2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】7

878 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:00:20.68 ID:usxxOTOy.net
●小ネタ

>>877
MIAで古参の従業員は1993年球団創設から働いてるMichael Rock Hughes氏(50歳)で勤続27年。
現在はVisiting Clubhouse Managerに従事。

これまでに1993年球団創設から働いてる従業員はHughes氏を含め3名いたが、
2017年10月に事務局長が辞め、西海岸担当スカウトを務めてる人物がパートタイムになったため、Hughes氏が古参に。

Hughes氏が野球の仕事に関わるようになったのはスカウトだった父親の影響。
子供の頃は父親の仕事のついでに球場に連れられて試合観戦をよくしてた。

父親がMIAスカウトになった時に父親の推薦もあり、
・Clubhouse Assistant(クラブハウスの雑用係)
・Umpire's Room Attendant
(用具係、試合で使用するボールに滑り止めの泥を塗ったり)
で球団の従業員に。

879 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:03:49.51 ID:usxxOTOy.net
>>878
■初仕事で大失敗
Hughes氏の初仕事は1993年3月5日での春季キャンプのオープン戦。

球団創設初のオープン戦ということもあり、球団はそれを記念しセレモニーを開催。

観戦チケット6,696枚は完売、オーナーのWayne Huizengaは150名のVIPを招待、
グランドキーパーはタキシードを着てグラウンドを整備するなど豪華仕様。

そのセレモニーが始まる前、
上司から選手やスタッフの軽食(ハンバーガー)の買い出しを命じられだが、
車で買い出しに行ったその帰りの道中で渋滞に捕まってしまう。

渋滞の最中、その車の後部シートに自分が準備した「試合で使用するボール」を載せていたことに気がつき青ざめる。
このボールがないと試合を始められないため、何とか渋滞を回避し球場に戻ってきた時にはセレモニーは始まってた。

この時にHughes氏はクビを覚悟したが、大丈夫だった、と。

■印象に残ってる仕事
やっぱり、印象に残ってる仕事は球団創設初の春季キャンプ。

オレステス・デストラーデ(元西武)に頼まれてデストラーデの車(ベンツ)を
キャンプ地のVieraからFort Lauderdaleに移動させたり。

デストラーデは「リラックスしてドライブを楽しむ気持ちで」と言ってくれたけど、
高級車ベンツの運転はめちゃくちゃ緊張した、と。

プライベートでは元MIAで現MIL監督のクレイグ・カウンセルの妹と結婚。

若い頃の写真。
左からMichael Rock Hughes氏、父Gary氏、弟Sam氏。(弟も野球関係者でCHCスカウトを19年)
https://www.marinij.com/wp-content/uploads/migration/2015/201507/SPORTS_150709991_AR_0_PYWGWWYISOJL.jpg

現在の写真。
https://www.miamiherald.com/sports/mlb/miami-marlins/mk1i0q/picture204731584/alternates/FREE_768/106RHUGHES00%20SPT%20PPP

880 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:05:50.16 ID:usxxOTOy.net
●エピソード(ガレン)

ガレンは乱視。
普段は眼鏡をかけないが、投球の時は捕手のサインを見るためにかける、打席に立った時はかけない。

●小ネタ

慈善活動。

6月27日対WSH戦、LGBTQ啓発活動として「Pride at the Park」を開催。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1144257398309314565/pu/vid/640x360/jw0XsuRMSgr8hSXB.mp4

球団は「多様性」を球団方針にしてるからPride活動(LGBTQ啓発活動)に積極的に参画してる。
4月7日には「Miami Beach Pride (LGBTQ啓発パレード)」にも参加。>>509

●プロスペ情報

6月28日、マイナーASにサンチェス、ハリソン、ディアスの3名が選出!

881 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:08:13.00 ID:usxxOTOy.net
●プロスペ情報(サンチェス)

これまでのサンチェスは前評判通り。(swingsandmishes)

■取り組んでること
現在、取り組んでるのは「速球で内角を攻めること」

以前は内角を攻めることが怖かったが、
今は外角の変化球を有効にするために速球で内角を攻めることに取り組んでる。

■PHI入団当時のこと
2015年に契約金3万5,000ドルでPHIとINT-FA契約した当時はまともに投手をやってなかった。

その時は内野や捕手に挑戦してたぐらいの選手。(=これと言った売りがない選手)
PHIスカウトに「投手もできるよ」と言って投げてみたら投手として契約できた。

■MIAにトレードされた時のこと
トレードされることは本当に頭になかった。

その日の朝、寝てた時にPHIからの電話で起きて「MIAにトレードするから」と言われ「えっ!ホントに?」と驚いた。
でも、自分にできることは「練習し続けること」と気持ちを切り替えた。

■今年の目標
今年、メジャーに昇格して投げたい。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:13:49.30 ID:usxxOTOy.net
>>881
サンチェスは心配してた2Aの壁も問題なさそう。

ERA(3.88)は2A全体で75位、FIP(3.11)は25位、xFIP(2.84)は11位。
ERAがちょい悪いけれども能力系指標のFIPとxFIPは上位。

三振(K/9 9.38)はキャリアハイ、制球(BB/9 1.94)もまずまず。

2Aとメジャーの比較であまり評価に適してないけれども、
空振り率(SwStr% 11.0%)はメジャーSP平均(10.6%)と同じぐらいでまずまず。
ストライク率(Str% 67.81%)はメジャーSP平均(64.04%)より高い。
イニングごとの投球数(P/IP 15.8球)はメジャーSP平均(16.5球)より少ない。

球数が少ない=ストライクゾーンに投球してるのに空振りも三振も取れてる。
レポート通りのストライクゾーンで勝負できる球を持ってる感じ。

ただ、被弾(HR/9 0.81)がキャリアワースト。
これは速球で内角を攻めることに取り組んだことの弊害?
内角への投球は少しでも甘く入れば打者にとってはミートボールに。

@2019年Sixto Sanchez 20歳 2A 10登板 55.2回 3勝4敗
A2019年MLB SP平均

K/9 9.38 BB/9 1.94 HR/9 0.81 BABIP.342 ERA 3.88 FIP 3.11 xFIP 2.84 @
K/9 8.48 BB/9 2.97 HR/9 1.42 BABIP.294 ERA 4.47 FIP 4.48 xFIP 4.46 A

SwStr% 11.0 Str% 67.81 P/IP 15.8 @
SwStr% 10.6 Str% 64.04 P/IP 16.5 A

883 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:21:07.21 ID:usxxOTOy.net
●プロスペ情報(ハリソン)

右打者のハリソンが左打席に立ったことが問題に。

6月27日試合9回表5-5の場面、なぜかハリソンが左打席に。
それを見たKeith Johnson監督(3Bコーチ兼任)がハリソンを交代させブリンソンが代打に。
で、ハリソンはベンチに戻る際にヘルメットやバットを投げつけて不満を見せる。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1144712530717229061/pu/vid/640x360/Wu-EwcM5YTNbxZ53.mp4

試合後にハリソンは監督、スタッフ、チームメイトに謝罪。
その謝罪は真摯な心からのものだった、と。(関係者)

本人によると左打席に立った理由は、
外野の守備でダイビングした時に右手首を痛めたから。
その右手首の状態では右打席は厳しい感じだったから左打席に立った、と。
(ハリソンは元スイッチヒッターらしい)

問題はハリソンが、
・右手首を痛めたこと
・左打席に立つこと
を事前に監督に報告&相談しなかったこと。

監督が交代させた理由は慣れない左打席で怪我をさせたくなかったから。

右手首の怪我の重さはday-to-day。
多分、マイナーAS(7月7日)は参加可能。

事前に伝えたら交代させられるからハリソンは内緒にした?
監督も「何やってんだ」と驚いたはず。

映像を見る感じ、
顔つきは真剣でふざけて左打席に立ったわけじゃないのがわかる。
元スイッチヒッターらしくフォームもちゃんとしてるw

boxscore
https://www.milb.com/gameday/579946/final/box

884 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:24:24.37 ID:usxxOTOy.net
●エピソード(アルカンタラ)

アルカンタラがAS選出!

アルカンタラによると、
(神様、関係者、チームメイトに感謝を述べた後)
本当に嬉しい、前の登板で多く失点したんでAS選出のチャンスを逃したと思ってた。
ASではベストを尽くしチームを代表して頑張りたい、と。

マッティングリーによると、
彼には本当に満足してる。
昨年から今年にかけてシーズンの経過と共に良くなってる。
今回のAS出場は彼にとって氷山の一角のような気がする、上手くいけばこれからもっと沢山出場できるだろう、と。

AS選出をマッティングリーが本人に伝えた時の映像。
礼儀正しく「Thank you, sir」と応えるアルカンタラ。
https://video.twimg.com/amplify_video/1145450980470927360/vid/640x360/G0bFE7H0zzN1E3BQ.mp4

MLB ALL-STAR REACTION:
Miami Marlins RHP Sandy Alcantara 06/30/2019
https://youtu.be/WEkGLTmtFO0

多分、ASで登板はないだろうけど、
家族と共にレッドカーペットパレードに参加したりできるのは良い記念に。

今回は消去法的な選出。(MIAから1名選出しないといけないから)
でも、これが自信になって少しでも今後の投球に活かされれば。
23歳だから上手いこと順調に成長できればあと数回は出れるかも。

885 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:25:29.80 ID:usxxOTOy.net
●分析(ブリンソン)

3AでHR13本。
レッグキックをほぼ使わずテイクバックも小さい(ように見える)。
スイングを改造した効果あり?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1146940503730139137/pu/vid/578x360/mduBviYpE3TG1STB.mp4

886 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:28:50.82 ID:usxxOTOy.net
●再建

>>393
元MIA1997年WS制覇メンバーで現球団大使のジョンソンが再建を語る。

・新オーナー体制では再び解体をすることはないだろう
・若手SP陣を中心とした再建

■新オーナー体制では再び解体をすることはないだろう
ジョンソンによると、
マイアミは浮き沈みを繰り返してきた組織で、
成功(WS制覇2回)の後に複数の解体(ファイヤーセール)という悪しき伝統があった組織。

新オーナー体制では適切な方向性で再建がされていると考えている。

この再建にはマイナー含む組織全体の底上げを行おうとする意図がある。
そして、更なる解体はファンを遠ざけることになるのでそれを回避しようとしている。

なので、再び解体という悪しき伝統を繰り返すことはないだろう。
上手くいけば、我々はマイアミに新しい伝統を築くことができると思っている、と。

■若手SP陣を中心とした再建
過去、捕手として素晴らしいMIA投手の何人かをリードしてきた経験のあるジョンソンは、
ヤマモトをはじめとする現在の若手SP陣の選手層を気に入ってる。

アルカンタラ(23歳)は初のAS選出。

スミス(27歳)、ウレナ(27歳)、ロペス(23歳)がIL登録されたが、
ヤマモト(23歳)、ガレン(23歳)、ヘルナンデス(24歳)がその穴を埋めてる。

マイナーにはトッププロスペのサンチェス(20歳)も控えてる。

ジョンソンによると、やっぱり野球は投手力、と。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:31:11.12 ID:usxxOTOy.net
●小ネタ

MIAファンのSopoさん一家の試合観戦映像。
父の日に家族が父親のSopoさんに6月16日対PIT戦の観戦チケットをサプライズプレ。

Boxscore 4-5で負け (観客数は12,472人)
https://www.mlb.com/gameday/567396/final/box

We go to a MIAMI MARLINS Game!
Father's Day 2019 Vlog!
2019/06/17
https://youtu.be/OqqtrtyIsvk
0:38- 観戦チケットをサプライズプレ
2:22- MIAパークへ
3:14- MIAパーク到着、ストアで応援グッズ購入
4:55- 球場飯
5:04- MIAパークの紙製ストローには球団ロゴがプリント >>612-613
5:14- 4回裏、ラミレスの3ランHRで逆転
6:20- Sopoさん一家がMIAパークの大型ビジョンに映る
7:01- 7回のSeventh-inning stretch
7:14- ビリーに会いたい息子
7:45- ビリーに会えて記念撮影
8:36- 試合観戦に疲れてきた息子
8:49- 最後の打者が凡退し4-5で負け
9:28- ノベルティグッズ(球団ロゴ入りボール)をゲット

888 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 19:45:59.57 ID:JzUHWgGk.net
●怪我情報

>>883

■ハリソン
状態:右手首の負傷 right wrist injury

6月27日 3Aの外野守備でダイビングした時に右手首を負傷
7月06日 炎症が見られたため7日間IL登録

6月27日の負傷から数日間は様子見。
その後、野球活動を再開したが炎症が見られたためIL登録。
マイアミに戻りチームドクターの診察を受ける。
マイナーASも欠場。

せっかくいい感じで前半戦を折り返したのに。
軽傷であることを願うのみ。

889 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 19:51:26.07 ID:JzUHWgGk.net
●試合結果

7月6日、対ATL戦5-4で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567212/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567212
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-atl-7-6-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-5-atl-4

890 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 19:55:04.37 ID:JzUHWgGk.net
■スミス
6.0回5被安打6奪三振1四球4失点2被弾 Str%64.21(95-61)

左股関節の炎症からの復帰登板。>>815
3回までに長打を5本打たれた時は何失点するのか心配だったけど、
4回からは立ち直って悪いなりに失点を最小限に抑えた投球。

1回HR1本&2塁打1本
2回HR1本
3回2塁打2本

FFの制球がいまいちだった。(高めを狙ったFFが高すぎるパターン)
なので、空振りと見逃しはそれぞれ5個と少なめ。

FF球速は平均92.3、最速94.6mphなので普段通りな感じ。
でも、FF37球目を境に球速Down。
ASブレイクでしっかり休んでスタミナ面でも回復して欲しいところ。

スミスによると、
股関節も腕も身体的には問題なかったが、どの球種でもコマンドが全くダメだった。

3回が終わった後、
少し落ち着いてコースに投げれるようになってからはコマンドはましになったが、
それでもあまり良くなかった。

自分が望んでる投球ではなかったけど、復帰できたことに満足してる、と。

Smith K's 6 in return from IL
https://www.mlb.com/video/smith-k-s-6-in-return-from-il

https://pbs.twimg.com/media/D-3fnvUUIAIVSF2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-3fw6TU0AETp_Q.jpg

891 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 19:55:49.84 ID:JzUHWgGk.net
https://pbs.twimg.com/media/D-3f4Y6U8AA4tHG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-3f_OQUwAEv8I4.png

892 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 19:57:18.61 ID:JzUHWgGk.net
■打撃陣

2回表0-2→1-2 ラミレス ソロHR!
https://www.mlb.com/video/harold-ramirez-homers-3-on-a-fly-ball-to-center-field
内角低めのFF 96mphを引っかけてゴロにせず上手くすくい上げて右中間に。
こんな打球が増えれば打率も戻りそう。

3回表1-3→2-3 カストロ ソロHR!
https://www.mlb.com/video/starlin-castro-homers-6-on-a-fly-ball-to-left-field

5回表2-4→5-4 アルファーロ&リベラ タイムリー
https://www.mlb.com/video/jorge-alfaro-doubles-8-on-a-sharp-line-drive-to-right-fielder-nick-markakis-garr
https://www.mlb.com/video/max-fried-in-play-run-s-to-yadiel-rivera

893 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:10:21.80 ID:1l5SZ42y.net
●再建

前半戦は33勝55敗.375で終了。
162試合換算だと101敗ペース(61勝101敗.377)。

■前半戦終了時点の各サイトの勝敗予測
65勝097敗.401 baseballprospectus
62勝100敗.383 fangraphs
62勝100敗.383 fivethirtyeight
61勝101敗.377 162試合換算

894 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:13:41.53 ID:1l5SZ42y.net
●再建

前半戦のチーム全体。

予想通り前評判を覆すことはできず、それをメディア(主に他球団)から揶揄もされたけれども、
チームはバラバラにならずゴタゴタもなく相変わらず選手同士の絆も強固なのは良い傾向。
後半戦は選手個々の更なる成長ができれば。

アルファーロによると、
我々はチームではなく家族として共に成長している、と。

895 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:50:10.93 ID:1l5SZ42y.net
●再建

前半戦の投手陣。
若手SPの頑張りと選手層。

■アルカンタラ
怪我なくローテを守りAS選出。
良い時と悪い時(17登板中HQS 4登板)、ビッグイニングを喰らう傾向が改善できれば2番手級になれるかも。
目指す投手像がシンカーPなのか?そうでないのか?気になるところ。>>752

■リチャーズ
怪我なくローテ。
FFの制球(高めすぎない高め)、CUやFCの有効利用が改善できれば来年もローテ確実。
あとは、低めのCHに手を出さない作戦への対応。

■選手層
ウレナ、スミス、ロペスが怪我をしたけどヤマモト、ヘルナンデス、ガレンの3名が穴を埋めてくれた。

スミスが復帰したので、後半戦は3名の中から誰かがRPに配置転換される。
これまでの実績やコメントを見る感じ、多分、ヘルナンデスがRPに配置転換され、
ウレナとロペスが復帰するまではヤマモトとガレンがローテ。
(ヘルナンデスは去年から今年にかけてメジャーでRP実績あり)

https://pbs.twimg.com/media/D-97MwSU8AED5f_.png

896 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:57:06.34 ID:1l5SZ42y.net
●再建

前半戦の野手陣。主に若手。

■クーパー
開幕当初は結果が残せず心配だったけど、徐々に適応してチームトップの成績。>>840-841
レポートにあったように大柄なのにバットコントロールが良くコンタクト力もある。
AS明けは相手チームの対策にどこまで適応できるか?が鍵。
できれば、このままの調子でシーズンを終えられれば。

■アンダーソン
良かったり悪かったりを繰り返した前半戦。>>569 >>571-572 >>722
でも、前半戦通して強い打球は多く、Hard Hit%は47.9%で上位9%にランク。>>753
ここ最近はライナー&フライの長打も増え好調だったので後半戦に期待。
去年良かった逆方向への強い打球が増えれば。

■ラミレス
昇格当初は結果を残せてたけど、徐々に相手チームから対策され現在は適応の真っ最中。
後半戦の課題はゴロを減らしライナーとフライを増やすこと。(LD 17.8% GB 62.3% FB 19.9%)
こんな打球が増えれば。>>892
あとは、ボールゾーンの空振り(41.5%)、特に高めの釣り玉のFFに手を出すのを減らせれば。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:58:42.96 ID:1l5SZ42y.net
■アルファーロ
捕手としては投手に寄り添い鼓舞するタイプ。>>568
積極的にスイングする傾向は相変わらずでボールゾーンの空振りも多いけど内容は良くなってる。>>785-787
最終的にAVE.250+α HR20本ぐらい打てれば。

■ロペス
リドルとのSS争いに勝ってレギュラーに。
好守。(※DRS 14 MLB2位、UZR 6.4 MLB3位)
課題だった打撃も成長し最近はリードオフに。
長打は少ないけどコンタクト力があり三振が少なく相手投手にボールを多く投げさせる。
相変わらずリーダーシップは高評価、プラドがいなくなった後のリーダー。

※ロペスの守備指標の数値が高いのは分析部門のポジショニングシステムも理由のひとつ。

■ブリンソン
3Aで安定したスイングができるように改造中。>>885
結果を残せば8〜9月ぐらいに昇格できるかも。
今は本職CFがスタメンにいないので頑張って欲しいところ。

898 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 02:00:14.12 ID:1l5SZ42y.net
●分析(SP)

Pitcher RatingsによるSPローテ評価。

■Pitcher Ratingsとは?
Bill Jamesによって考案されTangotigerによってアップデートされた「Game Score」を元に、
fivethirtyeightが修正/監修したSP評価指標。

「Pitcher Ratings」は年代、球場、対戦相手の打撃力を考慮し正規化/補正しているため、
年代の違うSPを直接比較することが可能となっている。

■Pitcher Ratings (MLB)

https://pbs.twimg.com/media/D-9xpR0UYAIPUvL.jpg

NLEが平均が一番高い地区。

平均以上の評価を受けてるSPの人数
5名 CLE HOU LAD
4名 TBR BOS NYY MIN LAA WSH CHC ARI
3名 ORI TOR NYM MIA★ CIN STL MIL PIT COL
2名 KCR CHW DET TEX OAK ATL SDP
1名 PHI SFG
0名 SEA

各地区で評価が一番高いSP
ALE BOSセール
ALC CLEクレビンジャー
ALE HOUバーランダー
NLE WSHシャーザー (MLB全体でトップ評価)
NLC CINカスティーヨ
NLE ARIグレインキー

日本人SP
NYY田中は平均以上でNYYトップ
SEA菊池は平均以下
CHCダルビッシュは平均
LAD前田は平均以上

899 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 02:04:00.43 ID:1l5SZ42y.net
●分析(SP)

■Pitcher Ratings (NLE詳細)

https://pbs.twimg.com/media/D-9yO9tU0AASE1s.jpg

■MIA
平均との比較:ほぼ平均(ちょい下)のSPローテ
平均以上の評価SP:3名
平均以下の評価SP:5名
チーム内順位:1位ヤマモト 2位スミス 3位ロペス…8位ガレン

エース級はいないがまずまずのSPローテ。
平均以下の評価を受けてるSPも全員平均に近いところに固まってる。

■WSH
平均との比較:平均よりかなり上のSPローテ
平均以上の評価SP:4名
平均以下の評価SP:4名
チーム内順位:1位シャーザー 2位ストラス 3位コービン…

平均よりかなり上のSPローテ。
エース級がシャーザー、ストラス、コービンの3名、特にシャーザーは傑出。
ただ、平均以下の評価を受けてるSPは全員平均よりちょっと離れてる。

■NYM
平均との比較:平均ちょい上のSPローテ
平均以上の評価SP:3名
平均以下の評価SP:5名
チーム内順位:1位デグロム 2位シンダーガード 3位ウィーラー…

平均以上のSPローテ。
エース級はデグロム1名。

平均以下の評価を受けてるSPは、
平均に近いところに1名(バルガス)、それ以外はちょっと離れてる。

900 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 02:05:50.89 ID:1l5SZ42y.net
■PHI
平均との比較:平均以下のSPローテ
平均以上の評価SP:1名
平均以下の評価SP:8名
チーム内順位:1位ノラ 2位エフリン 3位ベラスケス…

エース級はノラ1名のSPローテ。

平均以下の評価を受けてるSPは、
平均に近いところに2名(エフリン/ベラスケス)、それ以外はちょっと離れてる。

■ATL
平均との比較:平均以下のSPローテ
平均以上の評価SP:2名
平均以下の評価SP:8名
チーム内順位:1位ソロカ 2位カイケル 3位テラン…

平均以上のSPが2名。

平均以下の評価を受けてるSPは、
平均に近いところに3名(テラン/フォルタネビッチ/フリード)、それ以外はちょっと離れてる。

901 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:27:45.09 ID:rv0sLutF.net
●エピソード(アルカンタラ)
●試合結果

7月9日、AS戦NL対AL 3-4でALの勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567633/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567633
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nl-al-7-9-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-al-4-nl-3-x2113

アルカンタラが8回裏から登板して0失点!

先頭打者NYYトーレスに2B内野安打。
KCメリフィールドをFF(99.1mph)で空振り三振。
CHCアブレイユをSL(89.1mph)で6-4-3のDP。

FF 4球 平均98.7 最速99.4mph
SI 4球 平均96.9 最速98.3mph
SL 2球 平均89.2 最速89.2mph

ブルペンでウォーミングアップ中。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148781372670132226/pu/vid/640x360/5RGcspRXRNjHX-Gv.mp4

マウンドに向かう。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148786703433445376/pu/vid/640x360/AuLt4nvOCi0_v9aV.mp4

Alcantara's scoreless 8th inning
https://www.mlb.com/video/alcantara-s-scoreless-8th-inning

https://pbs.twimg.com/media/D_H64nXUIAUmrRe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_H7CfHUwAA9v8-.jpg

902 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:28:57.70 ID:rv0sLutF.net
https://pbs.twimg.com/media/D_H7gLPVUAAcyXF.jpg

903 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:30:59.44 ID:rv0sLutF.net
奥さんとレッドカーペットパレードに参加。
https://pictures.reuters.com/Doc/RTR/Media/TR3/5/f/6/0/RTS2LKQ6.jpg

選手紹介映像。
アルカンタラは胸ロゴのマイアミを強調。
https://video.twimg.com/amplify_video/1148762856604782592/vid/640x360/DYs-RUaXhFstREIq.mp4

NL starting lineup introduced
https://www.mlb.com/video/nl-starting-lineup-introduced

NL reserves announced at ASG
https://www.mlb.com/video/nl-reserves-announced-at-asg
1分7秒〜 アルカンタラ

CHC選手にブーイング。
多分、2016年WSで負けたから?負けた後にCHCと何かあった?

AL starting lineup is introduced
https://www.mlb.com/video/al-starting-lineup-is-introduced

AL reserves are announced
https://www.mlb.com/video/al-reserves-are-announced

地元CLE選手や元CLE選手に大歓声。
それ以外だとLAAトラウトが一番歓声が大きかった感じ。
NYY選手にはお約束のブーイング。

Moment of silence for Skaggs
https://www.mlb.com/video/moment-of-silence-for-skaggs
試合前、亡くなったLAAスカッグスを追悼するために黙祷。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:34:16.80 ID:rv0sLutF.net
●エピソード(アルカンタラ)

右腕に「Work hard and quietly and let your success make the noise. God First.」のTattooをしてる。

成功するためにはあれこれ言わず懸命に努力すること。

アルカンタラは「不言実行」を座右の銘にしてるみたい。

総レス数 904
628 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200