2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メジャーが争奪戦】佐々木朗希応援スレ【163km右腕】

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 10:48:15.56 ID:jsVMOyec.net
令和のキャッチボール王

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 11:11:29.66 ID:LKI85HI8.net
大谷は打者も投手も危機に瀕てしている。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:26:56.25 ID:57yhrE3N.net
>>530
永遠にキャッチボールして一軍帯同して試合で投げないまま終わりそうだね。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 05:24:54.39 ID:08JXp5Pd.net
スポーツ科学・医学は日々めざましい進歩を遂げてるけど手探りな部分も多々残されてる
今の時点でこれが正解、というものがはっきりと分からないなら慎重にならざるを得ない

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:32:07.52 ID:4RkrALxa.net
ドーピング犯を半年以上匿ってたバカープと同じくらい気持ち悪い

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 17:32:54.90 ID:ZOuXasUq.net
うーん、球速もスピンも平凡ピッチャーに成り下がったみたいだな
元々コマンドはよくないしスライダーのキレもイマイチ

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 15:07:08.29 ID:l5JaEwVk.net
高校時代がが最高でそれ以上の成長が見込めないとしたらそうだね
だがロッテの首脳陣やコーチ陣はそうは思ってないだろうしその過程としてプロの評論家たちも評価してるんじゃない?
対戦したビシエドも現時点で素晴らしいストレートだったと言っているしこの先の期待は上がるってもんよ

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 20:28:19.85 ID:jBEYBFjd.net
現時点でダメって判断は早すぎる
2、3年見ないことには

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 20:39:03.73 ID:AWW3X1lY.net
先発できるようになるまで50年ぐらいかかりそう

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 02:14:02.59 ID:wWMsWWwq.net
衝撃の12球デビュー!ロッテ佐々木朗希の何がどう凄かったのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/23bba195bd6f8dc9b8cb885be0e93334bef901ad

「去年も彼の投球を映像で見たが、テイクバックでの腕の使い方が大きく変わっていた。
これまでは腕を下げていたが、ヒジの位置を上げるようにしていた。
体への負担と安定した制球力を求めての修正だろうか。
加えて、この日の12球は、全力投球ではなかった。おそらく80%くらいの出力だったのではないか。
マウンドの傾斜に合わせてステップした際に体の上下のバランスを崩さないための工夫だろう。投手にとって障害となる力みが消えていた。
それでいて151キロのボールをコンスタントに投げるのだから、今後、マウンドでの感覚をつかみはじめて、力を入れ始めると、もっとボールは速くなる。
その伸びしろにダルビッシュ級のポテンシャルの高さを感じざるを得なかった。
ベールを脱いだとメディアは騒ぐがまだベールは脱いでいない」
 佐々木も、試合後、池田氏の見立て通り、制球重視で全力投球はしていなかったことを明らかにしている。

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 06:15:32.18 ID:v+xd+dt2.net
野球は早投げ競争じゃないしなl
プロのスカウトの目って節穴

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 06:34:32.68 ID:0/rXPgyS.net
いつまで成長を見守る気なんだ

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 10:28:05.55 ID:i/tZn2EQ.net
先発ローテに入るのかな?

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 11:46:20.88 ID:+monMzZ7.net
高校時代の良い時のストレートは本当にギュイーンと来るものだったからおれも
>>535と同じ印象だな
それでも平均値が高いのとコントロールがよい方なので大崩れしないで活躍するだろうが
もうものすごい投手になるんじゃないかというワクワク感はフォーム改造でだいぶ薄れた

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 12:02:13.04 ID:1gahxM7u.net
見切りが速すぎだろ
去年160キロ連発して身体への負担が大きかったから現状は身体の成長が追いつくまでかなり抑え気味に投げてるだけ
中日戦のフォーム見てもフィニッシュまでだいぶ余裕を持たせて投げてる
力を入れたボールを投げるのはまだまだ先の話だよ

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:29:49.29 ID:w8yIqNfT.net
20球肩

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 01:38:39.39 ID:AMUtFcE2.net
>>545
オープン戦前のシート打撃では35球投げてヒット0。
次は2回投げさせるようだね。

変化球を1回しか投げなかったのにストレート待ちのビシエドがストレートにファール、空振り、明らかにストライクの球に手が出ず見逃し三振。

ストレートの速度は抑え気味だったがスピンがかかった良いストレートだったと思う。
メジャーも調査を再開したしね。

井口の話だと、一旦2軍に落として中6〜7日を守り26日に3イニング、その後は増やしていく。
2軍なら防御率は1点台(下手すりゃ0点台)だろうから6月くらいから1軍のローテに組み込まれるのは確定事項。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 19:21:19.10 ID:e6TXeVmt.net
>>546
なんというか頭の中お花畑かっていうぐらい前向きすぎるw
2軍で防御率1点台とか甘すぎるよまだろくに投げてないうちからなんでそんなことが
推測できるのか不思議だ

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 00:30:52.76 ID:8RjqSk5h.net
>>547
お前の頭が悪いから推測出来ないだけ。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:44:48.29 ID:s8Ez+V4R.net
>>548
まあ5月末ぐらいになったら2軍での成績についてまた語ろうぜ
俺の頭が悪いのか君の頭がお花畑なのか決着がつくからw

何と言っても色々と未知数な選手だから楽しみだな

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:14:53.89 ID:0MGFOfsV.net
二軍ねえ
サイヤング賞じゃなかったの

球速だけでは、プロの一軍では通用しないこと
くらいは、本人はわかっているだろう

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 17:00:01.81 ID:35/5iF+c.net
【朗報】本日の佐々木朗希さん(19)、ストレート153キロ、スライダー146キロ、フォーク142キロ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617346872/

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 06:49:48.39 ID:Sr4+5Iar.net
160kmはどうなった?壊れるから投げようとしないのか、もう出ないようになったのか

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:16:46.95 ID:Lrmaf8HZ.net
暫くはローギアのままです

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:45:50.97 ID:Sr4+5Iar.net
フルスロットルで投げればまだ160km出るの?

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:55:59.04 ID:bmhMkaFr.net
アベレージ151の最速153なら全く力入れてないんだろうな
夏場には最速155くらいは平気で出るだろうし
あとは長いイニング投げられれば

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:25:35.81 ID:xfwhjX5J.net
ワシの球速は200km/h やで
 
       by カネやん

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:25:57.48 ID:xfwhjX5J.net
そして

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:26:09.92 ID:xfwhjX5J.net
555

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:34:19.06 ID:r8xGRrM1.net
今はフォーム固めだったりボールの質を高めたりしてる段階じゃないの?
高校時代を頂点としてそれでいいならだけどそれ以上を目指すための助走期間みたいな
松坂や田中ほど完全度高くないし
一軍に上がれば言い訳出来ないけどね

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 06:54:30.84 ID:EPLZM87Ud
佐々木は、まだ甲子園レベルに達していない
松坂や田中に比肩するような投手には
100パーセントなれない

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 08:17:46.92 ID:GZdrvLCW.net
田中正義、清宮、根尾、佐々木と全部獲得できても戦力にはならんな
日本のスカウトの目は節穴

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 10:27:56.63 ID:Qlco0ge7Z
一流になるためには
超人的なスタミナが必要

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 22:58:36.65 ID:7+l7wkSg.net
583: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb9f-RuwA [153.212.184.91]) [sage] 2021/04/17(土) 22:37:51 ID:AwO2G5qx0

スチュワート
tps://youtu.be/AvREzEPfOi0
佐々木朗希
tps://youtu.be/sFj7E9nfkao

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1618456471/583

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 21:24:06.36 ID:XsxtHeZm.net
170: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e150-qoPb [114.19.140.84 [上級国民]]) [] 2021/05/01(土) 20:41:53 ID:V7twCWL90

佐々木朗希
防御率 0.64
投球回 14
奪三振 13(奪三振率8.36)
与四球 2(与四球率1.29)
K/BB 6.50(奪三振/与四球)
被打率 .106
被長打率 .170
被出塁率 .160
被OPS .330

登板
4月2日 2回無失点19球
4月9日 3回無失点39球
4月20日 3回2失点(自責1)63球
5月1日 6回無失点65球

http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619863532/170

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 21:31:04.65 ID:XsxtHeZm.net
709: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2021/05/01(土) 14:57:36 ID:TdXry7xa

【6回65球】佐々木朗希 vs 最恐G打線【無失点】
https://youtu.be/wCCOYCd6fb

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1617927456/709

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 21:21:12.13 ID:FPPzZy+3.net
【動画】佐々木朗希さん(19)、とんでもないフォークを投げてしまうwxwxxwxwxwxxwxxwwxxwxwwxxwxwxwx
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620475637/

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 22:30:49.88 ID:0uCZ3gm0.net
こいつの過大評価は異常だな
ストレートは常にシュート回転しててスピン量も大したことない
そんで変化球はどれもゴミばっかでコマンドも低い
日本の一軍ですら通用しないだろ
なんjのアホどもは大絶賛してるがw

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:07:36.64 ID:RfheDURM.net
まあ、ゆっくり見ようじゃないか

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 14:06:14.89 ID:Q2a8Fz8q.net
というか最近の投球は全力で投げてないので評価に値しない

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 14:26:25.18 ID:yiRm01Cy.net
NPBの二軍相手ではキャッチボールに毛が生えたような投球で抑えられてしまう
近いうちに一軍で投げるだろうからそこでどんな投球が出来るかだな

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 17:04:24.47 ID:2RO0PUsv.net
16日一軍登板か

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:19:34.48 ID:E414NiyP/
もう言い訳はいいから
いつになったら
サイヤング賞をとるの

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:38:03.78 ID:7FP/HXnR.net
165: 風吹けば名無し (ワッチョイ bbbe-gSvD) [] 2021/05/14(金) 22:19:51 ID:QvkIMQGc0

BS朝日 スーパーベースボール
https://www.bs-asahi.co.jp/superbaseball/

令和の怪物 ロッテ・佐々木朗希
1軍プロ初登板 予定の注目試合を緊急生中継!

ロッテ − 西武(ZOZOマリンスタジアム)

5月16日(日)ごご2:00〜生中継 ※変更の可能性あり
解説:古田敦也、黒木知宏 実況:三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620997672/165

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 22:14:18.87 ID:yUj+keTf.net
いよいよベールを脱いだ全裸の佐々木朗希が見れる

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:10:38.72 ID:35/iCdin.net
初回抑えたな

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:13:53.23 ID:US70yJ9H.net
やっぱり凄みは感じないな 投手としてのレベルが高いとは思えない

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:36:22.03 ID:BlCdopdn.net
307: 風吹けば名無し [] 2021/05/16(日) 14:32:03 ID:xxnS7CKGp

佐々木がこいつらをぶち抜くのか…

過去10年日本人先発ストレート平均球速150キロ以上(規定のみ)
千賀(2020) 153.4
千賀(2019) 153.2
大谷(2015) 152.4
大谷(2014) 152.3
山本(2020) 151.3
山本(2019) 150.9
藤浪(2015) 150.7

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621142330/307

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:51:53.99 ID:jfCIiPpa.net
ヘボすぎ

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:05:35.17 ID:E+vXezdd.net
まーくんのデビュー戦よりは安心して見ていられるな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:07:09.54 ID:KzRpiEHJ.net
160kmは封印してるのか

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:09:03.35 ID:+kFDNgmi.net
どんな感じや?
投手でメジャーでやれそうなポテンシャル佐々木君しかおらんで頼むわ

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:28:10.00 ID:uiUoX9cL.net
ひたすら150kmぐらいの真っすぐを真ん中目掛けて投げてる感じ
スピンは利いてる様だけど、まぁ平凡な投手ですね
素質はあるかも知れないが時間が掛かりそう

4シーム 常時150ぐらい
変化球 これと言って何も
ムービング 無し
コントロール アバウト、何とかストライクゾーンに投げられる程度
クイック 出来ない
守備 普通
投球術 無し
日本なら4年後ぐらいにエース級になる可能性はあるけど
凄い投手ではないね

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:28:55.31 ID:KzRpiEHJ.net
プロ一軍一年目を比較したらダルビッシュやマー君より上じゃない

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:29:59.62 ID:uiUoX9cL.net
>>934
田中やダルや大谷は
1年目から一軍で投げてるで

佐々木は1年目育成で二軍ですら投げてない

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:33:32.44 ID:uiUoX9cL.net
5回 107球 6安打 2四球 5三振 4失点

逆風に助けられて大炎上は逃れたって感じだな
良いか悪いかと言われたら、悪いとまでは言わないが
微妙な投手

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:38:14.00 ID:SqWthTD8.net
クイックだけでなく守備も上手くない
元々今回は顔見せの1軍先発で即2軍に戻すつもりだろうけど

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:38:43.75 ID:3uR+0dy5.net
出力は80%くらいでリミッターをかけてピンチでも解除せずに制球重視で投げてる印象
少なくとも制球は悪くないのでそこの課題はクリアしてる
スピードは経験を重ねてペース配分ができて来れば自然に上がってくる
それより今の課題はランナーへの対応

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:40:31.23 ID:mvFVHex4.net
5回自責2

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:41:51.01 ID:mvFVHex4.net
>>584
そいつら強豪高校出身だからなぁ

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:44:35.41 ID:b28K81B6.net
佐々木予想以上にいいな
打たれるのはゾーンによくいってるからこそで
未熟な部分は多いけどコントロールは安定しそう
強いボールとコントロールを両立する良い投げ方
時間は掛かるけど好素材

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:04:12.25 ID:35/iCdin.net
フォームから器のデカさはヒシヒシ感じる
これからだんだん洗練されていく過程が見れるのは楽しみだね

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:11:49.51 ID:uiUoX9cL.net
3、4年は掛かるだろうけど、思ったよりノーコンじゃなくて
ストライクが入るだけ希望は持てる投手だな
凄みは無いけどNPBレベルの好素材って感じ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:54:08.75 ID:KzRpiEHJ.net
カープやチェンジアップ覚えた方が良いのかな

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:18:58.75 ID:yJi6Zwzn.net
ストレートスライダーフォークの3つしかなくてストレートが約7割フォーク約2割
フォークの落ちがいつもとくらべて悪く上手く拾われフォークで4本もヒットを打たれた
相手はほぼストレート狙いでストレートの被安打2で他に捉えられた当たりもほぼなく空振り率も11%台
クイックやフィールディングといった課題が明確だが今日の段階でこれだけ投げられれば十分だろう

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:44:21.87 ID:SvEme3kt.net
速い!

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:02:37.78 ID:7/Ku52G1.net
今日の感想

・クイックができないので走り放題
・ピッチャー返しに全く反応できずに棒立ちで見送るだけ
今後強烈なライナーが飛んで来たらあぶない
・黒木は軽く投げてると言ってたが4回で肩で息してた
明らかにスタミナ不足
・ストレートは球速も平凡で伸びがないから低めに投げるしかない
結局は変化球でかわしてるだけ

一年以上かけてロッテは何を教えていたのかただただ呆れるばかり

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:06:48.07 ID:b28K81B6.net
正直4年は掛かると思ったから上出来
そのくらい高校時代は素材だけだった

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:15:46.61 ID:yJi6Zwzn.net
さっそくドジャース始め複数のメジャー球団が視察に来ていたようだな

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:19:57.42 ID:KzRpiEHJ.net
速球はスピンレートは高いと聞いていたが

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:31:27.18 ID:b28K81B6.net
四球は6つは出ると思って見てたのに2つだったか
次の1軍登板で四球0で5失点なら凄い投手になれるかも
単に荒れ球で打ちにくいタイプだったらあんま面白くないけど

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:44:38.82 ID:DrreB42h.net
3年はかかると言われてたのがこの時期に登板できただけで想定以上に順調なのは分かる

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:53:36.05 ID:uiUoX9cL.net
変化球が平凡だからキツそう
一流投手は皆変化球が良いんだよな
何か一軍レベルの変化球を身に付けないと

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:09:03.84 ID:b28K81B6.net
変化球は難しいな
変化させようと捻りすぎて1シーズンは無双するけど
フォームがおかしくなって最悪早期引退ってのもある

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:20:07.75 ID:5oCGavoF.net
投げ方は良いね

・肘への衝撃が少ないスタンダードW
  テイクバック後に手首から立てて肘の角度も90度
・リリース時に軸足が付いているので肘への負担少なく制球安定
・グラブブロッキングもなし

怪我をしにくいフォームになってる

ただしフォームがきれいというかリズミカルな分だけタイミングが
取りやすいはず
テイクバックの時に一塁側まで右手を回して、バッターから握りが
見えるがこれは身体に隠した方が良い。目印になってタイミングが計りやすい

後はもっと下半身を重くすればさらにフォームは安定するし
軽い力で球速も出る

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:47:31.47 ID:XVEDkR0D.net
>>604
投げ方良いわけねぇだろ笑
一体どこ見てんだよ?笑
お前ロクに野球経験無いだろ?笑
この投げ方でずっと投げさせたら必ず手術する事になるから
右腰の辺りね
お前置きにいってる投げ方かどうかもわからんのか?
投げ方が悪いからずっと全力で投げれてないんだよ

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:51:47.51 ID:XVEDkR0D.net
>>596
軽く投げてんじゃないって笑
投げ方が悪いから全力で投げれないんだっての笑
どう見ても置きにいってるだろ?笑
スタミナ不足とかじゃなくて、無駄に足を高く上げてっからそれだけ疲れんのも早いんだよ笑
ほんとに、どいつもこいつも本当に野球やった事あんのか?笑
見りゃわかんだろ?笑
どいつも低レベルだよなぁ…

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:43:40.86 ID:uYwmH0yq.net
かずやの代理は、いい思いしかしないというのはそれは間違いだよ
かずやは日本人全体が憎いんだ
日本人自体が何も悪いことしていなくてもかずやの逆恨みは止まらない
かずやが日本人じゃないからだ

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:45:44.20 ID:LS0EjJQV.net
佐々木希さんと血縁関係とかありますか?

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:52:40.83 ID:uYwmH0yq.net
〇希君はかず〇が欲しいイメージ全部持っちゃってて目をつけられたの
〇希君が有名になって活躍しないと困る奴がいるんだよ
甲子園どころかずーっと〇希君の進路はそのかず〇を代表とした団体にチェックされてる
高校球児とは扱いがなにか違うって、何か変な世界に巻き込まれたって思わなかった?
巻き込まれたんだよ
目つけられたの
もう看板にされたんだよ
かず〇が「ほしいイメージ」ってのはそりゃあかず〇が持ってないものだよ

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:54:58.99 ID:uYwmH0yq.net
私もかず〇に寄生されてイメージ持ってかれるから
〇希君のことは可哀相だと思ってるし結構マジで同情してるよ
でも佐々木希てめーはダメだ

総レス数 610
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200