2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年野球は強制的に親を巻き込むのをやめろ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 00:58:35.53 ID:W2Xj9Co4.net
お茶当番だの、車を出すなど強制的にやらせるな。
親が少年野球に入れたがらない。
これがある限り野球人口はどんどん減るぞ!

2 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 01:54:14.84 ID:ANK2qFRo.net
帰省せり 昼寝の幼児を犬見つけ 戯れ噛し 砕ける睾丸
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533883859/

3 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:05:27.95 ID:Xw3FtkLT.net
大体、高校野球にくっついてくる父兄はどうなんだよ?小学生じゃあるまいし

4 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:28:31.67 ID:T0QZwGQl.net
それは好きでやってるからしらんよ

5 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:55:15.95 ID:kMD5ucek.net
PTA、町内会、他
日本の悪しき慣習だね

この国はボランティアに甘え過ぎている、その浮いたお金は公務員に流れてる
公務員が贅沢な国は住み心地が悪い

6 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 18:00:35.79 ID:CBLoar8p.net
アメリカの少年野球、リトルリーグは概ね地域のボランティアで運営している。

日本の少年野球の問題は、拘束時間が長いことが大きな問題。そのため、ボランティアの監督、コーチだけでは管理ができず、当番で親の参加、協力が必要になる。
それだけなら、そこまで親の負担は無いはずであるが、親が試合や練習に付き合わないと、非協力的という雰囲気になり、全ての土日に付き合わなくてはいけないとなると大きな負担になる。
実態はお母さんたちに必ずマネージャー経験者がいて、他のお母さんたちに高い要求をしている。
そのようなチームは地域で悪い評判が立つので、子供が集まらない。
公務員?論点がズレる。他国と比べてどれだけ日本の公務員が優秀か、日本の政治家のレベルが低いか、その政治家を選ぶ国民の民度が落ちているか、勉強不足。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 16:19:55.94 ID:KYYq/V1O.net
保護者、コーチへの過度な支援要求
えこひいき
大人同士の対立
猛暑お構い無しの長い練習時間
陰湿ないじめ

とあるリーグに所属するチームの苦情。

ボランティアでやってるとは言えこれが学童野球の悪いところ。良いチームもありますが。

これでは野球人口が減るのも無理ないね。

総レス数 113
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200