2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専修大学硬式野球部part9

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 23:21:09.42 ID:0QSswTAn.net
再度の低迷期に入るのか?ここからの復活はどうなるのか?

872 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/13(木) 23:58:57.79 ID:maXxzjTt.net
あとは付属からどんなのが来るか

873 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 08:09:04.13 ID:oHjfmtyD.net
>>865
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/13/kiji/20181213s00001089346000c.html

874 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 08:26:31.33 ID:TAE0RJlm.net
>>871
そのうち3人は捕手としての大卒プロ入りは消えた訳だ。
投手と違って捕手は生き残るのは1人だけだもんな。

875 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 08:42:22.97 ID:nB1L+sDt.net
菊地、大橋、石川、松商学園、小諸商は事前情報通りでした。
情報を下さった方、ありがとうございます。
来年もまた宜しくお願いします。
桐蔭、常総、明桜、沖縄、日大系などは他の推薦で、
来てくれるのを期待します。
星稜の外野手は残念でした。

876 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 12:39:01.15 ID:yhaTMXVN.net
>>871
読売か?ってくらいキャッチャー集めたな
新しもの好きな監督だから、石川あたり
すぐ使うだろうな
大澤や上原がかわいそう

877 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 13:32:20.64 ID:dWid7Nin.net
投手は四人とも未完の大器。素材は良いけど、高校時代は華が開かなかった。
捕手は四人ともドラフト候補て凄いメンバー。

内野は今里と南保が将来の中軸候補。
外野は椿原がU15日本代表主将経験者で、俊足。巨人の松本哲のように成長して欲しい。

878 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 20:56:04.01 ID:nahZQUIn.net
乙訓大上はよい選手。
すぐベンチ入るかも

879 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 00:00:05.81 ID:0tyumvq0.net
札幌大谷のピッチャーって夏の予選1回戦で無名校にボコられてたよな
大丈夫なの?

880 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 13:18:30.85 ID:hU3EVIMT.net
>>875
どういたしまして。
今年はセレクション組からの入部が例年より多いでしょうか。
地方の大学、東都にかなり良い選手をとられましたでしょうか。

その選手に初めに声をかけることが、何よりも大切です。

キャッチャー陣、いいです。ただ、その座はひとつのみ。ファースト、外野、DH チャンスはいろいろ。2部在籍を考えるとやかなかでしょうか。
まだまだ、入部者いますよ。キラリと光る選手
を待ちたいですね。

881 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 20:13:45.31 ID:ZRaU7VrH.net
大橋は昨年甲子園で145キロ、MAX148キロの本格派。
菊地は投打の2刀流でMAX 144キロの未完の大器。
向井龍はMAX 145キロの右の本格派。
向井蓮はMAX140キロ、185センチの大型左腕。
4人共1年間はじっくり体を作ってから出て来て欲しいね。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 21:03:43.96 ID:ZFylTZcT.net
双子かと思ったw

883 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 21:26:49.55 ID:4mzGCdLQ.net
W佐藤 W向井

884 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 16:41:27.76 ID:Ynf9amkx.net
北原は昨夏の甲子園に青柳と共に出場。
2試合で4盗塁を決めている。
北原、椿原、大上の俊足トリオで専大野球を変えて欲しい。

885 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 18:37:14.61 ID:jSWVtUVe.net
>>867
微妙だな、中央が良すぎなのもあるがやはり二部のスカウト

886 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 23:35:02.30 ID:lTmFqh42.net
上野投手が一本立ち出来るか。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/17(月) 12:54:46.42 ID:IKx9btPH.net
金城、谷村、高原、上野の上級生にも頑張って台頭して欲しい。

888 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/17(月) 13:12:27.28 ID:jdUDia46.net
冬リーグとやらをがあった模様。切磋琢磨で良い事です。
ただ、偶々かもしれないが、普段公式戦で見かけないメンバーが活躍している。
一時の結果だけを捉えて指摘するのはとてもズルいけど、秋リーグ戦やそれより前のリーグ戦でのメンバー選考、ベンチ入りに好み、先入観、経験重視の姿勢はなかったのだろうか?懐疑的になってしまう気持もある。
こちらの勘違いならいいが、もしかして主力と位置づけられているメンバーは冬リーグには出ず、底上げ期待でメンバー構成しているのかな?

とにかく、変革は良いこと。競争不可欠。

889 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/18(火) 09:43:54.08 ID:LEiacwCp.net
紅白戦で野手では内田、仲田、野沢、高城が活躍。
皆スポーツ推薦以外の入部者。
現レギュラーを脅かしてベンチ入り、レギュラーを掴んで欲しい。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/18(火) 19:54:34.90 ID:3wABPesM.net
杉山に一番中堅でデビューして欲しい。

891 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/18(火) 23:33:42.90 ID:0vXoDf9E.net
亜細亜大、東洋大のスポーツ推薦合格者発表されたが、
亜細亜22人、東洋30人
専修は2部落ちの影響か推薦枠が減って15人
ちょっと寂しいね。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/19(水) 12:56:59.50 ID:4DcP0o9x.net
来年の大正大の専松枠はだれ?

893 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/19(水) 20:07:44.68 ID:bCUwQfD1.net
秦の抜ける穴は陣と丸茂で埋めれる。

894 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/19(水) 20:37:00.18 ID:2s986gfK.net
秦君の後釜は坂口だよ

895 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/20(木) 07:20:34.46 ID:bvkAqqwK.net
秦選手の社会人野球での活躍、大いに期待している。

896 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/20(木) 17:23:13.87 ID:43Auy/PN.net
今年のリクルート北信越の割合が高く、四国がいない。
明徳、高知商、今治西、英明などルートが切れたのかな?

897 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/20(木) 23:02:09.28 ID:m1vZPqRX.net
1年いなけりゃルートが切れた!とかアホかよ

898 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 15:10:57.38 ID:UK0mIjZX.net
明徳はもうないかもしれないですね。
拓大OBの馬渕監督が、拓大の監督要請を断って内田監督になったから、義理もあっていい選手は拓大。
それと明徳も関西圏の子が多いので、関西の大学に帰る子も多い。
高知商、高知、丸亀城西(丸亀商)など昔よく来てた学校も専大に入れるレベルの子がいない。
広島の広商、広島工、高陽東も同じ理由。

899 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 19:17:40.41 ID:pL9DFFsk.net
河野みたいな
ファイター欲しいね。

900 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 20:09:39.99 ID:xha1yLVr.net
選手は選手だし高校の名前で野球やるわけじゃないけど出身高校が少し地味になったなあ

901 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 23:01:33.59 ID:AMb54a3o.net
専修大学校歌 12万回
https://youtu.be/EipG1LWekkk

902 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 23:03:07.71 ID:AMb54a3o.net
吉田山田の新曲「虹の砂」が「専修大学」 TVCMソングとしてオンエア決定!
https://youtu.be/AVdbPRJZn2M
28000

男性二人組アーティスト・吉田山田の新曲「虹の砂」が「専修大学」TVCMソングに決定し、本日7月8日より、長野県、新潟県、静岡県にて放映される。
こちらのCMは専修大学のホームページにてWEB版のCM動画でも見ることができ、更に15秒のCMバージョンとは異なった、40秒バージョンも見ることができる。

専修大学TVCMのコンセプトは、『アップデート 未来は変 わりつづける、私たちはどうする』。
志望校選択に悩み、迷う女子高生が専修大学を知り、悟り、そして未来へ向かう勇気を得る、そんな世界を描いたCMだ。
40秒バージョンに出てくる大学の映像は、学生たちの無限に広がる可能性をイメージしている。

903 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 23:03:47.76 ID:AMb54a3o.net
専修大学校歌 12万回
https://youtu.be/EipG1LWekkk

904 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 23:11:58.41 ID:AMb54a3o.net
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督 現東京国際大名誉監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日 東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人 前阪神スカウト 現専大北上高校監督)
岡林洋一 (ヤクルト 現ヤクルトスカウト)
西俊児 (元日本ハム二軍監督 現日本ハムスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト 前東北楽天投手コーチ・現西武投手コーチ)
畝龍実(広島 現広島投手コーチ)
小林幹英(広島 現広島投手コーチ)
町田公二郎(広島・阪神 現三菱重工広島監督)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島 鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手 佐野心の父)
佐野心(中日 前常葉菊川高校監督・部長 現浜松開誠館高校監督)
土本恭平(元巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト 広島・ドジャース・ヤンキース投手)
松本哲也(巨人外野手 セリーグ新人王 現巨人外野守備コーチ)
江草仁貴(阪神・西武・広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手 パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大 東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上 現ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上 オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸 現日本ハム投手)
原嵩(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
渡辺大樹(専大松戸 現ヤクルト内野手)
森山恵佑(日本ハム外野手)・・・2017入団
池田 駿(巨人投手)・・・2017入団
高橋 礼(福岡ソフトバンク2位指名)・・・2018入団
坂本晃一(桐蔭学園 日本ハムスカウト)

905 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 13:04:35.87 ID:ZHjA77hT.net
>>843
スポーツ推薦以外で、どでかいピッチャーは来てくれるの?

906 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 13:12:55.58 ID:wEKPw5uB.net
金沢高校の井口投手

907 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 20:13:43.76 ID:q8ijOXL/.net
どだかいエース候補来る!

908 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 01:26:24.60 ID:WSj93J/2.net
>>906
神奈川の金沢高校のエースは田中君です。
井口投手は控えかな?

909 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 23:22:38.10 ID:WSj93J/2.net
1年春に1部で華々しくデビューして、3割を打った池間
最終学年の来年は復活して欲しい。
福永の後のセカンドか、大庭からショートを奪うか。
トップバッターとして山田克の様な活躍を期待!

910 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 23:26:12.97 ID:NBiCafmU.net
キャッチャー凄いのばかりとったけど試合で使えるのは1人か。
みんな4番打者とかで打力もあるからファーストや外野で使うのかな

911 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 13:13:37.66 ID:nSXqUCPJ.net
来年は150キロピッチャー出現して欲しい。
候補は沢山いると思うので、冬の間に自主トレがんばれ!

912 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:19:45.23 ID:iwYINxyi.net
神奈川の右スラッガーは他の大学に獲られたのか?他の進路スレでも見かけないんだけど。

もしかして、別ルートで入部?
静岡の右投手も別ルート?

913 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:24:59.59 ID:3SY79Ndm.net
どの子かわかりませんが?
このスレでも出てた静岡、掛川の投手は神大。
神奈川、鶴見の打者は中大です。

914 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:26:08.03 ID:8gs4pHVa.net
>> 909
キャッチャーは4人全員プロ注でスラッガーです。
誰かはファーストへ回ることになると、今里君は外野かな?
将来プロを目指すなら早くから外野を守った方が良い。

915 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:36:26.75 ID:iwYINxyi.net
>>913
掛川は第2エースだけど。

916 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 10:24:30.02 ID:zi3sguaD.net
外野の新入生小柄な俊足タイプが3人。
例年の様なスラッガーはいないのかな?

917 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 06:28:36.52 ID:/rmjv71+.net
大砲はもういらない。

918 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 17:08:31.05 ID:Tg6uUyPqj
ぶんぶん丸って試合をつぶすこと多いからイライラすんだよね。
いらねえよ、そんな選手。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 10:46:54.21 ID:tGroNzH7.net
箱根、グリーンマシン、正直監督

920 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 17:11:49.35 ID:+UocNBFE.net
レスリング 馳監督
ゴルフ   羽川監督
スケート  黒岩監督
ラグビー  村田監督

野球部

921 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 17:56:43.66 ID:moHbhI0q.net
友井君の怪我からの復帰状態はどうかな?
来年こそ先発投手として活躍して欲しい。

922 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 23:03:54.49 ID:T0gQC/hR.net
黒沢尻工・菅原が石巻専大へ 二刀流封印し野手一本
黒沢尻工(岩手)の二刀流右腕・菅原大夢(3年)は、南東北大学野球リーグ石巻専大(宮城)合格が、29日までに決まった。
投手と遊撃手を兼務し、昨秋は主戦として岩手県大会準優勝。
東北大会でも東海大山形との初戦2回戦で13奪三振2失点完投し、同校33年ぶりの1勝を導いた。進学後は野手一本で勝負する決意を固めている。

菅原は6人きょうだいの四男。
ベンチ外ではあったが仙台育英(宮城)で甲子園を経験した父守さんを筆頭に、兄3人は盛岡大付(岩手)で出場した甲子園一家だ。
自身は「私立を倒したい」と伝統ある県立校を選択。
打者としてはクリーンアップを担い、投手としては最速140キロの直球に加え、投球の大半を占めるツーシームが武器。
今夏の県大会では盛岡市立に延長10回11−13と打ち負けたが、岩手との4回戦では6回から登板して3安打7奪三振無失点の好投も見せた。

石巻専大は17年春に6度目のリーグ優勝。今秋にはエース右腕・菅野一樹(3年=聖和学園)が福島大戦でノーヒットノーランを達成するなど、今季は春秋連続2位の強豪だ。
同リーグの東日本国際大には三男優輝内野手(2年)も所属。兄弟での優勝争いを制し、高校ではかなわなかった全国大会出場に挑む。

923 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:35:59.25 ID:dqXsFqa/.net
新人捕手4人、素材としても楽しみで嬉しい。

924 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 08:31:26.14 ID:qnNVAI7R.net
中尾や味園の様に
名捕手がいるときは、
一流の投手がマウンドに
立ってるよ。

925 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 10:01:20.97 ID:qnNVAI7R.net
堀田一彦、中尾
関 清和、宮里
小林幹英、味園

926 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 18:03:39.63 ID:zmmgGfW7.net
キャッチャーはもういらないけど、専松岩渕は?これから入部のメンバーに入ってるのかな?
もしかして、大正だったりして。それはないか。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 09:42:01.98 ID:TGg6bhZB.net
ガラガラポンのレギュラー争いを楽しみにしてます。

928 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 14:11:50.75 ID:ct9NMsL/.net
友井投手のガッツな投球が見れたら
嬉しいね、四番は火の浦で固定、
薗部や丸茂のパワーも楽しみ。

929 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 15:29:15.89 ID:ZSMTLt59.net
坂口と寺西のHRが観たい

930 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:06:49.84 ID:kFBreXNq.net
去年実績を積んだ前田、角谷を押し退ける投手の
台頭を願っています。

931 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 01:32:27.08 ID:9yd3Hpjn.net
>>930
今こそ、誰かが言うた秘密兵器の出番でっせ!
そいつはいったい、誰やねん。

932 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 19:53:41.43 ID:P17yfNfP.net
進路スレで専修はリク負け組と言われているが、
個人的には捕手は日本一だし、勝ち組だと思う。
投手が少ない為、負け組に見られるのか?
スポーツ推薦以外に隠し玉がいるのを期待したい!

933 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 20:36:42.93 ID:dzqDUEz7.net
他人の評価とか気にするな。そもそも、2ちゃんねるに書き込みしている時点で、たかが知れている。
また、勝ち組とか負け組とか、時代遅れ。

ただ1つ言えることは、近年では投手陣が今一という感じはするな。指定校推薦とか一般入試で、隠し玉的な投手が入部してくれるのを期待したいね。

934 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 21:24:55.69 ID:6dyY76eI.net
>>932
心配無用だね。菊池は大エース候補、快速球大橋もいける。W向井もいいじゃないか!

打者も今里、南保がいるし、なんて言っても、大学一の捕手補強。捕手は一人だが、ファースト、サード、外野、DHもできそうな素材、逸材。加えて小柄ながら機動力、足がある選手が内外野に。イマイチどころではなく、万々歳の補強だね。身贔屓かな?

935 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 21:37:27.98 ID:SV37S5TFi
>>933
まあ前評判が高い投手で大学4年通して活躍した選手、僕の記憶では
この15年ではほとんどいなく入学してからダメになるの多いから、
前評判は気にしなくてよいよな。

936 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 09:48:25.22 ID:KgOfNU1Y.net
>>934 同感です。貴方の見立て信用します。

937 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 19:50:01.96 ID:VhjrmpSz.net
南保君は走攻守揃った素晴らしい選手です。
春まではトップバッターとして安定したバッテイング。
夏になって4番になると、県予選で決勝戦の3発を含め、
5ホームランの石川県記録を作っている。
これは偉大な大先輩ゴジラ松井もなし得なかった記録です。
早く木製バットに慣れて岡本君と競って欲しい!

938 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 23:47:16.18 ID:mva5ee2y.net
東北地区の進学校のあの投手が来ると予想。
まだ発表されてないが、他に獲られる可能性大だけどね。ガセを流すつもりはありません。

939 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 18:16:32.06 ID:OMnj9oV6.net
今年の練習もそろそろ始まったかな?
他の大学はホームページに情報が出ているが、
専修は今年も情報発信が遅そう。

940 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:09:38.07 ID:w5YipgoL.net
高橋礼投球フォームが好き!

941 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 22:29:50.98 ID:fmrLKwjv.net
日本ハムがスカウト会議

日本ハムは8日、千葉・鎌ヶ谷で今年1回目のスカウト会議を開催。
ドラフト候補選手のリストアップは行わず、担当エリアと方針の確認に時間を割いた。
これまでアマスカウトは大渕隆部長を含めて10人だったが、今年は9人体制になる。
兼任だった岩舘学スカウトがプロスカウト専任になり、原田豊スカウトがファーム総合コーチに就任。

桐蔭学園高でコーチを務めていた坂本晃一氏が新たにアマスカウトに加わった。
新任の坂本スカウトは関東を担当し、他のスカウトはこれまでよりも担当エリアが広がる。

新体制の狙いについて大渕スカウト部長は「ここ数年メンバーや地域が変わらず、停滞感というか、よく言えば安定感ですが、そこに刺激を入れるという意味では、今年はみんなちょっと違った気分でスタートすると思います」と説明した。
担当者が変わることで、新たなタイプの選手が発掘されるかもしれない。

大渕部長はプロ経験のない坂本スカウトについても全幅の信頼を寄せる。
「中学校の選手に対して実際にスカウティング活動をして手腕を発揮していましたし、その後、桐蔭からプロに行った選手を何人も見ています。
スカウトに大事な大学とのつきあいもすでに持ってらっしゃるので何も心配なくお願いしています」と話した。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 22:30:02.02 ID:5fqCxIHw.net
新年始動したのかな?

943 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:07:03.23 ID:wM17Mixe.net
2部落ちした時に監督が2年生主体のチームだから、
と言ってた期待の平湯世代もいよいよ最上級生となる。
今春に優勝して1部に復帰するしかない。
怪我無く頑張れ!

944 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:47:51.18 ID:2lGPQqhx.net
前田、火ノ浦、平湯、深水、池間
1人でも多くドラフト候補として話題になって欲しい。

945 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:55:58.65 ID:fq7k3hWN.net
火の浦にはロッテがいいな!

946 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:44:31.35 ID:ir7bnqIW.net
>>945
火ノ浦はカープで。

947 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:30:35.45 ID:T04YmsgY.net
火ノ浦は、名前が格好いいよね、
カープだと、興津や森永、町田という
スラッガーの先輩が出ている。
プロの背番号は4が似合う。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:48:03.44 ID:qssKEbfj.net
前田もカープが良いね。
専大OBの畝、小林が1軍のピッチングコーチ。
黒田の様になって欲しいね。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:08:41.88 ID:mmSuQSfK.net
前田、火ノ浦以外に、深水も今年の頑張り次第ではプロ入りが有る。

中日は中尾が最初に入った球団だし、コーチには熊本工業の大先輩レジェンドがいるから、深水は中日ドラゴンズだな。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:22:07.72 ID:sToUefr+.net
木俣達彦みたいな
保守なって欲しい!

951 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:19:31.85 ID:mk1dSV2V.net
スポーツ推薦以外の新入生が気になってます。
福島、大阪、福岡、沖縄、秋田、四国など
高校名か選手のイニシャル、ポジション教えてほしい。

952 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 16:38:51.13 ID:XrP5ic8L.net
上田まりえ、結婚2年目にしてやっと夫婦同居夫・竹内大助氏が慶大野球部助監督就任

元日本テレビアナウンサーでタレントの上田まりえ(32)が14日、公式ブログを更新。夫で社会人野球・トヨタ自動車の元投手、竹内大助氏(28)と結婚2年目にして初めて同居することを明かした。

上田は「本日慶應義塾大学体育会野球部のホームページで発表がありましたように、夫の竹内大助が2月1日より助監督に就任することが決定致しました」と報告。
「応援してくださっている方にもいち早くお伝えしたかったのですが、ようやく私からもご報告できる運びとなりました」と伝えた。

953 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 17:11:57.87 ID:iFloykCp.net
S投手(左)ありと予想。

954 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 21:27:27.32 ID:NXQMi+9P.net
上田まりえさんは、生粋の専大と
おもいったかったが、早稲田の院に
傾倒したみたいだね。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 12:33:09.70 ID:iQQyWgRb.net
>>953
秋田M高校の長身左腕かな?

956 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 14:17:59.27 ID:q0fxxdnz.net
T高校のS君かな

957 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:38:11.28 ID:Ii9H/IZp.net
黒田に大学でも野球を続ける意思はあった。当初は地元大学へ進もうと決めていた。
「高校では苦しい思いをしたけど、大学は中学時代までのような楽しい野球をしたいな」。
だが、相談した両親は「家から通うのではなく、関東へ行け」と言う。
そこで一念発起。「じゃあもう1回、厳しいところで勝負してみよう」。東京の専大への進学が決まった。
当時東都リーグ2部だったが、専大には多くの甲子園出場選手が入部した。
出場辞退という形で夢の舞台を逃した黒田にとって、彼らの存在が眠っていた闘争本能を目覚めさせた。

黒田 甲子園に出たやつに負けたくない。
上宮であれだけ苦しい3年間を過ごしたのを、自分で誰よりも苦しい思いをしたと思っていた。
どうせ4年間で終わるならやり切ってやろうという気持ちになった。
その辺の同好会のような野球部ではなく、甲子園に出たような選手たちともう1度競い合えるという環境が、一番大きかったかもしれない。
大学も練習はきびしかった。
ただ、「黒田=ノーコン」という色眼鏡で見られることはなかった。
他の部員と横一線からのスタート。高校時代、常に抱えていた心の重荷がなくなった。
「純粋に今のボールをみて評価してくれるのがあったから、やりやすく、やりがいがあった。
本当に自分の力を試すチャンスだった」。失っていた向上心が再び芽生えた。

958 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:39:28.46 ID:Ii9H/IZp.net
シーズンオフになれば、黒田は母校上宮を訪れた。後輩のために打撃投手を務めた。
監督の田中は年に1度姿を見せる教え子の成長に目を丸くした。

田中 帰ってくるたびに良くなっていた。甲子園に出場している選手に対して「絶対こいつらに負けない」とも言っていた。
そういう精神的強さが根底にあった。絶対に音を上げない我慢強さが実を結んだのだと思う。
精神的な変化は、肉体的成長と重なり、技術向上を促した。

耐え抜いた上宮での3年間は、やらされる練習だった。
大学へ進むと「自分がエースになるんだ」という強い意志を持って行動するようになった。「自分に欲が出てきた。
いろんなものを吸収して勉強して、いい投手になりたいというのが、選手として伸びるためには必要なことだと感じた」。
苦しい練習でも耐えれば評価され、試合でも登板機会を与えられた。
先が見えない走り込みに比べれば、屁(へ)でもなかった。
高校時代、2年秋の近畿大会でしか輝けなかった黒田が専大で大きく飛躍し、4年時には大学野球史にその名を残すことになる。

959 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:02:52.92 ID:8vvA0us9.net
伝統ユニに戻してくれ!
あの黄色が嫌や!

960 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 01:22:18.00 ID:J9olyPgF.net
n校のsかな?他にはj校のn内野手,k校のm投手
M校o投手、u学のk投手、T校の主将,T校のK、、四国nのu,九州fのN投手、r校のf投手あたりこか?

961 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 01:30:50.12 ID:J9olyPgF.net
あくまでも推測

962 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 19:14:34.56 ID:A1Uzho+h.net
新入生の投手、発表済みの4人以外も期待できるかな?
高校時代実績が無くても黒田の様に専大入学後に
大きく飛躍してくれる投手を楽しみに待ちたい!

963 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:05:44.15 ID:oRb55135.net
どでかいエースは来んばい。

964 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:41:28.63 ID:T7qah31+.net
専大の付属高校からは何人来るかな?

965 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 12:30:05.79 ID:Ia57XJ3l.net
来月からのキャンプは例年通りの四国かな。
去年のレギュラーに固執せずに、キャンプで成長した
選手をレギュラーに抜擢して欲しい。
隠れた逸材は沢山いる。

966 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 16:00:13.68 ID:M2Isp+2j.net
2019北海道日本ハム スカウト
役職 名前 経歴 担当地区
GM 吉村浩 –
GM補佐 木田優夫 日大明誠
GM補佐 遠藤良平 筑波大附-東京大
顧問  山田正雄   明大明治  関東
スカウト部長 大渕隆 十日町-早稲田大 全国
スカウト白井康勝 豊川高 北海道・北東北
スカウト今成泰章 堀越−駒沢大 関
スカウト 西俊児 ★大成高-専修大 南東北・北関東
スカウト加藤竜人徳島商-流通経済大 中国・四国・近畿
スカウト 熊崎誠也 県岐阜商‐名城大 東海・北信越・近畿
スカウト 坂本晃一 ★桐蔭学園−専修大 関東
スカウト 林孝哉 箕島高 大阪・九州

967 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 10:02:11.15 ID:9/OPGRS5.net
センターとサードに新レギュラーの予感?

968 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 10:15:16.63 ID:lYCF2kWS.net
ユニフォームは戻すべき

969 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 11:11:05.41 ID:UwFXw56e.net
>>968
ソフトボールユニは辞めよう。悪くは無いが、元のユニの方が落ち着きがあり、好感が持てる。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 17:43:58.82 ID:5J1YFdpv.net
>>967
椿原と南保

971 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 19:46:54.68 ID:eV6XP9Id.net
新ユニホームの方が、今の時代にあっていて格好良いよ。
お年寄りは旧ユニの方が良いかもしれないが、時代はどんどん変わっていく。

総レス数 1005
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200