2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平がホームランを打てなくなった理由を本気で考えるスレ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 07:26:04.35 ID:vKID9dLc.net
対策、手術、調子・・・

果たして原因は

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 07:49:00.30 ID:Hz3e8uC+.net
神に嫌われてんだろ

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 08:28:58.74 ID:V+gZehbr.net
TJの影響で右肘の可動域が狭まり柔軟性即応性が落ち速い球をフルスイングで捉えきれなくなってる
完全に去年と体の躍動感もスイングも別人になってるもん。ホームラン集見比べればわかる事
打撃練習の飛距離、打球スピード変わらないから影響ないとか言ってる人予知できない試合の球打てないと意味ないんだよ、、

4 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 08:35:43.08 ID:cSTC/++F.net
1年目から打ちまくったわけではない
こいつが活躍したのは主に投手にまったく情報がなかった4月とコールアップの選手が上がってくる9月
それ以外の成績や、対左投手との対戦を免除してもらってた事実を考慮すると
今の成績はまだ上に振れ過ぎている状況
アンチアンチレッテル貼られてた人達の言ってることが全部正しかったんや

5 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:21:06.68 ID:vKID9dLc.net
逆になんで6月は打てたんだろ

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:38:31.29 ID:qGq+Sieh.net
別に今までも20本前後しか打ってないじゃん
平常営業

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:57:17.10 ID:2C00pC0z.net
長く試合に出続けると成績は平均化する
ホームラン70本ペースとか言われても結局はいつもの成績になるのと同じ

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 10:27:32.00 ID:cSTC/++F.net
>>5
たまたまだったと考えるのが自然だろう

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:22:38.29 ID:swayjRsF.net
>>5
復帰間も無くでまだ速球に弱くなってるとバレてなくストライク変化球攻めが多かった。後半ばれてからは速球攻めで球が上がらずボールになる変化球でゴロキング状態になった

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:38:03.83 ID:LL9dT21i.net
フルスイングの軌道がずれてる

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 14:29:58.41 ID:xjw5rpN7.net
狩野英孝のせい

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:34:37.02 ID:fQ3sGlTP.net
ワースポで仁志が今日の無死満塁凡退の解説してたが
ただ単に経験不足の引き出し不足だな

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 20:10:28.60 ID:jTy2tMRd.net
内角引っ張れないからな
内角しか打てない松井ですら内角は苦手とか言うぐらい難しい

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 23:33:52.91 ID:fbcP5d9jF
マネージメント事務所どこだっけ

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:10:34.70 ID:zegb6uSL.net
片手で三振拒否みたいなスイングしてるからだろ
トラウトとかベリンジャー、イェリチのスイングみてみろや
おもくそ振り抜いてフォームまったく崩れへんやん
大谷みたいな日本人特有の走り片手打ちしてるうちはアジアからまともなホームランバッターなんか出てこねえよ
指導者のせい。

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 10:26:02.10 ID:SoaBUbuk.net
一平ちゃんとホモセしてるから

17 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 12:54:29.31 ID:uMC0u3E9.net
>>3
これだな

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/31(土) 13:03:16.92 ID:5ssHWeUg.net
1打席目のネクストサークルで低重心の構えしてたから嫌な予感がしたら
ヘルメット3回くらい吹っ飛んでた
この時点でナメてるからフォーム以前にプロ失格だろ

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 09:48:47.54 ID:owwQB0hp.net
メットが飛ぶように脱げるのって頭の位置の上下動が激しいから
腰を引いてから打ちに行く形になってるから治らないよ
重症だよ

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 11:49:14.59 ID:uwAeSmj5.net
バッティングによっては右肩でフェイスガード部分を押し上げてる時があんじゃね?フェイスガード外せば脱げんだろ。メジャーリーガーの真似せんでもいいよ、金とか銀のネックレス付けてる日本人選手くらいダサい

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 08:09:42.25 ID:mxbI9FYH.net
>>15
指導者のせいではなくファール打ちを礼賛する価値観のせいでは?
あとプロや社会人は「職業」としてプレーしてるわけだから学生や生徒と同じ扱いにするなよw
こういう価値観も日本人選手の個の能力に遺伝子レベルで影響してると思うよ

総レス数 70
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200