2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NPBってぶっちゃけレベルめっちゃ低いよな?

1 :名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 15:20:39.28 ID:9tU4u/9A.net
NPBで好成績残してる奴がMLBで全く通用せず帰って来るのなんてよくあるしMLBのマイナーリーグから来た奴がNPBで好成績残すのはよくあるのに逆は皆無
NPBでは投げてはほとんどのピッチャーが150未満のなかMLBでは150超えが当たり前で日本のメディアは全く報道していないが17歳で165出したハンターグリーンのような高校生もいる
しかもそれをスタンドに運べる高校生もいる
総合的に考えてアメリカの高校生州選抜よりNPBはレベル低いと思うんだがどう?

273 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:33:12.48 ID:38pRJDKm.net
>>271
140試合もやってればな
1試合の価値はない

274 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:42:07.13 ID:LsTnghCo.net
金の話でいうと野球の監督はサッカー、バスケ、アメフトの監督、HCに比べて安い。
野球は何の戦術もないから大して監督に重要性がないんだな

275 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 04:05:01.70 ID:T20d0W53.net
>>271
野球はスタジアムの広さもフェンスの高さも球場によってバラバラなのにホームラン王を争うとかインチキ感が凄いよなw
昔の甲子園はラッキーゾーンなんていうイカサマゾーンもあったし、パチンコかよ野球のスタジアムってのはw

276 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 11:05:26.83 ID:o6e16eHN.net
海外じゃなくJリーグで1億円稼いでいるの何人いるのなかなあ。
野球はごろごろいるんじゃないかなあ。
あくまで日本人ですが、マー君は年棒25億円を7年間、サッカー
でそう稼げる日本人いないんじゃないかなあ。
それを上回るのはテニスの錦織で、37・38・39億円と3年間
続いたんじゃないかなあ。
但し賞金はそれ程でもないと思うが。
海外にしろしっかり稼げる選手は一握り、そうなると日本で一生食って
いけるくらい稼げるのもそう多くないだろう。
Jリーグは野球より厳しいんじゃないか。
試合数の指摘あるが、別に試合数が多くても稼げる期間の問題だろう。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:08:48.39 ID:4D/kXN9C.net
サッカー選手よりも稼げないプロやきう()
年俸も水増し

278 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:46:52.76 ID:VuxfTev9.net
野球はスポーツじゃない

279 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:51:48.12 ID:mAvnwKuw.net
稼げる稼げるって闇のバイトみたいだな
野球はつまらないけど稼げるなら遠洋漁業みたいなもんか

280 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 14:03:28.80 ID:iVkQ4sB7.net
金は重要じゃねえの
五輪候補の選手が生活苦しくてバイトしてるて記事この前見たぞ

281 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:08:10.19 ID:eb5jbnfD.net
少年野球も衰退してるしどうすんのかね

282 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:16:57.92 ID:p/G38d9o.net
でもプロっていうのは食っていけるからプロじゃないの。
名ばかりプロで、その後の生活がウーバーイーツじゃつらいような。
サッカーは走るの得意とはいえ、どうなんだろう。

283 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:22:32.15 ID:38/ngm2R.net
サッカーは世界があるから夢あるけど野球はな
アメリカでも衰退してるしつまらない

284 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:27:34.76 ID:p/G38d9o.net
そうは言うけれど、マー君は25億円を7年間、充分食っていけるというか楽勝。
どっちがどうというよりJリーガーは充分食っていける選手もいるが、厳しいのが
現実と思う。
プロ野球見たくもう一つ年棒高ければ、ウーバーは別にして食っていけるような。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:45:31.49 ID:ywSPlwrO.net
米津玄師ってチェルシーファンなんだな
ミスチルの桜井もサッカーファンだし、プロ野球みたいなダサいスポーツは相手にされないんだな涙

286 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:56:11.21 ID:f5QNuaFK.net
>>284
それなのに野球やりたがらないって事はよっぽど魅力ないってことなのかな?

287 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 08:50:48.87 ID:GJiuhJzg.net
野球選手はの年俸ってサッカーの半分くらいじゃね?
アメリカでクビだった田中を引き合いに出されてもな

288 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 09:37:46.15 ID:gs05N6Ig.net
不人気で低収入
そらやきう選手を目指すやつもいなくなるわな

289 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 10:43:54.73 ID:CFVJ/410.net
2020年
  Jリーグの平均年棒 3,446万円

    イニエスタら外国人選手がかなり押し上げているので日本人選手の
    平均はさらに下。 これが2部(J2)になると格段に下がり、平均年俸は
    400万円強。 さらに3部(J3)では、平均値が算出できないほど。

  プロ野球の平均年棒 4,189万円

290 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 11:33:31.68 ID:OtJceZEH.net
野球ごり押しの割にあんまり差ないな

291 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:13:10.83 ID:CFVJ/410.net
差はあるでしょう。
日本人ならイニエスタを思うと、1千万円は差がつくでしょう。
1千万円は大きいよ。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:23:52.98 ID:waaco1Nk.net
野球ファンは野球は稼げて夢があるってよく言うが、そのわりには野球選手は引退すると金に困って犯罪に手を染める奴が多いのは何故なのか野球ファンに聞いてみたいぜ

293 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:47:42.34 ID:IL2R602s.net
>>291
試合数考えればね
1試合の価値なさすぎる

294 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 15:38:56.38 ID:Ao9HhrkV.net
サッカー選手年俸(税抜)>>>>野球選手年俸(税込)
全然アカンやん

295 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 17:40:55.87 ID:9+2wPDEd.net
>>293

それじゃ試合数増やせばいいじゃない、増えたら収入増えるんでしょう。
野球みたいとは言わないまでも50試合増やしたら、野球並みの年棒に
なれば選手喜ぶのかなあ?
そうはいかないんじゃない。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 17:55:38.75 ID:+QH2EhvC.net
>>295
野球ってコンビニのバイトより動かないからね
毎日できるのはやっぱり楽だからだと思うよ

でも子どもには魅力がないみたいで人気落ちてるのもわかるな

297 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:59:02.13 ID:FSgimutc.net
j3以下の年俸のプロ野球選手って
生活できてるの?

298 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:15:39.23 ID:rSTFeQSL.net
昔、駒田が言ってたよね。野球はレジャー。レジャーだから週6できる。普通のスポーツだったら週6はムリって。

まさにその通りw w w w w w w w w w

299 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:33:02.97 ID:sAWtONP2.net
オリンピックから追放されたので
日本が強いのかどうかわからないんだが

300 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:08:42.53 ID:anGIYisC.net
ただの双六ゲームなんだからレベルなんてどうでもいいんだよね野球は。焼き豚も本当はそう思っているはずw

301 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:23:56.37 ID:uzU66GXU.net
サッカーはベスト8で喜ぶ、野球は優勝以外喜ばない。
サッカーは予選を通過でも喜ぶ、いいなあサッカーはその程度で。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:47:46.75 ID:I6R3lZBl.net
>>301
それがなぜか考えてみろよ

303 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:07:46.33 ID:jtQaoai5.net
単に弱いからじゃない。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:11:24.61 ID:0O9n6QMf.net
>>289
比較するならNPB1軍とJ1で比べないと意味なくね?
2軍の年俸1000万未満の選手まで含めたら野球が不利

305 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:19:23.14 ID:Q5ndgB/Q.net
>>301
そりゃ世界中ほとんどの国が野球なんてしてない中、日本が世界で一番ムキになってるんだからハードルが異常に低いのは当たり前。
理解できたか小僧?wwwww

306 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:36:02.58 ID:I6R3lZBl.net
>>303
W杯は世界で一番見られてる大会だけどWBCは日本でしか見られてないからだと思う

307 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:33:10.11 ID:yL2VLC/k.net
野球って世界一なのにサッカー選手よりも年俸低いの?

情けなくない?

308 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:58:33.95 ID:mWcJfWux.net
>>306
メディアが必死に盛り上げてWBCがすごく価値のある世界大会のように見せかけて報道しているマヌケな国なんて日本ぐらいなものだよw
ホント日本人として恥ずかしいの一言

309 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:34:10.77 ID:/ansReLf.net
子供じみたこと言わないで、サッカーも野球もそれぞれ発展して
いけばいいじゃない。
うかうかしていたらラクビー人気も沸騰している。
サッカーもベスト8がコンスタントになって、そのレベルでなく
優勝を狙えるようになればいい。
ラクビーはベスト4とか優勝が近づくと、人気は更に沸騰するだろう。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 13:03:08.07 ID:Qx5iyqAA.net
プロ野球は人気でJリーグに負けてるんだから
せめて収入で勝たないと

311 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:59:06.31 ID:SugiDViR.net
>>309
W杯で優勝したスペインやドイツがあっけなくグループリーグ敗退するぐらいだから相当難しいと思う

生きてるうちにベスト4とか見れたら幸せだと思うけどね

野球も好きだけどこれ以上の発展とか新しい事は起きなそうな気がするかな
MVPとったイチローを越えるような選手は出てこないでしょ(OPSでは出てくるだろうけど
)

312 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 02:26:51.45 ID:F2jquTgn.net
サッカーとラグビーは面白くてW杯も面白くて緊張感もハンパなくて刺激的だけど、野球はプロ野球はいつも同じ相手ばっかと試合してるし、世界大会も真剣勝負の世界大会とは思えないほど茶番すぎて感情移入できないから白けるわ

313 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 03:30:21.36 ID:rOh3J+sn.net
双六ゲームの野球にレベルの高さを求めること自体ナンセンス。意味ないからなw

314 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 13:25:39.55 ID:NnEniONh.net
プロ野球といえば低収入

315 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 03:06:52.57 ID:LYDcuSFc.net
野球を見ても何がレベル高くて何がレベル低いのかサッパリわからんw
これが野球を見た人類の総意だと思うw

316 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 01:19:47.14 ID:OR0OQrwZ.net
野球の試合に高いレベルを求めてるバカは世界中で日本の焼き豚だけだろう

317 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 01:55:23.39 ID:VDNCIkt4.net
野球は競技そのものがレベル低い。試合中の半分はベンチで待機してるとか全く話にならないから(痴呆)

318 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 03:28:15.57 ID:FmxYjrih.net
日本のプロ野球がレベル高いと思ってる焼き豚ども、お前ら何でもいいから反論してみろバカチョンどもw

319 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:23:15.34 ID:R82U3OPV.net
同じ6チームで24試合総当たり
これ飽きるわ

320 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 01:19:54.68 ID:QlxSAz8e.net
>>319
しかも焼き豚どもはそれが当たり前だと思って疑問を感じないような痴ほう症ばかりだしね。
やっぱり焼き豚は頭おかしいw

321 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 01:46:23.19 ID:yBAoDufg.net
プロ野球を見てレベルが高いと思ってる焼き豚は幸せな頭お花畑連中。おそらく前頭葉がチョンみたいに壊れているのは容易に想像がつく

322 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 02:38:14.83 ID:oVYbEIVb.net
NPBがレベル高かったら日本でプレーしたいと思う外国人選手が多くいなきゃおかしいけど、そうではないということは、ヤッパリNPBはレベルが低くて魅力のないリーグということだw

323 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 23:18:52.83 ID:qBQoRLOd.net
野球選手ってみんなデブだし(笑)

324 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 02:25:48.89 ID:caWP7G6O.net
そもそも単なる豚双六ゲームにレベルなんて必要ないよな。あんなもんにレベルを求めるとか頭おかしいwww

325 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 13:08:52.17 ID:3e3p0li7.net
野球選手は運動苦手系?

326 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 02:06:05.83 ID:a1a9VQil.net
NPBなんて放映権がバカみたいに激安なのに海外に全く売れないという事実が全てを物語っていると言っても過言ではないw

327 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:54:52.03 ID:r9rnSHE0.net
日本が弱いのは仕方ないとして
海外の育成方法を取り入れたりしないのか?

328 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 03:22:02.97 ID:qathuJ18.net
>>327
海外でまともに機能している野球のプロリーグなんてほぼないに等しいから育成方法を取り入れるなんて無理だと思うw

329 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 08:39:15.10 ID:HNWHkmb2.net
>>310
プロ野球は年俸も水増ししてたりしてな

330 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 21:54:36.60 ID:At3tE6Kj.net
野球選手って稼げないんだな
なにが面白くて野球やってるんだろう

331 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 07:09:33.87 ID:WMSco0lR.net
いまだに12チームしかないじゃん
あと1群2群だけ
まずここ増やさんとね

332 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 13:00:43.77 ID:zQnzCTFK.net
>>312
貴殿が如何に普段、フットボールを見てないか、ただお祭りに便乗するだけの鬱陶しい香具師なのが如実に分る微笑ましいカキコでつね
https://i.imgur.com/4smLAWV.jpg

333 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 04:54:38.32 ID:JPBHqVQW.net
最近のお前のお気に入りコピペはそれか?w
もし仮にサッカーの人気が低下してるとしても、世界でダントツ一番人気はサッカーであることは変わりないし、そして野球が相変わらず存在すら知られていない超ドマイナー似非スポーツってのも変わりないんだぜ?w

334 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 11:52:13.52 ID:OOzEiFCt.net
豚双六笑はビジュアル的にダメだと思う
チビデブばっかりで

335 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 19:41:49.77 ID:n6frWrrn.net
何度も何度も同じこと言わせんなバカ。
野球なんて本気でやっている国なんて事実上ないのに、一体どこの国と比べてレベルとか言ってんだよ焼き豚ども ヾ(´Д`;●)ォィォィ

336 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 22:24:08.09 ID:4Ur+QrGL.net
一番レベルが低いのは野球が好きな焼き豚の頭。これ豆な

337 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 04:36:16.94 ID:/0DRgeoz.net
普通の人間はそもそも野球なんて見ないからな焼き豚?www

338 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 04:43:11.85 ID:/0DRgeoz.net
野球は競技レベルもファンも低レベルなのは昔からなんだがね?wwwwwwwwwwwwwwww

339 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 02:56:12.54 ID:LYk4Gt6v.net
ジャップは甲子園とかいう虐待システムのせいで投手に人材が集中しすぎなんだよ
イチ松ですらセイバー指標マニアの間ではあまり評価されてないのに投手の大谷がレジェンド級の野手成績残すって何?
ジャップ渡米バブルがはじけた後も投手はちょくちょく渡米してまあまあやってるけど野手は筒香と秋山のそび糞2体しかいないじゃん
投手はそこまで酷いのは少ないが、野手は田中賢、中島といい非常識なレベルが多い
こいつら投手でいえばミセリカラスココーディエみたいなもんだろ
日本人野手ははっきりいって2Aレベルだろ

340 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 21:10:27.29 ID:KULLkT24.net
てか、アメリカって
世界から人集めた国なんだけどな。
すでに世界連合で、さらに世界連合だよ。
メジャーがどうとかの前にな。
そりゃあ勝てんだろ。

341 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 00:52:24.37 ID:QW9v+3Sf.net
ウエイトトレーニング

342 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 00:52:39.78 ID:QW9v+3Sf.net
ウエイトトレーニングの時代

343 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:46:03.27 ID:QW9v+3Sf.net
筋力トレーニング

344 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:46:25.47 ID:QW9v+3Sf.net
筋力トレーニングの時代

345 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:46:43.14 ID:QW9v+3Sf.net
走り込み

346 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:47:01.52 ID:QW9v+3Sf.net
走り込みの時代

347 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:47:24.46 ID:QW9v+3Sf.net
練習の方法

348 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:47:45.70 ID:QW9v+3Sf.net
トレーニングの方法

349 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:48:11.41 ID:QW9v+3Sf.net
練習の仕方

350 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:48:29.18 ID:QW9v+3Sf.net
トレーニングの仕方

351 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:48:51.70 ID:QW9v+3Sf.net
練習のやり方

352 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 16:49:14.25 ID:QW9v+3Sf.net
トレーニングのやり方

353 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:52:49.45 ID:gtNp/iKQ.net
それは盛り過ぎだと思う。165km投げてそれを打つ打者が向こうにゴロゴロ居るわけじゃない。大谷をキッカケにMLB見るようになって、それは嘘だと分かる。パワーと急速はあると思うけど。

354 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 09:51:18.37 ID:Y6mlNL4X.net
メジャーは中南米、カナダ、東アジアから旬な選手が集まるのでそりゃレベルは高い。もちろん米国内も
それなりにレベルが高い。どんどん選手が供給されるから期待かけた選手に拘泥することなく使い捨てのように使えるから
リーグのレベルも維持できる。使いされた選手も日本を筆頭に食える道はあるのでそんなに残酷でもない。
とにかくメジャーは構造的にレベルが高くなるように出来てる。その厳しい環境で長く高成績をおさめた選手は
尊敬される。

355 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 18:25:48.00 ID:xX4KT6Ec.net
>>354
いや、だから
米国=世界中から人集めた国。笑。

356 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 21:22:30.64 ID:Y+uyIP9I.net
>>6
審判のレベルはNPB>MLBだな
球一つ低い 外球一つ広い という昔ながらのストライクゾーン
の審判なら許すが
人によって判定がばらけるカス審判も多い

357 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:46:46.06 ID:ZCroOooI.net
日本の野球はクソ弱いし

358 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 14:25:16.75 ID:Vmioe4C7.net
日本の野球選手って練習してないんじゃない?
ウサギ跳びとか肩を酷使する投げr込みとかあんなもん練習じゃないだろうに

359 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 19:40:12.09 ID:DoFb2URs.net
パリーグのホームラン少ねえな

360 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 19:59:22.01 ID:pQwvx3sw.net
日本のプロ野球はレベル低い癖に選手寿命を長くしたいので故障を恐れて全力でブレーしてない
メジャーの若手から中堅は故障を恐れず生き残るために全力プレー。
元々レベルが違うけど環境が厳しいからさらにメジャーの方のプレーのレベルが上に見える

361 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 18:29:16.98 ID:0sND4+uP.net
>>360
日本社会は30人31脚だからな。
個人技のスポーツでも
それがある。
欧米はシャトルランみたいなキツさで、
個人の力を全力まで出して社会全体を活性化させる考えだから、個人が絶えず限界まで力を出すんだよね。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:19:16.65 ID:F/3IYS/1.net
今年はメジャーリーグに移籍する日本人いるのかなかな

363 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:57:51.39 ID:gJw+nIx3.net
ピッチャーは2年もたない
キャッチャー内野は絶対無理
外野はギリ代打でレギュラー無理

364 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:26:22.43 ID:GZ/hXgWa.net
大きな違いはDHだけ
セ・リーグもDHがあればいい

365 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 06:26:18.41 ID:6UvwvPws.net
野球の世界ではNPBはMLBの次にレベルが高いと言われているのに、日本には大物外国人選手はまず来ないんだから残念ながら白けてしまうのが素直な感想

366 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 08:18:49.46 ID:kEayJbPq.net
レベルが低くて恥ずかしいリーグ

367 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:09:14.64 ID:B1dQ0l1b.net
>>362
鈴木誠也というセリーグ1番のバッターらしい
秋山翔吾と筒香のいいとこ取り
年齢も27歳とピークでレギュラーは取れると思うが

368 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:47:52.47 ID:Pjhg99uH.net
鈴木誠也
NPBのコア4の一人
絶対成功する
ホームランの本数も増えるよ

369 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:30:02.28 ID:iuhLxmE7.net
ヤクルトの試合さあ
DHねえから敬遠してピッチャー撃ち取り
クソザコによるクソ采配うぜえ
こうゆうゴミシーン嫌だからDHなんだよね

370 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:29:38.36 ID:HsVOKmcR.net
そもそも野球は国内完結型のローカル競技なんだからレベルなんてどうでもいいと思う。ファンだって高いレベルなんて求めていないフシがあるし

371 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 17:49:08.39 ID:H1bhlaj7.net
ダルビッシュが言ってなかった?
NPBは2Aの実力って

372 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 18:04:37.65 ID:8YiAGteb.net
日本は一リーグ化してリーグの質を高めるしかない
1億人以上いる国とはいえほとんど役立たずの老人国家だからな
二リーグ制の維持なんて無理

373 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 05:07:38.45 ID:rfmWql9k.net
たった12チームなのにワザワザ2リーグ制にしなきゃいけない理由を聞いても納得いく答えを言える野球ファンはいない。

いい加減に歪な現在の形に気がつけよマヌケども。あげくの果てにはクライマックスシリーズなんて継続しているんだから呆れるぜ

総レス数 618
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200