2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メジャーが争奪戦】佐々木朗希応援スレ【163km右腕】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 23:58:03.41 ID:/q3o5pDR.net
163キロ大船渡・佐々木は今季MLBでも3本の指
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201904060000780.html

429 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 13:30:38.01 ID:lJtAesjJ.net
期待値は大きいでしょ。大変な逸材であることをみんな知ってる。

微笑み王子だか含羞王子だかもいいが、
佐々木の純朴な笑顔も可愛いくてよい。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 20:52:37.74 ID:FT/D4pa/.net
大谷と同じで、小さな曲がり球はないの?

431 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 12:30:05.54 ID:i2mQ+oSq.net
急に人少なくなったなw
試合の様子を見てたら興味なくなった人多数か

やっぱ甲子園に出て試合重ねてればどういう投手かみんな分析出来たんだろうがこうなると未知数だからな

432 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 13:46:36.67 ID:DF9dNVlC.net
これみたら器の大きさがすぐわかるべ

https://www.youtube.com/watch?v=RJFTmQ6_h54

433 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 16:36:36.93 ID:RUUk1zZR.net
やっぱ日本の野球クソレベル落ちてるなww


サッカーバスケに人流れるのも分かるわ。

それか個人競技の時代

434 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 10:29:09.44 ID:vvlsPkVN.net
>>403 これまでAmerican Baseballがなかった国に普及して多少競技人口が増えてもAmerican Baseball中心地の競技人口減少の埋め合わせにはならない。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 10:41:33.25 ID:vvlsPkVN.net
>>405 American Baseballがない国でもMLBの帽子だけは売ってて、Yankeesの帽子を街中で見かけるね。あれはなぜだろう。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 10:52:25.84 ID:yMuK3OB6.net
>>435
ポロなんて競技知らないけど俺たちがポロシャツ着るのと同じ
野球帽はどこでも人気のファッションアイテム

437 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 00:16:01.00 ID:GpWb+hpa.net
>>435 そもそもティファニーのデザインで、
JAYZがヤンキースじゃなくて俺が流行らしたって歌にあるよ

438 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 01:44:45.20 ID:9F9JVj0s.net
>>433
そりゃインコース投げない臆病な仲良し八百長野球じゃレベル低いでしょ。
大体ピンチになったらまん中にストライク入れんのがやっとのヘボ投手ばかり。
そりゃ子供がこんなヘボに憧れるわけないでしょ。
捕手のリードも何考えてんのかさっぱりワケわからんし。
素人のファンですら非難ばっかしてるよ。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 20:22:56.88 ID:OZyRNCKv.net
これから出てくるか分からないが目立った欠点は今のところなく変化球もそこそこありコントロールは大谷より上。
ストレートは大谷並の球速に藤川並の回転数。
しかし大事な場面では投げないという訳あり。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 05:03:16.92 ID:WZtZbFFe.net
どなたか教えてください。
現在行われているu18で佐々木投手の登板ありますか?

441 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 06:19:42.15 ID:3aHH9UyZ.net
>>412
フィギュアとかプロで食ってるやつ何人いるんだよw
君はバドミントンや卓球とか日本のテレビしか見てねーだろ
野球で1億以上稼いでるプロが世界で何人いるか知ってる?

442 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 07:13:44.33 ID:HGwFZZG1.net
大谷はひじのじん帯、3回も連続損傷。
スピード出したから、劣化していると思われる。
佐々木君も同じ。プロに入っても、肘肩を悪くすると思う。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 13:57:06.97 ID:T7sqqGsB.net
今日の韓国戦は最近の嫌韓ムードもあってボコられたら
昨日の奥川からの流れもあって一気にヒールだろうな

444 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:39:52.06 ID:7jnNVm2y.net
1回投げただけで豆悪化させるゴミ

445 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:59:22.38 ID:E3W791PE.net
今日見たけど凄いボールもあるがまたマメで一回で降板とは。プロでしっかり鍛えて欲しいな

446 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:37:56.45 ID:PFcAH4oF.net
予定通りの1回降板じゃねーのと邪推してみる

447 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:58:13.43 ID:p07n4/lC.net
>>445
ボールが合わなかったのかね。
県大会では延長戦完投したくらいなのに。

448 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 22:37:48.92 ID:MCElB+vo.net
普通、豆は一週間や10日そこらじゃ、完治しない(万全に投げれるまでいかない)

449 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 07:20:11.95 ID:vo/6KhEg.net
豆も肘もあれじゃ大谷翔平二世か じゃあダメか

450 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 10:05:30.47 ID:T1d8oiM7.net
試合前にブルペンで100球投げたとか。いかにも日本野球レベル。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:07:45.47 ID:NOMIGHzf.net
期待値が低いとはこういうことだ。プロ1軍のマウンドに立つことなく終わるかもしれない

452 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 16:57:14.26 ID:sPlc0h3W.net
よく知らないが一部の奴が言うには
アメリカの育成は合理的で効率的で先進的らしい
じゃあ育成を重視するなら絶対アメリカ行った方がいいじゃん
え、行かない理由って逆に何?

453 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:00:45.49 ID:T1d8oiM7.net
>>452
契約金が安い。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:43:14.67 ID:hZS3Mf8y.net
>>452
給料が安過ぎるからバイトするか実家の援助がないと厳しい

455 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:45:43.07 ID:sPlc0h3W.net
いや、そういうのを度外視しても行く価値はあるだろ
アメリカは酷使しないし
練習は短時間で科学的合理的効率的先進的だからな
トミージョン手術の医療技術も発達してるしな
日本の育成は糞だと日本人に散々指摘されてるだろ

456 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:54:18.48 ID:l9MM17tW.net
>>455
生活が厳しいだろ
メジャー上がるまで家賃や生活費どうするんだよ
非白人が仕事簡単に見つかるほど甘くないよ

457 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:52:45.15 ID:txyKiE+T.net
俺は佐々木は国内から一体ほうがいい派だけど
超有望株なら契約金だけで相当な額もらえるやろ

あと、外人が仕事できないとか当たり前
日本人だって日本語わからん外人に
簡単に仕事あげられん

458 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:35:51.14 ID:Fmf6XIVW.net
トミージョン多いじゃんメジャー

日本は先発投手は楽じゃん

459 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 03:05:35.41 ID:VAxowXiu.net
>>457
だからー現地語話せる話せないの問題じゃないよ
日本人が英語喋れるだけでまともな仕事ありませんから
たまに無知な人が、英語喋れる日本人なら2か国語話せるから、英語しか話せない白人
より有利とか言う知ったかいて笑うけどね
英語しか話せない白人>>英語と日本語喋れる日本人だよ

460 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 07:00:20.84 ID:8fzttOrR.net
大谷と佐々木って、フォーム違うんだけどな。
大谷とダルビッシュは、割と似ているところもある。
だからこそ、二人ともTJ手術行きw

461 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 07:20:27.89 ID:8fzttOrR.net
おまえら、何にも情報なしなんだな。
メジャーでも、ドラフト1巡目、2巡目クラスは
契約金が凄いんだよ、日本のプロよりも。
よく日本人が言う、マイナーは地獄というのは
さほど期待されてない連中のこと。

462 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 15:53:02.36 ID:4hTcYKja.net
個人的には、MLBに直で行くのと、NPBを経てMLBに行くのとでは、
どちらがMLBで素晴らしい活躍できる選手に育つかだな。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:39:08.40 ID:ipDGweKe.net
>>461
MLBの一巡目二巡目は無いような気がする
NPBでも今では意見が二分してるんじゃないのか?

464 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 21:07:35.34 ID:WmYElQES.net
ヴァージンスキンで血豆ができたにすぎないんだけど。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 12:14:59.63 ID:z/bJxFwe.net
>>463
MLBドラフトでも確実に2巡目には消えるよ
190cmの163km右腕ならほぼ確実に1巡目
多少荒いとみられてもあのスペックで3巡目まで残るのは向こうでもありえない

MLBドラフトだって怪物クラスばっかりってわけでもない

466 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:54:44.05 ID:hzzTGZu7.net
マイナー地獄は一番低いのだけ参考にするから
1日当たりに支給される食費の事を日当とまげて伝えてるのもあった、これは給料とは別だけど

467 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:51:38.01 ID:UwNZl0Lw.net
MLBのドラフトは高校生の成功率が低い事もあって大学生偏重
特に投手は大学生優先で、高校生投手はかなり低い評価になる
実際高校生投手は育たないのが大半だからねえ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:16:50.88 ID:7QGqQX5r.net
ロジャー・クレメンスとか、トム・シーバーくらいに育ってくれるとありがたいんだけど。

469 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 18:10:35.82 ID:z/bJxFwe.net
164kmの193cm右腕グリーンが全体2位だったし
佐々木がアメリカ国籍なら1巡目で消えるのは確定

高校生の100マイル投手なんてアメリカでもそうそうおらん

470 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:01:53.88 ID:Da4kiV7J.net
大谷翔平二世だな


怪我ばかりという悪い意味で

471 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:44:19.93 ID:ysxc9VqX.net
>>469
アメリカ国籍じゃなくてもアメリカやカナダの高校大学短大に在籍してたらドラフト対象なるぞ

472 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:23:39.70 ID:Zh2tLkof.net
神宮球場でのU-18壮行試合
↓ブルペンでの速球の回転数が2600rpmくらいだったらしいね

ttps://www.youtube.com/watch?v=hk_yEG_Dqq0

473 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:07:50.33 ID:HR1eW4I9.net
>>472
打撃練習でしか飛ばせない大谷みたいなもんだな。
ブルペンで出せたところで意味ないし。
大谷二世か藤浪二世にしかならない。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 04:48:35.41 ID:/rOnwrkj.net
日本人は大学生の時は、身長はあまり伸びない。
白人・黒人は大学生の時、身長が伸びる。
体格が良くなる。
これは、中学か高校の時学校で習った。保健の教科書に載っていた。

だから、MLBは大学卒を取ったほうが理に合っている。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:21:18.64 ID:zt7ETs1k.net
大谷とか藤浪とかバカにするような事言うけど
俺は佐々木はそのレベルすら達しない確率は高いと思う

476 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:51:07.06 ID:cTYfqc0z.net
この選手体の線がとても細いのが気になった
すぐ壊れてしまいそう

477 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:04:35.05 ID:ib1JHD7X.net
世の中、痩せの大食いとかパワフル・頑健な細身とかいろいろ。

ま、無事これ名馬だから、イチローじゃないが、投手でも20年プロの一線で活躍できるように
体の管理には気を付けた方がいいが。
(普通プロ入りすると少なくとも5キロは速球が早くなる。今、ないし、これからの時代
 30代後半でも速球派が技巧派に転向しなくても、20のころの速球がほぼ維持できるようになると思う)

478 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:32:21.62 ID:MxQoXnAN.net
test

479 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 15:44:57.70 ID:kq5lNrA9.net
3本の指

480 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:17:59.79 ID:BtunODSF.net
今回の騒動で嫌気がさしてMLBにいったりして

481 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 15:08:17.60 ID:WyrDQHbV.net
>>474 そんな非科学的なことが教科書に載っているわけがない。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:14:25.59 ID:LsaT1yeK.net
教科書には載ってないけど
日本人と白人の成長期が違うのは統計的な事実
白人の方が成長期が長く高校生の年代で良く伸びる子が多い(黒人もそうなのかは知らん)
日本人は早熟でジュニアスポーツは強くても
成人すると勝てない原因もここと言われる

483 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:54:32.19 ID:LYgYGYud.net
佐々木っていつも写真の顔が
「ムンクの叫び」みたいな不健康そうな顔だ。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 04:45:32.70 ID:/L8c+msa.net
高校生で163kmは出さないほうがいい。
大谷は2017年から2018年にかけて、3回もひじのじん帯断裂。
じん帯が劣化していたのだろう、と言われている。
真似したほうがいい投手ではない。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 10:39:09.33 ID:EZ/ouZEH.net
大谷、ダルビッシュともに、投球フォームに問題があった。
ぐーぐってみれば分かる。
具体的に言うと、テークバックに問題があった。
肘から吊り上げように腕を上げている。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 16:50:29.04 ID:NZYgCFTj.net
「国内プロ1本です」はなぜなのか
田舎特有の地元が一番みたいなやつか

487 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 20:51:32.07 ID:FZBymWWI.net
>>476
グリフィージュニアやボンズもデビュー時はかなり細かったよ

488 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:45:03.98 ID:pGSjoPP2.net
大谷より「全然上」続投決定の日本ハム・栗山監督は佐々木に「オレは会えると信じている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010035-chuspo-base

489 ::2019/10/12(Sat) 14:46:32 ID:rNksMGo4.net
メジャーは見ていてつまらないからずっと日本で投げて欲しい

490 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 01:00:39 ID:HuUB9ZVg.net
佐々木が2600回転とかいうデマ流れてんだけど、流出源のクソ野郎、どうにかようつべの動画削除させられないものかね。

https://youtu.be/hk_yEG_Dqq0

これな

491 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 05:13:00 ID:Bfov8M35.net
高校で速かった、というので大成したのは数が少ない。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 01:43:34 ID:4+uENo7g.net
>>490
このビデオだと人差し指と中指ほとんどくっつけて投げてるように見えるな
藤川と同じような握りか・・・?
ひょっとしたら勘違いかもしれんが

493 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 17:56:18.61 ID:jJMShc/7.net
>>491
辻内とか寺原とかな

494 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 04:51:48.43 ID:HAQspZDx.net
厳しい環境に入らないタイプだからMLB行かずNPB
だから地味〜なロッテになるんだよ
スペ臭いし持ってない不運な野球人生になるかもね

495 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 11:05:48 ID:vBh2WvcM.net
とりあえずポスティング拒否らない球団で良かったわ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 13:15:17.00 ID:jp4URTrb.net
あんま無理に165キロにこだわらない方がいいな。球速は自然についてくる。
あと言われてるより即戦力だろうな。松坂レベルの制球力はあるし。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 14:55:30 ID:w155XvKc.net
とりあえずロッテで沢村賞を取って欲しいね

498 ::2019/10/18(Fri) 16:37:34 ID:GS6qQCZy.net
契約する時(条件までいかなくても)ポスティングの話するのかな?

499 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(Fri) 22:41:41 ID:A0CdE0qU.net
会見見たがあんまりよくしゃべる子ではないな
素性が世間に流れてないが典型的なおとなしい東北の田舎の子っぽい

500 ::2019/10/20(日) 21:15:15 .net
佐々木がメジャー挑戦するまで
このスレ保守するんですか?w

ドラフトも終わったし、佐々木は「プロ野球板」扱い

501 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 01:04:05.62 ID:2287piXk.net
1000に到達したら自動的に終わるんやしいいっしょ

502 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 01:20:11 ID:p7aKShpA.net
佐々木 奥川ともにメジャー経験ある監督のもとにいくんだね

1軍だが投手コーチもメジャー経験者になるのか
ロッテ吉井 ヤクルト斎藤隆

これがどう出るのかな

503 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 13:05:04.51 ID:synb8/3i.net
メジャーのワールドシリーズとか録画して、大試合の感覚、
投手の配球術とか解説者の解説とか参考にしてるかな?

504 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:16:02 ID:zXoDISoy.net
即戦力として使われれば15勝ぐらいできるかもしれないが、体を壊してはいけないから
「プロの体」になるまではじっくり育てて3年後くらいに105マイル投手とかに期待したほうがいい。
日米通算300勝投手を目標に。

来年の新人シーズンは、5月のゴールデンウィークくらいにデビューして
百球、中六日で投げるといいかな?

505 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:51:28 ID:vEyPevtG.net
この人身体ができてないし大学行って基礎体力つけてその後でもよかったかもね

506 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:49:39.05 ID:FCJ9wlUU.net
なんか佐々木君
顔とか雰囲気がストラスバーグに似てる気がする

フォームは似てないけど

507 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 06:19:32 ID:7hWoLCOj.net
ロッテは170k目指してもらいたいから17番与えたっていうけど先発投手じゃそんなの無理だ
チャップマンみたいに抑え要員にするのか

508 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 17:29:18.98 ID:xzUQULqt.net
来シーズンは1軍での登板はないのかね
早く見たい
待てないよ

509 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 04:36:22 ID:6NaHEwHu.net
ロッテは先発の枚数はあるから中々ないんじゃないかね あったとしても順位争いの状況次第でシーズン終盤顔見せ登板があるかな?くらいだろうか

510 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:45:58 ID:Jy7NeFUp.net
本人はメジャーに興味ないみたいだけど今後考えが変わる可能性もあるしメジャーで見たい人も多いでしょう
現実的な線でいくと
25歳シーズンでのポスティング移籍
ロッテが快く出せるのは、3年以上の活躍・貢献
19,20歳シーズンで怪我しない身体づくり
21歳シーズンでシーズン通してある程度の活躍
22,23,24歳シーズンで無双
が理想

511 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 18:03:44 ID:KWZL5DbN.net
へろへろ 気持ち悪い動き 滑稽な走り方 ヴェイパーフライ ネクスト 駅伝パック 贈与されて脱税して履いても
不細工でへろへろな 佐々木 朗希 こいつナイキジャパンから過剰に贈与され過ぎ

松坂大輔のデブ不細工肥大デブはナイキジャパン、ミズノ、アシックス、アンダーアーマー総代理店ドーム
ニューバランス、オークリー露木慎吾その他不正極悪から贈与されまくって脱税しまくり
利益供与 賄賂 癒着 脱税利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 詐欺加担 脱税 不正な金銭 不正な物品授受 交通違反肩代わり
靴 服 もらいまくって脱税豪遊三昧贅沢接待過多 利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助過剰優遇 過剰接待
アウトソール、インソール滑りまくりな欠陥不良粗悪品だらけ

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:26:54 ID:09PQ7u6S.net
https://i.imgur.com/T9XjuDf.jpg
佐々木のキャチボールはミサイルのようだと。

https://i.imgur.com/7BYZ9iA.jpg
メジャーは意識しているみたいだね。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:28:24 ID:09PQ7u6S.net
メジャーに行きたい!とハッキリ言っている。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 12:17:20 ID:lKtKUlWr.net
明日から週末にかけて練習試合あるけど佐々木投げる?

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 21:47:22.05 ID:mEl0hnN6.net
実戦は4月と言われてる

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 05:32:43 ID:joHvEcj1.net
155km/hは出てたとか
よく言うよ
消えた天才の早回ししじゃねえんだぞ
縁起悪いわ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 01:06:40 ID:gDOIT0QN.net
https://i.imgur.com/xmqKlbH.jpg

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 16:25:05.92 ID:kkhiqvAK.net
当番回避か

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:52:24.43 ID:74UGDdaK.net
いつ投げるの?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:16:33.97 ID:QqIRSLio.net
MLBでもキャッチボールの怪物間違いない

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 17:08:31.27 ID:+grwpuVU.net
身長192cmまで伸びたらしい

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:47:30.70 ID:Xs29ZEar.net
2年目でヤクルトの奥川が1軍に上がり、3年目で佐々木が1軍に上がる感じやろな

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 08:05:24.95 ID:rumxxWOE.net
豆木は都市伝説

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:36:00.60 ID:4WCuz2lb.net
まだ身体作りしてるんだろ?
早く上げたら巨神兵みたいに壊れるからだろ

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:16:09.71 ID:F5XnSUsj.net
草野球が争奪戦 佐々木

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:30:02.34 ID:SS6oGeyH.net
>>299
>>293
>今年、野球のゴールデン地上波中継の観戦率100%
>誇るマン臭だがな。
>サッカーの悪口は2018年の1年間、一切口にすることはなかったが、それで評価されることは一切なかっとたので、アホらしくなって翌年から復活した。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 19:26:59.80 ID:UOczhk0S.net
メジャーなんて口にできる状況じゃないなw 大谷と一緒でスペ系譜 
菊池大谷佐々木 岩手ブランドはもう無くなった

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 19:51:06.00 ID:81tXNSqC.net
高校野球でも通用しなかった

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 16:48:05.89 ID:ddZxhV4P.net
12月17日(木)週刊文春 野球の言葉学 佐々木朗希について ジャーナリスト:鷲田康

・大船渡高校の國保監督は筑波大学出身で筑波大で野球の動作解析を研究する川村卓准教授の門下生。ロッテ
吉井投手コーチも筑波大大学院時代に川村准教授の指導を受けており、2人が連絡を取りながら佐々木の
育成計画を進めてきている。

・佐々木の育成で難しいのは、まだ肉体的に成長途上だということだ。スポーツ紙遊軍記者「普通なら18歳には
ほぼ固まる肩の骨の骨端線がまだ開いた状態だそうです。ここが完全に閉じないままに本格的な投球で負荷を
かけ過ぎるとケガの原因になりかねない。そこで骨が完全に出来上がるまでじっと我慢の時間を過ごしている
という話です」。

・骨端線は骨が成長するための軟骨部分で強い外圧がかかると、骨折などの損傷により後遺症を残すケースも
ある。佐々木の160キロの真っすぐを投げられる才能が逆に最大の問題。速い球を投げることが一番負荷が大きく
故障の原因になりかねない。

・昔ならそんなことはお構いなしに、プロ入りを同時に投げ込みをやらせていた。そうして大成した投手も多く
いるが、一方で大きな才能を持ちながら故障で消えていった選手も数知れない。

総レス数 610
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200