2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メジャーが争奪戦】佐々木朗希応援スレ【163km右腕】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 23:58:03.41 ID:/q3o5pDR.net
163キロ大船渡・佐々木は今季MLBでも3本の指
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201904060000780.html

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:17:58.06 ID:2BfMLVW8.net
スピンレートがバーランダー並みなんだな

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:46:22.98 ID:B92IbHFs.net
投手としては大谷以上

大谷は史上最高の野手目指して

4 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:59:10.46 ID:aKukLM1e.net
大谷は高卒でメジャーに行かず結局故障した。
高卒でそのままメジャーで育成される姿を見たい。

5 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 12:59:36.79 ID:eFWXxa2E.net
中日のスピードガンでのみ163kmって追加しといて

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:02:52.00 ID:1K/ukTOw.net
日本史上最強の投手だな
ひ弱な、大谷なんか目じゃない

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:12:23.21 ID:cNXJaweP.net
>>2
詳しく。
数値で教えてくれ。

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:14:40.68 ID:cNXJaweP.net
>>2
嘘ついてると思いますが
もしスピン数がバーラーンダー並みなら
現時点でも日本一のピッチャーて事になる。

嘘ついてると思うが
どこのソースか教えてくれ。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:19:53.59 ID:cNXJaweP.net
>>2
スピンレートがバーラーンダー並みの投手が
高校の県予選で負けるとは思えない。

スピンレートがバーラーンダーなら
150キロ投げてど真ん中でも
高校生レベルなら打てない。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:41:59.68 ID:66XMYZY2.net
日本の高校卒でいきなりメジャーに行って活躍できるかな?

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:44:56.42 ID:cNXJaweP.net
>>10
2が言っているスピンレートがバーラーンダー並みなら
今すぐでも可能。
2は嘘を言ってるとしか思えない。

ソース早くしてくれ。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 13:52:16.57 ID:cNXJaweP.net
スピンレートがバーラーンダー並みの投手に
スカウトが65%くらいの完成度と言うのが理解出来ない。

2
スピンレートがバーラーンダー並みのソース早くしてくれ。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 15:04:16.77 ID:B92IbHFs.net
スピンレートは所詮一要素やん
プロで成功するには制球力の方が10倍大事

今の通用してないダルビッシュでもスピンレートはバリ高いのに

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 15:50:22.68 ID:GCpCJVLa.net
大谷はスピンレートが低いからな

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 16:09:09.69 ID:sf2Mqwxa.net
大谷のスレにスピンレート書いてある

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 16:41:49.93 ID:WT3/y8XZ.net
佐々木のチェンジアップあれ凄いよな。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 17:05:13.95 ID:XbvsloLv.net
>>10
前例がないという理由で躊躇してたら昭和のおじさん達と何も変わらんでw
根性や体罰が排除されても合理性が身に付かないとゆとり世代以降も昭和のおじさん達と同類だわ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 20:56:57.91 ID:kSVkWAQY.net
藤浪晋太郎より上?

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:16:07.88 ID:5i1aobDH.net
藤浪よりは余裕で上だろ。
藤浪は高校の時は最速151km

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:38:41.90 ID:oFkfgvbB.net
>>19
151じゃない
高校当時で少なくとも153は出してたのは覚えてる

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:44:34.70 ID:qmfTpg71.net
ここまでの才能なら遠回りする必要ない
若いうちからメジャー球や環境に慣れた方がいい

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:46:48.79 ID:oFkfgvbB.net
>>21
本人が国内希望だからNPB行くだろうが
日本経由なら遅くとも5年以内にポテンシャルしてほしい
日本で浪費させる才能じゃない

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 21:47:12.46 ID:oFkfgvbB.net
訂正:ポスティング

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 22:59:02.37 ID:1r2T5SbU.net
    佐々木君に乗っかって他の選手を叩き悦に浸る人が集うスレか

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 23:47:08.80 ID:xWX7Ol3D.net
↑頭悪そうだな

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 09:26:20.11 ID:r2Bnb3pL.net
家族を大事に思ってるからすぐメジャーはないだろ

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 10:30:11.86 ID:FWcEZLPm.net
中途半端な成績しか残せない大谷より魅力あるね

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 17:25:57.24 ID:vR25to7U.net
江川の視察報告を待ちたい

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 19:24:12.75 ID:ccc67ecE.net
大船渡って進学校なの?? 甲子園ではあまり聞いたことない。

個人的には楽天には行ってほしくない。 イニエスタだサッカー金使う三木谷の
元には行ってほしくない。 むしろこういう理由から楽天だけは拒否しますと
こうげんしてほしい

セリーグでポスティング認めてくれそうなチームにたまにはいってほしい
そうするとベイかヤクルトかな

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 21:09:55.11 ID:nMAB+oiX.net
>>21
>>22
同意!
ただ日本はポスティングもあるけどあくまでもFAが最初の移籍の基準だからな・・・
そう考えるとお金にはならないけど最初から高卒マイナーで4年間かけてメジャーに上がった方が賢いと思う

日本人は失敗という響きに拘るから年俸稼げてないうちは認めない国民性だから厄介だよなw

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 22:30:47.60 ID:S8TCW9NG.net
今から160kなんて投げてたら故障する可能性は高いな。すごく心配
高校時代が一番速かったって投手山ほどいるからね
もう分かったから球速を抑えてほしい

32 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 22:36:18.93 ID:yyInhd5X.net
チーム自体は強いの?大船渡って。
下手に勝ち進んで投げすぎて消耗が怖いからな。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 22:46:00.32 ID:ZJ3boi1l.net
負けは覚悟、どうせバーランダーは打てない
とにかく失点が少なきゃいい

34 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:47:57.58 ID:XRZb7J+z.net
>>31
寺原なんて見る影もないからな。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 10:42:58.93 ID:nSr/KwYO.net
>>32
強くないが、岩手なら夏甲子園いける可能性自体はある

佐々木世代はいいとこまで勝ち進んでる

でも、現状予選止まりの可能性の方が高いのでは

36 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 10:53:38.43 ID:iLbTQFSw.net
>>32
控え投手との力の差がありすぎるので甲子園行こうとするなら
準々決勝から全部完投
組み合わせによっては初戦から投げないといけない
強豪校を選択しなかった時点でこうなることは想定できた

37 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 11:44:35.85 ID:eQ/OY63N.net
メジャーって言うより今年のNPBのドラフトで何球団競合するのか楽しみ

38 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:25:04.60 ID:1LuKkfeh.net
野茂の8球団を塗り替えないかな
今はどこも情報収集しっかりしてるからやっぱりバラけるかな?

39 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:41:41.31 ID:W+3TvT9I.net
そういえばストラスバーグってどうしてるのかなって調べたら結局大した成績残してないんだな

40 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 14:02:04.34 ID:HP6tP9gc.net
本当にスピンレートがバーラーンダー級で
なおかつ160キロだったら、
全部ど真ん中のストレートでも
高校レベルの県予選なら優勝出来るよ。

スピンレートがバーラーンダー級ならな。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 15:08:06.69 ID:S+IMrsok.net
怪童尾崎

42 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:23:42.98 ID:yKY5CSiR.net
江川も作新時代はこんな感じだったのかね?耳が江川に似てるよな

43 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:58:50.33 ID:k4WV8DT+.net
>>40
じゃあマシンでそのスピン再現したら誰も打てないんですかね?

44 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:33:52.36 ID:HP6tP9gc.net
>>43
打てないよ。
岩手県レベルの高校生なら。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 21:12:08.36 ID:SsrPZNjQ.net
>>39
初年度はすごかったがすぐ肘靭帯断裂したからね

46 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 22:45:11.98 ID:ynolipkD.net
別に日本でいいと思うけどソフトバンクと巨人は勘弁
あそこ行ったらただの内弁慶選手でキャリア終わる

47 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 23:52:09.80 ID:1LuKkfeh.net
4年ぐらいでポスティングさせてくれるチームが良いよな

48 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:06:16.29 ID:gFeuN/wC.net
本人がMLB志向じゃないみたいだから巨人かな。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:30:42.05 ID:rrbyybxo.net
いま、25歳ルールがあるので、
25歳以降まで待たないと
メジャー契約で大型契約してもらえない。
大谷みたいに23歳で格安で行くのなら
最初から18歳から渡米したほうが良い。
そうじゃないのなら、日本で楽しくやって
25歳で移籍すればよい。

50 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:52:09.75 ID:MW/N3SiX.net
セリーグでメジャー移籍させてくれて投手育成がうまいとこは中日かな??

51 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:44:27.31 ID:iSc6q4AZ.net
>>49
直接メジャーでも昇格は22前後になるだろうから結局25くらいまでは格安になる
その後年俸上昇、後に巨大契約もらうのは同じだから結果そんなに変わらん気が

俺は早期ポスティングを望むなあ
投手は大体22前後で完成するだろうから、そのあたりからメジャーの猛者に挑んでほしい

52 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:47:42.66 ID:iSc6q4AZ.net
個人的にはお金だけが理由で25まで日本でプレイしてほしくないかな

見ててもやることないからはよメジャー行け、てなると思うし

53 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:06:11.81 ID:0EZiBA+b.net
というか25までに向こうで実績作れば25の時に凄い契約ができるんじゃないの?

54 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:37:05.38 ID:gFeuN/wC.net
本当はメジャーだと若手は球数制限とかして大事に育てるから、そのパターンに期待したいんだけどな。
松坂みたいに肘擦り切れたら目も当てられん。

55 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:50:51.02 ID:592kb/xK.net
>>46
あと阪神もポスティングは許可しないと公言しているね

56 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:53:56.19 ID:fFPsLso1.net
>>54
先発やるならNPBのほうが過保護だよ。 中4日で100球よりも中6日120球のほうが楽で
ないかな?? 高校野球も150球とかは阿呆だけど100球制限より連投制限をした方が
良い

57 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 08:47:42.39 ID:TA94ocii.net
阪神は藤浪を飼い殺ししてる時点でね。まともなチームなら放出するだろ

58 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:22:04.01 ID:f4t/AhSh.net
藤浪と、痩身な長身が似てるな

藤浪は今頃、15勝以上毎年して、江夏→村山→小山・・・とかに連なる
阪神のエースになってると思ってた。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:43:02.58 ID:1kKjQlNi.net
阪神とか絶対避けた方がいいだろw プロなのに藤浪は負け試合懲罰150球投げさせられたぞw(金本のせいだけど)
現制度上だとポスティングに寛容な日ハムとかヤクルトがいいんじゃね?ソフバンと巨人は絶対ダメ
ポスティング寛容でもメジャー行きたいなら入団時から大谷みたいにメジャー志望を最初から表明しといた方がいい

60 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:51:32.29 ID:GI8kGW4W.net
身を守るためには球団を逆指名、他にはいかない、アメリカに行くと宣言した方がいい
当然の権利

61 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 17:06:51.98 ID:BO2XVlvn.net
あれだけ最初からメジャーと言ってた大谷でさえ日ハムにさらわれた。メジャーを口にしない佐々木は
NPBに飼い殺しだろう、残念だが。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 19:09:37.59 ID:p4hkTZ6U.net
ハムに指名されたら入団拒否して一年を無駄に過ごすことになる
指名するなよ、アホハム

63 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 21:28:20.73 ID:ehWoCQPG.net
指名された球団次第で直接行くことも視野に入れとくべきだ

64 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:59:47.75 ID:dz6pMQyr.net
広島・ヤクルト・横浜はポスティング認めてくれるかもしれないけど高卒投手の墓場

西武あたりはどう??

65 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 23:10:01.74 ID:nOZb/JZ6.net
多分、また強運で日ハムだろうな

66 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 23:32:32.39 ID:1kKjQlNi.net
ポスティング比較的寛容な球団でもかなり突出した成績をNPBで最低でも2~3年残さ
ないとどこの球団でも厳しい気がする
投手なら三冠タイトルの1つ2つ取ったりチームが優勝して快く送り出せるとかのタイミング的なのも必要
本当行きたいなら意思表示は球団にしておくべきだね
雄星とかは契約更改する時フロントにMLB行きたい言い続けてたしな
今の制度上ポスティング移籍は選手固有の権利ではなくあくまでも球団の差配によるものだから

67 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:21:59.74 ID:N4rjDKqj.net
牧田もMLBでは辛酸舐めたけどNPBでそこまで突出した成績でもないからポス容認は
球団のさじ加減だろうね
逆に言えば日本で無双するぐらいじゃないとMLBで生き残るのは難しい
ダルでさえあの体たらく

68 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:13:38.23 ID:XT9Eh0UU.net
ドラフトくじ運でいうと西武が引きそうな気がする。
松坂、菊池とか引き当てたし。
ドラフトくじ運強い球団のイメージは
西武
ヤクルト
ロッテ
楽天
このあたりでしょ。

69 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:49:02.37 ID:b0lSZppq.net
>>67
佐々木クラスなら普通に成長すりゃ3年目から無双コースだろ 
ダルマー大谷もその年から無双してる

70 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:06:21.66 ID:j7P7eT2C.net
日本で無双すると、松坂、田中、ダルみたいにMLBで肘を損傷する。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:51:12.45 ID:XqieSVEa.net
NPBで収まりきれず行きたくなるんだから最初から米に行けばいいのに
マイナーは過酷とか昔のイメージが付いてんのかな
今は絶対に無理させず大切に育てるのに

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:56:54.56 ID:bhnYSC0N.net
佐々木本人は日本ハムが希望
大谷の影響が大きいみたい

73 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:13:26.13 ID:b0lSZppq.net
ガッフェが佐々木にベタ惚れらしいな

総レス数 610
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200