2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】7

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/02/07(木) 00:37:10.56 ID:BFyGyNud.net
スレ名にあるようにマターリとMIAについて盛り上がっていきたいと思います。
sage進行。

〆公式〆
https://www.mlb.com/marlins

〓地元メディア〓
Miami Herald
http://www.miamiherald.com/sports/mlb/miami-marlins/
South Florida Sun-Sentinel (Ft.Lauderdale)
http://www.sun-sentinel.com/sports/miami-marlins/
FOX Sports Florida
http://www.foxsports.com/mlb/miami-marlins-team

【過去スレ】
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1501190186/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1490359328/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1481961429/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1473553416/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1429429593/

371 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:17:50.81 ID:btprTdCg.net
●分析(捕手スキル)

■フレーミングと補正の比較 (fangraphs、baseballprospectus)

FG:fangraphs BP:baseballprospectus
F:フレーミング wRC+ DRC+:打撃傑出度

Brian McCann (フレーミングが上手い)
G 145 .301/.373/.523 HR 23 FG|wRC+ 135 F +37.5 WAR +8.9 BP|DRC+ 133 F +36.5 WAR +8.9 2008 24y ATL
G 138 .281/.349/.486 HR 21 FG|wRC+ 119 F +31.6 WAR +6.9 BP|DRC+ 113 F +32.8 WAR +7.1 2009 25y ATL
G 143 .269/.375/.453 HR 21 FG|wRC+ 123 F +21.0 WAR +7.0 BP|DRC+ 126 F +20.7 WAR +7.0 2010 26y ATL
G 128 .270/.351/.466 HR 24 FG|wRC+ 122 F +34.1 WAR +7.4 BP|DRC+ 124 F +33.6 WAR +8.1 2011 27y ATL
G 121 .230/.300/.399 HR 20 FG|wRC+ 087 F +26.4 WAR +4.2 BP|DRC+ 101 F +26.7 WAR +5.6 2012 28y ATL
G 102 .256/.336/.461 HR 20 FG|wRC+ 122 F +10.2 WAR +3.9 BP|DRC+ 125 F +11.3 WAR +4.2 2013 29y ATL
G 140 .232/.286/.406 HR 23 FG|wRC+ 094 F +13.5 WAR +3.8 BP|DRC+ 105 F +11.3 WAR +3.8 2014 30y NYY

Ryan Doumit (フレーミングが苦手)
G 116 .318/.357/.501 HR 15 FG|wRC+ 123 F -57.8 WAR -2.8 BP|DRC+ 117 F -54.3 WAR -2.7 2008 27y PIT
G 075 .250/.299/.414 HR 10 FG|wRC+ 082 F -24.6 WAR -1.9 BP|DRC+ 084 F -25.2 WAR -1.3 2009 28y PIT
G 124 .251/.331/.406 HR 13 FG|wRC+ 102 F -17.3 WAR -1.9 BP|DRC+ 095 F -19.5 WAR -0.9 2010 29y PIT
G 077 .303/.353/.477 HR 08 FG|wRC+ 133 F -16.9 WAR -0.3 BP|DRC+ 120 F -15.7 WAR -0.4 2011 30y PIT
G 134 .275/.320/.461 HR 18 FG|wRC+ 109 F -22.2 WAR -1.4 BP|DRC+ 108 F -19.2 WAR +0.0 2012 31y MIN
G 135 .247/.314/.396 HR 14 FG|wRC+ 094 F -17.8 WAR -1.5 BP|DRC+ 102 F -15.6 WAR -0.1 2013 32y MIN
G 100 .197/.235/.318 HR 05 FG|wRC+ 051 F -00.2 WAR -0.7 BP|DRC+ 074 F -00.2 WAR -0.2 2014 33y ATL

372 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:28:14.59 ID:btprTdCg.net
フレーミングはfangraphsとbaseballprospectusに余り違いは見られないみたい。

WARは、
・打撃貢献(打撃傑出度)
・守備貢献(フレーミング、ブロッキング、スローイング、フィールディング)
・走塁貢献(盗塁、進塁)
などの補正との兼ね合いがあるのでフレーミングだけで補正の強さは判断できないけど、
フレーミングが大きくプラスならWARへの補正も大きくプラス、マイナスなら大きくマイナス、という傾向は同じみたい。
(=フレーミングの補正は他の補正より重み付けが大きい)

でも、Ryan Doumitはちょっとかわいそうな気が。
2008年は「.318/.357/.501 HR 15 wRC+ 123 DRC+ 117」と打ちまくってもWARは「-2.8 -2.7」
NLでは打てる捕手は貴重なのに。

打撃傑出度はbaseballprospectusの方が若干厳し目。(DRC+<wRC+)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/363-373

373 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:34:24.88 ID:btprTdCg.net
ついにfangraphsもフレーミングを導入しfWARにも組み込んできた。

でも、baseballprospectusのフレーミングが信頼性が高いと言われてるので、
(Statcast担当のMike Petriello氏談)

これからも捕手スキルを見るときの優先サイトは、
@ baseballprospectus (フレーミング、その他捕手スキル)
A baseball-reference (フレーミング、その他捕手スキル、細々とした指標)
B fangraphs (フレーミング)
で。

番外でstatcast (フレーミング)

baseball-referenceはフレーミングを公開はしてるけどrWARには組み込んでない。
この流れにのって組み込む?
王道サイトのプライドもあるだろうし。

374 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:48:24.19 ID:btprTdCg.net
残る捕手指標の課題はリードの指標化。
今のCERAだけでは物足りない。

baseballprospectusで「リードの善し悪しは失点に影響なし」との分析が発表されたのが2000年1月。
その分析では1981年〜1983年、1984年〜1997年の合計6347バッテリーを調査し「影響なし」と結論。

でも、その分析はplay-by-playデータを元に算出したもので、
フレーミングのように最新テクノロジー(Pitch f/x)で算出されたものじゃない。

一応、2015年3月にその分析に対する反証も発表されてた。
対象は2003年〜2009年、投手がコントロール可能なセイバー指標を元に算出。
「リードの善し悪しはSSの守備防御点(UZRやDRS)程ではないが影響はある」と結論。

2000年1月の分析は19年前、調査データはplay-by-play、結論は影響なし。
2015年3月の分析は4年前、調査データはセイバー指標、結論は影響あり。

現在の最新テクノロジーのPitch f/xやStatcastを使った調査ができれば、
フレーミングのようにリードの指標化ができるかも知れない。

・同じ投手と同じ捕手がバッテリーを組むわけじゃないので単純に比較できない
・リードは捕手主導だけじゃない、投手、ベンチ主導もある、しかも状況によって変わる
・リード通りに制球できるわけじゃない、その判別は?
・逆球はどうする?わざと逆球を投げる場合もある
・リードしたいコースにミットを構える捕手、構えない捕手もいる
…などなど問題はあるけど、それを上手く調整したりノイズ除去できればリードの指標化は可能?

375 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:53:04.97 ID:btprTdCg.net
●再建

観客数UP&ファンベース拡大問題。

>>28
>2月10日〜17日に色々とオーディション選考。

3月22日、新しいIn-Game Host、PA Announcer、DJが決定。

レポーター担当のIn-Game Hostに「GiGi Diaz」「Ashley」
場内アナ担当のPA Announcerに「Zach」「Mike B (復帰)」
DJ担当に「DJ Fielo」

376 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:56:22.10 ID:btprTdCg.net
>>375
■GiGi Diaz
https://cdn-images-1.medium.com/max/800/1*FGgimKIF0cypYVuhwcuqRg.jpeg
キューバのハバナ出身。
In-Game Hostナイトゲーム担当。(昼はダンスインストラクター)
ラジオ&TVパーソナリティ。https://gigidiaz.com/

MIAパークで国歌斉唱するGiGi。
Gigi singing National Anthem June 10, 2012
https://youtu.be/G0Wodqc5aaA

■Ashley
https://cdn-images-1.medium.com/max/1000/1*sEWdvtygHWO9YF1q1LK4rg.jpeg
マイアミ出身。父はキューバ、母はグアテマラ、叔父はハイチ、叔母はベトナム出身の多文化家庭。
元Marlins Mermaids。

■Zach
https://cdn-images-1.medium.com/max/800/1*KxEmrQC0BRzFDtLgi0WZkA.jpeg
マイアミのフラガミ出身で熱心なMIAファン。

■Mike B
https://cdn-images-1.medium.com/max/800/1*fvovsin9HCau3JJDPbnyTw.jpeg
元PA Announcer、復帰。

■DJ Fielo
https://cdn-images-1.medium.com/max/800/1*2jcJf4eNltrnTOdtJc43nA.jpeg
フロリダ大学出身、Scratch DJ Academy講師、シンガーソングライター。
野球の血が流れてるほどの野球ファン。
子供の頃から野球、MIAの試合観戦、ファールボールをゲットしたこともあり。

377 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 13:00:18.83 ID:btprTdCg.net
●エピソード(スミス)

■現在視てるTV番組とその理由は?
Game of Thrones。
ドラゴン、戦闘シーン、良いストーリーライン、全てが詰まってる番組。

Game of Thrones | Season 8 | Official Trailer (HBO)
https://youtu.be/rlR4PJn8b8I

■好きなアーティストは?
Garth Brooks。(カントリー歌手)
好きな曲は「Rodeo」

Garth Brooks - Rodeo
https://youtu.be/8MyNXBRl6kM

■もし、残りの人生で一つの食べ物しか食べられないとしたら何を選ぶ?
間違いなくピザ。
いつも注文してるのはバナナペッパー(唐辛子)をトッピングしたピザ。

バナナペッパー
http://cdn3.volusion.com/wlxvf.yqgcf/v/vspfiles/photos/81-3.jpg

Meatball & Banana Pepper Naan Pizza
https://www.wegmans.com/content/dam/wegmans/recipes/1/14265.jpg

■ペットは飼ってる?
イエローのラブラドールレトリバーを飼ってる。名前はGus。

378 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 13:07:12.51 ID:btprTdCg.net
●エピソード(スミス)

インスタから。

スミス、奥さん、息子(Ryker君)
https://www.instagram.com/p/BhFKTaAF8A_/
https://www.instagram.com/p/BreMNv9hKJU/

カントリーが好きな音楽ジャンルみたい。
Colby Keeling
https://www.instagram.com/p/Bk6JYX9Hce3/

あだ名はSMITTY。クーパーはCOOPALOOP。
https://www.instagram.com/p/Bm6yd3Yn4LW/

狩猟が趣味。しかも本格的w
https://www.instagram.com/p/tYRIkHuRUf/
https://www.instagram.com/p/k7DLCPuRX-/

釣りも趣味。
https://www.instagram.com/p/vEckbdORc0/
https://www.instagram.com/p/vEdGf6uRdg/

魚に驚くRyker君。
https://www.instagram.com/p/BanC0aHHjxK/

ニンジャタートルズのコスプレのRyker君。
https://www.instagram.com/p/Bpn3UIhn34T/

Ryker君は拗ねた時はパントリーに閉じこもるらしいw
https://www.instagram.com/p/BtKSCtfBLJj/

手術後のスミス。
https://www.instagram.com/p/BlBLV68lGfi/

379 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 06:47:12.20 ID:Qeea+t3k.net
良いチームだったなあ

380 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 19:08:10.19 ID:AF5x83iH.net
ストレイリーDFAかよ

381 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 15:09:05.69 ID:SndphyHD.net
>>342

理解力があり理性的な方で助かります(たいては好きなチームや選手を批判などをすると怒り出す人がいるので)

そうですか。フレゴンが監督時代くらいのファンですか(私はプレストン・ウィルソンが在籍時に好きだった選手なのもので)

こちらこそ、宜しくお願いします。私の知らない球団の情報をなど教えてもらえるのでとてもためになります。

>>344

私もジーターは選手時代の経歴から、ええ恰好しているように見えます(笑)

ただ、ローリア時代の時と違って、ドラフトやドラフト外にきちんと投資をして、選手を集めている点が違いますね(批判をかわすためにええ恰好しているのかもしれませんが(笑))

今後が注目です。

382 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:46:49.01 ID:7IepDgeW.net
>>379
ほんそれですね。
今のチームも良いチームになって欲しい。

>>380
ストレイリーはDFAじゃなくていきなりリリースされたみたいです。
リリースしたのは他球団がストレイリーを獲得しやすくするため。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:07:39.82 ID:7IepDgeW.net
>>381
よろしくお願いします!

自分は情報の共有が目的で書き込んでるんで、
間違いや認識不足な点があったら(あると思うので)指摘してくれるとありがたいです。

あと、NYYファンがジーターに心酔してた気持ちがちょっとわかった気が。
ぶれないというか。

しかも、人間くさい一面を見せてるのにも親近感。
CEOになった当初はファイヤーセールのことを突っ込まれてちょっと顔色が変わったり。
選手時代はそんなことなかったような気がするんでジーターも気色ばむんだなーと。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:25:20.63 ID:7IepDgeW.net
●元MIA選手情報(田澤)

3月26日、田澤がCHCとマイナー契約。
25roster登録なら年俸90万ドル。

385 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:39:26.29 ID:7IepDgeW.net
●春季キャンプ

チェンのRP起用決定、ストレイリーのリリース、開幕rosterなど。

■チェン
チェンはRP起用で開幕スタート。

チェンによると、
選べるなら慣れてるSPがいいけど、RPでベストを尽くしてチームに貢献したい、と。

マッテングリーによると、
RPでの経験はチェンの投球の役に立つはず。アグレッシブな投球を取り戻して欲しい、と。

■ストレイリー
ストレイリーをリリース。

ヒルGMによると、
去年12月にストレイリーに対してテンダーした理由はSP選手層の確保。
その時点では若手の状態(成長ぶりや怪我の回復具合)が不透明だった。

その後、若手が春季キャンプで結果を残し、
ストレイリーのトレードを春季キャンプ中に模索したが成立せず。

SPローテ(5名)を7名のSPで回すことも考慮したが協議を重ねた結果、
若手SPに経験を積ませ育成していくことを重視し、
・チェンのRP起用
・ストレイリーのリリース
を決定。

ストレイリーに直接伝え説明した時は驚いていたが、
我々の方針を理解してくれた、と。(最後は抱擁)

・いきなりリリースした理由
球団がストレイリーをDFAせずいきなりリリースしたのは機会創出。
他球団は余計な交渉をする必要なくストレイリーを最低年俸で獲得できる。

ストレイリーは実績のあるSPなので、
最低年俸のコストで獲得できるなら関心を示す球団も増えるはず。

386 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:55:09.52 ID:7IepDgeW.net
>>385
■SPローテ
5名ローテ、全員RHP。
ウレナ(27歳)、リチャーズ(25歳)、ロペス(23歳)、アルカンタラ(23歳)、スミス(27歳)。

チェンはRP起用、スポットSP。
5名ローテでも「疲労度監視&怪我防止」目的の「投球回数管理」は行う。>>358

■RP
RHPロモ、ステッケン、ゲレーロ、ブライス、アンダーソン、キンリー。
LHPチェン、コンリー。

ルール5ドラフトで獲得したファレルは左上腕二頭筋腱炎で開幕はDL登録。

■C陣
アルファーロ、ウォラック。

怪我で出遅れていたアルファーロの膝は問題なし。3月23日対HOU戦で復帰。
それまではマイナー紅白戦で調整しており「開幕OK」と判断された。

■OF陣
ブリンソン、グランダーソン、クーパー。

最後の枠はオブライエンとクーパーの争いだったが、クーパーが勝ち取った。
オブライエンは3Aへ。

387 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:59:42.17 ID:7IepDgeW.net
>>385
(マ):マッティングリーのコメント

■クーパー >>123 >>323
オープン戦で絶好調。
Grapefruit Leagueの首位打者.421。(3月22日現在)

(マ)
クーパーの働きは間違いなく判断をタフなものにした。
バットはよくふれてるし、守備もLF、RF、1Bどのポジでも問題なし、と。

■オブライエン >>216 >>283
(マ)
最もタフな判断だった。
彼の課題は「コンタクトを安定させること」
前半はそれができていなかった。後半は良くなってきたが、マイナーでそれを改善、と。

388 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:19:27.41 ID:2CAp+xV1.net
■ブリンソン >>134-140 >>182-183 >>188 >>255 >>290
今シーズンは楽な打順で開幕スタートの予定。(去年はリードオフ)

(マ)
昨春も良い成績を残したが、今春は「打席の質」が違う。
ボールの見逃し方、スイングがより良くなってる。

彼にはクリーンナップを任せられる能力があるとは思っているが、安定力が課題。
それを見せることができれば相応しい打順に。

彼とよく話してることは「下半身の使い方」
下半身が正しい場所に留まることができれば打撃はより安定するだろう、と。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:35:24.75 ID:2CAp+xV1.net
■その他
Optout権の行使。

3月23日に行使(アルバレス、ホラデイ)、行使せず(ラミレス、マレーロ)。

行使した二人は獲得する球団が現れれば移籍、現れなければ多分3Aへ。
行使せずの二人は3Aへ。

●怪我情報

■ファレル
状態:左上腕二頭筋腱炎 Right biceps tendinitis

3月22日 対WSH戦の登板で痛めた。

開幕はDL登録。

ファレルはルール5ドラフトで獲得した選手なので、
今シーズンは少なくとも90日間は25roster登録する必要あり。
登録しないと判断された場合、前所属のHOUに返却しないといけない。

現時点では、球団は返却する気なし。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:47:28.52 ID:2CAp+xV1.net
チェンのRP起用とストレイリーのリリースは来年以降のSP陣育成も見据えた方針。
若手にどんどん機会を与えて育成。
モノになる選手、なりそうな選手、なりそうにない選手を判断。

チェンもプラド同様、エゴは出さずプロの対応。>>73
RPで頑張ってBAL時代の投球を取り戻して欲しいけど、
ダメなら、もしかするかも知れない。

ストレイリーは投手陣のまとめ役だった。

球団がファイヤーセールしたオフ、
ストレイリーはウレナと連絡を取り合って「二人で若手のMentorになって投手陣をまとめていこう」と。
禍福得喪なキャリアを送ってるからアドバイスには説得力があったはず。

今までありがとう!!

391 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:53:00.12 ID:2CAp+xV1.net
今年は若手SP陣の育成&成長にかけるシーズンに。
リチャーズ(25歳)、ロペス(23歳)、アルカンタラ(23歳)、スミス(27歳)。

4名共に2018年にMIAで「"SP"デビュー」
何年か後に「Core Four」と呼ばれているのか呼ばれてないのか。

2018-03-30 5.1回4被安打8奪三振3四球1被弾1失点 △対CHC戦 Caleb Smith
2018-04-02 4.1回8被安打5奪三振1四球1被弾5失点 ×対BOS戦 Trevor Richards
2018-06-29 5.0回3被安打2奪三振5四球0被弾1失点 ○対NYM戦 Sandy Alcantara
2018-06-30 6.0回6被安打5奪三振1四球2被弾2失点 ○対NYM戦 Pablo Lopez

○勝利投手 ×敗戦投手 △勝ち負けつかず

メジャーデビュー(RP起用)
2017-09-03 0.2回 対SFG戦 Sandy Alcantara
2017-07-17 3.0回 対MIN戦 Caleb Smith

392 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:04:46.40 ID:2CAp+xV1.net
●分析(SP)

若手SPローテがcbssportsで記事に!
MIAの若手SPローテはまだ有名ではないが大化けするポテンシャルを秘めている。(cbssports)

リチャーズ、スミス、ロペス、アルカンタラは大化けするかも知れないからFantasy Baseballでは狙い目だよ、という記事。

■スミス
ACES Metricによると昨シーズンは全SPで上位にランク。LHPに限定すると更に上位に。
FFの球速はそれほどでもないが高Spinrate。CHとSLも良い。

昨シーズンのERAが4.19と悪かったのは制球が理由。
制球が悪い試合は打ち込まれ、制球が良い試合は好投。

なので、制球さえ改善すれば大化けする可能性あり。
オープン戦は19奪三振 1四球。

■リチャーズ
昨シーズンのERAが4.42と悪かったのは大量失点の試合があったから。
ASブレイク後はERA 3.75 DRA 3.50でERAとDRAの乖離も小さい。(=まぐれじゃない)

決め球のCHが良くオフにCUとFCを開発し投球のバリエーションも増えた。
昨シーズンのFFは90mph前半で変化も少なく被弾癖があったが、
もし、FFかCUが「ただの持ち球」以上のものに変われば大化けする可能性あり。

■ロペス
制球重視のゴロPタイプ。
Marcus Stromanのようになれる可能性あり。

ゴロを量産(ゴロ率65%)するSI。CUとCHで空振りも取れる。
オープン戦ではFF球速(97〜98mph)もUP。

もし、FFが次のレベルになったなら大化けする可能性あり。
オープン戦は16奪三振 1四球。

■アルカンタラ
球界でも最高の素質を持ったロマン溢れる投手。
課題は制球&制球。

ハイリスク・ハイリターンタイプの選手だが、
制球を改善できれば大化けする可能性あり。

393 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:13:40.94 ID:2CAp+xV1.net
●再建

フロント人事。

3月25日、Marlins Ambassadorに元MIA選手3名を任命。

Charles Johnson
Gaby Sanchez
Alex Gonzalez

主な役割はイベントに参加して球団とコミュニティの絆を深めること。

そういえば、新オーナー体制になってからジョンソンは色々なイベントに参加してたような。
コミュニティの反応も良かったのかも。で、正式に任命。
ジーターとも色々と話し合ってるみたい。

394 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:24:06.90 ID:2CAp+xV1.net
●再建

マイナー設備の改善。

新オーナー体制では、
・ドラフト
・Int-FA
・トレード
などでプロスペ獲得を行い「マイナーの強化」を進めているが、
同時に「マイナーの設備」にも投資し環境的にも強化してる。

・クラブハウス設備
・食事
・トレーニング施設
・ウエイトルーム、ピッチングマシン…などなど

対象はマイナーとドミニカアカデミー。
選手達からは好評みたい。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:32:04.66 ID:2CAp+xV1.net
●再建

ジーターの考え。

ジーターはマイナー/メジャー関係なく「良いパフォーマンスをした選手」を抜擢する方針。

例えば、
春季キャンプで好成績を残したクーパーは開幕Roster&レギュラー起用。
同じく好成績を残し昨年よりも成長を見せたリチャーズは2番手SP起用。

あと、MIAパークのセキュリティに投資して強化。

ファンが安心して安全に試合観戦できるように。
リブランドされたMIAパークに「また来たい」と思ってもらえるように。
ファンが球場に沢山いれば、選手もそれに応えようとパフォーマンスも良くなる、と。

396 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:11:26.00 ID:lADO6nkt.net
●transactions情報

>>389
ホラデイとマイナー契約。3Aへ。
他球団からマイナー契約のオファーもあったが、MIAに残留することを選択。

これは心強い。
アルファーロとウォラックに不測の事態があれば補強を考慮することなく枠を補充できる。
2年目で投手陣を理解してる。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:16:39.35 ID:lADO6nkt.net
●再建

観客数UP&ファンベース拡大問題。

改修工事の進捗状況。>>243

・センターエリア(Homer跡地)の立ち見席
・フェンスの色変更
工事が完了!!

■Before After

Before (2018年のMIAパーク)
・HRオブジェ Homer
・外野フェンスは緑色
・バドワイザーバー下のフェンスは橙色
・バックスクリーンは黒色
https://soflbi.com/wp-content/uploads/2017/02/marlins-park-opening-day-2016-1-1024x560.jpg

After(イメージ図)
https://pbs.twimg.com/media/Dr5JzyUW4AAwT5V.jpg

After(実物)
・センターエリア(Homer跡地)の立ち見席
・外野フェンスは「緑色→青色」
・バドワイザーバー下のフェンスは「橙色→蔦で覆う」
・バックスクリーンは「黒色→蔦で覆う」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110587179082887168/pu/vid/640x360/ZQN8oA5xuRgq4Q-V.mp4

398 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:21:50.45 ID:lADO6nkt.net
■After映像や写真

MARLINS PARK RENOVATIONS (2019)
https://youtu.be/hNNgPecHIoc

モーメント Welcome to Marlins Park 2.0
https://twitter.com/i/moments/1110675528510521344

センターエリア(Homer跡地)の立ち見席
バドワイザーバー下のフェンス
https://www.sun-sentinel.com/sports/miami-marlins/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-photogallery.html
http://www.trbimg.com/img-5c9ab20a/turbine/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-003/750/750x422
http://www.trbimg.com/img-5c9ab20c/turbine/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-005/750/750x422
http://www.trbimg.com/img-5c9ab20d/turbine/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-006/750/750x422
http://www.trbimg.com/img-5c9ab21f/turbine/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-007/750/750x422
ライトのファールゾーンエリアの立ち見席
https://img.mlbstatic.com/mlb-images/image/private/t_16x9/t_w1024/mlb/cpogawtzxzsqeir9uyxh
http://www.trbimg.com/img-5c9ab20f/turbine/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-004/750/750x422
防護ネット
http://www.trbimg.com/img-5c9ab22d/turbine/sfl-marlins-park-upgrade-20190326-009/750/750x422

fishstripesのファン投票でも好評!!
https://twitter.com/fishstripes/status/1110632152608227329
(deleted an unsolicited ad)

399 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:27:34.77 ID:lADO6nkt.net
●春季キャンプ

春季キャンプの写真まとめ。

Sights of Spring #MarlinsST
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/sights-of-spring-marlinsst-6f60fe74ae68

400 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:41:59.50 ID:lADO6nkt.net
●小ネタ

春季キャンプ卓球大会。(発案はロハス)
決勝戦は最終日に行われた。

トーナメント表
https://pbs.twimg.com/media/D2CKp_PWsAMf290.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2DgobXXcAAU3W_.jpg

ディーン、ブリンソン、ホラデイ
https://pbs.twimg.com/media/D2B5bzXUcAcRkLT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2B5eSuVYAY5geF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2B5fwaVYAARTtj.jpg

準決勝プラドvsクーパー試合前
Eye Of The Tigerを流して気持ちを盛り上げてるw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1109461369030627329/pu/vid/640x360/AP4R5wlBlrNLHYmN.mp4

決勝クーパーvsギャレット
https://pbs.twimg.com/media/D2byCR1W0AEH38O.jpg

優勝はギャレット(音量注意)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1109860955968679937/pu/vid/640x360/u5LiJLo6B-_mi3n5.mp4

401 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:48:40.05 ID:lADO6nkt.net
●プロスペ情報(メサ弟)

バッティング映像。

広角に打てそうな柔らかい感じのバッティング。
両打ちだけど対左でも左打席で打ってる。
左に専念?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110669095605800960/pu/vid/778x360/gWqGdyAhwOAcAKUL.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110668989221482499/pu/vid/778x360/Clfgyc_em0hGcbop.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110669268398542848/pu/vid/778x360/yng_oHw-fWDUuQos.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110669486141640709/pu/vid/778x360/zLYYdV-PCi9kVViy.mp4

402 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:54:55.89 ID:lADO6nkt.net
●エピソード(ウレナ)

■初めての給料で買ったものは?
何も買わなかった。給料は家族で分け合った。

■人生観や野球に取り組む姿勢
ウレナは昔に比べて人生観が大きく変わり人間的にも成長したみたい。
https://video.twimg.com/amplify_video/1111093917695574016/vid/640x360/v2REYCLGEdL4JUWb.mp4

------
人に対してよりリスペクトを持って接することを学んだ。
自分がより良くなるため、自分を何者であるかを証明するために正しい方法で一生懸命に練習して準備する。
それが自分自身を向上させ、ひいては周りの人達のためにもなる、と。
------

多分、
・2018年の開幕投手指名(精神的な成長を促す目的)
・The Acuna incident 初球死球退場事件(チームメイトが庇ってくれた)
の経験があったから成長したのかも。

403 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:01:46.63 ID:lADO6nkt.net
●エピソード(ウレナ)

ウレナはあんな感じだから掴みどころがないマイペースタイプだった。

2016年にキャリア初完封がかかった試合でもマイペース。

8回終了後にマッティングリーはウレナに「9回も行けそうか?」と聞き、ウレナは「問題ないです」と返答。
それを聞いたマッティングリーは「9回もいってこい。でも、ランナーを出したらCLのラモスに交代」と伝え続投決定。

で、そのやりとりを終えたマッティングリーは「口を真一文字にする表情」

多分、マッティングリーは「問題ないです」じゃなくて「9回も投げたいです」と返答をして欲しかったんじゃないかと。
試合後にマッティングリーはそんなこと言ってなかったんで完全な私見だけれども。

でも、今のウレナなら「9回も投げる」と返答しそう。
シャーザーみたいな感じで昔ながらの投手。

LAD@MIA: Urena on dominant performance, gets pied
https://youtu.be/94xUtUGrS-A
19秒〜 「9回も行けそうか?」のやりとり
31秒〜 やりとり後のマッティングリーの表情(口を真一文字)

2016年9月11日対LAD戦 3-0で勝利投手
boxscore
https://www.mlb.com/gameday/448998/final/box
8.2回108球4被安打4奪三振0四球0失点

Recap: LAD 0, MIA 3
https://www.mlb.com/video/c-1159032983

404 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:14:52.67 ID:lADO6nkt.net
●再建

ファン投票。(fishstripes)

■マッティングリーの監督ぶりは?
86% 信任
14% 不信任

多くのファンはマッティングリーに満足してるみたい。
https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/15991556/miami___week_1.jpg

■球団が進んでる方向に自信を持ってる?
95% はい
05% いいえ

■球団の取り組みにワクワクしてる?
54% ワクワクしてる
30% まあまあ
16% いいえ

■今シーズンにWS制覇できる?
10% はい
90% いいえ

ファイヤーセール当初はその解体っぷりから新オーナー体制への批判もあったけど、
今は好意的な意見が多くなってる。

・リブランド
・コミュニティとファンに目を向ける、寄り添う、大事にする
・長期に渡り継続維持できる組織作り
…などなど、様々な取り組みをしてきた成果かも。

新オーナー体制はちゃんとした哲学に元に行動してる印象。

再建には賛否はあるんだろうけど、
ぶれずに進むべき方向をちゃんと示してるからわかりやすいのかも。

まずはファンベースへの信頼回復と拡大に期待。

405 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:24:50.99 ID:lADO6nkt.net
●小ネタ

順位、各賞予想。(baseballprospectus)

■NL East
1位 平均1.8位 1位票34 PHI
2位 平均2.1位 1位票33 WSH
3位 平均2.8位 1位票07 ATL
4位 平均3.3位 1位票03 NYM
5位 平均4.9位 1位票00 MIA★

ポ:ポイント 得:得票数 1位:1位票

■NL MVP
01位 ポ 129 得 37 1位 15 COL Nolan Arenado
02位 ポ 113 得 33 1位 15 STL Paul Goldschmidt
03位 ポ 092 得 26 1位 14 PHI Bryce Harper
06位 ポ 040 得 14 1位 04 MIL Christian Yelich▲
10位 ポ 013 得 05 1位 02 PHI JT Realmuto▲

■NL Cy Young
01位 ポ 264 得 64 1位 40 WSH Max Scherzer
02位 ポ 110 得 38 1位 11 NYM Jacob deGrom
03位 ポ 104 得 34 1位 11 PHI Aaron Nola
13位 ポ 006 得 02 1位 01 CHC Yu Darvish▲

■NL Rookie of the Year
01位 ポ 212 得 54 1位 31 WSH Victor Robles
02位 ポ 124 得 42 1位 15 SDP Fernando Tatis Jr
03位 ポ 108 得 36 1位 12 NYM Pete Alonso
12位 ポ 005 得 01 1位 01 MIA Garrett Cooper★
18位 ポ 001 得 01 1位 00 MIA Sandy Alcantara★

クーパーに1位票を投票したのはMatt Sussman記者。
アルカンタラに3位票を得票したのはBryan Grosnick記者。

MIAに4位票を投票したのは5名、それ以外は全員5位に投票。
4位票:Mike Bates、Sam Fels、Nathan Graham、Wilson Karaman、Jen Mac Ramos記者

MIAに4位票を投票した記者は全員NYMを5位にしてる。

Prospectus Feature: 2019 Staff Predictions
https://www.baseballprospectus.com/news/article/48073/prospectus-feature-2019-staff-predictions/

406 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:39:34.39 ID:lADO6nkt.net
●春季キャンプ

開幕Roster決定!!

SP
RHP 27 Jose Urena
RHP 25 Trevor Richards
RHP 23 Pablo Lopez
RHP 23 Sandy Alcantara
LHP 27 Caleb Smith

RP
RHP 28 Nick Anderson
RHP 28 Tyler Kinley
RHP 26 Austin Brice
RHP 28 Tayron Guerrero
RHP 36 Sergio Romo
RHP 28 Drew Steckenrider
LHP 33 Wei-Yin Chen
LHP 28 Adam Conley

C
RHB 25 Jorge Alfaro
RHB 27 Chad Wallach

INF
BHB 1B 33 Neil Walker (2B/3B/RF)
RHB 1B 35 Martin Prado (3B)
RHB 2B 29 Starlin Castro
RHB 3B 25 Brian Anderson (RF)
RHB SS 30 Miguel Rojas (1B/2B/3B)
LHB SS 27 JT Riddle

OF
RHB CF 24 Lewis Brinson
RHB RF 28 Garrett Cooper
LHB LF 38 Curtis Granderson
BHB UT 26 Rosell Herrera

数字は年齢

407 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:41:17.25 ID:lADO6nkt.net
>>406

https://pbs.twimg.com/media/D2s2t45WkAASNEJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s4c0gWwAEVL6z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s4di3WoAA8o1V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s48U5WwAAq4wp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s7ImzX4AASW77.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s7KIiWsAAtath.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s7jTyXQAAdiY3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2s7kEvXQAEmFjC.jpg

408 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:46:13.04 ID:lADO6nkt.net
●元MIA選手情報(イチロー)

MIA選手と球団スタッフがイチローの引退試合をマイアミからTV観戦。

イチローは「優しい人」…古巣マーリンズの選手たちは最後の勇姿を早朝生観戦
2019.03.25
https://full-count.jp/2019/03/25/post327438/

409 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:56:38.91 ID:lADO6nkt.net
●元MIA選手情報(イチロー)

baseballprospectusライター・アナリスト陣による「イチローへの追憶」記事より。

・Mike Bates氏
2016年、毎年恒例のSABR Conventionがマイアミで開催された後、
会議に参加したメンバーはMIAパークで試合観戦をした。

そこでどうしても確認したいことがあった。
「イチローは試合前の打撃練習でHRを連発する」という都市伝説の真偽を。

都市伝説は真実で本当にHRを連発。

20本は打ち、HRにならなかったのはせいぜい2〜3本。
しかも、ただのHRじゃなく完璧な放物線、漫画のようなHR、アッパーデッキへのHRも。

そのHRは物理学のデモンストレーションのようだった。
パワーだけに頼らず、てこの原理を使い打球に角度とパワーを加えるHR。

イチローが試合でHR狙いの打撃をすればHRを量産することができたかどうかは分からない。
しかし、その打撃練習を目の当たりにした時「彼なら可能なんじゃないか」と思ったし、今でもそう思ってる。

Long Relief: Remembering Ichiro
https://www.baseballprospectus.com/news/article/48025/long-relief-remembering-ichiro/

410 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:58:15.00 ID:lADO6nkt.net
●元MIA選手情報(イチロー)

リアミュはイチローを見習って審判の判定に敬意を払うように。

"イチロー・チルドレン"の中で生き続けるレジェンドの教え
2019年3月25日 08:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/25/kiji/20190324s00001007593000c.html

411 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 05:00:58.41 ID:lADO6nkt.net
●元MIA選手情報(ディート)

>>410

>マーリンズ時代のある試合。
>イチローが内野へゴロを打ち、微妙な判定でアウトになると、
>セーフを確信したベンチはビデオ判定を求めた。

>しかし、当のイチローはそのままベンチへ戻った。
>当時の正捕手リアルミュート(現フィリーズ)が「なぜベンチに戻ってくるんだ?」と聞くと
>「審判の判定に対するリスペクト」と返答。
>自身もセーフであることは確信していたが「判定が変わったら戻ればいいだけ」と付け加えた。

>大リーガーは自己主張が強く、自分がセーフと思えばアウトの判定でもその場に残る。
>リアルミュートも同じだったが、イチローの言葉を聞いて以来、ナイン全員の意識が変化。
>誰もが審判に敬意を払うようになった。

たしか、ディートもそんなことを言ってた記憶。(記事、インタビュー、どっちだったかは失念)

で、その記事(もしくはインタビュー)を見た後の試合映像で、
ディートがチャレンジ中に本当に一旦ベンチに戻ってたんで、
「ホントにイチローを見習ってる!」と感心した記憶あり。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 05:04:36.63 ID:lADO6nkt.net
>>411

ディートがチャレンジ中にベンチに戻る映像。

Dietrich grounds into DP
04/22/17
https://www.mlb.com/video/c-1313524083
https://youtu.be/n3pFU5LFHkQ
1秒〜
ディートはセカンドゴロでダブルプレーでアウト判定。
ディートは手を挙げてベンチにチャレンジを要求。

23秒〜
リプレイでは楽々セーフ。

38秒〜
ベンチに戻るディート。

3分30秒〜
チャレンジ判定はセーフ。

Dietrich ruled out after review
05/08/17
https://www.mlb.com/video/c-1367467883
https://youtu.be/OPSzxzSSxZA
1秒〜
ディートはライトにヒットを打ち2塁を狙うも判定はアウト。
ディートは手を挙げベンチにチャレンジを要求。

43秒〜
ベンチに戻るディート。

2分40秒〜
ベンチでチャレンジ判定を待つディート。(ウォラックコーチの後ろ)

3分25秒〜
チャレンジ判定はアウト。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 05:06:28.55 ID:lADO6nkt.net
●エピソード(Fanfest)

>>30-32
2019年Fanfest。

https://www.instagram.com/p/Bt4aimBnKCp/
3〜4枚目 WSトロフィー
7枚目 サイン会の映像

■映像 (ファン撮影)

2019 Miami Marlins Fanfest!
2019/02/09
https://youtu.be/9VMVepp-ugc

Miami Marlins Fan Fest 2019
2019/02/10
https://youtu.be/ApcxOr7rwSA

FANFEST 2019 RECAP: MEETING NEW BILLY THE MARLINS & MORE
2019/02/11
https://youtu.be/x0EoiGy4BwE

AT LAST, I'm walking The Bases!! | Miami Marlins FanFest 2019 Vlog
2019/02/11
https://youtu.be/I5Il4byT7J0?t=29

Fireworks Show at Miami Marlins FanFest
2019/02/09
https://youtu.be/j4qh0Z7qWjM

414 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 15:56:44.25 ID:lADO6nkt.net
●試合結果

開幕戦!!

入場するファンと写真撮影するゲレーロ、ロペス、リチャーズ、アルカンタラ。
https://pbs.twimg.com/media/D2xQhk_X0AAob3m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2xQhlOXQAIFtNK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2xQhlKX4AAG6_R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2xQhkrWsAU7b-F.jpg

入場するファンにノベルティグッズを配るリチャーズとゲレーロ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1111334519611764737/pu/vid/360x640/EvoNw-DEtWJ5lYbF.mp4

マイアミ・デイド大学のEduardo J. Padron学長が始球式。
https://pbs.twimg.com/media/D2xhlbmWkAUeR0X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2xhlbuWkA4LTDd.jpg

マイアミ・デイド郡のCarlos Gimenez群長(右端)とマイアミ市のFrancis Suarez市長(中央)も試合を観戦。
ローリア嫌いを公言してたのに。新オーナー体制とは良い関係みたい。
https://pbs.twimg.com/media/D2xnFt_UgAEuaUA.jpg

シャーマンオーナー
https://pbs.twimg.com/media/D2xlX11WkAIydHQ.jpg

ジーター
https://pbs.twimg.com/media/D2xhlbpWwAAl_PA.jpg

選手紹介
PLAYER INTROS: Meet your 2019 Miami Marlins
https://youtu.be/9rVWhSHBF-M

国歌斉唱
Marlins' 2019 Opening Day National Anthem
https://youtu.be/BepqURknzDg

ラインナップ
https://pbs.twimg.com/media/D2whhdZWsAAgJ07.jpg

2019年シーズンの初球はFT94mphで見逃しストライク
https://video.twimg.com/amplify_video/1111363395662594048/vid/480x480/TKQY7ja0ABzljB4T.mp4

415 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:07:47.56 ID:lADO6nkt.net
●試合結果

3月28日、対COL戦3-6で負け。

boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567359/final/box
statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567359
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-col-mia-3-28-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-col-6-mia-3
Recapが例年より変わった印象。勝ったCOLサイド映像ばかり。
去年は負けたチームの得点シーン映像もあったのに。なんかBGMも流れてるし。

■ウレナ
4.2回9被安打2奪三振1四球6失点1被弾 Str%63.8(94-60)

2回にライナー(打球速度103mph)が左膝に直撃するアクシデントがあり、
それがそれ以降の投球に影響を与えた感じ。(左足の踏ん張りが効かない)
https://www.mlb.com/video/urena-hit-by-a-comebacker
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1111368745216368641/pu/vid/652x360/xXay30hS2Bvix9Uo.mp4

・FT球速がDown
95〜96mph 1-2回(0失点)
92〜93mph 4回(4失点)

・SLとCHがダメに
抜け球が多く高めに浮いた球や中に入った球を痛打。

本人によると、
回が進むにつれて少し痛みがあったけど続投した、と。(開幕投手の責任感)

本人はちょっと腫れてるけど大丈夫と言ってるが、念のため明日治療を受ける。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:15:57.12 ID:lADO6nkt.net
■打撃陣
LHPフリーランドにやられっぱなし。
右打者は内角へのクロスファイヤーに手こずってた。(打ってもファールになる)

見どころはHR×ソロ3本!

6回裏 リドル ライトへ
https://www.mlb.com/video/jt-riddle-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-field
https://video.twimg.com/amplify_video/1111390368908468225/vid/640x360/Ue3-VBxT0NK8iiKc.mp4
8回裏 ウォーカー 右中間へ
https://www.mlb.com/video/neil-walker-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-center-field
https://video.twimg.com/amplify_video/1111400928928653314/vid/640x360/tFSGStk59ufuWxvF.mp4
9回裏 アルファーロ ライトへ
https://www.mlb.com/video/jorge-alfaro-homers-1-on-a-line-drive-to-right-field
https://video.twimg.com/amplify_video/1111405043100479488/vid/640x360/Af5bCalOeWa0fN_V.mp4

あと、クーパーはレポートにあったように大柄なのにバットコントロールが良さそう。(ヒットは無かったけれども)
ファールで粘れてたしコンタクト力は大丈夫かも。

RF守備でもレーザービーム!
https://www.mlb.com/video/cooper-turns-a-double-play
https://video.twimg.com/amplify_video/1111384911884308481/vid/640x360/g6dFlaCkOwOEobo2.mp4

4回に2つのエラー。
SSロハスがSSゴロを1Bに送球エラー。
CFブリンソンがセンター前ヒットを後逸し打者は3塁へ。
2つのエラーとも失点に絡んでる。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:17:40.61 ID:lADO6nkt.net
■観客数
25,423人 稼働率69.2% ※

Homer跡地の立ち見席は盛況。
https://pbs.twimg.com/media/D2x8-SoU8AA_MaN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2xvg1YVAAADpEm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2xg2C6WkAU83CS.png
3階席は空席が目立つ。
https://pbs.twimg.com/media/D2yFOzdUcAMiZ64.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2yFO0GU8AEZXma.jpg

「水増しなし」でこの数字はまずまず。
歓声も大きかったし雰囲気もHomeのそれだった。

2018年のCHCとの開幕戦は32,151人 87.5%。(2018年から水増しなし)
熱心なCHCファンがマイアミまで遠征して来たのでCHCファンの割合も多かった。
でも、今年はMIAファンが大多数を占めてた。(現地ファン談)

※稼働率は最大収容人数36,742で計算。
増設した立ち見席は含まれてない。(数百席増設)

418 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:23:58.93 ID:lADO6nkt.net
■ニック・アンダーソンがメジャーデビュー!
5回2アウト2塁の場面で登板、SSゴロに打ち取る。
https://pbs.twimg.com/media/D2zULUwUwAEOmyZ.jpg

■Comunidad 305 (鳴り物応援)
ライトスタンドから時たまトランペットの音が聞こえる感じ。
放課後の吹奏楽部の練習みたいに。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1111374145193861121/pu/vid/640x360/irJmUj892qWufLpC.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1111391624079138816/pu/vid/640x360/joAMR3rujeG3sI2T.mp4

まだまだ手探り感が満載、統率されてない、周りのファンを巻き込めてない。
日本の施設応援団を参考にしたらいいかも。
チャンステーマとか選手応援歌とか。

■トリビア
代打HR。

・ウォーカーの代打HR
MIA選手として初打席で代打HRを打ったのは、
2005年8月25日対STL戦のJeremy Hermida以来。(満塁HR)

・1試合に代打HR2本(リドル&ウォーカー)
2006年6月22日対BAL戦のWes Helms&Joe Borchard以来。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:28:30.70 ID:lADO6nkt.net
開幕戦で現実を見せられた感。

打てない、連打が出ない。
今シーズンのNL東は好投手が集まってるのに。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:32:48.70 ID:lADO6nkt.net
●エピソード(ニック・アンダーソン)

2011年(20歳の時)に「暴行罪で執行猶予付きの判決」を受けたことがある。

友人達とお酒を飲んでいた時、友人がある集団と喧嘩を始めた。
ニックは友人を助けるために喧嘩に参加。
集団のひとりがナイフを持って来たのでニックは野球のバットで応戦。
相手に怪我をさせてしまう。

判決は暴行罪で有罪。

ニックは正当防衛を訴えるも、
喧嘩が行われた州に住んでいなかったため認められず。
(これがよく分からない。そんな法律あるんだろうか?自分の解釈が間違ってる?)

刑務所には8日間いたが、
・怪我した人の賠償
・アンガーマネジメント講習を受けること
・飲酒講習を受けること
を約束し執行猶予が付いた。

その執行猶予は2015年に満了。

ニックはこのことを非常に反省して人生を見つめなおした、と。
その後、2012年ドラフト32巡目全体995位でMIN入団。

Minnesotan Nick Anderson on the cusp of the majors after putting troubles behind him
http://www.startribune.com/minnesotan-nick-anderson-on-the-cusp-of-the-majors-after-putting-troubles-behind-him/492302721/

This Marlins pitcher has overcome these personal and professional hurdles to be here
https://www.miamiherald.com/sports/mlb/miami-marlins/article226504955.html

421 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:37:04.24 ID:lADO6nkt.net
●エピソード(ニック・アンダーソン)

春季キャンプ終了時点で開幕Rosterの当落線上にいたが、本人は半信半疑。

ヒルGM、マッティングリー、ストットルマイヤーコーチ、トリナーコーチによるミーティングが終わった後、
彼らから「開幕Rosterの決定」が伝えられた。

ニックによると、
最初は彼らが何を言ってるのか理解できず、ただ、無言で聞いていた。
(同じく当落線上にいた)キンリーとブライスと一緒にいた時に「3名とも開幕Roster」という決定を聞けたのがとても嬉しかった。

2012年にドラフト指名されてから、
メジャーで投げるという夢を実現するためには何年かかっても構わない、
自分を信じネバーギブアップの精神で頑張ってきた、と。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:42:12.22 ID:lADO6nkt.net
●分析(フレーミング)
●分析(アルファーロ)

1試合だけで時期尚早だけどアルファーロのフレーミングデータ。

Heatmapを見ると、
明らかにボールの球をストライクにしたフレーミングは「2球」
明らかにストライクの球をボールにしたフレーミングは「0球」
でフレーミングは「プラス」

■Heatmap
捕手目線。

・見逃しストライク(橙色)
2球 明らかにボールの球をストライクに(3塁側真ん中1球 1塁側真ん中1球)
3球 ゾーンぎりぎりの球をストライクに(3塁側ちょい高め1球 3塁側低め2球)
https://pbs.twimg.com/media/D2ysF51U4AAnHp-.png

・ボール(青色)
0球 明らかにストライクの球をボールに
1球 ゾーンぎりぎりの球をボールに(1塁側真ん中 1球)
https://pbs.twimg.com/media/D2ysawoU0AAmiQ3.png

423 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:47:05.08 ID:lADO6nkt.net
●元MIA選手情報

・ディート
7回裏同点2-2の場面で代打勝越し3ランHR!カーテンコールも!
CINの勝利5-3に貢献。

Dietrich's clutch 3-run jack
https://www.mlb.com/video/derek-dietrich-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-center-field-tucker-barnhart-scor

・イエリッチ
3回裏2点ビハインド1-3の場面で逆転3ランHR!
MILの勝利5-4に貢献。

Yelich's 1st home run
https://www.mlb.com/video/christian-yelich-homers-1-on-a-fly-ball-to-center-field-jhoulys-chacin-scores-lo

・ストレイリー >>385
既にAL3球団がメジャー契約とSPローテ保証でオファー済み。
あと1球団もオファーする可能性あり。
ストレイリーは1〜2週間ぐらいで移籍先を決定する見通し。

・ゴードン
シアトル紙にイチローへの感謝メッセージの広告を!

「THANK YOU ICHIRO」"愛弟子"ゴードン、地元紙に感謝綴る異例の全面広告
https://full-count.jp/2019/03/29/post330213/
https://full-count.jp/2019/03/29/post330438/

424 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 16:51:57.17 ID:lADO6nkt.net
●MIA以外ネタ

BOSセールが開幕戦で「3.0回3被弾7失点」でKO。

春先は調子が悪いのかと思い、
去年の開幕戦とStatcastデーターを比較。

FF球速がDownしてる。
平均が1.5mph Down (2018年93.8→2019年92.3)
最速が2.7mph Down (2018年97.2→2019年94.5)

FFの被打球速度も悪化。
平均が22.4mph UP (2018年72.0→2019年94.4)
最速が19.7mph UP (2018年87.0→2019年106.7)

無双してたSLもコンタクトされてる。
2018年 20球 空振り4 見逃しストライク7 ファール1 インプレー1
2019年 28球 空振り6 見逃しストライク2 ファール6 インプレー4

たまたま調子が悪かったのか?
それとも何かあったんだろうか?

425 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:01:32.15 ID:lADO6nkt.net
>>424
詳細データ。

2018:2018年3月29日開幕戦 対TBR
2019:2019年3月28日開幕戦 対SEA

■登板結果
6.0回1被安打9奪三振3四球0失点0被弾 Str%58.69(92-54) 2018
3.0回6被安打4奪三振2四球7失点3被弾 Str%59.21(76-45) 2019

■球種別詳細(球速、被打球速度、空振り数など)
2018
https://pbs.twimg.com/media/D2zkYyGUwAAgeSQ.png
2019
https://pbs.twimg.com/media/D2zkeIAUcAADcr3.png

426 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:02:06.64 ID:lADO6nkt.net
>>424
詳細データ続き。

■球速の推移
2018
https://pbs.twimg.com/media/D2zkS33UgAALb2w.png
2019
https://pbs.twimg.com/media/D2zkbhdUwAA0fK3.png

427 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:03:47.63 ID:lADO6nkt.net
●再建

ジーターの考え。

>>67-74
>■今年からは選手達との対話を増やし目に見える役割を果たすこと

マッティングリーによると、
CEOとしての立場じゃなく元選手としての立場から選手達に色々とアドバイスをしてる、と。

428 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:32:38.59 ID:lADO6nkt.net
●元MIA選手情報
>>423
>・ゴードン
>シアトル紙にイチローへの感謝メッセージの広告を!

メッセージ全文
https://www.asahi.com/articles/ASM3Y2P89M3YUTQP001.html

429 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:16:14.91 ID:Zqd3MJ5S.net
●試合結果

3月29日、対COL戦1-6で負け。

boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567360/final/box
statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567360

■リチャーズ
6.0回4被安打4奪三振2四球1失点 Str%64.19(81-52)

FF、CU、CHをバランスよく投球。(StatcastではSLになってたけどCU)
FFのコマンドが良く見逃しストライク(10個)を奪えてる。
相変わらずCHの空振り(7個)は多い。
https://pbs.twimg.com/media/D28hqWTUcAA17uq.jpg
https://video.twimg.com/tweet_video/D23fL_vXcAY9bLM.mp4

■打撃陣
2安打、得点はソロHRのみ。

4回裏0-0→1-0 グランダーソン ライトへソロHR
https://www.mlb.com/video/curtis-granderson-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-field

8回裏 ブリンソンのHR性の打球をCOLデズモンドがHRキャッチ
https://www.mlb.com/video/must-c-desmond-robs-a-home-run

430 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:19:46.98 ID:Zqd3MJ5S.net
●怪我情報

■ウレナ
状態:左膝の打撲

3月28日 対COL戦2回表、ライナー(打球速度103mph)が左膝に直撃
3月29日 少し腫れがあるが大丈夫、予定通り次のNYM戦に登板予定

ウレナによると、
登板後にいつも行ってる休養日のルーティンワークをしたが全て問題なくこなせた、と。

31日(日)に行うブルペンセッションで問題なければ、予定通りNYM戦に登板。

■ジョンソン
状態:右足脛骨疲労骨折

3月29日 右足脛骨疲労骨折手術、復帰は5〜6か月後(9月〜10月)

オシリス・ジョンソンは2018年ドラフト2巡目全体53位でMIA入団。
父親が元NYMマイナー選手、従兄弟が元PHIロリンズ、元ATLタラスコの野球家系。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:24:45.77 ID:Zqd3MJ5S.net
●プロスペ情報(ジョンソン)

■オシリス・ジョンソン Osiris Johnson
RR、SS、18歳、6ft(183cm)
https://twitter.com/johnson_osiris

■プロスペランキング
2018年ドラフトTOP200 103位
2019年球団内 MLB 12位 FG 14位

■Scouting Grades
Hit:50 Power:50 Run:50 Arm:55 Field:50 Overall:45

■寸評 (MLB Pipeline)
2018年ドラフト2巡目全体53位

3年時成績
26試合.535/.588/.965 HR6 RBI24 BB8 K6 SB16 SB%94.1 FP.885 Error12

---ドラフト時---
父親は元NYM Marcel Johnson。(1989年22巡目指名。マイナー3年で引退)
従兄弟に元PHI Jimmy Rollins、元ATL阪神 Tony Tarasco。

1年生の時はAVE.128の選手だったが、
そこから安定した打撃ができる選手に成長しパワーもついた。

外野にコンバートする必要ありと思われていたSS守備も改善。
将来的には2Bや3Bの可能性も。

---2019年---
生まれ持った才能とスイングスピードでHR20選手になれる素質あり。

打席ではコンスタントに100mph以上の打球速度を生み出しているが、
三振率が28%と高いためアプローチを改善させる必要あり。

走力は平均だが、盗塁技術に長けているので2桁可能。

SS守備は動き出しが素早く十分な肩も持っているが、
SSとしては身体が大きいため最終的には2Bか3Bが適任かも。

何人かのスカウトは彼にはCFを守れる身体能力あり、と評価している。
(deleted an unsolicited ad)

432 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:26:18.70 ID:Zqd3MJ5S.net
■映像
Marlins draft SS Johnson No53
https://www.mlb.com/video/c-2120367683

走塁、守備、打撃(木製)
Osiris Johnson prospect video, OF, Encinal High School Class of 2018
2018/05/21
https://youtu.be/y_HlqWykfuo

走塁、守備、打撃(木製)
Osiris Johnson Prospect Video, SS, Encinal High School Class of 2018
2018/05/21
https://youtu.be/jxxmWXBCMr4

■理想 (私見)
CHCバイエズ。
映像を見る感じだとフルスイングのフライ打者っぽい。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:31:52.33 ID:Zqd3MJ5S.net
●試合結果

3月30日、対COL戦7-3で勝ち!

boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567361/final/box
statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567361

■ロペス
5.1回5被安打7奪三振0四球3失点 Str%70.45(88-62)

3失点したけど内容は良かった。
FF、FT、CU、CHをバランスよく投球。
CHで10個の空振り、キャリアハイの7奪三振。
FF最速96.0mph、後半は球速がちょっと落ちてた感じ。
https://pbs.twimg.com/media/D28ht3WU0AAogVU.jpg

Lopez's career-high 7 strikeouts
https://www.mlb.com/video/lopez-s-career-high-7-strikeouts

434 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:35:55.75 ID:Zqd3MJ5S.net
>>433
ロペスのリリポ。
FF、FT、CH、CUがほぼ同じ!!
https://pbs.twimg.com/media/D28fYtJUkAAtf2N.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D28fcOiUgAAf-Rc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D280p9_U0AAFn21.png

435 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:41:10.66 ID:Zqd3MJ5S.net
■打撃陣
16安打 7得点!!

2回裏0-0→1-0 グランダーソン 犠牲フライ
https://www.mlb.com/video/curtis-granderson-out-on-a-sacrifice-fly-to-left-fielder-david-dahl-lewis-brinso

2回裏1-0→2-0 ロハス タイムリー2塁打
https://www.mlb.com/video/rojas-rbi-double

4回裏2-2→4-2 ロハス 勝越しタイムリー2塁打
https://www.mlb.com/video/miguel-rojas-doubles-2-on-a-line-drive-to-left-fielder-david-dahl-martin-prado-s

4回裏4-2→5-2 ヘレラ タイムリー
https://www.mlb.com/video/herrera-s-rbi-single

7回裏5-3→6-3 プラド タイムリー
https://www.mlb.com/video/prado-s-rbi-single

7回裏6-3→7-3 グランダーソン セーフティスクイズ
https://www.mlb.com/video/grandy-s-rbi-safety-squeeze

436 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:44:59.41 ID:Zqd3MJ5S.net
ブリンソン2安打。
レフトオーバー2塁打(109.9mph)、レフト前(106.6mph)。
レフト前は内角のFT(92.5mpg)を肘を畳んで上手く打ってた。

守備でもファインプレーあり。

9回表 ダイビングキャッチ!
https://www.mlb.com/video/brinson-s-diving-catch

イタズラされてるアルカンタラ
https://video.twimg.com/amplify_video/1112121101231030278/vid/480x480/U88XnzCIYyljuH45.mp4

ベンチでじゃれ合うアルファーロとブリンソン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1112115316660801539/pu/vid/360x640/q8XbC3SbxVx5jhnI.mp4

437 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:47:20.46 ID:Zqd3MJ5S.net
今日のComunidad 305(鳴り物応援)はこの前よりも良かったかも。
盛り上げるためにチャンスの時に演奏してたし得点した後も。

まずは定番のチャンステーマを。
その後にできれば選手ごとの応援歌も作って欲しい。

438 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 12:47:56.03 ID:Zqd3MJ5S.net
●元MIA選手情報

・リアミュ
3月30日、PHI初HR、しかも勝越しHR!
https://www.mlb.com/video/realmuto-s-1st-phillies-hr

試合前には2018年SS賞の贈呈式。
https://www.mlb.com/video/realmuto-receives-silver-slugger

・メイビン
3月29日、CLEとマイナー契約。>>118

439 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 13:02:45.00 ID:Zqd3MJ5S.net
若手SP陣のリチャーズとロペスは良いスタートが切れてる。

明日はアルカンタラ。
課題の制球、ぬけ球が少なければ期待できる。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 14:37:47.66 ID:Zqd3MJ5S.net
●試合結果

>>433

Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-col-mia-3-30-19 07:42
https://youtu.be/r-PEjdrlL4I 2:24
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-7-col-3

441 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 15:10:01.28 ID:F+KntLcJ.net
>>383

こちらこそ、 間違いや認識不足な点があったら(あると思うので)指摘してくれるとありがたいですので。

私は正直、ジーターがオーナーでよかったと思います。他のトム・グラビングループが球団を買収したら、どんな球団運営をしたかわからないですが(金満運営は私は好きではないので)

それに、このことはご存知かわかりませんがトム・グラビンは、1994年にストライキの時に、選手会を代表するようにプラカードを持ってデモをしていた人物なので。選手会を敵にするようにことはできないでしょうから。

ストデモの時に、実の父親から「お前は横浜でプレーしたいのか?」と注意をされたぐらいなので(あの当時のストデモの選手会は、大方悪者で命の危険性もあったので、一般論として注意したのでしょうね)

442 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:15:54.80 ID:WND61++v.net
グラビンって選手会に強く関わってたんですね。

自分もジーターがオーナーで良かった派です。
今は特にその思いが強くなってる感じ。
ジーターがいなかったら球団のイメージはもっと酷いことになってるはず。

あの赤字がある限り、誰がオーナーになってもファイヤーセールは不可避だったと思うんで、
中途半端なソフトランディング方針をとるよりはハードランディング方針をとったシャーマンとジーターで良かったんじゃないかと。

理想的にはジーターと超お金持ちのホルヘ・マスが手を組んで、
スタントンが移籍するまでは勝負モードをキープして欲しかったw

で、移籍のタイミングで再建モードになるならファンも納得した気が。

まあでも、前を向くしかないんで、
シャーマンとジーターには更にリブランドに力をいれて貰って、
少しずつでもファンベースを拡大できれば。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:21:29.25 ID:WND61++v.net
●試合結果

3月31日、対COL戦3-0で勝ち。

boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567362/final/box
statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567362
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-col-mia-3-31-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-3-col-0

444 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:32:09.49 ID:WND61++v.net
■アルカンタラ
8.0回4被安打6奪三振0四球0失点 Str%71.73(92-66)

支配的な投球!!!!

被打球速度100mph越えの打球は2本のみでまともにコンタクトさせず。
・101.6mph ファールアウト
・104.5mph ゴロアウト

基本、
・FFは高め
・SIはストライクゾーンや低め
・変化球は低め
への投球。

高めへのぬけ球が何球かあり。(SL1球 FF3球ぐらい)
残りはゾーン内&近辺を攻めれてる。
映像を見るとストライクからボールになる変化球が有効だったみたい。

後半はスタミナが落ちてた感じ。
FF球速が6回(FF15球目)を境に落ちてる。(99.3mph→96.9mph)
最速は6回の99.3mph、最低は8回の93.6mph、8回に投げた最後のFFは96.0mph。

CUのリリポが他球種より若干高め。多分、変化量やキレを重視。

https://pbs.twimg.com/media/D3EnOn6UYAACNqO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3EnTKOU4AYAvEd.png
https://pbs.twimg.com/media/D3EnXfnU4AAnzNW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3EnaVLU4AIzUUR.png
https://pbs.twimg.com/media/D3EneAaVYAAXILz.png

Alcantara's 8 scoreless innings
https://www.mlb.com/video/alcantara-s-8-scoreless-innings
Alcantara, Romo shut out Rockies
https://www.mlb.com/video/alcantara-romo-shut-out-rockies

445 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:38:35.41 ID:WND61++v.net
■打撃陣
COLグレイに10三振を奪われるも効率よく得点。

4回裏0-0→2-0 アルファーロ タイムリー
https://www.mlb.com/video/jon-gray-in-play-run-s-to-jorge-alfaro

7回裏2-0→3-0 リドル ソロHR!
https://www.mlb.com/video/jt-riddle-homers-2-on-a-line-drive-to-right-field

■守備
3回表 ウォーカー ライン際の当たりを処理
https://www.mlb.com/video/sandy-alcantara-in-play-out-s-to-david-dahl
https://video.twimg.com/amplify_video/1112414479998959617/vid/640x360/StkDI78SIYr2Ygyk.mp4

4回表 アンダーソン ファールフライを上手くキャッチ
https://www.mlb.com/video/anderson-s-over-the-railing-catch
https://video.twimg.com/amplify_video/1112416825210531843/vid/640x360/3q95EPw00EHlsrm0.mp4

446 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:48:04.02 ID:WND61++v.net
■チェン
9回表頭から登板。
が、先頭打者に2塁打、2人目に四球で降板。(降板時にブーイングあり)

その後、ロモが抑えたんで大事にならずに済んだけど、
頑張らないと使いどころがなくなってしまう。

マッティングリーは庇ってた。
チェンをSV機会で登板させたのは左打者が2人続くから。
今日の結果は良くなかったが、チームに貢献しようとしてくれてるしこれから良くなってくれるだろう、と。

■ロモ
MIA初SV!
https://www.mlb.com/video/sergio-romo-in-play-out-s-to-ryan-mcmahon

開幕したばかり、且つ、29日と30日に2日連続登板していたため31日はオフの予定だったが、急遽登板。

ロモはマッティングリーのRP陣の起用/管理方法に感謝してる。

ロモによると、
RP陣を酷使しないように気遣ってくれて守ってくれてる。
RPをやっていれば、時たま緊急登板があるのはわかってること。
誰かが行かなければならないなら、将来がある若い選手を守るために(ベテランである)自分が行く、と。

ロモがこんなに熱い選手だったとは知らなかった。
RP陣のリーダーとして適任かも。

■その他
ファンサ。
31日はキッズデイ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1112477192490045445/pu/vid/540x360/uf3eR4zvbq3MOB0P.mp4
試合前のフィールドに招かれるキッズファン。
https://video.twimg.com/amplify_video/1112491002487603200/vid/640x360/DUGtcjhrd5tMG51k.mp4

447 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 00:59:11.40 ID:WND61++v.net
●怪我情報
●transactions情報

■クーパー
状態:左ふくらはぎ肉離れ left calf strain

3月30日 対COL戦の1塁への走塁時に負傷(代打起用時)
3月31日 10日間IL登録&オブライエン昇格

クーパーによると、
また負傷してしまって間違いなくフラストレーションを感じてる。(去年は手首負傷)
これから毎日リハビリに励んで復帰したい、と。

オブライエンによると、
(開幕rosterに残れなかったことについては)野球に浮き沈みは付き物なので気にしてない。
いつ呼ばれてもいいように準備してきたし準備はOK、と。

クーパーは去年に引き続き開幕直後に負傷。
去年はアクシデント的な負傷(死球)だったけど、今年はスポーツ障害系(肉離れ)の負傷。
ストレッチやダッシュで予防しないと。

オブライエンはチャンス。
去年ぐらい打ったらそのまま残れるかも。

448 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 01:05:20.63 ID:WND61++v.net
アルカンタラはマッティングリーによるエース育成指導のお陰か、
立ち上がりからストライクゾーンを攻めて支配的な投球。>>294

若手SP陣3名の頑張りで開幕シリーズを2勝2敗。
明日のスミスにも期待。

今のところはみんな順調。

1巡後やASブレイク後に攻略されないか?
って贅沢な心配ができるぐらいの成長ぶりを見せてくれるといいんだけど。

あとは打線。
これ以上、怪我人も出ないように。

449 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 01:11:47.16 ID:WND61++v.net
>>414
開幕戦前の様子やイベント映像など。

OPENING DAY 2019 RECAP MIAMI MARLINS VS COLORADO ROCKIES
https://youtu.be/pu1R7yTjv-w

450 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 01:23:28.52 ID:WND61++v.net
対NYM戦

4月1日
LHP Caleb Smith
LHP Steven Matz

4月2日
RHP Jose Urena
LHP Jason Vargas

4月3日
RHP Trevor Richards
RHP Jacob deGrom

3連敗は避けたいところ。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 07:49:00.39 ID:BgmJYJDu.net
04月01日

NYM 7-3 MIA

9回表同点で登板のステッケンライダーが4失点の炎上で敗戦

452 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:45:16.55 ID:+ArKyyEO.net
ステッケンはオープン戦から調子がよくないですよね。
春先だから?慣れられた?

453 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:53:17.27 ID:+ArKyyEO.net
●試合結果

4月1日、対NYM戦3-7で負け。

boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567363/final/box
statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567363
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nym-mia-4-1-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-nym-7-mia-3

454 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:59:49.58 ID:+ArKyyEO.net
■スミス
5.0回4被安打8奪三振1四球2失点 Str%59.77(87-52)

FFで高めを攻める投球で5回8奪三振の好投!!
KKKKKKKKaleb Smith

FF球速は最速94.5mph、平均92.9mph。
そのFFでゾーンと高めを攻めて空振り9個、見逃しストライク6個、ファール7個。
特に高めのFFが有効だったみたいで高めで空振り7個。

変化球は低め中心の投球で空振り11個。(SL 6 CH 5)

ただ、ちょっとぬけ球が多め。
FF:1塁側へ7球ぐらい
SL:高めへ4球ぐらい
CH:高めへ3球ぐらい

FF、SL、CHのリリポの高さはほぼ同じ。
SLはFFやCHと比べて若干1塁側寄りでリリース。

https://pbs.twimg.com/media/D3PJKxOUUAEvGCy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3PJWBeUcAQ5I81.jpg

455 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:01:14.12 ID:dCwQu3o/.net
>>454
https://pbs.twimg.com/media/D3PJrtJUcAM35fd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3PJ1xeUIAEJt4n.png

Smith K's 8 in 2019 debut
https://www.mlb.com/video/smith-k-s-8-in-2019-debut

456 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:04:07.76 ID:dCwQu3o/.net
■打撃陣
カストロが1HR 3打点。

1回裏0-0→2-0 カストロ 2ランHR
https://www.mlb.com/video/starlin-castro-homers-1-on-a-fly-ball-to-left-field-miguel-rojas-scores

6回裏2-2→3-2 カストロ レフト前タイムリー
https://www.mlb.com/video/castro-s-rbi-single

■マッティングリーは主審の判定に不信感
判定に文句を言うつもりはないが、今日は不可解な判定が多くあった、と。

主審はSam Holbrook。

例(2回表の判定)
コンフォートへの4球目は明らかなストライクをボール判定。
ストライクなら見逃し三振で2アウト、実際は6球目を打たれレフト前ヒット。
https://pbs.twimg.com/media/D3PK3WlUgAApW2N.png

マクニールへの3球目は明らかなストライクをボール判定。
ストライクなら見逃し三振で3アウト、実際は6球目を打たれライトオーバー2塁打タイムリー。
https://pbs.twimg.com/media/D3PK7_ZUcAEUKGO.png

457 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:08:16.53 ID:dCwQu3o/.net
●試合結果

4月2日、対NYM戦5-6で負け。

boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567364/final/box
statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567364
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nym-mia-4-2-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-nym-6-mia-5

458 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:12:45.85 ID:dCwQu3o/.net
■ウレナ
4.0回7被安打4奪三振1四球5失点 Str%64.10(78-50)

1回に投球数40、5被安打、5失点。
ライト前→センター前→SSゴロ→四球→センター前→センター前→レフト2塁打→2Bゴロ野選→レフトフライ→1Bゴロ

守備シフトの逆を突かれたヒットが2本ぐらいあったみたいだけれども。

FT球速
平均95.6mph 最速96.7mph 1回
平均95.1mph 最速96.7mph 1回〜4回

球速は復活してるからライナー直撃の後遺症はなさそう。>>415 >>430
2回〜4回は立ち直り0失点。

https://pbs.twimg.com/media/D3PLzBtUcAcXccy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3PL46CU4AM02xW.jpg

459 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:13:32.00 ID:dCwQu3o/.net
>>458
https://pbs.twimg.com/media/D3PL8VSVsAESiFv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3PMAY7VsAANBc8.png

Mets' 5-run 1st
https://www.mlb.com/video/mets-5-run-1st

460 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:27:37.18 ID:dCwQu3o/.net
■打撃陣
毎回安打、16安打、5得点。
打線は上向きかも。(アンダーソン2、カストロ3、プラド2、ブリンソン3)

マッティングリーも打線を評価。
負けはしたがあと一歩まで追い詰めたことは誇っていいし良い兆候、と。

1回裏0-5→1-5 アンダーソン タイムリー2塁打
アンダーソンらしいギャップの打球。
https://www.mlb.com/video/brian-anderson-doubles-1-on-a-sharp-line-drive-to-left-fielder-brandon-nimmo-cur

5回裏1-5→2-5 カストロ ソロHR
https://www.mlb.com/video/starlin-castro-homers-2-on-a-fly-ball-to-center-field

7回裏2-6→3-6 ブリンソン センター前タイムリー
https://www.mlb.com/video/brinson-s-rbi-single

7回裏3-6→4-6 オブライエン レフト前タイムリー
今シーズン初ヒット!
https://www.mlb.com/video/o-brien-s-rbi-single

461 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:30:24.77 ID:dCwQu3o/.net
■チェン
2.0回2被安打2奪三振2四球1失点

ニモ、マクニール、カノーと左打者が3人続く6回表から登板。
6回は先頭打者に四球与えた後、その後の打者を平凡なフライ×3本に打ち取り0失点に抑えたけれども、
7回は満塁で死球を与え1失点。(レフト前→レフト前→三振→2ゴロ→四球→死球→三振)

■Comunidad 305 (鳴り物応援)
NYM放送局SNYのレポーターがComunidad 305を取材&体験!

Gelbs joins Comunidad 305
https://www.mlb.com/video/gelbs-joins-comunidad-305

462 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:34:48.20 ID:dCwQu3o/.net
●怪我情報

■メサ兄 >>286
状態:右ハムストリングのストレイン損傷(G1) right hamstring strain grade-1

2月24日 対PIT戦の走塁で負傷
2月26日 MRIの結果、右ハムストリング負傷、マイナーでリハビリへ
3月04日 マイナーでリハビリ開始
3月12日 マイナーでティーバッティング
4月04日 A+スタート、開幕戦出場予定

■クーパー >>447
状態:左ふくらはぎの肉離れ left calf strain

3月30日 対COL戦の1塁への走塁時に負傷(代打起用時)
3月31日 10日間IL登録&オブライエン昇格
4月01日 MRIの結果、軽度の左ふくらはぎ肉離れ、復帰には数週間かかる見通し

463 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:40:43.71 ID:dCwQu3o/.net
●MIA以外ネタ

4月2日、ハーパーが敵としてWSH初凱旋。
https://www.mlb.com/gameday/565898/final/box

結果、大ブーイング。(拍手して迎えてるファンもいたけど)

ハーパーはそんな雰囲気の中で5打数3安打2三振。(2塁打1 タイムリー1 2ランHR1)
試合もPHIが8-2で勝利。

■ハーパーの打席でWHSファンが掲げたプラカード
・Snake
裏切者。

・Why Philly, bro? Was it the $$, bro?
(よりによって)なんでPHIなんだ?金か?

・He's not Werth it!
彼は(PHIからWSHにFA移籍してくれた)ワースじゃない。
多分、He's not Worth it! ハーパーにそれだけの価値はない、とかけてる。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:43:16.58 ID:dCwQu3o/.net
■1回表 三振
ブーイング、三振時には大歓声。

Harper's 1st AB back in D.C.
https://www.mlb.com/video/harper-s-1st-ab-back-in-d-c

■3回表 三振
ブーイング、三振時には大歓声。

Harper strikes out in 2nd AB
https://www.mlb.com/video/harper-strikes-out-in-2nd-ab

■5回表 2塁打
PHIファンは歓声、WSHファンはブーイング。

Harper's double off Scherzer
https://www.mlb.com/video/harper-doubles-in-d-c

465 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:48:49.22 ID:dCwQu3o/.net
■6回表 タイムリー
PHIファンは歓声、WSHファンはブーイング。

Harper's RBI single
https://www.mlb.com/video/harper-s-rbi-single

■6回裏 守備につくとき
歓声を送ってくれたPHIファンに感謝の意味を込めてお辞儀するハーパー。

Harper bows to Phillies fans
https://www.mlb.com/video/harper-bows-to-phillies-fans

■8回表 2ランHR
HRを打った直後、確信歩き&バットフリップのコンボアピール。
PHIファンは大歓声、WSHファンは小さめのブーイング。

Harper's no-doubt 2-run HR
https://www.mlb.com/video/bryce-harper-homers-3-on-a-fly-ball-to-right-center-field-jean-segura-scores

466 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:50:21.88 ID:dCwQu3o/.net
やっぱり、ハーパーはスーパースター。
これで"あの"PHIファンの心をがっちり掴んだ。
ハネムーン期間がちょっと長くなったかも。

467 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 00:57:01.91 ID:dCwQu3o/.net
●MIA以外ネタ
●分析(球速)

>>424-425
BOSセールのFF投球割合、球速、空振り、被打球速度の比較。

■登板結果
@2018年3月29日 対TBR(開幕戦)
6.0回1被安打9奪三振3四球0失点0被弾 Str%58.69(92-54)

A2019年3月28日 対SEA(開幕戦)
3.0回6被安打4奪三振2四球7失点3被弾 Str%59.21(76-45)

B2019年4月02日 対OAK
6.0回3被安打1奪三振2四球1失点 Str%68.96(87-60)

■FF投球割合、球速、空振り、被打球速度
@FF投球割合42.3% 球速平均93.8 最速97.2 空振8 打球速度平均72.0
AFF投球割合32.8% 球速平均92.3 最速94.5 空振0 打球速度平均94.4
BFF投球割合28.7% 球速平均89.1 最速92.0 空振0 打球速度平均98.2

■詳細
@2018年3月29日 対TBR(開幕戦)
https://pbs.twimg.com/media/D3PWG63VsAEChB3.jpg

A2019年3月28日 対SEA(開幕戦)
https://pbs.twimg.com/media/D3PWKqyV4AEPiYT.jpg

B2019年4月02日 対OAK
https://pbs.twimg.com/media/D3PWNuHVsAAvCpb.jpg

468 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 01:00:13.33 ID:dCwQu3o/.net
■セールのFF平均球速ランキング (キャリア、2010年〜2019年、FF10球以上)
2019年4月02日対OAKのFF球速平均「89.1mph」は、
2010年〜2019年のキャリアの中で一番遅い数値に。(FFを10球以上投球した試合で)

今までで一番遅かった数値は2012年7月27日の「89.8mph (FF48球)」

遅い順TOP10は2012年に集中(計8回)、2018年1回、2013年1回。
速い順TOP10は2010年6回、2018年3回、2011年1回。

https://pbs.twimg.com/media/D3PWUqIV4AEmq0d.png

469 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 01:03:39.08 ID:dCwQu3o/.net
■4月2日試合後のコメント

----
セールによると、
球速だけに頼らない投球、投球メカニクス、その他いくつかのことに取り組み中。
でも、取り組み中だからと言ってそれを結果が悪かったことの言い訳にはしない、と。

----
コーラ監督とレバンギー投手コーチは、
球速低下の要因について「セールの身体に問題があること」を否定。

セール本人と話しチェックもしているが、
身体(腕や肘)に構造的な問題があるとは考えにくい、と。

----

セールは今年の3月に「5年1億4,500万ドル 2020年(31歳)〜24年(35歳)」の大型契約を結んだから、
その契約を怪我なく全うできるように投球スタイルを変えてるっぽい。(私見)

怪我のリスクを小さくしたいのかな。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 01:09:16.19 ID:dCwQu3o/.net
期待の若手SP陣4名が好スタート!!
リチャーズ >>429
ロペス >>433-434
アルカンタラ >>443-444
スミス >>453-454

1巡目後、ASブレイク後にどうなってるか。

あとはウレナ。
本調子に戻ってくれれば。

チェンも何とかRPに慣れて踏ん張って欲しい。

471 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 14:23:44.51 ID:ZTkmTDTC.net
負けが込んできたけど、この戦力で粘り強く戦ってると思う

総レス数 904
628 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200