよね。
オドアに当たってもないし、スパイクはまっすぐベースに向かってたし。

エンゼルス、損してるよ。

260 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:54:42.60 ID:guOGhPSq0.net
ソーシアが舐められてるからしかたない
おぼっちゃま球団だもの

261 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:55:01.47 ID:edZi1qk20.net
契約でトラウトアプトンプホルスは3人とも2、3、4番以外無いんやろ
この3人の順番が変わることがあってもそれ以外は契約反故

262 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:55:22.59 ID:ODjJ2QQx0.net
>>258
あいつ、大谷のファール直撃で交代して出てきた審判だっけ?
ストライクゾーンが可変式と評判の

263 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:56:20.92 ID:Pd7+cOeq0.net
>>255
プホルスは6前後までは下げたほうがいいって感じだよ
今キンズラー打ってるし大谷は上位におくならアプトンの後ろかプホルスの後ろがいいと思うよ
まあアプトンも今酷いからアプトンが7やってもいい状態だがまあまずは1つとか2つ下げるところからはじめて打順組み替えるのになれて貰ったほうがいいんじゃない?w

264 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:56:27.85 ID:jH0jFSG00.net
防御率が酷い頃は野手一本でとか言ってた奴らが今度は投手専念かよ(笑)
いかに「継続性」がないか大谷ファンの質が大問題だw
俺は6年前からずっと言い続けてるぞ?
NPBだと中6日・MLBだと中5日で先発ローテ守りながら登板前日翌日だけお休みで登板時も打席に立てと!
それで投球回も打席も規定に到達できるのだから!

メジャーに挑戦する時も「野手兼投手」だと散々言ってきたよ?
10勝は巡りあわせでまだ何とか規定ギリギリでも達成できるけど20本塁打は自ら打たないとダメだからね・・・
二刀流を「極める覚悟」が本人にもファンにもないから今の停滞期なのでは?

265 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:56:31.76 ID:8o1b/4NDd.net
>>261
トラウトは打順にこだわりなんてあるわけない
実際に1打ってるし去年は3とかも打ってるはず
どの打順でも結果出し続ける選手なんだからさ
問題は、打順変えると調子落としたと騒いだりプライド傷ついたりチームの雰囲気悪くする選手だよ

266 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:56:49.48 ID:qq9lCdJJ0.net
打席282、ここ20打席でヒット1本か2本だろ
甘い球は簡単に見逃して、振ったとしても空振りかファールでとらえられない、ボール球にも手出して三振が多い
エンゼルスの貧打線だからスタメンで出れてるだけなのにちょっとフリーバッティングでホームラン連発するもんだから勘違いしてるんだろう
三流バッターがやみくもに振り回したところで試合では打てるわけないんだから
遊び感覚でやってるなら迷惑だから投手に専念したほうがいいよ

267 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:57:08.83 ID:v9ygrbDm0.net
調子良くない時は下位打たせるなり使う方も工夫しないと
でも明日は頼むから休ませて欲しい

268 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:57:43.95 ID:edZi1qk20.net
現状だとアプトンプホルス下げてここの言うとおり大谷上げても大谷は戦犯晒し者に鳴るだけ

269 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:58:01.04 ID:Nkt3tYR20.net
ファンはあーだこーだ言うだけだw関係ないわ
大谷の実力不足なだけだよ

270 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:58:11.87 ID:aJ628EwD0.net
珍しく今日は四球がなかった

271 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:58:19.45 ID:Ea1p3QQ00.net
>>258
>1アウト3塁の時、内野ゴロで1点取れてれば
これができた人いたなあ昔

272 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:58:38.05 ID:Qapw+OCg0.net
>>267
明日は右投手だろ
休ませる馬鹿はいない

273 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:58:46.11 ID:ouRNMH6h0.net
現段階では投手としての大谷翔平の方が段違いに良い
打は穴が多すぎてできればマイナーからじっくりやらしてやりたい

274 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:59:19.38 ID:qq9lCdJJ0.net
打率282、ここ20打席でヒット1本か2本だろ
甘い球は簡単に見逃して、振ったとしても空振りかファールでとらえられない、ボール球にも手出して三振が多い
エンゼルスの貧打線だからスタメンで出れてるだけなのにちょっとフリーバッティングでホームラン連発するもんだから勘違いしてるんだろう
三流バッターがやみくもに振り回したところで試合では打てるわけないんだから
遊び感覚でやってるなら迷惑だから投手に専念したほうがいいよ

275 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:59:43.83 ID:Qapw+OCg0.net
大谷の今の成績から対左除けばかなり良いよ
問題は対左だが、あれは打てる気配がない

276 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:00:38.51 ID:r4zVPqaY0.net
最後のファーストゴロはいつもなら見送ってるはずの内角のボール球だけど
第一打席で内角の糞ボールををストライク言われてるから振るしかないもんな

277 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:01:41.82 ID:Nkt3tYR20.net
スタントンとか打撃練習から実戦向きのスイングしてるからな
大谷は実戦と違いすぎてな、お遊びといわれても仕方ない

278 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:02:13.79 ID:PmjXATUv0.net
よく考えているなと思うよ 向こうのバッテリーもね
3打席目だったかな、初球のストライクを真ん中のカーブで取ってきた
それまでに散々インコースを攻めたから、真ん中でもカーブなら打てないだろうと思ったんだろうな
日本のバッテリーだと、ああいうときもアウトコースの厳しいところを狙うからボール球になったりする。

279 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:02:32.28 ID:aJ628EwD0.net
高めはバットで
低めは下のバットで これで2本流完成

280 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:03:13.53 ID:ZRi5p5ao0.net
大谷は入団スピーチで自分を育てて欲しいと言ってたが今のエンゼルスにそんな余裕ないよな
試合の中で自力で勉強していかなければならない状況

281 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:03:15.40 ID:Pd7+cOeq0.net
左は完全にタイミングがあってないから今日の勝敗考えたら出すのはちょっと無謀だったと思う
正直昨日の段階では俺は休ませると思ってたけど落ちる前に出すってコメント出たって話出ててびっくりしたし

282 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:03:52.40 ID:Qapw+OCg0.net
>>281
残念ながら代わりが存在しないんだよ
大谷より打てる打者ってのが控えにいない

283 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:04:58.86 ID:PmjXATUv0.net
左投手でも右投手でも同じ、やっぱり腰が逃げたらメジャーでは打てない

284 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:05:08.51 ID:rJSVf8cFd.net
>>281
落ちる前に出すってどこで読める?

285 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:05:35.75 ID:aJ628EwD0.net
最近の大谷見てるとヒットが出なくて、さすがにアンチの俺でもかわいそうになってきた

286 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:05:57.53 ID:qaDvA2Rd0.net
しばらく5ch出来なかったからってえらい勢いで書き込みしてるなww

287 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:06:06.86 ID:Pd7+cOeq0.net
>>282
さすがに今日に関してはブリセニョ出すのもひとつの手だったんじゃね
まあでも新人はDHでは出せないか多分ここの打順の固定ぶりとか考えるとw

288 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:06:51.96 ID:Nkt3tYR20.net
マルテ左打てなきゃいる意味ないな、エラーはするし
トラウト、キンズラー、リチャーズ以外駄目駄目だったな今日は

289 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:07:09.08 ID:Qapw+OCg0.net
>>287
まあそれはないわなあ
打順の問題であって、出す出さないの問題ではないよ
そもそもロースター25人なんだからさ

290 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:07:19.55 ID:lOwt0hnq0.net
左でもイチローみたいに際どいコースはファール出来たらな
大谷は呆気なくアウトになる

291 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:07:37.73 ID:jH0jFSG00.net
投手大谷もまだ初対戦のチームばかりだよ?
2回目以降はダルやマー君みたいになってもおかしくない

そもそもトラウトやシモンズと対戦しなくて済むだけでも恵まれてるだろw
これがマリナーズやツインズの投手だったらもっと悲惨だったわ

292 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:07:49.59 ID:guOGhPSq0.net
1打席目1球目の避けるほどのインサイド来た時点で今日は打てないなって思ったわ

293 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:08:18.76 ID:FqOfi1g00.net
徐々にカルフーンと同じようにシフト餌食になってきてるな
センター返しをイメージして打席に入ったらショートゴロになるわ
これがシフトの恐ろしさ
バッターが自分の打撃をするとシフトの網にかかるようになってる
レベルスイングなんだから内野の間を抜けなくなるときつい
少し踏み込んで三塁線に軽く流すだけでもシフトは変わってくるんだけどな
それはそれで技術が必要だから大谷には無理なのかもな
プライドもあるだろうし

294 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:08:43.42 ID:v9ygrbDm0.net
開幕してすぐはもっとコンパクトなスイングしてたと思うんだけどな
迷いもあり疲れもありで本当に今一番底なのかもしれない
この窮地を乗り越えられるかにかかってるね

295 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:09:05.28 ID:VHTv3GWyp.net
なんかきっかけあれば打てるようになるのか

296 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:09:09.93 ID:eZw7s2iJ0.net
張本勲氏、エンゼルス大谷の活躍に脱帽…ニュースは「大谷一本で行けます」
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180603-OHT1T50049.html

297 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:09:25.85 ID:9bTXAfqQ0.net
>>281
対戦相手の3割以上は左投手
いちいち左で休んでたら出番なくなる
明後日も左だ
左を打てるように練習しないとね

298 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:09:37.05 ID:Pd7+cOeq0.net
キャッチャーだしやっぱりコザート使えないと無理かw
どうしようもねえなこのチーム

299 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:10:36.92 ID:ODjJ2QQx0.net
キャッチャー除くと、今日のベンチは
腕を痛めて数試合欠場中のコザートと
打率1割5分前後のヤング、
途中守備固めに出てきた昇格初日のカワートだろ

普通に大谷出すわ

300 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:10:53.43 ID:Qapw+OCg0.net
コザートなんて打率.232で期待するような打者ではないぞ
今の打者がエンゼルスの最強メンバーなんだよw
あとは打順の組み方に大きな問題があるけどな

301 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:11:50.62 ID:Nkt3tYR20.net
コザート大谷以上に左Pあってなかったしなw笑っちゃったわあれ

302 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:11:53.62 ID:GYW71pby0.net
野球詳しい人に聞きたいんだが
あれだけ腰を後ろに引いてるのは正解なのか

303 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:12:16.45 ID:6Pn5DXLd0.net
今日もシフトに引っ掛かったな
向こうの解説言ってたけどボール自体は良く見えていて
上手く捉えてもシフトにかかるってことはメジャーが大谷に適応した
ということらしい
だから次は大谷がそれをこえていく順番って言ってた

304 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:12:53.03 ID:eZw7s2iJ0.net
大谷、苦手左腕攻略ならず4タコ 10戦連続出塁届かず チームは逆転負け
https://full-count.jp/2018/06/03/post135027/

305 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:13:10.83 ID:Qapw+OCg0.net
>>302
不正解
あれじゃアウトロー打てるわけない

306 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:14:19.65 ID:v9ygrbDm0.net
腰引くのは日本からの癖だからいきなり治るとかは無い

307 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:14:20.08 ID:Pd7+cOeq0.net
確かコサードって対左2割ぐらい一応あったと思う
でもその程度だったらどっちでもいいか確かに出す選手いねえわ

308 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:14:24.05 ID:Qapw+OCg0.net
>>303
まあ確かに今日もかなり良い打球はあったんだよなあ
あのシモンズが仕返しした時のやつw

309 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:16:12.63 ID:Ea1p3QQ00.net
対田中のときにデータができちゃったのかもな

田中のせいや

310 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:16:20.55 ID:PmjXATUv0.net
インコースのボール球に手が出るのは腰を後ろに引くからボール球だけど打てる範囲のボールなんだと思う
あれが普通の打者のように腰が逃げてなければ、そもそも手が出ないと思う

311 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:16:28.50 ID:aJ628EwD0.net
>>294
打てたのはイージーボールが多かったから
大谷だけじゃなくて、他の打者も打っててチーム打率もア1位だったし。
週1も投げないで 守備にも就かないのに疲れが なんていったらチームメイトに襲撃される

312 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:17:01.66 ID:ZRi5p5ao0.net
>>308
あれは良かったな
守備妨害になってなかったことにされたが

313 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:17:26.07 ID:ukVKroTF0.net
ヤンキースの試合見てたら、ジャッジが痛烈なレフト前ヒット打ったと思いきやシフトのショートゴロ
他の選手もだが、メジャーはシフトが多い
これを超える成長見せてほしいね

314 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:17:58.73 ID:6Pn5DXLd0.net
しかしメジャーの左ピッチャーはレベル違うわ
今日の先発も中継ぎも普通に150だしてた
メジャーの並左Pが西武の菊地くらいある

315 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:17:59.03 ID:eaVUJ2Nb0.net
http://baseballstats2011.jp/archives/19892450.html
>NPBでは、福留孝介は最高のパフォーマンスを見せることができる外野手だった。
攻撃面でも、守備面でも、非の打ちどころがなかった。内野手としてデビューしてから9年、上り詰めた福留は、MLBに挑戦したのだった。
MLBでもすばらしい滑り出しだった。2008年、デビュー戦では二塁打と3ラン本塁打。
広い守備範囲。イチローにはない、優れた選球眼。夏前にはやや調子を落としていたものの、オールスターにも選ばれた。

しかし、その直後から、福留は極度な打撃不振に見舞われた。左投手の内角球が全く打てない。腰が引けてしまう。
春に、歓喜で迎えられた福留は、失望の声とともにシーズンを終えた。
2009年も全く同じだった。春先は素晴らしいスタートだったが、5月には失速。2010年も6月には失速。2011年も同様。

316 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:18:47.51 ID:327CcoNQa.net
6月4日 5:07試合開始 予想先発 レンジャーズ ダグ・フィスター 右投左打
「僕はゴロを打たせることに主眼を置いているシンカーボーラー」と話しており、打たせて取るタイプの技巧派。
球速は、一時140キロ台半ばだった頃もあった]が、140キロ前後(140キロ台前半)である。持ち球は、ツーシーム・シンカーが主体であり、他にチェンジアップ・カーブ・カッター・スライダー等を投げる。

317 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:20:05.85 ID:Qapw+OCg0.net
>>316
これは間違いなく打ち頃投手だなw
これはさすがに楽しみだ
特にトラウトなんて大好物だろう

318 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:20:45.06 ID:Mx+bkyh20.net
カルフーン右脇腹のハリでDLかよ大丈夫かな

319 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:20:46.91 ID:6Pn5DXLd0.net
>>308
あれはヒット性だよ
捉えている
ただあの打球を大谷が「自分のバッティングが出来た」と思っているようじゃこれからも
あれにひっかかる
いい加減打たされていると気がつかないと

320 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:20:55.86 ID:Pd7+cOeq0.net
まあどうせ打順変えられないだろうけど折角1-2番打ててるのにこの状況はきつい
本当に3−4が1つ2つずれるとか何とかできんのかな

321 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:21:58.14 ID:9bTXAfqQ0.net
>>310
大谷がメジャーの左で打てるのはファストボールだけだからね
だから甘めにゾーンを取ってファストボールならボールでも打ちに行く傾向がある
今日は際どい判定でそれに拍車がかかった

左の変化球は今まで一本もヒット出来ていないと記録に残っている
また自分の記憶ではいい当たりのファウルをした事もないはず

322 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:24:07.12 ID:S5Mao49O0.net
まあこういうの想定してエンゼルス行ったんだろう
活躍できなくても層が薄いからスタメン確約、弱小だから地元民にも非難されない緩い空気
チームメイトも殺スラ故意死球食らっても報復しない聖人ばかり
大谷には持ってこいの環境ですわ

323 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:24:19.80 ID:guOGhPSq0.net
二刀流続けるならもう右打ちにするしかないな

324 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:25:00.69 ID:IG/zHwLc0.net
NPBはストライクゾーンの判定がほぼ規定通りだけど、メジャーだとすごくいい加減なんだよね(スタキャスが導入されて少しマシになったが)
それプラス人種差別も加わるからアジア人がメジャーで苦しむのは当然
規定通りのストライクゾーンに慣れている日本人バッターは自信を持って見送ってもストライクとられるから必然的にゾーンを拡大して打たなければならないから調子を落とす

325 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:25:46.32 ID:Qapw+OCg0.net
>>322
仕返ししないばかりかシモンズが逆に死球食らってて笑ったw
エンゼルスはほんと金持ち喧嘩せずっていう典型だわ
ヤンキースのようにフリーターや貧民層のファンが多いチームとは真逆の雰囲気

326 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:25:48.56 ID:v9ygrbDm0.net
今までも打ち頃Pとは当たってたし、たらればだけどそこからもう少し稼いでおきたかった
ここまで対策される前に、もう少しホームランも上積み出来てたら良かった

327 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:26:08.07 ID:aJ628EwD0.net
>>310
腰が逃げてなくても手をうまくたたんで芯でとらえることはできる
球がフェアーグラウンドに行くかファールになるかは別にして

328 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:26:17.15 ID:6Pn5DXLd0.net
>>322
たしかにな
スタメンみても大谷より良いのがトラウトとシモンズだけって異常すぎる
二刀流やりながらメジャーに適応するには最高の環境

329 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:26:27.94 ID:ODjJ2QQx0.net
>>314
今日の先発は給料24億5千万円だぞw
メジャー全体で投手として10番以内の高給取り

330 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:27:08.65 ID:Sulh1+Iz0.net
DAZN ダゾーン @DAZN_JPN
大谷半端ないって〜!

もぉ〜アイツ半端ないって!

MLBで6本ホームラン打って、4勝するもん!

そんなん出来ひんやん普通・・・
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1002505262870089730

331 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:27:20.05 .net
ヤンキースに行かなくてよかった

332 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:28:18.57 ID:Pd7+cOeq0.net
普通に今日対左なのに苦にしてる左打者の代わりが考えてみたらいないって酷すぎるなw
唯一使えそうなのは新人のキャッチャーだったみたいな

333 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:29:25.27 ID:9sw/L4Sv0.net
>>294
疲れなんかないな守備もつかないのにそんな言い訳通用するわけない
守備ついてるなら疲労もわかるが

334 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:29:45.98 ID:edZi1qk20.net
大谷も6月打率1割台とか普通にあり得る状態
オールスターもヤバイ

335 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:29:46.41 ID:Nkt3tYR20.net
左でも使って慣れて打てる問題じゃなさそうだけどね
打ち方の欠陥があるからな

336 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:30:52.88 ID:9sw/L4Sv0.net
>>318
まじかよ!2度と戻ってこなくていいな

337 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:31:39.88 ID:ODjJ2QQx0.net
明日の先発ダグ・フィスターはマリナーズで苦労してたイメージが強い。

防御率3.33なのに、3勝12敗という悲惨な成績だったこともある。
シーズン途中でタイガースにトレードされたら、
いきなり残り試合で8勝1敗だったからな。あれには苦笑した。

338 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:31:53.84 ID:IG/zHwLc0.net
>>333
守備についてた方が疲れないかもしれないよ
ベンチに座ってるのは意外に疲れるよ

339 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:32:47.54 ID:aJ628EwD0.net
朝5時だから、疲れを考慮して弁スタ たぶんね

340 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:33:47.67 ID:ODjJ2QQx0.net
>>322
昨日、エンゼルスファンの地元のおじさんが、
本来、今日の打席でオドアに報復死球をくらわすのが当然だけど
リチャーズはガッツがないから無理だろうなってツイートしてた。

341 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:34:29.93 ID:9sw/L4Sv0.net
>>338
そんなわけない座りっぱなしじゃないし気分転換に打席も回ってくる
ベンチにすわってても疲労がたまるとかさすがに舐めすぎ
ていうか休みにされてもベンチには入るだろ普通

342 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:34:51.92 ID:Qapw+OCg0.net
>>340
さすが長年のエンゼルスファンの方はよく分かっているんだなw

343 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:35:08.93 ID:Pd7+cOeq0.net
明日だけ大量得点で打ちつくしとかなければいいんだが

344 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:35:39.14 ID:6Pn5DXLd0.net
明日はコロン以下のクソ雑魚だから打たないとダメ
明後日は左だが平均146km/hの凡ピッチャー
絶対打ちたい

345 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:35:46.80 ID:Fj0Ly2x40.net
>>329
大型契約結ぶ頃にはもう落ち目だから トラウトや大谷が60万ドルで大活躍する一方で3000万ドルの置物がいたりする

高額年俸は過去の実績に対するご褒美みたいなもんだよね

346 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:36:58.50 ID:9sw/L4Sv0.net
>>325
さすがにガッツ無さすぎ
故意スラ、デッドボール喰らって報復しないとか戦う姿勢が足りないんだろうなっておもったね
ていうか普通はそうおもう

347 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:37:24.15 ID:aXiqnRWX0.net
>>259
あれはNHKの解説実況が不勉強、JスポーツだとAKI猪瀬が反則取られた直後から
なぜ反則になったかスライドルール、アトリールールの話を興奮してべらべら喋りまくった

まぁ簡単に言うとシモンズが滑りすぎて完全にベースから離れたのが原因
メジャーで併殺崩しの反則として取られるのは方向だけじゃなく、
アウトになったスライディングでベースに到達後離れても不必要な勢いつけすぎってことでダメ

http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=021-20160530-01
>今季から走者はあくまで二塁ベースに向かってスライドしなければならないし、
>スライド後もベースをつかむなどして、とどまっていなければならない。それができなければ打者走者もアウトで併殺になる。

348 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:37:56.73 ID://hPoMvd0.net
>>340

仮に、リチャーズ(大谷でも可)が初回から順当に立ち上がり、パーフェクトな投球をしていても故意死球するものなの?
それとも、完全試合の望みが絶たれた打席でやるもの?

349 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:38:17.68 ID:v9ygrbDm0.net
マリナーズにも相当離されたしチームから諦めの雰囲気が出てる
勝つ為に全力を注いでるのはトラウトくらいでは?マリナーズは今年は粘り強い野球してるよ

350 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:39:47.74 ID:Pd7+cOeq0.net
>>346
第一打席は一応体のほう投げてたけどそれがまた酷かったw

351 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:40:02.58 ID:6Pn5DXLd0.net
エンゼルスはお坊ちゃま球団だから報復とかしないだろ
エースのスカッグスリチャーズからしておとなしいし
トラウトプホルスシモンズらの主砲もおとなしい
そういう球団じゃないよ

352 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:40:05.50 ID:9sw/L4Sv0.net
トラウトはもう自分のキャリアハイ目指してる感じだな今日も暴れてた

353 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:40:53.22 ID:c0532fdxp.net
鼻くそ以下の大谷

354 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:41:40.07 ID:Qapw+OCg0.net
>>349
いや、もうとっくにトラウトのシーズン途中の移籍の話が出てる

355 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:41:50.56 ID:Fj0Ly2x40.net
>>347
はえータッチされてなくてもダメなのか
また1つ賢くなってしまった

356 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:42:05.88 ID:9sw/L4Sv0.net
>>350
初球だけだろ?まあスラの報復は良いとしてもスラ+デッドボールだからさすがに当てとかないと話になんねえわ
何度もオドーア/シモンズみたいな感じで画面分割して映されてたのに

357 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:42:14.35 ID:Pd7+cOeq0.net
まあ一応第一打席の初球はするつもりでびびったんじゃないの?w

358 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:43:03.90 ID:edZi1qk20.net
チームの将来考えるとトラウト出してトレードでトッププロスペクト4人ぐらい獲得が望ましい

359 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:43:27.83 ID:Dmbr0s7wd.net
ロードトウ偶然だぞ

360 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:44:14.56 ID:ODjJ2QQx0.net
>>348
報復するとしたら最初の打席じゃない?
まあ、塁にランナーがいたらしないかも

361 :sage :2018/06/03(日) 17:44:58.50 ID:BwBt/WRNH.net
今日は完全に戦犯だったな
せっかくシモンズが出塁してもことごとくアウトになってたし
DHがこれじゃ勝てんわ

362 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:45:09.89 ID:9sw/L4Sv0.net
トラウト出したらこのチームの観客動員激減するだろうな

363 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:45:58.89 ID:aJ628EwD0.net
>>341
会社員に例えると、タイムカードを押して職場で仕事をしてるところ
大谷だけは社員食堂でふんぞり返ってるぐらいの差がある

364 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:46:47.74 ID:Fj0Ly2x40.net
>>358
トラウトの価値が高すぎて話がまとまらない/相手がいないって聞いたけど
実際どうなんだろ?

出てくと仮定して、そのままFAだとドラフト指名権しか貰えないんじゃ大損よね

365 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:46:47.77 ID:Qapw+OCg0.net
>>363
お前会社で働いたことないだろ社員食堂ってw

366 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:47:11.54 ID:lU2OMgph0.net
>>334
もうオールスターなんか
正直どうでもよくない??

大谷自身がこんな調子じゃ本人だってそれどころじゃないでしょ
日本のマスコミが連日の試合で大谷の褒めるところがないから
オールスターオールスターって言ってて呆れる

オールスターなんて、この先もずっとあるんでしょう
なら、そん時体休ませて、ホント、なんとか試合で結果出さなきゃ

367 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:47:25.14 ID:uBhsXOUX0.net
オールスターの投票はどこでやるのかな?
10票ぐらい投票するつもり

368 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:47:26.63 ID:bYZHuxWN0.net
対左で大谷を外すにしてもその代わりもまた期待できないからなぁ…

369 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:49:27.47 ID:LRavkNM10.net
メジャーで根強い先発6人制への異論
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/03/05/kiji/20180305s00001007016000c.html
レンジャーズのエース左腕コール・ハメルズ投手(34)が、先発6人制に対して異議を唱えたと3日(日本時間4日)、複数の米メディアが伝えた。
中4日の登板間隔に長年慣れており「6人ローテーションで投げたければ、大学や日本でプレーすればいい」とまで言った。
ハメルズは「(導入を)全員が気分よく思っているとは思わないし、(中5日の)やり方を学ぼうとも思わない。今、自分が40歳なら別だけど」と言い切る。

370 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:49:27.80 ID:Pd7+cOeq0.net
コザーとの方がちょっと率高いはずだけど今出れないしマルテもばっちり2三振してたからどうしようもないんだよな
年俸総額は上のほうなのに選手層薄すぎでしょ

371 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:50:09.58 ID:6Pn5DXLd0.net
オールスターは休養にあててほしいわ
投手としてはなかなかだけどバッターとして迷っているから
いったん整理してほしい

372 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:50:58.10 ID:v9ygrbDm0.net
オールスターはこのまま行けば選ばれるべきじゃない、ここからまた調子上げれたら問題ないけどね
ファンならそりゃ見たいけど成績伴ってなくて選ばれても大谷も不本意だと思う

373 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:51:40.48 ID:h9ensoCV0.net
AKIも言ってたけど大谷はメジャーで言うところのチンミュージック(顎の先を通るボール)一回鳴らされると
途端に外角腰引けて届かなくなるね。やっぱ投手もやる選手だから前に出してる右腕怪我するの怖がってるのかね
ある程度死球覚悟じゃないと外角って踏み込んで打てないし

大谷は内角得意、内角攻めはされたけど克服して減っただけってやっぱ嘘じゃないかなぁ、厳しい内角攻め一回で
意識しまくって体開きまくる選手に見える。体開くからセベリーノの時みたいに内角捌けるけど今度は外角当然届かないよね、
ゾーン別打率だと結果球として凡退するのは外だから外が苦手に見えるってカラクリでキーはやっぱ内角攻めでは

374 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:51:53.82 ID:bYZHuxWN0.net
>>369
ヤンキースやアストロズに行ってたら不協和音がでてもおかしくなかったな

375 :sage :2018/06/03(日) 17:52:23.15 ID:BwBt/WRNH.net
今日残念だったのは、9回に味方が追いつかれそうな緊迫した場面で大谷が一平と笑いながら喋ってたことだな
あれ見て、あぁ今日負けるかもと思ったわ

376 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:52:53.27 ID:uUqXbCQhM.net
今日のように戦犯になってしまうとオオタニサンもう二刀流の限界近いな

377 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:53:05.80 ID:FXDP7iK40.net
リチャーズ素晴らしかったじゃないか
ぶつけるよりよっぽど立派な報復だよ

378 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:54:43.30 ID:ODjJ2QQx0.net
>>351
エンゼルスのドラフト1位はまじめそうな白人が多いもんね。

トラウト
リチャーズ
スキャッグス
ペドロージアン
ヒーニー
クローン(レイズにトレード)

これ全部ドラフト1位。チームの方針がよくわかるよ。

FAで取ってくる歴代の大物も、ハミルトンをのぞいたら
プホルス、トーリ・ハンター、ゲレーロやケルビム・エスコバーなど
まじめなタイプが多いからな。

379 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:55:14.74 ID:Sd22RWqm0.net
なんでソーシアってイニングの途中でピッチャー交代させたがるんだ?
態とチームを負けさせようとしてるような替え方するよな。
走者出せば自分で片付けたいしピンチの時こそ力が出せるのでこれからという時にいつも替えられリリーフに負担をかけてしまう。
嫌がらせでやってるのだろか?

380 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:55:48.28 ID:9sw/L4Sv0.net
>>375
関係ないだろベンチにいたら談笑ぐらいするわ
おしゃべり許さんとかいうマジキチはくっさいNPBだけみとけ
おまえ金本とかと気が合いそうだな

381 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:55:50.81 ID:lU2OMgph0.net
おいまたテレ朝で大谷くるぞw
しかも「大谷、初のサヨナラなるか!」だってよw
マー君二秒って・・・

マスコミはいつまで偏向報道続けるつもりだろ
大谷君自身はアメリカにいてマイペースだろうけど、、
調子悪い時も毎日インタビュー受けてて、ほかっといたれって感じ

382 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:56:16.06 ID:qc9aLLBv0.net


383 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:56:25.04 ID:Qapw+OCg0.net
>>377
それはわかる
きっちり三振取ってたからな
相手は当てられるのかとビビりまくって腰引けてた

384 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:56:56.53 ID:Pd7+cOeq0.net
そういやヤングも打てないしカルフーンも怪我したってことは当分ハーモシロがスタメンなんだろうな
遂にあれだけ守備が酷かったハーモシロまでこの段階で主力になるとは

385 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:58:33.40 ID:P6UD3806d.net
アイバーとかいた頃はあんまりお坊ちゃま球団イメージは無かったけどなぁ
ウィーバーが顔真っ赤にして鬼みたいな顔して投げてたし

386 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 17:59:03.95 ID:9sw/L4Sv0.net
そろそろ大谷は日本のマスコミのことガン無視してほしい
こいつらうざすぎる。まぁテレビ持ってないからマスコミがどんな報道してるか知らんが

387 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:00:04.24 ID:IAyRce0G0.net
4月は内角来い来いって感じで見てて、来たら打つって感じだったんだけどな。
今は甘い球来たなって思っても見逃しちゃう。
もうちょっと流しても良いと思うんだけど。

388 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:00:28.05 ID:edZi1qk20.net
プホルスとかハミルトンとか不良債権を集めてる印象しか無かったけどな

389 :sage :2018/06/03(日) 18:01:17.35 ID:BwBt/WRNH.net
>>380
あの場面みて大谷に嫌な印象もったエンゼルスファンも少なからずいるはず
少なくともリチャーズファンからは嫌われただろうな

390 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:01:25.78 ID:x/bmmB1y0.net
>>379
どこの世界の野球だってダメだったらイニング途中に変えるだろw
少年野球だって途中で変えられるわw

391 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:01:46.79 ID:6Pn5DXLd0.net
今日の戦犯はプホルスアップトンでしょ
大谷はじめ6番以下はダメだったが戦犯とまでは言えないな

392 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:01:53.39 ID:WKEM+jV10.net
もう2割8分台か
落ちるのはあっという間だな

393 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:02:13.59 ID:Pd7+cOeq0.net
契約した瞬間から死刑囚認定せざるえないような契約状態だったもんな

394 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:02:41.94 .net
>>389
そんな心が狭い人間いねーよ

395 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:03:00.39 ID:edZi1qk20.net
他を戦犯扱いしたところで大谷の評価が上がるわけじゃない

396 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:03:45.31 ID:x/bmmB1y0.net
>>380
キチガイに触るなよ

397 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:03:54.40 ID:I3WeQmOtd.net
>>389
おまえもっとMLBみた方がいいよw
2度とくさいレスすんなごみ

398 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:04:06.21 ID:lWqbSr3H0.net
ナショナルズ エースのシャーザーが打撃と走塁で勝利貢献
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000083-spnannex-base
ナショナルズのマックス・シャーザー投手(33)が2日のブレーブス戦に代打で起用され、中前打を放つと、その後の適時三塁打で決勝のホームを踏んだ。
過去に最多勝とサイ・ヤング賞をそれぞれ3度獲得するなど輝かしい実績を残しているシャーザーは、
今季もすでにメジャートップの9勝をマーク。ナショナルズのエースとして活躍を見せているが、この日は打撃と走塁でチームの勝利に貢献した。

399 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:04:34.48 ID:c0532fdxp.net
大谷君、正攻法で通用しないんやったら
ゴキロースタイルに変えるのも手やで?
世界中が失望するだろうが、な

400 :sage :2018/06/03(日) 18:04:35.74 ID:BwBt/WRNH.net
昨日のシモンズのことがあり今日は死球までくらって、ぜがひでも勝たなきゃいけなかった試合なんだよ
こんな舐められた試合はない
ダグアウトで笑ってる場合じゃねーんだよ

401 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:04:49.07 ID:kJjQCHvq0.net
死刑囚といえばウェルズ師匠

402 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:05:00.11 ID:edZi1qk20.net
プホルスは10年契約移籍初年度の4月に打率1割の大スランプで炎上したぐらいだからなwww

403 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:05:15.91 ID:LrPSamdDd.net
あのへっぴり腰じゃいくらベースに寄ろうが外角は打てる気がしない

404 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:05:42.36 ID:tQ+U/zV10.net
福留

405 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:06:25.21 ID:70N4Dsl0a.net
柳田の方が格段に上だな
二ヶ月持たないとかさすが飛距離だけのゆとり脳

406 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:06:40.19 ID:x/bmmB1y0.net
ここってまともなレスしてる人とはやり取りしないくせに
レス乞食荒らしのレスには必死になってアンカー飛ばすよね
これじゃ荒らす方も楽しくて離れなくなるわな入れ食いだもんw

407 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:07:05.30 ID:edZi1qk20.net
そうそう死刑囚ウェルズもエンゼルスやったな
ホンマ不良債権好きや

408 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:08:29.69 ID:7kLLQRQ90.net
>>399
fangraphs「NPBからMLBに来て、ゴロに頼る選手は一般的に成績に苦しむ。西岡は両リーグでゴロに非常に頼っていた。しかし、これにより、MLBではより大きな痛手を受けた」

409 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:08:31.94 .net
まともなレスなんてないけどな

410 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:09:26.35 ID:mW4sOpI0a.net
大谷は決め打ちやめないと一流になれない
打席でのアプローチがフラフラしすぎ
当然だけど23才の段階ではイチマツに大きく遅れを取ってる

411 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:10:15.78 ID:6Pn5DXLd0.net
左にあのへっぴり腰だと厳しいわな
根本的な問題だがなんであんなに腰がひけているんだ?
左のときとくに酷い

412 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:11:47.18 ID:v9ygrbDm0.net
1年目は育成に費やすんじゃなかったのか
不調でもただ使い続けてどうにかなんのかと言いたい

413 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:12:07.68 ID:2WZFbb+50.net
メタボンサンが殿堂板ごとぶち切りやがった
これも殿堂板の呪いや…殿堂板ィェ…

414 :sage :2018/06/03(日) 18:12:19.65 ID:BwBt/WRNH.net
左右関係ないだろ
最近の大谷は右でも打ててない
みんなが打つようなPからは便乗して一安打ぐらいはするけど

415 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:12:22.91 ID:edZi1qk20.net
日本ではかなりの実力者だった福留でもああなるんやから
日本で規定打席打ったことない大谷かなり失速するのは必然的なんや

416 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:12:47.56 ID:Pd7+cOeq0.net
体開かないようにしてるんだろうけど今日はタイミング合ってなくてそれでも開いてて力ないフライを左に飛ばしてた

417 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:13:28.81 ID:2WZFbb+50.net
>411
バースみたいにベースから離れて立てばいいんじゃない
腕長いし
どうせ日本野球はくっついて打てとか教えるんだろ

418 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:13:41.88 ID:F0V/EFVU0.net
大谷は流す技術がないようだし、角度を上げる技術もないみたい
これは一朝一夕で出来ない訳でシフトを取られ続けるだろうから打率はどんどん下がる
今年は早めに投手大谷に専念した方が良いよ

日ハム時代は打者の調子が悪いときは投手大谷に専念させていた
3年目で投手三冠取った年など
逆に怪我をして投げられないときは打者に専念させていた
つまり、チームに勝つために二刀流をやらせていただけ
エンゼルスも打てないときは投手に専念させるべきだよ

419 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:13:53.60 ID:Nkt3tYR20.net
あのへっぴり腰がすべてなんだけどな。対左だけじゃない
右Pでもあの癖あるから外角を強いスイング出来てない。当ててセンター返しシフトに引っかかる

420 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:14:41.70 ID:70N4Dsl0a.net
セックスすれば一皮剥けるやろうな

421 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:14:43.49 ID:FnXzVP1md.net
MLBでゴロ打法は難しい
広角に打ち分けないとシフト引かれて詰んでしまう
打球速度も調節が必要

422 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:14:55.33 ID:2WZFbb+50.net
>415
福留は凄い打者だった
松井意外だとホークスのBIG4に次ぐ存在だった

423 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:16:09.01 ID:Qapw+OCg0.net
>>420
一皮向けてからのほうが良くないか?

424 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:16:35.82 ID:EgfkyLf5K.net
こっから最終300打ったら大したもんだ
覚醒しそうな感じなんだがな

425 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:17:00.88 ID:0nacFvVp0.net
>>408
これただし俊足で内野安打を量産したイチローだけは別、とも書かれてたな
大谷も足は速いんだけどベースに合わせるの下手で、怪我のリスクもあるから全力疾走できないのがキツイね

426 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:17:12.15 ID:81JLRc980.net
プロ野球板の視聴率スレは、無くなったのでしょうか?

427 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:18:29.94 ID:70N4Dsl0a.net
童貞卒業すれば尻出しオカマフォームが治るかもなあ
川口でもかまわんよ

428 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:19:20.61 ID:IG/zHwLc0.net
>>369
これは登板数が少なくなるとイニング数を増やすことができなくなり給料がもらえなくなるという問題なんだよな
登板数が少なくなってもその分1日に投げる投球数を増やせば1シーズンで投げるイニング数は変わらないはずなのに

429 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:19:25.26 ID:S5Mao49O0.net
日本からメジャー行った野手はNPBでのキャリアハイよりHR10〜20本ぐらい減るから
NPB時代みたいに20本打つとかはまずないと見たほうがいい
最近の予想通りギリ10いくかいかないかぐらいに収まると思う

430 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:19:31.26 ID:2WZFbb+50.net
>426
プロ野球板自体見れないんじゃない

431 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:19:38.70 ID:v9ygrbDm0.net
腰引け治す方法が分かってるならとっくに治ってる
日本からずっとそれを治せずに今に至る

432 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:19:50.20 ID:ZwkkJiSud.net
10年総額2億5400万ドル(出来高を含むと最大で2億8000万ドル) 29球団すべてへのトレード拒否条項
引退後10年間「球団の顔」として活動することも契約に含まれており、その他のボーナスも含めると20年2億6575万ドル
2012 (32) 12億円 
2013 (33) 16億円 
2014 (34) 23億円
2015 (35) 24億円
2016 (36) 25億円
2017 (37) 26億円
2018 (38) 27億円
2019 (39) 28億円
2020 (40) 29億円
2021 (41) 30億円

これ見るたびに乾いた笑いが起きる

433 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:19:58.30 ID:rJSVf8cFd.net
>>420
ハム時代に外泊した頃の成績悪かったから女がいると成績落ちるって言われてたぞ

434 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:20:39.03 ID:6Pn5DXLd0.net
松井みてても思った
MLBでゴロ打法は難しい
松井も5月打率1割でセカンドゴロばかりだった
大谷はまた松井とは違う苦悩だね

435 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:21:40.13 ID:Pd7+cOeq0.net
>>432
これ見たとき皆死刑囚って言ってたの思い出すw

436 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:22:49.35 ID:2WZFbb+50.net
松井は向こうで10年近く話題になり続けた

437 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:22:51.82 ID:70N4Dsl0a.net
>>433
所詮夜遊び程度だろ
セックスすれば間違いなく一皮剥ける

438 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:28:32.24 ID:6Pn5DXLd0.net
とにかくさ
あの腰なんとかならんの?
左だと特に酷い
内角投げられて次外角投げられて腰引けて手打ち
力あるから打球自体はいいけどシフトに引っ掛かる
野球経験者のアドバイスが必要

439 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:28:33.16 ID:FS5m37bI0.net
大谷ってちんぽでかいの?

440 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:31:06.05 ID:yz9Om9q90.net
だから日本に残れって言ったんだよ
日本で毎年防御率1.90、10〜15勝、打率.320、15〜25ホームランを10年くらい続ければ
未来永劫残る伝説を作れたのに

441 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:32:24.96 ID:IG/zHwLc0.net
>>439
巨根で有名

442 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:33:54.18 ID:Nkt3tYR20.net
正直当てに行くくらいならギャロのようにHR狙った方がいい山はって
もうシフトに引っかかるの分かってるのに当てに行くバカは大谷くらい

443 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:34:57.56 ID:p4jI8gIMp.net
打者ではダメだね

444 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:35:12.98 ID:kJjQCHvq0.net
>>440
せいぜい年俸6億が上限のNPBより30億のメジャー目指すでしょ

445 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:35:19.48 ID:RgABt9Ok0.net
>>440
そのレベルの投手は必ずメジャーに行くし世間の風潮からして日本に居座れないでしょ
だからそういう選手はもう出てこない

446 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:37:29.50 ID:QUQcEASea.net
>>438 これな、右投手の外角の球でさえ既に逃げ腰だもんな
手打ち王だよこの人は
バッティング練習だけは逃げ腰にならず大ホームランw
とにかく見逃した後に既に後退りする行為やめてくれ、そんなに死球が怖いのかね

447 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:38:16.17 ID:abfD/KJSa.net
そこそこ怪我しないでやってくれたらいいよ

448 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:39:44.50 ID:U3leeBK9d.net
二刀流で育てたハムは素晴らしい、でもMLBを見据えた育成という点では不十分だった
いずれMLBを容認するという事で獲得したならそこまでやる義務があったと思う

449 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:40:39.26 ID:C0zVgcjjr.net
大谷使うならまだカルフーンをDHで使うほうがマシ。三振かまぐれ当たりの長打しか打てない大谷は要らない。大谷はカルフーン以下のバッタもん

450 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:40:59.22 ID:9yc1E6900.net
打者としての問題点
1 左投手が打てない
2 外角が打てない
3 内角はみんなゴロ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:44:48.95 .net
守備が良いカルフーンをDHってバカかな

452 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:47:26.25 ID:Pd7+cOeq0.net
対左に関しては殆ど球筋読めてないしタイミングが合ってなかったけど
その条件も揃ってて今日の打席は一番いい当たりしてたときも体が開いてたから対左の修正は年単位はかかるような感じはするね

453 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:47:30.73 ID:LrPSamdDd.net
踏み込んでこないからな
最近の感じだと内角は見せ球で、外角一辺倒で勝負してくるな

454 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:47:54.90 .net
>>220
契約ってのはここで言われてるだけでソースなし

シモンズが1番を断ってるというのもソースなし

455 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:48:13.55 ID:dhFnpsmpa.net
投手ならダル田中より上だと思うけどね

456 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:49:20.40 ID:9yc1E6900.net
このままでは打者はおまけで終了してまう・・

457 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:51:00.13 ID:kuvN/jGr0.net
調子が落ちたのではなく、最初が凄かっただけで
素直にこれが今現在のMLBにおける大谷の実力だよ
ただ、素人が見てもプロが見ても大谷に才能があるのは間違いないし
いずれ必ず結果を残せる選手になると思う

458 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:52:21.32 ID:2WZFbb+50.net
>455
ダルビッシュも2年半くらいは向こうで話題になった
大谷は投手でも話題になれなくなってきた。
凄い球を投げても話題になれないと言うのは引き付ける物が感じられない
と言うこと。
原辰徳の笑顔や亀山努のヘッドスライディングは引き付ける何かが
あったと言うこと。
ただの笑顔やヘッドスライディングではなく、人々を盛り立てる凄い技だった

459 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:53:53.52 ID:5uRtO9+l0.net
球審が大谷に不利な判定するようになったのも一因
球審いらねーよ
ぜんぶ機械でいいじゃん

460 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:54:54.77 ID:U3leeBK9d.net
そもそも二刀流で機能したのも2年間だけだし、投手メインで行ってみるのもありなのでは
今の所投手の方ではまだ通用はしているしそっちの方がチームに貢献出来るかも

461 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:56:24.07 ID:kO54LOTn0.net
内野安打は危険なプレー 全力疾走による怪我のリスク

ハーパー、膝の骨挫傷
https://www.mlb.com/video/harper-injures-knee/c-1720162083
キーアマイヤー、右でん部を亀裂骨折
https://www.mlb.com/video/kiermaier-exits-with-injury/c-1477609783
アクーニャ、左膝前十字靭帯損傷
https://www.mlb.com/video/acuna-leaves-game-in-the-7th/c-2089486883

462 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:57:22.11 ID:6Pn5DXLd0.net
ピッチャーとしてもダルビッシュの話題なんて大谷の1/3程度だぞ

463 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:57:44.42 ID:OA/rAw9s0.net
結果を残せるまで使ってもらえればいいけどな
向こうは見限られるのはも早いから

464 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:59:05.30 ID:TkAI6WBH0.net
左投手打ちたければ体が開かないことを意識すればいい
それかスタントンのようにクローズドスタンスにする
スタントンは左得意だけど右打てないから右だけスクウェアにすべき
ようするに左投手はインコースも無理やり流し打ちするってことね

465 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:59:15.15 ID:YNKrhLFM0.net
新人王はあきらめろ

466 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:59:43.63 ID:LrPSamdDd.net
メジャーの可変ゾーンだと臭いとこカットする技術もないときつい

467 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:59:46.56 ID:LDod7VDT0.net
>>457
本当に信じて良いのですね?最近流石に詐欺?て思う時も…録画も見ずに消す事が増えた。

468 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:00:10.97 ID:ZCCMNrsq0.net
とりあえず3年は好きにやればいいよ
3年は最低年俸しか貰えないんだし
3年やればどちらに専念すべきなのかはっきりデータが示してくれる

469 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:00:50.45 ID:edZi1qk20.net
右投手相手だと何とか四球に持ち込めるみたいだが左だと何にもないな
守備もしてないし完全に戦犯

470 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:02:15.95 ID:yz9Om9q90.net
3年も無駄にするなんてほんともったいない
日本ならその間に40勝50ホームランを積み上げられたのに

471 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:03:20.88 ID:ZCCMNrsq0.net
本人も本当に二刀流やりたいわけじゃなく、どっちも才能あるから諦められなかっただけ
どちらか一方が明らかに劣ることがはっきりすれば本人も専念したくなるよ

472 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:04:45.90 ID:73+r3PRk0.net
今後もファンの投手派・打者派の波が入れ替わったりすると思うが
大谷本人はどっしり構えてるだろうし、周囲も長い目でみてくれるだろう

473 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:05:48.27 ID:U3leeBK9d.net
大谷レベルでもあっさりこうなるんだぜ、こっちのレベルはとんでもないって事よ
今後MLB行きを夢見てる日本人野手がいるとするなら止めるべきとしか言えない

474 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:07:44.11 ID:YsKDH5+q0.net
打者としては首脳陣からほぼ見切られて今後はスタメンは外れる方向らしいね。

スランプ、不調は実績のある選手の場合に使うけど、
大谷の場合はデータが揃う前の1ヶ月間に打てただけだからね。
どう見ても福留、松井稼頭央コースです。

475 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:08:10.99 ID:ZCCMNrsq0.net
ところでこの極端なシフトっていつ頃から全打者に行われるようになったの?
イチロー、松井の頃からあったら彼らの成績も大分変わった可能性があるな

476 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:08:36.66 ID:D0RX7/HK0.net
はっきり言って
あの天才打者と言われた松井秀喜も
前年NPBで50HR→MLB16HRに落ちた世界だし、
レベルが違いすぎるというのは間違いない。

477 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:08:48.83 ID:Qapw+OCg0.net
そんなことよりトラウトが凄すぎる
なんて打者なんだあれは

478 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:09:12.18 ID:W+m/1Wif0.net
大谷てBOXから逃げるように飛びのくよね
あんな打者見たのメジャーではじめてだわ
野村が以前、ボール怖がる奴は使えんていったの思い出した

479 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:09:13.15 .net
>>318
10日のDLだから軽い感じだろうね
早く戻ってきてほしい

480 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:09:30.96 ID:edZi1qk20.net
イチローの頃もシフトシフト言われてたぞ
イチローの場合変則的なシフトは逆にエサになっていた

481 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:09:48.43 ID:D0RX7/HK0.net
>>477
トラウトが凄いなんて
分かりきってることだが?

482 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:10:32.87 ID:Qapw+OCg0.net
>>481
トラウトの成績はキャリアハイだろ今

483 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:10:40.65 ID:IG/zHwLc0.net
テニスだと相手がいないところに打つのに野球だとなぜ守備がいないところを狙って打たないのか不思議

484 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:11:01.72 ID:yz9Om9q90.net
松井秀喜だって日本で続けたほうが評価高かっただろうし稼頭央、福留、青木なんてキャリアを無駄にしただけ
こいつら皆日本人打者の中では最強クラスだったのに
悪いこと言わないからもう打者はMLBに行くな

485 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:11:13.82 ID:9sw/L4Sv0.net
イチローは全方向に打つからシフト敷かれてない
バントシフトぐらい
松井はセカンドゴロしか打たないからシフト関係ない

486 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:11:28.58 ID:7VuwSg3f0.net
>>475
ビッグデータベースボールの本でも読みなさい、シフトとかフレーミングとか面白いから
マネーボールが時代遅れになってもう随分経つな

487 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:12:11.67 ID:edZi1qk20.net
>>474
打者大谷見限られたソースもう出てんの?

488 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:12:57.66 ID:Qapw+OCg0.net
>>475
当時のほうが投手有利のはずだぞ
今は誰でもホームラン打っちゃう

489 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:14:14.63 ID:U3leeBK9d.net
来年には早くもどちらかに絞る話も出てくるかもしれないがその時は成績云々じゃなくても投手1択だろうな
投手としては今後の磨きようによっては大成する可能性があるし本人もそれは分かってるはず

490 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:14:14.98 ID:ZCCMNrsq0.net
>>480>>486
http://number.bunshun.jp/articles/-/830958?page=2
この記事によると2009年頃から徐々に広がっていったって書いてあったからさ
強打者に対してのシフトは前々からあったんだろうけど、こんな極端なシフトを1年目の前半も終わらない内から使ってくるなんていつ頃から始まったんだろうって思ってね

491 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:14:35.15 ID:Pd7+cOeq0.net
まあ打ってよし走ってよしで守備もいい捕球してくれるし言うことないね
今年のwRC+の数値は200超えてるし化け物過ぎる

492 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:15:47.85 ID:W+m/1Wif0.net
2way容認を餌に契約にこぎつけたのに
この時期に打者諦めろはありえない
最低1年は見て、本人のgive up待ちじゃね

493 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:18:34.80 ID:RgABt9Ok0.net
>>492
言ってることはその通りなんだが
ルー語がすげえ気になるwww

494 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:19:23.91 ID:6Pn5DXLd0.net
>>473
大谷レベルて打者はもともとNPBでもズバ抜けてなかったろw

495 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:19:45.30 ID:73+r3PRk0.net
一年経てば投球を研究されてポカポカ打たれだし、
一方打撃は復調、またみんな一気にテノヒラクルーで変わるかもしれんよ

496 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:20:00.48 ID:RgABt9Ok0.net
>>487
チーム事情鑑みたら見切れるわけないしソースも多分ないよ

497 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:20:39.49 ID:ZkmZDk8m0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00010004-sportiva-base&p=2
2001年
デビッド・エクスタイン(当時エンゼルス/内野手)
「本来、左打者の場合はセカンドベース寄りに守るんだけど、イチローのときは定位置だったり、サードベース寄りにシフトすることもある。
彼の打球が三遊間に飛んだ場合、セカンドベース寄りにいるとアウトにするのが難しい。
さらに彼は、ハードな打球も打てるので、ただ浅く守ればいいわけではない。しかも出塁されると、これがまた厄介なんだ(笑)」

498 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:21:15.94 ID:guOGhPSq0.net
ルーキーを最初は無警戒で好き放題させつつデータが集まりだしたら徹底的に押さえ込むメジャーこえー

499 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:21:16.82 ID:t2/EKCdA0.net
>>494
このスレ見てると毎回壊れたラジオのようにそれ言ってるのが一人いる

500 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:22:02.95 ID:Pd7+cOeq0.net
打撃もまあ球筋ある程度読めるようになるのが俺はオールスター前ぐらいには何とかなると思うけどな
ただ対左は今年中は難しい状態なんじゃないかな

501 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:23:31.51 ID:U3leeBK9d.net
>>498
二刀流だから余計に対策取られたってのもあるだろ、投手兼任に打たれるなんか屈辱

502 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:24:58.96 ID:edZi1qk20.net
日本は緻密な野球をするとか言われるけど
メジャーの方がよほど緻密だったという話
投げるコースと打球方向まで連動して計算されて完全に丸裸

503 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:29:42.85 ID:ZkmZDk8m0.net
MLBではゴロ打法は通用しないという認識がある

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00010004-sportiva-base
>メジャーではコツンと当てるようなスタイルは成功しないんだけど、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00100052-fullcount-base&p=2
>ゴロを多く打つスタイルは、メジャーではいい結果に繋がらないというのだ。
NPBからMLBに来て、ゴロに頼る選手は一般的に成績に苦しむ

504 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:30:58.56 ID:FS5m37bI0.net
苦しいときはセンター前に打つっていう日本の伝統的な打撃を封じられてるな

505 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:31:16.37 ID:hR+/itl6K.net
みんなおんなじ条件だ
審判批判や言い訳だけはやめてくれ

506 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:31:26.37 ID:6Pn5DXLd0.net
>>500
まあ俺もそう思うよ
ハードコンタクト自体はできているしね
全部シフトでアウトになっているけどw

507 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:32:07.08 ID:YsKDH5+q0.net
昨日今日で唯一ヒット打てたのが3回6失点の出来の老人コロンだけだからなあ

508 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:33:15.85 ID:PmjXATUv0.net
踵体重=へっぴり腰について早くからしつこく言っていたが、大谷はボールが怖いというより、
@パワーがあるから引っ張らなくてもよい センターから逆方向へ
Aインコースでもセンターから逆方向へ 
B インコースに来た瞬間、背中方向に反って、ボールとの距離を取って打球が飛ぶようにする

たぶん、こう云う過程で癖になったんだと思う 

ただ、もう体に染みついた癖だから修正するには時間がかかるだろうね

509 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:33:25.11 ID:YsKDH5+q0.net
>>500
そこまでレギュラーで出してもらえないと考えるのが普通

510 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:33:44.82 ID:MWQndJy6M.net
あ!extend:checked:vvvvv:1000:512

511 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:34:30.74 ID:73+r3PRk0.net
ファーストストライクを見逃すようになったのは
なんでかね。いいか悪いかわからんけど

512 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:35:49.76 ID:ybsoriobM.net
このままだと春珍かな

513 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:36:48.78 ID:Pd7+cOeq0.net
>>506
今日のは単純に前飛ばそうとしたらあそこにあのボールしか飛ばせなかったって内容だったんじゃない
苦しい中で打球速度だけは出てたんだけどあの打ち方になるとどうしても生きた球が外野に向かって飛んでかないだろうから難しいとこだろうね

ただヤンキース戦のときの腰引いてセカンド打ってたやつとかはただ狙って打ってたっぽいからああいうのは改善すると思うし
ああいうのをちゃんと角度付けて左に強打出来れば固めうちが増えて来て安定して打てるだろうから
球筋読んでそういうのをある程度狙えるようになるのがオールスター前ぐらいになるんじゃない

514 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:37:33.55 ID:W+m/1Wif0.net
ほぼ2塁上にショートがいるんでほぉって思ったら
そこへ狙いすましたように打つ大谷がいてほぉほぉて思った
やっぱり大谷はもってるw

515 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:37:47.04 ID:edZi1qk20.net
イチローみたいに三塁線に痛烈なライナー打てたらいいんだけどな

516 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:40:26.94 ID:Pd7+cOeq0.net
>>515
現時点だと難しいと思うけど大谷の場合だとレフトに向かって強打したほうが結果出ると思う
イチローと打撃のスタイル似てるとこあるけど性質がちょっと違う

517 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:40:41.13 ID:bdLN4ogY0.net
最近打てたの爺さんのコロンだけかよ重症すぎるな

518 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:41:43.18 ID:YsKDH5+q0.net
イチローは打ち逃げ打法っていう対策不可能な事やってたし
元々NPBで7年連続首位打者っていうとんでもない下地があったからなあ。

519 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:42:36.37 ID:PmjXATUv0.net
>>513
俺は大谷の素質は信じているけど、正直、楽観的になれる要素は全く感じられない
打撃が完全に崩れているよ

元々ミートポイントが近い大谷が打撃を修正するためにさらに引きつけようとすると、ますますタイミングが遅れる
遅れるから開く ストレートには振り遅れ変化球には開いて崩れるという悪循環

520 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:44:51.96 ID:dhFnpsmpa.net
困ったときのセンター返しなんて10年前の北京五輪惨敗でこんな理論もともと捨てたわ。
俺ももっと早く捨てるべきだったかもしれないが

やはり俺はメジャー理論を先取りしてる。 WBCや五輪にこそ俺の野球理論が必要。
ただ自分の野球脳が高く日本人には理解されずハリルのように追放されるかもしれないが

521 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:45:05.18 ID:pqFM1pg/d.net
大谷終了のおしらせかよ



くっっそっワロタw

522 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:46:13.03 ID:73+r3PRk0.net
ま、なんだかんだいって明日
5時に起きてガンガン応援するよw

523 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:47:49.11 ID:Pd7+cOeq0.net
まあ日曜に対左だときついよねw

524 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:47:49.29 ID:dhFnpsmpa.net
その俺は17年WBC日本が勝つならドミニカとベネズエラと準決勝以降で対戦したいと
思ってた。 米国とプエルトリコとはやりたくないと思ってたらこの2チームが
来てしまった。 
ドミニカもエラーでアメリカ戦点もらったの生かさないといけなかったのにと思った

WBCで日本が優勝するより高橋巨人が日本一とるほうが難しいな

525 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:49:34.88 ID:+Z40guY+0.net
歴代エンゼルスの新人王 

ティム・サーモン

マイク・トラウト

 名前を大谷鯖平に改名しろ 

526 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:50:19.67 ID:PmjXATUv0.net
ハメルズ、インハイをえぐってきたね メジャーの厳しさを見せるという感じの球 正直、今の大谷はそこまでしなくても
打てないと思うけど、厳しい配球だった

527 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:50:21.21 ID:zMZxpZGg0.net
オータニサン腰が引きまくっててなw
ビビリ過ぎやん(´・ω・`)

528 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:50:58.79 ID:dhFnpsmpa.net
北京五輪で惨敗してから海外の野球勉強したわ。 ダルビッシュがいくら筋トレして
大谷の球速超えても回転数がすごくなってもフォーシームで空振りをとれない
致命的欠陥があることをだれも指摘しない。 これは田中もそうだけど

529 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:51:37.32 ID:9bTXAfqQ0.net
とりあえず今日の2打席目のショートゴロ、最終打席のライト線ライナーファウル
いい当たりで惜しかったという解説者は信用出来ない
二本ともあそこに打たされてるんだから

530 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:53:13.21 ID:edZi1qk20.net
色々対策されて大谷も打撃に迷いが出てるんやろな
こうなると今まで打ててたボールもミスしだして悪循環

531 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:53:20.06 ID:W+m/1Wif0.net
ランディ・ジョンソンが暇そうだから、
試合前のバッティング練習で投げてもらえばいいのに

532 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:53:36.52 ID:dhFnpsmpa.net
日本人がMLBに行きホームラン30本打つよりサッカーの主要リーグで50点取るほうがはるかに簡単だと中田英寿がいたからころから思ってる

533 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:53:56.33 ID:pqFM1pg/d.net
>>527
凄いダサいよね

外人は全然ビビらないのに

イチローと大谷と青木はめちゃめちゃめちゃめちゃビビっていた

くっそワロタw

534 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:54:33.65 ID:dhFnpsmpa.net
トラウトになるよりメッシになるほうがはるかに簡単ということ

535 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:55:12.88 ID:Pd7+cOeq0.net
インコースのボール球振らされたら大谷の場合だと厳しいバッティングになるからな
昨日の最終打席打ってたからやべえなと思ったけど今日は左で行き成り胸狩りしてきてたし
右でもあそこは厳しいから昨日と今日のはあれは前の判定がどうであれリセットしてファールで逃げる方がいいって感じになる

536 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:55:56.71 ID:fo4OCwNy0.net
ジオンビシフト=大谷シフト

537 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:56:32.31 ID:Qapw+OCg0.net
>>534
そりゃそうだろ
メッシは合法的に薬使用してるんだから
トラウトなんて目指しちゃダメだ

538 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:57:06.55 ID:pqFM1pg/d.net
>>534
お前バカか?



世界一人気スポーツサッカーで凄まじい人が挑戦してる競技と

世界一マイナースポーツ野球で30本ホームラン


どっちが簡単かわかるよねダウン症かな

539 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:57:46.64 ID:+lgJnOWxd.net
https://m.youtube.com/watch?v=YSwClQJkNcI

イチローはこれぐらい頭おかしいコースもヒットにしてた

四球選ばないという批判を結果で黙らせ続けた奇特なバッター

540 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:58:05.83 ID:W+m/1Wif0.net
トラウトとメッシじゃ競争相手の分母が違いすぎる
世界の数カ国でしかやってない野球と世界隅々で行われるサッカー

541 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:58:37.08 ID:YsKDH5+q0.net
4月4本
5月2本

最後にホームラン打ってから相当日が経って6月以降打てる気配なし
明らかな右肩下がり曲線ですw

542 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:58:54.97 ID:BX1v1QIwK.net
>>123
このインタビューの表情みるに
信念があるうえでの「変えていこう」ではなく
焦りによる「変えなきゃ」というかんじだな
焦りでぶれてる状態で目の前の結果を求めていじると
本来もつ能力まで失って芯から崩壊になりがちだがうまくいくといいな
開幕三日前のバッティングフォーム省略はうまくいったように
変えたことを変わらない大谷の能力が修正して導いて対応させることを信じる

543 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:59:03.63 ID:pqFM1pg/d.net
野球は本当にダサい

マイナーすぎる

僕は世界を見てからマイナー野球で活躍しても激しい虚しさをしった


本当にダサい

544 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:59:28.04 ID:U3leeBK9d.net
ここまで崩れてる時には下手に出場させても悪循環になるだけだろ
ソーシアはどう考えてるのかは知らんけどとりあえず使い続けて経験積ませればいいってもんでもない
自分で修正する能力なんかまだ23歳の大谷には備わってない

545 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:00:28.56 ID:jvRQYCBe0.net
今日の打席は失望した

546 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:00:42.15 ID:dhFnpsmpa.net
>>538
150キロ強の動く球を丸いバットで丸いボールを叩きなおかつ飛距離を出さないと
いけないホームラン。
ミドルシュートでなくても近距離で足出しただけで得点にもなるサッカーのゴール。

スポーツのマイナーとかメジャーとか関係ないと思うけどな 

547 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:01:05.23 ID:guOGhPSq0.net
イチローのバットコントロールはメジャーでも異次元だし長打をできるだけ捨ててその道を極めた人だから大谷が参考にできることはないよ

548 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:01:25.95 ID:pqFM1pg/d.net
それから無知なバカよ


世界一はメッシじゃなくてロナウドだから
最近はロナウドがバロンドール連覇

人気でも連覇


本当にダサいよ

549 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:01:42.36 ID:F0V/EFVU0.net
ファールで逃げることが出来れば甘い球を待てるのだけど
今まで必要なかったから急には無理だね

流す技術がない、球を上げる技術がない、ファールで逃げる技術がない
どんどんシフトに引っかかるだろうし、最終的には打率は2割を切るね
ファールで逃げるか打球方向を変えるしか対策はないのだから先は暗い

どこまで打者として使い続けてくれるか?だな

550 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:01:55.30 ID:dhFnpsmpa.net
香川とか岡崎なんて足出しただけのゴール多いぞ

551 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:02:01.55 ID:YsKDH5+q0.net
サッカーは基本的に発展途上国の土人向けのスポーツだから人口はかなり多いが
世界の超大国米国の4大スポーツよりは格下だろう。

552 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:02:02.28 ID:nJ9I5EPza.net
おまいらも生きてて壁にぶち当たったことあったろ?その壁をどうにかこうにか乗り越えてここまで来たろ?人にはその人が乗り越えられる壁しか与えられないとはよく言われるところ大谷も頑張ってると思うそんな大谷をこれからも応援したいがんばれ大谷!

553 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:03:42.56 ID:F0V/EFVU0.net
左側にバントしてヒットを稼いでシフトを解除してもらうしかないと思う

554 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:03:44.75 ID:bdLN4ogY0.net
インコース打てない外のスライダー空振り簡単に倒せて投手は楽ね

555 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:04:08.36 ID:pqFM1pg/d.net
>>551
はいはいはい


アメリカンフットボール
これはラグビーを改良したアメリカンスポーツだが
ワールドクラスの人気



野球みたいなダサい誰もやらんスポーツと一緒にすんなよ
ダサ坊がしねや

556 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:04:20.64 ID:2ea3bAv80.net
日本時代

1年目 投手× 打者× 守備○ レーザービーム
2年目 投手○ 打者△ 守備△ 11勝 ホームラン10本
3年目 投手○ 打者× 最多勝 最優秀防御率 投手三冠
4年目 投手○ 打者○ 日本シリーズ優勝 マメを潰した2ヶ月間は打者専念して11.5ゲーム差を歴史的大逆転
5年目 投手△ 打者△ シーズン後に足を手術 肘に注射してPRP療法

557 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:04:36.61 ID:dhFnpsmpa.net
日本の選手の悪いところは悪くなると丁寧に行こうとする。 思いきっって
行けばよいと思う。

日大のタックルも国内の内弁慶だからだめもし国際大会で外国人にああいうこと
やってつぶすなら俺は大いに歓迎すべき行為。 国内で威張るのでなく外人相手
やればよい。

558 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:04:43.28 ID:IG/zHwLc0.net
>>505
>みんなおんなじ条件だ

どこがだよ
人種によってストライクゾーン違うんだぞ
アジア人に対しては厳しい判定をすろ傾向があるという学者のデータだってあるんだよ

559 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:06:16.29 ID:RbkM2Iau0.net
>>534
まあ、野球は身長高い方が有利な競技だけど
サッカーは身長低くて短足な方が有利だからねぇ
明らかに日本人はメッシとかマラドーナとかになる方が簡単だわな

560 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:06:40.10 ID:dhFnpsmpa.net
昭和の日本の野球は外人とかより巨人有利だったみたい。 バースは外人差別より
巨人有利の判定におこってた

561 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:06:51.73 ID:FS5m37bI0.net
>>517
疲れてんだろ

562 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:07:35.97 ID:Pd7+cOeq0.net
>>558
まあそれも傾向としてあるだろうけど
そもそもあそこは白人の異常に選球眼が高いスーパースター相手でもストライクとか言っちゃうリーグだからそれ以前の問題だろw

563 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:08:42.95 ID:U3leeBK9d.net
不調にも関わらず対左でも強行スタメンでいったソーシアが一番悪いな
傷口に塩を塗るような行為でしかない

564 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:09:50.79 ID:pqFM1pg/d.net
野球とは


メジャーリーガーでも大半の人はスポンサー付かず
道具はそこら辺で売ってる市販品を使っている


大谷が全身スポンサー大谷専用に作った道具見て驚いたらしい


それほどマイナースポーツってのがわかるよなダウン症でもさ
スポンサー付かないのよメジャーリーガーでも


ダウン症のみんな

565 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:09:54.68 ID:Qapw+OCg0.net
>>558
そんな時代錯誤の話よりスタットキャストで解析されて以降の試合を見てりゃわかるだろ
トラウトへの誤審が酷すぎるんだよ
トラウトの能力が後ろから見ている球審を上回ってるのが原因

566 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:10:08.73 ID:F0V/EFVU0.net
大谷が打てないのは審判のためではない
丸裸にされて、外角で勝負されてシフトに引っかかる、これの繰り返し

シフトに引っかからない方向に打球を飛ばす(流すか角度を上げる)かファールで粘って甘い球を待つ
しか方法はないのだから打開は難しい

最も簡単な方法(唯一の打開策)は左側にバントしてヒットを打って盗塁する、そうすればシフトを解除してもらえると思う

567 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:11:33.89 ID:GYW71pby0.net
>>312
シフトにかかってるのに良かったと言えるのだろうか
どれだけいい当たりしようが守備範囲に打ってたらヒットにならなくないか

568 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:11:42.71 ID:Qapw+OCg0.net
選球眼の良い打者ほど、誤審の影響を受けやすい
選球眼の悪い打者はギリギリの球は手を出してるから
エンゼルスの試合を見ている限りトラウトが最大の被害者だよ

569 :554訂正 :2018/06/03(日) 20:12:32.06 ID:F0V/EFVU0.net
シフトに引っかからない方向に打球方向を変える(流すか角度を上げる)かファールで粘って甘い球を待つ
しか方法はないのだから打開は難しい

最も簡単な方法(唯一の打開策)は左側にバントしてヒットを打って盗塁する、そうすればシフトを解除してもらえると思う

570 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:12:38.91 ID:auYEw81y0.net
>>558
ストライクゾーンはどこでもそうだよ
新人よりベテランの方が優遇されるし助っ人には厳しい

MLBは助っ人って概念が薄く多国籍だから人種による差は少ないとされてるが
アジア人は基本的に実績に欠けるからどうしても厳しめにとられる
大谷も5年、10年と結果を残し続ければ優遇される側に回れると思うぞ

571 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:12:55.67 ID:Pd7+cOeq0.net
ちょっと前なんかボール球をストライク判定されて次同じとこ投げられてカットさせられて2ストライクだからなw

572 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:13:25.68 ID:edZi1qk20.net
ミギーなんかは全盛期は難しいボールはことごとくファウルカットしてた
あそこまで徹底的にやれないとメジャーでは数字残せないと痛感した

573 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:13:31.31 ID:bdLN4ogY0.net
ファンの目も冷めて来たよな二刀流出来るの?打てなきゃ意味無いよって

574 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:14:27.28 ID:Qapw+OCg0.net
>>572
トラウトみたいに割り切るのも有りだと思うぞ
あの割り切りは潔すぎる
バット一切出さないかっこ良さ

575 :554 557 :2018/06/03(日) 20:14:33.48 ID:F0V/EFVU0.net
読み直したら訂正要らなかったわ

576 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:14:40.82 ID:dhFnpsmpa.net
だからWBCの選考でも若手を使いたいのはそういうことなんだよ。 審判が
ベテラン有利にするから成績が上がって見える。 北京の岩瀬なんて典型だ

577 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:15:40.27 ID:9bTXAfqQ0.net
今日の一打席目の4球目外角のボールになったファストボール
見逃した瞬間に思わず後ろに下がってる
遠い球なのにさらに遠くに行こうとしている
あれが前傾姿勢でボールに釣り込まれるような見逃し方をできないと外は絶対に打てない

578 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:16:18.61 ID:YsKDH5+q0.net
松井は新人の年にフランコとかライターっていう有名左投手からよくホーム打てたな

579 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:17:17.01 .net
>>387
外を意識させられてるからな

580 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:17:23.38 ID:Pd7+cOeq0.net
まあ大谷の選球眼はそんなレベルまでいってないからその対策は後々って話なんだけど
インコースのボール球は振らないで見送らないと厳しいと思う

昔よりも正確にはなってると思うけどやっぱり結構目に付くな今でも
やっぱりそういうリーグだと思うよだから気にしたら負けだよこればっかりは

581 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:17:52.32 ID:6Pn5DXLd0.net
>>572
でもミギーはド真ん中でもけっこう見逃し三振してた
やっぱ自分はボンズだな
アウトハイは流し打ちアウトローは逆方向へ大飛球
インローインハイはホームラン
理想だよ

582 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:18:09.68 ID:edZi1qk20.net
ワンランク上に行くためには徹底的に打てないコースをファウルカットして失投来るまで投げさせることやな
これぐらいやらないと.350とかは無理
もしくはイチローみたいにボール球ですらヒットにするような技術

583 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:18:12.83 ID:7VuwSg3f0.net
スタットキャストでストライクゾーンの誤審率データとして残るメジャーで
人種ごとの傾向あったらエライことだけどな。ベテランルーキー、あるいは
選球眼良い打者コントロール良い投手って先入観はあるだろうけど

584 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:18:46.44 ID:U3leeBK9d.net
今日の大谷のコメントも危険だと思ったけどな、ここから更なる泥沼に嵌りそうな気がしてる

585 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:23:15.64 ID:PmjXATUv0.net
>>580
大谷はそもそもベースから離れているから投手からするとインコースのボール球が投げやすい、そのうえ踵体重だから
余計に投げやすい、さらにインコースはボール球を結構振るから、一層投げやすい、少なくとも左投手に関してはそうだな

586 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:23:26.59 ID:W+m/1Wif0.net
セールみたいに100マイルで、しかも動くボール持った左腕相手だと
4タコどころか4三振確実だわ

587 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:24:46.41 ID:8S1p61u90.net
今日の打席見てても大谷はなんの問題もない。最終的に290の15本は打つでしょう。
一つだけ気がかりなのは、ファーストストライクからガンガン振ってくスタイルから見ていくスタイルに変えて四球選びに行ってることだけ。
メジャーはどんどんストライク取りに来るから、カウント取りに来る球を打ちに行ったほうが追いこまれてボール気味の球や相手の決め球打つより率は良いのに

588 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:26:28.08 ID:6Pn5DXLd0.net
審判の誤審は言いがかりすぎるでしょ
この前トラウトめちゃボールなのにストライク判定されてた
大谷の問題はそうじゃないだろ
腰が引けて外角をシフトに打込んでしまうという一点
特に左ピッチャーだとデッドボールが怖いなら打者なんて辞めればいいのにというレベルで腰がひけてる

589 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:26:36.77 ID:73+r3PRk0.net
審判が白人ばかりなのなんでだろ?

590 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:27:42.43 ID:kuvN/jGr0.net
トラウトって日本式の野球だとどのくらい打てるのか興味あるな

591 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:30:53.44 ID:bdLN4ogY0.net
トラウトどっしりとした下半身そしてスピードもある
野球するために生まれて来たみたいなミスターメジャーだと思う

592 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:31:16.35 ID:Nihj1CC10.net
外角はNoutani

593 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:31:28.02 ID:qBorrWT9a.net
>>538
サッカーは世界一のメジャースポーツではあるが、野球は偏りのあるが、競技人口、スポーツ収入、人気規模等でそこそこのメジャースポーツ。
嫌いでも現実を見ろよ。

594 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:31:47.27 ID:m/G0eKO50.net
.282の雑魚カスDHの分際で球宴に出したら日本の恥

595 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:32:19.35 ID:GYW71pby0.net
今の大谷ってメジャー何打席目だっけ
まだメジャーで実績が無いからある程度打者の能力を把握出来る打数打たせてる段階だろうし
このままだとメジャーで二刀流は諦めないといけなくなる時がくるかもね

596 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:33:08.00 ID:+Z40guY+0.net
>>587
アホか 鋭い内角投げたら、もう外角を打つ気力が無い

597 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:33:52.74 ID:guOGhPSq0.net
甘い球でもファーストストライク見逃すのはプホルスの背中しばらく見続けてきたからだろうな
無意識に体がインプットしちゃった
できるだけ投手の球筋を見たいって可能性もあるが今の大谷にはそんなことしてる余裕はないしな

598 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:33:55.64 ID:IZ0nKg7uM.net
投手の方が才能あるんじゃね?

599 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:34:21.69 ID:6Pn5DXLd0.net
>>593
ムキになっていちいち相手にすんなよ
お前もスレを汚している自覚もとうぜ

600 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:34:51.99 ID:7lIdvZfp0.net
とにかくシーズン終わって投打合わせて5.0以上のWARを残せれば合格よ
それならかなり優秀な選手といえる

601 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:35:29.43 ID:VdG4LazK0.net
打者大谷観てるの辛くなってきた…

602 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:35:46.75 ID:Nkt3tYR20.net
>>587
前のスタイルでよかったのにね。どんどん振ってけばいいのにいろいろ考えすぎなんだよ
マスコミのコメントからも焦ってるの分かるからな、極度のスランプならなきゃいいがな

603 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:36:14.39 ID:F0V/EFVU0.net
4月ではセンター前ヒットだったのを全部ショートゴロにされている
少し調子を戻して引っ張っても守備間隔が狭いのでセカンドゴロやライナーが多くなる
今までの打撃方法や打撃技術では打開策はない

流す技術、ファールカット技術、角度を上げる技術(ライナー性で打球速度170キロなんて要らない)
が無いのなら、真面目に言って左側にバントばかりしてヒットを稼ぐこと
先のランナーが居なければ盗塁して2塁に行く
こうすればシフトを解除してくれる

604 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:36:18.96 ID:aJ628EwD0.net
>>590
日本式の野球で2番
はっきり 言えることは1番が出たら2番(トラウト)は送りバンド。

605 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:36:32.36 ID:b45Ri8/z0.net
日本、メジャー含めて、プロは大谷の打撃フォーム、誰も批判していないのに
このスレの素人たちは、なんでうるさいんだ?
問題があるなら、素人が指摘する事ぐらいプロなんだから、百も承知だろうにww

606 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:37:53.64 ID:6Pn5DXLd0.net
5.0以上のWARなんていったらかなり凄い
年俸換算なら20億はあるぞ

607 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:37:58.50 ID:Pd7+cOeq0.net
基本的に俺もどんどん振っていったほうがいいと思うけどあんまりやりすぎると不調になっちゃうだろうしなかなか難しいとこだろうな

608 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:39:21.22 ID:BtFZt0490.net
オルティスやジアンビは、どうやってシフトを攻略していたの?
サード側にバントや、ソフトな流し打ちとか、一度もしなかったのかな?

609 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:39:57.70 ID:IG/zHwLc0.net
>>605
守備がいるところにわざわざ打つ姿勢が理解できないわけ

610 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:39:58.76 ID:mWc6aKVod.net
大谷はやはり打者より投手だな
今日の試合見て感じた

611 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:40:08.35 ID:t2/EKCdA0.net
打球上げられればシフトなんて関係ないし

612 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:40:46.20 ID:6Pn5DXLd0.net
>>605
あーだこーだいうと盛り上がるからだよw
松井以来率残せてホームラン打てる可能性のあるバッターなんていなかったからな
明日二本でもホームラン打てば絶賛
でもそれが5chだろw

613 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:42:24.09 ID:6Pn5DXLd0.net
>>608
オルティスはシフトで一時的に打率メッチャ落ちたけど
よりアッパースイングにすることで解決した

614 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:43:15.80 ID:U3leeBK9d.net
開幕前はホームラン10本でも厳しいだろと思ってたけどまさにそうなっちゃったな
日本人がメジャー行くとホームランは半減するから、キャリアハイが22本の大谷だとそのあたりの数字が目安になる
もっと打てると思ってた人も多いだろうけどな

615 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:43:19.24 ID:IG/zHwLc0.net
>>611
打つコースを変えるより難しいだろ

616 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:44:05.61 ID:aJ628EwD0.net
投手が右だろうが左だろうが構えが同じ
左が来たら多少はオープン気味に構えればいいものを

617 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:44:12.21 ID:Pd7+cOeq0.net
対左に関しては明らかにヤバくて時間がかなりかかる状態だと思うけど
後はまあ後2ヶ月ちょっとやってりゃ怪我しなければある程度今よりも良くなると思うけどな

618 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:46:54.58 ID:BtFZt0490.net
思い切って、左投手先発登板日は休養でどうでしょうか。
その代わり、自身の登板日前日は、右投手相手なら出場する。

619 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:47:04.51 ID:7lIdvZfp0.net
>>606
イチローは最初の10年平均で5超えてたからな

620 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:48:02.01 ID:qhXAX+zv0.net
>>215
こうした試練をひとうひとつ克服していく
・・ということがしたくてメジャーに来たんだし

621 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:48:50.62 ID:aJ628EwD0.net
大谷が初球から振っていくのは、好球必打じゃなくて
前の打席で悔しい思いをしたから、次の打席では初球を振ってやろうと決めている感がある

622 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:49:47.19 ID:6Pn5DXLd0.net
>>619
ゴールドブラブレベルの守備で稼げるしな

623 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:50:26.21 ID:327CcoNQa.net
当時の女房が明かす「小学6年の大谷翔平」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00055561-gendaibiz-bus_all
「人生で一番は、小学校くらいのときでした」。あの言葉は、ジョークではなかった。メジャーリーグを騒然とさせているスーパースターの源流を、そのころ一番近くで見ていた女房役が証言する。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:26:33.07 ID:GnF8hCeUK
大谷

打撃FWAR 0.9
投手FWAR 1.0

エンゼルスの試合消化数が59試合(MLB162試合)
まあ3分の1が過ぎた段階。
イチローの2001年がFWAR6.0だから対抗馬になれるかもしれんな、このペースで投球・打撃を最後まで続けられれば。


先発8回  投球イニング45回 1/3  防御率3.18
打数110 打率.282 出塁率.368 長打率.536 盗塁1

MVP、首位打者、盗塁王、最多安打、SS,GG、AS、新人王
二刀流

625 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:35:09.51 ID:GnF8hCeUK
大谷 月別

打率.341 出塁率.383 長打率.682 3月・4月
打率.254 出塁率.371 長打率.458 5月
打率.143 出塁率.250 長打率.286 6月

626 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:51:22.51 ID:WPyBEb56a.net
高卒で志願してマイナーで二刀流やってたほうが良かったな
やっぱ180度違うプロ野球からメジャーに行って根本から見直さないといけないのはきつい

627 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:51:55.34 ID:edZi1qk20.net
マイナーで二刀流とか間違いなく挫折してるから

628 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:52:01.13 ID:Qapw+OCg0.net
大谷が悩みまくってるのだけは分かるよ
試行錯誤しまくってるからな
でもそんなことせずにマーティンも言うように昔と同じく初球からバンバン打っていけばいいのにな
我慢するようになったってのは必ずしも良いとは思わない

629 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:52:41.86 ID:bdLN4ogY0.net
フリー打撃の飛距離がジャッジ以上だからって本番で打てなきゃ意味無いよ

630 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:52:56.09 ID:Qapw+OCg0.net
>>629
そう
やらなきゃ意味ないよ

631 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:52:58.38 ID:hR+/itl6K.net
イチロー松坂みたいになるから審判批判だけはするなよ

632 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:53:15.88 ID:u3AQhsE8p.net
あまりにも空振りが多すぎだろ
カスリもしないで空振るとかタイミングが合ってないか球筋が見えてない証拠だわ

633 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:53:26.42 ID:F0V/EFVU0.net
>>612
2本HR打っても他がショートゴロだったら評価は変わらない
ショートゴロ、セカンドゴロばかりで時々HRでは打率2割も行かないから

634 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:54:23.88 ID:PmjXATUv0.net
>>605
まさか、へっぴり腰が問題ないとでも? 踵体重に関しては指摘した解説者はいるよ 
素人であろうが長年野球を見ていればわかることはある、へっぴり腰では成績は残らないとね

635 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:55:30.25 ID:Pd7+cOeq0.net
大谷みたいな打撃スタイルのバッターって現時点でもやっぱりどんどん振ったほうがいいとは思うけど
チームの状態もあんまりよくないし中々そうもいかないってのもあるだろうしな

636 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:56:33.82 ID:u3AQhsE8p.net
へっぴり腰で打てるのはMr.へっぴり腰と呼ばれたイチローだけだわな
大谷にはそこまでのスキルはない

637 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:56:37.98 ID:edZi1qk20.net
今の大谷だと初球振ってあっさり凡退になりかねない
それだと何も得られないからな

638 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:57:56.83 ID:guOGhPSq0.net
でも打てる球甘い球は初球だけだったってケースも少なくないからなあ
今はゾーン外でも振ってくれるし

639 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:58:16.36 ID:6Pn5DXLd0.net
>>626
マイナーでは二刀流無理だったよ
それで大谷もハムにしたんだし

640 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:58:19.89 ID:BX1v1QIwK.net
>>160
言い訳&焦りと悠然て反対じゃないか?
悠然と構えたコメントには悠然としてちゃダメ。っていらついてんじゃん?
>>123みたいな焦りのコメントにはそれでいいの。って満足してんじゃん?
みんな悠然とした大谷はダメな子、言い訳と焦りの大谷をいい子としてるんだから
いまがみんなの理想の状態だぞ?
みんなが良しとする状態と大谷にとって良い状態がイコールかどうかはしらないが

641 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:58:40.53 ID:PmjXATUv0.net
イチローや青木はベースに思いっきり近づいて、インコースを投げづらくしているからな
内角に近づきすぎた分、踵体重で距離を取るという感じだ 大谷はそもそもある程度離れたうえに、さらに踵体重になっている

642 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 20:58:41.67 ID:U3leeBK9d.net
今初球からフルスイングしてもまあ当たらないと思うわ
前と根本的に状態が違い過ぎる、軸もブレブレだしな

643 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:02:13.98 ID:BmkORcAu0.net
今年は無理してオールスターでなくてもいいかなって思った

644 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:02:36.90 ID:qq9lCdJJ0.net
今日の9回の4打席目、あんな甘い球を打ち損じてるようでは打者として才能もないし見込みはないよ
投手に専念すべき

645 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:04:04.02 ID:QUQcEASea.net
バッティング練習の王様

646 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:05:14.74 ID:YsKDH5+q0.net
明日スタメン外れてそろそろ準レギュラーになる予感

647 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:06:14.58 ID:7p9cSZGQ0.net
【MLB】大谷起用法、エ軍が「慎重」な理由を米経済紙特集「右肘を注意深く管理」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00135116-fullcount-base

648 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:07:27.39 ID:PmjXATUv0.net
才能はあると思うけどハム時代にしっかり基本を身に着けていなかった気がするね
以前、元ハムのOBがバッティングについて、まだまだ見たいなことを言っていた記憶がある。
気が付いていた人は結構いるだろうけど、なんせ結果が出るので解説者もは指摘せず、
コーチ陣も、そこは問題点として改善しようとはしなかったのかもな

649 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:07:32.05 ID:BX1v1QIwK.net
>>587>>602
変えたんではなく以前から調子悪いときは
過剰にお尻をつきだして避けもすれば最初の甘いたまを見逃したりもする
大谷は変わってないし変えていない

この不調の期間に我慢できず変えろ変えろと焦っているのはみんなのほう
でも大谷も焦りだしたようでよかったじゃん
いいことないとおもうけど

650 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:08:27.29 ID:IWWZcxUW0.net
>>569
3塁線にバント1回するだけでいいのに、そういうのは米ではアンリトンルールなの?
それか長距離バッターがバントするのはプライドが許さないとか?

651 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:11:30.19 ID:Pd7+cOeq0.net
>>649
ただ今日はフォームは戻ってたけどな
昨日の最終打席がよくなかったからそれでかなとは思うが戻してきてるってことは
そんなインタビューで焦って変えそうかって言われるとむしろ違うんじゃないの

652 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:12:21.06 ID:t2/EKCdA0.net
>>650
小兵系はたまにあるけど、やっぱり空気が凍ってる感じ

653 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:13:05.03 ID:U3leeBK9d.net
>>648
低レベルなNPBが全部悪い、今は昔よりも更に終わってるしな
MLBの進化は進んでるのにそりゃ通用しない選手が多くなるわけだ

654 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:13:05.60 ID:2o0E9mBd0.net
>>322
シモンズ二塁にスライディングするも勢い余ってベース超えたのが守備妨害とOdorに主張され大谷の一塁セーフがアウトにされてしまった。

655 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:14:11.13 ID:73+r3PRk0.net
明日早いんで寝るわ
俺の睡眠は大谷シフトしいてるんよ

656 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:16:22.41 ID:bH0mpCuha.net
ぜんぶハム栗山のせいだよ。
大谷を無理やり獲得したいからって
現実的に考えて持続性が疑わしい
二刀流という響きがいい言葉で誘惑して
結果的に作戦成功という感じで入団に
至らせた。
@大谷がもともとメジャー挑戦の意志を強く
もっていてドラフトで指名されることを
嫌がっていた。
A大谷はもともと投手1本でやってくことを
望んでいた。
2つを考慮して
もう一度いうよ、栗山のせい

657 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:16:23.31 ID:QUQcEASea.net
今日も3打席目までタコってんのにベンチで通訳とかとニヤニヤ談笑してたけどあれ見てて虫酸が走るぐらい不快だわ
試合も1点差の僅差なの遠足気分だもんな
流石に同点された直後の4打席目凡退後はベンチから逃げるように消えてたけどな
こいつの緊張感と危機感の無さはとにかくどうかしてる

658 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:17:09.75 ID:9yc1E6900.net
二刀流という意味では【投げる不動産屋】といわれた桑田の圧勝やな・・

659 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:17:29.55 ID:BX1v1QIwK.net
>>651
大谷より野球と大谷を知る>>61>>131が馬鹿の大谷もやっと私たちのいうことがわかったのね
変えるの楽しみ♪と喜んでるのにそんなあ

660 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:17:47.02 ID:t2/EKCdA0.net
凡退映像確認してるだけやろ

661 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:17:48.77 ID:6Pn5DXLd0.net
>>653
日本はとくに変わってないよレベル
むしろ微増
昔は下位打線はチビッコガリばかりだったけど今はそれなり
メジャーに比べるとゴミだけどね

662 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:17:58.40 ID:dhFnpsmpa.net
NPBでのレベルというとマギーとかゲレロの今年はひどいしロザリオもひどい。
この人たち一応MLBで2桁ホームラン経験者。 

663 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:20:17.39 ID:dMA9CVgjK.net
今年中に投手に専念することになる

664 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:20:19.86 ID:9yc1E6900.net
一番の問題はカット技術な気がする
とにかく空振りが多すぎる
これは慣れで解決するものなのか

665 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:20:21.20 ID:BX1v1QIwK.net
>>655
東海岸はキツかった
生活リズム狂ったまじで

666 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:20:45.55 ID:YsKDH5+q0.net
対左打率.148 小学生の身長並w

667 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:21:49.22 ID:dhFnpsmpa.net
ジョンソンが通用するからレベル引くというが3年目から落ち始めてるし、ロペスも
爆発してたが怪我。 巨人の外人コンビは交流戦の戦犯。 ロザリオ2軍落ち
メヒアは山川にすらかてない。

バレンティンも打率下降

668 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:21:53.66 ID:y2CqVimaM.net
LAA DH

.280 大谷 107-30
.227 プホルス 88-20
.100 アップトン 10-1
.250 シモンズ 4 - 1
.250 トラウト 4-1
.000 ヤング 3 - 0
.000 リベラ 1 - 0

669 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:21:59.62 ID:Qapw+OCg0.net
>>650
MLBでバントってほとんど見たことないだろ
それがすべて

670 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:23:52.34 ID:6Pn5DXLd0.net
バースなんてメジャーでゴミなのに.389なんていうめちゃくちゃな打率で三冠王
ブーマーしかり
この時代を知っているから今はかなりまともにみてる

671 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:24:10.65 ID:9yc1E6900.net
バントなんかやるくらいなら併殺打の方が男らしい byプーさん

672 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:24:30.92 ID:2o0E9mBd0.net
>>375
パーカーの間合いを取るクネクネした動作とか
秋の背後を通過した派手な暴投とか
マルのち○こに投球が当ったりしてた時?

673 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:24:31.36 ID:Pd7+cOeq0.net
>>659
戻したことも変えたってことだって言い張れば言えるんじゃね?w
ここから昨日のフォームにまた戻したらアプローチ変えたって言えるわけだしw

ただ左に関しては変える変えないはともかくタイミングのズレが凄いから試行錯誤してやるようなテーマになっちゃうような感じはするけど

674 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:25:13.04 ID:u3AQhsE8p.net
大谷はバントも球足が速いからすぐアウトになる

675 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:25:40.06 ID:QuhQibji0.net
左が出たら替えた方がいいね

676 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:26:17.39 ID:F0V/EFVU0.net
明日はイマイチな投手なようだから1本HR欲しいね
大谷は悩んでいるだろうから、投手大谷にも影響が出ては困るので

677 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:26:42.84 ID:9yc1E6900.net
てか力入れすぎてるよな
もっと力抜いて打てよ
力はありすぎるんだから
ミートを心がけろ

678 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:26:58.63 ID:dhFnpsmpa.net
>>670
ただバースを擁護するとその時は26球団。 打撃に関してはバースは3Aの帝王で
守れないからメジャーいけなかっただけでMLBの下位打線レベル
だったみたい。 

日本でも争奪戦してとれなかった阪急がブーマーにいった

679 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:27:02.36 ID:PmjXATUv0.net
打者専門だったらへっぴり腰は修正できる だって、そんな打撃をしている選手なんていないからね
仮にあっても生き残る過程で修正される。プロ野球のある選手は、入団当初は踵体重の悪癖があったけど
修正されて良い成績を残すようになった。

680 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:27:43.94 ID:u3AQhsE8p.net
キンズラーから吸い取ってた運がまたキンズラーに戻ってしまったんだろ
またキンズラーに抱きつくしかないな
トラウトでもいいけど

681 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:28:01.50 ID:U3leeBK9d.net
どっちかに専念した時が本当の始まりだろ
1本に専念すればもう言い訳も周りも擁護も出来なくなる、それなりの成績が求められ続ける
中4日で肩肘壊すリスクも増えるだろうし、そのシナリオにならないようにする為にはどっちもで結果残し続けるしかない

682 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:28:06.02 ID:Qapw+OCg0.net
ソロホームラン2本でたった2点取っただけでブルペンの責任にするのは誤りだなあ
もちろんブルペンも抑えるべきだったけど、
そもそも3番4番が普通に打てていれば最低でもあと2点は入っていたわけで

683 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:28:21.26 ID:QuhQibji0.net
>>656
栗山に誑かされた
大谷はメジャーと思って各球団が遠慮したのに
ハムだけが指名して、栗山がたらし込んだ

684 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:29:17.45 ID:dhFnpsmpa.net
バースってペタジーニの3Aの成績が似てる

685 :sage :2018/06/03(日) 21:29:20.18 ID:pGewOguh0.net
大谷もことごとくチャンスを潰してたな
前を打つシモンズが何度も出塁したのに

686 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:29:30.67 ID:Qapw+OCg0.net
トラウトって大谷と違って練習熱心研究熱心ってほどの人物でもないし、本当の天才なんだよな
ああいうタイプの天才って初めて見た
お薬前のボンズ以来かもしれないな

687 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:29:50.88 ID:QuhQibji0.net
>>676
あのバッティングじゃHRとか言う次元じゃないよ

688 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:30:24.88 ID:GAgbRKvh0.net
>>679
打者専門じゃないからしょうがない投手として致命的な死球は受ける訳にはいかない

689 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:31:08.80 ID:guOGhPSq0.net
通訳は大谷より目立ってるからな
日本人選手が二人いる感じで異質を放ってる
早いとこ会話レベルの英語かスペイン語覚えて独り立ちしてほしい

690 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:31:55.80 ID:QuhQibji0.net
メジャーの怖さを知ってからが勝負だよね
大谷も如何に井の中の蛙だったかが分かり始めたんじゃね

691 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:32:09.43 ID:6Pn5DXLd0.net
>>688
そんなこといってるようじゃメジャーで二刀流は無理だよ

692 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:33:22.37 ID:QuhQibji0.net
>>691
そうそう
それじゃ二刀流だとは言えない
ただ打力もあるピッチャーに過ぎない

693 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:33:47.79 ID:nJ9I5EPza.net
今は英語習得どころじゃないそんな時間ないからあとまわし

694 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:33:56.33 ID:2o0E9mBd0.net
>>379
アメリカ阿呆な監督多いよね。

695 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:34:18.59 ID:GAgbRKvh0.net
>>689
来年はベンチで通訳は必要ないだろうと通訳が言ってる

696 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:34:47.81 ID:Qapw+OCg0.net
それより提案なんだけどエンゼルスのクリーンナップの打順変えない?

697 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:35:05.18 ID:dhFnpsmpa.net
ロバーツとブーンは交代が早い

698 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:37:08.20 ID:EhJ8XLbca.net
好調不調じゃなくて技術の問題だよな
データを元に対策されたわ
同じことしても無駄だぞ

699 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:38:02.94 ID:qhXAX+zv0.net
明日の試合は5時からです。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/schedule/laa06.html

700 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:38:20.71 ID:IWWZcxUW0.net
>>669
バントしなくてもいいから、普通に流せばいいのに。特に左Pの外角球。
今の状況は大谷に不利すぎる。
二遊間、一二塁間抜けたとしても相手にとっちゃ運が悪かっただけってなる。

701 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:38:24.46 ID:QuhQibji0.net
エンジェルスのファンも呆れてるんじゃね
開幕直後のバッティングは何ったんだろう
オープン戦に戻っただけと言えばそうだけど

702 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:39:07.95 ID:guOGhPSq0.net
今は適性診断期間
大谷本人もこの先ずっと二刀流やるとは思ってないと思う

703 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:39:15.57 ID:E7e1LHd30.net
明日は5時か

704 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:39:28.99 ID:b45Ri8/z0.net
>ブルーム記者は、大谷がエンゼルス入団直後に右肘靭帯の軽度の損傷があったことが報じられたこと
こんな問題があったのか?

705 :sage :2018/06/03(日) 21:40:00.27 ID:pGewOguh0.net
これでどうよ

1番 キンズラー
2番 シモンズ
3番 トラウト
4番 プホルス
5番 バルブエナ
6番 大谷
7番 アプトン
8番 ハーモシロ
8番 マルドナド

706 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:40:03.88 ID:LFosdcER0.net
リチャーズの好投も報われなかった。最後にへぼ投手だし、プーとアップが何もしてない。トラウトだけじゃ勝てない。

707 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:40:15.64 ID:QuhQibji0.net
>>700
外角は腰引いてるからあれだけ腕が長くても届かないんじゃね
真ん中より外は届きそうもない
バットの先には当たるかもしれないけど

708 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:40:46.78 ID:2o0E9mBd0.net
解説は岡島秀樹よりAKI猪瀬のがいいわ。

709 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:40:53.12 ID:GAgbRKvh0.net
>>698
大谷も打開策を考えるだろう見守るだけだ

710 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:40:56.85 ID:6Pn5DXLd0.net
大谷個人としてはいいチームに入ったよ
なんせこんな状態でもチームで断トツ3番手のバッターだからなw
あるていど不振でも使ってもらえる

(遊) シモンズ .336
(中) トラウト .313
------3割の壁---------
(指) 大谷 .282
(一) プホルス .251
------2割5分の壁---------
(捕) マルドナド .243
(三) マルテ .240
(左) アップトン .234
(二) キンズラー .222
(右) カルフーン .141

711 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:41:18.64 ID:QuhQibji0.net
>>705
大谷は左が出たら替えればね

712 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:42:32.89 ID:2ea3bAv80.net
ドラフト前に栗山は「大谷を指名します」と宣言してる

他の11球団も真似できたのに指名しなかった屁タレの巨人と阪神が後出しじゃんけんで文句言ってるだけ

お前らが菅野や藤浪が欲しかったように
栗山は大谷が欲しかった

713 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:42:33.51 ID:PmjXATUv0.net
一打席目の初球、あれは普通の打者なら死球になっていたのかな?どうだったのか

714 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:43:14.42 ID:guOGhPSq0.net
>>705
ドラフト全体1位指名のアップトンが黙ってるはずがない

715 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:44:04.70 ID:QuhQibji0.net
>>712
最初から本人の希望通りにメジャーに行かせてやれば良かったのに

716 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:44:12.77 ID:Qapw+OCg0.net
>>710
ほんとクソすぎて笑える
あと今のMLBは良い打者の順に並べるのが主流なわけだから、
まさにその打順どおりで使えばいい
それを変なのを上位に置いたりするからわけわからんことになる

717 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:46:18.31 ID:2ea3bAv80.net
いま大谷は右肘を損傷していてPRP療法をしてリハビリ中
無理は出来ない

718 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:46:19.91 ID:+Z40guY+0.net
枠の問題で入れ替えてるのか


ジェイミー・バリア投手(22)。ここまで7試合で5勝1敗、防御率2・48の数字を残す。ただ大谷がいることで
先発6人制の影響もあり、翌2日にオプション行使により傘下3Aに降格。故障者との入れ替えでなければ、
次回登板は早くて10日後となる。こうしたチーム事情から登板回数は制限され、規定投球回到達もおぼつかない。

719 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:47:11.54 ID:U3leeBK9d.net
最初から大谷は投手1本で行く覚悟を決めてた
勧めに応じて何となくやり続けた二刀流だけど決断は思ったより早いかもな
両方見れるのはそこまで長くない

720 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:47:32.55 .net
>>715
それでもいいけど
その場合二刀流は存在しなかったな

721 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:49:33.95 ID:Qapw+OCg0.net
>>718
いや、それよく分からんのよな
元々スターター6人で始まったわけだが、
バリア落としたら5人になってしまうような
中5日経ったところで別の人とバリア交換してって感じで上手いことやろうとしてんのかな

722 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:50:48.29 ID:Qapw+OCg0.net
今日アストロズ負けてマリナーズ勝ったため、まさかのマリナーズ地区首位
ありえないことが起こってるわマリナーズ覚醒

723 :sage :2018/06/03(日) 21:53:03.40 ID:pGewOguh0.net
イチローという厄払いができたからな
エンゼルスも厄払いした方がいいかもしれん

724 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:53:22.27 ID:Sw3gwS2d0.net
大谷は対左先発にも出てたら今頃2割5分切ってるって
何度言えばわかるんだよアホ共
バッティング練習とか43歳から2ベースとかしか
喜ぶ要素がないってもう単純に終わってんだろ
グレゴリウスと違って守備してない打率1割5分のDHとか
ハッキリ言ってマイナー降格でしょ

725 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:55:05.37 ID:Pd7+cOeq0.net
まだマイナーオプションあるからそうしてんでしょ
前回戻ってきたときかなり調子おかしくなってたように見えたからこれ多用するよりも残した方がいいと思うけどな

726 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:55:34.20 ID:U3leeBK9d.net
マリナーズ大谷取れなくても全然問題無かったな、全てがうまく行ってる
リリーフもそこそこ良いし落ちる気配は無いわ、POは諦めよう

727 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:55:39.49 ID:u3AQhsE8p.net
今日もチェシンスとの成績対決で負けたしな
チョンを喜ばしただけだったな

728 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:55:54.58 ID:MUGrTcv50.net
マリナーズ首位ってまじか強いな落ちると思ってた

729 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:59:11.57 ID:2ea3bAv80.net
ドジャースのスカウトの小島は「マイナーリーグで5年間やってからメジャーリーグで200イニング投げさせる」と言ったけど大谷を説得出来なかった

栗山は大谷を「誰もやってない二刀流に挑戦してみないか」という魔法の言葉で説得出来た

200イニングと二刀流

大谷はドジャースの200イニングを捨てて
二刀流を選んだ

730 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:01:56.18 ID:medF1XEw0.net
フジテレビ 6月3日(日) 23時15分〜24時30分 S-PARK

独占!松井秀喜氏をアメリカで直撃!大谷翔平の二刀流評価は?松井氏が選ぶMLBモンスターたちは?さらにマイナー育成についてや日大アメフト問題まで言及

731 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:02:03.66 ID:edZi1qk20.net
マリナーズはカノーとゴードンのクスリコンビ離脱してから快進撃
もう一人のクスリ野郎クルーズも離脱したら独走するだろう

732 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:02:07.78 ID:wknQfHuZa.net
今日の最後のショートフライになった打席、あれはバットを投げるようにして3塁線あたりを狙っているよね。
イチローなら出来るけど、普段やらないことをするのはたとえ大谷でも難しいな。

733 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:02:16.49 ID:6Pn5DXLd0.net
>>727
5打数1安打で草w

734 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:03:28.18 ID:Qapw+OCg0.net
5勝1敗防御率2.48のバリアがなんとも騒がれてないところ見ても、
MLBって打者中心の世界ってのがよくわかる
投手がMVPを取れることもほぼ無いし

735 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:05:03.75 ID:kOnYfYqk0.net
J.D.マルティネス .321 19本 50打点 打率8位 本塁打1位 打点1位
大谷翔平     .282  6本 20打点 規定未満 本塁打62位 打点75位

組織票で大谷をJDMより上にして恥掻かせるなよ

736 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:05:28.27 ID:6Pn5DXLd0.net
>>724
いや結構左と対戦しているんだけどね
打ててないだけで
避けて休んだのは1試合だけでしょ

737 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:05:37.26 ID:sLM4YpDv0.net
>>723
現地ではカノーが離脱してから14勝5敗と言われまくってるよ

738 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:05:40.33 ID:edZi1qk20.net
>>734
データで丸裸に出来るんだから騒ぐ要素無いんやろ

739 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:06:04.44 ID:U3leeBK9d.net
今日のいつも通りの逆転負けでもうどうでも良くなったわな
アストロズマリナーズが多少失速してもエンゼルスには何の影響も及ぼさないのはよく分かったよ
とりあえず上位争いには無縁で終わると言い切れる、今年の現地ファンの関心事はトラウトの個人記録くらいじゃね

740 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:06:30.10 ID:c0532fdxp.net
残念だが二刀流は失敗
どうしてもやるなら日本で

741 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:06:42.95 ID:jvRQYCBe0.net
今日も高めのボール球ぶん回して三振だったな、高めは見切ったんじゃなかったのか

742 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:07:35.84 ID:Qapw+OCg0.net
>>738
いやMLBって投手はほんとに人気ないんだよ
元々アメリカでは運動神経良い子は投手目指さないから

743 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:08:07.98 ID:Sw3gwS2d0.net
>>736
避けて休んだのが1試合?
大谷妄信は都合の良いように記憶改ざんしてんだなwwwwww
5試合はスタメン外れてたよ左投手の時

744 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:08:31.23 ID:c2X5NFhz0.net
打者としては5月半ばくらいからヤバそうだと思ったけど
投手としてはまだ持ちそう?

745 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:08:35.96 ID:edZi1qk20.net
トラウトの個人記録と言ってもwarだろ
野球の統計マニアは盛り上がるか知らんけど
それ以外の奴らは大して盛り上がらんやろ
ミギーの三冠王みたいな分かりやすいものの方が盛り上がる

746 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:08:40.90 ID:Qapw+OCg0.net
>>737
どっちにしても打順固定のベテランは邪魔ってことだな

747 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:08:41.83 ID:mWc6aKVod.net
マリナーズはイチロー居なくなって生き生きしてる、これはワールドシリーズ狙えるわ

748 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:08:42.43 ID:PmjXATUv0.net
>>732
単に届いてないだけだよ、よくある打球だと思うけど 

749 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:09:12.98 ID:8O07kC4kd.net
今の打者大谷は早起きして見る価値無いな
アウトコースはいつも腰が引けて手打ち
シフトにかかるゴロばっかで何回同じ事を繰り返す
んだと頭の内容疑うレベル

750 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:09:27.79 ID:7kLLQRQ90.net
>>746
イチローは代役だから固定ではない。怪我人の穴埋め

751 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:09:43.14 ID:6Pn5DXLd0.net
>>743
それってピッチング前後の休養含むでしょ

752 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:10:26.18 ID:Sw3gwS2d0.net
>>749
シフトにかかるのは別に良いんだよ
無理やり変えるとすべてダメになるから
それより全くアジャストできてないのが大問題

753 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:10:31.21 ID:7kLLQRQ90.net
プホルスも下位に落とせればいいんだが

754 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:10:38.15 ID:Qapw+OCg0.net
>>745
おいおいw
トラウトは今HR首位、盗塁2位だぞ
いったい何を見てるんだ

755 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:11:00.64 ID:a8h5X6E00.net
防御率バーランダ―1.24田中4.79ともに7勝、サイヤング本命バーランダ―対抗セベリーノ、打者はトラウト本命マチャド対抗、投手は勝ち星じゃない。防御率だよ。

756 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:11:34.17 ID:Qapw+OCg0.net
>>750
どう見てもカノの話をしているのだが

757 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:12:03.07 ID:kOnYfYqk0.net
>>742
投手は打たれるだけで疲れるから嫌だって言ってたな
花形ポジションはアメリカでも中南米と同じショート
野球は打ってナンボなんだよね

それなのに日本だけ投手が人気なのは漫画の影響だ
日本の野球漫画は巨人の星以来、殆ど例外無く投手が主人公なんで

758 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:12:13.25 ID:Sw3gwS2d0.net
>>751
いいや?
休養日除いて5試合くらいベンチだったよ
代打で最後ピッチャー変わって出てたがね2試合くらい
その2試合とデトロイト戦とあと2試合くらい左先発ベンチあったは
最低でもね

759 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:12:35.15 ID:PmjXATUv0.net
タイミングが遅れている、ポイントが近いから余計に外が遠くなるんだよ
例えば 最後の打席の最後のボール、松井が、同じボールを振ったら、多分、打球はライトに飛んでいる
ホームランもあったかも、その程度には甘い

760 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:12:35.75 ID:Pd7+cOeq0.net
6番ぐらいまで下げれば十分だと思うけどなプホルスはそこらへんでもプライドが傷ついちゃうんだろうなw

761 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:12:39.99 ID:mW4sOpI0a.net
>>729
小島無能すぎるwww
5年とか馬鹿なのかなwwwwww

762 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:13:35.61 ID:Qapw+OCg0.net
>>760
セレモニー開いてもらって家族呼んで4-0の戦犯って時点でプライドズタズタだろうけどなww

763 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:14:10.30 ID:jvRQYCBe0.net
4失点3被弾6回降板でも勝ち投手になれる田中が羨ましい

764 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:14:15.22 ID:edZi1qk20.net
基本中6日で3日DH1日休養+登板前後休養だからな
1日休養は左腕先発に当てられる事が多い

765 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:14:31.20 ID:Sw3gwS2d0.net
プホルスが6番になったとこで
直近打率1割5分程度の大谷じゃ7番が良いとこだけどなw

766 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:15:26.78 ID:kOnYfYqk0.net
>>755
ここまではベッツだな
怪我してDL入っちゃったけど
今季のア本塁打王争いは、
JDMは本命だけど、トラウト、ベッツ、マチャド、
そしてジャッジ、ギャロまでチャンスはありそう
状態が悪いスタントンは厳しそう

767 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:15:30.51 ID:Pd7+cOeq0.net
>>762
そういややってたなwww
こういう日こそ余裕ある下の打席でかっ飛ばせばかっこいいのにチャンスでアプトンと連続三振したら絵にならないだろ

768 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:16:21.33 ID:mWc6aKVod.net
最近の大谷の成績だとプホルスやアプトンに文句言えなくなってきた

769 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:16:55.82 ID:edZi1qk20.net
トラウトは夏場失速するから分からんな
新人の時も失速なければミギーは三冠王じゃ無かった

770 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:17:09.66 ID:Qapw+OCg0.net
>>768
安心しろ
俺達が言わなくても現地のファンがアプトンとプホルスぼろくそに言ってる

771 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:17:13.60 ID:kOnYfYqk0.net
>>763
Cheap winなんて喜んでるのは日本人だけ
日本人は勝ち星至上主義だからね
打たれても勝てば良いという日本独特の発想
でもメジャーでそれはCheap win
評価される事は無いよ

772 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:18:13.90 ID:Qapw+OCg0.net
>>769
むしろほとんど間違いなく失速すると言われてるのがベッツ

773 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:18:30.90 ID:kOnYfYqk0.net
>>768
文句どころか普通にプホルス、アップトン以下だからねえ
調子こいてプホアップ叩いてたアホどもは
現実を知って思い知るが良い
ブーメランってやつを

774 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:20:05.40 ID:U3leeBK9d.net
あらゆるしがらみ排除に大成功したマリナーズが最大の勝者
開幕前は大谷獲得出来たエンゼルスが勝者扱いされてたけど現実はこんなもん

775 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:20:31.95 ID:kOnYfYqk0.net
>>772
ベッツは左わき腹の故障の影響が心配だけど、
技術的には間違いない好成績の裏付けがある
それは、No.1の打球角度
トラウト等よりも打球角度が高く、成績上位陣で最も高い
つまり、最もフライボールレボリューションを実践してた訳だ
あの角度で打ち続けられれば成績は勝手に付いて来る

776 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:20:39.33 ID:edZi1qk20.net
いやまだクルーズというクスリ野郎追放できてない

777 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:21:28.77 ID:Qapw+OCg0.net
>>774
マリナーズの今の調子見てるとな
試合後見ても雰囲気も良いし
イチローとカノという大御所がいなくなってゴードンも割と大人しくやってるからチームの連帯感強いだろうな

778 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:22:29.82 ID:Qapw+OCg0.net
>>775
現地の報道見てるとベッツが今の成績を維持し続けることはないだろうってさ
まあ確変状態ってやつだな
しかもDL明けどうなるかの保証すらないし

779 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:25:29.12 ID:9sw/L4Sv0.net
ベッツが本塁打王?さすがにないわw
今年からMLB見始めたのかな

780 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:25:31.57 ID:Pd7+cOeq0.net
まあベッツとトラウトはこのまま突っ走ったら凄いことになる成績だからどっちもまあ落ちそうな感じはするけど
このままどっちも突っ走って競り合ってくれたら貧打でいらつくエンゼルス戦でも多少楽しめるだろうねw

781 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:25:45.60 ID:c0532fdxp.net
ゴキローはどんだけ悪影響及ぼしてたんだって話だよ
ゴキローさん帰ってきて

782 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:25:47.05 ID:VHTv3GWyp.net
ディズニーランド行って気分転換するしかないな

783 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:25:51.91 ID:kOnYfYqk0.net
>>778
何度も言うが、偶然とか幸運であの成績になってる訳じゃない
現代の野球は打球角度や打球速度で打撃内容を検証出来る
ベッツは最高レベルの打球角度を保つ事が出来れば
成績が低下する事は無いだろう
まぁ怪我が左わき腹だから影響が無いとは言えんけど

784 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:26:10.69 ID:edZi1qk20.net
それ言うならトラウトも無いだろう

785 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:26:21.95 ID:Qapw+OCg0.net
>>783
まあシーズン終わるの楽しみにしてなよw
間違いなく7月からどんどん落ちていくから

786 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:26:48.80 ID:hYuiD0yt0.net
プホルスも言われてんじゃね?

https://twitter.com/Derrick1Baker/status/1003183707459543040
The new question is are the Mariners better without Cano?

https://twitter.com/aargold24/status/1002754894179323910
MLB Notes for May: Are The Mariners Better Without Robinson Cano?

787 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:27:31.25 ID:Qapw+OCg0.net
>>786
めちゃくちゃ言われてるよ
アプトンとプホルスぼろくそ

788 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:27:57.97 ID:U3leeBK9d.net
>>781
ずっと低迷してたマリナーズ確変の年にメジャーにやってきてしまう大谷の持ってなさもな

789 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:28:30.99 ID:t2/EKCdA0.net
カノーなんて普通に成績残してるのに贅沢すぎるわな

790 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:29:20.39 ID:6Pn5DXLd0.net
実際アプトンとプホルスの責任だしな

791 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:29:27.34 ID:9PtcGtCp0.net
>>718
他がオプション使い切ってるから仕方ないねみたいにツイッターで言われてる

792 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:29:27.81 ID:Pd7+cOeq0.net
現地だとプホルスの方がちょっと言われてるって何かで読んだ
あっちでもやっぱり併殺がネタになってるらしいし後ろのほうに打率高い打者いるからその前に併殺するなみたいな話になってたw

793 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:29:51.86 ID:edZi1qk20.net
おくすりは周りをシラケさせるに決まってるがな
カノーに至っては開幕前に陽性だったらしいじゃねえか

794 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:30:41.44 ID:Qapw+OCg0.net
>>792
笑えるww
実際併殺が多すぎるんだよw

795 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:31:28.01 ID:NHnApWFIr.net
アンチより思わず吹いちゃうような擁護してる盲目ファンガイジのが痛いなかのスレw
こんなゴミみたいな成績でオールスター投票するとかほざいてるゴミもおるし
逆に大谷の迷惑になるってわかんねーのかね、選ばれても辞退するレベルだろ

796 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:32:44.32 ID:edZi1qk20.net
さすがに6月1割台でオールスター選ばれたらきついものがある

797 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:33:13.17 ID:hYuiD0yt0.net
>>794
歴代1位の併殺数だっけ。誰も抜けない伝説の記録になりそう

798 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:33:14.85 ID:cRiyJZQ00.net
>>742
メジャーは過去の歴史でも投手の大スターってクレメンスくらいだろうね
日本だと甲子園の文化があるから江川、荒木、桑田、松坂、ハンカチと
人気あったのはいくらでもいるけど

799 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:34:11.74 ID:U3leeBK9d.net
てかマリナーズも先発陣微妙なんだし間違いなく選んでたら大歓迎されてたのにな
クルーズが休みの時にDHやる程度でも良かったんじゃ、そしたらいきなりPO経験出来たのに

800 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:34:57.01 ID:Pd7+cOeq0.net
だからもう併殺リスクの高い打順で使ったら逆効果だろ今日みたいに三振するほうがいいみたいな状況すらあるし

801 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:34:57.50 ID:af1ZsDG00.net
高校からメジャーで投手1本やってた
ほうがよかったかもな。
もともとポテンシャルはあるんだから
今は栗山のせいで発揮しきれてないが

802 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:35:43.94 ID:6Pn5DXLd0.net
>>798
ライアンいるし江川、荒木、桑田、松坂、ハンカチレベルでいいなら
マダックスやジョンソンも十分スターでしょ

803 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:36:06.31 ID:GAgbRKvh0.net
今日も大谷の打撃の師匠が二塁打の延長のようなホームランを打っていたがああいうホームランを大谷にも打って貰いたい

804 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:36:21.93 ID:Qapw+OCg0.net
トラウトはHRのペースが更に上がりシーズン52本ペース
盗塁がシーズン35個ペース
出塁率.448でリーグダントツ1位
OPS1.136のキャリアハイ

MVP獲得した年を大きく上回るハイペース

805 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:36:54.32 ID:edZi1qk20.net
ペドロマルチネスも凄い人気やったやろ
ペドロの登板日だけ満員になるレベル

806 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:39:43.92 ID:Qapw+OCg0.net
もしトラウトがいなかったら10ゲームは落としてるんじゃないかと思うわ
今のエンゼルスが31-28だから21-38w
実際それくらいのチームだよな

807 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:40:17.90 ID:Pd7+cOeq0.net
まあトラウトとベッツはどっちもwRC+200超えるペースで活躍しまくるのは相当難しいとは思うよ

808 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:40:48.14 ID:PmjXATUv0.net
へっぴり腰は意識の問題で修正は可能、ただし死球のリスクは確実に高くなるし、ミートポイントとかにもいろいろと影響して
最初から打てるかどうかは分からないというか最初は難しいかもね

809 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:41:25.23 ID:6Pn5DXLd0.net
トラウト大谷シモンズがいなかったら11-48だから全然マシだろ

810 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:41:30.13 ID:edZi1qk20.net
夏場にとんでもないペースで打って一気にホームラン王までかっさらうのがメジャー

811 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:41:33.47 ID:af1ZsDG00.net
打席数を重ねるごとに指標をよくしていく
怪物トラウト
打席を重ねるごとに成績を落としていく
大谷サン

トラウトの不調と大谷の好調時が
同じ時期だった時は大谷チーム内トップ!
みたいな論調で騒がれたが

812 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:42:24.46 ID:Qapw+OCg0.net
トラウトの特徴は選球眼とそれによる出塁率の異常な高さ
あとは足の速さ
これがあるから安定して打者トップの地位にいられるんだよな
バットは好不調があるけど選球眼や足には波がない
トラウトは2016も2017も出塁率トップ
打率はそれぞれ.315と.306なのにね

813 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:44:38.59 ID:NHnApWFIr.net
40も50もレスしてるジジイが沢山おってまじで気持ち悪いなこのスレ
吐き気するわw

814 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:44:53.08 ID:6Pn5DXLd0.net
>>812
トラさんて数年前まで三振率30越えの三振マンだったんだけどな
今年も25%くらいはあるでしょ
プホルス全盛期は15%くらいだったはず
選球眼というか避けられているのではないかね

815 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:44:57.12 ID:PmjXATUv0.net
トラウトはローボールヒッターだよな、ここがホームランゾーン
インハイは逆方向に、低めは引っ張り気味、アウトハイはセンターから逆方向
こんなイメージか

816 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:45:19.66 ID:Pd7+cOeq0.net
今年の出塁率でちょっと高いぐらいだからなぁ

817 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:45:36.68 ID:U3leeBK9d.net
選球眼は鍛えてどうなるもんでもない、ある選手は最初からある

818 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:45:38.20 ID:af1ZsDG00.net
大谷はトラウトを見習おうと意識して
四球選び出してから調子落としてる感ある。
実際トラウトが打てない間四球選びまくっていた
時から大谷は打率極端に落とし始めてる

819 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:47:09.34 ID:edZi1qk20.net
徹底的な外角攻め始まってから四球増えただけやぞ

820 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:47:19.08 ID:dhFnpsmpa.net
日本でもなんだかんだ野手がスターだよ。 スターの野手がいないときはサッカーに
人気取られてる。

93年Jリーグ創設時 原とか落合衰えて清原が言うほど大したことないと
わかったとき。 翌年イチロー松井が出てきて逆転

02年日本でW杯あっても言うほど野球人気落ちなかったのは松井イチロー
全盛期

10年南アフリカでサッカー躍進で野球人気落ちる。 ダル田中の全盛期で
野手のスターいない。 

17年一応筒香とか柳田とかいるし。 あの巨人が岡本を育成しかかってる。
ロシアで結果出しても若手スターいないしいつまでも本田香川だし
ベスト16では人気が南アフリカほどでない

821 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:47:33.82 ID:XFZDlvyi0.net
>>730
面白そうだな
観てやるかな

822 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:48:08.04 ID:Qapw+OCg0.net
トラウトの選球眼ってほんとにびびるからな
まあイチローも同レベルだったと思うけど
ハーフスイングが少ないのも特徴的

823 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:50:08.76 ID:6Pn5DXLd0.net
>>815
思いっ切りローボールヒッター
インハイポップばかりで打てないもん
でもちょっと甘くなるともっていくから凄すぎるわ
確率いいよな

824 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:53:26.64 ID:af1ZsDG00.net
大谷にシフトは意味ない!
つうのも今は昔

825 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:53:43.36 ID:pGewOguh0.net
アプトンかプホはDHにした方が守備の面でも体力的にもいいんだけどな
打てない大谷をDHにしてても意味がない
大谷は休み増やしてたまに打つ時はアプトンに変えてレフト守らせてもいいかもしれん

826 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:54:39.61 ID:U3leeBK9d.net
もう栗山式をそのまま導入したらどうだ
駄目な方は一時期封印して良い方に専念させる、日本でもちゃんとマトモに両立してたの2年しかなかったぞ

827 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:55:08.93 ID:Qapw+OCg0.net
>>825
そんなゴミみたいなアプトンやプホルスのことで悩まないほうがいいよ
気楽に行こうぜ

828 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:55:36.98 ID:af1ZsDG00.net
大谷がプホ並みに打てなくなったら
打力を期待してプホをdh枠で使おう
なんていう論調がでてきても不思議じゃないし
そうなったらマイナー降格か投手専念ある

829 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:56:30.61 ID:Sw3gwS2d0.net
>>828
なったらじゃなくて
もう既に5月はプホ以下なんだが?w

830 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:56:33.95 ID:edZi1qk20.net
大谷も現地でバッシング始まるのは時間の問題かもしれんけど

831 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:57:13.77 ID:6Pn5DXLd0.net
外野なら出来るだろw
休ませるまでもないと思うのだが

832 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:58:20.55 ID:Sw3gwS2d0.net
シモンズとトラウト以外全員ゴミだから
大谷が大バッシングはないだろ
何せ30億のプホルスと6000万の大谷なのだから

833 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:58:31.24 ID:Mx+bkyh20.net
リチャーズ好投だったのにかわいそうだな

834 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:58:44.46 ID:PmjXATUv0.net
改善点は明確になっている、あとはやるかどうか 踏み込む(=腰が逃げない)

835 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:59:49.11 ID:edZi1qk20.net
二刀流自体が成績残せないとバッシングの対象やぞ

836 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:59:59.64 ID:Qapw+OCg0.net
>>829
まじかよと思ってみたら全く違って笑った
打率が僅かに下回ってるだけで四球、出塁率、本塁打率、併殺率どれも圧倒的にプホルスが下だったぞw
比較してはいけないレベルで

837 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:00:48.24 ID:VkBVyNCSM.net
インコースのボール球を打っていけないことはないが
振るなら自分のタイミングで振って
確実に内野を越してヒットできるならの条件付きで基本は見逃し
変速サウスポーの攻略法は外のボールをレフト線
インコースをケアしながら腰が引けても
手首だけの当てる打法で良いから確実に芯に
当ててレフト線に飛ばす。フルスイングする必要なし
これを続ければ簡単にサウスポー継投しなくなる
大谷が持ち合わせている引き出しを出せば良い
統計学ではなくオカルトを用いた変則守備隊形も明日で終了と予想

838 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:00:59.61 ID:WPyBEb56a.net
大谷ピンポイントで批判はないやろなあ

839 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:02:28.18 ID:Qapw+OCg0.net
8回裏2-1
1アウト2塁1塁
→アプトン空振り三振
→プホルス空振り三振

こんなの解雇されても文句言えんから
MLBでは有り得ないけどNPBの監督だったらブチ切れて監督室呼び出して殴ってるわ

840 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:03:06.31 ID:Sw3gwS2d0.net
踏み込んだら踏み込んだで三振増えるけどね
俺は大谷が目指すはイチローでも松井でもトラウトでもなくて
スタントンだと開幕直後からずっと言ってる
三振かHRかの2択でいいんだよまじで
2割3分も2割8分も大差ないわ

841 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:03:51.36 ID:NHnApWFIr.net
アップトン プホルス以下なのにこの二人に責任転嫁してる盲目酷すぎ
トラウト出てアップトン プホルスのまぐれ長打がエンゼルスの形だろ
大谷が3番なら違ったとでも言うのかよ
四球が自慢なら1番打てや

842 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:04:39.46 ID:YsKDH5+q0.net
>>836
何だよ本塁打率って?頭悪そうだなw
打席数が多いプホの方が不利に決まってるだろ。
肝心な数で完敗してるからって意味不明な数字出すな

843 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:05:02.09 ID:edZi1qk20.net
それ言9回9回の無死1塁でポップフライの大谷も大概酷いんだよな

844 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:05:08.40 ID:Qapw+OCg0.net
>>842
打席数多いプホルスのほうが不利??
何言ってんの?w

845 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:05:21.68 ID:Pd7+cOeq0.net
>>839
そもそもプホルスのDHの成績見たらDHやらせたくないレベルだからなw
逆に言うと夏場で疲れてDHしか出来なくなったら終わりだよプホルスもチームとしても

846 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:05:25.53 ID:pGewOguh0.net
エンゼルスに今一番足りてないのは中継ぎとクローザーなんだから
大谷をDHで使うなら、先発じゃなくてリリーフにした方がいいんじゃないか
味方が守ってる時にブルペンで肩慣らししときゃいいだろ
そんで僅差リードで終盤まできたらワンポイントリリーフで出せばいい
バリアも調子いいし、中4日なら大谷以外の5人で先発回せるだろ
今年はもう大谷は先発は諦めろ
今のリリーフ陣じゃ好投しても10勝に届くかわからない
DHとリリーフって同時に出場できないんだっけ?

847 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:05:53.40 ID:+Z40guY+0.net
投手専念、中4日だとマジでビビるよ  球団も恐る恐る使ってるのにね

848 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:06:20.52 ID:PmjXATUv0.net
踏み込むというかへっぴり腰を止めるということだよ、少なくとも、あんな打ち方で結果を出し続けて打者はいない

849 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:06:56.43 ID:u3AQhsE8p.net
>>839
お前本気でアプトンとプホ殴れんの?
カウンター食らうよ

850 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:10:14.97 ID:WPyBEb56a.net
戦犯はアップトンとプホルスか
10回のアップのホーム送球は失笑だったな
プホルスは記念日なんだから一本ぐらい打てや

851 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:10:31.68 ID:Qapw+OCg0.net
>>846
チームのこと考えるなら大谷はDH出場+セットアッパーだよ
大谷はクローザーより中継ぎでロングリリーフ向き
これやれば一気にエンゼルス勝数増えるだろうけど・・・
大谷は先発がやりたいんだとさ

852 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:11:40.05 ID:Sw3gwS2d0.net
アプトンはかわいそうだろw
死球2度も手にぶつけられて
せっかく4試合連続HRとかやって調子あがってきてた直後だったんだから
責められるべきはDHなのに全く打てない大谷だろ

853 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:11:47.40 .net
フジテレビでCMの後松 井が大谷を語る

854 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:12:17.73 ID:9bTXAfqQ0.net
大谷打撃の問題(深刻度順)
1.対左、2.外角攻め、3.打球角度

対左は時間かかる。バッティング練習の数をこなさないと
外角攻めは踵体重辞めないとね
打球角度はオフの課題。シーズン中は無理

855 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:12:45.61 ID:edZi1qk20.net
大谷に無理させたら即ケガするに決まってるやろ
スポンサーとかがんじがらめだからケガしたらソーシアはチームが負けるよりも責任取らされるやろ

856 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:13:10.24 ID:Qapw+OCg0.net
>>850
まじかよ・・・
今日9回まで見てもう呆れて10回は結果しか見てなかったわ
今見てみたら10回表の勝ち越し点ってレフトの肩が良ければ全然刺せるやつじゃん
アプトンますます嫌いになったわ

857 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:13:22.68 ID:VkBVyNCSM.net
変則サウスポーに腰が引けるのは当然で
だから変則サウスポーが存在する
一方で腰を引けばボールは見やすくなる
腰が逃げると強く振れないからカウンター気味に当てて行けばいい
変則サウスポーのボールならそれなりに飛んでいく
変則ピッチャーには変則で対応する
そのような打法で変則サウスポーをカモにした左バッターもいる

858 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:13:32.43 ID:mnqvZVXn0.net
エンゼルス・大谷翔平選手、守備シフトに苦戦
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3379919.html
大谷選手に対し、ヤンキースは徹底した右寄りシフト。迎えた第4打席は、センター返しもショート真正面。
メジャー初のダブルプレーを喫すると、またもそこにショートが。快音を残しながらも、“大谷シフト”の網にかかり、打率は3割を切ってしまいました。

エンゼルス大谷、外角攻めに屈する=米大リーグ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052600320
相手バッテリーの攻めは徹底的。二回の第1打席は速球、変化球とも外の低めに集められ、4球目の速球を見逃して三振に倒れた。
2打席目こそ四球を選んだが、3打席目はやはり外角を突かれて遊ゴロ。チャプマンと相対し、ここでも外角への102マイル(約164キロ)で遊ゴロ。

大谷は4の0 苦手左腕打てず 打率1割4分8厘
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201806030000306.html
日本ハム時代は左投手を苦にしていなかったが、メジャーではこれで27打数4安打、9三振。打率1割4分8厘となった。
一方、右相手には打率3割2分5厘。6本塁打すべて右投手から放っている。

859 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:14:33.33 ID:Pd7+cOeq0.net
肩は不問にしてやれよさすがにw

860 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:15:25.62 ID:6DQ8FJYyd.net
大谷棚に上げてまでのプホルスアプトン叩きが気持ち悪いスレ

861 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:15:51.49 ID:QUQcEASea.net
腰砕け打法何とかしたら?
投手は楽なもんだよな、追い込みさえすれば外角投げればOKだもん

862 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:15:59.58 ID:IG/zHwLc0.net
大谷がP専念で中4日で投げたらTJ行きまっしぐら
松坂もダルもそうなったし

863 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:17:14.72 ID:Gud0r7CG0.net
カルフーンは帰ってきたら別人のように活躍するかもしれない

864 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:17:23.14 ID:jvRQYCBe0.net
ネタじゃなくて、最終回のレフトフライはカルフーンの肩だったら余裕でアウトに出来てた
アプトンは打撃の酷さに注目されがちだけど、守備の方が壊滅的に酷い

865 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:17:53.61 ID:Qapw+OCg0.net
大谷って四球選ぶようになった代わりにほんとに初球のストライクに手出さなくなったよな
選球眼良いわけじゃないのに四球選ぼうとしてるからだろうけど

866 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:18:33.51 ID:9bTXAfqQ0.net
ハップもハメルズも変則じゃないんだよなあ
そういえばSTの紅白戦でスカッグスに4打数3三振食らってたな
要するにメジャーレベルの左には最初から打てずしかも全く進歩してないということ

867 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:18:34.70 ID:YsKDH5+q0.net
今日先発外れるってマジ?

868 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:18:50.77 ID:U3leeBK9d.net
休ませても無意味だとは思うが問題を解決出来てない状態で出し続けてもな
あっという間に打率も.250以下になるだろうしもちろんこんな状態ではホームランも出ない
こんなの意味あるのかね

869 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:18:56.56 ID:NHnApWFIr.net
ペドロもエロも言ってるから近いうちスプリットの投げすぎで壊れるんやろなw
ほんとスプリット頼りの糞ピッチャーだわ
打撃もゴミやし先発中4日で回して大谷は抑えか中継ぎでもやってろよ

870 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:19:02.58 ID:edZi1qk20.net
左腕相手でわざわざDHで使う理由がどんどん無くなっていく

871 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:19:03.21 ID:Ea1p3QQ00.net
>>476
あの年はヘタレで長打捨てた

872 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:19:20.09 ID:Pd7+cOeq0.net
>>864
いやいや、試合中よくアプトンの守備で苦痛を味わってるやつ多いぞ普通にw

873 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:20:03.25 ID:Qapw+OCg0.net
>>870
だから代わりがいないんだってのw

>>866
その通りだろうね
はっきり言って対左は見てても全く打てる気がしない

874 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:21:15.20 ID:u3AQhsE8p.net
アプトンのバックホームはそんなに悪くなかったろ
間一髪セーフだったけど
二塁ランナーがプホルスなら余裕でアウトだった
9回の二塁への送球もアウト頭脳的なプレーだった
アプトンは意外にコントロールはいい

875 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:21:29.48 ID:OKZxKY5/0.net
落合が今日の大谷の打撃フォームみてこれから爆発しますよって言ってるだけどな

876 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:21:59.91 ID:+Z40guY+0.net
> 大谷はクローザーより中継ぎでロングリリーフ向き
> これやれば一気にエンゼルス勝数増えるだろうけど・・・

これはバタバタして、打率は下がる、疲労も激しくなる

877 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:42:00.44 ID:klnt0sDht
大谷9番にしたらどうだろう
打てるようになってかないかな

878 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:23:01.27 ID:WPyBEb56a.net
プホの愛弟子のマルテも高くつくエラー軽々するしトラシモンズだけだよ野手で継続して貢献してるの
このチーム粗を探すとキリがない

879 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:23:02.55 ID:Qapw+OCg0.net
>>876
打者として打率下がろうがセットアッパーやったら貢献度はものすごい高いよ
リリーフが原因でどれほど落としてきたことか

880 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:23:17.28 ID:Ea1p3QQ00.net
>>875
落合預言者の言うこと聞くとするか

881 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:23:47.93 ID:Pd7+cOeq0.net
>>866
まあでも左でも変則で出所見辛いのだと余計打てない感じだしハメルズそこがきつそうだったんじゃね
代わりが居ないから左出されると詰みなのが困るが

882 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:25:02.41 ID:u3AQhsE8p.net
大谷って試合後のインタでいつも工夫工夫って言ってるな
工夫マニアかな

883 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:25:34.24 ID:ek8qRRrf0.net
明日は雑魚専の大谷さんの見せ場だろう
ヒットは打てるんじゃね

884 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:26:04.95 ID:NHnApWFIr.net
盲目信者はチームの勝ちとかどうでもいいからなw
大谷で気持ちよくなりたいだけ
アップトンとプホルスを晒すだけじゃ飽きたらず大谷中継ぎなんて事になったら何でやらされるんだって切れそうw
チーム状況考えたら大谷が中継ぎやるのが1番助かるんだがな

885 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:27:03.40 ID:Pd7+cOeq0.net
今ハーモシロを代わりいないし9番で育てる方向性にまでになってるがこのままいくと定着してそのうち打ち始めるかもなw

886 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:28:24.68 ID:Qapw+OCg0.net
>>885
ハーモシロって安打以外ほぼ全打席三振だからなw
ぶんぶん大振りするだけ
あれは可哀想だけど全く才能ないよ

887 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:29:44.72 ID:Pd7+cOeq0.net
三振か2塁打だからな正直かなりやばいがまあルーキーだから間違い起きるかも知れんぞw

888 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:30:18.84 ID:S5Mao49O0.net
下手したら2割切ってもアップトンとプホルズのせいにしそうな勢いだな信者はw

889 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:30:23.79 .net
>>882
そうだろ
常になにかしらの改善点を探してる

890 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:31:26.90 ID:U3leeBK9d.net
ジャッジ開眼させた松井に診てもらえたらな
残念ながらエンゼルスにはマトモな指導者しないだろ、不運だな

891 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:31:43.59 ID:Mx+bkyh20.net
今日のシモンズのデッドボールって昨日の報復?

892 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:33:42.21 .net
昨日もやられた方なのに

893 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:34:07.87 ID:WPyBEb56a.net
アップトンとプホルスはチームの癌
マルテは疫病神

894 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:34:17.20 ID:PmjXATUv0.net
最後のショートフライは凄い遠くの球みたいな打ち方だけど、外角甘めのホームランボールに近いからね
へっぴり腰になっているから遠い球になっている

895 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:35:14.73 ID:VkBVyNCSM.net
ハメルズは苦にしてる感じはないな
問題になりそうなのは変則のディークマンの方
ショートフライ打ったようなアプローチで良いから芯に当ててレフト線に飛ばせば良い
インコースよりも真ん中からアウトコースを身体を逃がしながら当てていく
打者大谷の課題は駆け引きを仕掛けて勝つこと

896 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:35:48.25 ID:HTwlivQQ0.net
ハメルズは実績あるとはいえ、力は落ちてる投手
イデホも結構打っていた事を考えると、このレベルが打てないようじゃ厳しい
欠点がこれだけはっきりすると、データ重視のメジャーでは使いにくい
このままの調子だと左投手の時はスタメン落ちも考えられる

897 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:36:36.13 ID:u3AQhsE8p.net
子どもにバットねだられて、やらねーよと、返した大谷だけど
このままだと子どもにバットあげると言っても、いらねーよと返されるぞ

898 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:36:52.29 ID:Qapw+OCg0.net
大谷は腕が長いのも間違いないし、
あの位置で内角も外角もストライクゾーンは全部打てるっていう考えなんだと思うよ
ただあれって足上げる前提なんだよなあほんとは
足上げないで腰も引けてて外角打つのは無理だわ

899 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:37:22.52 ID:edZi1qk20.net
福留曲線と言われるけど
イデホ曲線でもある

900 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:38:23.57 ID:Pd7+cOeq0.net
変則はもっと苦になるって感じだろ
打撃的にはあのアプローチでレフトに強打がいいと思うが完全に体開いてたし現時点だと駆け引きの土俵に乗るのが相当難しいと思うよ左相手は

901 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:38:30.27 ID:VkBVyNCSM.net
フルスイングしようと思えばより体制は崩れやすい
最初からカウンターショットを打つ意識、
最初から腰を引く逃げる意識があれば崩れない

902 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:39:02.50 ID:F0V/EFVU0.net
二刀流でMLBの常識を覆しているのだから、シフトにはバントで常識を覆せばよい
正直、流す技術、角度を上げる技術、ファールカットして甘い球を待てる技術
などは一朝一夕には付かずに数年かけて付く技術

バッティングフォーム以前に今までのライナー性の打球をセンター方向に飛ばす大谷式自体が問題になっている
稀に少し角度がついて2塁打になるけど、ほとんどが今までライナー性のセンター前ヒットになった打球がショートゴロになっている

シフトにはバントというMLBの常識を打ち破って欲しい
それで勝利に貢献すればシフトにバントは見直される、二刀流も最初は馬鹿にされていた訳だから

903 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:39:23.41 ID:U3leeBK9d.net
>>896
ソーシアは試合前に左投手相手でもやれるかどうか試すみたいな事言ってた
だから今後はもう左の時は使わないだろ、成績落とすだけだからその方がいい

904 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:41:24.29 ID:Pd7+cOeq0.net
>>898
腰引いてるときって確信犯的に引いてるときと反射的に引いてるときあるけど
反射的に引いてるときは逃げてる形じゃないから駆け引きに負けてるからああなってるだろうから
そこに勝てて外角を逆打ちしに行ったら引かない可能性高いんじゃね

905 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:43:05.64 .net
>>897
くれと言われないのにあげると言う訳ないだろアホか

906 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:45:39.64 ID:VkBVyNCSM.net
最悪でも三塁ベース付近にコロコロで良いわけで
大谷にとってこんな簡単なことはないな
カルフーンもこれでいい
あんな守備体型は統計学以前のオカルト守備
サード側に来ませんようにと祈りを捧げてるに過ぎない
人間は機械ではなく意思を持って実行できる
明日からオカルト守備も終了だな

907 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:46:19.31 ID:zeOm67T7a.net
日本とメジャーの左腕で打率変わりすぎ
変則でもないピッチャーも打ててないから話にならん
二度と左で出さない方がいいよ

908 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:46:54.95 ID:iPtQA4Zq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CkJcDgyrE4c
2017年はどうなる?の占い

「2018年にメジャー入り、2020年にチーム移籍、2022年結婚」

今のとこメジャー入りは当たった

909 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:48:08.21 ID:aJ628EwD0.net
ココも盛り上がってるけど

910 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:50:37.52 ID:aJ628EwD0.net
>>906
オカルト打法はパチンコ用語だろ
ボケが

911 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:50:49.00 ID:6Pn5DXLd0.net
ハメルズとの二打席目はとらえてた
全然打てないって感じでないぶんもどかしい
ただ変則は打てないだろうな

912 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:51:57.44 .net
構ってちゃんやレス乞食、煽りや皮肉に対するレスは安価つけてくれんかな

913 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:52:02.49 ID:PmjXATUv0.net
間違いなく、メジャーの投手のほうがリーチはあるだろうし、スライダーの変化量も大きいだろうからな
大谷みたいにボールの軌道にあわせて腰を動かすタイプはへっぴり腰になりやすい

914 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:52:07.07 ID:zeOm67T7a.net
今シーズンは左先発の時はスタベン
中継ぎで出されたらセーフティーバントで

915 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:52:23.80 ID:F0V/EFVU0.net
シフトなんて今までの打球方向からの統計で打ち取れる可能性が高い守備位置を決めているだけ
人間は意思を持っているのだから、守備が居ない位置にボールを転がせば良いだけ
三塁側のバントは卑怯でも何でもなくてシフトに対する立派な戦術だよ

もちろん、打球を上げたり流したり出来ればベストだが今年度は難しい

916 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:52:53.47 ID:6Pn5DXLd0.net
>>875
マジかいなw

917 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:55:59.28 ID:U3leeBK9d.net
日本みたいにどんな不調でもヒットくらいは打たせてくれそうな凡Pがそもそもこっちにはいないからな
昨日のコロンさんがなかなかの打ち頃Pだったわけだがそれからもヒット1本しか打てなかった
正直しばらくはずっと厳しいと言わざるを得ないだろな

918 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:57:24.23 ID:QuhQibji0.net
>>869
来年はハムで見れるかも知れんからラッキー

919 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:57:55.05 ID:kOnYfYqk0.net
シフトを敷かれる様な強打者はセーフティーバントしてはいけない
アンリトンルールだね

920 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:58:19.79 ID:QuhQibji0.net
>>875
落合はハッタリかますからなあ

921 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 23:59:39.73 ID:QuhQibji0.net
>>908
確率的にはもう当たらないんじゃね

922 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:01:17.45 ID:wz+BgZ6ua.net
急造打撃フォームだから欠点あるのは当たり前なんだよな
オフまで難しいだろうけど左投手の時は多少いじってほしい

923 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:01:21.26 ID:8oaZLEpo0.net
1.2ヶ月前の大谷「左腕に苦手意識はない」

今の大谷「to be honest,キツイ」

924 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:03:23.35 ID:wz+BgZ6ua.net
>>919
ねーよ
打者のプライドの問題。あと走力

925 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:03:29.06 ID:OnJm2QHQ0.net
左対左は、球が体に向かってくるように見えるけど実際はストライクゾーンって良く言うけど、
大谷の反応を見ているとまさにそうなんだなってよくわかる
ストライクゾーンの球を避けようとする仕草してるからな
まあ大谷のスライダーを右打者が仰け反るシーンも良くあるけどね

926 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:04:03.26 ID:G7pVX3700.net
明日はヘボPだし現地で日曜だし
4打数4安打2HR3打点を期待する!
打率も0.307でまき返しやで

927 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:11:00.37 ID:PPaCP+enp.net
アホ参上

928 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:12:11.09 ID:T7uTLCkm0.net
まあとりあえずフォームを1日で戻してるから内角に来るとは読んでた可能性は高いんじゃね

929 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:12:21.38 ID:TIlHKPR1d.net
どうしてこうなった、開幕直後から目立ち過ぎたせいか
埋もれておけばここまで丸裸にされる事もなかったかもしれない

930 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:12:56.46 ID:hG3WLcQ00.net
キャッシュマン「とれなくてよかった。井川の二の舞になるところだったぜ」

931 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:18:44.21 ID:PPaCP+enp.net
ま、まだピッチングはいい方だから

932 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:19:04.39 ID:VLYcS7Ev0.net
>>875
まあ落合なら信用したいw

933 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:19:18.34 ID:obijidWy0.net
内角えぐって外の変化球で簡単に打ち取れるな

934 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:21:45.15 ID:sgtb6zCh0.net
なんでMr.へっぴり腰になったの

935 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:23:36.21 ID:TIlHKPR1d.net
今日明日も休みでいい、すぐに良くなるわけないし
今は投手としてチームに少しでも貢献する事だけ考えて欲しい

936 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:23:42.45 ID:KIkCvJCG0.net
なんか顔見たら覇気がないな。

937 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:23:57.09 ID:4B0ymQ9K0.net
あのプリケツはなんなんだ
背でかいんだから縮こまってねーでもっとドシッと構えろよ

938 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:24:02.29 ID:qxRT0e9a0.net
あの腰の引け具合じゃな
相手にも大谷チョロいと思われてんやろな

939 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:24:17.08 ID:ZAGMeF6+0.net
足を動かされすぎやと思うわ

940 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:26:34.01 ID:HI95z4hn0.net
明日の雑魚pから打てないとヤバいな

941 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:29:07.81 ID:T7uTLCkm0.net
まあボール球をライト方向にファールしてたのと外角をレフト方向に完全に体勢崩されながら打ってるからヒントになる可能性はあるっちゃあるかもね
右相手に同じことをストライクゾーンでやれれば長打制のあたりが出る可能性あるわけだし

942 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:29:36.14 ID:RRYCNw030.net
今年は打者メインで行くべきだったな
中継ぎのスポット的な役割ならもっと右手を庇わずにまともなフォームができただろうに
スターターもDHもいっぺんにやるのはリスクありすぎだよ
レベルの低い二刀流なら必要ないでしょ

943 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:32:59.33 ID:iyQb3L570.net
ベーブルースもそうだったが、必ずいつか1つに絞るときがくる
投手か打者か分からなかったが、大谷はベーブルースとは異なり投手に絞るだろう
二刀流は2年間と予想

投手としては先発投手の中では最も速い球をいつでも投げられる
スプリットやスライダー、カーブも高レベルで研究対策されても投球パターンを変えられる
現実に、スプリットは2戦目のように振ってくれなくなっているがカーブやスライダーを効果的に使っている
時には100マイル以上の球を勝負球にも使える
課題だったコントロールも改善している
投手としては全てが一流
MLBでも対策で何とかなるレベルではないし、5月の防御率は2点チョイと成績も進歩している

打者としては1つのシフトや外角攻めなどの対策を取られるとガクンと落ちる
NPBレベルの投手なら飛距離が凄いから凄い打者と思っていたが
MLBの150以上出す左投手を打てるようになるのは数年かかりそう

MLBのほとんどの球団も投手として欲しかったようだし、MLBの見方は間違いでは無かった

944 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:33:41.89 ID:w5tJyhSJ0.net
今日は戦犯まではいかないけど大谷が打ってたら勝てた試合だった

945 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:33:47.45 ID:PPaCP+enp.net
チャップマンとの対決も異様に盛り上がったけど、ヘボPでも打てないんだから打ち取られて当然だったわな

946 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:34:08.87 ID:2TtRO1qqp.net
そろそろ次スレよろ

947 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:36:51.98 ID:iyQb3L570.net
>>946
俺は無理だった
誰か次スレよろしく

948 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:37:32.39 ID:TIlHKPR1d.net
どちらかに絞る時がきたら本人に選ばせてやって欲しいって栗山はエンゼルス側に伝えたんだっけ
本人も投手を選ぶだろうな、一流クラスに辿り着くまで少し時間はかかるかもだけど投手の方が見込みあるもんな

949 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:46:55.72 ID:T7uTLCkm0.net
投手の方が伸び代が大きくてタイトルに近いと思うが俺は打席に立たないと到達できないと思うけどな
打者の方が基本技術が高いけど早熟傾向なんだけどここから打撃に必要な技術とかフィジカルを付けるには投手よりも時間がかかる分野だし
基本的に中身が投手だと思うけど学習型の選手で投打が表裏一体な面があるように見えるからまず中5日目標を達成する方向で打つのがベターなんじゃない

950 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:47:28.06 ID:42IhQuwN0.net
たかが一月の不調でさ騒ぐなコラ
シーズンまだあるし
その先に続く長いキャリアのほんの入り口だ
ここで終わる大谷じゃないよ

951 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:48:51.07 ID:ZSYktmGgM.net
俺がエンジェルズのピッチャーで打たれたら 俺が打たれたの大谷がローテーションおかしくしてるせいなんじゃね?ってなりそう。

952 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:49:09.54 ID:sgtb6zCh0.net
一度3Aで調整した方が良いんじゃね

953 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:50:57.48 ID:uUrqbYMs0.net
次スレ

【LAA】大谷翔平応援スレ part118【二刀流】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1528041032/

954 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:51:19.93 ID:sgtb6zCh0.net
>>950
でもあのへっぴり腰じゃ打てそうもないな
これが投球にも影響したら
目も当てられない
投手に専念するか3Aに行って調整するか

955 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:51:43.32 ID:G7pVX3700.net
俺は結局打者になると思うぞ
理由は投手としてやるものの中4とか5で100マイルなんて投げてたら故障する
んで結局打者になると思う
こういう見方むこうでもされてる

956 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:53:35.00 ID:sgtb6zCh0.net
>>945
チャップマンとかバーランダみたいなのと対戦したらショックで
何が何やら分からなくなったのかも
しばらく慣れるのに時間かかるだろうねー

957 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:54:55.76 ID:sgtb6zCh0.net
>>955
でもハム時代もあんまり怖いバッターじゃなかったよ
ピッチャーとしてはダントツだったけど

958 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:55:25.27 ID:T7uTLCkm0.net
セオリーだと俺も打者になる可能性が高いと思う
ただ打者になるまでに相当な時間がかかる可能性が高いと考えると
チーム運用自体が変化してる可能性もあるからセオリーが当てはまらなくなってる可能性もある

959 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:57:11.88 ID:yDivJwbia.net
>>957
打撃練習では大変怖い芸人
本番打撃では1試合4ホームランとかできない飽きっぽさというか淡泊さ

960 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:57:38.36 ID:PPaCP+enp.net
トラウトと並んでエンゼルスの二大スターみたいに囃し立てられてた頃が懐かしいな

961 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:58:33.04 ID:VLYcS7Ev0.net
大谷人形二刀流くばるんだよなそういえば

962 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:00:11.42 ID:IKrNhNV00.net
今日は右だしスタメンか

963 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:00:22.81 ID:Zb1JOn6X0.net
大谷ベンチwwww

964 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:02:36.98 ID:iyQb3L570.net
>>955
故障したら別だよ、そのときは打者
それと、リリーフなら100マイル以上を常に投げるが
先発なら通常運転は95マイルくらいのフォーシームとカーブでカウントを取りスプリットかスライダーが決め球だろう
変化球は甘く入るとHRされる確率が高いので、前回のような2.3塁のときは100マイルを2球続けて空振り、ポテポテのピッチャーゴロで打ち取る

>>948
今でも一流の投手だよ
投手に絞って故障さえしなければ、セベリーノやバーランダーなどと共にサイヤングも狙えると思う

965 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:06:00.16 ID:iBUHbkBk0.net
サイレントされた時みたいな盛り上がりまた見たいな
初ホームランの動画500万再生いった

966 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:06:23.81 ID:LhtC7TJyx.net
大谷はピッチャーもやるから踏み込みも甘いしそのせいで引っ張れない
イチローは何度もエグるような内角来ても平然と踏み込んで打ってた

結局大谷潰そうと思ったらエグルような内角攻めて調子乗ってたら腕やっちゃうよ?作戦が一番効く
それで安パイ

967 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:09:42.27 ID:T7uTLCkm0.net
まだ一流はちょっと言いすぎかな
投手の方は二刀流しながら中5日でしっかり投げられたら4-5年でタイトル狙える可能性あると思うが
打者はかなり打つとは思うけど体作るのに4-5年まず掛かるだろうしとことん突き抜けるとこまで行くのには少なくても時間掛かるように見えるかも

968 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:11:18.03 ID:fbcH7eM9p.net
あくまで個人的な感覚だけど大谷のプロ入り後全打席観てるけど明日の先発は苦手なタイプだわ
ちなみに今の大谷の状態はそんなに悪いとは思わない

969 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:12:07.62 ID:GNkp+llPd.net
ラルフブライアント「大谷は投手に専念した方がいい。200勝出来る」

970 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:12:07.78 ID:wz+BgZ6ua.net
ファンからも左先発でスタベン望まれる大谷
見てて恥ずかしい打席だからな

971 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:13:49.99 ID:JfNASJO5M.net
お前ら昨日のランディ見たか
プロの理論を惜しまず披瀝してたぞ
当然投手の技術論だがあのつま先に体重かけるっていうのは打撃に活かせる
大谷はすぐに取り入れろ

972 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:15:56.80 ID:buENil+c0.net
朝5時からだけどベンチなの?

973 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:16:39.19 ID:iyQb3L570.net
大谷の打者としても投手としても状態は悪くはないと思う
しかし、打者大谷はシフトにかかってばかりで常に同じ場面を見せられている気がしてしまうほど
対策を取られると柔軟性は打者の方が無いことが判明した

投手としてはフォーシーム、スプリット、スライダー、カーブと球自体を見る限りは既に一流
中4で投げられるか、故障はしないか、シーズンを乗り越えられるか?は不確定

974 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:17:05.05 ID:buENil+c0.net
>>966
右投げ左打ちが致命的だよな
右で打てないの?w

975 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:17:09.71 ID:okUdE/7cp.net
プロ野球では多かったレフトへのホームランがまだない
惜しい当たりはあるけど

976 :プリ谷ケツ平 :2018/06/04(月) 01:18:30.11 ID:P4K/7Zfj0.net
    \
     O>
  | ̄ ̄ ̄   
  |      ゜ 

打者大谷のメッキが剥げてきてるけど、投手大谷は打者以上にこれからもっと酷いと思う
大谷パワーあるし飛距離出す能力は疑いようがないから、S級選手としての可能性はやはり野手しかないとは思う
とはいっても芽が出る可能性は10%くらいといったところかな
飛び級でMLBにいったようなものだから、本来出会うべきマイナーの有能コーチとか、経験しないといけない大事なことを飛ばしてる気がしてならない
ワイがNPB経由の日本人選手に総じて思ってることや、大谷も例外ではなかった
このままだとやはりこの認識は変わらない

977 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:19:05.37 ID:AraBp4fpd.net
いや、打者としての状態はどう見てもかなり深刻でしょ

978 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:20:44.05 ID:TIlHKPR1d.net
本来大谷は学習能力修正能力は相当ある方だよ、それは皆分かってるだろ
ただそれでも今だに良くなる兆しがないんだから、相当対策がキツイのと状態が悪過ぎるんだと思う

979 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:20:44.69 ID:mWP6L8sIa.net
>>974
明日大谷はベンチだからお前は寝とけ5時からの放送見るなよお前には時間のムダだろうから

980 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:22:46.64 ID:VOmV1cqj0.net
この5試合の打率は壊滅的だしな
長打率?得点圏打率?0.280?って感じだ、左投手全く打てないなら右打ちしたらどうだ

981 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:23:46.41 ID:iyQb3L570.net
打者大谷の飛距離を出す能力や打球速度は疑いようもないのは確か、しかし1位ではない

投手大谷は先発投手としては、ここぞのときの球速はMLB先発でも1位
スプリットやスライダーやカーブも称賛されているし、全ての球が一流

勝負球にMLB先発1位の100マイル以上投げられる投手が打者は無いと思ってきた
打者ではMLB1位のものはない

982 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:24:37.72 ID:nIGoSGBad.net
二刀流してたら50勝1000安打くらいで終わりそう
専念したなら150勝、2000安打狙える

983 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:25:16.37 ID:kL+hV5Cw0.net
今日、本当にベンチなら左投手の時にベンチにすれば良いのに
何かちぐはぐだな

984 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:26:07.51 ID:mWP6L8sIa.net
いろいろ文句ばかり言ってるやつはもう大谷を見なきゃいいじゃん

985 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:26:13.39 ID:WH8tr3i8p.net
大谷の最近の球を見極めようとするアプローチは悪くないし自己分析通りゾーンを大きく使われて厳しい攻めをされただけ。またすぐに打ち始める。左も大谷の適応力を信じるべき。
今はチーム全体も少し悪い流れの中にいるけど昨日の試合は全員が勝ちたくて一丸になっていたから良い上昇のキッカケになると思ってる。

986 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:26:22.19 ID:OnJm2QHQ0.net
>>983
アンチのガセネタ
今日ベンチなんてことは100%ないから
今のエンゼルスにはそもそも代える人間がいないんだから

987 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:26:37.17 ID:AraBp4fpd.net
リチャーズってまたすぐ故障しそうな投げ方してるよな
あのスライダーは投手寿命削ってますわ

988 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:27:43.91 ID:mWP6L8sIa.net
大谷が嫌いなんだろうから見なきゃいいじゃん

989 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:30:47.16 ID:T7uTLCkm0.net
やっぱりハーモシロも出すかねぇ
この状況だからルーキーにチャンス与えるのはいいと思うが人が居ないのを思い知らされるとこがある

990 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:31:14.75 ID:sgtb6zCh0.net
>>988
好きだから文句言ってるんだよ
サッカーとかあんまり興味ないから負けても何も言わない
スーパーマンみたいな活躍してもらいたいと思ってるんだよ

991 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:34:17.28 ID:AraBp4fpd.net
あと1人当たりが出てきて欲しいと思ってたところで折角ズラキンが温まってきたのに大谷が全球自動腰引けマシーン化してしまったからな
たぶん大谷は時間掛かるからアプトンに早く当たりが戻ってきて欲しい

992 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:35:28.94 ID:buENil+c0.net
CozartとCowartがいるんだな、しかも同じ三塁手w

993 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:37:56.13 ID:TIlHKPR1d.net
そもそも高給取りが額面通り働いてないから大谷にもプレッシャーがかかるんだろうが
ルーキーが多少打てないからってそれが負けに直結するチーム事情自体が終わってんだよな
いい加減もっと働けよと思うわ

994 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:51:02.33 ID:jv9q8FZww
他の選手を悪く言わないでほしい
大谷の成長を願ってる
プレッシャーもあるんじゃないかな騒がれてたから

995 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:39:13.85 .net
1流

996 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:39:48.65 ID:OnJm2QHQ0.net
>>993
ほんとになw
もしそいつらがいなければ、席が空くだけでなく金も戻るからその金でもっと良い選手を取れるわけで
プホルスやアプトンに払ってる金があれば誰でも好きな選手取れるわ
悲しくなるな

997 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:40:03.97 ID:3GZArSO90.net
日本人メジャー初

1試合2本塁打
2002年7月2日 新庄剛志

2試合連続本塁打
2002年7月4日 新庄剛志

2打席連続本塁打
2002年7月13日 イチロー

3試合連続本塁打
2004年9月30日 松井秀喜

998 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:42:28.74 ID:T7uTLCkm0.net
トラウトとシモンズ以外はロートルが多すぎて開幕前は少ないって言われてたプロスペクトが4人も定着してるからなw
大谷以外は外部の全員評価は低くてランキングの下位だった選手だよ確か、バリアが内部的には高いぐらいだったんでしょ

999 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:43:20.57 ID:mWP6L8sIa.net
>>990
好きだから文句言うとか物は言い様だよね
調子落としてるように見える人にそういう対応するのはベストじゃないから実生活では気をつけたほんとがいいよ

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:52:02.64 ID:mWP6L8sIa.net
>>999
自己レス
気をつけたほんとがいいよ→気をつけた方がいいよ

1001 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:54:37.32 ID:or1NodpAa.net
>>990
好きだと文句言うのか?
心配にならないか、なんとかしてほしいって思わないか。

1002 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:05:53.71 ID:X/ozCPlO0.net
まぁ急くなよ

まだ2ヶ月ちょいだぞ

1003 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:14:17.11 ID:KaPx54w60.net
開幕前はマイナーで調整する方がためになると思ってたけど 今となってはそうは思わないな(絶不調の今でも)

適応力とメンタルが凄かったと分かれば、メジャーで打席たくさん立つのが近道に見える
それに大した代わりもいない上に客寄せになるし、首脳陣は大事に使ってくれてるし

1004 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:19:00.56 ID:09MRdWrw0.net
Angels’ lineup vs. Texas. Zack Cozart is back and starting at shortstop in place of Andrelton Simmons.
Martin Maldonado is also getting a day off.
https://pbs.twimg.com/media/DeyGxkjVMAAECBo.jpg
https://twitter.com/mi_guardado/status/1003325007823450112

1005 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:20:10.79 ID:baGqmCn40.net
シモンズがいない

1006 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:21:14.47 ID:KaPx54w60.net
どうやって勝てっていうんだ

1007 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:23:30.59 ID:T7uTLCkm0.net
今日はハーモシロとブリセニョどっちもかw
シモンスもいないしなんか色々凄いことなってんなこれ
ただ不思議と下位が打てそうに見えるのはなんでだw

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:23:59.67 .net
>>1004
シモンズ…

1009 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:24:11.04 ID:buENil+c0.net
右投手でカルフーン休みか
もう見切られたかもな
マイナーのブラッシュって大男、もう少し試して欲しかった
150打席で15本、3割3分も打ってる

1010 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:24:58.33 ID:OnJm2QHQ0.net
>>1004
なんだこの投げやり打線
もう笑いしか出ない
ただまあ今日の相手ピッチャーは打ち頃だけどな

1011 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:25:42.70 ID:yiWC6IDF0.net
>>997
この打者は新庄より下かもな

>>1002
向こうのピッチャーはコントロールもいいし
審判は矢鱈にボールにしないし
最初の頃のように対応力で安打打って切り抜けてくしかないぞ
日本みたいにファーボールが取れるなんて前提じゃないからな

ゴキローとか言われてたけど
松井やイチローは闘ってる感が凄かったからな
内野安打にしても泥臭くもぎ取ってた
この打者はスマートでどうもメジャーでやってけるように見えない

塩平なんかどうでもいいから殿堂板ェョォ…

1012 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:25:47.70 ID:OnJm2QHQ0.net
>>1009
カルフーンはDLだから出したくても出せないぞw

1013 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:26:16.83 ID:yDivJwbia.net
>>985
って願っているのは分かる。俺も願ってる
本当に

1014 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:26:29.36 ID:buENil+c0.net
>>1012
DL?w
いつの間に

1015 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:27:11.08 ID:yiWC6IDF0.net
ダゾーンも落ち目だぞーん

1016 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:27:55.15 ID:yiWC6IDF0.net


1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200