2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】7

322 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:52:10.79 ID:3E+9QIrS.net
>>320
スタントンは傲慢というよりローリアに我慢の限界を感じてた、そんなローリアの下でプレーすることに飽きてた、という印象でした。
自分はスタントンのファンなんで贔屓目が多いかも知れませんけどw

自分がスタントンのファンになった理由のひとつとして「悪い意味でのクラブハウスのボス」にならなかった、というのがあります。
スタントンは20歳でメジャーデビューしてからチームの中心選手でエリート。
そんな選手にありがちな「クラブハウスのボス」にならなかった。
特にMIAはNYY、CHC、LAD、PHIみたいにメディアの監視が強くないので「ボス」が生まれやすい球団なのに。

「反面教師がいたから」という理由もあるんだろうけど、元々そんな性格じゃなかったというのも。
性格はどちらかといえば内向的で威張ったり尊大な振る舞いをする性格じゃない。

イチローが事あるごとに「MIAは居心地が良い」と言ってたのは、
選手達の性格が良かったのもあるんだろうけど、球団に「ボス」がいなかったのも大きいはず。

総レス数 904
628 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200