2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】8

414 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 18:00:52 ID:BmSFQCuX.net
>>413

ええ。言われる通りだと思います。

ただ、今の球団のオーナー達のほとんどは、ビジネス型のお金にシビアな人達が大半ですから(TBやPITのオーナーみたいにドケチなオーナーもいますし(笑))


しかし、CWSはキューバ人選手を多く獲得しますね(リッチ的にはMIAは有利なのですが)ただ、キューバ人選手は当たり外れの落差が多いですからね(笑)

415 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 19:52:07.62 ID:C/1LxwIh.net
CWSがキューバ人を多く獲得するのはホセアブレイユの影響も大きい
彼はキューバ人には珍しくかなり真面目でかつ面倒見もよくていい意味でも悪い意味でもちゃらんぽらんが多いキューバ人も彼に任せたら安心というのがある

416 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:05:49.75 ID:ILDs/7Qx.net
>>414
欲は言わないんでシャーマンオーナーには「普通のケチなオーナー」ぐらいは選手に投資して欲しいですねw

観客動員の水増し発表を止めたりして球団経営の透明性を高めて理解も得つつあるし、
あとは観客が徐々に増えて球団収入もそれに比例して徐々に改善してくれれば。

>>415
やっぱり、性格、取り組む姿勢、若手の面倒見なども大事ですよね。

アブレイユは今オフの補強候補に入ってたみたい、結構、本気モードの。
本人とCHWが相思相愛だったんで残留に。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:09:04.32 ID:ILDs/7Qx.net
●小ネタ

1月4日、バハマで開催された「第3回 Don't Blink Home Run Derby in Paradise」にMIA選手が参加。

■参加したMIA選手

Lewis Brinson
Isan Diaz
Ian Lewis
Jazz Chisholm
Monte Harrison
Anfernee Seymour ※現在マイナーFA

MIA球団大使のCharles Johnsonも自身の慈善団体と共にプレイベントに参加、野球教室も開催。
Lewis、Chisholm、Seymourはバハマ出身。
Brinson、Chisholm、Harrison、Seymourは第2回大会にも参加。

第2回大会
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/447-448

418 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:14:01.13 ID:ILDs/7Qx.net
■プレイベント

野球教室
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1213107297507008512/pu/vid/480x480/dhgj8gFbGYTL5lj4.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1213492219350573057/pu/vid/480x480/0r-ljcO-QIJwQp9T.mp4

チーム分けドラフト
DB HOMERUN DERBY IN PARADISE DRAFT SHOW 2020 2019/12/30 1:04:18
https://youtu.be/q9y_RqTUwAg
58:30〜 球団大使のCharles Johnson

■MIA選手映像

Lewis Brinson, Marlins prospects compete in 2020 Don't Blink Home Run Derby in Paradise
https://www.fishstripes.com/2020/1/4/21048158/marlins-home-run-derby-highlights-bahamas-2020-jazz-chisholm

https://pbs.twimg.com/media/ENYeSD2XYAALlqG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENdVjScXUAEzGzC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENdVkXlXkAA-cRa.jpg

419 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:16:44.74 ID:ILDs/7Qx.net
■フル&ハイライト映像

2018年フル映像 The 2018 Don't Blink Home Run Derby in Paradise powered by Rev
https://youtu.be/QgSRZjvo92I

2019年フル映像 Don't Blink Home Run Derby, LIVE.#PoweredByREV
https://www.facebook.com/GetRevdUp/videos/382180115690334/

2020年フル映像 Rev Don't Blink Homerun Derby
https://www.facebook.com/GetRevdUp/videos/778661352601016/

Don't Blink: Home Run Derby in Paradise 2018 AFTERMOVIE
https://youtu.be/fx243UboE_k

Don't Blink: Home Run Derby in Paradise 2019 AFTERMOVIE
https://youtu.be/S0N6Z1cKqBo

2019 Don't Blink Home Run Derby in Paradise Highlights
https://youtu.be/rCcpFDkEvEw

420 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 21:29:26 ID:q7Yw/CpX.net
●分析(守備)
●分析(Statcast)

Statcastの内野守備の新指標「Infield OAA (Outs Above Average)」
https://baseballsavant.mlb.com/leaderboard/infield_outs_above_average

■内野全体のOAA
2019年のMIA内野全体(1B,2B,3B,SS)のOAAは「+16」で30球団中「7位」

01位 +42 STL

07位 +16 MIA
10位 +13 ATL
15位 +03 WSH
21位 -06 PHI
25位 -13 NYM

30位 -23 SDP

https://pbs.twimg.com/media/EN1sgR8UEAISZrc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EN1sgR-UwAYk3OO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EN1sgR_VAAAz5UK.jpg

421 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 21:31:17 ID:q7Yw/CpX.net
■1B守備
05位 +4 Garrett Cooper
24位 +0 Jesus Aguilar

■2B守備
33位 -4 Isan Diaz
37位 -7 Jonathan Villar

■3B守備
20位 +2 Brian Anderson

■SS守備
12位 +5 Miguel Rojas
24位 -4 Jonathan Villar

https://pbs.twimg.com/media/EN1shBDU0AAuKYQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EN1shBEUYAQdcb4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EN1shBJVUAACDPi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EN1shBFU8AIjY9w.jpg

422 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 13:42:25.01 ID:GKAwHCfU.net
●再建

HRオブジェ「Homer」の屋外移設工事は1月中に完了する予定。

屋外に移設された「Homer」は、
・MIA選手がMIAパークでHRを打った時
・MIAパークで勝利した後
・午後3:05分 (305はマイアミのエリアコード)
に稼働させる計画。

■HRオブジェ「Homer」撤去報道の概要。(時系列)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1501190186/561-568

423 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:56:56.85 ID:GKAwHCfU.net
●補強情報

年俸調停交渉。

今年は4名。
内、3名と契約合意、アギュラーは公聴会に。

■年俸調停額
現:2019年俸
予:予想額 (MLB TradeRumors)
確:確定年俸
提:球団提示額
要:選手要求額

現4,825,000 予10,400,000 確8,200,000 Arb3 Jonathan Villar
現1,125,000 予01,600,000 確1,525,000 Arb2 Adam Conley
現3,200,000 予04,000,000 確3,750,000 Arb2 Jose Urena

現637,500 予2,500,000 提2,325,000 要2,575,000 Arb1 Jesus Aguilar

424 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:51:48 ID:38lzMFtn.net
●プロスペ情報(シクスト・サンチェス)
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

Sixto Sanchezが「Top 10 RHP prospects for 2020」で5位!
ベストチェンジアップとベストコントロール部門にも選出。

■The Top 10 (ETA)
1.Casey Mize, Tigers (2020)
2.Nate Pearson, Blue Jays (2020)
3.Forrest Whitley, Astros (2020)
4.Michael Kopech, White Sox (2020)
5.Sixto Sanchez, Marlins (2020)★
6.Dustin May, Dodgers (2020)
7.Matt Manning, Tigers (2020)
8.Luis Patino, Padres (2021)
9.Spencer Howard, Phillies (2020)
10.Grayson Rodriguez, Orioles (2021)

(Grades)
■Best Changeup: Whitley, Sanchez, Howard (60)
■Best Control: Mize, Sanchez, May (60)

■契約当初のSixto Sanchezはあまり評価されてなかった選手
2015年2月にドミニカで開催された捕手のトライアウトに参加
そこでPHIスカウトの目に留まり投手として契約、契約金はわずか35,000ドル
2016年にR(GCL)で防御率0.50を記録し注目を集めてからは評価が上昇し続けている

425 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:54:36 ID:38lzMFtn.net
●プロスペ情報(ルウィン・ディアス)
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

Lewin Diazが「Top 10 1B prospects for 2020」で6位!
一番飛躍した選手部門にも選出。

■The Top 10 (ETA)
1.Andrew Vaughn, White Sox (2021)
2.Evan White, Mariners (2020)
3.Triston Casas, Red Sox (2022)
4.Ryan Mountcastle, Orioles (2020)
5.Seth Beer, Diamondbacks (2020)
6.Lewin Diaz, Marlins (2020)★
7.Bobby Bradley, Indians (2020)
8.Michael Toglia, Rockies (2022)
9.Grant Lavigne, Rockies (2022)
10.Tyler Nevin, Rockies (2020)

426 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:58:05 ID:38lzMFtn.net
●プロスペ情報(メサ兄)

メサ兄がスイングを修正。(fishstripes)

・"トップ"の位置を身体に近づけた
・少しだけレッグキックを使うようになった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218239546871160832/pu/vid/640x360/rFbmHrvJ3Ut_Zo98.mp4

2019 AFL Championship Gameにはスイング修正の兆候があった。

■2019 AFL Championship Gameのメサ兄打席

第1打席
3Bゴロ

第2打席
3Bゴロ(フォースアウト)

第3打席
見逃し三振

第4打席
3B強襲内野安打

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218271233164210176/pu/vid/640x360/GZGXe8V5kSFbcOWz.mp4

427 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:01:48 ID:38lzMFtn.net
●プロスペ情報

>>343
オフの自主トレを終えたプロスペ達が参加し「Hitter's Camp」が本格スタート。

■参加プロスペ
()はMLB Pipelineの球団内ランキング順位。

C Will Banfield (19)

OF
JJ Bleday (2)
Monte Harrison (5)
Kameron Misner (9)
Victor Victor Mesa (13)
Jerar Encarnacion (17)
Victor Mesa Jr (28)
Peyton Burdick (29)

SS
Jazz Chisholm (4)
Jose Devers (10)
Nasim Nunez (15)
Osiris Johnson (23)

428 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:03:29 ID:38lzMFtn.net
JJ Bleday
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217116855887966208/pu/vid/640x360/09sELPLDvNTZ36MG.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217478532923826180/pu/vid/640x360/_anFaR_pvP75h_DH.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217127296726970369/pu/vid/640x360/w2QEtYq7gbbjixUw.mp4

Jazz Chisholm
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217119269391151105/pu/vid/640x360/ReD9Qmgk5Z5JSeBg.mp4

429 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:05:12 ID:38lzMFtn.net
Jerar Encarnacion
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217123061700419584/pu/vid/640x360/dQrvQ-HGlcMSfbzX.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217478930933985280/pu/vid/640x360/KU2Qw5jMMNLVuJz-.mp4

Kameron Misner
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217476902396538880/pu/vid/640x360/pftPyS0Spz6bgu1G.mp4

Victor Victor Mesa
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217473709801381889/pu/vid/640x360/VuAibD3PhKM5eeC4.mp4

Jose Devers
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217471073303912448/pu/vid/640x360/FXqYpQ98sG69vYMm.mp4

430 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:46:13.62 ID:38lzMFtn.net
●エピソード(Fanfest)

2020年Fanfest。
https://pbs.twimg.com/media/EOQCdCBWkAAjBAX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOQCdB7XsAIPN0-.jpg

■開催日
2月8日(土)13時〜17時 (日本時間9日(日)3時〜7時)

■イベント
・入場料と駐車場代は無料
・現役&元MIA選手とのサイン会
・MIA選手と一緒にバッティング練習(キッズ)
・MIA選手と記者会見体験(キッズ)
・クラブハウスとベンチ体験ツアー
・HR Derby(キッズ)
・自分のベースボールカードが作れる
・キッズが遊べる施設「Activities for kids」
・メインステージで選手インタビューやライブ
・イベントの最後に花火大会

・MIAパークの定番メニューを試食
・Beerfest
・Food&Wine(旧名Tomalo Suave)

BeerfestとFood&Wineの料金は15ドル。

15ドルさえ支払えば、
Beerfestでは国内、海外、マイアミの地ビールが飲める。
ビールを飲むための5オンスのマグカップはお土産に。

Food&Wineでは厳選された料理とプレミアムワインを提供。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:55:28 ID:Vlw/NV/v.net
●プロスペ情報

プロスペの2019年打球速度。(fangraphs)

・左から順位(169名中)、平均、最速(単位はmph)

・プロスペ(マイナー)の打球速度情報が公開されてる球団は10球団
ARI, BOS, COL, HOU, MIA, MIN, NYM, SFG, STL, WSH

・残りの20球団の打球速度情報は公開されてないみたい

004位 93 113 CF Monte Harrison
010位 92 111 RF Jesus Sanchez
018位 91 108 SS Jazz Chisholm
020位 91 107 1B Lewin Diaz
025位 91 109 RF Jerar Encarnacion
026位 91 109 RF Peyton Burdick
056位 90 108 LF Tristan Pompey
062位 89 107 RF Diowill Burgos
075位 88 109 RF JJ Bleday
077位 88 105 CF Connor Scott
093位 88 102 C Nick Fortes

----
87.5 メジャー平均
----

102位 87 106 RF Kameron Misner
106位 87 106 3B Osiris Johnson
119位 87 102 CF Victor Victor Mesa
123位 87 105 CF Thomas Jones
135位 86 104 C Will Banfield
142位 85 101 CF Victor Mesa Jr
146位 85 101 CF Brian Miller
150位 84 097 SS Nasim Nunez
161位 83 099 3B Cristhian Rodriguez
162位 83 103 SS Dalvy Rosario
166位 81 100 2B Jose Devers

https://pbs.twimg.com/media/EOuV0-fUUAAfDuv.png
https://pbs.twimg.com/media/EOuV0-bUYAAVny5.png
https://pbs.twimg.com/media/EOuV0-aUUAE2ggK.png
https://pbs.twimg.com/media/EOuV0-dUYAAmYBF.png

432 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 23:58:28 ID:Vlw/NV/v.net
●再建

フロント幹部の契約延長。(fishstripes)

事実上トップレベルのフロント幹部全員の契約を2021年まで延長。
ヒルGMが推薦しそれをジーターCEOが承認。

契約延長した幹部で名前が確認できたのはBrian Chattin GM補佐だけだが、
他の多くのフロント幹部についても契約延長がされた様子。
(デンボ育成担当、グリーンリー選手人事担当…など)

2020年まで契約が残ってるヒルGMの契約延長はまだ。
おそらく、2020年の年末かもっと早い時期に契約延長されると見られているが、
そのステータスは今シーズンの成績にある程度左右される。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 00:03:16 ID:yB7pt+w3.net
個人的にはヒルGMの契約延長を望む派。

旧オーナー体制では理不尽な介入もあったみたいだし、
新オーナー体制になってそれがなくなり生き生きと動いてる印象。

今オフの動きは良かったし、あの人柄は組織内の潤滑油としても必要。

434 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:49:32.09 ID:jRHhLoYX.net
●プロスペ情報

Captain's Campに参加するプロスペ。

18歳 OF Victor Mesa Jr
18歳 RHP Chris Mokma
19歳 RHP Evan Fitterer
19歳 C Cameron Barstad
19歳 SS Nasim Nunez
22歳 LHP Trevor Rogers
22歳 LHP Alex Vesia
22歳 3B Nic Ready
22歳 OF JJ Bleday
22歳 OF Peyton Burdick
22歳 OF Jerar Encarnacion
23歳 OF Victor Victor Mesa
22歳 OF Kameron Misner

■Captain's Campとは?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/644

https://pbs.twimg.com/media/EO_QdfpXsAEGSet.jpg

435 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:51:25.02 ID:jRHhLoYX.net
●プロスペ情報(ブレデイ)
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

JJ Bledayが「Top 10 OF prospects for 2020」で8位!

■The Top 10 (ETA)
1.Luis Robert, White Sox (2020)
2.Jo Adell, Angels (2020)
3.Jarred Kelenic, Mariners (2021)
4.Cristian Pache, Braves (2020)
5.Dylan Carlson, Cardinals (2020)
6.Julio Rodriguez, Mariners (2022)
7.Drew Waters, Baves (2020)
8.JJ Bleday, Marlins (2021)★
9.Riley Greene, Tigers (2022)
10.Alex Kirilloff, Twins (2020)

436 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:53:05.87 ID:jRHhLoYX.net
●再建

放映権料契約の更新。
ネーミングライツ契約。

新放映権料についてSBGIとシリアスな交渉中。

・同じフロリダ州にあるTBの新契約は年平均8,200万ドルと報道されたが、後日、Sternberオーナーは「(報道された金額より)かなり、かなり、かなり下」と否定、オーナーは正確な金額を明らかにせず

・旧オーナー体制では年平均5,000万ドルを要求する案

・新オーナー体制の再建計画書Project Wolverine(初版)では2021年5,160万ドル、2022年5,360万ドルの放映権料を見込んでる

・ネーミングライツ契約についても交渉中

・旧オーナー体制で獲得できた最高オファーは年600万ドルだったが、ローリアオーナーが断った

437 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:56:19.77 ID:jRHhLoYX.net
●再建

観客数UP&ファンベース拡大問題。

スタジアム体験向上への取り組み。

Pregame Performance
https://www.mlb.com/video/pregame-performance

Dance on the Diamond
https://www.mlb.com/video/dance-on-the-diamond

Play Ball Announcement
https://www.mlb.com/video/play-ball-announcement

Shag Balls at Batting Practice
https://www.mlb.com/video/shag-balls-at-batting-practice

438 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:14:15 ID:CGLoVlOx.net
●補強情報
●春季キャンプ

>>376
1月22日、春季キャンプ招待選手の追加発表。(MIAマイナーから招待選手参加する選手)

RHP Ryan Cook
RHP Tommy Eveld
LHP Dan Castano
LHP Braxton Garrett
LHP Trevor Rogers
LHP Dylan Lee
LHP Alex Vesia

SS Jose Devers
SS Eddy Alvarez

OF JJ Bleday
OF Jerar Encarnacion
OF Victor Victor Mesa
OF Brian Miller

439 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:14:59 ID:CGLoVlOx.net
■全招待選手一覧

https://miro.medium.com/max/2185/1*kcpXhZ3TJQNDsv2xJoCSXg.jpeg

440 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:16:25 ID:CGLoVlOx.net
●補強情報

■RP補強
1月25日、Brandon Kintzler(RHP 35歳)を「1年325万ドル+球団OP」で獲得!

2020年 35歳 300万ドル
2021年 36歳 400万ドル 球団OP(Buyout25万ドル)

※2020年にトレードされた場合、Buyoutが50万ドルに、2021年の年俸が500万ドルになる。

■CL経験もある実績十分なRP
SVポイント
17 2017年 MIN
29 2018年 MIN/WSH

■ゴロ率の高いシンカーP
ゴロ率
54.9% 2017年 MIN/WSH
49.7% 2018年 WSH/CHC
54.7% 2019年 CHC

■投球割合(2019年)
68.5% Sinker
17.5% Changeup
10.2% Slider
03.7% Four Seamer

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1221286690657976320/pu/vid/640x360/J_pSnA5MHZklzM05.mp4

441 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 19:15:10.83 ID:aDIv0zLH.net
キンツラーと3.25M+クラブOP4Mで契約

442 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 20:03:25.64 ID:CGLoVlOx.net
>>441
キンツラーはCL起用みたいですね。
去年ぐらいの成績残してくれればデッドライントレードで引き合いありそう。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 20:20:59.72 ID:CGLoVlOx.net
多分、これでオフ補強は終わり。
まずまず、ベターな補強だった。

・最小限の対価でビヤー(28歳)、計算できる打者(2019 WAR4.0)
・対価なしでアギュラー(29歳)、3年保有可能、復活すれば美味しい
・UT選手層の強化に豪将(25歳)
・ルール5でゴロPプロスペのシャープ(24歳)、育成枠に守備型捕手レオン(23歳)
・SU候補のガルシア(29歳)、持ち球の質が良い
・バックアップ捕手にベテランのセルベリ(33歳)
・2年の短期契約でディッカーソン(30歳)、左打者不足解消
・CL経験あり実績十分のキンツラー(35歳)

444 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 20:25:14.68 ID:CGLoVlOx.net
他球団から問合せが多かったSPローテ陣を放出せずに補強できてるのも良い感じ。>>372
来年以降、成長して更に飛躍すれば誰かをトレードチップにして補強も可。

SPプロスペも控えてるからトレードチップにしてもそんなに痛くない。

RHPシクスト
RHPカブレラ
LHPギャレット
LHPロジャース
RHPネイダート
RHPグズマン

445 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 18:15:55 ID:S0h3Ylio.net
ジョイスまで獲得
若手外野手の指導者枠だろうがグランダーソンより打ちそう
去年の前半戦はまったく打てなかったが今年は大丈夫だろう
ここまで補強したんだからさすがに100敗は無いと思う
今年はプロスペクトたちもメジャーに上がってくるし楽しみしかない

446 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 19:20:54 ID:7CBblD1E.net
放映権2017年に年50Mの契約を断ったということは
それより多くなったのかな

447 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 23:14:23 ID:/LyyqkhW.net
>>445
何の前触れもなくいきなりのジョイス獲得でしたねw
ちょっとびっくり。

>>446
新オーナー体制で新たに交渉を進めたかったみたいですね。
それが功を奏して60Mちょい上ぐらいで契約できるといいんだけど。

448 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 23:22:26 ID:/LyyqkhW.net
●補強情報

1月26日、Matt Joyce(OF LR 35歳)を獲得!
契約内容はまだ不明。
https://twitter.com/sweetswingin20

■選球眼が良く高い四球率
ボール球に手を出すことが少なくストライクゾーンをスイングする打者。

141試合.243/.335/.473 HR 25 BB 12.1% K 20.8% 2017年OAK
083試合.208/.322/.353 HR 07 BB 14.2% K 21.5% 2018年OAK
129試合.295/.408/.450 HR 07 BB 16.0% K 18.9% 2019年ATL

O-Swing%
21.4% (29.9%) 2017年
23.4% (30.9%) 2018年
25.5% (31.6%) 2019年

Z-Swing%
67.1% (66.7%) 2017年
76.8% (67.3%) 2018年
68.5% (68.5%) 2019年

()MLB平均

https://pbs.twimg.com/media/EPX1DWAUYAApthf.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1222152053566271488/pu/vid/640x360/YfLVQam5ETlgiXo6.mp4
(deleted an unsolicited ad)

449 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 23:23:16 ID:/LyyqkhW.net
ジョイスは35歳には見えない若さ。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1221824989600546816/pu/vid/384x360/DpqUvLacvLMMXfpk.mp4

450 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 23:25:25 ID:/LyyqkhW.net
●再建
●分析(リーダーシップ)

教育プログラム。

7名が高校の卒業認定試験に合格!

Yeremin Lara
Josan Mendez
Luis Tejeda
Jeremias Vasquez
Luis Vizcaino
Diowill Burgos
Cesar Diaz

https://pbs.twimg.com/media/EPT_hfnXsAABHvF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPT_hfsXUAElPca.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPT_hfoWAAA62F0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPT_hfoWkAAio4B.jpg

451 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 23:26:44 ID:/LyyqkhW.net
デンボ育成担当が父親の顔に。
鬼軍曹なのに。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 00:21:19.98 ID:ex/dZ+re.net
●元MIA選手情報(グランダーソン)

1月31日、グランダーソンが引退を発表。

MIAでは若手選手のメンターになってくれた。
Captain's Campではプロスペ達の講師も。
若手にとても良い影響を与えてくれた選手。

お疲れ様でした。

https://twitter.com/cgrand3/status/1223240427727392768
(deleted an unsolicited ad)

453 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 19:41:52.37 ID:Yr96NWCB.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

2020年プロスペランキングTOP100のまとめマトリクス。

■主要プロスペサイト
MP MLB Pipeline
BA Baseball America
BP Baseball Prospectus
JS John Sickels

MP 22位 BA 16位 BP 27位 JS 20位 21歳 RHP Sixto Sanchez
MP 28位 BA 46位 BP 35位 JS 33位 22歳 OF JJ Bleday
MP 66位 BA 88位 BP 52位 JS 99位 21歳 SS Jazz Chisholm
MP 80位 BA 58位 BP 80位 JS 38位 22歳 OF Jesus Sanchez
MP 85位 BA 68位 BP 97位 JS 87位 21歳 RHP Edward Cabrera
MP 00位 BA 00位 BP 00位 JS 98位 24歳 OF Monte Harrison

・MP Prospect Pointは「2019年 2ポイント」から「2020年 224ポイント」に大幅UP
・MP 5名ランクインは30球団中2位T

・BA 5名ランクインは30球団中5位T
・BA LHP Braxton Garrettと1B Lewin DiazはTOP100ランクインならずもTOP150以内にランクイン

・BP 5名ランクインは30球団中5位

https://pbs.twimg.com/media/EPLMwJIU8AAet0T.png
https://pbs.twimg.com/media/EPLMwKKU8AAyGdI.png

454 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 20:11:19 ID:Yr96NWCB.net
https://pbs.twimg.com/media/EPKNpOmUcAA9lLa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EO5iIG5WAAI2-pL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPUM79TU8AE6raC.jpg

455 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 20:17:06 ID:Yr96NWCB.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

最高/最低ランク、差分

BA 16位 BP 27位 差11 Sixto Sanchez
MP 28位 BA 46位 差18 JJ Bleday
BP 52位 JS 99位 差47 Jazz Chisholm
JS 38位 MP 80位 差42 Jesus Sanchez
BA 68位 BP 97位 差29 Edward Cabrera
JS 98位 Monte Harrison

シクストは安定して高いランク、TOP30以内、差も小さめ。
ブレデイはTOP50以内、差も小さめ。

チズムとヘススは評価が割れてる、差が大きめ。
パワーとフライを打てる技術が魅力だけど、コンタクトや安定性(空振りの多さなど)がネックになってる感じ。

カブレラは主要ランキングに全部ランクインしたのは初。
今年成績を残せれば来年はTOP50入りも夢じゃない。

ハリソンは課題だったコンタクトや安定性で成長を見せたけど、まだまだ三振が多いのがネックに。
シーズン終盤に手首を怪我してDL登録されたのも影響したかも。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 17:45:23 ID:ndcoNyDh.net
Jarlin GarciaもDFAか

457 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 22:09:04.54 ID:eDg7FFIq.net
まさかガルシアだとは思ってなかったです。

せっかく去年は変化球の質が良くなってたのに。
マイナーOPがないのがDFA理由のひとつみたいです。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 22:11:37.39 ID:eDg7FFIq.net
●分析(守備)
●分析(Statcast)

>>420-421
投手のInfield OAA (Outs Above Average)。

ヤマモトが13位にランクイン。
MIA投手陣はプラスが多い。

1位 +16 Dakota Hudson
2位 +08 Miles Mikolas
3位 +07 Stephen Strasburg

13位 +5 Jordan Yamamoto

https://pbs.twimg.com/media/EQA3_pGUUAECL9h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQA3_pHU0AEylpC.jpg

459 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 22:12:46.46 ID:eDg7FFIq.net
●分析(守備)
●分析(Statcast)

MIA内野陣のOAA。

SS: +04
2B: -11
3B: +03
1B: +04

内野陣
Garrett Cooper
Jesus Aguilar
Isan Diaz
Miguel Rojas
Brian Anderson
Jonathan Villar
Jon Berti

https://pbs.twimg.com/media/EQA4AI2U0AAZH93.jpg

460 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 23:48:40 ID:eDg7FFIq.net
●補強情報

>>440-441
>>448-449

2月3日、Brandon KintzlerとMatt Joyceの契約を正式発表。
ジョイスの契約は「1年150万ドル+出来高25万ドル(打席数)」
2枠を空けるために2名をDFA。

2月4日、Sean Rodriguez(UT RR 34歳)とマイナー契約。

■DFA
27歳 LHP Jarlin Garcia
24歳 LHP Jose Quijada

ガルシアがDFAの対象になったのは「マイナーOPが"0"」だったため。

ガルシアの代わりはLHP Stephen Tarpley(26歳)。
1月15日にNYYからトレード獲得、マイナーOPは"2"。

キハダがDFAの対象になったのは「与四球の多さ(B/9 7.89)」
マイナーOPは"2"残っていたけどDFAに。

マイナーOPが"0"のコンリーは、
・まだ改善の余地あり
・まだ効果的に使える
との判断。(LHP、95mphのクロスファイヤー)

461 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 23:50:04 ID:eDg7FFIq.net
マイナーOP残り。

■0
Jesus Aguilar
Magneuris Sierra
Jorge Alfaro
Ryan Lavarnway
Jose Urena
Yimi Garcia
Adam Conley
Josh A Smith
Pat Venditte
Ryan Cook

■1
Miguel Rojas
Lewis Brinson
Harold Ramirez
Ryne Stanek

■2
Isan Diaz
Garrett Cooper
Chad Wallach
Sandy Alcantara
Jordan Yamamoto
Pablo Lopez
Elieser Hernandez
Robert Dugger
Drew Steckenrider
Jeff Brigham
Stephen Tarpley

■3
Brian Anderson
Jon Berti
Caleb Smith
Sterling Sharp

■N/A
Francisco Cervelli
Jonathan Villar
Corey Dickerson
Matt Joyce
Brandon Kintzler
Matt Kemp

462 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 23:50:38 ID:eDg7FFIq.net
ロドリゲスのマイナー契約はディアスの保険。

ロドリゲスはマイアミ生まれ&育ち、両親はキューバ人。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:50:35.09 ID:He+1i0U2.net
●元MIA選手情報(ダン)

2月3日、Mike Dunnが引退。
お疲れ様でした。

MIAには6年間在籍。
2016年FA時に父親が住んでる故郷に近いCOLと契約。
超打者有利のクアーズで苦戦。

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1481961429/63

464 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:53:14.92 ID:He+1i0U2.net
●小ネタ

ミッシュ記者とサムソン元球団社長のやりとり。
プチレスバ。

■ミッシュ記者
以前の組織に比べ決定的に違うことは、才能豊かなプロスペがいる+それを補うベテランもいること、とツイート

それにサムソン元球団社長が反論。

■サムソン元球団社長
黙っていようと思ったが、君は文字通り全く間違っている、とツイート。

■ミッシュ記者
あなたがいた組織では「絶え間ないごまかし」があったが、今の組織では今のところそのようなことはない、とツイート。

■サムソン元球団社長
2034年にもう一度見てみよう、とツイート。

2034年は新オーナーが球団買収した2018年から16年後。
旧オーナー体制は15年続いたから(球団買収2002年、売却2017年)、それと同じ月日が経ってからどうなってるか見てみよう、と。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:57:24.39 ID:He+1i0U2.net
●エピソード(Fanfest)

2020年Fanfest。

■Fanfestのハッシュタグ
https://twitter.com/search?q=%23Fanfest%20Marlins%20since%3A2020-02-08%20until%3A2020-02-10&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/search?q=%23MarlinsFanFest%20since%3A2020-02-08%20until%3A2020-02-10&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/search?q=%23Marlins%20since%3A2020-02-08%20until%3A2020-02-10&src=typed_query&f=live

Highlights from Marlins FanFest
https://www.fishstripes.com/2020/2/8/21128652/marlins-news-2020-giveaway-promotions-details-schedule-fanfest-updates

Los Miami Marlins recibieron gran apoyo en el Fan Fest.
https://youtu.be/pyaQIxZ3LHo
(deleted an unsolicited ad)

466 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 21:02:27 ID:He+1i0U2.net
●再建

観客数UP&ファンベース拡大問題。
スタジアム体験向上への取り組み。

■今シーズンから変わったこと、新たに始めたこと
・センターと右中間の外野フェンス移動 >>335-339
・最新技術の人工芝導入
・「Homer」屋外移設 >>422
・地ビール販売
・球団グッズ値下げ
・駐車場料金値下げ

■そのまま
・Comunidad 305エリア
・チケット代金据え置き
・Taste of Miami
・3-o-5 Menu

467 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 21:07:30 ID:He+1i0U2.net
今シーズンから変わったこと、新たに始めたこと。

■センターと右中間の外野フェンス移動
進捗状況。

https://pbs.twimg.com/media/EQSy-AFWkAAAL_T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQSY_H2X0AArIa5.jpg

■最新技術の人工芝導入
進捗状況。

https://pbs.twimg.com/media/EQR2cXoX0EIBhr3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQRhIgAXYAAztE8.jpg

■「Homer」屋外移設
工事完了!(ほぼ)

https://pbs.twimg.com/media/EQRhAwOWoAAtnVm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQRf2NSWAAEhqY9.jpg

■地ビール販売
地ビール会社のBiscayne Bay Brewing社と5年間のパートナシップ契約。
地ビールはMIAパーク内で販売され、MIAラベルの付いた地ビールが南フロリダ全域で販売される。

https://miro.medium.com/max/4500/1*cLPDG7c6TavLQ5YaganVtQ.jpeg
https://miro.medium.com/max/4500/1*m2Ppqqttq2BBO2Dkn362Og.jpeg

■球団グッズ値下げ
スポーツアパレル会社のFanatics社と10年間のパートナシップ契約。
それに伴い球団グッズを値下げ。(Tシャツやキャップは20ドル以下に)

■駐車場料金値下げ
平日は15ドル、週末は20ドル、前払いは15ドル。

468 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 21:22:53 ID:He+1i0U2.net
そのまま。

■Comunidad 305エリア
今シーズンもライトスタンドで鳴り物応援が可能。
チケット代金は8ドル。

Gelbs joins Comunidad 305
https://www.mlb.com/video/gelbs-joins-comunidad-305

■チケット代金据え置き
値上げせず。
座席の半分近くが25ドル以下、25%以上が20ドル未満で観戦可能。

■Taste of Miami
地元の料理をMIAパークで味わえる。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/472-475

■3-o-5 Menu
3ドル、もしくは、5ドルでホットドッグ、ポップコーン、ナチョス、ビールなど。
https://securea.mlb.com/assets/images/9/5/6/312654956/cuts/1024x1280/cut.jpg

469 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 23:42:31 ID:REuPhQ44.net
●エピソード(Fanfest)

>>465
2020年Fanfestの入場者は17,000人超。
2019年に比べ約5,000人増えた。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 23:43:41 ID:REuPhQ44.net
>>467
人工芝の断面図。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1226843752695844880/pu/vid/360x640/MNRup0BxAqZoh3dl.mp4

471 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:13:55 ID:wMyvz/Ge.net
●補強情報

>>460
2月10日、DFAした2名をSFとLAAがクレーム獲得。

Jarlin Garcia SFに。
Jose Quijada LAAに。

二人とも40Roster登録。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:19:53 ID:wMyvz/Ge.net
●小ネタ

熱狂的MIAファンのDannyMさんが「感じの良い、親切な対応をしてくれる投手は?」とツイートで質問。
ファンから名前の挙がった投手。

■DannyMさんのベスト3
Sandy Alcantara
Pablo Lopez
Jose Fernandez

Yamamoto、Alcantara、Lopezは何回も挙がってた

■MIA投手
Sandy Alcantara
Pablo Lopez
Jordan Yamamoto
Caleb Smith
Nick Neidert
Ryne Stanek
Sterling Sharp
Edward Cabrera
Jeff Brigham
Jose Urena
Drew Steckenrider

■元MIA投手
Jarlin Garcia
Nick Witgren
Tayron Guerrero
Tyler Kinley
Tom Koehler
Wei-Yin Chen
Brian Moran
David Phelps

Jose Fernandez
Brad Ziegler
D-Train
AJ Burnett
Ryan Dempster
Andrew Miller

■野手で名前の挙がった選手
Miguel Rojas
Nasim Nunez
Jazz Chisholm

Giancarlo Stanton
Derek Dietrich
Juan Pierre
Jeff Conine

473 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 21:36:00 ID:KeAL1eKn.net
●分析(成績予想)

PECOTA Projection
https://www.baseballprospectus.com/standings/

MIAは71勝91敗の予想。
若手SPがローテに定着&さらなる成長をしてこれぐらい勝てれば。

1位 87.8勝74.2敗 NYM
2位 87.1勝74.9敗 WSH
3位 82.8勝79.2敗 ATL
4位 76.8勝85.2敗 PHI
5位 71.3勝90.7敗 MIA

https://pbs.twimg.com/media/EQkz79kVUAAuYGI.jpg

474 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:20:45 ID:f2493Crv.net
●補強情報

2月13日、Brad Boxberger(RHP RP 31歳)とマイナー契約、春季キャンプに招待選手参加。

メジャー昇格なら年俸100万ドル+出来高。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:22:04 ID:f2493Crv.net
●分析(リーダーシップ)
●エピソード(ロハス)

Captain's Camp。

今年もロハスが講師を務めたみたい。
https://pbs.twimg.com/media/EQmjqRXXsAApYd5.jpg

■講義内容
・コミットメント
・説明責任
・犠牲精神
・規律心
・モチベーション
・準備の大事さ
・取り組む姿勢
など

2019年の講師。(ロハス、グランダーソン)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/81

476 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:22:48 ID:f2493Crv.net
●マイナー情報

Fish On The Farmによると、
今シーズンからRoger Dean Stadiumで行われるA+クラスの試合はロボット審判でストライク判定される。

MIAはJupiter Hammerheads、STLはPalm Beach Cardinalsが対象。
既にロボット審判の機材はRoger Dean Stadiumに設置済み。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:25:26 ID:f2493Crv.net
●エピソード(シャープ)

慈善活動。

スターリング・シャープ(ミシガン州出身)がデトロイト地区出身のアフリカ系アメリカ人の野球少年に対する奨学金の寄付を募る活動。

本人も寄付、シンカー投手なのでゴロアウトを奪うごとに寄付を行う。

シャープがこの活動を始めたのはWSHマイナー時代から。
2019年は3,000ドル以上の寄付を集められたので、2020年はその倍の寄付を集めることが目標。

シャープによると、人生において大事なことは野球を通じて学んだから、

・リスペクトを持つ心
・規律心
・チームワーク
・思いやり
・理解力
・忍耐力
・etc

その野球を続けられるように経済的に恵まれていない野球少年をサポートしたい、と。

Sterling Sharp's Groundouts for Kids
Proceeds benefit Sharpest Player of the Year Award, in partnership with Detroit PAL
https://pledgeit.org/sharpestaward

478 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:31:38 ID:f2493Crv.net
●春季キャンプ
●エピソード(アルファーロ)
●エピソード(セルベリ)

■アルファーロ
体重を約7kg落としてキャンプイン。
目的は膝の負担を減らすこと。

健康的な食事に努め、走り込み、ジムトレ、練習の合間に父親の農場仕事の手伝い。

落としたのは体脂肪、筋肉は少し増えた。

2019年のSprint Speedは28.8ft/sで捕手部門1位。
今年は29.0越えいけるかも知れない。

https://pbs.twimg.com/media/EQvNxoaU8AA4pRO.png

■セルベリ
今年から登場曲の変更を考えてる。

イタリアにルーツを持つセルベリのこれまでの登場曲はイタリア系アメリカ人ディーン・マーティンの "That's Amore"だったが、マイアミに移籍したのでマイアミっぽい曲に変更する予定。

ただ、That's Amoreが好きだったファンの気持ちも考え、時々、That's Amoreを登場曲に使う意向。

セルベリは球団が望むあらゆる役割を受け入れることを明言しているが、レギュラーを奪う意気込みで頑張りたい、と。

Dean Martin - That's Amore (HD)
https://youtu.be/aFSv-tq5GAY

479 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:00:46 ID:r1856kxB.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

>>453-454
2020年プロスペランキングTOP100のまとめマトリクス。

Fangraphs分更新。

■主要プロスペサイト
MP MLB Pipeline
BA Baseball America
BP Baseball Prospectus
JS John Sickels
FG Fangraphs

MP 22位 BA 16位 BP 27位 JS 20位 FG 048位 21歳 RHP Sixto Sanchez
MP 28位 BA 46位 BP 35位 JS 33位 FG 051位 22歳 OF JJ Bleday
MP 66位 BA 88位 BP 52位 JS 99位 FG 033位 21歳 SS Jazz Chisholm
MP 80位 BA 58位 BP 80位 JS 38位 FG 096位 22歳 OF Jesus Sanchez
MP 85位 BA 68位 BP 97位 JS 87位 FG 066位 21歳 RHP Edward Cabrera
MP 00位 BA 00位 BP 00位 JS 98位 FG 102位 24歳 OF Monte Harrison
MP 00位 BA 00位 BP 00位 JS 00位 FG 119位 23歳 IB Lewin Diaz

480 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:02:45 ID:r1856kxB.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

>>455
最高/最低ランク、差分、平均

16位 048位 差032 平均26.6 Sixto Sanchez
28位 051位 差023 平均38.6 JJ Bleday
33位 099位 差066 平均67.6 Jazz Chisholm
38位 096位 差058 平均70.4 Jesus Sanchez
68位 097位 差029 平均80.6 Edward Cabrera
98位 102位 差004 平均100 Monte Harrison
00位 119位 差119 平均119 Lewin Diaz

481 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:04:38 ID:r1856kxB.net
●春季キャンプ
●エピソード(ウォラック)

■ウォラック
脳震盪から復活する準備完了。

昨年5月下旬に脳震盪でDL登録されそのままシーズン終了。
オフシーズンも脳震盪の症状(視界がぼやけたり、頭痛がしたり)が出ていたが、11月中旬から症状がなくなった。

(ウォ)
脳震盪でDL中は何が問題になってるのかピンとこなかったので悔しかった。
もう脳震盪の問題は解決済み、あとはこの状態を維持できるようにメンテしていくだけ、と。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:07:55 ID:r1856kxB.net
●春季キャンプ
●エピソード(セルベリ)

■捕手像

(セ)
投手の医者であり心理学者。
投手の心を落ち着かせ、投手の良いところを全て引き出し自信を植え付けること。

なぜメジャーの舞台で投げられているのか?
それは特別なものを持っている「本物」だから。
それを捕手が投手に言い聞かせ投手に自信を植え付ける。

■性格

クラブハウスでは積極的に意見を言い活力にあふれているが親しみやすいタイプ。(マッティングリー評)

■メンターの役割

アルファーロのメンターの役割を担う意気込み。
ただ、レギュラーの役割も諦めない意気込みで。

(セ)
アルファーロの才能は誰よりも優秀。
自分はキャリア通じて先輩から色々なことを教えて貰ったので、自分が教えられることを彼に伝えていきたい。

我々は考えを共有し、互いに学び、互いに切磋琢磨する。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:13:22 ID:r1856kxB.net
●再建

Hyde氏による再建の進み具合の評価。

■マイアミ市民のマーリンズ症候群を治すことができるか?

再建3年目になり組織が改善し再建は順調に進んでいるように見えるが、それをマイアミ市民が認知していないし知ろうともしていない。

街のほとんどのバーではマーリンズの試合にチャンネルを合わせていない。
試合結果はESPNの数秒のハイライトで確認するぐらい。

マイアミ市民からは、マーリンズが勝つことはない、勝つことも期待されてない、大物FA獲得に関与することも期待されてない。

それは何度も裏切られた過去があるため。

・解体
・再建
・苦難
・プロスペの台頭
・まともなスタメンが出来上がってきたと思ったら
・その後、解体&再建

このサイクルは「マーリンズ症候群」と呼ばれてる。

このマイアミ市民のマーリンズ症候群を治すためには、今年はある程度の結果を残さないといけないし、今回の再建はこれまでとは違う、ということを示さないといけない。

2020年の状況は2000年、2008年、2015年とよく似ている。
12段階あるマーリンズ症候群でいうと7段階目。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:18:57 ID:r1856kxB.net
●分析(リーダーシップ)

今年のCaptain's Camp終了!

https://video.twimg.com/amplify_video/1228724595097833472/vid/640x360/wq0Ofv-eLBJNzxRS.mp4

485 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:24:18 ID:r1856kxB.net
●春季キャンプ

今年も2018年に発生したMSD高校乱射事件の犠牲者のために黙祷。
事件のあった2月14日10時17分に練習を中断し黙祷。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228339650194034689/pu/vid/640x360/OivDRH134kimTvwY.mp4

2019年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/108

486 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:32:25 ID:r1856kxB.net
●エピソード(Fanfest)

>>465 >>469

■写真
South Florida Community Gathers at Marlins Park to Celebrate Miami Marlins FanFest
https://beyondthebases.mlblogs.com/south-florida-community-gathers-at-marlins-park-to-celebrate-miami-marlins-fanfest-6b06876bf08

https://pbs.twimg.com/media/DVvO8jSWkAA-279.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQoIBJkWkAAm47t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQoIBJjWsAA6iH0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQoIBJlWoAUL2_Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQoIBJqW4AA8PFW.jpg

487 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 15:34:42 ID:r1856kxB.net
●エピソード(Fanfest)

■ファン映像

I'm Stepping Inside The Clubhouse!! Miami Marlins Fan Fest 2020 Vlog
2020/02/09
https://youtu.be/PNfFXeI4nUg

Miami Marlins FanFest 2020 Marlins clubhouse tour Baseball is back!!
2020/02/12
https://youtu.be/IETvJU6tlj0

Exclusiva:entrevista con prospecto panameno de los Marlins de Miami y Fan Fest
2020/02/09
https://youtu.be/WYTTbQTu7d8

488 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:55:06 ID:r1856kxB.net
●春季キャンプ
●プロスペ情報

他球団ベテランスカウト陣による野手とプロスペの評価。

■Jonathan Villar
複数ポジションを守れる良いアスリート。
BALでHR24本を打ったがMIAでは減るだろう。
しかし、堅実な成績は残すだろう。

■Corey Dickerson
怪我さえしなければかなり安定した成績を残せるプロの打者。
良いレギュラーだがオールスター級ではない。
2018年にGG賞を獲得したが、彼がGG賞級の守備をしているところを私は見たことがない。

■Jesus Aguilar
2018年に残した成績(BA.274 HR35)が、彼のキャリア平均をはるかに上回ったことに驚いた一部のスカウトもいた。
2019年は投手に対策され成績(BA.236 HR13)が悪化。
ただ、高額ではないため復活に賭けるに値する選手。
2019年にTBで見た時は体重過多だった。

----
Fanfestでインタビューを受けたAguilarによると、
今オフは身体を絞った、最高134kgあった体重は現在122〜124kg。
----

■Francisco Cervelli
上手くいけば、彼はリードや試合をコントロールする能力をJorge Alfaroに教える良いメンターになるだろう。
これまでのAlfaroには彼のようなタイプのメンターがいなかった。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:57:33 ID:r1856kxB.net
■Jazz Chisholm
彼はまだとても若い。(21歳)

相変わらず"安定した打者"というよりは"一発のある打者"のまま。
打席でストライクゾーンをコントロールし、何を打てばよいか何を見逃せばよいかの感覚を掴むことが重要。

Chisholm獲得のために放出したGallenは将来的に4/5番手SPに落ち着くだろう。
オールスター級になれる野手を獲得できるならイチかバチかの賭けをしてもいい、しかも彼にはその可能性がある。
ただ、リスクはある。

■Isan Diaz
(メジャーに昇格した)彼のプレーは私に複雑な感情を残した。
いくつか良いところはあったが、特に守備に関してはあまり感銘を受けなかった。

■Monte Harrison
選手が望む全てのツールを持っているが、選球眼が問題。
三振を減らすためにいくつかの調整を行った。
それらをモノにできればオールスター級になれるツールはある。
しかし、最終的にはLewin Brinsonと同じようになる可能性もある。

■Jesus Sanchez
TBからトレードされて以降あまり見ることができていないが、選手が望むフィジカルが全て揃った5ツールプレーヤー。

■Jose Devers
守備は良くコンタクト能力も高くパワーも少しついてきたが、もっとパワーをつける必要がある。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 20:00:36 ID:r1856kxB.net
■Victor Victor Mesa
彼のプレースタイルがあまり好きではない。
少し覇気がないように見える、もっと情熱を持ってプレーすべき。
守備は本当に良いが打撃が問題。
おそらく、メジャーの外野バックアップ。

■Lewin Diaz
時折、パワーを生かすスイングができないこともあるが、パワーはあるし適切な1B守備もする。
トレード前後で成績が落ちたがそれは調整期間であり、私はあまり心配していない、彼は良くなると思っている。

MIN-2A G33 .302/.341/.587 HR6
MIA-2A G31 .200/.279/.461 HR8

■Harold Ramirez
型破りなスイングだが、MIAでプレーするチャンスを得て結果を残した。
レギュラーになれるかも知れない。

■Jerar Encarnacion
2019年はAではバットがよく振れていたが、A+では上手くいかず。
いくつかのツールを持っており、いくらかの改善ができれば興味深い選手。

A G68 .298/.363/.478 HR10
A+ G67 .253/.298/.372 HR6

■Will Banfield
AでBA.199という成績だったが、彼への評価は落ちてない。

A G101 .199/.252/.310 HR9

打球に角度をつけられるため2塁打を量産できる。
スーパーアスリートでキャッチングも良いしスローイングも良い。
レギュラー捕手になれる選手。

■その他
2019年のドラフト上位選手の
・JJ Bleday
・Kameron Misner
・Peyton Burdick
については、まともにスカウティングできてないため評価は辞退。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 20:01:52 ID:r1856kxB.net
●春季キャンプ
●プロスペ情報

他球団ベテランスカウト陣による投手とプロスペの評価。

■Sixto Sanchez
昨年の始めに彼を見た時は「それほどではない」と思ったが、彼を見れば見るほど「本物」と思うようになった。
1番手SPになるはずで、それは時間の問題。

■Jorge Guzman
彼はまだ23歳。
変化球も良くなってきている。
まだ打者をねじ伏せるほどの威力はないが、100mphの速球と緩急をつけるのには十分。
SPだと4/5番手だと思っているためRPの方が向いている。

■Trevor Rogers
Conleyを思い出すから彼をあまり好きではない。
ただ、彼を擁護するために言っておくと、私が見た試合では彼は球速が出てなかった、好調な時期の彼を見れてない。
しかし、私は彼をRPとして見ている。

■Braxton Garrett
彼が大好きだ。
投球センスがあり、変化球が本当に良い。
3/4番手SP。

■Edward Cabrera
彼は大きな武器を持っており、もし、彼がそれら全てを活用できたなら彼の伸びしろは制限なし。
少なくとも3/4番手SP、それ以上の投手になれるかも知れない。

■Jordan Holloway
快速球、曲がりの大きな変化球、良いCHも時折投げるが、まだまだ改善が必要なのは明らか。
彼はRPの方が向いているが、もし、改善ができればSPになれる可能性はある。

■Nick Neidert
昨年は怪我でシーズンを逃した時期もあったが、昨年の方が良い投球をしていると感じた。
Elieser Hernandezと同じで必要な時にSPローテを埋めるためのSP。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 20:02:56 ID:r1856kxB.net
■Jordan Yamamoto
デビュー後の4試合は上手くいったが、彼をあまり好きではない。
SPとして成功するためには制球を良くしなければならないし、ボールをプレートの周りで効果的に動かす必要がある。

■Sandy Alcantara
彼は1番手SPになれる、もしくは、2/3番手。
「投球」を理解しており、それに見合う持ち球もある。
(昨年の投球には)とても感銘を受けた。

■Pablo Lopez
彼は怪我からなかなか抜け出せない。
彼には魅力的な持ち球があるが、それでアウトが取れてない。
昨年の始め怪我をする前の彼は本当に良かった。

■Caleb Smith
昨年前半は支配的な投球ができていたが、怪我から復帰後の後半は成績が大幅に悪化。
今年は昨年前半のような投球ができるのかどうか見たいと思っているが、後半に悪化した制球が心配。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:15:17.84 ID:bKLsKquS.net
●分析(アルカンタラ)

アルカンタラには驚くべき投球の幅がある。(fangraphs)

アルカンタラの球種には少なくとも「4つの強力な組合せ」がある。
・4シームとシンカー
・4シームとカーブ
・シンカーとスライダー
・チェンジアップとスライダー

課題のコマンドは2019年に改善。(四球率15.8% ->9.7%)

もし、コマンドが更に良くなりこれらの組合せを上手く投球に活用できれば、
MLBトップレベルとは言えないがNLトップレベルの投手になれる可能性を秘めてる。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:17:10.84 ID:bKLsKquS.net
■4シームとシンカー

Velo: 96mph 95mph
SpinRate: 2356rpm 2393rpm
SpinAxis: 1:10 2:10
Spin Efficiency: 94% 97%
H-Mov: 10.8 17.5
V-Mov: 16.1 8.5

・アルカンタラの4シームとシンカーは回転数は差が少なく30rpm(リーグ平均150rpm)
・4シームは多少カット気味でホップ軌道
・シンカーは滅茶苦茶シュートし沈む

https://thumbs.gfycat.com/BonyFlawedHarrier-mobile.mp4

495 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:18:11.81 ID:bKLsKquS.net
■シンカーとスライダー

対左打者にはシンカーとスライダーの組合せが良い。
https://thumbs.gfycat.com/RingedAcrobaticAsianelephant-mobile.mp4

■4シームとカーブ

対右打者には4シームとカーブの組合せが良い。
https://thumbs.gfycat.com/BabyishMajorAtlasmoth-mobile.mp4

■チェンジアップとスライダー

2019年はこの組み合わせを「4回」しか使ってないのでもっと使ってもいい。
https://thumbs.gfycat.com/SevereVacantCapeghostfrog-mobile.mp4

■全球種の持ち球のピッチトンネル

https://thumbs.gfycat.com/PoshJollyDutchsmoushond-mobile.mp4

496 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:19:18.40 ID:bKLsKquS.net
アルカンタラは奪三振力(K/9 6.89)が課題。
コマンドが更に安定してこの組み合わせを上手いこと使えば課題の奪三振力も改善するかも。

シンカーでファールを打たせ追い込んで高めの4シームで空振り三振、とか。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:20:19.80 ID:bKLsKquS.net
●春季キャンプ

春季キャンプ、Photo Dayの写真。

Full Squad&#8202;&#8212;&#8202;Day 1
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/full-squad-day-1-817d6f476b54

Full Squad&#8202;&#8212;&#8202;Day 2
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/full-squad-day-2-c9490385b183

The best of 2020 Miami Marlins Photo Day
https://www.fishstripes.com/2020/2/19/21144257/2020-miami-marlins-photos-spring-training-funny-faces

498 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:21:55 ID:IRwrGzi/.net
●春季キャンプ
●再建
●エピソード(シャーマンオーナー)

2月17日、春季キャンプでシャーマンオーナーが会見。

・これまでとこれからの動き
・旧オーナー体制との違い
・放映権料更新交渉

■これまでとこれからの動き

これまでは、
・プロスペ獲得でマイナー改善
・選手育成
・スタジアム体験向上
・etc
に投資。(=プロスペ&選手層強化、ファンベース拡大)

今後、適切な時期、勝負モードになった時には、
・選手への契約延長
・FA選手獲得
に投資する予定。

今は再建の道半ば。
なので、もうちょっと辛抱して欲しい。

■旧オーナー体制との違い

我々は旧オーナー体制とは違う。

(旧オーナー体制ではオーナーが)部下の業務に介入し妨げる、一貫性のない方針、という「馬鹿げた」やり方がまかり通っていたが、
我々は職員、マネージメント、つまり野球の専門家を信頼し任せ、彼らに「勝つため」に必要なことをさせる。

■放映権料更新交渉

今後もファンにマーリンズの試合のTV視聴を提供できるよう、現在、SBGIと交渉を続けている。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:25:42 ID:IRwrGzi/.net
会見で初めてシャーマンオーナーが旧オーナーを「強め」に批判。
これからわかることは「フロントの解体や一新」はシャーマンオーナーが主導したということ。

ローリアは身内に優しいタイプだった。

・幹部の給料はメジャートップクラス
(選手ペイロールはメジャーボトムクラスなのに)

・球団売却直前に幹部の契約を延長
(新オーナーに解雇されても契約延長分は支払い義務あり=退職金になる)

・元職員のローリア評
思いやりがある、義理堅い、父親を思い出す人物、ただ、オーナーとしては良いオーナーではない。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1490359328/252

なので、ローリア時代のフロントは、
良く言えば「アットホーム」
悪く言えば「甘ちゃん体質」

シャーマンオーナーはその「甘ちゃん体質」のフロントを変えるために解体・一新を敢行。

現フロントに元ヤンキース関係者が多いのは、ジーターのコネクションということもあるけど、
ヤンキース組織は「規律に厳しく」「Winning Culture」を熟知してる人物が多いから。

「甘ちゃん体質」から「Winning Culture体質」組織への改革。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:34:47 ID:IRwrGzi/.net
この会見はメディアとファンに高評価、シャーマンオーナーの評価はうなぎ登り。

特に、勝負モード期が来た時に「選手への契約延長とFA補強すること」を明言したのが大きかった。

「マーリンズ症候群」は繰り返さない、と明言したのと同じ。(=もう、大規模なファイヤーセールはしない)

>>483
>「マーリンズ症候群」
>・解体
>・再建
>・苦難
>・プロスペの台頭
>・まともなスタメンが出来上がってきたと思ったら
>・その後、解体&再建

ただ、契約延長やFA補強にお金を使うかどうか?は様子見が必要。
いくら使えるのか?(マーリンズは球団収入が少ない)
いくら使う気があるのか?
オーナー案件をやる気はあるのか?

普通のスモールマーケット球団ぐらいは使って欲しい感じ。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:37:06 ID:IRwrGzi/.net
あと、シャーマンオーナーのメディア対応自体も評価が高かったみたい。
カメラがなくてもちゃんと対応してくれるし色々と喋ってくれる、と。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:38:00 ID:IRwrGzi/.net
強引な「フロント解体・一新」を一体誰が主導したのか?というモヤモヤがあったけど、これでスッキリ。

503 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 00:45:28.99 ID:ZtY0/XO5.net
●春季キャンプ
●プロスペ情報(カブレラ)

去年飛躍したEdward Cabreraのターニングポイントは2019年5月1日の登板(6.2回13三振無失点)

本人によると、
この登板で投球を掴んだ。
この登板を境に全てが良くなり始め、投球がまとまるようになった、と。

Boxscore
https://www.milb.com/gameday/572850/final/box

504 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 00:46:25.13 ID:ZtY0/XO5.net
●春季キャンプ

■Eric Duncan打撃コーチのコーチングや選手育成の考え

分析情報がどのように機能し何を示しているのかを熟知。
その情報を選手にどう活かすかにも長けてる。
オフも精力的に活動、若手に頼られてる。

指導理念はJames Rowsonコーチと同じ。
まず選手との信頼関係を築き、選手の個性や長所を伸ばす指導。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 00:48:16.03 ID:ZtY0/XO5.net
●春季キャンプ

■Stottlemyre投手コーチのコーチングや選手育成の考え

指導は選手の性格も考慮して行う。

■Alcantaraにはメンタル指導
ストライクゾーンを攻めきれず制球が安定しなかったので「攻めて三振を奪いにいけ!」と。
技術的にはゾーンの高低を使って打者を打ち取る方法。

■Yamamotoにはフォーム指導
投球フォームの微調整。(腕の使い方)

■Brighamには叱咤激励
今オフにRPを4名補強。
補強する度にBrighamに電話し励ました。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 22:55:01.35 ID:vQhDEKpG.net
●春季キャンプ
●試合結果

2月26日、対STL戦8-7で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/606183/final/box

■カブレラ
IP2.0 H1 R1 ER1 BB0 K2 HR0 Str%59.37(32-19)

ワイルドピッチ1個 (2シームで)
死球1個 (カーブで)

-球速
FT 平均95.3 最速98.7mph
CU 平均82.5 最速83.6mph
差 12.8mph

-ストライク率
FT 48.14% (27球中 空振り5 見逃し2 ファール6)
CU 40.00% (5球中 空振り2)

-ロケーション
FT対右打者 ゾーン全体を攻める投球、低めが多い
FT対左打者 外角を攻める投球
CUは対右/左打者共に低め

-被打球速度
平均75.7 最速94.2mph
Hard Hit 0本
GB 3本
LD 2本

https://pbs.twimg.com/media/ERx9rmSU0AAGdL6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERx9sadU0AE9s3p.jpg

507 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 22:55:50.49 ID:vQhDEKpG.net
https://pbs.twimg.com/media/ERx9tdyUEAAHu5Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERx9udtUEAEJcu0.png

508 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 23:03:29.35 ID:vQhDEKpG.net
■HR
Miguel Rojas
5回表2ランHR 同点

Lewin Diaz
8回表ソロHR

Chad Wallach
8回表3ランHR 逆転

■その他
豪将1安打。
外角FT92.0mphをセンター前に。(打球速度101.3mph、角度1度)

Miguel Rojas' 2-run home run
https://www.mlb.com/video/miguel-rojas-2-run-home-run

509 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 23:13:36.25 ID:vQhDEKpG.net
●プロスペ情報(シクスト・サンチェス)

今シーズンも疲労度監視&怪我防止のために投球回数管理。
昨シーズンと同じでじっくり育成。
よって、オープン戦はある程度経ってから登板。

2018年PHI(A+)では8登板46.2回で右肘と鎖骨の怪我。
2019年MIA(A+/2A)では投球回数管理をして怪我なし。

■PHI時代
13登板 67.1回 K/9 8.55 BB/9 1.20 HR/9 0.13 ERA 2.41 FIP 2.35 2017年A
05登板 27.2回 K/9 6.51 BB/9 2.93 HR/9 0.33 ERA 4.55 FIP 3.42 2017年A+
08登板 46.2回 K/9 8.68 BB/9 2.12 HR/9 0.19 ERA 2.51 FIP 2.66 2018年A+※

※怪我歴
・2018年06月 右肘の炎症
・2018年10月 鎖骨付近の痛み

■MIA時代
02登板 011.0回 K/9 4.91 BB/9 1.64 HR/9 0.82 ERA 4.91 FIP 3.94 2019年A+
18登板 103.0回 K/9 8.48 BB/9 1.66 HR/9 0.44 ERA 2.53 FIP 2.69 2019年2A

510 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 22:52:11 ID:QNXvhuFK.net
●春季キャンプ
●試合結果

2月27日、対NYM戦3-1で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/605119/final/box

■ヤマモト
IP3.0 H2 R0 ER0 BB0 K4 HR0 Str%64.28(42-27)

死球1個 (CH)

FF球速は平均89.9mph。
2019年平均91.5mphより遅め。
でも、暖かくなるにつれ球速が速くなるタイプなので心配ないかも。(様子見)

CUが良かったみたい。(空振り2、見逃し3、凡打2本)
対左打者には変化球多めの攻め。

やっぱり変化球でストライクが奪えると投球が楽に。

-課題の制球
これまでの2登板で四球ゼロ。

https://pbs.twimg.com/media/ER3fZFZVAAAiHRo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER3faEQUYAUjnf0.jpg

511 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 22:53:34 ID:QNXvhuFK.net
https://pbs.twimg.com/media/ER3fbF3UYAEHCSm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER3fb71UUAc_XvW.png

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 22:54:31 ID:QNXvhuFK.net
■打撃陣
ブリンソン
1打数1安打1打点(ソロHR)

エンカーナシオン
2打数2安打(2塁打2本)

豪将
2打数1安打1打点
外角高めのCU(80.4mph)をライトへ。(打球速度74.0mph 角度14度)

Lewis Brinson's solo home run
https://www.mlb.com/video/lewis-brinson-s-solo-home-run

Lewis Brinson Solo Shot
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1233228171174125570/pu/vid/640x360/YAx_hM9nqCl8gJ0-.mp4

Encarnacion's double in the bottom of the 6th
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1233207997343637504/pu/vid/640x360/T3Yqu56K8QK17BRR.mp4

Jerar Encarnacion double down the line
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1233229734806458368/pu/vid/640x360/f8pm2F9Z69dOWJYb.mp4

■ビヤーのCF守備テスト
守備機会は2回。(フライアウト1個、右中間への2塁打処理)
厳しい打球は飛ばなかった。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 22:58:28 ID:QNXvhuFK.net
●怪我情報

■アルファーロ
打撃練習中のスイングで左わき腹に違和感を感じ試合出場を見送り。
ステータスは経過観察。数日で復帰してくれることを期待。

●プロスペ情報(ヘスス・サンチェス)

オフにヘルニア手術を受け復帰したサンチェスがオープン戦初出場。
予定よりオープン戦出場が少し遅れたが、キャンプで試合のスピードにも慣れ全てのプレーをこなせる状態になったためオープン戦初出場。

球団は焦らずじっくり育成する方針。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 23:01:01 ID:QNXvhuFK.net
●分析(ロペス)
●分析(投球)

今シーズンから持ち球にスライダーを追加。

目的:速球とのピッチトンネルが同じに見えるような変化球を追加するため。

これまで投げていたカーブは「曲がり重視」(スピン効率重視)
スライダーだと「速球とのピッチトンネルを同じに見せること」ができる。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 23:33:35.81 ID:QNXvhuFK.net
●分析(ボックスバーガー)
●分析(SpinAxis)
●分析(SpinRate)

今オフ、ボックスバーガーはDriveline Baseballで投球メカニクスの解析。
その解析を元に練習に取り組んで修正。
結果、速球の球速と速球の質が改善。

<<判明した問題点>>
・重心の位置 <速球の球速>
・速球の質低下(スピン効率)&リリポが下がってた <速球の質>

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 23:43:48.19 ID:QNXvhuFK.net
■重心の位置 <速球の球速>

・2016年に手術(Core Muscles)
・その後に続いて起こった前腕部のストレイン損傷
により、2019年は2014年に比べ平均球速が約4mphも落ちてた。

2014 93.8
2015 93.3
2016 92.7
2017 92.4
2018 91.3
2019 90.0

怪我をした投手は怪我の後に、
・無意識の内に投球メカニクスが変わる
・身体を庇う傾向
があるため、モーションキャプチャを使用しボックスバーガーの投球を解析。

結果、投球時の「重心の位置」に問題があったことが判明。

<<問題点>>
・投球を開始、あげた左足の膝がピークに達した時の「重心」が投手版側にまだ残ったまま
・そのため、その後の身体がプレートに向かう動きで「重力」を上手く使えてなかった

Drivelineは彼の大学時代の映像を入手、彼にとって「適切な重心」の位置を割り出し。
彼はオフにロングトスで「適切な重心」を意識した練習に取り組んで修正。

結果、2020年始めにスカウトに公開されたワークアウトで、
・球速は最速96mphを記録
・平均球速は怪我前のレベルに復活

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 23:52:14.31 ID:QNXvhuFK.net
■速球の質低下(スピン効率)&リリポが下がってた <速球の質>

・2016年に比べ速球の縦変化が約2インチ減少(=ホップ成分が減った)
・2014年に比べリリポは約1インチ下がってた
ことが判明、本人はそのことに気が付いてなかった。

<<問題点>>
縦変化減少については「Cutting the Pitch ※」に問題があった。

※Cutting the Pitchとは?
多分、ボールをリリースする時のボールの切り方(手首や指の使い方)のこと。

Cutting the Pitchが上手いと、
・SpinAxis(回転軸)
・SpinRate(回転数)
が適切になり「ボールに対するSpin効率」が良くなり「よりホップする」ようになる。

彼はオフに「Rapsodo」を使い、
・Cutting the Pitch
・リリポ
を意識した練習に取り組んで修正。

結果、速球の質が改善。

Rapsodo
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/532-533
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/584

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218233813072932864/pu/vid/1280x720/_zTlHJR-pLQmQFSa.mp4

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 23:58:37.42 ID:QNXvhuFK.net
●分析(ボックスバーガー)

4シーム平均球速。

2020-02-27の試合で4シームを10球投げて平均球速は93.2mph、2015年レベルに復活してる。>>510

-2020-02-27
93.2mph

-Season
2015 93.3mph
2016 92.7
2017 92.4
2018 91.3
2019 90.0

https://pbs.twimg.com/media/ER3exzzUUAAVgQ1.png
https://pbs.twimg.com/media/ER3ezHqUEAE9001.jpg

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:55:23 ID:UTAhZ0hU.net
●再建

2月24日、春季キャンプでジーターが会見。

・今シーズンの展望
・オフにベテランを補強した理由
・ファンベース拡大問題

■今シーズンの展望

今シーズンは、
・チームが前進する必要あり
・若手が殻を破る必要あり

今シーズンは昨シーズンよりもずっと良くなるはず。
自分は常に選手に対して「競争」を説いてきた。
一旦フィールドに出れば「競争」し「勝利の期待に応える必要がある」ことを彼らは理解できている。

その中で若手の選手層も厚くなり、彼らは力を発揮し始めている。

春季キャンプでアピールしたい選手、役割を得ようとチャレンジしている選手、役割をキープしたいと思っている選手は成長し結果を残す必要がある。

彼らはより親しい間柄になっている。
彼らが「家族」という言葉を使うようになったのはとても良いこと。
それは優れた組織を構築していく上でとても重要。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:00:11 ID:UTAhZ0hU.net
■オフにベテランを補強した理由

(昨シーズンよりベテラン獲得を多くした理由は)
再建ステップの一環。

ベテランを過小評価してはいけない。
若手はその経験から学ぶことができる、質問から学ぶことができる。

(一般的に)若手の成長には時間がかかる。
マイナー改善も重要だが勝つことも重要。
なので、ベテランを昨シーズンより多く獲得。

■ファンベース拡大問題

もう少し時間がかかると思うがこれまでの取り組みでファンの信頼を得つつある。
より多くのファンが我々を信頼してくれること、球場に足を運んでくれること、我々にそのチャンスを与えてくれることを願っている。

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:12:43 ID:UTAhZ0hU.net
●再建

観客数UP&ファンベース拡大問題。

2月25日、2021年WBCのマイアミ開催を発表。

3大会連続でWBC招致に成功!
招致活動が実った形、フロント陣の良い動き。

過去2大会で招致できたラウンドは「それぞれ1ラウンド」だったけど、2021年大会で招致できたラウンドは「合計3ラウンド」で開催試合数も倍増。

■2021年WBC in MIAパーク
・第1ラウンド(プールD)
・第2ラウンド(プールCD)
・決勝ラウンド(準決勝 決勝)

■過去開催 in MIAパーク
・2013年WBC 第2ラウンド(プール2) 6試合
・2017年WBC 第1ラウンド(プールC) 6試合

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:14:27 ID:UTAhZ0hU.net
■2021年WBC日程

・第1ラウンド
プールA 3月09-13日 開催地:台湾 台中洲際棒球場
プールB 3月09-13日 開催地:日本 東京ドーム※
プールC 3月13-17日 開催地:米国 Chase Field
プールD 3月14-18日 開催地:米国 Marlins Park★

・第2ラウンド
プールAB 3月16-17日 開催地:日本 東京ドーム
プールCD 3月19-20日 開催地:米国 Marlins Park★

・決勝ラウンド(準決勝 決勝)
3月21-23日 開催地:米国 Marlins Park★

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:18:39 ID:UTAhZ0hU.net
■今回のWBC招致とジーターの関係

ジーターがいなかったら第1回WBCは実現しなかったかも知れない。

現WBC代表のジム・スモール氏が「WBC構想」を立てた時、選手に対して意識調査を行った。(関心があるか?参加する意思があるか?)

その調査で最初に「参加する意思」を表明した選手がジーター。

スモール氏によると、
ジーターを含め7名の選手が「参加する意思」を表明してくれた。
特に、ジーターのような選手が最初に表明してくれたことが何よりも大きかった。
それがきっかけとなり、殿入りを目指すような6名の選手がそれに続いた。

2017年WBCでは30名ものオールスター選手が参加してくれる大会になった。

WBCが大きな大会になったのは、第1回WBCで最初に参加意思を示してくれたジーターのお陰だ、と。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:20:20 ID:UTAhZ0hU.net
米国で行われる2021年WBCは4ラウンド中3ラウンドがマイアミ開催。(=マイアミに集中)

「第1回WBCで最初に参加意思を示したジーター」にスモール氏が恩返しをした形?

もしそうなら、十数年経っての善因善果。

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:23:28 ID:UTAhZ0hU.net
●プロスペ情報(シクスト・サンチェス)

各球団プロスペのベスト・セカンダリーピッチ。(MLB Pipeline)

MIAからはシクスト・サンチェスのチェンジアップが選出。

小さな身体から威力抜群の球を投げる彼の能力はペドロ・マルティネスと比較されるほどであり、そのチェンジアップはプレートで鋭く沈み、95〜98マイルの速球やハードスライダーと上手く機能する。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:51:29 ID:UTAhZ0hU.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

>>479
2020年プロスペランキングTOP100のまとめマトリクス。

Keith Law分更新。

■主要プロスペサイト
MP MLB Pipeline
BA Baseball America
BP Baseball Prospectus
JS John Sickels
FG Fangraphs
KL Keith Law

MP 22 BA 16 BP 27 JS 20 FG 048 KL 49 21歳 RHP Sixto Sanchez
MP 28 BA 46 BP 35 JS 33 FG 051 KL 68 22歳 OF JJ Bleday
MP 66 BA 88 BP 52 JS 99 FG 033 KL 15 21歳 SS Jazz Chisholm
MP 80 BA 58 BP 80 JS 38 FG 096 KL 83 22歳 OF Jesus Sanchez
MP 85 BA 68 BP 97 JS 87 FG 066 KL 34 21歳 RHP Edward Cabrera
MP 00 BA 00 BP 00 JS 98 FG 102 KL 00 24歳 OF Monte Harrison
MP 00 BA 00 BP 00 JS 00 FG 119 KL 00 23歳 IB Lewin Diaz
MP 00 BA 00 BP 00 JS 00 FG 000 KL 62 22歳 LHP Braxton Garrett

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:54:22 ID:UTAhZ0hU.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

>>480
最高/最低ランク、差分、平均

16位 049位 差033 平均30.3 Sixto Sanchez
28位 068位 差040 平均43.5 JJ Bleday
15位 099位 差084 平均58.8 Jazz Chisholm
38位 096位 差058 平均72.5 Jesus Sanchez
34位 097位 差063 平均72.8 Edward Cabrera
98位 102位 差004 Monte Harrison
00位 119位 差119 Lewin Diaz
00位 062位 差062 Braxton Garrett

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 21:29:39.29 ID:GW1nfs2p.net
プール禁止になるのか

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 02:31:29 ID:dIUtuQmO.net
>>528
なくなるみたいですね。
マイアミっぽくて好きだったんですけど。

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 02:46:29 ID:dIUtuQmO.net
●元MIA選手情報(コーラー)

3月2日、コーラーが引退を発表。

生え抜きで選手会長も務めてくれた。
お疲れ様でした。

https://www.instagram.com/p/B9PC-zhny4z/
https://www.fishstripes.com/2020/3/2/21161299/tom-koehler-mlb-retirement-announcement-news-marlins-pirates

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 02:48:02 ID:dIUtuQmO.net
イチローの3,000本安打達成を記念した「フォトモザイク」は選手会長だったコーラーのアイディア。

https://www.straitstimes.com/sites/default/files/styles/article_pictrure_780x520_/public/articles/2017/05/01/baseball.jpg
https://media.gettyimages.com/photos/miami-marlins-outfielder-ichiro-suzuki-receives-a-commemorative-gift-picture-id675276722

PIT@MIA: Marlins honor Ichiro with pregame ceremony
https://youtu.be/1ofOgv75DS0

532 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 02:49:43 ID:dIUtuQmO.net
●怪我情報

■アルファーロ
状態:左わき腹のストレイン損傷(軽度) left oblique tightness

2月27日
打撃練習中のスイングで左わき腹に違和感を感じ試合出場を見送り。

2月28日
数日間はランニングと身体を動かす練習のみ、送球やスイングはしない。

3月4日
キャッチング、スローイング、スイング開始。

開幕(3月26日)には間に合うことを期待しているが、焦らせない方針。

■ブリガム
状態:右上腕二頭筋に軽い痛み right biceps injury

2月28日
上腕二頭筋に軽い痛みがあり登板スケジュールがちょっと遅れてる。

3月4日
投球練習はまだ開始できず。

慎重に対応する方針、開幕(3月26日)はIL登録で迎える見込み。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 05:58:05 ID:6Gp8mZt/.net
去年のST参加中にケガで離脱してそのままオプトアウトで
治療に専念する事になったペドロ・アルバレスってどうなったのかな
19年度は治療に専念するけど20年度にはフィールドに戻るよとは言ってたけど
確か去年のSTはそこそこ結果出てたしメジャー契約に切り替えなるかとも思えた
一塁も三塁守備もどちらも下手だけど

534 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:13:42 ID:dIUtuQmO.net
>>533
ツイッターやウェブ検索してみましたけど、これといった情報はヒットせずです。

リハビリが上手くいかなかった?
マイナー、独立、メキシコ…でやるんだろうか?

535 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:14:16 ID:dIUtuQmO.net
>>528 >>529
プールはもう既に撤去工事完了。

■プールあり
https://pbs.twimg.com/media/ESXPbiQWkAE_-Y6.jpg

■撤去後
https://pbs.twimg.com/media/EScYEmyXQAITJDW.jpg

536 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:25:41 ID:dIUtuQmO.net
●春季キャンプ
●Transactions情報

3月6日、1回目のカット。

10名カット、残り54名(野手31名 投手23名)。

■マイナー春季キャンプへ
LHP Daniel Castano
LHP Braxton Garrett
LHP Trevor Rogers
C BJ Lopez
OF Victor Victor Mesa

■3Aへ
RHP Jorge Guzman
RHP Sixto Sanchez

■2Aへ
RHP Edward Cabrera
RHP Jordan Holloway

■A+へ
RHP Humberto Mejia

https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/19773820/Screen_Shot_2020_03_06_at_16.18.19.png
https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/19773824/Screen_Shot_2020_03_06_at_16.18.44.png

537 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:33:51 ID:dIUtuQmO.net
>>521-524
WBC招致に成功した要因は「時差」も。

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合122【2021年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1581696896/537
>>534
それ、マイアミに負けたんじゃなくて時差に負けたと思う
マイアミ(夏時間)とアリゾナ(夏時間未実施)で時差が3時間になるから
時差を駆使したテレビ中継スケジュールにちょうどいい
とくに今回は5チーム化で昼夜2試合開催が増えるだろうし


マイアミ → 昼12時開始 夜18時半開始
アリゾナ → 昼12時半開始 夜19時開始
来年3月15日・18日の日本の視聴者 → 夜1時開始 夜4時半開始 朝7時半開始 昼11時開始
来年3月16日・17日の日本の視聴者 → 夜1時開始 夜4時半開始 朝7時半開始 昼11時開始 夜19時開始

こういう野球中毒な日程になる
まあでもWBC過去最高のほぼ1日6試合観戦の記録は超えないけどね(苦笑)

538 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 12:38:41.27 ID:dIUtuQmO.net
●春季キャンプ
●試合結果

3月6日、対WSH戦7-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/605123/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=605123

■アルカンタラ
IP3.1 H1 R2 ER2 BB2 K3 HR0 Str%62.71(59-37)

2四球を与えたけどまずまずの投球。
過去2登板は制球が問題になってたのでちょっと安心。

球速は申し分なし。
投球の軸のシンカーで空振り3 見逃し8 ファール7。
Hard Hitは1本のみ。(レフトフライ)
安打はボテボテの内野安打1本。

まだちょっと高めに抜けるシンカーが何球かあり。
次回はそれを修正できれば。

https://pbs.twimg.com/media/ESePsERUYAA8Ddx.png
https://pbs.twimg.com/media/ESePucKUUAEYeWU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESePvcdU8AE6AHe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESePwmeUcAAcWLy.png

539 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 12:42:04 ID:dIUtuQmO.net
■打撃陣
ブリンソン
3打数2安打(2ランHR)
9試合.450/.450/1.050 OPS1.500 HR3 BB0 SO1

ウォラック
1打数1安打(2ランHR)
8試合.417/.375/1.000 OPS1.375 HR2 BB0 SO5

ブリンソンが好調を維持!
四球ゼロだけど三振も1個。
積極的なアプローチが実を結んでる感じ。
スタンスもちょっと変えたみたい。(大股に構える)

ウォラックも去年から打撃に成長の兆しあり。
この調子なら開幕にアルファーロが間に合わなくても大丈夫。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/605-606

540 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 19:25:06.74 ID:XAyNaTdq.net
●補強情報

1990年以降(過去30年)、契約したINT-FA選手が稼いだキャリアfWARランキング (fishstripes)

マーリンズは「合計fWAR 174」で「30球団中9位」
1992年以降(球団創立年)だと「7位」
2005年以降(過去15年)だと「22位」

マーリンズが契約したINT-FA選手が稼いだ「合計fWAR 174」中、約95%を4選手が占めてる。

1992年 35.1 (5.4) Edgar Renteria
1996年 34.0 (3.9) Livan Hernandez
1999年 70.6 (19.5) Miguel Cabrera
2008年 20.3 (15.0) Marcell Ozuna

()マーリンズ在籍時に稼いだfWAR

https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/19776160/mar90.0.png
https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/19776133/marcu.0.0.png
https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/19776155/marplay.0.0.png

Value generated by Marlins international signings
https://www.fishstripes.com/2020/3/7/21169822/value-generated-by-marlins-international-signings

541 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 19:26:12.89 ID:XAyNaTdq.net
●春季キャンプ
●プロスペ情報(チズム)

オフや春季キャンプで取り組んだこと。

■チズム
春季キャンプで取り組んだことは「スイングをコンパクト」にすること。
ティーバッティングに多くの時間を費やしコンパクトスイングを反復練習。

目的
・三振を減らすため (2019年 三振率32.1%)
・ストライクからボールになる球の見極め改善

542 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 19:27:36.34 ID:XAyNaTdq.net
●春季キャンプ
●プロスペ情報(ルウィン・ディアス)

オフや春季キャンプで取り組んだこと。

■ルウィン・ディアス
オフの目標は実戦感覚を途切らせないこと。
ドミニカのウィンターリーグに参加しベテラン選手から多くを吸収。

■打撃フォーム変更
2019年から「トップの位置を低くした」打撃フォームに変更。

「トップの位置」が余りにも低いため「高めが打てないのでは?」と欺く効果も。
実際は「グリップの位置」を素早く動かすことができるため「高め」も対応可能。

■トップの位置
https://pbs.twimg.com/media/ESlGZywUEAAb81h.jpg

■打撃ハイライト映像 (2019年)
Lewin Diaz 2019 Highlights (Minnesota Twins Prospect)
https://youtu.be/AIu8x_gMYXM

■外角高めの速球を2塁打(センターオーバー)にした打席のスロー映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1236597096968384513/pu/vid/640x360/natbIwgZyj3iM2AF.mp4

543 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 22:30:58.36 ID:TAVR5Xce.net
●春季キャンプ

■ラミレス
去年メジャーデビューし成績を残したが、球団はレギュラー確約はせず他のOF同様にポジション争いさせる方針。

昨年後半からスタンスをクローズドからスクエアに変更。
(対戦相手が対策してきたためラミレスも対策)

■SPローテ争い
5番手SPはオープン戦後半の成績で判断する方針。
現在はヘルナンデスとヤマモトの争い、大穴でダガーとネイダート。

もし、ヘルナンデスがローテ入りしない場合は去年と同様にRP起用の可能性あり。

マッティングリーによると、
去年、ヘルナンデスは配置転換後(SP→RP→SP)のSP成績が悪かった。(48.1回 ERA 5.96)
配置転換してルーティンに慣れるのに手間取ったのかも知れない。
我々は彼をRPよりSPと見なしているが、起用法はオープン戦後半の成績で判断する。

ヘルナンデスによると、
チームが自分を信頼してくれるなら、SPでもRPでもその役割を果たしたい、と。

544 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 22:31:47.11 ID:TAVR5Xce.net
●怪我情報

■スタネック
状態:背中のこり back stiffness

3月9日
3月3日対NYM戦の登板の翌日から背中に少し「こり」があるため経過観察中。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 22:34:53.43 ID:TAVR5Xce.net
●分析(ビジア)

Alex Vesiaが2019年7月13日から連続無失点を継続中。

2019年7月13日対Palm Beach戦6回裏に先頭打者Nolan GormanにソロHRを打たれ失点、その後は三者凡退にして交代。

次登板7月17日以降も無失点。
4登板 07.1回 A+
9登板 16.1回 2A
9登板 10.1回 AFL
5登板 05.0回 オープン戦

https://pbs.twimg.com/media/ESwBU0SUwAIniQm.png
https://pbs.twimg.com/media/ESwBWPqUYAAAtN3.png
https://pbs.twimg.com/media/ESwBXfvVAAEAGnH.png
https://pbs.twimg.com/media/ESwBYs5UMAADsmK.png

546 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 22:35:44.43 ID:TAVR5Xce.net
●分析(ビジア)

2019年7月17日以降のAlex Vesiaは、
・「四球」が大幅に減った
・打ち取った打球の「ポップアップ」が大幅に増えた
・強打が多い傾向のある「ライナー」と「引っ張り方向の打球」が大幅に減った
・その分「ゴロ」と「逆方向の打球」が増えた
という改善内容。

https://pbs.twimg.com/media/ESwBnKQVAAIXYFs.png
https://pbs.twimg.com/media/ESwBoSZU8AE0OSd.png

547 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 00:39:20 ID:W6x+v7SY.net
●春季キャンプ
●Transactions情報

>>536
3月10日、2回目のカット。

6名カット、残り48名(野手25名 投手23名)。

■マイナー春季キャンプへ
SS Jose Devers
OF JJ Bleday
OF Jerar Encarnacion

■3Aへ
1B Lewin Diaz
SS Jazz Chisholm
OF Jesus Sanchez

548 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 14:48:32.53 ID:ImYPkm5V.net
●春季キャンプ
●試合結果

3月11日、対NYY戦3-1で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/605126/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=605126
Recap
https://www.mlb.com/video/yankees-vs-marlins-recap-3-11

■アルカンタラ
IP5.0 H3 R1 ER1 BB2 K4 HR0 Str%64.17(67-43)

・4シームは高め
・シンカーは内角や低め
・スライダーは外角や低め
に投球するスタンダードな攻め。

https://pbs.twimg.com/media/ES_gEvuUwAEYZPr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ES_gF3CU4AAuKGe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ES_gG0GU0AUSksC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ES_gHoVUMAIYC7h.png

549 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 14:49:38.11 ID:ImYPkm5V.net
>>538
2020-03-06登板で見られた「高めに抜けるシンカー」はゼロ。
ちゃんと修正したみたい。

https://pbs.twimg.com/media/ES_gQeEUEAEVsR7.jpg

550 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 14:54:42.62 ID:ImYPkm5V.net
Hard Hitは2本。

-内野フライ(97.0mph)
右打者ヒガシオカに対して内角高めの4シーム(98.5mph)で。

-セカンドゴロ(105.5mph)
右打者エストラーダに対して外角のシンカー(94.7mph)で。

4シームは高めに投げボールの下側を打たせポップフライに、シンカーはコーナーに投げボールの上側を打たせゴロに、の注文通りの投球。

Sandy Alcantara's 5 solid frames
https://www.mlb.com/video/sandy-alcantara-s-5-solid-frames

551 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 14:55:30.17 ID:ImYPkm5V.net
■ベシア
IP1.0 H0 R0 ER0 BB0 K1 HR0 Str%61.11(18-11)

>>545-546
連続無失点を継続中。

Alex Vesia's save vs Yankees
https://www.mlb.com/video/alex-vesia-k-s-one-vs-yankees

※セベリーノ実況アナのVesiaの発音が「ベシア」と聞こえるので、これからは「ベシア」に統一。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:00:12 ID:ImYPkm5V.net
●春季キャンプ
●試合結果

3月12日、対STL戦0-3で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/606190/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=606190
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-cardinals-recap-3-12

■ウレーニャ
IP5.0 H1 R0 ER0 BB1 K3 HR0 Str%64.40(59-38)

文句なしの投球!
変化球で三振2個、高めの速球で三振1個。

※最初に「ウレナ」で憶えたんでウレナにしてたけど、セベリーノ実況アナの発音は「ウレーニャ」なのでこれを期に「ウレーニャ」に。

※Statcastデータは5イニング目しか公開されてないので省略。(データ取得失敗?破損?)

Jose Urena's five shutout frames
https://www.mlb.com/video/jose-urena-s-five-shutout-frames

553 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:02:46 ID:ImYPkm5V.net
■ボックスバーガー
IP1.0 H0 R0 ER0 BB0 K2 HR0 Str%73.3(15-11)

4シーム平均球速。

2020-02-27 93.2mph
2020-03-06 93.2
2020-03-09 93.8 <--New!★
2020-03-12 93.8 <--New!★

-Season
2015 93.3mph
2016 92.7
2017 92.4
2018 91.3
2019 90.0

https://pbs.twimg.com/media/ES_h9pJVAAAersi.png
https://pbs.twimg.com/media/ES_h_4NU0AEtkAv.png
https://pbs.twimg.com/media/ES_iAsdUUAYR4wN.jpg

Brad Boxberger's shutout inning
https://www.mlb.com/video/brad-boxberger-s-shutout-inning

554 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:43:16 ID:ImYPkm5V.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

2020年マイナーランキング。(MLB Pipeline)

マーリンズは「4位」

01位 TBR
02位 SDP
03位 LAD
04位 MIA★
05位 DET

08位 ATL★
19位 PHI★
20位 NYM★

26位 LAA
27位 COL
28位 HOU
29位 WSH★
30位 MIL

https://pbs.twimg.com/media/ES0_HpLUUAANecS.png

555 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:47:29 ID:ImYPkm5V.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

2020年マイナーランキング。(baseballamerica)

マーリンズは「9位」

01位 TBR
02位 SDP
03位 LAD
04位 ATL★
05位 SEA
06位 TOR
07位 CHW
08位 MIN
09位 MIA★
10位 ARI

https://twitter.com/BaseballAmerica/status/1235581003315453952
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:51:16 ID:ImYPkm5V.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

2020年マイナーランキング。(baseballprospectus)

正式発表はまだだけど、暫定版だとマーリンズは「8位」

08位 MIA
05位 ATL
23位 NYM
21位 PHI
29位 WSH

https://pbs.twimg.com/media/ES0_iUlUUAE9Aww.png
https://pbs.twimg.com/media/ES0__pwU8AUn7ZH.jpg

557 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:51:46 ID:ImYPkm5V.net
Fangraphsはまだ未発表。

>>62
2019年は「4位」だったので2020年もその前後ぐらいだと思われる。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:54:36 ID:ImYPkm5V.net
●プロスペ情報(ランキング)
●分析(ランキング)

2020年MIA球団内プロスペランキング。(MLB Pipeline)

01位 21歳 RHP Sixto Sanchez
02位 22歳 OF LL JJ Bleday
03位 22歳 SS LR Jazz Chisholm
04位 22歳 OF LR Jesus Sanchez
05位 21歳 RHP Edward Cabrera

26位 23歳 OF RR Victor Victor Mesa
27位 23歳 LHP Alex Vesia
28位 24歳 RHP Sterling Sharp
29位 19歳 OF LR Diowill Burgos
30位 24歳 RHP Robert Dugger

https://www.mlb.com/prospects/2020/marlins/

559 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 16:02:59 ID:ImYPkm5V.net
■大きくランクを上げた/下げた選手

・ランクを上げた選手
22歳 OF RR Jerar Encarnacion
2019年ランク外 → 2020年15位

「健康状態」と「打席での我慢強さ」が改善されたことで、そのポテンシャルパワー(Grades 55)を試合で活用できるようになった。

その強肩(Grades 60)もRFで価値あるものになっている。

・ランクを下げた選手
23歳 OF RR Victor Victor Mesa
2019年2位 → 2020年26位

彼の「スピード」と「守備力」は前評判通りで優秀だったが、打席で「強い打球を打つ能力」をほとんど見せなかった。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 16:04:03 ID:ImYPkm5V.net
ベストツール。

()は次点

■Hit: 55 SS Jose Devers (OF JJ Bleday, OF Victor Mesa Jr, OF Jesus Sanchez)

■Power: 60 OF JJ Bleday

■Run: 65 SS Nasim Nunez (OF Connor Scott)

■Arm: 70 C Will Banfield (OF Monte Harrison)

■Defense: 60 OF Victor Victor Mesa (SS Jose Devers, OF Monte Harrison, SS Nasim Nunez)

■Fastball: 70 RHP Edward Cabrera (RHP Jorge Guzman, RHP Jordan Holloway, RHP Sixto Sanchez)

■Curveball: 60 LHP Braxton Garrett (RHP Jordan Holloway)

■Slider: 60 RHP Edward Cabrera

■Changeup: 60 RHP Sixto Sanchez (RHP Nick Neidert)

■Control: 60 RHP Sixto Sanchez

561 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 20:17:05.37 ID:ImYPkm5V.net
●分析(Statcast)

xERA Leaderboard 2019
https://baseballsavant.mlb.com/leaderboard/expected_statistics?type=pitcher&year=2019&position=&team=&min=q&sort=14&sortDir=asc

マーリンズのトップはイミ・ガルシア(11位)。
日本人のトップはマエケン(21位)。

011位 2.86 Yimi Garcia
046位 3.67 Hernandez
096位 4.20 Yamamoto
127位 4.57 Smith
130位 4.57 Lopez
132位 4.60 Alcantara
173位 5.09 Conley
175位 5.16 Urena

021位 3.26 前田
056位 3.80 ダルビッシュ
116位 4.41 田中
190位 5.33 菊池

https://pbs.twimg.com/media/ETEL9cVUUAAZsc3.jpg

562 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/16(月) 08:33:36.41 ID:HEvYxOCK.net
Competitive Balance Round 戦力均衡ラウンド歴代指名権
13年39番 DETに譲渡
14年36番 Matt Krook(契約せず)
15年37番 HOUに譲渡
16年40番 ATLに譲渡
17年36番 Brian Miller
18年69番 Will Banfield
19年35番 Kameron Misner
20年62番 ?

563 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/19(木) 01:28:42 ID:ifbk1iTQ.net
おー、戦力均衡ラウンド指名はあんまり上手く活用できてない感じですね。

今年はプロスペ選手層が薄いポジを指名できれば良い感じ?
・1塁
・捕手

Here are the Marlins' 2020 Top 30 Prospects
https://www.mlb.com/news/marlins-2020-top-30-prospects-list
■Breakdown by ETA
2020: 9 | 2021: 6 | 2022: 7 | 2023: 7 | 2024: 1

■Breakdown by position
C: 1 | 1B: 1 | SS: 5 | OF: 10 | RHP: 10 | LHP: 3

564 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/19(木) 01:31:13 ID:ifbk1iTQ.net
●エピソード(アルカンタラ)

慈善活動。

コロナ対策活動を支援するために寄付を募る活動。

寄付金は、
・非常勤労働者
・ギグエコノミー労働者
・移民
・高齢者
・障害のある人
・このパンデミックで身体/精神/経済的影響を受けやすい地域の人達
を支援するために使われる。

・ギグエコノミーとは?
ネットを介して仕事を請け負う働き方をしてるフリーランスの人。

Sandy Alcantara Signed Baseball for COVID-19 Relief
https://pledgeit.org/alcantara-relief

565 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/19(木) 01:32:48 ID:ifbk1iTQ.net
●春季キャンプ
●エピソード(シャーマンオーナー)

マーリンズは「コロナ騒動でオープン戦中止&開幕延期になり収入が途絶えた人達」に対して給与サポートを決定。

・球場スタッフ (MLB機構と協力して)
・マイナー選手

566 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 08:20:49 ID:ObxyVcHS.net
1992年ドラフト 評価70点/100点
1巡目28位 Charles Johnson チャールズ・ジョンソン C

ちなみに、全体6位で現CEOのジーターがいる

567 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/28(土) 07:45:30.31 ID:ZghX8Urp.net
1993年ドラフト
1巡目27位 Marc Valdes マーク・バルデス RHP 契約金410,000
特に出世した選手なし
なんと91人指名してる

↑チャールズ・ジョンソン 契約金575,000

568 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 01:05:33 ID:32p2x42D.net
できたてホヤホヤ球団だからいっぱい指名したんですかね。

今のマーリンズでその二人が一緒に働くことになるとは。
・ジーターCEO
・ジョンソン球団大使

569 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 01:07:35 ID:32p2x42D.net
●小ネタ

延期がなければ行われる予定だった開幕戦(MIA対PHI)を「MLB The Show 20」で実現。

■プレーヤー
マーリンズはロハス、フィリーズはホスキンス。

■スタメン
https://pbs.twimg.com/media/EUDekeLXYAA_G-8.jpg

■試合前にアイブラックをして気合を入れるロハス
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1243265358930292736/pu/vid/360x454/vmk4EHke5F1ur9XY.mp4

■国歌斉唱
https://video.twimg.com/amplify_video/1243255235851816965/vid/640x360/h54oOEA8Nh5ISoyZ.mp4

■アーロン君によるプレイボール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1243271734310174721/pu/vid/360x636/QVe-orkg15YOjBrJ.mp4

■試合映像
マーリンズ映像 https://youtu.be/b9xC83hqKNE
フィリーズ映像 https://youtu.be/UVXZ4dPftWM

570 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 01:15:36.74 ID:5AQBYFV5.net
ヘンダーソンアルバレスがTwitterで無作為に売り込んでて笑った
節丸裕一に橋下徹とは

571 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 02:37:28 ID:32p2x42D.net
橋下徹が分らなかったですよねw
なんで?ってw

ベースボールキングが記事にしてくれたみたい。
関係者の目に留まればいいんだけど。

MLBノーヒッター投手がSNSで日本球界に売り込み?
日本語で「準備できてる」
https://baseballking.jp/ns/223349

572 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 17:50:31 ID:cTBsoNQl.net
タンキング戦略はうまくいってると思わない。
仮にうまくいったとしても、10年の内、3年ポストシーズンに出て残り7年諦めるより10年そこそこ戦えた方がトータルの興行としていいんじゃないの。
イエリッチやオズーナを残していたら、ここまでファンに見捨てられていなかったろう。
カンザスシティやピッツバーグはホントにスモールマーケットだけど、マイアミは本来、魅力ある市場なんだ。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 19:00:54 ID:A0ZcSeNn.net
あの時はスタントン、チェン、ゴードン、プラドと少ないペイロールが圧迫される中でホセフェルの件もあったしね
2人の見返りのイーサンやアルカンタラ、Yummy、ブリンソンに頑張って勝負期を支えてもらいたい
もうフロリダの土壌は仕方ない、LoMoが言っていた通りスポーツ興行自体が難しい土地だから
ジーターはローリアより真意が伝わるし、黄金期がきたら出来るだけ長く維持してほしい

574 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 20:00:28.55 ID:32p2x42D.net
まだまだ道のりは長いですね。

まずは観客動員を増やすこと。

「勝敗関係なくマーリンズパークに来たくなる」というスタジアム体験向上の取り組みが少しずつでも実を結んで徐々に観客が増えれば。

そうすればそれに比例して球団収入も増える、少しずつだけど。

その間はファンにまたそっぽを向かれないようにマーリンズ症候群を繰り返さないこと。
アホウドリ契約はせずに身の丈に合った堅実な契約延長や補強。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 20:02:44.54 ID:32p2x42D.net
実は再建中のこの状況も楽しかったり。

プロスペやメジャーデビューした選手達の長所や課題がわかってきて、その長所を伸ばしたり課題を克服してモノになっていく過程を追えるんで。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 20:07:30.03 ID:32p2x42D.net
前の再建の時もそうだった。

ホセフェルの衝撃デビュー。

イエリッチとオズナのデビュー。
イエリッチはゴロが多いという課題をフラレボを取り入れて克服。
オズナは気分屋・確実性という課題を克服。

スタントンは顔面死球を受けた後に踏み込めなくなって外角の変化球が打てなくなったけど、
顔面死球を言い訳にせず当てたファイヤーズを悪く言うこともなく、試行錯誤してスタンスをクローズドに変えてHR59本。

リアルミュートはリードやフレーミングが課題だったけどシュナイダー捕手コーチと二人三脚でそれらを克服。

その他もろもろ…

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 19:05:15 ID:+wANpLQw.net
フロリダ・アリゾナ両州の自宅待機令で6月上旬開幕も困難との報道。
現地の状況を省みたら本気でシーズン自体ポシャる気もしてきた。
FOXフロリダの放映権って今年の20Mで終わりだよね?試合でアピールも出来ずにどうするんだろう

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 10:09:33.30 ID:YGP2gt1G.net
あーほんとですね!
放映権料更新がどうなるか。

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 10:12:16.25 ID:YGP2gt1G.net
年平均5,000万ドル以上で交渉中だったけど、>>436
多分、このコロナ騒動で交渉は止まってるはず。

終息した後の余波が放映権料にどんな影響を与えるのか気になるところ。

・コロナで以前よりもTV視聴癖がついた人が多くなりTV視聴の需要が増える =放映権が高騰

・コロナでローカルTV網も不況になる=放映権が暴落

・コロナが終息するまで一旦交渉は中断、長引いた場合は暫定額、落ち着いたら再交渉

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 10:12:46.73 ID:YGP2gt1G.net
今の感じだと開幕無理な気がしますね、爆発的に増えてるんで。

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 19:35:01 ID:MvqZz0KZ.net
●再建

今シーズンから変わったこと、新たに始めたこと。

■最新技術の人工芝導入

>>467
人工芝の導入完了!
https://pbs.twimg.com/media/EUrPSWfUYAIhTRt.jpg

■コカ・コーラ社とスポンサー契約

まだ正式発表はないけど、ほぼ本決まり。
これまでのペプシ社からコカ・コーラ社に。

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 19:37:46 ID:MvqZz0KZ.net
●エピソード(シャーマンオーナー)
●エピソード(ジーター)

慈善活動。
コロナ騒動に対するマーリンズの支援活動。

■給与サポート

>>565
「コロナ騒動でオープン戦中止&開幕延期になり収入が途絶えた人達」に対して給与サポートを決定。

・球場スタッフ (MLB機構と協力して)
・マイナー選手

■マーリンズパークでドライブスルー方式のコロナ検査を実施

マイアミ・デイド郡は
・マーリンズ
・ジャクソン・ヘルス・システム
・マイアミ大学
・マイアミ市
と協力してマーリンズパークで「ドライブスルー方式のコロナ検査(無料)」を実施。

群長は「検査実施を支援してくれたマイアミ市長とジーター氏に感謝している」と。

■コロナ騒動がもたらす食料の安定供給不安を支援

「コロナ騒動がもたらす食料の安定供給不安」を支援するため「Home Plate Meals Relief Fund」を設立。

食料支援団体「Feeding South Florida」と協力し、まずは、地元の公立学校で約20万食の食料を提供、4月から週に1回ドライブスルー方式で食料を提供する。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/20(月) 18:42:16.91 ID:fgGLZe9I.net
しかし、日米共にコロナに関しての初期対応を誤ったせいで、しらけるシーズンになってしまいましたね。

これじゃあ、選手が育っているかなど見れないですね。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/21(火) 05:12:45 ID:0ujrQivA.net
加藤豪介に期待やな

585 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 03:42:00 ID:ATOU762v.net
>>583
今の感じだと日米共に今シーズンは無理のような気がしますね。
秋ぐらいにWBCみたいなダブルエリミネーション方式のトーナメント大会とかできれば良い感じかも。

>>584
コロナ対応で枠が増えそうですしメジャー昇格あるかもですね。
で、UT性と出塁力を発揮してメジャー定着、みたいな展開を希望。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 03:45:19 ID:ATOU762v.net
●プロスペ情報(ベシア)

>>545-546
スライダーの制球力が改善した理由は「握りを変えたこと」
オフに地元カリフォルニアの高校でPIT Steven Braultからアドバイスを貰い握りを変えたら制球力が格段に良くなった。

投球はシンプルに考えるタイプ。
対戦相手のスカウティングレポートだけを見る、詳細な分析データーは逆に投球の邪魔になる。

1イニング、1打席、1球に集中する。
1球入魂、ブルドックメンタリティ(不撓不屈)で投球。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 03:47:01 ID:ATOU762v.net
●再建

新オーナー体制になってからの資産価値 (Forbes)

2018年 29位 資産価値1.0B 営業利益-53M
2019年 30位 資産価値1.0B 営業利益-22M
2020年 30位 資産価値980M 営業利益-5.9M

赤字は順調に減ってる!

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 03:50:44 ID:ATOU762v.net
●分析(SP)

新オーナー体制下でトレード獲得したSPの評価。(mlbtraderumors)

MIAがトレード獲得したSP陣は「確実にモノになるSPばかり」というわけではないが、昨シーズンにまずまずの成績を残し、年齢も若く、伸びしろもある。

トレード獲得したSPの当時の評価は「放出した選手の対価としては無名 (≒失敗トレード)」というものだったが、
・MIAに質の高いスカウトや育成力があったのか?
・単なる幸運が続いたのか?、
理由はともかくMIAは「無名評価だったSP」を「まともなSP」に育成した。

■Sandy Alcantara
OzunaトレードでSierraと共にトレードの目玉としてSTLから獲得。
奪三振と与四球率はエースと呼ぶには物足りないが、打者にハードコンタクトを許さない投球で成功。

■Caleb Smith
Cooperと共にNYYから獲得。
当時は他SPよりも更に無名評価、球団内プロスペランク30位以内になったことは一度もなく、彼がデビュー後に奪三振率25.9%空振り率12.3%を記録するとは誰も予想してなかっただろう。

彼には被弾癖があるが、空振りを奪う能力は興味深い。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 03:51:25 ID:ATOU762v.net
■Pablo Lopez
PhelpsトレードでSEAから獲得。
当時はSmithと同じく他SPよりも更に無名評価。
彼にはストライクを投げる能力とゴロを量産できる能力があり、奪三振率も悪くない(20.3%)。

■Jordan Yamamoto
YelichトレードでMILから獲得、トレードでは4番目の選手(≒おまけ扱い)。
彼の将来はまだ不透明だが、彼の多彩な持ち球は興味深い。

■Zac Gallen
OzunaトレードでAlcantaraとSierraに次ぐ3番目の選手としてSTLから獲得。
AlcantaraやSierraよりも更に無名評価だったが、プロスペのChisholmとトレードできるまでのSPに育成。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 03:52:10 ID:ATOU762v.net
●エピソード(ロハス)

初めて貰った給料の使い道。
祖父に車を買い、祖母の眼の手術代金を支払った。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 03:58:34 ID:zx5h2DXb.net
●分析(ウレーニャ)

ウレーニャは左打者に対しても2シームのフロントドアで内角を攻めまくる。
アルカンタラも左打者に対してこんな投球できれば。

ウレーニャのフロントドア映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1249229095243624448/pu/vid/640x360/iyG0GaKkjtzc_P90.mp4

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:01:44 ID:zx5h2DXb.net
●分析(アンダーソン)

■2019年は変化球(Breaking Ball)の成績が大幅改善
2018 BA.211 SLG.286 wOBA.251 2B 11 HR 0 角度4度
2019 BA.308 SLG.586 wOBA.402 2B 13 HR 8 角度16度

https://pbs.twimg.com/media/EWh-IcFU0AIhtaD.png
https://pbs.twimg.com/media/EWh_TW3VcAMLCeO.png
https://pbs.twimg.com/media/EWh_UGSU0AAHja9.png

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:05:08 ID:zx5h2DXb.net
■HR映像を見ると2019年は変化球を引っ張れるように
去年、マッティングリーが「パワーはある、経験を積んで正しく引っ張ることとフライを打つコツを掴めばHRは増える」とアドバイスしたのをモノにした形。

■課題はボール球スイング率や空振りを減らすこと
Chase%
2018 23.3%
2019 31.9%
MLB AVG 28.3%

Whiff%
2018 24.3%
2019 27.4%
MLB AVG 24.3%

引っ張りの喜びを知ってしまったみたいなのでPull-Happyに注意。
それができれば広角打法に更に磨きがかかるはず。

■広角打法
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1231203922573844480/pu/vid/640x360/lmZdcdhYiTkNIJtJ.mp4

■HR映像(変化球)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1254392922616721408/pu/vid/640x360/Xx_HsDn4P-pMkYN2.mp4

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:10:53 ID:zx5h2DXb.net
●分析(ラミレス)

5月中旬のメジャーデビュー当初は極端なクローズドスタンス。
対戦相手に対策され始めた6月中旬(約1か月後)からスタンスを変更して対応。

■スタンス概要
極端なクローズド -> 一般的なクローズド -> 浅めのクローズド -> スクエア

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:11:19 ID:zx5h2DXb.net
■スタンス

2019-05-14 極端なクローズド
2019-05-29 〃
2019-06-14 一般的なクローズド
2019-06-29 〃

https://pbs.twimg.com/media/EV9Xfh2VAAgd-u2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9Xgn1UcAATfrM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9Xhz-UMAA_FwW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9Xi10U8AAq7tF.jpg

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:16:52 ID:zx5h2DXb.net
2019-07-14 一般的なクローズド
2019-07-29 〃
2019-08-14 浅めのクローズド
2019-08-29 〃

https://pbs.twimg.com/media/EV9XmxaUMAAmhyN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9Xn9uUYAIuXM4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9XqSmUcAA55-i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9XsHgU0AAhkia.jpg

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:18:13 ID:zx5h2DXb.net
2019-09-11 浅めのクローズド
2019-09-22 スクエア

https://pbs.twimg.com/media/EV9XwecU4AU1SZ_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9Xx_zU0AEHEBL.jpg

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:23:44 ID:zx5h2DXb.net
■スタンスと成績の関係
https://pbs.twimg.com/media/EV9X3JxUcAEaZwe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV9X4rPUEAAmz7n.jpg

■スタンスごとの映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251815957883809792/pu/vid/640x360/JYyjG5LwF9NfKCj2.mp4

■ハッスルプレー映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251816209596600320/pu/vid/640x360/RIWJ4cC1ep4ZW34_.mp4

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 01:17:18.20 ID:phS3I5WY.net
●元MIA選手情報(スタントン)

慈善活動。

■医療用フェイスシールドを寄付
スタントンが最前線でコロナ対応にあたってくれている地元カリフォルニア州とニューヨーク州の病院に計15,000枚の医療用フェイスシールドを寄付。

ニューヨーク州救急救命センターの医師が寄付があったことを明かしビデオでスタントンに対して感謝のメッセージ。

■寄付にフェイスシールドを選んだ理由
理由は再利用が可能なため。

まず、何を寄付すれば一番役に立つかリサーチ。
医療用マスクは使用期限や回数があり確保が大変という声があり、再利用可能なフェイスシールドの寄付を決定。

今後もリサーチは続け、不足してる機材、都市、病院に寄付を継続。(マイアミにも寄付予定)

■フェイスシールドは閉鎖を命じられた企業から発注
寄付したフェイスシールドは州から閉鎖を命じられた企業から発注。

その企業は3月に「コロナ騒動で今は不必要な事業」として州から閉鎖を命じられたため、操業を継続するためにフェイスシールド製造を開始。

その企業の受注の約半分がスタントンからの発注で、社長はコロナが終息したらスタントンに直接に会って感謝を伝えたい意向。(会社を救ってくれてありがとう、と)

■シーズン再開について
春季キャンプ中に痛めた右ふくらはぎは順調に回復、問題なし。

シーズン再開を切に願ってる。
MLBと選手会が合意した計画なら隔離されようがどんな環境だろうがプレーする意気込み。

600 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 21:44:59.68 ID:kbotNz9V.net
●分析(スミス)

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/112
>あと、スミスの投球フォームはライターに滅茶苦茶そっくり。

ケイレブ・スミス(2019年)とアル・ライター(1997年)の投球フォーム比較

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1256589171679870976/pu/vid/640x360/YdOyNoKwAhUQ5rXE.mp4

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 21:46:18.37 ID:kbotNz9V.net
●再建

コロナによる景気後退でマーリンズが直面する問題は「放映権料更新交渉」

コロナが与える影響について球団とFSFLに質問したが、どちらもコメントを辞退。

景気後退により金額が低くなるという点もあるが、その他の懸念は「交渉相手がSinclair社だけ(FSFLの親会社)」なこと。

競合他社がいないため入札競争が生まれず、交渉でSinclair社に足元を見られる可能性あり。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 21:57:42.55 ID:kbotNz9V.net
●再建

マーリンズ組織全体の打撃指導の意思統一。
この2年間、デンボ育成担当が組織全体の打撃指導を全面的に見直し。

・デンボが熟知してるコーチを集め意思統一
・選手のタイプに応じた打撃指導のバリエーションを増やす
など。

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 22:04:09.79 ID:kbotNz9V.net
●プロスペ情報

他球団ベテランスカウトによるマーリンズやプロスペ評価。

■A氏
彼らは間違いなく良くなってる。
身体能力を持った選手がはるかに多くなったし成長もしてる。
ただ、懸念はブルペン。

■B氏
A氏の「ブルペンの懸念」に同意。
CLはキンツラーで大丈夫、マッティングリーはガルシアがお気に入り、それ以外のRPは大したことない。

■ジャズ・チズム
彼は三振を減らす必要があるが、その運動神経は目を見張るものあり。
素晴らしい守備、強肩、人を惹きつける性格。

■ルウィン・ディアス
彼のパワーに感銘を受けた。
トップの位置が極端に低いため対戦相手は高めを攻めて彼を打ち取ろうとするかも知れないが、彼は高めを対応できる。

■メサ弟
メサ兄より弟の方が良い選手になれると確信。
強いチームのレギュラーになれる素質。
ヒットツールは平均以上、パワーもついてくるだろう。
恐れずにプレーする、オーラがあり彼の周りに人が集まる。
CFとして十分なスピードを持っているとは言えないが、打球を追う能力が良いためCFに留まることができるかも。

■グズマン
マーリンズはグズマンをSP育成しているが、
・彼の速球(100mph)
・マーリンズのSPプロスペ選手層が豊富
・一方、CLプロスペがいない
以上の理由から彼をRP起用するのは理にかなった選択。

最終的に彼はRP起用になると思っているし、RPの方が上手くやっていけるはず。

別のスカウトもRPとして評価。
ただ、現時点では「ピッチャー」というより「スローワー」
セカンダリーピッチはまあまあの出来。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/10(日) 02:17:11 ID:WItb1xUT.net
●分析(バーティ)

ジョン・バーティの守備映像。(ショート、サード、外野)

本職の内野の他に外野も守れるUT。
しかもセンターも。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1257899244523929600/pu/vid/640x360/QTmMxb_QWwmoNKbj.mp4

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/10(日) 02:19:58 ID:WItb1xUT.net
●分析(アンダーソン)

ブライアン・アンダーソンの守備映像。(サード、ライト)

今シーズンからはできるだけサード起用の予定。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1258940839666970624/pu/vid/640x360/tTK-gKTgmJLo2eih.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1258939446747168769/pu/vid/640x360/SLbGpwS3XUaNUxju.mp4

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:04:21 ID:pREEbEsu.net
●小ネタ

マーリンズで記録された全ランニングHRは合計19本、16選手。
将来的にランニングHRを打つ選手のアンケートではモンテ・ハリソンがトップ。

Every inside-the-park home run in Marlins history(映像あり)
https://www.fishstripes.com/2020/5/12/21255914/mlb-inside-the-park-home-run-marlins-highlights-full-list

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:07:11 ID:pREEbEsu.net
●小ネタ

ゴードン(27歳)とメイビン(23歳)のランニングHRベースランニング映像競争。
左打者のゴードンが僅差で勝利。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1260269741417127937/pu/vid/640x360/at0foXBfDZ1QvEFj.mp4

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:11:46 ID:pREEbEsu.net
●分析(アルファーロ)

ホルヘ・アルファーロの強肩映像。

最速は93.4mph(1分13秒〜)
これはStatcast導入以降(2015年)の捕手最速記録。

盗塁阻止率(33%)、2塁へのPop-Time(1.94秒)、平均球速(88.2mph)は上位の成績。

https://pbs.twimg.com/media/EYGbJg9UMAAO25j.png
https://pbs.twimg.com/media/EYGbLHqUMAAY1Dw.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1261458705448484992/pu/vid/640x360/o7O9mrwu6_KApSp4.mp4

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:21:36 ID:pREEbEsu.net
●再建

コロナの影響でWBCの延期が決定。

コロナの影響で見込んでいた収入がなくなったのが非常に痛い。
ただでさえ収入が少ないのに再建計画に大きな影響。

・放映権料更新交渉(年間5,000万ドル超) >>577 >>601
・ネーミングライツ交渉
・WBC収入(3ラウンド、決勝ラウンド込) >>521-524

気になるのは開催地も一緒にスライドするのかどうか?
白紙?
できればマイアミの3ラウンド開催はそのままで。

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:30:01 ID:pREEbEsu.net
●コロナ対応

これまでの球団や選手のコロナ支援活動のまとめ。(5月17日現在)

■アルカンタラ

コロナ対策活動を支援するために寄付を募る活動。
寄付金は非常勤労働者、ギグエコノミー労働者、移民、高齢者、障害のある方、このパンデミックで身体/精神/経済的影響を受けやすい地域の人達への支援に。

■給与サポート(春季キャンプ中)

・マイナー選手
・球場職員(MLB機構と協力)
・売店、警備、駐車場、臨時雇用された職員など

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:33:43.69 ID:pREEbEsu.net
■コロナ対応に対する電話会見

球団の方針発表。
ジーターCEOとヒルGMのコメント。(主にジーター)

・職員や選手には「自身と家族の安全を第一に考えて行動するように」と通達

・選手には「屋内でコンディションを維持でき効果的にトレーニングできる選手毎の個別プログラム」を提供

・コミュニケーションはリモートで毎日行っている(フロント、監督、コーチ、トレーナー、選手、職員)

・コロナの症状があったり陽性反応を示した職員と選手はいない

・苦難な時にはスポーツは後回し、まずは家族、友人、コミュニティの安全と健康を優先に

・コロナ最前線で対応にあたっている方を支援することが重要

・地元球団としてコミュニティに寄り添い、この苦難を乗り越えられるように最大限の支援をしていく

・PSが11月になった場合に温暖な中立地球場を使用する案が出ているが、MIAパークの使用についてはまだ連絡を受けていない

・我々の最終目標はMIAパークでWSを戦い勝利することだが、今回の件で使用することになればできる限りの協力をしたい

・911テロ事件の後、スポーツが疲弊した人達を癒す役割を果たした。今回のコロナでもその役割を果たしたいと思っているのでシーズン再開の時期に備え万全の準備をしていきたい

612 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:48:30 ID:pREEbEsu.net
■コロナ支援活動

・食料の安定供給不安を支援するため「Home Plate Meals Relief Fund」を設立(まずは15万ドル提供、約20万食の食料提供、週に1回ドライブスルー方式で食料提供)

・最前線で対応にあたっているマイアミ大学の医療メンバーに食料提供

・マーリンズパークでドライブスルー方式のコロナ検査を実施

・マスク素材を寄付、その素材から7,500枚超のマスクが製造されマイアミ市警察、マイアミ大学、医療施設に配布

・食料支援団体「Farm Share」や慈善団体「Ark of the City」と協力し「Liberty City」の住民に食料配布(ドライブスルー方式)

・慈善団体「Bridge to Hope」と協力し「KIPP Sunrise Families」へ食料配布

・自宅でできるボランティア活動の輪を広げるために「Home Plate Kindness Program」を設立

・マーリンズパークで球場飯(ハンバーガー&ラテン屋台料理)を販売している「Pincho」と協力しマイアミ市警察にランチを提供

・高齢者がスーパーマーケットで購入した商品の代金をマーリンズ(Home Plate Meals Relief Fund)が代わりに支払う取り組み、対象はハイアリア地区のSedano's Supermarkets 4店舗

・4月29日から毎週水曜日にマーリンズパークでドライブスルー方式の食料配布を開始

613 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:49:39 ID:pREEbEsu.net
■コロナ支援活動

・栄養価が高く健康志向の冷凍食品を販売している「Performance Kitchen」と協力しミールクーポンを配布

最寄りのスーパーでミールクーポンを使えばPerformance Kitchenの商品が無料で貰える仕組み。

-対象家庭
子供、高齢者、コロナ失職者がいる家庭

-対象地区
Liberty City
Overtown
Allapattah
Little Havana

ジーターがPerformance Kitchenの「食育」の考えに共感し、そこから何年もの間パートナー関係。
今回の協力はその関係性から生まれたもの。

・コロナで疲弊した街を活気ある街に取り戻すため、マーリンズが中心となり南フロリダの企業が団結

ジーターと企業のトップがメッセージ。
合言葉は「We stand with you 私達はあなたのそばにいます」

https://video.twimg.com/amplify_video/1254781771830276098/vid/640x360/9MYXuBGujptWN8tL.mp4

・「Tito's Handmade Vodka」と協力しコロナで影響を受けた接客業の方に食事を約2,700食提供
地元レストランからテイクアウトすることで食事が受け取れる。(代金はマーリンズとTito'sが支払う)
レストランは20店の中から選択可、ベジタリアン料理の選択可。

・「AT&T」と協力し5月の看護週間と病院週間に医療従事者へ約3,000食の食事を提供

614 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 01:55:31 ID:pREEbEsu.net
■コロナ支援活動(選手個人)

・STLウェインライトが設立した慈善団体「Big League Impact」にディッカーソンとSロドリゲスが参加、コロナ騒動で影響を受けた子供達に400万食の食料を提供

・ジーターがレオナルド・ディカプリオさんが設立した慈善団体「ALL IN Challenge」に個人的に参加、引退年の2014年オールスターゲームで着用したユニを寄付しオークションに

・Ryan Cookと奥さんがDonald McDonald House(難病患者家族滞在施設)に入院している子供とその家族に食事を提供(5月から毎週木曜に定期的に提供)

ここ数週間の球団のコロナ対応を見て夫婦で何かできないか相談、奥さんが小児がん看護師という繋がりから支援を決定。

・料理が得意なセルベリがその腕前を活かし、コロナ対応をしてくれている方のために食事を提供しているイタリア料理店でお手伝い、計250食超、支援の呼びかけも

615 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 02:04:25 ID:pREEbEsu.net
■コロナ支援活動(選手個人)

看護週間・病院週間の日、最前線でコロナ対応にあたってくれている医療関係者に対してジーター、ロハス、マーリンズ選手が感謝を伝える。

・ジーター
ニューヨークのMelissa Leberさん(ジーターファン)のオンラインインタビューにサプライズ参加。
コロナが終息したらLeberさん家族に直接会って感謝を伝える予定。

https://youtu.be/1EIdLam6PqI?t=161

・ロハス
マイアミ大学のLisandra Sanchez Bourzacさん(マーリンズファン)のオンラインインタビューにサプライズ参加。
コロナが終息したらマーリンズパークでBourzacさん家族に直接会って感謝を伝え、息子さんにサインやバットをプレゼントする予定。

https://wsvn.com/sports/miguel-rojas-surprises-mother-who-works-at-um-hospital-during-pandemic/

・マーリンズ選手
マーリンズの選手がオンラインで感謝を伝える。

ミゲル・ロハス
コーリー・ディッカーソン
サンディ・アルカンタラ
ギャレット・クーパー
ハロルド・ラミレス

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1260721077015191553/pu/vid/640x360/0ys1tcIzkHzs_tZk.mp4

616 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 02:06:42 ID:pREEbEsu.net
■給与サポート
■レイオフ

・全職員の給与を全額サポート (少なくとも現時点では5月31日まで)

・ジーターが給与を全額返上 (現時点では無期限)

・フロント幹部が給与を一部返上 (〃)

・ビジネス部門の約1/3の職員に一時解雇/自宅待機の措置の計画

・野球運営部門の約40%(90〜100名)の職員に一時解雇/自宅待機の措置の計画

・待機中の福利厚生は継続(医療給付など)

・措置は6月1日から、月ごとに評価

617 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 02:07:21 ID:pREEbEsu.net
■2020年チケットへの対応

選択制。

?全額払い戻し
?再開された場合の2020年や2021年試合で利用(10%の割引特典あり)

・対象は全てのチケット(シーズン、スイート、グループ、1試合)
・無料優待チケットは対象外
・現時点の対象試合は3-5月分(6月以降は状況次第)

618 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 02:11:01 ID:pREEbEsu.net
■コロナ支援活動の様子(写真)

Home Plate Relief: UHealth
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/home-plate-relief-uhealth-bd7d9fbf44da

Marlins Impact Moments: Jackie Robinson Day
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/marlins-impact-moments-jackie-robinson-day-f1ca59a9ff37

Home Plate Relief: Sedano's
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/home-plate-relief-sedanos-8ed389ed5726

Home Plate Relief: Ronald McDonald House Charities
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/home-plate-relief-ronald-mcdonald-house-charities-92382744184d

Home Plate Relief: Marlins Park Food Distribution With Farm Share
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/home-plate-relief-drive-thru-food-distribution-at-marlins-park-fdefd833f3b2

Home Plate Relief: Jackson Memorial Hospital
https://marlinsinfocus.mlblogs.com/home-plate-relief-jackson-memorial-hospital-e8ddb59f6cd4

Marlins and Tito's Team Up to Serve Meals to the Service Industry
https://beyondthebases.mlblogs.com/marlins-and-titos-team-up-to-serve-meals-to-the-service-industry-24f1678d495b

Serving Those Who Serve Our Community
https://beyondthebases.mlblogs.com/serving-those-who-serve-our-community-55e9bb19179

619 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/18(月) 05:45:06 ID:sDte5a/v.net
これ問題だろ↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00775161-fullcount-base

620 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/18(月) 06:15:00 ID:sDte5a/v.net
5年8000万ドルで契約して
2016年の2巡目指名権手放して獲ってきたが・・・
2020年の年俸2200万ドル残して解雇

MLBの制度は問題だな!解雇しても全額支払うのは!

621 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 22:45:45.31 ID:Vhl0J64S.net
契約だから仕方ないですねw

なんとか乗り切るしかない!

622 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 22:48:50.47 ID:Vhl0J64S.net
●コロナ対応

MLB機構が試算した今シーズンが無観客82試合で実施された場合の各球団の損失。

マーリンズは1億2,600万ドル。(21番目)
一番損失額が大きいのはヤンキース3億1,200万ドル、小さいのはタイガース8,400万ドル。

この損失額は「選手の年俸が試合数に応じて比例配分された場合」の試算、現在協議中の「収入の折半」なら額は減る。

https://pbs.twimg.com/media/EYUE10zUEAEC2Cb.png

623 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 22:52:59 ID:Vhl0J64S.net
●コロナ対応

5月19日から40枠選手に対して春季キャンプ地ジュピターのトレーニング施設の使用を許可。
これによりバッティングケージやマウンドを使用したトレーニングが可能に。

ただし、個人トレーニングのみ可、グループトレーニング不可、クラブハウスや他施設は使用不可、メディアは選手に近づいた取材不可。

https://video.twimg.com/amplify_video/1262803831869538307/vid/640x360/OMUfJmfjpR-uPY7y.mp4

624 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 06:05:10 ID:rfCGMIv7.net
Tayron Guerrero DFA後CHWにウェーバーで移籍
Tyler Kinley COLにウェーバーで移籍
Kyle Keller DFA後LAAにトレード Jose Estrada(C)を獲得
Austin Brice DFA後BOSにトレード Angeudis Santos(2B)を獲得
Jos&#233; Quijada DFA後LAAにウェーバーで移籍
Jarlin Garc&#237;a DFA後SFにウェーバーで移籍

オフは、大量の中継ぎをリストラしたな

625 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 07:23:29 ID:LycZvHe5.net
ですね、ちょっとびっくりしました。

・課題の制球難
・マイナーOP
・etc
色んな理由があるんでしょうけど、ガルシアはスライダーのキレが改善して成績残してたんでまさかでしたね。

そんな中でもコンリーは残留。
プロから見てもあのクロスファイヤーは魅力に映るみたい。
何かきっかけ掴めば大化けしそうなんだけど、そのきっかけが難しい。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 01:23:05 ID:3ZUn5wo1.net
●コロナ対応

>>609-618
>>622-623

■コロナ支援活動

・「Miccosukee Resort & Gaming」と協力しチャリティくじ「50/50 Raffle」を販売

くじ販売で得た純収入の半分の金額が当選者に贈られる。
残りの半分は「Home Plate Meals Relief Fund」に寄付されコロナ支援活動資金に。
くじは5ドル、10ドル、20ドル、40ドルから。

・マッティングリーが慈善団体「ALL IN Challenge」に参加、監督の権利をオークションに

公式戦1試合の監督としてマッティングリーと共に行動、特製ユニフォーム、選手や監督と会食、試合前練習、記者会見、ゲームプラン会議参加、ラインナップ交換…など。

■給与サポート

全マイナー選手の給与を8月末まで保障。(≒実質1シーズン分)

627 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 17:03:09 ID:3QwwJ/fX.net
選手会とオーナーが揉めて試合していないから

来週に迫ったドラフトが楽しみだなう

MIAは誰を指名するのかな

628 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 08:59:10.92 ID:3jVV6Pdk.net
主要サイトや識者の仮想ドラフトだとマーリンズ1巡目指名は「LHP Asa Lacy」の線が強そうです。

https://twitter.com/MattDavidson91/status/1263120707573018624
https://twitter.com/MattDavidson91/status/1264898691107663874

ドラフト候補の寸評をまとめてるサイトを見ると「Asa Lacyは本格派でエースのポテンシャルあり」

http://blog.livedoor.jp/oakfan3959/archives/82956054.html
http://mlbyomimono.com/archives/23457982.html

Asa Lacy- 2020- Texas A&M- Pitching
https://youtu.be/msTtVsXmsKs

Texas A&M SP Asa Lacy Career Highlights
https://youtu.be/Z3vcpsv96Pw

Asa Lacy Texas A&M Highlights
https://youtu.be/5yfDvmqZk8o
(deleted an unsolicited ad)

629 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 13:55:14 ID:avUrfovA.net
>>628

個人的意見では、左投手はよほど完成しているタイプでない限り指名してほしくないです。

特に前オーナー過去に、何度か指名して失敗しているので(前オーナー時代とは違って、スカウティングや育成方法が変わっているとは思いますが)

630 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 06:28:04.87 ID:qKi84/fg.net
小柄なマイヤーを指名か
イニング投げても球速が落ちないのとトップクラスのスライダーは魅力で先発がダメでもリリーフで活路開けそうなタイプかな
悪くないとは思うけど全体3位で投手が欲しいのなら素直にレイシーで左が失敗続きで怖いというのならば
評価落ちたまま中断になったハンコックに思いきって突っ込んでほしかった

631 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 05:54:00.35 ID:mrV/y0pS.net
シャーマン&ジーター体制3回目のドラフトは6人指名全員投手
大学生5人と高校生1人

632 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 10:44:49.94 ID:HxRWV6lb.net
>>629&#8315;
Asa Lacyかと思いきやMax Meyer指名でしたね、びっくり。
今ドラフトで即戦力評価が一番高かったのがポイント?

633 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 10:48:11.45 ID:HxRWV6lb.net
●補強情報(ドラフト)

2020年ドラフト。

1巡目003位 21歳 6'0" 185lbs RHP Max Meyer
2巡目040位 18歳 6'6" 225lbs LHP Daxton Fulton
2巡目061位 21歳 6'4" 225lbs RHP Kyle Nicolas
3巡目075位 21歳 6'1" 215lbs RHP Zach McCambley
4巡目104位 21歳 6'4" 220lbs LHP Jake Eder
5巡目134位 22歳 6'3" 215lbs RHP Kyle Hurt

■Draft Rankings

BA :Baseball America
MP :MLB Pipeline
2B :2080 Baseball

BA 010 MP 009 2B 005 Max Meyer
BA 052 MP 043 2B 046 Daxton Fulton
BA 068 MP 060 2B 043 Kyle Nicolas
BA 078 MP 080 2B 072 Zach McCambley
BA 070 MP 059 2B 088 Jake Eder
BA 164 MP 175 2B 000 Kyle Hurt

■Scouting Grades (MLB Pipeline)

FB 70 SL 70 CH 55 CTL 55 Overall 55 Max Meyer
FB 55 CU 60 CH 50 CTL 50 Overall 50 Daxton Fulton
FB 70 SL 55 CH 45 CTL 45 Overall 50 Kyle Nicolas
FB 55 CU 65 CH 45 CTL 45 Overall 45 Zach McCambley
FB 55 CU 55 CH 45 CTL 50 Overall 50 Jake Eder
FB 55 SL 50 CH 55 CTL 45 Overall 40 Kyle Hurt

https://www.mlb.com/draft/tracker/2020/all/team/marlins
https://www.fishstripes.com/2020/6/9/21284341/2020-mlb-draft-coverage-miami-marlins

634 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 19:57:10 ID:PljfYR8O.net
今日も元気に新規感染者2万人超え
こりゃもうどうしようもないな、選手会と球団との協議以前の問題だわ。開催できるわけがない

635 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 11:20:40.54 ID:7ql99wp8.net
>>632

投手ばかり指名しましたが、数年後にチームが勝ちに来た時に備えてなのですかね。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 01:13:38 ID:dhBoU0Nt.net
>>634
やっぱり厳しいんですかね、シーズン開幕。
第二派が来てる感じ。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 01:20:54 ID:dhBoU0Nt.net
>>635
あーそれありそうですね!

SPプロスペの選手層を厚くしてトレードチップに使う、という考え。
SPは上手く育成できれば高く売れるので。

・ここまでのSPプロスペの選手層はまずまず
・今年のドラフトで更に層を厚くしてトレードチップにする選手をふるいにかける
・勝負モードになった時にトレードチップを使ってピンズド補強

デビュー済み
アルカンタラ
ロペス
ヤマモト
ヘルナンデス
ダガー

デビュー待ち
シクスト
カブレラ
ネイダート
ギャレット
ロジャース

638 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 01:24:34 ID:dhBoU0Nt.net
前評判がそんなでもなかった投手を育成して野手プロスペと交換できたんで、それをまた狙ってるのかも。

リチャーズ、アンダーソン <--> スタネック、サンチェス

ガレン <--> チズム

リチャーズ(ドラフト外獲得)
アンダーソン(トレード獲得)
ガレン(トレード獲得時はピーナッツ扱い)

639 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 01:31:02 ID:dhBoU0Nt.net
●コロナ対応

>>626

■マーリンズパークで練習開始

6月16日からマーリンズパークで選手の練習開始、ジーターも参加。
5月19日から練習を開始しているジュピターのトレーニング施設と同じコロナルールで練習、ソーシャルディスタンス厳守。>>623

■シャーマンオーナーは今シーズンの開幕を望んでる

マーリンズのオーナーシップは今シーズンの開幕を望んでる。
8名の球団オーナーが今シーズンの開幕に反対しているという報道があるが、それにマーリンズは含まれない。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 23:56:27.49 ID:eCYuNaFz.net
●マイナー情報

6月17日、30名強のマイナー選手をリリース。

マイナー球団削減計画案(2019年11月)だと42球団が削減対象、マーリンズからは2球団(A-/A)、2021年から削減予定。

https://www.nytimes.com/2019/11/16/sports/baseball/mlb-minor-league-proposal.html

30名強リリースだと約1球団分、2球団分には足らず。
マーリンズからの削減対象が1球団に減った可能性あり?

削減1球団分(25人枠) + 今年のドラフト&ドラフト外指名9名(6+3) = 30名強

641 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 23:57:46.58 ID:eCYuNaFz.net
●補強情報(ドラフト)

これからは士官学校の選手もターゲットにしていく方針。
士官学校には才能が見落とされがちだが優秀な選手が沢山いると考えてる。

士官学校出身の選手の魅力はメイクアップ。
規律を重んじるタイプが多い、リーダー候補。

■Air Force Academy出身選手

Nic Ready
2019年ドラフト23巡目
2018年College Home Run Derby優勝(55本)

Ashton Easley
2020年ドラフト外

642 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 23:59:41.52 ID:eCYuNaFz.net
●エピソード(スミス)

インタビュー記事。

■身体が硬い
2013年にヤンキース入団、その時に指導されたことは「速球を低めに投げる」こと。
それに取り組んだがあまり上手くいかず、高めに浮いてしまう。

その原因は身体の硬さ。
身体の硬さは体質的なものでストレッチを増やし柔らかくする努力はしているがあまり効果なし。

ただ、変化球は低めに投げることが可能。

■無口なタイプ
昔から無口、自分のことは自分で考えるタイプ。
ベテラン投手から投球についてアドバイスを貰うために話しかけたりするのが苦手。
時には心を開くこともあるけど頻繁じゃない。

■比較的評価の低いプロスペクトからメジャーの先発投手になれたのは?
陳腐に聞こえるかも知れないけど、懸命に練習したこと、自分に自信を持つこと。
目標はオールスターに出場すること、サイ・ヤング賞を獲得すること、殿堂入りすること、ワールドシリーズ制覇。
そういう目標を持つことで自分を奮い立たせてる。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 14:28:25.64 ID:B06rizHX.net
>>637

MLBでも何故か質の高いSPがいなくなったので、SPを大量にいた方がチームにとっても有利になりますしね。
(余っているのなら、プロスペクトの野手と交換すればいいでしょうから)

644 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 23:43:19.91 ID:K6SmOtkz.net
>>643
トレードでプロスペをゲットしてプロスペランキング上位を長いことキープしたいですね。
当たり外れも多いので、できるだけ層を厚く。

645 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 23:54:35.77 ID:K6SmOtkz.net
●コロナ対応

>>639
■シーズン開幕案投票
シーズン開幕案の選手会役員会投票(球団代表30名+選手会役員8名)は「反対33票 / 賛成5票」で否決。

マーリンズは賛成票を投票、選手代表者はミゲル・ロハス。

賛成票を投票した球団代表は4名。(カブス、ロッキーズ、マーリンズ、不明1球団)
賛成票を投票した選手会役員は1名。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 22:39:20 ID:slGLBAoI.net
●エピソード(ジーター)

人種差別問題についてジーターの考え、マーリンズの方針。

■黒人差別問題について
今回の抗議や運動が実を結び改善されるだろうと楽観視。(人を信じてる)
米国の50州、他の国々、異なる人種、異なる国籍の人たちが「今こそが黒人差別をなくす時、変化が必要だ」と声を上げて同意してくれているので楽観視してる。

■個人の考えを知る
人種差別問題についての個人の正直な感情や考えを知るため、職員と選手に匿名アンケートを実施。(考えのギャップを知る)

■話しやすい環境作り
一般的に話しにくい話題である「人種差別問題」について話しやすい雰囲気や環境作りをする方針。
話しにくい話題だが会話をすること、積極的に耳を傾けること、相手の立場になって考えることが大事。

■選手を全面的にサポート
選手が人種差別問題に関して意見を述べることを推奨、全面的にサポートする方針。
そのことを選手にチーム内のZoomミーティングで通達。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 22:40:42 ID:slGLBAoI.net
●マイナー情報

>>640
リリースした選手一覧 (計30名)

■3A
LHP McKenzie Mills, 25
RHP Alex Mateo, 26
2B Justin Twine, 24

■2A
RHP Dustin Beggs, 27
RHP RJ Peace, 23
RHP Vincenzo Aiello, 25
RHP Kolton Mahoney, 28
RHP Josh Roeder, 27
C Pablo Garcia, 23
C BJ Lopez, 25
SS Samuel Castro, 22

■A+
RHP Taylor Braley, 24
RHP Kale Leach, 23
LHP Manuel Rodriguez, 23

■A
RHP Nathan Alexander, 24
RHP Elkin Alcala, 22
RHP Peyton Culbertson, 23
LHP Jonaiker Villalobos, 20

■A-
RHP Edgar Martinez, 22
LHP Andrew Miller, 23
OF Albert Guaimaro, 21

■GCL
RHP Codie Paiva, 22
RHP Leudy Martinez, 20
RHP Jeremias Vasquez, 23
SS Alvaro Montero, 19
SS Freilin Cabrera, 22
OF Omar Lebron, 21
OF Daniel Paulino, 21

■DSL
RHP Guillermo Ramirez, 20
RHP Frank Valera, 20

648 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 22:42:13 ID:slGLBAoI.net
■クラス別
3A: 3 10.0%
2A: 8 26.7%
A+: 3 10.0%
A: 4 13.3%
A-: 3 10.0%
GCL: 7 23.3%
DSL: 2 6.7%

■年齢別
Age 19: 1 3.3%
Age 20: 4 13.3%
Age 21: 3 10.0%
Age 22: 5 16.7%
Age 23: 7 23.3%
Age 24: 3 10.0%
Age 25: 3 10.0%
Age 26: 1 3.3%
Age 27: 2 6.7%
Age 28: 1 3.3%

649 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 22:44:07 ID:slGLBAoI.net
●コロナ対応

>>645

■マーリンズのコロナ支援活動はジーター主導
MLB機構がコロナによりシーズン開幕延期を決定した3月12日の後、直ぐにジーターはオンライン会議を開き「地元への支援」を部下に指示し主導。

■マーリンズからコロナ陽性反応2名
コロナ検査の結果、マーリンズ選手とスタッフの2名に陽性反応、2名とも無症状、2名ともジュピターのトレーニング施設にいた。
陽性反応を示した選手は6月第1週以降、ジュピターで練習してない。

■マイアミ・デイド郡がマーリンズパークで観客ありの試合実施を検討
マーリンズパークで「観客ありの試合実施」を来月から許可するかどうか検討する。(マイアミ・デイド郡ヒメネス郡長談)
まずはマーリンズから提出される安全対策計画を見てから、それから総合的に判断する。

マーリンズの他にホワイトソックス、カブス、レンジャーズも観客ありの試合実施を検討。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 23:48:22.56 ID:JBr4AIF7.net
●マイナー情報

>>647

6月26日、10名のマイナー選手をリリース。

■2A
C Gunner Pollman, 25

■A-
RHP Jairo Garcia, 25
LHP Dakota Bennett, 20
2B Walner Espinal, 20
SS Jack Strunc, 24
OF Milton Smith, 22

■DSL
RHP Zaquiel Puentes, 19
RHP Luis Tejeda, 22
2B Raul Campos, 18
C Jonathan Chinchilla, 19

651 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 23:49:25.43 ID:JBr4AIF7.net
●分析(成績)

■マーリンズの2020年シーズン成績予想と対戦相手の強さ(ZiPS)

マーリンズ成績予想: 24勝36敗.400

対戦相手球団: NL東40試合 AL東20試合

対戦相手球団の強さ: .522 (30球団中2番目の強さ)

https://pbs.twimg.com/media/EbhfYTkUwAEgf-r.png
https://pbs.twimg.com/media/EbhfZXSUcAAYfZI.png
https://pbs.twimg.com/media/EbhffXPU4AAf-Hc.png

652 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 23:55:01.26 ID:JBr4AIF7.net
●プロスペ情報(バーディック)

ペイトン・バーディック(2019年ドラフト3巡目全体82位指名)によると、

・マーリンズは良い人間関係を築きやすい環境を提供してくれてる(Captain's Campなど)、故郷のような雰囲気。

・兄は海兵隊所属で海外勤務。

653 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:27:20.90 ID:repuV5Mc.net
●春季キャンプ

春季キャンプに参加する60名枠発表。

6月28日に発表された人数は57名、29日にニック・ビンセントを追加、残り2名は後日発表予定。

■60名枠一覧
マーリンズパーク組(40名)、ジュピター組(タクシー・スクワッド20名)に分かれて春季キャンプを行う。

※画像は6月28日発表分(57名)

https://cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/20057813/Screen_Shot_2020_06_28_at_20.05.45.png

■残り2名
マックス・マイヤー、正式契約完了後に追加、契約は近日中に完了見込み。
ショーン・ロドリゲス、手続き完了後に追加。

■加藤豪将は発表直前で外された
本人によると、60名枠に選ばれていたが発表直前に外されることに。

https://twitter.com/GosukeKatoh/status/1277425931687129088
https://twitter.com/GosukeKatoh/status/1277425932311990272

■マーリンズ先発陣の肩の出来具合
ほとんどの先発投手が60〜75球の投球が可能な状態。
(deleted an unsolicited ad)

654 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:28:56.32 ID:repuV5Mc.net
●補強情報

6月29日、RHPニック・ビンセント(33歳)とマイナー契約、60名枠入り、ジュピター組。

・ロングリリーフもこなせる実績十分のベテラン
・SEA時代(2016-18年)にストットルマイヤー投手コーチの指導を受け互いに熟知
・プロスペの多いジュピター組(タクシー・スクワッド20名)の投手陣リーダーとして

ビンセントは小柄な投手(身長5'10")、同じく小柄な投手のマックス・マイヤー(身長6'0")のメンターとしての役割を期待!

メジャーのいろは、フィジカル面、メンタル面、色々と教えてあげて欲しい。

https://pbs.twimg.com/media/EbwupRBUMAACSsa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbwurN-VAAAvWMQ.png
https://pbs.twimg.com/media/EbwuswnUwAAENMv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbwuuBmUwAIA9Xh.png

655 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:29:29.60 ID:repuV5Mc.net
●怪我情報

春季キャンプ期間中に怪我をしてた3名は完治。

アルファーロ(左わき腹)
スタネック(腰)
ブリガム(右上腕二頭筋)

アルファーロは自主トレに参加、スタネックとブリガムはマウンドからの投球練習を開始済み。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:31:34.01 ID:repuV5Mc.net
●コロナ対応

■シーズン参加辞退選手
コロナリスクでシーズン参加を辞退する、辞退予定のマーリンズ選手はいない。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:33:44 ID:repuV5Mc.net
●コロナ対応

■マーリンズラベル付きの地ビール新発売
5年間のパートナシップ契約を結んだBiscayne Bay Brewing社からマーリンズラベル付きの地ビールが新発売、南フロリダ全域で販売。

マーリンズパークでも販売予定。(観客OKになれば)

売上の一部は「Home Plate Meals Relief Fund」に寄付されコロナ支援活動資金に。

フロリダ州ではコロナ規制でバーでのアルコール販売が禁止されているため、今のところ購入できるのはスーパーマーケットのみ。

https://pbs.twimg.com/media/Ebr40B_WsAAz9Qb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ebr42BhWAAAGpGj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ebr43jKXkAEsc0g.jpg

658 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 20:58:15.34 ID:9m/Am3kH.net
●コロナ対応

>>649

■観客ありの試合実施
現時点では「7月から観客あり」で試合実施する予定なし。
最終的には球場にファンを迎えたいと考えているが、現時点の南フロリダのコロナ状況を考慮すると時期尚早。
引き続き状況は注視し判断を下したい。
ファン、選手、スタッフの安全を最優先に。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 20:59:25.48 ID:9m/Am3kH.net
●マイナー情報
●コロナ対応

■マイナーリーグ中止対応
今シーズンのマイナーリーグ中止を受け、マイナーなしで選手の育成が求められることに。

・マイナー選手とのコミュニケーションはトレーナー、コーチ、監督を通じオンラインで常に行いケアしていく
・選手のプレー機会については検討中(参加できる組織、時期など)
・ある種の育成キャンプ、AIL、AFLのような場所をMLBに要望済

660 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 21:00:29.01 ID:9m/Am3kH.net
●夏季キャンプ

■DH候補
DHは固定せず、クーパーを中心にローテーション起用する構想あり。(アギュラー、ビヤー、ジョイスなど)

■人工芝
・ロハス
素晴らしい人工芝。
天然芝とほぼ変わらない感覚、慣れるのに時間がかかるかと心配してたけど大丈夫そう。

・ディアス
人工芝の感覚は上々。
ただ、天然芝に比べ少し違うので調整が必要になると思う。

661 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 21:01:08.54 ID:9m/Am3kH.net
●プロスペ情報
●補強情報

ルール5ドラフト。

プロテクト予想。(Fish On The Farm)

■ルール5ドラフト対象(18名)

SP Braxton Garrett
SP Luis Palacios
SP Remey Reed
SP Josh Roberson
SP Trevor Rogers
SP George Soriano
RP Tyler Stevens
RP Colton Hock
RP Sean Guenther
C JD Osborne
IF Jose Devers
IF Joe Dunand
IF Dalvy Rosario
IF Riley Mahan
IF Lazaro Alonso
OF Jorge Caballero
OF Jerar Encarnacion
OF Thomas Jones

■プロテクト予想

100%
SP Braxton Garrett
SP Trevor Rogers
IF Jose Devers
OF Jerar Encarnacion

45%
SP Luis Palacios

40%
IF Lazaro Alonso
SP Josh Roberson

35%
SP Remey Reed

25%
OF Jorge Caballero

The Road To The Rule 5 Draft
June 28, 2020
https://marlinsminorsmlb.wordpress.com/2020/06/28/the-road-to-the-rule-5-draft/

662 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:20:40 ID:vd7lIMx5.net
●夏季キャンプ

■コロナ検査
4名の選手から陽性反応、MLB規定に従い名前は公表されず。

■コロナ対策
マッティングリーとロハスはコロナ対策の模範を示す役割を担う意気込み。
対策できてない場合は注意喚起。(手すりに触っていたら注意、練習中もソーシャルディスタンスを保つこと)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1279862239256891392/pu/vid/640x360/Q9TtaQp9I-uBuc5k.mp4

■アルカンタラ
肩の状態は明日開幕してもいいぐらいの出来具合。

■先発陣の肩の出来具合
約5イニングを投げられる肩の状態。(中断中、個人個人が練習に取り組んだ成果)

■ロペス
Live BP(4イニング)でコマンドが安定、外角低めで空振り奪う投球。

■アルファーロ
ローソンコーチの指導のもと「アプローチの粗さ」を改善する取り組み。(空振り、ボール球に手を出す、三振の多さの改善)

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:22:06 ID:vd7lIMx5.net
●怪我情報

■バンフィールド
ジュピター組の捕手プロスペのバンフィールドが7月6日に10日間IL登録、球団は病名の公表せず。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:23:49 ID:vd7lIMx5.net
●夏季キャンプ

■コロナ検査
結果遅延問題はマーリンズでは発生していない、隔日検査も通常通りに行われている。

選手、スタッフ、組織全体が一丸となってコロナ対策に取り組み、全員が健康でいられるように最善を尽くしてる。(バーティ)

■シーズン参加辞退選手
辞退選手が相次いでいるがマーリンズには辞退予定の選手はいない。

■開幕投手
見通しは立っているが、SPローテ全員が決定してから発表。

■SPローテ
従来通りの5名ローテの方針、6名ローテは考慮せず、Piggy-Back方式も議題にあがったが採用せず。

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:25:33 ID:vd7lIMx5.net
■ビヤー
打順はリードオフ起用。
守備位置はUT起用、CF起用テストは夏季キャンプでも引き続き行い、問題なければ2B、SS、CF、時々DH起用。

■5番手SP争い
ヤマモトとヘルナンデスの他にダガーとネイダートも争いに加える方針、夏季キャンプの結果で判断。

■ディアス
現時点もこれからもレギュラー2塁手の構想。
昨年昇格後の苦戦、今年の春季キャンプでも29打数3安打5四球9三振と振るわなかったが、球団は「打席の内容は良かった」と考えている。

・マッティングリー評
ボールをよく見る(時に見すぎることもあるが)、ストライクゾーンを理解している、フィールド全体に打てる、かなりクリーンなスイングができる選手。

昨年の成績から受ける印象よりもずっと安定していると考えている。

■ハリソン
評価が急上昇、開幕ロースター入りの可能性大。

・マッティングリー評
バットが良く振れてる。
素晴らしい才能を持ち情熱を持ってプレーする、攻撃的な姿勢も良い。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:45:48 ID:vd7lIMx5.net
■2020年スケジュール
():2019年対戦成績

-NL東40試合
Home 7 Road 3 PHI (W10-L9)
Home 6 Road 4 WSH (W4-L15)
Home 4 Road 6 NYM (W6-L13)
Home 3 Road 7 ATL (W4-L15)

-AL東20試合
Home 3 Road 3 TBR (W0-L4)
Home 2 Road 2 BAL
Home 2 Road 2 TOR
Home 3 BOS
Road 3 NYY

https://pbs.twimg.com/media/EccQ_71WkAEYN0u.jpg

■移動距離
マーリンズの移動距離は8番目に長い。

https://pbs.twimg.com/media/EcRyhw3XYAAaa24.png
https://pbs.twimg.com/media/EcR0L8hX0AA4Pfk.jpg

■2021年スケジュール
ホーム開幕戦は4月1日、対TB戦シトラスシリーズ。
インターリーグはAL東地区。

https://pbs.twimg.com/media/EcgAYhBX0AIHTvG.jpg

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:48:11 ID:vd7lIMx5.net
●プロスペ情報(マイヤー)

■マイヤー
7月6日、マイヤーがジュピター組に合流!

・体重増量
オフはウエイトトレーニングと食事に気をつけ体重増量(現在90.7kg)、マイアミでは夏バテしないように体重維持。

・ブルペンセッション
主に速球、チェンジアップを少し。

・マイヤーの印象
投球を間近に見るために打席に立ったブレデイ「まず最初に気がついたのは彼の運動能力の高さ、自信に満ちた身体の動きでストライクゾーンを突き、落ち着き払ったマウンドさばき」

グズマン「彼は皆と良くしゃべり、誰に対してもフレンドリー」

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:51:26 ID:vd7lIMx5.net
●プロスペ情報(ブレデイ)
●プロスペ情報(グズマン)

■ブレデイ
いつ昇格の声がかかってもいいように準備する意気込み。

(ブ)
昇格を焦ってはいないが今シーズンのジュピター組は3Aと同等の位置づけ、何かあれば声がかかることを想定し精神的にも肉体的にもその準備をする。

■グズマン
オフはチェンジアップの改善に取り組んだ。

・役割について
チームが必要としてくれるなら先発でもリリーフでも役割に拘りなし。

(グ)
今までは先発としてやってきたけど、チームからCLやリリーフになって欲しいと言われればそれをやってみたい。
「チームのために尽くす」それが自分のメンタリティ。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 01:58:11.97 ID:vd7lIMx5.net
●夏季キャンプ

■シミュレーションゲーム(7月9日)

・アルカンタラ
5.0回5被安打7奪三振1四球2失点 Str%52.5(80-42)

立ち上がりは不安定(先頭打者四球、2被安打、1奪三振)、その後は立ち直って6奪三振。

・スミス
4.1回4被安打5奪三振3四球3失点2被弾 Str%58.9(78-46)

起床した時に軽い寝違えの症状、それが制球に影響を。
球数制限により4回途中で降板。

・ルウィン・ディアス
スミスから右中間へソロHR。

・ハリソン
スミスからレフトへ2ランHR、高めに浮いたチェンジアップを。

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 02:00:47.79 ID:vd7lIMx5.net
■オープン戦
他球団と調整中、日程は開幕直前の見通し。

■クーパー
シーズン中断中に走り込みを増やし体重を約7Kg落とした。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 02:07:22.93 ID:vd7lIMx5.net
●コロナ対応
●エピソード(バーティ)

慈善活動。

■バーティが母校の野球部存続のために寄付
5月中旬、コロナ禍による減収で母校ボーリング・グリーン州立大学が運動部の予算200万ドルの削減を発表、その削減対象に野球部(予算50万ドル)も含まれており野球部は廃部へ。

その発表を聞いたバーティ、野球部OB、卒業生が支援金を出し合い、野球部の3年間の活動費にあたる約150万ドルを集め母校に寄付。

6月頭、母校は支援してくれた方々に感謝を伝えると共に野球部を存続させる声明を発表。

672 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 02:10:41 ID:vd7lIMx5.net
●プロスペ情報(ランキング)

2020年ポジション別プロスペクト選手層ランキング。(MLB Pipeline)

捕手、一/三塁手、遊撃/二塁手、外野手、右投手、左投手の上位10球団。

マーリンズは3部門でランクイン。

外野手 3位
右投手 2位
左投手 7位

673 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 17:10:28 ID:wUrIQP0Z.net
●夏季キャンプ

>>666
>>670
■オープン戦
ATLと2試合決定。

7月21日(火) 19:00 対ATL オープン戦
7月22日(水) 16:00 対ATL オープン戦
7月23日(木)
7月24日(金) 19:05 対PHI シーズン開幕戦

日時は現地時間。
オープン戦の球場は敵地トゥルーイスト・パーク。(旧サントラストパーク、2020年から名称変更)

■ラミレス
スイング時の前足の向きや使い方を微調整。

昨年:前足の向きはホームプレート方向
今年:前足の向きは投手方向、より捻るように

ここ数ヶ月で体重が約7Kg落ちたが今はそこから約4Kg戻した。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281691366737817601/pu/vid/640x360/5lbc1RT2CZXX3mW_.mp4

■ウレナ
これまであまり使用しなかった4シームを多めにし両コーナーを責める投球を意識。(右打者には外角、左打者には内角)

674 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:08:56 ID:z1tO12X4.net
●夏季キャンプ

■チズム
7月11日、マーリンズパーク組に合流し練習開始!

■ロースター編成
投手と野手の配分はグリーンリー人事担当と分析部門の意見を元に最終決定される。

候補
投手17 野手13
投手16 野手14

■ポジション争い(外野)
RFレギュラー候補はラミレス。
その他RF候補はクーパー、DH起用を中心にRFも守るパターン。

・マッティングリー評
全体的に見て最も印象に残った選手はラミレス、アプローチの調整(スクエアスタンスに)も上手くいっておりバットが良く振れてる。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:12:22 ID:z1tO12X4.net
■開幕投手
アルカンタラに決定、正式発表。

https://video.twimg.com/amplify_video/1283186525757374466/vid/640x360/8qQCpd8jZYLnj5AQ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283176678819274754/pu/vid/640x360/TMON3PZUNtMy9BIf.mp4

■SPローテ
■5番手SP争い
開幕シリーズ第2戦はスミスの見通し。
7月17日、ヤマモトがジュピター組へ移動、これにより5番手SPはヘルナンデスに。

SP1 アルカンタラ
SP2 スミス
SP3 ロペス(ウレーニャ)
SP4 ウレーニャ(ロペス)
SP5 ヘルナンデス

676 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:14:53 ID:z1tO12X4.net
■ロペス
7月12日にお父さんが亡くなり葬儀に参加するため夏季キャンプを数日間離れた。

■ブリガム
開幕ロースター入りは微妙。
負傷してた右上腕二頭筋は問題ないが完全モードになるまでにはまだ準備と時間がかかる。

■ボックスバーガー
開幕ロースター入りの可能性大。
春季キャンプでは4シーム平均球速が復活を見せていたが夏季キャンプでも同様。>>553
試合終盤の重要な場面で起用する方針。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:18:23 ID:z1tO12X4.net
■歓声ノイズ
静まり返った環境でのプレーはやり辛いため、公式戦ではMLB The Show音源の歓声ノイズを流す計画。

歓声ノイズのテスト
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283161009713225731/pu/vid/640x360/8sFRUxSgz33uKD9U.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283879971849752577/pu/vid/640x360/1KJMGbOZ1NzcEh0s.mp4

678 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:21:19 ID:z1tO12X4.net
●怪我情報

■ジョイス
■ブリンソン
7月15日に10日間IL登録、球団は病名の公表せず。
両者ともマーリンズパーク組だったがこれまで合流してなかった。
ジョイスの代わりの左打者としてルウィン・ディアスとヘスス・サンチェスが開幕ロースター候補に。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:39:39 ID:z1tO12X4.net
●再建

■Winning Culture
マッティングリーは2016年に監督に就任、2018年にCEOに就任したジーターやポサダと共に「Winning Culture 勝利を追求する文化」を組織に根付かせようと努力、まだ道半ばで勝利という数字には表れていないが手ごたえも感じてる。

Winning Cultureはメジャーだけでなくマイナーから根付かせる。
選手として何を期待されているのか、良いチームメイトであること、良いコミュニティの一員であること、互いの責任…など。(Captains Camp)

セルベリの補強もその一環。
Winning Cultureが根付いてるヤンキースで育ったセルベリはそこで学んだ「勝利のメンタリティ」を若手に教えるメンターの役割を。

・セルベリ
ヤンキースは自分が学んだ学校の中で最高の学校、そしてポサダは自分の最初の先生。
自分は個人のことだけを考えることが禁止された勝利のメンタリティのある組織で育った。
その経験や自分の知っていることを若手と共有し共に学んでいければ。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:43:13 ID:z1tO12X4.net
●小ネタ

■MLBファンが一番嫌いなチーム (最新、SB Nation調べ)
一番嫌われてるチームはヤンキース、NL東ではフィリーズ、マーリンズは眼中になし。

https://pbs.twimg.com/media/Eczhn6YVAAA7510.jpg

■全米放送
2020年のマーリンズ全米放送はFox Sports1で2試合。

8月28日(金) ホーム対TBR戦
9月01日(火) ホーム対TOR戦

681 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:48:19 ID:z1tO12X4.net
■マーリンズマン
マーリンズの試合観戦だけでなく、年間チケット代に50〜80万ドルを使い全米を飛び回り様々なスポーツイベントに参加しているマーリンズマンが、コロナ禍の3月以降はどのスポーツイベントにも参加していない。

その理由はコロナのリスク。
ワクチンが開発されそれを接種してからスポーツイベントに参加したい考え。
今は本業である弁護士事務所の業務に専念して時間を潰してる。

・マーリンズマン
スポーツイベントに参加できない人生に虚しさを感じてる。
毎週末に野球の試合を見に色んな街を訪れてたのが懐かしい。
過去10年、月に28日間はマイアミを離れ別の街を訪れ、みんなにマーリンズのことを話してた。

・トリビア
マーリンズは63歳、独身。(2020年現在)

682 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:51:50 ID:z1tO12X4.net
●補強情報

■アンダーソン
記者から契約延長について質問され「マーリンズに長くいたい」とコメント!!
理由は自分にチャンスをくれた組織だから、ジーターを尊敬しその考えに賛同してるから。

・アンダーソン
ジーターからその考え(勝利のために何をすべきか?)を頭に叩き込まれた若い選手たちはジーターのことを本当に尊敬してるし、その考えに賛同してる。

あと、ディッカーソンをメンターと仰ぎ質問しまくってるみたい。(準備、安定した成績を残すためにはどうしたら?…etc)

683 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:55:22 ID:z1tO12X4.net
●プロスペ情報(マイヤー)

マックス・マイヤーの4シーム。(prospects365)

・平均球速は96.3mph
・リリポのエクステンションは6.69ftで平均以上
・そのため打者の体感速度は97.6mph
・スピンは2,515rpmでエリートレベル
・縦変化は平均以上でホップ軌道

・重箱の隅をつつくならカットがあるのでスピン効率が若干悪い、でも気にするほどじゃない
・もし、マーリンズでカットを取り除く取り組みをしてスピン効率がアップすればグレード80の4シームになる可能性あり

MLBの2019年データを見ると、
・エクステンションが6.69ft以上
・スピンが2,500rpm以上
なのはチャップマンのシンカーのみ。

マイヤーの4シームはそれぐらい質が良い!

https://pbs.twimg.com/media/EdLlXY5U4AIEjzA.png
https://pbs.twimg.com/media/EdLlZeuUMAAYVjf.png

684 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:25:23 ID:C/gkhU8a.net
●夏季キャンプ

■ブリンソン
7月18日、ジュピターで練習開始!
10日間IL登録はそのまま。

■ブレデイ
入団時に懸念されていたヒッチ癖を改善!

■デバース
評価アップ!

・マッティングリー評
野球を理解しており適応力がある、スイングに目的意識がある(ヒットを打つ、打球をインプレーにする)、俊足、試合で多くのことができる選手。

■ヤマモト
5番手SP争いをしていたヘルナンデスと投球内容は互角だったが、ヤマモトの方が若干調整不足(フィジカル)に感じられた。
彼をRP起用することも検討したが、彼にはその経験がなくこれまで通りSP育成することが最善と判断、ジュピターで調整させることに。

685 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:27:23 ID:C/gkhU8a.net
■イミ・ガルシア
マッティングリーとガルシアはLAD時代(2014-15年)に監督と選手という関係で互いに信頼し合ってる仲。

・マッティングリー
LAD時代は経験を積む中で自信を持ち、肉体的にも強くなり、投球も良くなった。
ペナントレースを何度も経験しており経験豊富、自信に満ちてるが感情をコントロールできるタイプ、ストライク・スローワー。

・ガルシア
マッティングリーは自分をとても信頼してくれてる。
マーリンズと契約した大きな理由のひとつが彼の存在、監督からの信頼は選手にとって大きな意味を持つ、彼はいつも投手を信頼してくれる。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:29:26 ID:C/gkhU8a.net
■オープン戦
第1試合はウレーニャが先発(球数制限あり)、リリーフを多く登板させる予定。

オープン戦対ATL
7月21日 ウレーニャ
7月22日 (ロペス)
7月23日 移動日

開幕シリーズ対PHI
7月24日 アルカンタラ
7月25日 スミス
7月26日 ウレーニャ

対BAL
7月27日 ロペス
7月28日 ヘルナンデス

687 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:47:34.92 ID:TUEBecfx.net
●夏季キャンプ
●試合結果

7月21日、対ATL戦9-10xでサヨナラ負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/634812/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=634812

■ウレーニャ
IP3.0 H2 R0 ER0 BB2 K1 HR0 Str%66.0(50-33)

3.0回無失点!
FT平均球速は94.5mphでまずまず、いつものウレーニャの球速。
90mph付近のFTがあるけどCHがFT判定されたものだと思われる。(落ちの悪いCH)

配球は低め中心、対右は外角低め、対左は外角と内角にバランス良く投球。
CUとSLのすっぽ抜けが計4球。(雨が降ってたので滑ったのかも)

被打球はバレルなし。
対右はライナー3本、フライ1本、対左はゴロ4本、フライ1本。
ウレーニャには珍しくFTで対右の内角をあまり攻めてなかった、それが要因で対右のゴロが0本だったのかも。
苦手にしてる対左でゴロ4本は良い感じ。

https://pbs.twimg.com/media/Edi-rPMU0AAs1qh.png
https://pbs.twimg.com/media/Edi-zGoUcAEXqre.png
https://pbs.twimg.com/media/Edi-1GIUEAAyfLH.png
https://pbs.twimg.com/media/Edi-2DAUEAEJxxh.png

688 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:48:56.01 ID:TUEBecfx.net
■打撃陣

3回表0-0→3-0 三者連続HR!(アルファーロ、ロハス、ビヤー)
https://www.mlb.com/video/marlins-go-back-to-back-to-back

5回表3-0→6-0 ディッカーソン2点タイムリー、アギュラータイムリー
https://www.mlb.com/video/corey-dickerson-rbis-two-runs-in

8回表6-1→8-1 セルベリ2点タイムリー
https://www.mlb.com/video/francisco-cervelli-drives-in-two-runs

9回表8-9→9-9 ヘスス・サンチェス同点HR!
https://www.mlb.com/video/jesus-sanchez-game-tying-home-run

689 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:49:41.94 ID:TUEBecfx.net
■アルファーロ
身体が絞れてる。>>478

■ディッカーソン
状況やカウントでグリップ位置を変えるタイプみたい。

-1回表2アウト走者なしカウント0-2
グリップエンド、余りあり(指1本分)

-5回表1アウト満塁カウント0-1
グリップエンド、余りなし

-5回表1アウト満塁カウント2-2
グリップエンド、余りあり(指4本分)

https://pbs.twimg.com/media/EdjABaIU8AAIAkQ.png
https://pbs.twimg.com/media/EdjAEowUMAEYlCx.png
https://pbs.twimg.com/media/EdjALNZUMAItlp_.png

690 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:50:14.81 ID:TUEBecfx.net
8回裏から登板したダガー(4失点)とコンリー(4失点)で計8失点、7点リードを逆転される展開。

もしかしたらコンリーには何かあるかも、去年からずっと悪いままなので。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 04:23:11.26 ID:TUEBecfx.net
●再建
●コロナ対応

ジーターのコメント。

■観客ありの試合実施
現時点では「7月から観客あり」で試合実施する予定なし。 >>658
現在のフロリダのコロナ状況を見る限り、観客ありで試合実施することは無責任。

■放映権料更新交渉
組織の財政安定に繋がるような契約を前提に交渉中。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:31:04.70 ID:TUEBecfx.net
●補強情報(ドラフト)

>>633
Kyle Nicolas、Zach McCambley、Kyle Hurtと契約合意。
まだ未契約のDaxton FultonとJake Ederも身体検査に問題がなければほぼ間違いなく契約できる見込み。(契約リミットは8月1日)

●分析(ブリガム)

2020年に知っておきたい「見過ごされた6投手」にブリガムが選出!

6 under-the-radar arms to know for 2020
https://www.mlb.com/news/under-the-radar-arms-to-watch-in-2020

693 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:33:50.49 ID:TUEBecfx.net
●夏季キャンプ

■投手昇格候補
球団は60名枠に登録されているジュピター組を今シーズンのある時点で昇格させることを除外せず。

・シクスト
昇格するならシーズン後半だが、SP育成中なのでRP起用される可能性は低い。

・カブレラ
春季キャンプで良い印象を与えたが、まだ速球のコマンドの改善が必要。
SP育成中だがチームがプレーオフに進出するようなことがあればRP起用あるかも。

・ギャレット
今シーズンの昇格の可能性は低い、昇格するなら2021年。

・ロジャース
ギャレットと同様。

・ネイダート
春季キャンプで印象的な活躍、開幕ロースター登録されるならRP起用。

・ホロウェイ
評価アップ!

コマンドが改善、シムゲームでの好投は嬉しい驚きで打者にとっては厄介な投手、メジャーで経験を積ませたいと思わせるほどの投球。
最速100mphの4シームと平均以上のカーブがあるためRP起用で昇格する可能性あり。

・グズマン
まだコマンドの改善が必要。

694 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:35:38.75 ID:TUEBecfx.net
●夏季キャンプ

■シクスト
春季キャンプではちょっと太ってキャンプイン、それから徐々に身体を絞り現在は102Kgの良い状態に。
ジュピターではシムゲームで先発登板、重点的に取り組んでいることは投球のコース、新球種のカーブも試してる。

■ルウィン・ディアス
球団は彼に守備の汎用性を持たせることを何度か検討したことあり。(本職一塁手+両翼外野)
もし、彼が開幕ロースター入りしなかった場合、ジュピターで両翼外野の守備練習に取り組ませるのか?に注目。(フリサロ記者)

■ビヤー
シーズンはCF、内野、DH起用。
夏季キャンプで腰を痛めたことから(Back Spasms 軽度)、シーズン中は彼の健康状態を注視、負担を軽くするためにDH起用を増やす可能性も。

695 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:39:06.51 ID:TUEBecfx.net
●コロナ対応

コロナ禍での球場とクラブハウスの様子。

・入場時の検温、消毒薬

・ロッカーはソーシャルディスタンス (クラブハウスだけでは収まり切れないため臨時のロッカールームを増設)

・食事を待つ列もソーシャルディスタンス(アギュラー、バーティ)
…etc

https://video.twimg.com/amplify_video/1285209341184954369/vid/640x360/LvOic5Txp0t93Hfa.mp4

696 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:44:34 ID:TUEBecfx.net
●コロナ対応

遠征でのルール。

■専用機
・可能な限りソーシャルディスタンスを保った席割り
・基本的にトイレに行く以外は離席禁止
・機内食は衛生管理重視、除菌お手拭きと共に個食パックされた食べ物、飲み物、スナックを提供
・同じ列に座っている人は同時に食事禁止

■バス(ホテル〜球場)
・ソーシャルディスタンスを保った席割り、1回の乗車人数は20名以下に制限
・これによりバスの本数を増やす(約4台)

バス
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1285640613011038208/pu/vid/640x360/USfRwD588Pc92Vvn.mp4

697 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:47:14 ID:TUEBecfx.net
■ホテル
・エレベーターの使用を避けるために宿泊部屋は1〜2階
・ホテル〜球場間の往復以外は基本的に外出禁止
・部屋に訪問できるのは家族とチームメイトのみ

■その他
遠征で滞在するホテルを選手のケア拠点に。
球場のクラブハウスに滞在できる時間に制限があるため(試合開始5時間前、終了1時間後)、ホテル内で選手のケアができる設備を準備。

トレーニング、コンディショニング、治療、映像ルームなど。

■ジーター
選手やスタッフに「球場を離れた時も安全第一で行動、規律を持ち責任ある行動をするように」と呼びかけ。

■ロハス
実際にやってみないとわからないけど、ほとんどのルールは対処可能だと思ってる。
(コロナが終息するまでは)今後もこのようなルールは継続していくだろうし、それはみんなのためにもなるから、と楽観視。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:49:09 ID:TUEBecfx.net
●エピソード(ロハス)

ロハスの奥さんが第二子を妊娠!

性別診断をした奥さんはその結果をロハスには直ぐに伝えず、診断結果が分るボールをアーロン君に打たせて伝えることに、結果はピンクで女の子!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1284848519313002497/pu/vid/636x360/JDtuvUDNy59MRx2E.mp4

699 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 19:43:17.19 ID:T6Q8Z8J5.net
●エピソード(アルカンタラ)

アルカンタラに「投手陣のリーダーとしての自覚」が芽生えたみたい。
若手がアドバイスを求めてくるようになりそれを意識。

あと「エースになりたい」との意気込みも。

アルカンタラの口から「エース」という言葉を聞いたのは初めてかも。
リーダーとエースへの意気込み、精神的な成長が伺える。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 19:45:11.61 ID:T6Q8Z8J5.net
●補強情報

>>682

■アンダーソンの契約延長
2020年コロナパンデミックが起こる前に契約延長について話し合い、契約規模は「5年3,000万ドル」の範囲、今オフに話し合いを再開する予定。

■参考
マーリンズ時代のリアルミュートに契約延長をオファーした時の契約規模。

1回目 4年4,300万ドル
2回目 5年6,100万ドル+球団OP(6年目1,500万ドル)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/291

701 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:03:00 ID:WRwZmYNq.net
●怪我情報

■アルファーロ
7月24日、10日間IL登録、球団は病名の公表せず。
多分、試合前にコロナ陽性反応。

タクシー・スクワッドからSロドリゲスが昇格、3番手捕手起用もあり。
アルファーロが復帰するまではセルベリ、ウォラック、Sロドリゲスの捕手3名体制。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:04:46 ID:WRwZmYNq.net
●試合結果

7月24日、対PHI戦5-2で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631121/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631121
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-phi-7-24-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-phillies-recap-7-24

■アルカンタラ
IP6.2 H3 R2 ER1 BB2 K7 HR1 Str%64.3(87-56)

ノラに投げ勝って6.2回2失点のQS!

対RHBは内角中心、対LHBは外角中心の配球。(いつも通り)
投球の軸はSI、平均球速96.6mph、被打球平均速度は78.2mphでまともにコンタクトさせず。
SLとCHで緩急をつけて空振り8、CUで見逃しストライク3、課題の奪三振は7!
バレルは1本、ど真ん中のSLを打たれてHR。

・アルカンタラ
7回は投げ切りたかった、監督が交代を告げにマウンドに来たときは「ボールは渡さない、まだマウンドにいたい」と思ったけど監督の考えは尊重。

https://www.mlb.com/video/sandy-alcantara-k-s-7-over-6-2-3

https://pbs.twimg.com/media/EdwY98HUYAMP7x2.png
https://pbs.twimg.com/media/EdwZDL6UwAE7t9R.png
https://pbs.twimg.com/media/EdwZGT9UcAEe01C.png
https://pbs.twimg.com/media/EdwZHtcUYAEQoBB.png

703 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:06:06 ID:WRwZmYNq.net
■打撃陣

3回表0-0→1-0 ビヤー犠牲フライ
https://www.mlb.com/video/jonathan-villar-s-sacrifice-fly

6回表1-1→3-1 アギュラー2ランHR!
https://www.mlb.com/video/jesus-aguilar-s-2-run-home-run

6回表3-1→5-1 ワイルドピッチ、クーパー2塁打タイムリー
https://www.mlb.com/video/dickerson-scores-on-a-wild-pitch

704 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 01:13:46 ID:RABp1fvi.net
●試合結果

7月25日、対PHI戦1-7で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631108/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631108
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-phi-7-25-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-phillies-recap-7-25

■スミス
IP3.0 H1 R1 ER1 BB6 K3 HR1 Str%51.4(70-36)

4シーム平均球速は92.3mphで問題なかったけど制球できず。
高めに大きく外れるタイプの制球難で与四球6個。

https://pbs.twimg.com/media/Ed3O6xlUYAM0yIN.png
https://pbs.twimg.com/media/Ed3O8TZVoAArJMT.png
https://pbs.twimg.com/media/Ed3O94zUcAEOfp6.png
https://pbs.twimg.com/media/Ed3O_RXUcAAndY0.png

705 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 01:14:47 ID:RABp1fvi.net
■ネイダート
2.1回無失点、上々のメジャーデビュー!
被打球7本中ゴロ6本、2シーム投手の本領発揮。

https://pbs.twimg.com/media/Ed3PYQ-UEAA55px.jpg

■ベシア
2ランHR被弾でメジャーの洗礼。
4シーム平均球速は91.6mph、最速92.6mphでスカウティングレポートに書かれていた球速よりも遅い(92-95mph、最速97mph)。

球速が戻ってくれば何とかなりそう、それを期待。

https://pbs.twimg.com/media/Ed3VGDvU0AApFq_.png
https://pbs.twimg.com/media/Ed3VHXTUYAcek13.png

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 23:02:10 ID:rUKCWOmJ.net
せっかく好調スタート切ったのに予想通り、感染ガー(´・ω・`)
うちだけの問題なのか、タンパやカリ・テキサス等危ない州のチームも同様に広がるのか

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 01:46:52 ID:IIoZJoH/.net
選手コーチ総勢2桁に昇り・・いきなり終戦かいな
最低1週間程度は休業?代替日程も組めないだろうから、仮に30勝25敗ぐらいで乗り切っても5未消化ためプレイオフ認められず

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:10:05.58 ID:J2G5vZVv.net
今シーズンの目標は安全第一、健康第一ですね。
もう心のギアを入れ替えましたw

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:10:48.03 ID:J2G5vZVv.net
●分析(MIA分析部門)
●分析(監督)

新オーナー体制が分析部門を強化して以降、分析情報はあらゆる分野の決定で活用されている。
分析情報の活用はトップダウンではなく分析部門と現場の共同作業、背広組vs.現場組の対立はなし。

例えば、打順の最終決定は分析情報(打者の組合せを最適化するツール等)やレポートなどを参考にマッティングリーとコーチ陣が行う。
春季キャンプではアンダーソンが2番だったが、ビヤーの盗塁を活かすために待球タイプのアギュラーを2番に、アンダーソンは自由に打てる5番に。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:11:40.33 ID:J2G5vZVv.net
●コロナ対応
●怪我情報

■7月26日
ウレーニャ、ラミレス、クーパーの3選手がコロナ陽性反応、10日間IL登録。

3名の陽性反応を受けフィラデルフィアからマイアミへの移動を中止し全員に再検査。
結果、複数の選手に陽性反応。
その結果を受け27日の対BAL戦は中止。

■陽性反応の内訳
Active Roster 11名
Taxi Squad 1名
Coach 2名

・全員無症状
・追加検査の結果待ち、結果は月曜深夜もしくは火曜早朝に判明予定
・先週アトランタで行われたオープン戦に帯同したジュピター組の9選手も追加検査を受けた

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 00:12:05 ID:xCRJaFmx.net
コロナうぜえええええ
せっかくのヤンキースなのに

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 22:32:54 ID:ToCofwUE.net
申し訳ない

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 22:34:13 ID:ToCofwUE.net
■26日対PHI戦試合前(朝)の流れ

・定期検査で3選手にコロナ陽性反応、ガイドラインに従い隔離
・球団選手内で"試合可否"について話し合い
・球団はMLBに報告し"試合可否"の判断伺い(PHIにも報告)
・MLBの指示で症状と体温検査実施、結果はクリア、試合をやる方向に
・PHIも同意
・試合実施

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 22:34:42 ID:ToCofwUE.net
■陽性反応

合計17名 (選手15名 コーチ2名)

・陽性者はホテルでガイドラインに従い隔離・検疫
・陰性者も当分の間は全員フィラデルフィアに残りガイドラインに従い検査実施、追加の予防策も制定
・ジュピター組の追加検査結果は全員陰性(オープン戦に帯同した9選手含む)

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 22:37:39.71 ID:ToCofwUE.net
夜に出歩いてた選手がいてその選手が感染した可能性あり。

マーリンズの感染拡大は選手の夜遊びが原因と米報道「夜、出歩くな」と警告
2020.07.29
https://full-count.jp/2020/07/29/post845787/
「今回のことは、たまたま運が悪かったというわけではない。バスの運転手からとか、パイロットから(感染した)というわけじゃない。選手の中で、注意を怠った者がいた。少なくとも1人の選手が出歩いて、感染して、周りにバラまいたということだ」

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 22:41:51.43 ID:ToCofwUE.net
●補強情報

7月28日、投手3名をクレーム獲得。

MIL RHP Mike Morin
CIN RHP Justin Shafer
CIN LHP Josh D. Smith

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 13:13:49 ID:bLIi9qj4.net
●補強情報

8月3日、ブリガムヤング大学のRHP Justin Sternerと契約。

https://byucougars.com/athlete/baseball/1281500/Justin-Sterner

Justin Sterner, RHP, BYU (※音量注意)
https://youtu.be/BnlVnNVmIdw

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 13:20:32 ID:bLIi9qj4.net
●コロナ対応

マーリンズ コロナクラスター調査報告。

ジーター

・我々はミスを犯した、開幕直前に全員陰性だったことで気が緩み間違った安心感を持ってしまった
・ホテルから外出した選手は2名
・外出理由はコーヒーや着替えを買うため、元チームメイト宅での夕食
・報道された夜遊び、バーで飲み会はしてない

・マスク着用やソーシャルディスタンスを徹底できてなかった
・(間違った報道で必要以上に非難された)選手の気持ちも少しは理解して欲しい、選手もコーチもコロナの闘病中、と過熱報道の沈静化を求めた
・我々のミスが警鐘になることを願ってる

>>715
報道されてた夜遊びやバーで飲み会は"飛ばし報道"、調査で否定されてちょっと安心。
これ以上他球団に迷惑はかけられないので、気を敷き締め安全第一、健康第一で。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 13:22:22 ID:bLIi9qj4.net
●補強情報

ロースターのビフォーアフター。

■IL登録など(計18名)
SP 3名 RP 8名 C 2名 OF 2名 INF 3名

■昇格/獲得など(計16名)
SP 2名 RP 8名 C 1名 OF 3名 INF 2名

■Taxi Squad(計3名)
SP 1名 RP 1名 C 1名

https://www.fishstripes.com/2020/8/5/21353919/marlins-updated-active-roster-moves-in-aftermath-of-covid-19-outbreak

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 13:28:05 ID:bLIi9qj4.net
●エピソード(マッティングリー)

8月6日の勝利でマッティングリーがマーリンズ歴代最多勝監督(282勝)に!

282勝371敗.432 2016-2020年(5年) 平均順位3.7 退場回数12 Don Mattingly
281勝257敗.522 2003-2011年(4年) 平均順位3.1 退場回数04 Jack McKeon
276勝279敗.497 2007-2010年(4年) 平均順位3.4 退場回数11 Fredi Gonzalez
221勝285敗.437 1993-1996年(4年) 平均順位4.7 退場回数04 Rene Lachemann
205勝241敗.460 1996-2001年(4年) 平均順位3.7 退場回数05 John Boles

https://www.baseball-reference.com/teams/FLA/managers.shtml

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 13:39:01 ID:bLIi9qj4.net
●プロスペ情報

メジャーデビューラッシュ!

■8月5日
モンテ・ハリソン(兄シャキールはNBAシカゴ・ブルズ選手)
エディ・アルバレス(元スピードスケート銀メダリスト)
スターリング・シャープ(慈善活動に熱心) >>477

■8月6日
ジョージ・グスマン(本人がファーストネームJorge(ホルヘ)の英語読みを希望)

■8月7日
ハンベルト・メヒア(最高クラスは2019年A+、いきなりメジャーデビューの抜擢)

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 13:42:41 ID:bLIi9qj4.net
●試合結果

8月7日、対NYM戦4-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631237/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631237

■メヒア
IP2.1 H2 R1 ER1 BB2 K6 HR1 Str%64.17(67-43)

Fangraphsの球団内プロスペランキング35位のメヒアが先発に抜擢、メジャーデビュー、好投!

■Fangraphsのレポート
・4シームは90-93mph、最速95mph、ホップ軌道
・カーブは平均以上(55)
https://pbs.twimg.com/media/Ee2D-A7UEAAzXng.png

■今日の登板
・対RHBは外角低め、対LHBは外角高めの配球
・4シーム平均球速93.0mph、最速94.1mph、空振り8、見逃し4、ファール14
・FGのレポート通りの4シーム(ホップ軌道)、球速の割に空振りやファールが奪える質、4シームを決め球に三振4
・平均以上(Grades 55)のカーブを決め球に三振2
・バレルは2本、2塁打1、HR1

・課題は平均以下(Grades 40)のチェンジアップ、3球しか投球せず
・チェンジアップが平均ぐらい(50)に改善できれば、4シームとの組合せで空振り数アップが見込め、球数を節約できそう

Humberto Mej&#237;a K's 6 in MLB debut
https://www.mlb.com/video/humberto-mejia-k-s-6-in-mlb-debut

https://pbs.twimg.com/media/Ee3igLcU0AAyp9Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee3ihi5UMAAzM1f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee3ijAKVAAEMIel.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee3ijy8VAAAUB2p.png
https://pbs.twimg.com/media/Ee3i8BRU4AIrkyJ.png

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 00:08:42.77 ID:3gLwYw7c.net
離脱選手たくさんいるのに今の所やけに好調だなw

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 16:39:25.99 ID:fLH/4hOF.net
神がかり的に投打が噛みあってますよねw
でも、8月中旬のブレーブス、メッツ、ナショナルズ戦ぐらいから地力の差を見せつけられると思ってますw

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 17:14:21.03 ID:fLH/4hOF.net
●コロナ対応

コロナ中断時のまとめ。

■7月27日
滞在ホテルで全員隔離、検査間隔は"隔日"から"毎日"に。

■7月28日
陽性者は元いた滞在ホテルから専用ホテルに移動し隔離。

■7月31日
陽性者をマイアミで集中ケアするため、専用バスでマイアミの専用施設へ移動。

■8月1日
27日以降、初の新規陽性ゼロ。(以降ゼロ)

■コロナの症状(8月8日現在)
発熱、身体の痛み、喉の痛み、鼻水などの"軽度の症状"が出た人は数名、症状が出たのは最初の数日間、現在は治まり回復、"重度の症状"の人はいない。

■毎日のオンラインミーティング
隔離中に他人と対面するのは毎朝のコロナ検査のみで他人と会話する機会がないため、隔離中の選手とスタッフはオンラインミーティングで会話。
マッティングリーはそれに毎日参加し選手とスタッフを励ました、ジーターも参加。

■部屋で身体を動かし準備
陰性者が待機していたホテルが好意で練習ができる部屋を用意してくれたが、球団はこれ以上迷惑はかけられないため使用を遠慮、選手は各自の部屋で身体を動かし準備。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:54:31.02 ID:9CanH/9J.net
●試合結果

8月14日、対ATL戦8-2で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631322/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631322
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-atl-mia-8-14-20
Recap
https://www.mlb.com/video/braves-vs-marlins-recap-8-14

■ロペス
IP6.0 H7 R2 ER2 BB0 K8 HR1 Str%71.59(88-63)

ロペスが8月14日対ATL戦でキャリアハイの8奪三振!

三振増の要因は"SIとCHの投球割合"?

SI: 16.3 → 23.4%
CH: 22.0 → 29.8%

どちらも変化量は平均以上、ピッチトンネルが良く似てるSIとCHの投球割合を増やし、CHを決め球に緩急をつけ空振りを奪う(29.7→42.3%)

https://pbs.twimg.com/media/Efc4V9qUEAUjUJm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efc4YD_U0AIa_bw.png
https://pbs.twimg.com/media/Efc4ZB4UMAAicg0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efc4Z8wUYAArzpD.png

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294567447278673920/pu/vid/640x360/ASFZI__Pb_FFs3Sf.mp4

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:57:18.54 ID:9CanH/9J.net
■今シーズン初のマーリンズパーク、選手紹介
https://video.twimg.com/amplify_video/1294407037619777536/vid/640x360/6vQggYpBuadB0mdT.mp4

■球場内に"Black Lives Matter"の掲示
https://video.twimg.com/amplify_video/1294407883736711170/vid/640x360/T7L7KXjB0TsImeQL.mp4

■今年亡くなった元コーチのTony Taylor氏と3A球団オーナー(Wichita Wind Surge)のLou Schwechheimer氏の追悼式
https://video.twimg.com/amplify_video/1294409762537443332/vid/640x360/REg6yF3w3M8fKHiH.mp4

■第一線でコロナ対応にあたってくれた方のボールリレー
https://video.twimg.com/amplify_video/1294408536978526214/vid/640x360/SWrBpobeRbZrMXeM.mp4

■Joana Martinezさんのバーチャル国歌斉唱
https://video.twimg.com/amplify_video/1294413353683767296/vid/640x360/32jbpFKeKSXBbgJW.mp4

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 16:04:29.36 ID:9CanH/9J.net
●分析(走塁)

今シーズンは好走塁で得点することが多い。
過去3年、春季キャンプで走塁技術向上に取り組んだ成果が出てきてるのかも。

■春季キャンプでの走塁技術向上への取り組み

-2017年
・スローガン"Little Things"
・"走塁の指針"となるビデオを作成、講習会
・講師イチローが走塁に対する"意識"をアドバイス

-2018年
引き続き走塁技術向上

-2019年
Witty導入、反射神経、判断力、俊敏性、動体視力向上

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 16:05:15.43 ID:9CanH/9J.net
●分析(走塁)

好走塁。

■8月14日対ATL戦

4回 3塁走者アルバレス、シエラのセーフティバントで本塁へ
3塁走者バーティ、ダブルスチールで本塁へ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294568713731989505/pu/vid/640x360/ksgiuq6DeCvr6_CP.mp4

6回 ライト前ヒットを打ったシエラ、守備の隙をついてセカンドに進塁
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294569219036569601/pu/vid/640x360/6S3I_wyASIk0fuAW.mp4

8回 2塁走者のアルバレス、アギュラーの強襲ヒットで本塁へ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294569494145150979/pu/vid/640x360/rr__li3g9ScHbpn6.mp4

■8月12日対TOR戦

3回 シエラ、ファーストゴロがセーフに
3塁走者のアルバレス、2塁走者への牽制で本塁へ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294570999967412225/pu/vid/640x360/eCGe-3x1HADLQDND.mp4

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 16:06:18.98 ID:9CanH/9J.net
●分析(シエラ)

シエラは2019年から打撃が改善、空振りや三振が減り、四球率が大幅改善。
シーズンオフに課題の打撃を改善するため、タイプが似てるフアン・ピエールのもとでマンツーマン指導、それが実を結びつつあるのかも。

・打撃改善
・目指す打撃スタイル
・取り組むべき課題
・バント技術の改善(1日に500本のバント練習)

https://pbs.twimg.com/media/EfdANICVAAEc1f-.png
https://pbs.twimg.com/media/EfdAS9wUcAEAB2J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfdAT-lUMAEq5ag.png

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 16:10:34.13 ID:9CanH/9J.net
●試合結果

8月15日、対ATL戦1-2で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631330/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631330
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-atl-mia-8-15-20
Recap
https://www.mlb.com/video/braves-vs-marlins-recap-8-15

■カスターノ
IP6.0 H4 R1 ER1 BB2 K2 HR1 Str%60.00(80-48)

カスターノがQS!

Daniel Castano's one-run start
https://www.mlb.com/video/daniel-castano-s-one-run-start

ハリソンがメジャー初HR!
しかも、この日は自分達を母と一緒に育ててくれた祖母(故人)の誕生日、祖母に捧げるHR。

Monte Harrison's game-tying homer
https://www.mlb.com/video/monte-harrison-homers-1-on-a-line-drive-to-right-center-field

ルウィン・ディアスがメジャーデビュー&初ヒット!

Lewin Diaz's first career hit
https://www.mlb.com/video/lewin-diaz-s-first-career-hit

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:22:13.66 ID:i3AACWka.net
●試合結果

8月16日、対ATL戦0-4で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631324/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631324
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-atl-mia-8-16-20
Recap
https://www.mlb.com/video/braves-vs-marlins-recap-8-16

■ヘルナンデス
IP5.0 H3 R0 ER0 BB0 K9 HR0 Str%70.37(81-57)

いつも対戦してるATL相手にこの投球は◎

Elieser Hernandez K's 9 over 5
https://www.mlb.com/video/elieser-hernandez-k-s-9-over-5

https://video.twimg.com/amplify_video/1295092981217865728/vid/640x360/TG3Xr8FAPVa91VVM.mp4

https://pbs.twimg.com/media/EfnzkUTUcAAqY1m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfnzmzLU8AUQpUP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efnzn_gUEAAV9BZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfnzpGQUMAAAyrZ.png

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:24:02.68 ID:i3AACWka.net
■ニグロリーグ100周年記念試合
https://video.twimg.com/amplify_video/1295039655516266496/vid/640x360/ZuaF08b746IssPlv.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1295094823372951554/vid/1280x720/iGSBB2wlZeCVAIo3.mp4

■Robert Paigeさん(Satchel Paigeの息子)のバーチャル始球式
https://video.twimg.com/amplify_video/1295046015637229568/vid/640x360/4SEbSrL3MpN7H6oK.mp4

■第二次世界大戦の退役軍人でテキサス州アーリントン初の黒人消防士のJulian Syphaxさんのプレイボール
Marlins celebrate Negro Leagues (2:08〜)
https://www.mlb.com/video/marlins-celebrate-negro-leagues

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:24:49.25 ID:i3AACWka.net
■ニグロリーグの"Miami Giants"のユニフォーム
https://pbs.twimg.com/media/EfiyITOWkAIkgOt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfiyITNXoAQ2V-5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfiyITOXYAA59i8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfiyITNWkAE6KQj.jpg

■"Miami Giants"ユニフォーム姿のマーリンズ選手
https://pbs.twimg.com/media/EfjtvAkXkAETKBj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfjuMfbWAAEr_Pa.jpg

■シャープは特製スパイクでニグロリーグへ感謝を
https://pbs.twimg.com/media/EfjuOH6XYAAR9KI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efjx9VaX0AYwTkS.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1295045999174590465/pu/vid/480x480/RDXz_c3aZ1F8-ty3.mp4

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:26:17.80 ID:i3AACWka.net
●試合結果

8月17日、対NYM戦4-11で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631325/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631325
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nym-mia-8-17-20
Recap
https://www.mlb.com/video/mets-vs-marlins-recap-8-17

■ヤマモト
IP1.1 H3 R3 ER3 BB3 K1 HR0 Str%54.28(35-19)

結果が残せず(3登板 ERA11.42)、試合後にジュピターへ降格。

・マッティングリー
彼は自分を見失ってる、自信を失ってる状態、彼を元の彼に戻す必要がある。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:27:27.91 ID:i3AACWka.net
●試合結果

8月18日、対NYM戦3-8で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631326/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631326
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nym-mia-8-18-20
Recap
https://www.mlb.com/video/mets-vs-marlins-highlights-8-18

■メヒア
IP4.0 H4 R3 ER3 BB2 K1 HR2 Str%66.07(56-37)

>>722
前回と同じNYM戦、今回は被弾2本。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:29:13.00 ID:i3AACWka.net
●試合結果

8月19日、対NYM戦3-5で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631327/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631327
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nym-mia-8-19-20
Recap
https://www.mlb.com/video/mets-vs-marlins-recap-8-19

■ロペス
IP6.1 H7 R2 ER2 BB1 K5 HR0 Str%64.44(90-58)

開幕から好調を維持!
SIとCHの投球割合を増やして一皮むけた感じ。>>726

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:30:36.07 ID:i3AACWka.net
●試合結果

8月21日、対WSH戦3-2で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/630886/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=630886
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-wsh-8-21-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-nationals-recap-8-21

■ヘルナンデス
IP5.0 H3 R2 ER2 BB1 K6 HR2 Str%70.78(89-63)

5回6奪三振!
被弾は2本ともソロ、ランナーを貯めなければ大丈夫。

Elieser Hernandez's strong start
https://www.mlb.com/video/elieser-hernandez-s-strong-start

■ヘスス・サンチェス
メジャーデビュー!
打撃では4打数3三振、でも、そんなに悪い感じの三振じゃなかった。
守備では9回裏に好守、正面のライナーを上手く捕って先頭打者の出塁を許さず。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296979457929027585/pu/vid/644x360/RWxR2Pda3y_fXnHb.mp4

■IL選手が復帰
アルファーロがDHで復帰、1安打。
ロハスがSSで復帰、決勝3ランHR!

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 22:23:30 ID:HD5KMe8q.net
いまだにブリンソンとハリソンがごっちゃになる

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 13:58:25 ID:1X0hWu5i.net
ブリンソンを見ていると

ファイターズで開花した大田泰示と似ているようで
(ジャイアンツ時代にあれこれ言われて縮こまった打撃になり、ファイターズに放出されて。栗山監督によるわかりやすい指導の下、開花したように似ている)

あまりにMIAに来て、あれこれ言いすぎて打撃が狂ったとしか言えないですね(もっとも、メジャーで生き残るのに、そういった甘ったれたことを言えないですが)

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:42:00.40 ID:vVMJ5vs/.net
>>739
似てる名前もそうですけど、同姓や同名の選手も多いですよねw

調べてみたら結構いた。

■Diaz
Isan Diaz, Lewin Diaz

■Sanchez
Jesus Sanchez, Sixto Sanchez

■Smith
Josh A Smith, Josh D Smith

■Brian
Brian Anderson, Brian Moran, Brian Navarreto

■Jesus
Jesus Aguilar, Jesus Sanchez, Jesus Tinoco

■Jordan
Jordan Holloway, Jordan Yamamoto

■Jorge
Jorge Alfaro, Jorge Guzman

■Jose
Jose Devers, Jose Urena

■Brandon
Brandon Kintzler, Brandon Leibrandt

■Nick
Nick Fortes, Nick Neidert, Nick Vincent

■...son
Brian Anderson, Corey Dickerson, Lewis Brinson, Monte Harrison

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:43:34.80 ID:vVMJ5vs/.net
>>741

■Smith
Josh A Smith, Josh D Smith

Caleb Smith

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:44:44.48 ID:vVMJ5vs/.net
>>740
地元出身で期待が大きかったですからそれもプレッシャーになったみたいですね
移籍もアリですね、環境を変えればまだまだやれるはず

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:46:07.84 ID:vVMJ5vs/.net
ブリンソン、今シーズンは低めの変化球に手を出さないようなスイングに改造、その成果で空振りは減ってる
けど、甘い球も見逃したり捉えられずにファールになったり(スイングの始動を遅らせたのが理由?)、思い切りのよいスイングができない印象

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:50:04.65 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月22日、対WSH戦4-5で負け。(ダブルヘッダー1試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/630890/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=630890
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-was-8-22-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-nationals-recap-8-22
https://stories.mlb.com/live/630890.html

■カスターノ
IP0.1 H1 R2 ER2 BB2 K1 HR0 Str%43.47(23-10)

1回に"四球→三振→四球→安打"で交代。
見切りが異常に早かった、育成よりも勝利重視の姿勢が伺える。(投手に関しては)

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:52:55.52 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月22日、対WSH戦5-3で勝ち。(ダブルヘッダー2試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631341/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631341
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-was-mia-8-22-20
Recap
https://www.mlb.com/video/nationals-vs-marlins-recap-8-22
https://stories.mlb.com/live/631341.html

■シクスト
IP5.0 H6 R3 ER3 BB0 K4 HR2 Str%69.69(66-46)

メジャー初先発で初勝利!
4シームで100mph連発、良く動くシンカーでゴロを打たせ、スライダーやチェンジアップで空振りを奪う。

■ストライクゾーンで勝負できる投手
マイナーではStr%とPit/PAの値はどちらも優秀で"ストライクゾーンで勝負できる投手"

-Sixto Sanchez 2019 2A
Str%: 69.4%
Pit/PA: 3.54

-2019, SP, Qualified
Str%
69.0% Max Scherzer
63.7% LgAvg

Pit/PA
3.55 Mike Leake
3.92 LgAvg

今日の登板でも優秀な値、甘くなった投球を2被弾されたけど、メジャーでも"ストライクゾーンで勝負できる投手"になれそうと思わせてくれる投球。

-Sixto Sanchez 2020-08-22
Str%: 69.69%
Pit/PA: 3.14

https://pbs.twimg.com/media/Ef_OI3hUMAAvrNJ.png
https://pbs.twimg.com/media/Ef_OJ_SVAAAzMEY.png
https://pbs.twimg.com/media/Ef_OK8WU4AAQw2D.png

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:56:18.06 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月25日、対NYM戦4-0で勝ち。(ダブルヘッダー1試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631227/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631227
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-nym-8-25-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-mets-highlights-8-25
https://stories.mlb.com/live/631227.html

■カスターノ
IP4.2 H6 R0 ER0 BB3 K1 HR0 Str%65.55(90-59)

惜しくもメジャー初勝利ならず。

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:05:04 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月25日、対NYM戦3-0で勝ち。(ダブルヘッダー2試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631323/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631323
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-nym-mia-8-25-20
Recap
https://www.mlb.com/video/mets-vs-marlins-highlights-8-25
https://stories.mlb.com/live/631323.html

■ロジャース
IP4.0 H1 R0 ER0 BB5 K6 HR0 Str%55.17(87-48)

メジャー初先発!6奪三振!

-4シーム◎
見逃し12、空振り10(空振り率43%)、見逃し+空振り率39%、ファール率39%、4シームを決め球に三振5

球速は平均94.4mphにアップ、レポートには90-93mph(最速96mph)と書かれていたけど、オフのトレーニングで球速アップ?

スミスのようにストライクゾーンを攻めて空振りを奪える4シームがあるのは◎

四球5個(BB/9 11.25)、でもマイナー3年間ではそれほど制球が悪いタイプじゃない(BB/9 2.6)

課題はスライダーの改善、空振りゼロ

Trevor Rogers' MLB debut
https://www.mlb.com/video/trevor-rogers-mlb-debut

■バーティ
1イニングに2盗、3盗、本盗を決めた54人目の選手の仲間入り、マーリンズ史上では初。

Jon Berti steals 3 bases in 6th
https://www.mlb.com/video/jon-berti-steals-all-three-bases

Major League Baseball Players Who Stole Every Base in an Inning
https://baseball-almanac.com/feats/stealing_second_third_home.shtml

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:09:03 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月26日、対NYM戦4-5で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631226/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631226
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-nym-8-26-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-mets-highlights-8-26-x3812
https://stories.mlb.com/live/631226.html

■ヘルナンデス
IP4.0 H7 R4 ER3 BB1 K7 HR2 Str%70.83(96-68)

4.0回7奪三振。

球数が多いのはファールで粘られたから。(59スイング中ファール29、ファール率49.15%)
でも、ファールで粘られながらも"四球が1個"なのは○、成長の跡が伺える。

・マッティングリーも試合前のコメントで成長ぶりを評価
彼は自分の投球をよく理解してる、とても落ち着いていて、とてもスマート、細部にも拘り、彼のやりたい投球ができてる。
その成長ぶりには多少驚いたと言わざるを得ないが、彼の成長を見守ってきたものとしては想定外のことではない。

Elieser Hernandez strikes out 7
https://www.mlb.com/video/elieser-hernandez-strikes-out-7

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:10:12 ID:vVMJ5vs/.net
●怪我情報

■シエラ
状態:右ハムストリングのストレイン損傷 right hamstring strain

8月26日に10日間IL登録。

課題の打撃で成長を見せてたのに残念。>>730
ハムストリングは癖になるのでしっかりと治して復帰。

●Transactions情報

■トリビア
8月26日にロースター移動数100回を達成。(7月24日以降)

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:18:31 ID:vVMJ5vs/.net
人種差別問題。

8月27日メッツ対マーリンズ戦は"ウィスコンシン州ケノーシャで発生した警察官による黒人男性銃撃事件"に抗議するため中止に。
両チームで話し合い、通常通りに試合を開始する中で"抗議のメッセージ"を出すことに。

■抗議のメッセージ
・メッツは通常通りに守備に
・マーリンズの1番ブリンソンが打席に立ったタイミングでベンチ前に全員整列
・"42秒間の黙祷"(ジャッキー・ロビンソンの背番号)
・ブリンソンがホームプレートに"Black Lives Matter Tシャツ"を置き抗議のメッセージ

試合の中止は、選手代表であるコンフォートとロハスがそれぞれのチームの意見をまとめ話し合い最終的に決定された。

そして、抗議のメッセージを出すにあたり
・何ができるのか?
・何をすべきか?
についても話し合い。

マーリンズではジーター、ヒルGM、選手、コーチなど組織全体、メディア関係者も参加し意見を出し合った。

"42秒間の黙祷"を提案したのはロハス、ブリンソンの"1番起用"と"彼にBlack Lives Matter Tシャツをホームプレートに置かせること"を提案したのはローソンコーチ。

Moment of silence at Citi Field
https://www.mlb.com/video/momento-de-silencio-en-citi-field

https://video.twimg.com/amplify_video/1299127748582137856/vid/640x360/LrQzmFNhxwSv208W.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1299123663711670272/vid/640x360/brkdGnsUfdwUnzmR.mp4

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:19:35 ID:vVMJ5vs/.net
慈善活動。

ジャッキー・ロビンソン財団に42万ドルの寄付。

この寄付は財団の9つの価値観である勇気、決意、チームワーク、粘り強さ、誠実さ、市民としての責任、正義、コミットメント、美徳を備えた南フロリダ出身の黒人学生の奨学金に使用される。

奨学金の支給開始は2021年秋から、学生一人につき年間2万ドル。

ジーター「私たちは財団と共に地元の若者たちが学業で成功を収めるチャンスと地元社会の将来のリーダー育成の支援に尽力していきます」

シャロン・ロビンソン財団副理事長「この奨学金は財団とマーリンズの永続的な関係を示すものです、特にジーター氏からの財団とロビンソン家への長期的な支援は格別です、深く感謝します」

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:26:51.03 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月28日、対TB戦0-2で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631304/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631304
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-tb-mia-8-28-20
Recap
https://www.mlb.com/video/rays-vs-marlins-highlights-8-28-x1433
https://stories.mlb.com/live/631304.html

■シクスト
IP7.0 H6 R0 ER0 BB1 K10 HR0 Str%68.47(92-63)

7.0回10奪三振のHQS!

前回の初登板でメジャーの洗礼となる被弾2本、次登板ではそれを警戒し多少ビビッてストライクゾーンを攻めきれないんじゃないかと心配してたけど問題なし!

Sixto Sanchez K's 10 Rays
https://www.mlb.com/video/sixto-sanchez-k-s-10-rays

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299498868820901889/pu/vid/512x360/ryoET8DlTiM6uv7W.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299507974038319104/pu/vid/512x360/wNmNNb_Ryq-vLuzT.mp4

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:29:17.84 ID:vVMJ5vs/.net
●試合結果

8月29日、対TB戦0-4で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631319/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631319
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-tb-mia-8-29-20
Recap
https://www.mlb.com/video/rays-vs-marlins-highlights-8-29
https://stories.mlb.com/live/631319.html

■ロペス
IP7.0 H6 R2 ER2 BB0 K5 HR0 Str%67.04(88-59)

7.0回無四球5奪三振のHQS!

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:33:26.21 ID:vVMJ5vs/.net
●分析(投球)
●分析(ロジャース)

トレバー・ロジャースの4シームはケイレブ・スミスと同じタイプで"アームサイドへの動きが大きい"

4-seam Pitch Movement (vs.Avg)

Caleb Smith 2019
Vertical: -0.1
Horizontal: +6.1
91.6mph

Trevor Rogers 2020
Vertical: -0.1
Horizontal: +4.9
94.4mph

https://pbs.twimg.com/media/EghG3uwUYAEkNKo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EghG5toUwAIOXVk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EghHE_DVoAA1WNk.jpg

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:34:11.94 ID:vVMJ5vs/.net
Horizontal Movementが真逆のクレイトン・カーショウとの比較

4-seam Pitch Movement (vs.Avg)

Clayton Kershaw 2019
Vertical: +2.4
Horizontal: -7.3
90.3mph

Trevor Rogers 2020
Vertical: -0.1
Horizontal: +4.9
94.4mph

https://pbs.twimg.com/media/EghHQUjUcAIkERj.jpg

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:36:02.52 ID:vVMJ5vs/.net
8月25日対NYM戦の4シーム映像(見逃し&空振りストライク)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299367048217161728/pu/vid/640x360/Yp_Hg9Tw9belKgGO.mp4

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:37:19.03 ID:vVMJ5vs/.net
●分析(投球メカニクス)
●分析(ロペス)

2019年と2020年の違いは"重心移動"

2019年に比べて2020年は
・重心を沈める動作を早く
・より重心を低く

"重心移動"を微調整したことで制球が安定
で、ピッチトンネルが似てるシンカーとチェンジアップの投球割合を増やし、チェンジアップで緩急をつけて空振りを奪う

https://video.twimg.com/tweet_video/EgpodD0UYAESc4D.mp4

https://pbs.twimg.com/media/Efc4V9qUEAUjUJm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efc4YD_U0AIa_bw.png
https://pbs.twimg.com/media/Efc4ZB4UMAAicg0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efc4Z8wUYAArzpD.png

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:59:27 ID:vVMJ5vs/.net
●分析(投球)
●分析(シクスト・サンチェス)

シクストはBaseball Prospectusのスカウティングレポート通り(18歳当時)、エースの器。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/21-23
>持ち球は平均以上のポテンシャルがあり、様々な方法で打者を打ち取る能力がある。

>打者は高品質な速球の対応に追われるため、平均以上のカーブやチェンジアップがより効果的に。

>持ち球の全てがクラス最高の品質。支配的な投球ができる。

>彼を短期間で育成しようとすれば耐久性にいくつかの懸念はあるが、彼の将来像は下限でも「Role 6」である、と自分は確信している。

メジャーでもレポート通りの投球ができてる。
・持ち球全てが平均以上
・ストライクゾーンで勝負できる球の質
・90マイル後半の速球(4シームやシンカー)の対応に追われてチェンジアップがより効果的に

もし、対戦相手に研究されたとしても伸びしろを感じる。

シンカーの質がアルカンタラ級なのがプラス。
チェンジアップとピッチトンネルが似てる"シンカー&チェンジアップの組合せ"で翻弄できる。

高めの4シームで空振り、シンカーで内角を抉ってゴロ、チェンジアップで緩急をつけて空振り…etc、レポートの通り「様々な方法で打者を打ち取る能力あり」

怖いのは怪我。
これまでも慎重に慎重を期して育成してきたけど、頼むから怪我させないように、しないように。

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:47:21.81 ID:hbxfZFDp.net
補強とか珍しいなw

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 13:57:36.78 ID:vzRI9gNK.net
>>743

オフには枠から外される可能性は高いでしょうね(日本行の可能性もあるかも)



チームが上位についているため一様補強しましたね。
個人的には売り手でまだ再建してほしかったのですが(放出した選手はたいした選手ではないですが)

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 15:24:47.01 ID:W9WefQUf.net
【MLB】マーリンズが2件のトレード マーテイを獲得、ビヤーを放出(MLB.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc644e6b86fe302ab0cc2e83e00b176e0ef9ec46
9/1(火) 4:38配信

マーテイは今年1月にパイレーツからダイヤモンドバックスにトレードされたばかり。今季は33試合に出場して打率.311、2本塁打、14打点、5盗塁、OPS.827をマークしている。
来季の契約は年俸1250万ドルの球団オプションまたはバイアウト100万ドルとなっているが、ダイヤモンドバックスにはオプション行使の意思がなく、トレードでの放出という形になった。

マーテイの交換要員としてダイヤモンドバックスに移籍するのは、左腕ケイレブ・スミス、右腕ウンベルト・メヒア、後日指名選手の3人であることが報じられている。
スミスは昨季28試合に先発して10勝11敗、防御率4.52、168奪三振とブレイクを遂げたが、今季はここまで1試合に先発しただけ。日本時間8月5日に故障者リスト入りしているが、理由は公表されていない。

ビヤーは昨年12月のトレードでオリオールズからマーリンズに加入。今季は29試合に出場して打率.272、2本塁打、9打点、9盗塁、OPS.688をマークしている。
内外野の様々なポジションを守ることができるビヤーだが、ブルージェイズは正遊撃手のボー・ビシェットが故障で戦列を離れているため、新天地では遊撃手と
しての起用が多くなるかもしれない。ビヤーは今季終了後にフリーエージェントとなる。なお、マーリンズが獲得する交換要員は今のところ明らかになっていない。

【追記】マーリンズはビヤー放出の対価として、ブルージェイズからグリフィン・コーナインを獲得。2018年ドラフト2巡目指名でブルージェイズに入団したコーナインは、
マーリンズの球団史上2度のワールドシリーズ制覇に貢献したジェフ・コーナインの息子である。

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 15:28:47.11 ID:W9WefQUf.net
60試合の今シーズン、この選手は63試合に出場!?(宇根夏樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
9/2(水) 13:42
https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20200902-00196311/

ダイヤモンドバックスで、マーテイはセンターのレギュラーを務め、チームの35試合中33試合に出場した。
一方、移籍後の初出場は、マーリンズの31試合目。ここからシーズン終了まで、すべての試合に出場すれば、合計出場は63試合となる。

マーリンズでは、開幕直に新型コロナウイルスの集団感染が発生し、7月下旬から8月上旬にかけて、試合が順延された。そのため、試合の消化が遅れている。

9月1日の試合で、マーテイは2三振と遊撃ゴロ(失策)の後、同点の8回裏に山口俊(トロント・ブルージェイズ)からソロ本塁打を打ち、決勝点を挙げた。
これがシーズン3本目のホームランなので、他の選手より多くの試合に出場しても、本塁打王を獲得することはないだろうが、最高のマーリンズ・デビューを飾った。

なお、シーズン終了後にマーテイがFAになるかどうかは、まだわからない。来シーズンの契約は、1250万ドルの球団オプションだ。
マーリンズはマーテイに100万ドルを払えば、オプションを破棄できる(マーテイはFAになる)。

ただ、昨シーズンも今シーズンの移籍前も、マーテイはセンターを守りながら、OPS.820以上を記録している。2018〜19年は、2年続けて20-20を達成した。
マーリンズがそれらを継続できると判断するなら、1250万ドルは必ずしも高額ではない。
マーリンズとしては、オプションを行使してから、トレードでマーテイを「売って」見返りを得るという手もある。

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 20:51:45 ID:wWJ3dqK1.net
>>760
まさかこんなに動くとはw

>>761
ブリンソンは来年に繋げられるような成績をなんとか残して欲しいですね。
マイナーオプションの残りは1つ、あと少し猶予あり。

個人的な感想だとマルテ獲得はまずまず、コーナインの息子のグリフィン獲得は大ヒット!
グリフィンがメジャーデビューすれば2代目ミスター・マーリンで話題になること間違いなし。

>>763
マルテの試合数、どうなるのか面白いですよね。
タイトル争いしてないんであんまり話題になってないですけど。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 20:55:55 ID:wWJ3dqK1.net
●補強情報

8月31日、トレードデットラインの動き。

2件のトレード成立。

■ARIトレード
==OUT==
LHP Caleb Smith 29歳
RHP Humberto Mejia 23歳
LHP Julio Frias 22歳

==IN==
CF Starling Marte RR 31歳

2020年 31歳 $11,500,000
2021年 32歳 $12,500,000 球団OP(Buyout 100万ドル)

来年の球団OP行使ありきの3名放出(ヒルGM)

■TORトレード
==OUT==
INF Jonathan Villar BR 29歳

==IN==
OF Griffin Conine LR 23歳
2018年ドラフト2巡目全体52位
ミスター・マーリンJeff Conineの息子!

■その他
・ブルペン補強にARI RHP Archie Bradley 28歳の獲得を狙ったが折り合いがつかず
・補強のためのトレードチップは選手層の厚いSP陣から捻出
・CL Brandon Kintzlerに対するトレードの引き合いが多くあったが放出せず(理由はPS進出を諦めていないから)

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 20:59:26 ID:wWJ3dqK1.net
●プロスペ情報(ランキング)

2020年マイナーランキング。(MLB Pipeline)

最新の2020年中間発表でマーリンズが"5位"
2020年シーズン前発表の"4位"からひとつランクダウン。

■Rank
2019 preseason: unranked
2019 midseason: 4
2020 preseason: 4
2020 midseason: 5 <--NEW!!

■Top 100 Prospects
24 RHP Sixto Sanchez
29 OF JJ Bleday
40 RHP Max Meyer
70 SS Jazz Chisholm
86 OF Jesus Sanchez
92 RHP Edward Cabrera

■過去6年間の順位
https://pbs.twimg.com/media/EhBQiTHX0AAwEpR.jpg

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:00:30 ID:wWJ3dqK1.net
●プロスペ情報(ランキング)

2019年シーズン開幕以降にマイナーを最も改善したチーム。(MLB Pipeline)

マーリンズが"1位"

1 MIA
2 BAL
3 KCR
4 SEA
5 SFG
6 ARI

評価を見て驚いたのは"Sixtoを抜いたとしても1位"ということ。
その理由は"ドラフト獲得したプロスペ"

-2019年NCAA D-Iで27HRを記録したJJ Bleday
-2020年にクラス最高の成績を記録したMax Meyer

-ドラフトで"外野と投手のプロスペ選手層"も強化

外野
Kameron Misner
Peyton Burdick

投手
Dax Fulton
Kyle Nicolas
Zach McCambley
Jake Eder
Evan Fitterer

-その他には2019年シーズン途中でトレード獲得したJazz Chisholm、Jesus Sanchez

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:02:57 ID:wWJ3dqK1.net
●賞レース
●エピソード(ロハス)

9月3日、ロベルト・クレメンテ賞のノミネート選手発表。(MLB Community主催)

マーリンズからはロハスがノミネート。

ノミネート理由は地元マイアミへの慈善活動。
特に教育への支援、地元の学校への定期訪問や十分な教育を受けられない生徒への支援活動など(小学校への教材、パソコン支援)。
球団が主導したコロナ支援活動にも寄付、活動にも参加。

■NL東球団ノミネート選手
MIA Miguel Rojas
ATL Freddie Freeman
NTM Steven Matz
WSH Sean Doolittle
PHI Aaron Nola

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:04:59 ID:wWJ3dqK1.net
●コロナ対応

■イサン・ディアス
8月末に復帰申請、その申請がMLB機構コロナ合同委員会に認められジュピターで練習開始!

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:29:12.61 ID:wWJ3dqK1.net
●分析(投球)
●分析(シクスト・サンチェス)

ペドロ・マルティネスがシクストを自分と重ね合わせて褒めてる。

■ペドロ・マルティネス
彼には闘争心あり。
あらゆる投球あらゆるレベルでも自分の方が打者より優れてることがわかってるから自信を持って投球している。

私と同じ"ストライクゾーンを攻める姿勢"が好き。

私がそうしたのは打者一人一人と勝負すれば上手くやれると考えていたから。
もし、最初の対戦で対応できなくとも何か方法を見つけようとしていた。

私は彼にそれを見る。

メカニクスについては、腕への負担を少なくするため、
・着地をもう少し閉じる必要がある
・バランスを崩さないようする必要もある

しかし時が経ち、彼が正しいメカニクスを習得した時にはもっと怖い投手になるはず。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:33:29.16 ID:wWJ3dqK1.net
●試合結果

9月5日、対TB戦7-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/630955/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=630955
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-tb-9-5-20
Recap
https://www.mlb.com/video/marlins-vs-rays-highlights-9-5
https://stories.mlb.com/live/630955.html

■アルカンタラ
IP6.0 H3 R1 ER1 BB3 K8 HR0 Str%63.36(101-64)

前回8月30日の復帰登板で4回KO(失点8自責点5)されたTBにリベンジ。
めちゃくちゃ気合が入ってたようで「130球投げるつもりでいた」とブルドックメンタリティで試合に臨んだ。

TBはシンカー投手のアルカンタラ対策で左打者を8名並べるラインナップ、その左打者から奪三振8、被安打3、失点1。

投球の軸はシンカー(35%)と4シーム(28%)をバランス良く、普段より4シームが多めなのは対左打者用。

球速はシンカー平均96.6mph(最速98.5)、4シーム平均97.4mph(最速98.9)。

シンカーで見逃し6、4シームで空振り6(空振り率40%)、チェンジアップで緩急をつけて空振り5(空振り率71%!!)。

対右打者はゴロ率100%。
対左打者はフライを3本打たれたが全て40度以上且つxBA.030以下で打ち取った打球、Hard Hitは計3本しか許さず。

■対右打者
BE: 3
GB: 3 100%

Hard Hit: 2

■対左打者
BE: 10
GB: 3 30%
LD: 3 30%
FB: 3 30%
PO: 1 10$

Hard Hit: 1

https://pbs.twimg.com/media/EhOXbm1U8AAxgha.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhOXdWkVgAE8fgr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhOXemgUMAAHctY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhOXgUdUwAAE_ld.png

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:41:59.41 ID:wWJ3dqK1.net
●怪我情報

■セルベリ
状態:脳震盪 Concussion

8月22日 対WSH戦でファールチップを受けて途中交代
8月23日 7日間IL登録

復帰には慎重に慎重を期す方針。
その理由はセルベリが過去3シーズンに渡り脳震盪を起こしており、早計な復帰は今後の現役生活や引退後の生活に支障を与える恐れがあるため。>>395

■ヘルナンデス
状態:右広背筋のストレイン損傷 strained right latissimus dorsi

9月1日 対TOR戦3回表に右広背筋の痛みで降板
9月2日 10日間IL登録
9月5日 60日間IL登録

復帰には"最低でも6〜8週間"を要する見込みで今シーズン終了、成長が見られ好投してただけに残念、しっかり治して来シーズンに。

Elieser Hernandez injured in 3rd
https://www.mlb.com/video/elieser-hernandez-exits-with-injury

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:43:46.10 ID:wWJ3dqK1.net
■ラミレス
状態:左ハムストリングのストレイン損傷 left hamstring strain

9月5日 ILから復帰した対TB戦5回表の1塁への走塁で負傷し交代

せっかく復帰できたのにおそらく今シーズン終了、しっかり治して来シーズンに。

Harold Ramirez injures his leg
https://www.mlb.com/video/harold-ramirez-injures-his-leg

■クーパー
状態:大腿四頭筋 quadriceps

9月4日 対TB戦の1塁への走塁時に大腿四頭筋に違和感

9月5日の試合は大事を取って休み、経過観察し復帰を決定。

https://twitter.com/fishstripes/status/1302348542716137472

■スタネック
状態:コロナ COVID-19

9月4日 ILから復帰

コロナでは軽い症状(咳、倦怠感)、発熱なし、味覚や嗅覚は大丈夫。
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:44:57.44 ID:wWJ3dqK1.net
●小ネタ

慈善活動。
小児がん啓発デー。

9月5日
毎年9月に行われている国際小児がん啓発月間に合わせ、対TB戦では小児がん啓発のシンボルマークである"ゴールドリボン"をユニフォームにつけ、ゴールドリストバンドをして試合。

マイアミ医療システム大学シルベスター総合がんセンターのAlex's Placeに入院している子供たちのために"マーリンズ特製の医療用ガウン"を寄付。

Miami Childhood Cancer Awareness
https://www.mlb.com/video/miami-childhood-cancer-awareness

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:46:26.73 ID:wWJ3dqK1.net
●分析(ブリンソン)

8月末から好調に。

■0804-0824
.107/.219/.143 OPS.362

wRC+: 10
Exit Velo: 85.0
Launch Angle: 6.8

■0825-0905
.400/.400/.600 OPS1.000

wRC+: 172
Exit Velo: 91.5
Launch Angle: 10.0

wRC+とZ-Swing%の上昇が比例、ストライクゾーンの球をちゃんとスイングできるようになってる。
今シーズンは低めの変化球を振らないようにスイングとアプローチを調整してた(待球スタイル)、それが馴染んできたのかも。

https://pbs.twimg.com/media/EhOly8VU8AA3Y2H.png
https://pbs.twimg.com/media/EhOl0_gVoAEffRt.png
https://pbs.twimg.com/media/EhOl16hUwAALDEf.png
https://pbs.twimg.com/media/EhOl3JZUwAE1295.png
https://pbs.twimg.com/media/EhOmFyvUwAAAv4W.png

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 22:16:07 ID:08C5SawU.net
ラミレス残念だな
スタネック頼むしっかり働いてくれ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 23:32:49.52 ID:wWJ3dqK1.net
>>776
ラミレスは怪我して悔しかったのか泣いてたように見えましたね。

スタネックはとにかくストライクゾーンに投げること。
で、追い込んでスプリッター。

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/09(水) 15:02:50 ID:GnWSHiZf.net
キンツラーもだけどビンセント、ホイト、ブレイアー、ボックスバーガーみんな30代半ば すご 

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 14:50:37 ID:z7blascR.net
チザム初HR

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/10(木) 15:20:12.12 ID:eXZB8J8z.net
ツイッター公式アカウントの人はポジティブな交流をするね

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:18:11.79 ID:X8s4gFHu.net
あのブリンソンが戦力になってる!

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:06:26.08 ID:7+Brfka9.net
>>778
その中だとキンツラーとボックスバーガーは期待通りで十分な働きをしてくれてるなという印象です、さすが実績十分のベテランというか。

ビンセント、ホイト、ブレイアーは期待以上の働き、三人ともコロナクラスターでチームが苦境に立った時に支えてくれて、特にホイトはスライダーが良い時は安心

>>779
これをきっかけにして欲しいですね!
野手プロスペ育成は上手くいってないんで。

>>780
あれだけ点を取られたからですかね?w
吹っ切ってポジティブにならざるを得ないというか。

>>781
何か掴んだみたいです、そうあって欲しいw

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:14:42.04 ID:7+Brfka9.net
●コロナ対応

■イサン・ディアス
復帰申請が認められ昇格、9月11日対PHI戦にスタメン出場、3打数1安打1打点!

Isan Diaz's RBI single
https://www.mlb.com/video/isan-diaz-singles-on-a-line-drive-to-left-fielder-andrew-mccutchen-brian-anderso

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:22:18.50 ID:7+Brfka9.net
●分析(ブリンソン)

9月11日対PHI戦、カウント1-1からの内角高めの4シーム(95mph)、上手く肘を畳んでレフトへHR!

Lewis Brinson's solo homer
https://www.mlb.com/video/lewis-brinson-homers-3-on-a-line-drive-to-left-field

試合後のインタビューで「やっと自分自身を信じられるようになった」とコメント。

この言葉を聞くと「何か掴んだ」印象。
新しいアプローチとスイングが馴染んできた?>>775

9月12日対PHI戦でもレフト線を破るタイムリー2塁打。

Lewis Brinson's RBI double
https://www.mlb.com/video/jojo-romero-in-play-run-s-to-lewis-brinson

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:24:09.63 ID:7+Brfka9.net
●小ネタ

同じ年にメジャーデビューした選手数の球団記録樹立。

9月12日対PHI戦にJohan Quezadaがメジャーデビューしたことで同じ年にメジャーデビューした選手が17人目に。

これは同じ年にメジャーデビューした選手数の球団記録、以前は2010年に記録した16人が最高。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:25:52.94 ID:7+Brfka9.net
●分析(打撃)

今シーズンのマーリンズは2アウトからの打撃成績が良い。

■チーム成績

-2 outs
BA.270 (3)
OBP.369 (1)
SLG.390 (16)
OPS.760 (9)

-2 outs, RISP
BA.272 (5)
OBP.379 (4)
SLG.410 (15)
OPS.790 (7)

():MLB順位

https://pbs.twimg.com/media/Ehw954KU4AAMY5n.png
https://pbs.twimg.com/media/Ehw9669UcAAud3c.png

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 19:26:13.13 ID:7+Brfka9.net
■選手成績

-2 outs
Francisco Cervelli
.333/.462/.667/1.128 HR2 RBI4

-2 outs, RISP
Lewis Brinson
.800/.800/1.400/2.200 HR1 RBI5

https://pbs.twimg.com/media/Ehw-CcBUwAAgEPT.png
https://pbs.twimg.com/media/Ehw-Dw-UcAIsgeH.png

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 16:12:57.55 ID:IuaWcu7x.net
>>765

Starling Marteの球団OPはMIAが行使した場合全額負担でしょうか?

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:20:46.18 ID:hwNXTSM0.net
球団別プロスペクトTOP10:マイアミ・マーリンズ
2020/6/14 12:53 (JST)
c株式会社 LIVE SPORTS MEDIA

1位:シクスト・サンチェス(RHP)
昨年2月のJ.T.リアルミュートのトレードの見返りの目玉。最速101マイルを記録する強烈なファストボール、よく沈むチェンジアップ、鋭く変化するスライダーの3球種が持ち球。投球フォームには力みがなく、再現性が高いため、狙ったところに球を投げ込むことを可能にしている。健康を維持することさえできれば、球界を代表する投手になれる逸材。

2位:JJ・ブレデイ(OF)
2019年ドラフト1巡目(全体4位)指名。大学3年時に71試合で打率.347、27本塁打という傑出した成績を残して、マーリンズの球団記録となる契約金667万ドルで入団した。スムースなスイングで広角に打ち分けることのできる技術と、非常に洗練されたアプローチを備えており、パワーとアベレージを両立することができる。足は平均以下だが反応は良く、肩も強いためRFにフィット。

3位:エドワード・カブレラ(RHP)
2015年7月に契約金10万ドルで入団。昨年はA+と2Aの19試合で防御率2.23、被打率.190、BB/9 2.9、 K/9 10.8とブレイクした。ファストボールは常時93-97マイル、最速100マイルを記録し、193センチの長身から角度をつけて投げ込まれる。スライダーとチェンジアップも評価が高く、ポテンシャルの高さは1位のサンチェスに匹敵する。

4位:ジャズ・チゾルム(SS)
2018年にマイナーのSSでベストの25本塁打を記録してブレイクしたが、昨年は不振に陥りシーズン半ばにザック・ギャレンのトレードで移籍した。打席でのアグレッシブなアプローチを修正する必要はあるが、20本塁打20盗塁級の選手へと成長する可能性を秘めた逸材。守備も平均以上のSSディフェンダーになれるだけのツールを持っている。
4位のチゾルムは攻守にダイナミック

5位:ヘスス・サンチェス(OF)
2014年7月に契約金40万ドルで契約。昨年7月のリリーフエースのニック・アンダーソンら4人の動くトレードでレイズから移籍してきた。スムースかつ素早いスイングをしているが、選球眼が未熟でゴロが多いため、打率.280、25本塁打級の打撃のポテンシャルを生かしてきれていない。平均以上の肩と反応の良さからRFの守備力は平均以上という評価。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 22:22:54.52 ID:hwNXTSM0.net
6位:ブラクストン・ギャレット(LHP)
2016年ドラフト1巡目(全体7位)指名。ややオーバースロットの契約金約415万ドルで入団した。完成度が高く早期昇格が期待されていたが、プロ入り後4登板のみでトミー・ジョン手術を受けた。昨年復帰すると、A+では20試合で防御率3.34、BB/9 3.2、K/9 10.1と好投した。両打者から空振りを奪えるカーブが決め球で、ポテンシャルはローテーション3番手級。

7位:モンテ・ハリソン(OF)
2014年ドラフト2巡目(全体50位)指名。2018年1月にクリスチャン・イエリッチのトレードの見返りとしてブリュワーズから移籍してきた。高校ではアメフトとバスケットボールでも活躍したアスリートで、プラスのスピードとダブルプラスの肩が特に目立つ。打撃では素晴らしいパワーポテンシャルを秘めているが、それを生かすためにもコンタクトを改善する必要がある。

8位:ルウィン・ディアス(1B)
2013年11月に契約金140万ドルでプロ入り。昨年8月にセルジオ・ロモのトレードでツインズから移籍してきた。昨年マイナー121試合で27本塁打を記録したパワーが最大の武器。打率も.270を記録したが、メジャーで活躍するためには選球眼を磨く必要がある。他のポジションの経験はないが、体格の割には機敏に動けており、1B守備は平均以上の評価。

9位:トレバー・ロジャース(LHP)
2017年ドラフト1巡目(全体13位)指名。疲労を考慮して5月にプロデビューを遅らせた2018年は防御率5.82と振るわなかったが、A+と2Aで23試合に先発した昨年は防御率2.90、BB/9 2.2、K/9 9.9と大きく内容を向上させた。投球フォームが安定しており既に制球は優れているが、決め球に欠けるため、将来像はローテーション4番手とされている。

10位:キャメロン・ミスナー(OF)
2019年ドラフト1巡目(全体35位)指名。42試合で打率.270、2本塁打、11盗塁を記録する上々のプロデビューを飾った。スイングスピードが速く選球眼も良いが、消極的になってカウントを悪くする傾向と高目の球への対応を修正する必要がある。身体能力とパワーポテンシャルを高く評価されており、コンタクトを改善できるかが今後のカギ。

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 18:15:51.25 ID:Zcsyxbkm.net
アルファーロが打ち出してご機嫌です

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 01:59:56.40 ID:aeeY+YVz.net
>>788
その認識で合ってます、マーリンズが行使すればマーリンズが全額負担(1,250万ドル)。
ヒルGMが「行使ありきの獲得」と匂わせてたので、余程のことがない限り行使するはずです。>>765

>>790
やっぱりこのレポート見ても投手プロスペの育成は順調ですね、あとは野手プロスペ

>>791
調子の良い時は逆方向にもHRが出ますよね。
アルファーロの調子が上がれば心強い、ブンブン丸だけど一発の怖さあり。

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:05:37.54 ID:aeeY+YVz.net
●試合結果

9月13日、対PHI戦8-1で勝ち。(ダブルヘッダー2試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631320/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631320
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-phi-mia-9-13-20-x2140
Recap
https://www.mlb.com/video/phillies-vs-marlins-recap-9-13-x3785
https://stories.mlb.com/live/631320.html

■ギャレット
IP5.0 H3 R1 ER1 BB2 K6 HR1 Str%61.33(75-46)

メジャーデビュー&初勝利!

6奪三振、レポートで高評価(Grades 60)だったカーブで3個、4シームで3個
カーブは空振り率は38%、空振りが奪えるカーブ

■4シーム球速
球速がレポートよりも遅め、レポートでは90-93mph(最速96)、9月13日登板は平均89.5mph(最速91.2)

■球速が遅めな理由は"肘への負担が少ないフォーム"が馴染んでないから?
TJ経験があり肘への負担が少ないフォームに変更

2017年6月 TJ手術
2019年4月 復帰

レポートの球速(90-93mph)はTJ復帰後の2019年シーズンの数字
フォームが馴染んでない?本調子じゃない?
出来れば平均92mphは欲しい

https://pbs.twimg.com/media/Eh9L5jcU8AArpKB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh9Mi2GVkAAtQVO.png

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:07:49.33 ID:aeeY+YVz.net
■試合後にジュピターへ
9月14日にジュピターへ、これは予定された動きで9月13日の登板はダブルヘッダー用先発としての昇格、メジャーでRP起用はせずジュピターでSP育成

■アンダーソンのファインプレー
ライン際のゴロがサードベースに当たりイレギュラー、それをアンダーソンがすくい上げファーストに送球し間一髪アウト、そのプレーを見たギャレットは「ノーウェイ!」とリアクション

https://video.twimg.com/amplify_video/1305264147165261825/vid/640x360/svkkSboegFSp-oNP.mp4

●小ネタ

>>785
同じ年にメジャーデビューした選手更新。
9月13日にギャレットでメジャーデビューしたことで18人に。

■投手
Alex Vesia
Brandon Leibrandt
Braxton Garrett
Dan Castano
Humberto Mejia
Johan Quezada
Jordan Holloway
Jorge Guzman
Nick Neidert
Trevor Rogers
Sixto Sanchez
Sterling Sharp

■野手
Brian Navarreto
Eddy Alvarez
Jazz Chisholm
Jesus Sanchez
Lewin Diaz
Monte Harrison

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:10:13.44 ID:aeeY+YVz.net
●試合結果

9月14日、対PHI戦6-2で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631321/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631321
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-phi-mia-9-14-20
Recap
https://www.mlb.com/video/phillies-vs-marlins-highlights-x9487
https://stories.mlb.com/live/631321.html

■ロペス
IP7.0 H3 R1 ER1 BB0 K6 HR1 Str%74.73(95-71)

7回1失点のHQS!
前回9月9日登板対ATL戦は1.2回4被安打4四球1被弾7失点でKO、ちょっと心配してたけど立ち直って好投

これまでの登板とは少しゲームプランを変えて登板に臨んだみたい

■投球の軸
投球の軸は4シーム(42%)、過去登板で投球割合を増やしていたシンカーはあまり使用せず(15%)

■見逃し+空振り率
投球した5球種のうち4球種の"見逃し+空振り率"が30%越えで制球◎

4シーム 30%
チェンジアップ 33%
シンカー 36%
カーブ 38%
カッター 25%

Pablo Lopez K's 6 over 7 innings
https://www.mlb.com/video/pablo-lopez-k-s-6-over-7-innings

https://pbs.twimg.com/media/Eh9cLBFWAAIEg1g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh9cN9rXYAUX681.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh9cO3BWAAA9wng.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh9cPpSWsAEpR21.png

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:10:55.00 ID:aeeY+YVz.net
■初球のカーブ投球割合
過去登板との大きな違いは"初球のカーブ投球割合"を大幅に増やしたこと(41.7%)

8/04 5.9%
8/09 8.0%
8/14 8.0%
8/19 12.0%
8/24 17.4%
8/29 11.1%
9/04 10.5%
9/09 0.0%
9/14 41.7%

9/14登板で初球に投じたカーブは10球
そのうちボール4、ストライク5、ポップアウト1
カーブでカウントを稼ぐことに成功

https://pbs.twimg.com/media/Eh9dS5eUMAghZkl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh9dT7TVkAAa0Am.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh9dUvtVgAIiVWe.png
https://pbs.twimg.com/media/Eh9dV7rX0AAHZmC.png

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:12:09.65 ID:aeeY+YVz.net
●怪我情報

■イサン・ディアス
状態:左足付け根のストレイン損傷 left groin strain

9月14日 対PHI戦の1塁への走塁時に負傷
9月15日 60日間IL登録

せっかく復帰したのにシーズン終了、しっかり治して来シーズンに

798 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:15:40.10 ID:aeeY+YVz.net
●試合結果

9月18日、対WSH戦0-5で負け。(ダブルヘッダー1試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631316/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631316
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-wsh-mia-9-18-20
Recap
https://www.mlb.com/video/nationals-vs-marlins-highlights
https://stories.mlb.com/live/631316.html

■シクスト
IP4.0 H8 R5 ER5 BB2 K2 HR0 Str%72.05(68-49)

投球の軸はシンカー34%

4シーム 7%
チェンジアップ 35%
スライダー 15%
カーブ 9%

投球の軸にしたシンカーであまりストライクが取れず
空振り2
空振り率13%
見逃し+空振り率22%

チェンジアップもいつもよりストライクが少なめ
空振り4
空振り率27%
見逃し+空振り率29%

■WSH打線のシクスト対策
追い込まれる前の早いカウントから仕掛ける作戦
MIAバッテリーもそれに気がつきゲームプランを変更したが上手くいかず(ゾーンから逃げる変化球)
ゴロ10本中6本が野手の間を抜けたりグラブをかすめる安打、ちょっと不運な面も
シクスト「今日の失敗から学ぶ必要がある」

https://pbs.twimg.com/media/EiSUSrmVoAcAjNO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiSUzkWU4AAKKFH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiSU0mvUcAEKvqz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiSU1YAUYAQeM23.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiSU2NRUwAA5Cy1.jpg

799 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:16:24.87 ID:aeeY+YVz.net
●補強情報

>>765
9月18日
ビヤー放出で獲得したグリフィン・コーナイン獲得を正式発表!

No way!
https://twitter.com/Griffin_Co9/status/1307040240146808832
(deleted an unsolicited ad)

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:18:19.95 ID:sX33xRBV.net
9/26(土)26:05〜28:04 MLB2020「マーリンズ」対「ヤンキース」
NHK総合1・東京(地上波)ジャンル:スポーツ - 野球
〜ヤンキースタジアムから中継〜 [4:04?(5:00) 総合2で放送継続]
https://tv.yahoo.co.jp/program/77181671/

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:19:54.25 ID:aeeY+YVz.net
●試合結果

9月18日、対WSH戦14-3で勝ち。(ダブルヘッダー2試合目)

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/631342/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=631342
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-wsh-mia-9-18-20-x8368
Recap
https://www.mlb.com/video/nationals-vs-marlins-highlights-x0952
https://stories.mlb.com/live/631342.html

■カスターノ
IP4.1 H5 R3 ER3 BB0 K1 HR0 Str%65.07(63-41)

またもや惜しくもメジャー初勝利ならず
あと2アウトのところで3塁打を打たれ交代

■アンダーソン
HR3本7打点活躍!

2回裏1-2 →2-2 同点ソロHR
5回裏6-3 →9-3 3ランHR
6回裏10-3 →13-3 3ランHR

Brian Anderson's three home runs
https://www.mlb.com/video/brian-anderson-s-three-home-runs

1試合7打点はコディ・ロスに並ぶ球団記録タイ

コディ・ロス
2006年9月11日対NYM戦(16-5)
5打数4安打7打点 HR3本
https://www.baseball-reference.com/boxes/FLO/FLO200609110.shtml

■ブリンソン
2点タイムリー含む猛打賞!

猛打賞は2019年4月2日対NYM戦以来
(5打数3安打 2塁打1打点1)

Lewis Brinson's RBI single
https://www.mlb.com/video/lewis-brinson-singles-on-a-fly-ball-to-left-fielder-juan-soto-garrett-cooper-sco

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:25:19.53 ID:aeeY+YVz.net
●エピソード(ロジャース)

SPプロスペのトレバー・ロジャースとコディ・ロスは従兄弟の関係。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 02:30:17.10 ID:aeeY+YVz.net
>>800
情報ありがとうございます!
地上波でマーリンズ戦は久々?

この試合までにPS進出を決めて余裕の心境で見られるように祈るのみ

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 18:03:27.29 ID:kI933j1h.net
【MLB】マーリンズ逃げ切り 17年ぶりポストシーズン進出へマジック2(MLB.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f99926c8a41ecb26599ac9c29897a10d949cbfc7

マーリンズは敵地でのブレーブス戦に4対2で勝利。連敗を4でストップし、借金生活突入を回避した。現在29勝28敗のマーリンズは、3試合を残してフィリーズ(28勝29敗)に1ゲーム差をつけており、2003年以来17年ぶりのポストシーズン進出へのマジックナンバーは「2」となっている。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/26(土) 14:28:36.14 ID:sICmk98h.net
チームの顔。真面目担当ロハス、お笑い担当アギラーって感じ 

806 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/26(土) 22:24:44.38 ID:H5Fm2n8h.net
達成おめage
http://pbs.twimg.com/media/EizsCR0WAAEP5AN.jpg

807 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/27(日) 00:23:54.52 ID:smASHYO7.net
リビルド中にまさかのPO行くとはw

808 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 11:49:13.86 ID:wieaKHNS.net
こんなかんじかな
1 アルカンタラ
2 ロペス
3 シクスト

809 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 14:29:51.42 ID:OJP+8NdP.net
シスクト2戦目きた!
https://pbs.twimg.com/media/EjHMGOuWoAI-nKK.jpg

810 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 14:32:22.86 ID:OJP+8NdP.net
あ、シクストw

811 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 08:09:44.49 ID:AMu2IfBk.net
【字幕付】奇跡!?マーリンズ、プレーオフ進出! - YouTube
https://youtu.be/CPGIeboxyTc

812 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 21:34:41.19 ID:AtlCCcMh.net
バートマンがどっかで見守ってくれてる?17年ぶりにまた勝ち上がってしまうのかw
ジーターも感慨深いかと思いきや、場外のマライアキャリーの本の宣伝で交際歴が蒸し返される。

ディカーソン・マルテ・アギラー・ジョイス、皆残してくれ!
ロハス筆頭にコロナに打ち勝ったのは素直に偉いが、まあ所詮2ヶ月限定だし来年真価が試されるな。
一昨年アンダーソン、去年はさらに多く台頭の流れはあったにせよ、やはりベテラン外様上位打線&白人リリーフ獲得成功が大きかった。
コロナにやられたハロラミと2年目ジンクス?ジョーダン山本は残念だった。

>>799>>802ロスやらコナインやら新興球団の中では古い名前が上がってたのか。
冬五輪ショートラ銀メダルのアルバレスデビューという話題もあったが、昔いた控えキャッチャーのトレイナー嫁はビーチバレー連覇女王だったな。

813 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:07:50.88 ID:ye/QaUZ2.net
1勝したけどマーテ骨折は痛いな

814 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:07:01.09 ID:5hslVwB5.net
今日は左のシエラが代役。明日はブリンソンかな。

815 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:16:50.85 ID:5hslVwB5.net
あ、中止か。

816 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:40:06.68 ID:xiUqvabq.net
勝った
シクスト息切れしてヒヤヒヤしたけどよく耐えた

817 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 07:45:24.69 ID:+SfDmh0f.net
今日はダメもとで3戦目ロペスで何とか
と思ってわりと気楽に見れたけど
シクストよく踏ん張った

818 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:35:34.25 ID:QIjMv/VZ.net
>>811
このチャンネル有能ですね
他の動画も面白い

819 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:38:06.44 ID:QIjMv/VZ.net
>>812
若手とベテランが上手いことかみ合ってくれましたよね

ヤマモトの来季はマイナーで色々と改善、まだチャンスはあるはず

820 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:40:28.30 ID:QIjMv/VZ.net
>>816
>>817
ですね、シクストは良く踏ん張ってくれました
ルーキーとは思えないほどの図太さがあるというか

ワイルドカードシリーズ突破できるとは

821 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:00:08.79 ID:2aSS6VYx.net
アルカンタラで勝てなきゃ
あっさり敗退もある

822 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:28:47.68 ID:5TnOxFkp.net
思ったよりかなり頑張った
中盤まで勝っちゃうかも夢を見た

823 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:53:34.95 ID:CuHejH6u.net
流石に抑えないとATLに打ち勝つのは厳しい
それでもBAが当たり出して良かった

824 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:20:15.51 ID:Qxb/g+Jp.net
派手に1つは勝ちたいね

825 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 09:45:44.03 ID:oqshSdu9.net
今日は拙攻だったね
明日のスイープ阻止期待

826 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 06:39:48.01 ID:hCU5s9dM.net
終戦
明確に実力差が出たシリーズだった
変則PSのお陰でいい夢見れて感謝、近い将来に期待

827 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:43:44.28 ID:mJdFARoN.net
長打力も期待できるチザムはやっぱ魅力的だな

828 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 11:03:42.39 ID:KNKVGWCF.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0b51c5f9560fb9e26b7d7f5064d95801d4d4a5?page=2

◆三塁手
ブライアン・アンダーソン(マーリンズ:+4)
ノーラン・アレナード(ロッキーズ:+15)
マニー・マチャド(パドレス:+7)

◆遊撃手
ハビアー・バイエズ(カブス:+7)
ミゲル・ロハス(マーリンズ:+2)
ダンズビー・スワンソン(ブレーブス:+10)

829 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/29(木) 20:42:01.80 ID:saKL2o9Q.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/42173f93dab099fdb6c9b28a9c10e73818b26ec6?page=2

◆マーリンズ(6人)
ブラッド・ボックスバーガー投手
フランシスコ・セルベリ捕手=引退
ローガン・フォーサイス二塁手
マット・ジョイス外野手
ショーン・ロドリゲス二塁手
ニック・ビンセント投手

830 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/29(木) 20:47:20.64 ID:saKL2o9Q.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac689ef93e496bb199fed9cd5d4f4e271b12ed7

マーリンズは日本時間10月29日、スターリング・マーテイの来季オプション(年俸1250万ドル)を行使したことを発表した。
なお、マーリンズはクローザーのブランドン・キンツラーの契約オプション(年俸400万ドル)についても5日以内に判断を下す必要がある。
また、チームからはブラッド・ボックスバーガー、ニック・ビンセント、フランシスコ・セルベリ、マット・ジョイス、ショーン・ロドリゲス、
ローガン・フォーサイスの6人がフリーエージェントとなっている(セルベリはすでに現役引退を発表)。

831 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 03:15:03.32 ID:X0lj6b7P.net
若手が出てきてそろそろ勝負する時期だけどこのままマッティングリーでいくのだろうか
とりあえず最優秀監督おめでとうございます

832 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 13:35:56.20 ID:oow1xde/.net
ドニーおめでとう
MVP受賞者&最優秀監督賞受賞は師匠のトーリについで史上5人目

833 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 01:17:59.90 ID:NuTeLizh.net
初の女性GMかどうなるか

834 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 03:50:12.01 ID:j5eEEF1N.net
史上初の女性GMが誕生! キム・エングがマーリンズGMに就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9403b73a75b32d01a87d3f38943b4fa900c5df4

キム・エングは中国系アメリカ人であり、メジャーリーグ公式サイトのマーク・フェインサンドは
「アジア系アメリカ人がメジャーリーグのGMに就任するのは史上初めて」と伝えている。

1990年にシカゴ大を卒業してインターンとしてホワイトソックスに加わり、1995年には当時のロン・シューラーGMの下で
野球部門のアシスタント・ディレクターに就任。年俸調停の場に出席した史上初の女性となった。

1997年はアメリカン・リーグの事務所で働き、1998年にはヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMに誘われてGM補佐に就任。
2002年からドジャースへ移り、2005年には空席となったGMの面接を受けた(ドジャースはネッド・コレッティを採用)。
その後、マリナーズ、パドレス、エンゼルス、ジャイアンツでもGMの採用面接を受けたが、GM就任は実現せず、
2011年からはドジャースを離れてコミッショナー事務局に勤めていた。

そして、今季限りで退団したマイケル・ヒルに代わるフロントオフィスのリーダーを探していたマーリンズのGMに就任することが決定。
現在マーリンズの最高経営責任者(CEO)を務めるデレク・ジーターとはヤンキースで4年間をともに過ごしており、
その縁が今回のGM就任を後押ししたと見られる。ヤンキース時代にワールドシリーズ3連覇(1998〜2000年)を経験しているほか、
これまでに8度のポストシーズン進出を経験。今回はマーリンズを2003年以来のワールドシリーズ制覇へ導くことが期待される。

キム・エングは「次期GMとしてマーリンズを率いることは、私のキャリアのなかで名誉なことです。
この挑戦を私は軽々しく受け止めてはいません。私がこの世界に入ったとき、女性がメジャーリーグのチームを
率いるなどあり得ないと思われていました。私の目標はマイアミに優勝をもたらすことです」とのコメントを発表。

ジーターは「キムが豊富な知識とワールドシリーズ制覇クラスの経験をマーリンズにもたらすことを期待しています」と史上初の女性GMにエールを送った。

835 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 05:40:37.22 ID:dXLG09ZS.net
ホワイトハウスに続きスポーツ界トップも女しかも有色で、お飾りでなく実力で君臨する時代
どこぞの島国とはえらい違いだ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 11:40:13.57 ID:8LAUQLm3.net
この人のことはずいぶん前から知っていましたが

GMとしての適性があるかお手並み拝見といったところですね

837 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 07:21:33.51 ID:Pj3HLSF4.net
コンリーが日本に来そうなのか

838 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 08:13:42.34 ID:/rpscCtI.net
コンリーが日本に来るとは信じられん
メジャーより日本の方が条件が良かったのかな
それとも日本で実績を積んでメジャーに帰るつもりなのか
ムーアも日本に来て良くなったしコンリーも良くなるかもしれん

839 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 08:54:31.72 ID:x9afdWhv.net
「不採用のたびに悔しくて凹んだ」キム・イングが米国4大スポーツ“女性初のGM”になるまで(Number Web)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6771fc0bf2365d50704e4a45f90bc7f9bd60941c

840 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 08:59:29.31 ID:x9afdWhv.net
"Making it in the Majors: Kimberly Ng, AB'90"
http://magazine.uchicago.edu/9806/CollegeReport/kimberlyng.html

841 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 15:54:52.31 ID:x9afdWhv.net
【MLB】マーリンズが金銭トレードでシンバーを獲得 ウレーニャはDFA
12/1(火) 10:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1309eadd1310a87694fa9e3c759af22af792d811

マーリンズは日本時間12月1日、インディアンスから金銭トレードでアンダーハンドのリリーフ右腕アダム・シンバーを獲得したことを発表した。
シンバーはインディアンスがウエーバーで右腕ジョーダン・ハンフリーズを獲得したことに伴い、日本時間11月26日にDFAとなって40人枠
から外されていた。なお、マーリンズはシンバーの獲得に伴い、ノンテンダーFA候補の1人だった右腕ホゼ・ウレーニャをDFAとしたことを発表している。

現在30歳のシンバーは、今季インディアンスで14試合に登板して0勝1敗、3ホールド、防御率3.97を記録。
2018年にパドレスでメジャーデビューしたときには牧田和久(現・東北楽天ゴールデンイーグルス)と同じアンダーハンドの新人リリーフ右腕
として注目された。メジャー1年目の2018年途中にプロスペクト捕手のフランシスコ・メヒアとのトレードでブラッド・ハンドとともにインディアンスへ移籍。2
018年は2球団合計で70試合に登板して12ホールド、2019年は68試合に登板して自己最多の19ホールドを記録している。

現在29歳のウレーニャは、2008年8月にマーリンズと契約して以来、チーム一筋でプレーしてきた。
メジャー3年目の2017年に自己最多の14勝をマークするなど、先発ローテーションの中心的存在へと成長し、
2018年から2年連続で開幕投手を務めたが、2019年は防御率5点台の不振。
今季は新型コロナウイルスに感染した影響もあって5試合しか投げられず、0勝3敗、防御率5.40に終わった。

マーリンズはサンディ・アルカンタラ、パブロ・ロペス、シクスト・サンチェス、エリーサー・ヘルナンデス、トレバー・ロジャースの5人のほか
、エドワード・カブレラ、ニック・ナイダート、ダニエル・カスターノ、ブラクストン・ギャレットといった有望株など、先発候補を多く抱えており
、今季の年俸が375万ドルだったウレーニャはノンテンダーFA候補となっていた。

マーリンズは日本時間12月3日のノンテンダーFA期限を待たず、一足先にウレーニャを40人枠から外すことを決定した。

842 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 15:59:34.13 ID:x9afdWhv.net
マーリンズ、金銭トレードでシンバー投手を獲得
12/1(火) 11:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b7bc6ab83e876451af6b5fc67b4dff63cdda56

マーリンズは30日、インディアンスとのトレードで救援右腕アダム・シンバー投手(30)を獲得した。
インディアンスには金銭が渡る。MLB公式サイトが報じている。

2020年シーズンは14試合に登板。0勝1敗、防御率3・97の成績だった。

マーリンズはシンバーを40人枠に入れるため、ホセ・ウレーニャ投手(29)を外した。
ウレーニャは今年5試合に先発し、0勝3敗だった。

843 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:47:23.01 ID:u2EvIc5K.net
【MLB】頭脳派ロペス…チームリーダーのロハス…類稀な身体能力ブリンソン…【SPOZONEハイライト:マーリンズ編】 | SPOZONE(スポゾーン)
https://this.kiji.is/706733898352444513

844 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:50:11.39 ID:u2EvIc5K.net
パブロ・ロペス 先発投手
2017年7月にマリナーズからトレード移籍
1996年3月7日生まれ 24歳 右投右打
193センチ 102キロ 年俸56万3500ドル+α
11先発 6勝4敗 防御率3.61
57.1投球回 18与四球 59奪三振 rWAR1.3

チームで唯一開幕からローテーションを守り切り、コロナ禍に見舞われたチームを支えました。
マイナー時代から制球力に定評のあるタイプでしたが、今年は奪三振力も向上し一皮剥けました。
両親は医者で自身も高校の早期卒業と医学部進学が決まっていた超エリート。

ミゲル・ロハス 遊撃手
2014年12月にドジャースからトレード移籍
1989年2月24日生まれ 31歳 右投右打
183センチ 85キロ 年俸475万ドル(約5億円)
40試合 打率.304 出塁率.392 長打率.496 OPS.888
4本塁打 20打点 rWAR1.5

昨年までの通算OPS.662の守備の人が、31歳にして突如打撃が開花して好成績をマーク。
開幕から3試合で7安打1本塁打と爆発しますが、新型コロナの陽性反応が出て1か月ほど離脱。
プレー以外でもリーダーシップを高く評価されており、チームを17年振りのプレーオフ進出に導きました。

ルイス・ブリンソン 外野手
2018年1月にブリュワーズからトレード移籍
1994年5月8日生まれ 26歳 右投右打
196センチ 96キロ 年俸56万3500ドル+α
47試合 打率.226 出塁率.268 長打率.368 OPS.636
3本塁打 12打点 DRS+5(中堅) rWAR0.0

類まれな身体能力に恵まれたアスリート。俊足と打球反応のを良さを生かして広範囲をカバーします。
クリスチャン・イエリッチを放出した際の見返りの目玉である元トッププロスペクトです。
2017年には3Aの76試合で打率.331&13HRを記録するなど、打撃も高い期待受けていたがメジャーに適応できていません。

MLB観るならSPOZONEで!

845 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 11:21:43.22 ID:ob4LwVA9.net
The Marlins have agreed to a one-year, $4.3MM deal with first baseman Jesus Aguila

846 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 11:24:13.69 ID:ob4LwVA9.net
The Marlins and first baseman Garrett Cooper have a $1.8MM agreement that could max out at $2.05MM with performance bonuses

847 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:57:21.27 ID:RfvZ7MQk.net
【単独インタビュー】レイズ・筒香、8・30マーリンズ戦5号がターニングポイント「今までと違うものが見えた」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201213/mlb20121305040001-n1.html
【MLB】筒香嘉智、4番起用に応える豪快5号2ラン! 5試合ぶり一発はメジャー4番初アーチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b393158fbd0ae8f93d972dc447af27c192f3a125

848 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 22:47:38.12 ID:n+cBBtX9.net
コンリーの楽天入り決まりか

849 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 18:13:25.53 ID:nXhd+Xok.net
【MLB】予想の上を行くギャレン…パワフルな人気者カルフーン…鉄壁の守備のアーメッド【SPOZONEハイライト:ダイヤモンドバックス編】 | SPOZONE(スポゾーン)
https://this.kiji.is/711430299665956864

昨年上々のメジャーデビューを果たした25歳が、2年連続で好成績を残して実力を証明しました。マイナー時代の評価は決して高くありませんでしたが、良い意味で期待を裏切る活躍を見せています。
マーセル・オズーナとのトレードでSTL→MIA、ジャズ・チザムとのトレードでMIA→ARIと移籍。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 06:50:36.91 ID:3QS2xXeZ.net
https://twitter.com/MLB/status/1339346281844649984
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 850
514 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200