2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】8

97 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 15:21:30.39 ID:sBnAj2qr.net
●試合結果

8月16日、対COL戦0-3で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/565473/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=565473
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-col-8-16-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-col-3-mia-0-x5777

■アルカンタラ
7.0回3被安打2奪三振4四球2失点1被弾 Str%60.86(92-56)

2登板連続のHQS!
序盤は制球が不安定(3回までに3四球)、4回以降は制球も安定しHQS。

速球はFF 36球 SI 26球とバランス良く、対左にはFF多め、SIで見逃し6個。
なぜかCHはほぼ使わず、計4球。
対左は高めへのぬけ球なし、ゾーン中心に投球できてる。

対右 15球 対左 21球 FF
対右 15球 対左 11球 SI
対右 11球 対左 08球 SL
対右 02球 対左 05球 CU
対右 02球 対左 02球 CH

やっぱり、アルカンタラはシンカーPを目指した方が良いかも。
球速は平均よりかなり上、変化量も平均よりもシュート変化で平均よりも沈む。
球自体に威力があるから被打球速度は優秀(全体の80パーセンタイルに位置)、Hard Hit%も低い(全体の75パーセンタイルに位置)。

SIで見逃しやファールでカウントを稼いでSIと同じような変化でSIより落ちるCHで空振りを。
FFは高めの釣り球用、SLとCUは緩急用。
これなら奪三振もちょっとは増えそうな気が。

https://pbs.twimg.com/media/ECJmmQvUIAAYm9r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECJmtaCVUAYErQC.jpg

総レス数 850
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200