2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メジャーが争奪戦】佐々木朗希応援スレ【163km右腕】

181 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:02:41.56 ID:sx0reb19.net
今は考えてないみたいだけどな

182 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:21:47.13 ID:C+kbYuRF.net
>>122
巨人ソフトバンク連合で問題ない山川も流出はないだろうし
秋山筒香山田でギリギリだろジャパンマネー話題性込みでも
巨人ソフトバンクの選手からは不満出てるみたいだけどな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:27:20.36 ID:C+kbYuRF.net
>>181
答えたの3月だろ本音言うのは夏の甲子園終わってから
清宮だってプロ入り表明10月くらいだろ
今後は周りが知恵つけるだろうし巨人ソフトバンクがそれを警戒してるかもな
巨人ソフトバンクはポス認めないとこは行かないて水面下で言われるのも恐れてる
清宮も全球団と面談とか要求しただろ
プロ野球OBやメジャー志向の現役選手はブチ切れたみたいだけどな

184 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:09:01.73 ID:6ORr21RC.net
、高野連から動作解析を依頼された筑波大・川村卓准教授(49)が
本紙の取材に激白した。
具体的な数値は言えませんがすでにNPBのトップレベルと同等かそれ以上。
球速は報道で出た通りで、あわせて回転数も突出しています。
それでいて回転軸は人並みで、まだまだ改善点、伸びしろがある
。私はまだポテンシャルの半分くらいと見ています」
NPB最速は大谷翔平(エンゼルス)の165キロ、回転数は藤川球児(阪神)が
群を抜いて高いといわれるが、佐々木は球速、回転数ともにすでにその域に達しているという

スピンレートがバーランダー並みガチやんw

185 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:18:54.65 ID:iMpNP7aZ.net
長身、速球、東北というスペックから
日ハムで、ダル大谷の背番号11でみたいな声もあるが
パッと見うける印象だけでいうと
日ハム?うーんなんかちがう
ダル大谷の系統?うーんなんかちがう
なんだよな
メジャー挑戦を本人はどう考えているのかしらないが
いきたくなったときのためにポスティングに寛容なチームがいいとは思うが
合うチームが手をあげて合うチームにいけるといいな

186 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:38:11.19 ID:nyMg+PC8.net
>>185
それはなぜ?

187 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:41:30.88 ID:a/waG4f7.net
本人がメジャーに興味がないってことは、やっぱり巨人だな。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 09:32:21.13 ID:mk52xIBN.net
NPB5年くらいいたらもうやることなくなるだろうけどな

189 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:07:28.84 ID:eZo83PeG.net
ソフトバンクに入団したスチュワートが成功したらもう高卒でアメリカ行く選手はいなくなるだろう
つうかいなかったな。中退マックくらいで

190 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 09:34:48.89 ID:gabSgL/r.net
>>189
有望株じゃないやつならちょくちょくアメリカ行ってるで
ニュースにならんだけで

191 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 16:38:33.46 ID:lR36nK7v.net
こういう若者がリアルな人間国宝だよなー

192 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 16:49:10.27 ID:Xo7ZcSok.net
全日本合宿参加してから
意識高くなってまた進歩したらしいな

理想を言えばあと身長が3センチ伸びてくれたら

193 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 20:53:06.44 ID:Hhmj058t.net
大谷=打者って雰囲気が増している中で、MLBで活躍する期待の投手はやっぱり佐々木。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 21:08:11.80 ID:pGrbCKrq.net
投手は30歳近くで行ってもよいと思う。 むしろ打者のほうが早くいくべき

195 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:41:01.34 ID:0/brRtCs.net
早くいくべき打者なんてほとんどいないだろ。大谷もしくは清原くらいじゃないとな

196 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:51:09.11 ID:j253wCi2.net
適応が重要になる打者は
高卒渡米させなきゃ今後も状況変わらんだろうな
でも、注目株が高卒渡米は実質不可だし

197 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:19:37.52 ID:Q6gMF3q/.net
>>195
清原みたいにスイングが鈍いのはMLBじゃ全然通用しなかったろ。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 20:12:24.60 ID:G8Hl+by/.net
だから今までに高卒でアメリカ行ったらもっとすごい打者になってただろう選手って誰?

199 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 01:21:09.98 ID:ZZBzeF9i.net
>>162
江川は指が短すぎて挟む系のフォークの類が投げれなかった
だがその短い指が幸いして強烈なスピンがかけられた

200 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 01:52:23.33 ID:UKXzESM+.net
>>198
松井秀喜は高卒ですぐ行けば凄かったかもな。

201 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 12:03:34.56 ID:n6970zCC.net
純アジア人でもカートスズキやヒウラみたいな
標準的なアジア人アスリートの体格でもレギュラーとってるし
技術的に向こうの環境に順応してMLB昇格までいけるやつは
普通にいるだろうな

柳田とか向こうでも十二分にやれた能力はあっただろうし

202 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 16:06:20.80 ID:et6LzqL1.net
震災で父親の遺骨は発見された、祖父母はまだ行方不明

203 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 11:46:43.95 ID:Lroqfy2h.net
最近現れた194cm左腕の子にも期待してる
まだ体が全然できてないみたいだし伸びしろあるかも

204 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 16:35:19.35 ID:+xdt+loV.net
バカモン!
連投でしかも140球も投げるなよ!

205 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 04:07:58.56 ID:okxX1iek.net
https://i.imgur.com/xhEvO9E.jpg
https://i.imgur.com/CseRS3y.jpg
https://i.imgur.com/77m3ssI.jpg
https://i.imgur.com/46MZqUt.jpg

206 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 08:37:24.98 ID:1t5r8Wg2.net
球数制限は必要やな、他の選手も試合出やすいようにすればいい

207 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:54:48.03 ID:XVlNV4ry.net
>>189
高卒はいないが中卒なら
大阪桐蔭を筆頭にスカウト来まくったが全部断って
KCとマイナー契約した世代ナンバー1投手の結城がいるな

208 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 12:02:24.83 ID:NWmfHg3c.net
6回無安打13K、155キロage

209 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 12:04:36.82 ID:SZzLrcPB.net
最後の大会どこまでいけるかね
ついに現れた本物のネクストスター

だいたい日本だと5年前後の感覚で大物が出るんだな

210 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 12:15:55.99 ID:M/Z6XyTL.net
甲子園出れるかな
出ない方が将来性があるけど

211 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 22:28:00.61 ID:kmyAoEcd.net
大谷はただ速いだけで高校生レベルでもけっこう打たれてたが
この子は本気で投げたら高校生じゃかすりもしないな。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:44:28.18 ID:DoYCSZNb.net
このコは本物 大事に育ててほしい

213 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 15:50:52.21 ID:jAbIKSrb.net
公式戦で160出したか

投手としては大谷を超えるな

これでもう大谷は野手専念して
史上最高の日本人野手を目指してもよくなった

214 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 16:43:12.86 ID:htoDNtmk.net
最速160キロで延長12回2失点21K完投!194球 打っては勝ち越し2ラン age

高野連のジジイ達、朝日新聞社、監督はてめぇらの利害のために
高校生の輝かしい未来をつぶすつもりか?

215 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 17:01:18.48 ID:DyNPsz7+.net
>>214
嘘かと思ったらマジかよ…ここの監督だけは無理させない有能だと聞いてたのに

216 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:34:47.88 ID:YdqVO4Ka.net
甲子園行かなくて良いよ。潰される。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:37:58.06 ID:hPhwhCBh.net
せっかく大谷以上でMLBでもNo1になれる投手が出てきたのにこれじゃ潰れる。

218 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:41:36.10 ID:mqg+FhII.net
さすがに明日は先発させないだろう
前科があるだけに試合展開によっては中継ぎで出しそうなのが怖いが

219 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:43:17.97 ID:YdqVO4Ka.net
こんなすぐに大谷超えるピッチャー出てくるとは。また次の凄いのも出てくるよ。ハーフもまた出てくるな。

220 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 19:19:12.77 ID:8zOJ3827.net
残念だね。佐々木本人の気持ちを考えるとやむを得ないしな
まぁいずれにしてもトミー・ジョン手術からは逃れられないのかもしれない
しかしマー君は大したものだな手術しないで投げれてるからな。でもまぁその程度の成績になっちゃったけど

221 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:53:50.13 ID:k5C3yF3p.net
甲子園なんて行っても意味ないから止めとけよ。
いきなりメジャーに行けよ。明日は命じられても投球は拒否しろよ。

222 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:54:39.97 ID:k5C3yF3p.net
メジャーだと、どの球団がいいかな?

223 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:59:39.61 ID:HIOUgku5.net
レイズかな
怪我しなさそう

224 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 12:19:35.69 ID:4eR0rpI1.net
>>214
もうマック鈴木みたいに中退しちまえよ。

225 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 16:30:53.85 ID:pNuzXQVn.net
また延長で勝ったのか!

226 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 18:03:33.27 ID:Vntu26cX.net
ろうきって名前がアカン 労基を想起させる 過重投球で労基署から是正勧告くるなw

227 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 18:44:11.91 ID:wZe7KC4j.net
昨年の吉田も投げすぎ。
過去では斎藤祐樹が投げすぎた。
これは大学でも投げすぎ。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:44:44.68 ID:EunftdvU.net
日本は大学行くとなると4年拘束されるから酷使がとんでもないことになる
2年3年でも指名される制度をつくるべき

229 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 23:14:56.90 ID:69L3xUwK.net
ハムに関しては吉田より万波か野村という右の大砲はドラ1だったと考えたほうが
良い。 特に万波は自分の一押し。 

230 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 01:52:53.43 ID:WBMtXaLm.net
>>180
楽して儲けたいのなら
プロ野球のスーパースターやってりゃ良いね

231 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 01:54:44.80 ID:WBMtXaLm.net
>>222
カージナルスに来て欲しい
良いチームだよ
それが嫌ならナショナルズかレッドソックス

232 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 02:07:10.49 ID:sULrwUzd.net
ワッチョイ入れてくれ

233 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 02:41:16.83 ID:8bq7LwAF.net
米国から見に来た人の動画についてるコメントみてたら
194球なんてTJまっしぐらでとんでもない的なのばっかりだった
https://twitter.com/i/status/1152951175060176896
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 02:55:25.99 ID:sULrwUzd.net
そりゃそうだ

当然の反応

235 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 03:10:06.14 ID:ttKtUtUH.net
マイナー契約でも渡米すれば二十歳でメジャーデビューできる逸材

236 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 03:39:17.32 ID:sULrwUzd.net
すでに今までの無茶な使い方のせいでプロに行ってから故障する確率大幅アップ

237 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 04:51:59.41 ID:WBMtXaLm.net
>>233
日本のPはみんな甲子園で潰される
偶然高校生のときダメだったのが
社会人で突然注目される以外ないみたい
甲子園人気は昔娯楽のなかった時代の産物なんだから
もう改めるべきなのに
それが伝統になってるから困る

238 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 04:53:05.29 ID:WBMtXaLm.net
>>235
日本の有望なPは甲子園に出ないで
アメリカの高校に行って欲しい

239 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 05:09:52.70 ID:2L6kvt+J.net
肘だけでなく、肩も劣化しているだろう。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 08:27:05.41 ID:Fv7g3M1h.net
>>237
非甲子園:野茂、黒田、上原、岩隈
甲子園:松坂、ダルビッシュ、田中、大谷

241 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 11:49:33.18 ID:OvECLgRw.net
桑田の前ころまでか、甲子園の優勝ピッチャーはプロで大成しないと言われていたとか?

242 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 12:04:03.35 ID:OvECLgRw.net
ヤンキースは日本人プレーヤーにこりたのか?
ヤンキースの佐々木へのお百度はないのか?

243 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 15:57:33.05 ID:dATpeo3c.net
FLASH最新号
「大谷、伊良部より上」
「江川より下」

244 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 18:00:44.99 ID:2L6kvt+J.net
甲子園に出ても、2回戦ぐらいで敗退したほうがいい。
それと延長14回とか投げないほうがいい。

245 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 18:32:47.68 ID:9nR2/YH1.net
>>244
それな

246 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:28:12.88 ID:Bns7LbpU.net
準々決勝で投げさせなかっただけで監督はよく我慢したとか言ってるもんな日本メディア
194球がおかしいっつーのに

247 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:31:24.82 ID:M1/uFwal.net
監督って爺なの?

248 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:31:47.81 ID:+VThvJts.net
>>247
若いよ

249 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:37:27.20 ID:7LvQDnN9.net
>>248
そうなんだ
選手の健康りも学校を有名にする事の方が優先なんだろうな

250 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 22:49:20.26 ID:CWiT8HfN.net
俺がチームメートなら佐々木の将来のために故意にエラーして負けてやるかも

251 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 22:59:25.25 ID:dATpeo3c.net
>>250
捕手ならパスボール連発?

252 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 23:09:14.19 ID:lXrKEi5R.net
>>243
高校時代に既に完成している者とこれから完成に
向かう者を比べても意味ないわなw

253 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 23:11:20.16 ID:EaYy+ss4.net
>>241
昭和の甲子園でならした投手のプロでの戦績はひどいもんだった。 まだ大学社会人
からの有望株のほうが活躍してた

巨人の槙原とか斎藤みたいに甲子園早期敗退組・非甲子園組をファームで育成すべき

254 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 23:27:10.50 ID:EaYy+ss4.net
平等に甲子園大会を廃止

255 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 16:46:07.06 ID:ba/eV+ho.net
佐々木はもう駄目だろう。
斎藤佑樹コースを歩んでいる。

256 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:11:42.28 ID:S85RVvpC.net
15三振2安打完投か決勝でも投げさすかもな

257 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:51:14.54 ID:HVda+BYl.net
高校の名前を上げる為に犠牲なったな 甲子園で洗脳

258 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:03:49.36 ID:aKFBHKzL.net
明日は100%先発だよ
腕が壊れるまで降板しないよ

259 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:25:20.53 ID:taHuuFQX.net
壊れたら将来ないん(投手生命終わったん)だから投げさせても構わないだろう

260 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:36:29.71 ID:3W633+2z.net
明日も勝敗はともかく120球くらいは投げるんだよな…

261 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:38:27.16 ID:rGvVpMWI.net
控え投手は微妙なの?

262 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:55:33.59 ID:XB8aVucI.net
ベネズエラやドミニカ共和国には甲子園がないからMLBで活躍できる。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 05:12:15.05 ID:yRKZl+Of.net
佐々木朗希
佐々木 希

264 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:12:07.55 ID:uDjBemzn.net
今日投げるわ潰された

265 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:23:04.80 ID:1KHiDbvu.net
ベンチスタートらしい

266 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:58:56.00 ID:lY2+s5kIs
監督は英断だったな
プロで早く観たいね

267 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:01:38.96 ID:acluRLtJ.net
プロ野球だって、かっての、デイ、ナイトゲーム先発一日2連投完投とか
権藤、権藤、雨、権藤とか、稲尾の42勝、日本シリーズ5連投とか?から変わって
今があるんだから、高校野球も新たな時代を迎えるべきだろ?

268 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:07:20.95 ID:SFXwzf7C.net
黙ってアメリカに追随すればいいんだよ

269 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:02:42.56 ID:yRKZl+Of.net
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに
花巻東に大敗…35年ぶり夏切符の夢破れる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564035117/

270 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:11:20.01 ID:SFXwzf7C.net
>>269
それでええんや

無理させないでくれ

271 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:53:48.58 ID:lvuz3V6G.net
だからといって194球が免罪されるものではない。
この卑怯な監督は批判に耐えきれずにびびっただけだ。
甲子園なんて早くなくなればいい。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:03:12.41 ID:NEC0mjXb.net
まぁ大丈夫だろう。よかった

273 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:03:56.19 ID:SFXwzf7C.net
>>271
だろうね

274 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:29:06.93 ID:1KHiDbvu.net
>>271
それと準決勝完投が完全に無駄だったな
一貫して無理のない起用しとけばいいのに

275 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:42:49.60 ID:CNUi7ATRb
とにかく来年楽しみだ
変な球団入らないといいが

276 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:45:43.97 ID:C22DXDNZ.net
阪神入りして肩壊し万年二軍生活
問題は制球力、彼は持っているか無いかはまだ不明だろ

277 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:53:34.59 ID:NEC0mjXb.net
甲子園に行きたかった佐々木と身体を心配する選手たちでなんかドラマがありそうな想像をしてしまう

278 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:22:25.24 ID:SFXwzf7C.net
甲子園という洗脳、呪縛から救ってほしい

279 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:55:28.68 ID:H45L6vMD.net
監督の投手起用は明らかに間違っている。
球数を極力減らすには

佐々木先発 → 大船渡リード → 佐々木外野を守る → 同点 → 再びマウンドへ

280 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:23:48.22 ID:Tw2dEBeQ.net
逆算して決勝に先発(完投)できるように
登板間隔を開ければよかったのでは?

281 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:25:43.10 ID:eK6lPSj3.net
バッシングなければ使い続けるつもりだっただけ

282 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:26:13.09 ID:eK6lPSj3.net
可能な限り使い続けるつもりがバッシングされまくって予定が狂った

283 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:43:07.46 ID:pb8gLABF.net
>>282
まあ、そういうことだろうな。

284 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:03:21.12 ID:Tw2dEBeQ.net
投手陣全体の底上げが急務か

285 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:33:53.30 ID:uL578gSj.net
そもそも野球は、高校全国大会というのはやりにくいスポーツなのだ。
先発は4〜5人はいるからね。リリーフも同じぐらいいる。

野球の本場米国はやってない。

286 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:40:51.07 ID:IvAlx+mP.net
マイナースポーツになってしまったベースボール、実はメジャーは甲子園を少しうらやましく思っている
そこで、今まで何も関与してなかったハイスクール野球大会に彼らは支援をし始めた

287 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:27:17.01 ID:e7wa2OcK.net
あの190球でめちゃくちゃ圧力受けたんだろうな
結局雑魚しか相手にしてなかったんで、甲子園の強豪校にどれだけ通用するか見てみたかったんだけどな

288 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:54:13.46 ID:KSmU/yI/.net
やっぱ俺の言った通り 第2の人生頑張れ

温存の佐々木朗希ヒジに違和感…準決前医療班に訴え

https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201907250001140_m.html

289 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:55:45.76 ID:pb8gLABF.net
194球のあと肘に違和感があったんだな。なのに準決勝投げさすとか滅茶苦茶だな。
TJ確定って感じ。やっぱ甲子園は不要。

290 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:13:17.01 ID:eK6lPSj3.net
監督は投げさせたかったけど渋々あきらめた感じ

291 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:18:53.88 ID:4C0U5j+X.net
>>286
その大会の名前ってわかりますか?
ちょっと調べてみたいんだけど

MLBが支援してる高校の大会とか検索しても出ない

292 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:21:13.17 ID:6MkFu/ju.net
>>291
捏造サカ豚にレスすんなアホ
あいつらの書き込みは全て捏造だ

293 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:11:01.01 ID:Tw2dEBeQ.net
194球って制球難なの?
打たせてとるとかできない?

294 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:14:41.60 ID:eK6lPSj3.net
>>293
延長

295 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:15:54.95 ID:eK6lPSj3.net
>>293
そもそもそういう問題じゃない
将来の事考えるなら、多くても100球程度で交代させるのが理想

296 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:38:20.00 ID:uL578gSj.net
肘・肩・腰・膝を故障したら、病院に行ってもなかなか治らない。
肘はトミージョン手術という手もあるが、うまくいかないことも多い。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:08:05.52 ID:BEXS27u5.net
まーとりあえず、決勝投げさせなくてよかったねほんと
監督ナイスやわ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:29:14.00 ID:5EABWplw.net
決勝投げてたら危なかった?

299 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:56:50.48 ID:y5k3VMsK.net
監督褒めるのは間違い
渋々出さなかっただけ
バッシングされなかったら出してた。本当は選手の肩より高校の名声の方が大事

300 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:57:12.31 ID:y5k3VMsK.net
>>298
というより既に肩がやばい状態。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 07:28:01.23 ID:BkbylzVA.net
違和感訴えていたのに投げさせた監督 きちがいだろ
抗議の電話殺到
生徒の安全を考え警察に警戒要請
アホや

302 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:53:49.88 ID:PZhmJnDx.net
>>297
194球投げさせた時点でこの監督の犯罪やわ。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:14:35.57 ID:S+snSV79.net
甲子園行くには準決勝で佐々木温存して
万全の佐々木と花巻東で2−0か2−1だったな
ま、準決勝敗退だったけどね

304 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:15:46.01 ID:S+snSV79.net
どっちにしろ素人に
なんで佐々木使わなかったと言われるオチ

305 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:21:06.47 ID:y5k3VMsK.net
>>304
ガチで素人なんやろな

306 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:18:22.72 ID:AM92AmiJ.net
決勝で佐々木使わないのは別に問題じゃないのにな そこに至る経緯は置いといてさ
連投でもなんでもない2、3番手を使わなかったのがおかしい
ようするに絶対に勝ちたくない事情があったんだろう

307 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:37:20.08 ID:JTVtz4oS.net
使いたくても周りの目が厳しくて使えなかっただけ

308 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:11:10.38 ID:5EABWplw.net
【高校野球】張本勲(79)、
大船渡・佐々木の登板回避に喝!
「苦境に立たせることが本人の
プラスになる」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564194159/

309 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:19:12.70 ID:z9YzCOci.net
>>308
老害w

310 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:44:23.65 ID:vKuH/2EN.net
「甲子園野球」という大舞台で投球・配球術、勝負魂・精神力が培われても、
プロに入ったら、「甲子園野球」での酷使がたたって、肩・肘壊して投げれない、とか
こんな馬鹿な話はない。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:14:37.65 ID:5EABWplw.net
【野球】斎藤佑樹が語った佐々木朗希。
「大事なのは球数よりも登板間隔」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564208461/

312 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:17:45.87 ID:HrWWoHDa.net
全国選手権大会において地方予選や甲子園大会そのものが悪いわけではない。
全国一を競うことは、どのようなスポーツにおいても意義のある事である。
問題点は大会の期間が短く日程が密なことで、サッカーのW杯予選のような
余裕があれば、すべての問題が解消する。
少なくとも、準々決勝から決勝まで、試合を行わない日を5日以上挟めば
肩の負担は抑えられる。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:29:12.37 ID:gen18agW.net
そのままメジャー行けよ
このままNPB入ったら温存した意味何もないからな

314 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:00:30.32 ID:z9YzCOci.net
>>311
どっちも大事

315 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:59:32.44 ID:PZhmJnDx.net
甲子園大会は戦前の軍国主義教育の一環として朝日新聞が推進してきた。
その体質が未だに貫かれている。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:05:59.11 ID:hJI70k+I.net
>>311
個人差はあるけど毎日200球投げ込みしても試合だと50球で握力なくなるわ
50球以下なら毎日いけるけどな
ほとんどの先発も7,80球じゃないかと思うがどうだろう

317 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:20:53.98 ID:P4QOhpzj.net
メジャー行っても壊れるだけ。 NPBのゆとりローテのほうが良い

もし佐々木が松井のようなスラッガーなら甲子園出て色んな投手との対応が
見たかったしメジャーの球筋に慣れるために高卒メジャーを推進する

投手はリュヒョンジン見てても30歳過ぎて軟投の味を覚えていっても
それなりにやれる

318 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:48:34.73 ID:AM92AmiJ.net
軟投でやれるのは左投げだから
佐々木は制球はそこまでだし若い時期に行くに越したことはないよ

319 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:28:49.81 ID:3z1HDvlm.net
仮にNPB行ったとして
日ハムならMLBへの道が見えるかもだが
SBや読売だったら日本から抜け出せなくなる

320 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:06:19.88 ID:5EABWplw.net
【敗退疑惑】佐々木の「肘の違和感」
報道を否定 医療スタッフ「聞いていない」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564214165/

321 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:34:53.01 ID:P/9ZYNTM.net
嘘だって

佐々木の「肘の違和感」報道を否定 医療スタッフ「聞いていない」
7/27(土) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000003-spnannex-base

 登板回避にあたって大船渡・佐々木が県高野連の医療スタッフに肘の違和感を訴えていたという一部報道について、大会中に選手の医療ケアに従事した岩手県理学療法士会は内容を否定した。

【写真】力感あふれる大船渡・佐々木のピッチングフォーム

 同理学療法士会は、試合前の選手の検診やケガ防止の指導などを行っている。実際に佐々木を担当した関係者は「肘について何かを訴えていたということはない。他の部位についても痛みや違和感は聞いていない」と話した。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:35:05.58 ID:1+f+LmvC.net
今のところ本人はメジャー志向なし
そもそも去年の今頃までプロ入りの希望すらはっきりしてなかった
母親一人だしNPBで選手生活を全うする可能性もなきにしもあらず

323 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:38:36.60 ID:P/9ZYNTM.net
肘の状態その点だけにおいてよかったな、嘘で
でも嘘だったな
しかしこれで擁護してきた人たちはあとに引けず目をそらして擁護継続
その様をみて思ったよ
非凡を疎み凡才を良しとする日本だから
佐々木にも非凡さを発揮して大衆を虜にし
目が離せないのに理解できなくて大衆の愛が憎しみや叩きへ変わるほどの存在になってほしかったが
嘘を批判されず庇われるような、ちょうどおばちゃんたちを満足させる人形どまりで落ち着きそうだなと

324 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:44:46.90 ID:P/9ZYNTM.net
将来メジャーにいきたいならそう言えばいい
ポスがいいのか、海外FAでいきたいのか自分の考えを言えばいい
投げたいといえなかったくらいだからまた言えないのかな
そして生涯日本か日本でピークすぎてからメジャー挑戦になるだろうね
大丈夫、また庇ってもらえるから
18才でわかんなかったよね決められなかったよねって

325 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:57:15.19 ID:P/9ZYNTM.net
まあ生涯プロ野球&日本代表も素晴らしいことだとおもう
メジャーは屋外の球場多くて暑いし日本代表出場できないし
高卒でメジャーいったら五輪に出場できないよ
甲子園につづき五輪や侍ジャパンに出場しない裏切り行為を重ねたら人気おちるよ
全力を尽くして甲子園に挑んだけど敗退してしまったのではなく
挑まなかったと認識されてるからね

それに大谷みたいにメジャー挑戦して日本の恥になるより
日本でプロ野球と日本代表に尽くして称えられ
メジャーいったらすごかったよねと言われてるほうが佐々木に向いてる
日本では、日ハムの11番と日本代表エースを貫くほうが誉れであり
メジャー挑戦は反日という価値観だから人間性の評価も高くなるよ
いまどき成功が約束されていない挑戦なんてすべきじゃない

326 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:31:15.72 ID:P4QOhpzj.net
巨人でもよいと思う

巨人はドラフトの目玉で入ったやつは甘いから。 巨人が厳しいのはその他大勢
鬼のような扱い

327 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:32:31.93 ID:P4QOhpzj.net
地元とはいえサッカーに肩入れする楽天には行ってほしくない

328 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:33:20.81 ID:P4QOhpzj.net
むしろサッカーに肩入れする楽天は入団拒否とかいえば野球界のヒーローに
なれる

329 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:51:45.99 ID:GW18iZwg.net
甲子園で散華するな、MLBに行ってほしい、と普通の日本人なら思うだろ?

330 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:02:58.77 ID:ysQRjSqm.net
MLBで、大輪の花を咲かせろ、とね。

331 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:07:47.45 ID:mZOJl5L7.net
最早菅野みたいに国内無双型には何も感じず、大谷みたいに世界で戦う選手にしか胸がときめかない
そういう時代だからな。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:09:39.34 ID:mZOJl5L7.net
10年先にはプロ野球選手って聞いても、今の国体選手くらいの感じしかしないだろう。

333 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:57:44.20 ID:XbtJ68/8.net
地方大会制した高校は、県ならば、県内他校の投手を2名まで補充できる(甲子園に連れていける)とか
「ルース改正」したら?

334 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:00:08.38 ID:NF2GDVd8.net
>>331
そういうのを変えたい思いがある。だってアメリカから見ればMLBやNBAは自国リーグ
英国からいえばプレミアは自国リーグ

日本人のいけないとこはそこなんだよね。 オランダ人から見たサッカーオランダリーグは
最高峰リーグでないけど地元チームとしてみんなが誇りを持ってる

日本人自国リーグ興味ありません世界と戦うのがときめく

335 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:01:13.06 ID:NF2GDVd8.net
MLBいったらトミージョンする可能性高くなりからいやなんだよね。 

336 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:06:32.37 ID:cR+Oa5yc.net
>>335
その可能性を低くするのが、子供の頃からの球数制限

337 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:07:36.93 ID:QOW7sd50.net
>>334
そりゃ日本とMLBじゃレベル違いすぎるから
全国から選りすぐったNPBの精鋭でもMLBで通用するのは10人足らず

世界のトップ選手と証明されたいならMLBいくしかないのが野球の世界
選手の本能として上でやりたいというのは自然な願望

サッカーみたいに国別対抗戦が盛んな文化でもないしな
サッカーならワールドカップがヒエラルキーの頂上だけど
野球はMLBが頂上だし

338 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:44:54.97 ID:mZOJl5L7.net
>>337
ベネスエラとかドミニカ共和国の国内リーグで年俸とかどうなの?

339 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:59:12.31 ID:p3bdgZx3.net
>>336
日本人以外もしてる。 トミージョンが今の10分の1+滑るボール廃止+
中6日制が維持できるなら良いと思う

340 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:02:10.63 ID:p3bdgZx3.net
>>337
サッカーはオランダで無双できなくても俺はビッグクラブいけるなんて言ってる
堂〇なんてのがいる。 ブンデスで戦力外でもイタリアにいったと騒いでる

NPBのレベルって関係ない気がする。 ビヤヌエバなんてとうとう巨人で2軍落ち
若林や山本以下。 スタイルが合わないことが問題

341 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:48:09.24 ID:QOW7sd50.net
>>338
中南米のリーグは雀の涙や
だから根こそぎアメリカが青田買いするし
本人たちもそれを望んでる
ドミニカはついに日本にも青田買いされ始めたしな

でも地元出身のメジャーリーガーが
顔見せ兼ねて結構参加するらしいが

342 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 15:42:21.36 ID:p3bdgZx3.net
NPBがあるから日本人はMLBで活躍できないのかな

343 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:01:13.70 ID:nbgI4AHL.net
直メジャーいいですよ

344 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:35:01.20 ID:FjZG+hWH.net
メジャー行けば200〜300億は稼げる

345 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:48:39.82 ID:SReiT2dc.net
どしたん急に怒濤の直メジャー推しw
藤浪同様、日本でケチがついてしまったり
ごちゃごちゃ言われるようになってしまった才能ある選手は
日本から脱出させてむこうでのびのび野球させるのもアリとは思う
大谷も海を渡ってよかったしね
藤浪とともにメジャーいって、藤浪・佐々木・大谷みんな生涯メジャー楽しんでほしい

まさか大谷きゅんハムに帰っておいで…厨が
ハムの11番は大谷きゅんのために空けといて!という意図で
佐々木に直メジャー推してんじゃないよね?w

346 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:24:36.06 ID:zTlJviu+.net
こういう意見聞いてると
野球 MLB以外はごみという結論なんだよね。 ようは各スポーツ最高峰リーグ以外は
ごみで存在価値ないからつぶれてしまえばよいんだよ

サッカーもプレミア・リーガ・ユベントス・バイエルン・パり以外は最高峰でないから
ブンデスやイタリアも含めてつぶれてしまえばよいというのが結論だと思う

347 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 20:11:31.36 ID:E071oIca.net
>>346
サッカーは頂点のCLをどのチームも目指せるからその他のリーグも価値はある
それこそどこぞの5部リーグとかでも道は繋がってる

野球は難しいけど時差という如何ともし難い壁があるからメジャー人気にNPB人気が吸われるという事態にはならない

348 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:04:26.82 ID:2KYlq6V2.net
やはりここはサカ豚が湧いてるのか。巧妙に野球を潰したいという意図がうかがえる

349 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:10:24.35 ID:zTlJviu+.net
今 投手でMLB挑戦は無謀。 故障するだけ

打者が挑戦しろ。 飛ぶボールだからごまかせる

350 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:55:38.15 ID:2KYlq6V2.net
星稜の奥川くんが甲子園でどんな投球をするかそしてどう出世するか楽しみだな。またはこの世代で全く無名の選手が出てくるかも知れない。まだそういう歳だよ

351 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:07:41.34 ID:bGU1idq3.net
長友佑都、張本勲の「大船渡・佐々木はケガを恐れず投げさせろ」発言を猛非難!「大ケガしたらどうすんだよ!もうこのコーナー消せよ!!」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564316309/

352 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 05:18:32.28 ID:LJH5w9yc.net
>>331
時代が変わったよな
昭和の時代は日本一(ニッポンイチ)で国民のヒーローだったが、
現代のように海外のスポーツがこれだけ身近に観れるようになった時代は
世界でも活躍できる選手じゃないと多くの国民がときめかなくなって来てると思う

マイナースポーツの卓球やフィギュアやバドミントンが日本で人気あるのは、日本人が世界トップクラスで
活躍してるからだろう
世界で通用してなかったらここまで人気出てないよ

353 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 05:24:57.15 ID:0Ck/ir3t.net
◎甲子園で活躍して、プロでも活躍する。

これは野手はできるが、投手は難しい。50年以上前から言われていたことだ。
甲子園で、肘・肩を悪くすることが多いからだ。
甲子園かプロか、どちらかを選択しないといけない。

◎メジャーに行くと故障しやすい。

これは違うと思う。メジャーに行って故障しているのは、甲子園のスター。
故障しやすい年齢でメジャーに行ってるから故障する。
黒田や野茂は故障してない。

354 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 05:57:16.02 ID:0Ck/ir3t.net
佐々木は大谷にあこがれてスピード出しているのだろうが、
それはやめないといけない。

大谷は甲子園でもあまり投げてないし、日ハムに入っても無理はしてない。
それなのに、日ハム最後の年に肘を故障。メジャーに行っても故障が続き
トミージョンをやることになった。

355 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 08:16:13.40 ID:xmA8GhW1.net
>>352
NPBのペナント信仰はもんだいかもね。 国際試合のある年はペナントの試合数減
CS廃止とかを検討してほしい

>>353
ストラスバーグやビューラーは甲子園でたの?? 和田とか藤川は???
保存治療だけなら斎藤隆も。 チェンも甲子園出てない

手術経験者は大谷以外フォークでなくスライダーが武器。 その大谷も
スライダーの割合増やした5月以降に故障

356 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:25:32.95 ID:3zH4RNkKJ
>>353
野茂も手術してるよ
MLBは本当に有望な若手がTJしまくり
はっきり言って速球派はかなりハイリスク
まあ、リターンも大きいが

357 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 14:34:12.54 ID:P06fqcBa.net
最近佐々木君の便りが聞こえてこなくて寂しいage

358 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 19:39:21.09 ID:mpnPu9/L.net
>>336
球数制限が本当に故障対策として効果あるかどうかの実証データあるの?
わりと精神論な気がするんだが

359 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 23:03:23.33 ID:2FZbZ9iQ.net
>>358
マジレスすると登板間隔。 球数制限してるMLB・NPBも中継ぎ投手のほうが肩ひじの故障
多い。 菅野や千賀も140球投げても中6日おけばそこそこもってる。
菅野が悪いのは今年くらいでしょ??

NPBの先発の間隔が一番理想。 ダルも言ってたが1試合で120球も100球もそう変わらない
むしろ中4日だとじん帯の炎症が回復しないって

360 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 07:58:37.65 ID:UWmXKhb0.net
174: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fd67-8amm [126.235.224.14]) [] 2019/08/08(木) 00:46:07.02 ID:HNfcleXJ0

https://full-count.jp/2019/04/06/post339216/

奥川自身が佐々木には敵わないと思っている件

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1565159578/174

361 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 08:37:51.32 ID:7n30UiTM.net
>>359
したらダルビッシュは日本帰れてなるぞ
稼ぎたいから中4日で投げてる訳だし
稼げないならそんなルールはイランて考えの投手もいる
ダルビッシュがその発言して簡単に言うなよと怒りあらわにした投手もいたような

362 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 08:38:40.96 ID:7n30UiTM.net
>>359
向こうの投手は中4日出来ない奴は来るなだろ

363 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 09:49:54.79 ID:Ct0z22fL.net
>>362
ダルが行ってから中4日になったわけじゃないもんな。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:56:52.34 ID:jXZYoiKd.net
日本では投手コーチが
テークバックで肘から上げろと教えられるが
その結果、テークバックがインバートWで投げる投手だらけになって
故障する投手が続出。
日本の、握りやすい軽いボール、柔らかいマウンド、中6日の登板間隔では
故障する数は抑えられているが
メジャーの、滑りやすいボール、硬いマウンド、中4日の登板間隔では、
故障する数が続出している。

365 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/16(金) 16:03:49.56 ID:6mToYfok.net
大船渡・佐々木はもう大谷を超えている 筑波大・川村卓准教授が解析
ttps://article.auone.jp/detail/1/6/10/103_10_r_20190517_1558058842442539

>NPB最速は大谷翔平(エンゼルス)の165キロ、回転数は藤川球児(阪神)が群を抜いて高いといわれるが、
佐々木は球速、回転数ともにすでにその域に達しているという。


日本のプロ野球史上最高級の、球速と回転数。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/16(金) 20:32:04.78 ID:p9BnqNZ/.net
佐々木朗希の163kmを見たらメジャーの連中も腰を抜かすだろう、メジャーのバッターは力任せに
ブリブリ振り回すだけで変化球を投げれば扇風機状態になる。
水を一滴物飲まず甲子園の熱夏に耐えた球児はアメ公とは物が違う、噂だとメジャーのピッチャーは
100球投げるとベソをかいて交代するらしいじゃないかwwwその点日本男児は200球でも300球でも投げられる
日本人にの優秀性を世界に見せなければならない。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 07:55:34.42 ID:hJr3wDe0.net
>>366
もう、いいよ、そういう戯言を言うのは。
ダルビッシュ、マー君、みんな、
日本人投手は、メジャーでは、全く目立ってない。
まだ、韓国人の投手のほうが、メジャーで良い成績を出している。

368 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 13:17:06.24 ID:CC5bKHD7.net
奥川は田中マー
佐々木はバーランダー
西は則本
及川は辻内

369 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 07:44:14.25 ID:cz2SWiux.net
奥川はプロで即活躍できると思うけど佐々木は大学行ってもいいくらいゆっくり成長して欲しい

370 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 09:20:19.92 ID:G3qYb/bK.net
>>369
大学とか無駄に酷使するだけなんだが(笑)

371 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 09:35:55.76 ID:CL+vZkrA.net
大学は酷使する大学もあればしない大学もある。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/19(月) 01:58:42.84 ID:c18MZrCd.net
佐々木朗希はDH制のあるリーグ希望かな?

373 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 16:46:23.98 ID:fOvJsZXp.net
佐々木朗希、父遺影に毎朝「行ってきます」母が回想
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907250000841.html
大船渡・佐々木朗希投手(3年)は「仲間とともに」と願った甲子園に届かなかった。
故郷・三陸への思い、家族への思い。人生の分岐点は東日本大震災が起きた11年3月11日だった。
「あの日」の涙から今日の涙まで、家族4人で懸命に頑張ってきた日々を、母陽子さんが回想する−。

374 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 23:25:06.90 ID:xvEP+P2E.net
>>373
ええ子やんけ

375 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 11:04:38.21 ID:Et8SyqyH.net
84: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eefc-5siK [111.64.7.91]) [] 2019/08/21(水) 18:35:36.96 ID:5pdrOMg00

今井達也……高校時代に実績経験ありまくり、甲子園で作新学院を優勝に導く

山本由伸……宮崎の雑魚チーム相手にしか実績なし、もちろん甲子園出場0

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1566367370/84

376 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:25:53.73 ID:+1ES2VJR.net
MAX163キロ右腕・佐々木朗希 変化球も怪物級 ブルペンで受けた捕手が語る 「フォークの落差見たことない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000186-sph-base
 「第29回WBSC U―18ベースボールワールドカップ」(30日開幕・韓国)に参加する高校日本代表による国内合宿が22日、都内のグラウンドで始まった。
MAX163キロの大船渡(岩手)の佐々木朗希投手(3年)の投球をブルペンで受けたのは、明石商(兵庫)の水上桂捕手(3年)。“令和の怪物”のすごさを練習後に語った。

 ブルペンでストレート、スライダー、フォーク、チェンジアップの計22球を受けた水上は「腕のしなりと球の伸びが、すごかった。捕るだけで精いっぱい」と驚きを隠さなかった。
190センチの長身から投げ下ろされる速球に「低いと思っても伸びてくるから打者は見極めが難しいと思う」と分析。変化球については「フォークの落差は見たことがない」と絶賛した。

377 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:36:43.84 ID:+1ES2VJR.net
【U-18W杯】甲子園4強捕手が、佐々木朗希に驚愕 ブルペン投球受け「全てが凄い…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00511421-fullcount-base
 わずか22球だったが、その凄さは左手にはめたキャッチャーミットに伝わった。
「あんなボール、受けたことがありません。スピード、切れ、伸び、全てが凄い。低めの直球が伸びてきました……」。

 明石商は春夏連続でベスト4に進出した強豪校。2年生エースの中森は甲子園で151キロを計測したが、佐々木はやはり“次元”が違うという。
「手足が長くて角度がある。柔軟性があって肘の使い方も柔らかいのでボールも伸びてくる……」。

 変化球にも驚かされた。フォークを捕球できなかった。多少引っかかってため特殊な変化をしたというが、フォーク、スライダーは抜群という。
「スライダーは打者の手元で鋭く曲がる。本当に凄いです」と興奮冷めやらぬ様子だった。

378 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 22:48:52.78 ID:T9Xjmihl.net
国内プロ表明濃厚

379 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 23:31:42.97 ID:yjPuXqTL.net
国内志向は仕方ないかなと思うが、巨人とかソフトバンクは止めて欲しい。
菅野みたいにNPB無双の投手に全く魅力を感じないわ。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 23:35:02.89 ID:HD8wQ47D.net
>>378 佐々木朗希が最短でMLB行くとすれば何年から?

381 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 11:50:47.67 ID:BXL+Sqz0.net
>>380
ポスティング認めてくれる球団なら
5年で行かせてあげてほしいな

ダルマー大谷クラスだと
4年やったらもう学ぶことなくなる
あとは惰性で無双するだけ

382 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 12:46:22.45 ID:YHEZsINs.net
で、大学行きやっぱり可能性ないのかな。神宮で見て見たいなあ・・・
六大でも東都でも。各校でのユニフォーム姿を妄想すると楽しい。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 14:13:39.19 ID:UH0XPTPK.net
お母さん楽にしてあげるならプロから話があれば大学なんて行かんやろ
極端な親孝行なら外国にも行かんかもな

384 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 16:04:48.55 ID:6LkWMUcS.net
大谷が終わったいま日本の未来は佐々木に関わってくるから、日本から出れないような球団行くなら最初からメジャー行ってほしいわ

385 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 16:09:36.72 ID:rY8HtwLU.net
日本に来るならもうこの子は無理だろうね

386 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 17:40:57.60 ID:/gkI7FRo.net
江川が高卒でプロ入りしたらどうなっていたかという
見果てぬ夢が実現化するような期待がかかる。

(江川=速球(超一級)、カーブ、コントロール、一級品。頭がクレバー)
(佐々木=速球(超一級)、フォーク・スプリットはメジャーを驚かせた大谷並?
 スライダー、?チェンジアップ?コントロール? ヘッドワーク?ハート?)

しかし今は、MLBが檜舞台の時代。早くMLBで活躍できるような路線に乗ってほしい。

387 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 17:44:02.56 ID:/gkI7FRo.net
U-18で活躍したら、日本人投手に懲りたかもしれないヤンキースあたりも食指を動かすかも?

388 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 22:36:14.80 ID:EjqP0QO6.net
阪神、ソフトバンク、巨人、ロッテとか勘弁してほしい。阪神は潰すし巨人、ソフトバンクは出さない。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:11:09.85 ID:fQ3sGlTP.net
ハムだろハム

390 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:13:05.44 ID:X9Xu3CaJ.net
ハムが引いてくれるといいけどな

391 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:21:16.30 ID:7uulMswi.net
ハムは3年で出荷して欲しい 大谷は1年余分だった

392 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:30:08.59 ID:EjqP0QO6.net
阪神だけは何がなんでも外してくれ。間違いなく潰す。それなら巨人、ソフトバンクがまだまし。阪神だけは。。

393 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 06:43:35.83 ID:pqN8vfFN.net
ここで江川の話が出てくる辺りすっげぇビビるわ…
球場行けば若いヤツだらけだけど選手個人追いかけてんのってすげえ年齢なんだな…

394 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:34:08.04 ID:hfNW7i3W.net
では、怪童尾崎の話をしてあげようか?

395 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 13:16:18.48 ID:kgsMC3lQ.net
初回に指先をチラと気にしてるワンシーンあったんで、あれ、なんかあったんかなぁ〜、と思ったら
一回で降板。で、今知ったんだが、豆ができたんだって。
U-18には影響でないのかな?

396 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 01:34:42.00 ID:v/Yupsa9.net
今日の高校と大学の試合見たけど、投手のレベルが高くてびっくりしたわ。
ほとんどの投手ストレートが伸びてるし。
だから三振したバッター苦笑い浮かべてるのが多かった。
佐々木が霞んで見えたよ。
確かにあのストレート投げられて落ちる球あったら絶対振っちゃうよ。
ストレートが伸びてるからバットに当たらないんだよ。
去年の大谷より全然良い。
大谷は全然伸びがないからバットに当たるし、ストレートはほとんど空振り取れないし。
佐々木も見たけど、やっぱりあの足の上げ方が気になる。
足上げ過ぎて下半身あんまり使えてないし、手投げだったし、佐々木は足上げる割に下半身弱いんじゃないかな?
ストレートもシュート回転してるのが結構あった。
今の調子じゃ大谷みたいに、いつまでも未完の大器のままになっちゃうんじゃないの?
今のままで通用しちゃったら、必死になってもっと良くしようとしないからね。
今日試合見た感想は、投手はかなり良いのが多いんだけど、野手は下手な奴が多過ぎ。
少年野球でしそうなエラーをポロポロしてたし。
野手はヘボばかりで興味無い。
野手はみんな大した奴いない。
あのレベルじゃ大成しないよ。
投手はかなり良いのに野手がヘボばかりなのは不思議だよな。
バッターも大したのいないし。
これから高校が他の国と試合していくけど、あの投手のレベルなら他の国じゃ絶対打てない。
まずストレートが当たらないよ。
あと接戦になって勝つかどうかはバックの守備次第。
日本は守備は上手かったんだけど、いつからあんな下手くそになったんだろうね。
野手は守備練習大してしてないでしょ。
野手の守備が下手過ぎて足引っ張りそうだわ。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:10:06.05 ID:p12Q5zpk.net
日本の投手のレベルは高くない。

MLB  防御率、全員が4点以上

NPB  いい投手、菅野ぐらいしかいない

全体的に、ボロボロだ。

398 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:24:05.96 ID:guUJBWsc.net
>>352
はっきりいうけど、その競技の中で世界からみたら野球が一番マイナーやで
米でも野球は地域偏りあるし欧州なんて野球自体知らないからな
MLBが世界だなんだのとか夢みすぎ

最新米紙ESPN発表の世界有名アスリートランキングベスト100に日本人でもテニス錦織やフィギュア羽生は入ってるが
メジャーリーガーは地元アメリカ人すら入っていない

399 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:33:02.84 ID:5qDwJSxK.net
まあ世界大会開いても無理矢理集めて参加国は6ヶ国くらいだしな(T_T)

400 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 03:15:24.44 ID:ef9JJfDZ.net
佐々木朗希の夢は北海道日本ハムファイターズに入団してポスティングでMLBに行って活躍すること

他の11球団は佐々木朗希の邪魔をするな

401 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 10:47:06.51 ID:CjKAAxNx.net
>>398
知名度とマイナーって違くない?

バドミントンやフィギュアと野球の競争率比べたら
プロ目指してる人数は後者の方が断然多いと思うが

年俸だって比較にならないレベルで違うし

一般にメジャースポーツと思われてるバレーやラグビーだって
世界トップの年収でも1億前後とかそのレベルだし

むしろ野球って日本人が考えてるほどマイナーじゃない
流行してる国は少ないが、そういう国では巨大な競争と経済効果を作ってる

402 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:05:37.72 ID:3ptJ2GW2.net
>>401
知名度がなくなれば今後人口もどんどん減っていくよ
野球を昔のイメージのままで止まりすぎてるな

巨大な経済力といってもそれもほんの一部で実際アメリカでももうそんな影響力はなくなってきてる
日本の相撲みたいなもんで一定の後ろ盾があるだけでもうそれも年々撤退してる
だから近年向うのマスコミも日本のNHKや企業に頼ってる部分もあからさまだろ

403 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:14:15.82 ID:CjKAAxNx.net
>>402
草の根の普及活動はむしろ成果だしてるよ
ブラジル人のメジャーリーガーも何人も出てるし
ドイツ出身のケプラーも南アの選手もリトアニアの選手も出た
コロンビア人も増えてるし

国際規模野見ても球は別に衰退なんかしてない
むしろ徐々に拡大してる

404 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:28:37.39 ID:XemYlV67.net
>>401
よくMLBを年俸で図りにかかるレスみるけど、あの動員ガラガラの不人気と競技人口減少にともなってメジャーの減俸の動きが水面下で騒がしくなってきてるから
もうメジャーの経済事情は時間の問題じゃないかな?急激にはまだ腐っても鯛ですぐには変わらないだろうけど

今ゴルフもバスケも市場は分母の大きい中国に移動してて、賞金高い試合開催も多くなってきたけど
あのフィギュアなんて人気の羽生に中国スポンサーがついたし中国のフィギュア競技人口増加率は野球より断然多くなった

米野球関係者でも高校生以下の野球離れには警鐘ならしてるよ
やっぱり国偏りで競技人数が多かろうが、世界参加国の門戸が狭いと世界に認知されるスターはでてこない
MLBでどんなにスターになったとしても有名なのはアメリカアジア1部の中だけであって世界的スターになんて絶対ならないから

405 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:31:33.23 ID:3ptJ2GW2.net
>>403
ヨーロッパ圏なんて野球って何?だしクリケのパクリくらいにしか思われてないよ・・・

406 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:37:28.02 ID:3ptJ2GW2.net
そもそも競技人口ってカラクリありすぎだろ
日本の野球やサッカーの場合は素人の草野球や小学生のクラブでも入れてるんだぞ
五輪競技とか個人競技の特殊な競技なんて選手登録やプロ登録から初めて競技人口に入れてる競技もあるし
数え方に一定ではないのに競技人口で語っても意味はないよ

407 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:53:12.50 ID:CjKAAxNx.net
>>404
なぜ世界的スターが必要ある?
ハンドボール、バレー、卓球、ラグビー、アメフト、その他のスターだって全然世界では知られてないっしょ
世界で流行らなくても局所的に流行ってるなら競技の繁栄としては心配ないということ

そもそも本当の意味で全世界的に流行ってるスポーツなんてサッカー、バスケ、テニスしかない
それ以外のスポーツは野球以上に偏ってるか広く浅くプレーされてるだけ

この辺を勘違いして野球は「マイナー」スポーツだと言うだと言う人は多い
その定義ならメジャースポーツなんて上記の三つだけや

408 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:53:16.51 ID:wzgrW/mG.net
>>397
プロの投手はみんなヘボ。
いい投手なんかいない。
それはわかってる。
今の高校生や大学の投手のほうがよっぽどいい。
ただソフトバンクの田中みたいに、何故かプロに入るとどいつもヘボに成り下がるの。
金と女の誘惑に負けて遊びまくるからだろうな。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 13:00:39.17 ID:XemYlV67.net
そら日本のプロ野球は高校部活がスカウト対象だもの
雑魚ばかり無駄に競技人数沢山いてても結局突出した才能は一握りなんだからMLBに行っても通用しないのは仕方ない

野球もちゃんと他競技みたいに小さいころから海外出るような専門的なプロ養成所がないと
素人部活程度で底辺広げて競技人口だけ誇ったって三流だらけなら意味がないわ

410 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 13:41:05.69 ID:+ZuDJ1IC.net
>>407
メジャースポーツは
アメフト、ベースボール、サッカー、バスケットボールでしょ
競技団体毎の収入、収益を見ればね

世界最大のスポーツ団体はNFLで、最高収入なんだからアメフトはメジャー
それに次ぐ世界2位のスポーツ団体はMLBなので野球もメジャー

オリンピックのIOC等は、NFLやMLBに遠く及ばない規模で格下

411 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 14:56:12.71 ID:3ptJ2GW2.net
>>410
それ世界じゃなくアメリカ様限定の話だろw

412 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 14:59:00.32 ID:w7+B60n1.net
>>410
まだこんな時代錯誤な過去の栄光引きずるやつがいるんだなあ

413 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:10:25.72 ID:5qDwJSxK.net
どんなに馬鹿が鼻息荒くMLBに誇りもってメジャー自慢したとこで
日本人はことごとく通用しないわ現地フォーラムでは日本マネー侵食でアメ公に馬鹿にされてるわで

全く涙でますね

414 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:20:35.54 ID:5qDwJSxK.net
MLBを語ったって所詮ヤンキース代名詞だからな

巨人阪神人気をロッテオリ専が日本野球人気自慢するようなもんだろw

415 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:18:49.67 ID:7pKacsi5.net
MLBはガラガラというが、年間162試合で、毎試合、例えば5万人満席のスタジアムを
満員御礼にするようなスポーツなんてまずないだろ?

416 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 17:00:43.03 ID:osDaM2KQ.net
野球界の久保くんさん

417 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:25:03.39 ID:MiFRDrki.net
>>404
>メジャーの減俸の動きが水面下で騒がしくなってきてる

来てないぞw
2021年からのFOXと新契約で放映権料増額が決定
ESPNとも今交渉中だが増額するのは分かってる
TBSとも契約交渉に入ったとこの前記事に出てた
お前の願望を言うなよ

418 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:10:14.61 ID:nFUzuKJd.net
>>417
個人の年俸の減額のことでないの?
むしろそんだけ力入れて経費かさむなら一掃チーム見直しリストラもありえるわ
まあいずれにしろ日本人選手は求められてないからどーでもいいけど

419 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:26:34.37 ID:lJlugMvU.net
>>418
あのカスチームのロイヤルズが1000億以上で売れるくらいだからMLB恐ろしいよ
過小評価しすぎ

420 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:58:07.86 ID:qAZtZ6ax.net
MLB信者が何イキリたってるか知りませんが世界どころかアメリカ全土でもハーパーやトラウトさえ知られてないのは事実なんでw

さらにそこでも日本人は無駄使いと笑われてるのが現状
佐々木は無理に米に行かなくとも日本のプロ野球で名誉を勝ち取ればいいよ

421 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 23:10:35.97 ID:QMmdjnrX.net
>>420
日本のサッカー選手が欧州を目指したり
バスケ選手がNBAを目指したりするのはいいのか?

422 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 23:15:32.15 ID:CjKAAxNx.net
>>421
釣りだべ釣り
食いついちゃだめ

423 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 23:59:02.12 ID:lJlugMvU.net
どうせサッカーヲタクだろ
欧州に挙って行く日本人サッカー選手の年俸が安すぎてしかも話題にもならんから
すでに佐々木にすら嫉妬

424 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 01:29:41.73 ID:1aNKqnmN.net
サカ豚って北朝鮮か中国辺りの工作員なんじゃね?
かの国の人達はサッカー好きだけどアメリカは目の敵にしてるからな

425 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 01:53:55.36 ID:YXKGUrLW.net
前の将軍様はゴルフとフィギュアが大好きだったけど金かかるからな
今は何の競技に力を入れてるんだろう

426 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 07:25:05.29 ID:PnJqpcj5.net
佐々木の素直な笑顔が可愛い

427 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 09:42:32.52 ID:CHWdQOuo.net
豆回避で体力面での疑問やトーンダウンしてきた評論家やプロ野球OBの批評見てたら
もしかしたら一時期の騒ぎほど大してメジャーもドラフトも呼ばれないかもな

428 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 12:29:40.86 ID:vMDg3AFT.net
まだまだ修正して成長しないとプロでは通用しない。その過程で崩れたり壊れたりする可能性があるし今のところ期待値が低い。
5年後残念な投手になってそうな気もする

429 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 13:30:38.01 ID:lJtAesjJ.net
期待値は大きいでしょ。大変な逸材であることをみんな知ってる。

微笑み王子だか含羞王子だかもいいが、
佐々木の純朴な笑顔も可愛いくてよい。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 20:52:37.74 ID:FT/D4pa/.net
大谷と同じで、小さな曲がり球はないの?

431 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 12:30:05.54 ID:i2mQ+oSq.net
急に人少なくなったなw
試合の様子を見てたら興味なくなった人多数か

やっぱ甲子園に出て試合重ねてればどういう投手かみんな分析出来たんだろうがこうなると未知数だからな

432 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 13:46:36.67 ID:DF9dNVlC.net
これみたら器の大きさがすぐわかるべ

https://www.youtube.com/watch?v=RJFTmQ6_h54

433 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 16:36:36.93 ID:RUUk1zZR.net
やっぱ日本の野球クソレベル落ちてるなww


サッカーバスケに人流れるのも分かるわ。

それか個人競技の時代

434 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 10:29:09.44 ID:vvlsPkVN.net
>>403 これまでAmerican Baseballがなかった国に普及して多少競技人口が増えてもAmerican Baseball中心地の競技人口減少の埋め合わせにはならない。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 10:41:33.25 ID:vvlsPkVN.net
>>405 American Baseballがない国でもMLBの帽子だけは売ってて、Yankeesの帽子を街中で見かけるね。あれはなぜだろう。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 10:52:25.84 ID:yMuK3OB6.net
>>435
ポロなんて競技知らないけど俺たちがポロシャツ着るのと同じ
野球帽はどこでも人気のファッションアイテム

437 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 00:16:01.00 ID:GpWb+hpa.net
>>435 そもそもティファニーのデザインで、
JAYZがヤンキースじゃなくて俺が流行らしたって歌にあるよ

438 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 01:44:45.20 ID:9F9JVj0s.net
>>433
そりゃインコース投げない臆病な仲良し八百長野球じゃレベル低いでしょ。
大体ピンチになったらまん中にストライク入れんのがやっとのヘボ投手ばかり。
そりゃ子供がこんなヘボに憧れるわけないでしょ。
捕手のリードも何考えてんのかさっぱりワケわからんし。
素人のファンですら非難ばっかしてるよ。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 20:22:56.88 ID:OZyRNCKv.net
これから出てくるか分からないが目立った欠点は今のところなく変化球もそこそこありコントロールは大谷より上。
ストレートは大谷並の球速に藤川並の回転数。
しかし大事な場面では投げないという訳あり。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 05:03:16.92 ID:WZtZbFFe.net
どなたか教えてください。
現在行われているu18で佐々木投手の登板ありますか?

441 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 06:19:42.15 ID:3aHH9UyZ.net
>>412
フィギュアとかプロで食ってるやつ何人いるんだよw
君はバドミントンや卓球とか日本のテレビしか見てねーだろ
野球で1億以上稼いでるプロが世界で何人いるか知ってる?

442 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 07:13:44.33 ID:HGwFZZG1.net
大谷はひじのじん帯、3回も連続損傷。
スピード出したから、劣化していると思われる。
佐々木君も同じ。プロに入っても、肘肩を悪くすると思う。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 13:57:06.97 ID:T7sqqGsB.net
今日の韓国戦は最近の嫌韓ムードもあってボコられたら
昨日の奥川からの流れもあって一気にヒールだろうな

444 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:39:52.06 ID:7jnNVm2y.net
1回投げただけで豆悪化させるゴミ

445 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:59:22.38 ID:E3W791PE.net
今日見たけど凄いボールもあるがまたマメで一回で降板とは。プロでしっかり鍛えて欲しいな

446 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:37:56.45 ID:PFcAH4oF.net
予定通りの1回降板じゃねーのと邪推してみる

447 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:58:13.43 ID:p07n4/lC.net
>>445
ボールが合わなかったのかね。
県大会では延長戦完投したくらいなのに。

448 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 22:37:48.92 ID:MCElB+vo.net
普通、豆は一週間や10日そこらじゃ、完治しない(万全に投げれるまでいかない)

449 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 07:20:11.95 ID:vo/6KhEg.net
豆も肘もあれじゃ大谷翔平二世か じゃあダメか

450 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 10:05:30.47 ID:T1d8oiM7.net
試合前にブルペンで100球投げたとか。いかにも日本野球レベル。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:07:45.47 ID:NOMIGHzf.net
期待値が低いとはこういうことだ。プロ1軍のマウンドに立つことなく終わるかもしれない

452 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 16:57:14.26 ID:sPlc0h3W.net
よく知らないが一部の奴が言うには
アメリカの育成は合理的で効率的で先進的らしい
じゃあ育成を重視するなら絶対アメリカ行った方がいいじゃん
え、行かない理由って逆に何?

453 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:00:45.49 ID:T1d8oiM7.net
>>452
契約金が安い。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:43:14.67 ID:hZS3Mf8y.net
>>452
給料が安過ぎるからバイトするか実家の援助がないと厳しい

455 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:45:43.07 ID:sPlc0h3W.net
いや、そういうのを度外視しても行く価値はあるだろ
アメリカは酷使しないし
練習は短時間で科学的合理的効率的先進的だからな
トミージョン手術の医療技術も発達してるしな
日本の育成は糞だと日本人に散々指摘されてるだろ

456 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:54:18.48 ID:l9MM17tW.net
>>455
生活が厳しいだろ
メジャー上がるまで家賃や生活費どうするんだよ
非白人が仕事簡単に見つかるほど甘くないよ

457 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:52:45.15 ID:txyKiE+T.net
俺は佐々木は国内から一体ほうがいい派だけど
超有望株なら契約金だけで相当な額もらえるやろ

あと、外人が仕事できないとか当たり前
日本人だって日本語わからん外人に
簡単に仕事あげられん

458 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:35:51.14 ID:Fmf6XIVW.net
トミージョン多いじゃんメジャー

日本は先発投手は楽じゃん

459 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 03:05:35.41 ID:VAxowXiu.net
>>457
だからー現地語話せる話せないの問題じゃないよ
日本人が英語喋れるだけでまともな仕事ありませんから
たまに無知な人が、英語喋れる日本人なら2か国語話せるから、英語しか話せない白人
より有利とか言う知ったかいて笑うけどね
英語しか話せない白人>>英語と日本語喋れる日本人だよ

460 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 07:00:20.84 ID:8fzttOrR.net
大谷と佐々木って、フォーム違うんだけどな。
大谷とダルビッシュは、割と似ているところもある。
だからこそ、二人ともTJ手術行きw

461 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 07:20:27.89 ID:8fzttOrR.net
おまえら、何にも情報なしなんだな。
メジャーでも、ドラフト1巡目、2巡目クラスは
契約金が凄いんだよ、日本のプロよりも。
よく日本人が言う、マイナーは地獄というのは
さほど期待されてない連中のこと。

462 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 15:53:02.36 ID:4hTcYKja.net
個人的には、MLBに直で行くのと、NPBを経てMLBに行くのとでは、
どちらがMLBで素晴らしい活躍できる選手に育つかだな。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:39:08.40 ID:ipDGweKe.net
>>461
MLBの一巡目二巡目は無いような気がする
NPBでも今では意見が二分してるんじゃないのか?

464 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 21:07:35.34 ID:WmYElQES.net
ヴァージンスキンで血豆ができたにすぎないんだけど。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 12:14:59.63 ID:z/bJxFwe.net
>>463
MLBドラフトでも確実に2巡目には消えるよ
190cmの163km右腕ならほぼ確実に1巡目
多少荒いとみられてもあのスペックで3巡目まで残るのは向こうでもありえない

MLBドラフトだって怪物クラスばっかりってわけでもない

466 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:54:44.05 ID:hzzTGZu7.net
マイナー地獄は一番低いのだけ参考にするから
1日当たりに支給される食費の事を日当とまげて伝えてるのもあった、これは給料とは別だけど

467 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:51:38.01 ID:UwNZl0Lw.net
MLBのドラフトは高校生の成功率が低い事もあって大学生偏重
特に投手は大学生優先で、高校生投手はかなり低い評価になる
実際高校生投手は育たないのが大半だからねえ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:16:50.88 ID:7QGqQX5r.net
ロジャー・クレメンスとか、トム・シーバーくらいに育ってくれるとありがたいんだけど。

469 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 18:10:35.82 ID:z/bJxFwe.net
164kmの193cm右腕グリーンが全体2位だったし
佐々木がアメリカ国籍なら1巡目で消えるのは確定

高校生の100マイル投手なんてアメリカでもそうそうおらん

470 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:01:53.88 ID:Da4kiV7J.net
大谷翔平二世だな


怪我ばかりという悪い意味で

471 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:44:19.93 ID:ysxc9VqX.net
>>469
アメリカ国籍じゃなくてもアメリカやカナダの高校大学短大に在籍してたらドラフト対象なるぞ

472 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:23:39.70 ID:Zh2tLkof.net
神宮球場でのU-18壮行試合
↓ブルペンでの速球の回転数が2600rpmくらいだったらしいね

ttps://www.youtube.com/watch?v=hk_yEG_Dqq0

473 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:07:50.33 ID:HR1eW4I9.net
>>472
打撃練習でしか飛ばせない大谷みたいなもんだな。
ブルペンで出せたところで意味ないし。
大谷二世か藤浪二世にしかならない。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 04:48:35.41 ID:/rOnwrkj.net
日本人は大学生の時は、身長はあまり伸びない。
白人・黒人は大学生の時、身長が伸びる。
体格が良くなる。
これは、中学か高校の時学校で習った。保健の教科書に載っていた。

だから、MLBは大学卒を取ったほうが理に合っている。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:21:18.64 ID:zt7ETs1k.net
大谷とか藤浪とかバカにするような事言うけど
俺は佐々木はそのレベルすら達しない確率は高いと思う

476 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:51:07.06 ID:cTYfqc0z.net
この選手体の線がとても細いのが気になった
すぐ壊れてしまいそう

477 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:04:35.05 ID:ib1JHD7X.net
世の中、痩せの大食いとかパワフル・頑健な細身とかいろいろ。

ま、無事これ名馬だから、イチローじゃないが、投手でも20年プロの一線で活躍できるように
体の管理には気を付けた方がいいが。
(普通プロ入りすると少なくとも5キロは速球が早くなる。今、ないし、これからの時代
 30代後半でも速球派が技巧派に転向しなくても、20のころの速球がほぼ維持できるようになると思う)

478 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:32:21.62 ID:MxQoXnAN.net
test

479 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 15:44:57.70 ID:kq5lNrA9.net
3本の指

480 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:17:59.79 ID:BtunODSF.net
今回の騒動で嫌気がさしてMLBにいったりして

481 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 15:08:17.60 ID:WyrDQHbV.net
>>474 そんな非科学的なことが教科書に載っているわけがない。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:14:25.59 ID:LsaT1yeK.net
教科書には載ってないけど
日本人と白人の成長期が違うのは統計的な事実
白人の方が成長期が長く高校生の年代で良く伸びる子が多い(黒人もそうなのかは知らん)
日本人は早熟でジュニアスポーツは強くても
成人すると勝てない原因もここと言われる

483 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:54:32.19 ID:LYgYGYud.net
佐々木っていつも写真の顔が
「ムンクの叫び」みたいな不健康そうな顔だ。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 04:45:32.70 ID:/L8c+msa.net
高校生で163kmは出さないほうがいい。
大谷は2017年から2018年にかけて、3回もひじのじん帯断裂。
じん帯が劣化していたのだろう、と言われている。
真似したほうがいい投手ではない。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 10:39:09.33 ID:EZ/ouZEH.net
大谷、ダルビッシュともに、投球フォームに問題があった。
ぐーぐってみれば分かる。
具体的に言うと、テークバックに問題があった。
肘から吊り上げように腕を上げている。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 16:50:29.04 ID:NZYgCFTj.net
「国内プロ1本です」はなぜなのか
田舎特有の地元が一番みたいなやつか

487 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 20:51:32.07 ID:FZBymWWI.net
>>476
グリフィージュニアやボンズもデビュー時はかなり細かったよ

488 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:45:03.98 ID:pGSjoPP2.net
大谷より「全然上」続投決定の日本ハム・栗山監督は佐々木に「オレは会えると信じている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010035-chuspo-base

489 ::2019/10/12(Sat) 14:46:32 ID:rNksMGo4.net
メジャーは見ていてつまらないからずっと日本で投げて欲しい

490 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 01:00:39 ID:HuUB9ZVg.net
佐々木が2600回転とかいうデマ流れてんだけど、流出源のクソ野郎、どうにかようつべの動画削除させられないものかね。

https://youtu.be/hk_yEG_Dqq0

これな

491 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 05:13:00 ID:Bfov8M35.net
高校で速かった、というので大成したのは数が少ない。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 01:43:34 ID:4+uENo7g.net
>>490
このビデオだと人差し指と中指ほとんどくっつけて投げてるように見えるな
藤川と同じような握りか・・・?
ひょっとしたら勘違いかもしれんが

493 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 17:56:18.61 ID:jJMShc/7.net
>>491
辻内とか寺原とかな

494 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 04:51:48.43 ID:HAQspZDx.net
厳しい環境に入らないタイプだからMLB行かずNPB
だから地味〜なロッテになるんだよ
スペ臭いし持ってない不運な野球人生になるかもね

495 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 11:05:48 ID:vBh2WvcM.net
とりあえずポスティング拒否らない球団で良かったわ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 13:15:17.00 ID:jp4URTrb.net
あんま無理に165キロにこだわらない方がいいな。球速は自然についてくる。
あと言われてるより即戦力だろうな。松坂レベルの制球力はあるし。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 14:55:30 ID:w155XvKc.net
とりあえずロッテで沢村賞を取って欲しいね

498 ::2019/10/18(Fri) 16:37:34 ID:GS6qQCZy.net
契約する時(条件までいかなくても)ポスティングの話するのかな?

499 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 22:41:41 ID:A0CdE0qU.net
会見見たがあんまりよくしゃべる子ではないな
素性が世間に流れてないが典型的なおとなしい東北の田舎の子っぽい

500 ::2019/10/20(日) 21:15:15 .net
佐々木がメジャー挑戦するまで
このスレ保守するんですか?w

ドラフトも終わったし、佐々木は「プロ野球板」扱い

501 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 01:04:05.62 ID:2287piXk.net
1000に到達したら自動的に終わるんやしいいっしょ

502 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 01:20:11 ID:p7aKShpA.net
佐々木 奥川ともにメジャー経験ある監督のもとにいくんだね

1軍だが投手コーチもメジャー経験者になるのか
ロッテ吉井 ヤクルト斎藤隆

これがどう出るのかな

503 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 13:05:04.51 ID:synb8/3i.net
メジャーのワールドシリーズとか録画して、大試合の感覚、
投手の配球術とか解説者の解説とか参考にしてるかな?

504 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:16:02 ID:zXoDISoy.net
即戦力として使われれば15勝ぐらいできるかもしれないが、体を壊してはいけないから
「プロの体」になるまではじっくり育てて3年後くらいに105マイル投手とかに期待したほうがいい。
日米通算300勝投手を目標に。

来年の新人シーズンは、5月のゴールデンウィークくらいにデビューして
百球、中六日で投げるといいかな?

505 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:51:28 ID:vEyPevtG.net
この人身体ができてないし大学行って基礎体力つけてその後でもよかったかもね

506 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:49:39.05 ID:FCJ9wlUU.net
なんか佐々木君
顔とか雰囲気がストラスバーグに似てる気がする

フォームは似てないけど

507 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 06:19:32 ID:7hWoLCOj.net
ロッテは170k目指してもらいたいから17番与えたっていうけど先発投手じゃそんなの無理だ
チャップマンみたいに抑え要員にするのか

508 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 17:29:18.98 ID:xzUQULqt.net
来シーズンは1軍での登板はないのかね
早く見たい
待てないよ

509 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 04:36:22 ID:6NaHEwHu.net
ロッテは先発の枚数はあるから中々ないんじゃないかね あったとしても順位争いの状況次第でシーズン終盤顔見せ登板があるかな?くらいだろうか

510 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:45:58 ID:Jy7NeFUp.net
本人はメジャーに興味ないみたいだけど今後考えが変わる可能性もあるしメジャーで見たい人も多いでしょう
現実的な線でいくと
25歳シーズンでのポスティング移籍
ロッテが快く出せるのは、3年以上の活躍・貢献
19,20歳シーズンで怪我しない身体づくり
21歳シーズンでシーズン通してある程度の活躍
22,23,24歳シーズンで無双
が理想

511 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 18:03:44 ID:KWZL5DbN.net
へろへろ 気持ち悪い動き 滑稽な走り方 ヴェイパーフライ ネクスト 駅伝パック 贈与されて脱税して履いても
不細工でへろへろな 佐々木 朗希 こいつナイキジャパンから過剰に贈与され過ぎ

松坂大輔のデブ不細工肥大デブはナイキジャパン、ミズノ、アシックス、アンダーアーマー総代理店ドーム
ニューバランス、オークリー露木慎吾その他不正極悪から贈与されまくって脱税しまくり
利益供与 賄賂 癒着 脱税利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 詐欺加担 脱税 不正な金銭 不正な物品授受 交通違反肩代わり
靴 服 もらいまくって脱税豪遊三昧贅沢接待過多 利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助過剰優遇 過剰接待
アウトソール、インソール滑りまくりな欠陥不良粗悪品だらけ

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:26:54 ID:09PQ7u6S.net
https://i.imgur.com/T9XjuDf.jpg
佐々木のキャチボールはミサイルのようだと。

https://i.imgur.com/7BYZ9iA.jpg
メジャーは意識しているみたいだね。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:28:24 ID:09PQ7u6S.net
メジャーに行きたい!とハッキリ言っている。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 12:17:20 ID:lKtKUlWr.net
明日から週末にかけて練習試合あるけど佐々木投げる?

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 21:47:22.05 ID:mEl0hnN6.net
実戦は4月と言われてる

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 05:32:43 ID:joHvEcj1.net
155km/hは出てたとか
よく言うよ
消えた天才の早回ししじゃねえんだぞ
縁起悪いわ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 01:06:40 ID:gDOIT0QN.net
https://i.imgur.com/xmqKlbH.jpg

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 16:25:05.92 ID:kkhiqvAK.net
当番回避か

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:52:24.43 ID:74UGDdaK.net
いつ投げるの?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:16:33.97 ID:QqIRSLio.net
MLBでもキャッチボールの怪物間違いない

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 17:08:31.27 ID:+grwpuVU.net
身長192cmまで伸びたらしい

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:47:30.70 ID:Xs29ZEar.net
2年目でヤクルトの奥川が1軍に上がり、3年目で佐々木が1軍に上がる感じやろな

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 08:05:24.95 ID:rumxxWOE.net
豆木は都市伝説

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:36:00.60 ID:4WCuz2lb.net
まだ身体作りしてるんだろ?
早く上げたら巨神兵みたいに壊れるからだろ

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:16:09.71 ID:F5XnSUsj.net
草野球が争奪戦 佐々木

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:30:02.34 ID:SS6oGeyH.net
>>299
>>293
>今年、野球のゴールデン地上波中継の観戦率100%
>誇るマン臭だがな。
>サッカーの悪口は2018年の1年間、一切口にすることはなかったが、それで評価されることは一切なかっとたので、アホらしくなって翌年から復活した。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 19:26:59.80 ID:UOczhk0S.net
メジャーなんて口にできる状況じゃないなw 大谷と一緒でスペ系譜 
菊池大谷佐々木 岩手ブランドはもう無くなった

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 19:51:06.00 ID:81tXNSqC.net
高校野球でも通用しなかった

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 16:48:05.89 ID:ddZxhV4P.net
12月17日(木)週刊文春 野球の言葉学 佐々木朗希について ジャーナリスト:鷲田康

・大船渡高校の國保監督は筑波大学出身で筑波大で野球の動作解析を研究する川村卓准教授の門下生。ロッテ
吉井投手コーチも筑波大大学院時代に川村准教授の指導を受けており、2人が連絡を取りながら佐々木の
育成計画を進めてきている。

・佐々木の育成で難しいのは、まだ肉体的に成長途上だということだ。スポーツ紙遊軍記者「普通なら18歳には
ほぼ固まる肩の骨の骨端線がまだ開いた状態だそうです。ここが完全に閉じないままに本格的な投球で負荷を
かけ過ぎるとケガの原因になりかねない。そこで骨が完全に出来上がるまでじっと我慢の時間を過ごしている
という話です」。

・骨端線は骨が成長するための軟骨部分で強い外圧がかかると、骨折などの損傷により後遺症を残すケースも
ある。佐々木の160キロの真っすぐを投げられる才能が逆に最大の問題。速い球を投げることが一番負荷が大きく
故障の原因になりかねない。

・昔ならそんなことはお構いなしに、プロ入りを同時に投げ込みをやらせていた。そうして大成した投手も多く
いるが、一方で大きな才能を持ちながら故障で消えていった選手も数知れない。

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 10:48:15.56 ID:jsVMOyec.net
令和のキャッチボール王

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 11:11:29.66 ID:LKI85HI8.net
大谷は打者も投手も危機に瀕てしている。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:26:56.25 ID:57yhrE3N.net
>>530
永遠にキャッチボールして一軍帯同して試合で投げないまま終わりそうだね。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 05:24:54.39 ID:08JXp5Pd.net
スポーツ科学・医学は日々めざましい進歩を遂げてるけど手探りな部分も多々残されてる
今の時点でこれが正解、というものがはっきりと分からないなら慎重にならざるを得ない

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:32:07.52 ID:4RkrALxa.net
ドーピング犯を半年以上匿ってたバカープと同じくらい気持ち悪い

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 17:32:54.90 ID:ZOuXasUq.net
うーん、球速もスピンも平凡ピッチャーに成り下がったみたいだな
元々コマンドはよくないしスライダーのキレもイマイチ

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 15:07:08.29 ID:l5JaEwVk.net
高校時代がが最高でそれ以上の成長が見込めないとしたらそうだね
だがロッテの首脳陣やコーチ陣はそうは思ってないだろうしその過程としてプロの評論家たちも評価してるんじゃない?
対戦したビシエドも現時点で素晴らしいストレートだったと言っているしこの先の期待は上がるってもんよ

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 20:28:19.85 ID:jBEYBFjd.net
現時点でダメって判断は早すぎる
2、3年見ないことには

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 20:39:03.73 ID:AWW3X1lY.net
先発できるようになるまで50年ぐらいかかりそう

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 02:14:02.59 ID:wWMsWWwq.net
衝撃の12球デビュー!ロッテ佐々木朗希の何がどう凄かったのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/23bba195bd6f8dc9b8cb885be0e93334bef901ad

「去年も彼の投球を映像で見たが、テイクバックでの腕の使い方が大きく変わっていた。
これまでは腕を下げていたが、ヒジの位置を上げるようにしていた。
体への負担と安定した制球力を求めての修正だろうか。
加えて、この日の12球は、全力投球ではなかった。おそらく80%くらいの出力だったのではないか。
マウンドの傾斜に合わせてステップした際に体の上下のバランスを崩さないための工夫だろう。投手にとって障害となる力みが消えていた。
それでいて151キロのボールをコンスタントに投げるのだから、今後、マウンドでの感覚をつかみはじめて、力を入れ始めると、もっとボールは速くなる。
その伸びしろにダルビッシュ級のポテンシャルの高さを感じざるを得なかった。
ベールを脱いだとメディアは騒ぐがまだベールは脱いでいない」
 佐々木も、試合後、池田氏の見立て通り、制球重視で全力投球はしていなかったことを明らかにしている。

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 06:15:32.18 ID:v+xd+dt2.net
野球は早投げ競争じゃないしなl
プロのスカウトの目って節穴

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 06:34:32.68 ID:0/rXPgyS.net
いつまで成長を見守る気なんだ

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 10:28:05.55 ID:i/tZn2EQ.net
先発ローテに入るのかな?

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 11:46:20.88 ID:+monMzZ7.net
高校時代の良い時のストレートは本当にギュイーンと来るものだったからおれも
>>535と同じ印象だな
それでも平均値が高いのとコントロールがよい方なので大崩れしないで活躍するだろうが
もうものすごい投手になるんじゃないかというワクワク感はフォーム改造でだいぶ薄れた

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 12:02:13.04 ID:1gahxM7u.net
見切りが速すぎだろ
去年160キロ連発して身体への負担が大きかったから現状は身体の成長が追いつくまでかなり抑え気味に投げてるだけ
中日戦のフォーム見てもフィニッシュまでだいぶ余裕を持たせて投げてる
力を入れたボールを投げるのはまだまだ先の話だよ

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:29:49.29 ID:w8yIqNfT.net
20球肩

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 01:38:39.39 ID:AMUtFcE2.net
>>545
オープン戦前のシート打撃では35球投げてヒット0。
次は2回投げさせるようだね。

変化球を1回しか投げなかったのにストレート待ちのビシエドがストレートにファール、空振り、明らかにストライクの球に手が出ず見逃し三振。

ストレートの速度は抑え気味だったがスピンがかかった良いストレートだったと思う。
メジャーも調査を再開したしね。

井口の話だと、一旦2軍に落として中6〜7日を守り26日に3イニング、その後は増やしていく。
2軍なら防御率は1点台(下手すりゃ0点台)だろうから6月くらいから1軍のローテに組み込まれるのは確定事項。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 19:21:19.10 ID:e6TXeVmt.net
>>546
なんというか頭の中お花畑かっていうぐらい前向きすぎるw
2軍で防御率1点台とか甘すぎるよまだろくに投げてないうちからなんでそんなことが
推測できるのか不思議だ

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 00:30:52.76 ID:8RjqSk5h.net
>>547
お前の頭が悪いから推測出来ないだけ。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:44:48.29 ID:s8Ez+V4R.net
>>548
まあ5月末ぐらいになったら2軍での成績についてまた語ろうぜ
俺の頭が悪いのか君の頭がお花畑なのか決着がつくからw

何と言っても色々と未知数な選手だから楽しみだな

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:14:53.89 ID:0MGFOfsV.net
二軍ねえ
サイヤング賞じゃなかったの

球速だけでは、プロの一軍では通用しないこと
くらいは、本人はわかっているだろう

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 17:00:01.81 ID:35/5iF+c.net
【朗報】本日の佐々木朗希さん(19)、ストレート153キロ、スライダー146キロ、フォーク142キロ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617346872/

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 06:49:48.39 ID:Sr4+5Iar.net
160kmはどうなった?壊れるから投げようとしないのか、もう出ないようになったのか

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:16:46.95 ID:Lrmaf8HZ.net
暫くはローギアのままです

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:45:50.97 ID:Sr4+5Iar.net
フルスロットルで投げればまだ160km出るの?

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:55:59.04 ID:bmhMkaFr.net
アベレージ151の最速153なら全く力入れてないんだろうな
夏場には最速155くらいは平気で出るだろうし
あとは長いイニング投げられれば

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:25:35.81 ID:xfwhjX5J.net
ワシの球速は200km/h やで
 
       by カネやん

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:25:57.48 ID:xfwhjX5J.net
そして

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:26:09.92 ID:xfwhjX5J.net
555

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:34:19.06 ID:r8xGRrM1.net
今はフォーム固めだったりボールの質を高めたりしてる段階じゃないの?
高校時代を頂点としてそれでいいならだけどそれ以上を目指すための助走期間みたいな
松坂や田中ほど完全度高くないし
一軍に上がれば言い訳出来ないけどね

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 06:54:30.84 ID:EPLZM87Ud
佐々木は、まだ甲子園レベルに達していない
松坂や田中に比肩するような投手には
100パーセントなれない

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 08:17:46.92 ID:GZdrvLCW.net
田中正義、清宮、根尾、佐々木と全部獲得できても戦力にはならんな
日本のスカウトの目は節穴

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 10:27:56.63 ID:Qlco0ge7Z
一流になるためには
超人的なスタミナが必要

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 22:58:36.65 ID:7+l7wkSg.net
583: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb9f-RuwA [153.212.184.91]) [sage] 2021/04/17(土) 22:37:51 ID:AwO2G5qx0

スチュワート
tps://youtu.be/AvREzEPfOi0
佐々木朗希
tps://youtu.be/sFj7E9nfkao

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1618456471/583

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 21:24:06.36 ID:XsxtHeZm.net
170: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e150-qoPb [114.19.140.84 [上級国民]]) [] 2021/05/01(土) 20:41:53 ID:V7twCWL90

佐々木朗希
防御率 0.64
投球回 14
奪三振 13(奪三振率8.36)
与四球 2(与四球率1.29)
K/BB 6.50(奪三振/与四球)
被打率 .106
被長打率 .170
被出塁率 .160
被OPS .330

登板
4月2日 2回無失点19球
4月9日 3回無失点39球
4月20日 3回2失点(自責1)63球
5月1日 6回無失点65球

http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619863532/170

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 21:31:04.65 ID:XsxtHeZm.net
709: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2021/05/01(土) 14:57:36 ID:TdXry7xa

【6回65球】佐々木朗希 vs 最恐G打線【無失点】
https://youtu.be/wCCOYCd6fb

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1617927456/709

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 21:21:12.13 ID:FPPzZy+3.net
【動画】佐々木朗希さん(19)、とんでもないフォークを投げてしまうwxwxxwxwxwxxwxxwwxxwxwwxxwxwxwx
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620475637/

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 22:30:49.88 ID:0uCZ3gm0.net
こいつの過大評価は異常だな
ストレートは常にシュート回転しててスピン量も大したことない
そんで変化球はどれもゴミばっかでコマンドも低い
日本の一軍ですら通用しないだろ
なんjのアホどもは大絶賛してるがw

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:07:36.64 ID:RfheDURM.net
まあ、ゆっくり見ようじゃないか

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 14:06:14.89 ID:Q2a8Fz8q.net
というか最近の投球は全力で投げてないので評価に値しない

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 14:26:25.18 ID:yiRm01Cy.net
NPBの二軍相手ではキャッチボールに毛が生えたような投球で抑えられてしまう
近いうちに一軍で投げるだろうからそこでどんな投球が出来るかだな

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 17:04:24.47 ID:2RO0PUsv.net
16日一軍登板か

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:19:34.48 ID:E414NiyP/
もう言い訳はいいから
いつになったら
サイヤング賞をとるの

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:38:03.78 ID:7FP/HXnR.net
165: 風吹けば名無し (ワッチョイ bbbe-gSvD) [] 2021/05/14(金) 22:19:51 ID:QvkIMQGc0

BS朝日 スーパーベースボール
https://www.bs-asahi.co.jp/superbaseball/

令和の怪物 ロッテ・佐々木朗希
1軍プロ初登板 予定の注目試合を緊急生中継!

ロッテ − 西武(ZOZOマリンスタジアム)

5月16日(日)ごご2:00〜生中継 ※変更の可能性あり
解説:古田敦也、黒木知宏 実況:三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620997672/165

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 22:14:18.87 ID:yUj+keTf.net
いよいよベールを脱いだ全裸の佐々木朗希が見れる

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:10:38.72 ID:35/iCdin.net
初回抑えたな

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:13:53.23 ID:US70yJ9H.net
やっぱり凄みは感じないな 投手としてのレベルが高いとは思えない

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:36:22.03 ID:BlCdopdn.net
307: 風吹けば名無し [] 2021/05/16(日) 14:32:03 ID:xxnS7CKGp

佐々木がこいつらをぶち抜くのか…

過去10年日本人先発ストレート平均球速150キロ以上(規定のみ)
千賀(2020) 153.4
千賀(2019) 153.2
大谷(2015) 152.4
大谷(2014) 152.3
山本(2020) 151.3
山本(2019) 150.9
藤浪(2015) 150.7

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621142330/307

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:51:53.99 ID:jfCIiPpa.net
ヘボすぎ

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:05:35.17 ID:E+vXezdd.net
まーくんのデビュー戦よりは安心して見ていられるな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:07:09.54 ID:KzRpiEHJ.net
160kmは封印してるのか

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:09:03.35 ID:+kFDNgmi.net
どんな感じや?
投手でメジャーでやれそうなポテンシャル佐々木君しかおらんで頼むわ

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:28:10.00 ID:uiUoX9cL.net
ひたすら150kmぐらいの真っすぐを真ん中目掛けて投げてる感じ
スピンは利いてる様だけど、まぁ平凡な投手ですね
素質はあるかも知れないが時間が掛かりそう

4シーム 常時150ぐらい
変化球 これと言って何も
ムービング 無し
コントロール アバウト、何とかストライクゾーンに投げられる程度
クイック 出来ない
守備 普通
投球術 無し
日本なら4年後ぐらいにエース級になる可能性はあるけど
凄い投手ではないね

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:28:55.31 ID:KzRpiEHJ.net
プロ一軍一年目を比較したらダルビッシュやマー君より上じゃない

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:29:59.62 ID:uiUoX9cL.net
>>934
田中やダルや大谷は
1年目から一軍で投げてるで

佐々木は1年目育成で二軍ですら投げてない

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:33:32.44 ID:uiUoX9cL.net
5回 107球 6安打 2四球 5三振 4失点

逆風に助けられて大炎上は逃れたって感じだな
良いか悪いかと言われたら、悪いとまでは言わないが
微妙な投手

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:38:14.00 ID:SqWthTD8.net
クイックだけでなく守備も上手くない
元々今回は顔見せの1軍先発で即2軍に戻すつもりだろうけど

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:38:43.75 ID:3uR+0dy5.net
出力は80%くらいでリミッターをかけてピンチでも解除せずに制球重視で投げてる印象
少なくとも制球は悪くないのでそこの課題はクリアしてる
スピードは経験を重ねてペース配分ができて来れば自然に上がってくる
それより今の課題はランナーへの対応

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:40:31.23 ID:mvFVHex4.net
5回自責2

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:41:51.01 ID:mvFVHex4.net
>>584
そいつら強豪高校出身だからなぁ

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:44:35.41 ID:b28K81B6.net
佐々木予想以上にいいな
打たれるのはゾーンによくいってるからこそで
未熟な部分は多いけどコントロールは安定しそう
強いボールとコントロールを両立する良い投げ方
時間は掛かるけど好素材

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:04:12.25 ID:35/iCdin.net
フォームから器のデカさはヒシヒシ感じる
これからだんだん洗練されていく過程が見れるのは楽しみだね

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:11:49.51 ID:uiUoX9cL.net
3、4年は掛かるだろうけど、思ったよりノーコンじゃなくて
ストライクが入るだけ希望は持てる投手だな
凄みは無いけどNPBレベルの好素材って感じ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:54:08.75 ID:KzRpiEHJ.net
カープやチェンジアップ覚えた方が良いのかな

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:18:58.75 ID:yJi6Zwzn.net
ストレートスライダーフォークの3つしかなくてストレートが約7割フォーク約2割
フォークの落ちがいつもとくらべて悪く上手く拾われフォークで4本もヒットを打たれた
相手はほぼストレート狙いでストレートの被安打2で他に捉えられた当たりもほぼなく空振り率も11%台
クイックやフィールディングといった課題が明確だが今日の段階でこれだけ投げられれば十分だろう

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:44:21.87 ID:SvEme3kt.net
速い!

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:02:37.78 ID:7/Ku52G1.net
今日の感想

・クイックができないので走り放題
・ピッチャー返しに全く反応できずに棒立ちで見送るだけ
今後強烈なライナーが飛んで来たらあぶない
・黒木は軽く投げてると言ってたが4回で肩で息してた
明らかにスタミナ不足
・ストレートは球速も平凡で伸びがないから低めに投げるしかない
結局は変化球でかわしてるだけ

一年以上かけてロッテは何を教えていたのかただただ呆れるばかり

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:06:48.07 ID:b28K81B6.net
正直4年は掛かると思ったから上出来
そのくらい高校時代は素材だけだった

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:15:46.61 ID:yJi6Zwzn.net
さっそくドジャース始め複数のメジャー球団が視察に来ていたようだな

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:19:57.42 ID:KzRpiEHJ.net
速球はスピンレートは高いと聞いていたが

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:31:27.18 ID:b28K81B6.net
四球は6つは出ると思って見てたのに2つだったか
次の1軍登板で四球0で5失点なら凄い投手になれるかも
単に荒れ球で打ちにくいタイプだったらあんま面白くないけど

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:44:38.82 ID:DrreB42h.net
3年はかかると言われてたのがこの時期に登板できただけで想定以上に順調なのは分かる

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:53:36.05 ID:uiUoX9cL.net
変化球が平凡だからキツそう
一流投手は皆変化球が良いんだよな
何か一軍レベルの変化球を身に付けないと

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:09:03.84 ID:b28K81B6.net
変化球は難しいな
変化させようと捻りすぎて1シーズンは無双するけど
フォームがおかしくなって最悪早期引退ってのもある

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:20:07.75 ID:5oCGavoF.net
投げ方は良いね

・肘への衝撃が少ないスタンダードW
  テイクバック後に手首から立てて肘の角度も90度
・リリース時に軸足が付いているので肘への負担少なく制球安定
・グラブブロッキングもなし

怪我をしにくいフォームになってる

ただしフォームがきれいというかリズミカルな分だけタイミングが
取りやすいはず
テイクバックの時に一塁側まで右手を回して、バッターから握りが
見えるがこれは身体に隠した方が良い。目印になってタイミングが計りやすい

後はもっと下半身を重くすればさらにフォームは安定するし
軽い力で球速も出る

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:47:31.47 ID:XVEDkR0D.net
>>604
投げ方良いわけねぇだろ笑
一体どこ見てんだよ?笑
お前ロクに野球経験無いだろ?笑
この投げ方でずっと投げさせたら必ず手術する事になるから
右腰の辺りね
お前置きにいってる投げ方かどうかもわからんのか?
投げ方が悪いからずっと全力で投げれてないんだよ

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:51:47.51 ID:XVEDkR0D.net
>>596
軽く投げてんじゃないって笑
投げ方が悪いから全力で投げれないんだっての笑
どう見ても置きにいってるだろ?笑
スタミナ不足とかじゃなくて、無駄に足を高く上げてっからそれだけ疲れんのも早いんだよ笑
ほんとに、どいつもこいつも本当に野球やった事あんのか?笑
見りゃわかんだろ?笑
どいつも低レベルだよなぁ…

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:43:40.86 ID:uYwmH0yq.net
かずやの代理は、いい思いしかしないというのはそれは間違いだよ
かずやは日本人全体が憎いんだ
日本人自体が何も悪いことしていなくてもかずやの逆恨みは止まらない
かずやが日本人じゃないからだ

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:45:44.20 ID:LS0EjJQV.net
佐々木希さんと血縁関係とかありますか?

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:52:40.83 ID:uYwmH0yq.net
〇希君はかず〇が欲しいイメージ全部持っちゃってて目をつけられたの
〇希君が有名になって活躍しないと困る奴がいるんだよ
甲子園どころかずーっと〇希君の進路はそのかず〇を代表とした団体にチェックされてる
高校球児とは扱いがなにか違うって、何か変な世界に巻き込まれたって思わなかった?
巻き込まれたんだよ
目つけられたの
もう看板にされたんだよ
かず〇が「ほしいイメージ」ってのはそりゃあかず〇が持ってないものだよ

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:54:58.99 ID:uYwmH0yq.net
私もかず〇に寄生されてイメージ持ってかれるから
〇希君のことは可哀相だと思ってるし結構マジで同情してるよ
でも佐々木希てめーはダメだ

総レス数 610
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200