2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本で知名度2%くらいの野球選手

525 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:13:12.71 ID:jj9aE6ma.net
自演を繰り返す低能w

780 名前:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-ypRA [126.234.58.117])[age] 投稿日:2019/04/28(日) 11:27:22.57 ID:o6UQl6Fur [1/2]
イチローの全盛期はオリックス時代だったと思う。
メジャーに行ってからはほんとに少しずつだが、衰えていった印象だ。

オリックス時代のイチローは今の若いやつらはまったく知らないだろうけど、メジャー時代なんか目じゃないほどの超人だった。
なにより日本時代のイチローは長打力もあったし、大事な場面ではよくホームランを打ってた。肩もオリックスの時の方が強かった。

実は松井も巨人時代の最終年がピークだったと思っている。松井に限らず多くの日本選手は日本時代の方が動けている。
何だかんだいってアスリートの全盛期は20代だよなと思う。それも身体的なピークは25歳頃。これは今も昔もそう変わってない


787 名前:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-ypRA [126.234.58.117])[] 投稿日:2019/04/29(月) 01:01:56.52 ID:FRfHBxrSr
>>780
同意。イチローを過少評価する奴は青波戦士だった頃のイチローを知らない。

通算打率は.353で、通算出塁率が.421、通算OPSは.943。
打点王も一回取ってる。ちなみに最高出塁率は5回。
マンガみたいな成績だろ。

MLBでも成績は残したけど、全体にNPB時代の輝きには及ばなかった。2004年の時でもNPB時代のオーラには届いていない。

総レス数 925
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200