2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央大学硬式野球部【Part36】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/15(火) 19:04:24.64 ID:rtT1W6vtM.net
中央大学硬式野球部
URLが書き込みNGワードを含むので、「中大硬式野球」等で検索・登録を。

東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/

中大スポーツ
https://chudaisports.com/category/baseball/
https://twitter.com/chuspo_baseball

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1561119873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-eYTJ [60.134.114.49]):2019/11/19(火) 18:03:54 ID:ohsgAVRx0.net
>>637
織田の方が正論なのは確かにそうだけどそれは勉強であって「研究」ではない!
アスリートなのに大学しか練習する場所がないってのも本来情けない話だし
メダリストになってもバラエティー出ないと生計が成り立たないってのもいかがなものかと思う

639 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 19:15:49.54 ID:91F8I6va0.net
↑意味不明
研究機関でもあるし、教育機関でもある

スイスイすべ〜る競技なんかの練習を、
研究機関とやらの大学でやることに、なぜ固執する必要があるんだ?

織田の上司のババアに言えよ

640 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb1e-dm2G [39.3.13.164]):2019/11/19(火) 21:48:50 ID:/C0tccFO0.net
我が家にも待望の学員時報が届きました。
そして、相変わらずの硬式野球部の低待遇があらわに・・・。
優勝して最後のページのたった半分。
そして事あるごとにヒサノッチと同じところで挨拶させられる福ちゃんは気の毒かと・・・。
内紛はまだまだ続くと確信しました。

641 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 22:41:12.75 ID:nR1aL16G0.net
中欧のばかっぷりがわかるすれ。
こういうジジイが平日神宮で相手校を罵倒してると思うと納得。

642 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf9-HT60 [182.251.110.167]):2019/11/19(火) 22:46:15 ID:kP50Rxk1a.net
明治神宮大会の決勝は早稲田大学に負けて勝点4の慶應大学対東都大学全勝の中央大学で良かったですか?

643 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:53:36.61 ID:l7V1gfS3M.net
>>528 (ワッチョイ bb1e-dm2G [39.3.13.164=ODN千葉])
「関西地方の商業高校生です」
>>640 (ワッチョイ bb1e-dm2G [39.3.13.164=ODN千葉])
「我が家にも待望の学員時報が届きました」
関西在住でもなく、高校生でもなく、中大の卒業生でもない、いつもの他大学の変質者
(学員時報は学員会がHPで公開しているので他大学の者でも簡単に閲覧可能)
千葉の変質者が過去に何度もやらかしている定番の荒らし手法

中大敗戦で例の成りすまし病人や便乗荒らしが活発化しているので注意

644 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-K1zA [49.98.129.196]):2019/11/20(水) 19:28:28 ID:2vzkzwIed.net
明治神宮大会見にいったけどガックリ。
応援団は相手を圧倒してたが。
15年ぶりに全国大会に出て初戦敗退とは。
また15年待たされたらツライ!

645 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e3-N9Lu [27.94.242.242]):2019/11/20(水) 21:22:58 ID:BJyEfsrC0.net
月曜日と今日の神宮大会の感想を近日中に書きますね

646 :名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6f-/L9V [150.66.79.76]):2019/11/21(木) 02:11:11 ID:DSJHTAAIM.net
風さえ流れを変えなければ、ふつうに慶応と決勝戦だったなぁ

647 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879d-STL8 [126.141.39.206]):2019/11/21(木) 05:51:09 ID:wFl4LKj90.net
>>646
それで関西大以上にフルボッコにされるんだったら
イヤだろ

648 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be3-vl3f [114.17.83.26]):2019/11/21(木) 12:51:08 ID:3jL2h+Zu0.net
>>647
俺もそう思う
仮に今回決勝行けたとしても十中八九KOにフルボッコされてた間違いなく
眉唾に見ても投手陣の力が違いすぎる
KOより強いわ!って連呼しまくてtるやついるけど、
そいつは現実が全く見えていない脳ミソ白昼夢なやつ。

この敗戦を教訓に牧軍団には来年春ぜひとも日本一をとってもらいたい

649 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 15:41:26.67 ID:OSEe6b34a.net
>>645 の者

応援スタンドに限っての感想を書きますね
今まで六大学応援は凄いって何度もレスされてきましたが、感想としてそれは違います

六大学応援が凄いんではなくて、慶応の応援が凄すぎる。多分、ダントツで日本一。それに対抗できるとしたら日本で早稲田だけのはず

今まで神宮大会決勝で明治vs桜美林を見たり、昨秋は日曜日に法政vs環太平洋を見ましたが、決勝の明治応援も日曜日の法政応援も確かに凄かったですが、先月曜の中大応援と同等レベルであってそれ以上ではなく
そして、昨日の関大のイケメン応援軍団のど迫力応援よりは明治も法政も遥かに劣っていました

ところが、そんな関大応援より慶応応援はもの凄かった、というより凄すぎた
試合の開始後の陸の王者の大合唱が始まった瞬間から、慶応は主役、関大は脇役って雰囲気に球場中ごなってしまった
しかも慶応応援スタンドは5割程度しか入ってなかったのに、それでも、凄すぎた。その原動力は、数十年来の早慶戦て応援合戦の伝統からなんでしょうね

そこからの推測。多分、六大学でも優勝のかかった明治や法政、立教あたりが慶応とやったとしても、陸の王者の大合唱をやられると、明治も法政も立教も脇役って雰囲気にさせられるんでしょうね
その慶応と両主役を演じられるのは日本でほ早稲田だけでしょうね

もし、中央が六大学に加盟してたら、法政より上で、明治あたりのポジジョンではあったでしょうけど、明治同様、早慶に対しての脇役だったんでしょうね

まとめると、六大学応援が凄いんではなくて、慶応応援が日本一凄いんだって感想を持ちました

そしてますますアンチ慶応になりました

650 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-z+5T [106.180.39.65]):2019/11/21(木) 16:04:17 ID:OSEe6b34a.net
ただし、試合の勝敗に関してはスタンド応援とはまた別のこと

多分、今回は慶応とやっても完敗してただろと思います。それは日本の大学野球界の秘宝の牧やサニブラウンより速い五十幡や故障してない植田がいたとしても

その理由は中大スポーツ新聞から。そこにはリーグ戦優勝15年ぶり。もし全国制覇したら40年ぶり、神宮大会に優勝したら47年ぶりって書いてあったことから
やはりどんなに戦力があっても全国大会で優勝するってのは、15年ぶりに出た大学がポロッとできるほど甘くないと

昨日の決勝で感じたのは、やはり慶応は大舞台での試合慣れをしてきた大学なんだなってことです。その大舞台の最たるものは、神宮大会や大学選手権の決勝ではなく、六大学の優勝のかかった時の早慶戦なんでしょうね

ただ、来春の大学選手権からは、中大はもう全国大会初心者ではなく、格段の力を発揮できると期待しています

最後に言い訳
東海大戦の負けの原因んある外野と内野のフライエラは、その二回とも、神宮上空は物凄い強風でした
あと、東海大のショートの守備が化け物でした

651 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-z+5T [106.180.39.65]):2019/11/21(木) 16:06:45 ID:OSEe6b34a.net
間違えました
ショートの守備が化け物なのは、昨日の中京大中京でした

652 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-/L9V [111.89.233.249]):2019/11/21(木) 16:09:42 ID:9Y31QpFF0.net
>>647
>それで関西大以上にフルボッコにされるんだったら
>イヤだろ

中大コンプのおめえの妄想ではそうなのか
関大みたいに公開レイプなんてされねえわ

中大が日本一にならなければならない大会だったわ
やはり、疫病神チュー王子の負のパワーおそるべし

653 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-/L9V [111.89.233.249]):2019/11/21(木) 16:14:09 ID:9Y31QpFF0.net
>>647=>>648
わざわざ自演までするのが、コンプ爺さんの唯一の得技なんだよなw

「フルボッコ」ってチエオクレのおめえの愛用語なのかw 文体書癖ぐらい変えろやw


IPアドレス 126.141.39.20
ホスト名 softbank126141039020.bbtec.net

IPアドレス 114.17.83.26
ホスト名 KD114017083026.ppp-bb.dion.ne.jp

654 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-z+5T [106.180.39.65]):2019/11/21(木) 16:14:29 ID:OSEe6b34a.net
秘宝→宝

655 :名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 069e-9GsC [133.25.247.226]):2019/11/21(木) 16:31:39 ID:wtA2C8s/6.net
>>649
それはね、今年の慶応には最強世代の卒業並びに監督の勇退という、特別の要因が存したからであると思う。
したがって、法政や明治であっても、決勝ともなれば、−いくらリーグ戦至上主義とはいえ−さすがに多くの観衆で応援席が埋まったはずである。
またそれは、先の六大学リーグ戦の法政と東大とのカードにもいえた。なぜなら、法政は優勝のため連勝するしかなく、1敗した時点でジ・エンド。
また東大も4年間好投するも勝ち星に恵まれなかったエース・小林投手にぜひ最後に勝利を、との意気込みがあったからだ。
このため、東大は対法政戦に万全の準備を行ったと聞く。それゆえ、当該二連戦は戦前の予想以上の大熱戦になった。
もし優勝が関わっていない状況であれば、法政は先行する東大に押し切られたに違いない。スタメンに高校ジャパン経験者が7名も名を連ねるあの法政が、である。

一部の東都の方々は、そうした東大の存在や入替戦のない六大学を揶揄する。
だが、気心知れた6校で、しかも東大という特殊な存在が他5校に及ぼす微妙な影響ー勝って当然(負けられない)との緊張感ー。
それこそが、実は六大学の強みにもまたなっていることをご理解願いたい。
「東京大学」の存在こそが、史的に六大学野球の力の源泉になってきたのである。

656 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e1-QS5Z [180.92.27.63]):2019/11/21(木) 16:58:13 ID:PqSfJSKX0.net
>一部の東都の方々は、そうした東大の存在や入替戦のない六大学を揶揄する。

両方とも妬み(羨ましさ)の裏返しだからね
そこから「中央は東大と法典論争をしていた為、六大学入りを断った」なんて
トンデモエピソードが生まれた

657 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 16:59:47.25 ID:v9y6IQ09a.net
>>655
とにかく早慶あっての六大学でしょ

三年前の神宮大会の決勝は平日だったから明治応援数は先月曜の中央ぐらいの印象で、昨日の関大応援の方が凄かったと思います
同じ平日決勝なのに、明治と慶応ではスタンドの統制感、一体感は遥かに慶応が上の印象でした

658 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 17:04:48.16 ID:v9y6IQ09a.net
>>656
確かに六大学は羨ましい
というより、早慶のいる六大学が羨ましいですよね

659 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 17:08:54.87 ID:v9y6IQ09a.net
早慶除くと

立教 上智
明治と中央
法政 青山

って同じような感じですよね

660 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2f0-/L9V [125.9.208.110]):2019/11/21(木) 17:56:43 ID:7+aq5rHF0.net
>>655->>659
またおまえか
中大荒らしの学歴コンプ爺さん、いつも通り大発狂
わざわざリモホ変えての5連続ヒステリーが泣けるよなw

中大が袖にした「六大学」病的連呼なほど、コンプ炸裂かよw
>>636には一切答えられずに遁走のノーキンだもんなぁw


>そこから「中央は東大と法典論争をしていた為、六大学入りを断った」なんて
>トンデモエピソードが生まれた

これっておめえが妄想するトンデモエピソードなのかw
中大の白門は、赤門の東大と、高等文官試験(司法科)で争っていたならば分かるけどなw

法典論争の内容すら理解していないチエオクレなのかw
法典論争は、フランス系の対明治・法政相手に、イギリス系の中央大学が完勝したわけだが

661 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2f0-/L9V [125.9.208.110]):2019/11/21(木) 18:07:03 ID:7+aq5rHF0.net
>>649=>>655
★ID:OSEe6b34a=ID:wtA2C8s/6★ ←完全同一人物による自演

誰も読まない、根拠薄弱、嘘デタラメの糞長文に、
てめえでてめえマンセーとは、中大スレ荒らしの名物精神病者ならではだよなw


>もし、中央が六大学に加盟してたら、法政より上で、明治あたりのポジジョンではあったでしょうけど、明治同様、早慶に対しての脇役だったんでしょうね

これって何が言いたんだ?w
>>636のレスすら読めず、答えられず、 学歴コンプ炸裂で妄想願望ドヒャーかよw

「早慶の脇役」(笑) 

だから、その「早慶」戦のチョー如何わしさを徹底批判したのが、
中央大学出身のスーパージャーナリスト(渋川玄耳と長谷川如是閑)たちと、新渡戸稲造だわw

>まとめると、六大学応援が凄いんではなくて、慶応応援が日本一凄いんだって感想を持ちました

まとめると、★「六大学」という奴隷制の凄さ★ってことだけやろうにw 
わざわざ中大スレに朝から晩まで張り付いてコンプ炸裂(涙)

662 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2f0-/L9V [125.9.208.110]):2019/11/21(木) 18:22:10 ID:7+aq5rHF0.net
656 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-z+5T [106.180.38.163])[] 投稿日:2019/11/21(木) 17:04:48.16 ID:v9y6IQ09a
>>656
確かに六大学は羨ましい
というより、早慶のいる六大学が羨ましいですよね


★わざわざこんな赤っ恥レスしている時点で、中大コンプのスレ荒らしの爺さん、死物狂いだなぁって感じなわけで 

「六大学は羨ましい」(笑)「早慶のいる六大学が羨ましい」(笑) >>636


IPアドレス 106.180.38.163
ホスト名 KD106180038163.au-net.ne.jp

IPアドレス 106.180.39.65
ホスト名 KD106180039065.au-net.ne.jp

IPアドレス 180.92.27.63
ホスト名 180-92-27-63.tlp.ne.jp

>653 名前:名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 069e-9GsC [133.25.247.226])[] 投稿日:2019/11/21(木) 16:31:39.25 ID:wtA2C8s/6

自演工作中に、我慢しきれなくなって、とうとう尻尾をw

中大スレ荒らしているキチガイのリモホ判明
★★犯人は法政大学★★
法政大学に、悪質な荒らし行為で通報予定

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 133.25.0.0/16 (マスク範囲)
b. [ネットワーク名] HOSEI-NET
f. [組織名] 法政大学
g. [Organization] Hosei University
m. [管理者連絡窓口] IM6512JP
n. [技術連絡担当者] IM6512JP
p. [ネームサーバ] ns0.hosei.ac.jp
p. [ネームサーバ] ns1.hosei.ac.jp
p. [ネームサーバ] dns-x.sinet.ad.jp
[割当年月日] 1989/09/18

663 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:30:06.17 ID:vINIbvyfd.net
長いカキコは読む気にならない。
自己満だけだ。
東海大戦は完敗。
途中登板の左サイドスローを全く打て
なかった。

664 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e33-/L9V [223.216.235.115]):2019/11/21(木) 18:46:33 ID:hTtuM5Ia0.net
法政大学のリモホ使って、大学に迷惑かけてまで
異様興奮して中大のスレッドを荒らし続けるとはw
犯人簡単に特定されちゃうよねw もうダメでしょねw
そのコンプをまともなエネルギーに昇華させればいいのにw

665 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:53:33.47 ID:Sqsrijxx0.net
>>661

>>649 は自分
>>655 は自分ではない
これが嘘であったら、雷様におへそをとられてもいいよ

>>649と今が多分ID違うのは >>649 は外で4G回線、今は家でWi-Fi回線

666 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e3-z+5T [27.94.242.242]):2019/11/21(木) 19:19:06 ID:Sqsrijxx0.net
>>661
初めて見た昨日の慶応の応援が凄すぎて、本当にびっくりしてしてしまいました
ただ選手も応援も皆さん頑張っていて、主役も脇役もないですよね
変な長文、失礼しました

667 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 19:31:34.99 ID:6W38039h0.net
-序列-
慶應-早稲田
上智-明治
立教-青学
法政-中央



https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67879?page=2
早慶、上智、明治…史上初の学部別「序列ランキング」を全公開する!  2019.11.20
7500万件のビッグデータを解析してみた
約5億件のビッグデータから算出!
そうした学部はどこなのか。それを知るために今回、インターネットで
検索されている言葉を解析し、ビックデータを用いて各学部のブランド解析を
行っている学者、井上孟氏に協力を得て、本稿を執筆している。

海外では企業に対し、インターネットで検索される言葉を解析し、
株式評価額や売上の予測を行うなど、ビッグデータを使った新しいブランド分析の流れが進んでいる。インターネットで検索される言葉を解析して、関係者の興味や考え、その企業のブランド力を上げるための“ヒント”を探ろうとしているのだ。

この方法を応用して、大学に対して、人事部門を始めとする企業の担当者や、
受験生をはじめとする関係者がそれぞれの学部に対して抱いている
“イメージ”を可視化することを試みた。

そこで今回は、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学の3大学と、
それに次ぐGMARCHの中で最もブランド力が高いと思われる明治大学の4大学について、学部ブランド力序列マップを作成した。

本マップのポイントは、インターネットでの検索数、言葉の種類の多さからみる、学部の勢い、注目度のブランド序列である。予備校から発表される偏差値、志願者数、倍率からは読み取れない、将来の伸びを、1か月単位の変化から分析している。

668 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e3-z+5T [27.94.242.242]):2019/11/21(木) 19:58:55 ID:Sqsrijxx0.net
>>661
雷様におへそをとられてもいいよ
の幼稚な文も失礼しました。でも >>655 の人とは関係ありません
>>663
2度のフライエラーは風によるところが大きかったと思いましたが、それは私が勝手に心で思ってればいいことでした。確かに敗因は色々だったし
>>664
法政は環太平洋戦で初めて見ましたが、あの時の環太平洋の吹奏楽など数は物凄く、法政の応援の印象が薄く感じましたが、それも個人的な印象なので、自分で勝手に思ってればいいことでした

669 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879d-/L9V [126.60.29.146]):2019/11/21(木) 20:02:43 ID:j4VNpScj0.net
>>667
ID:6W38039h0

またおまえか
大学受験病の精神病者爺さん、闇夜に悲しい咆哮(涙)
毎度一蹴されて、目を真っ赤かにして、スレ荒らしかよw  

歳が歳なのに、な さ け ね え 生き物だよなぁ


でたでた、またインチキ千万な「学歴コンプ炸裂記事」(涙)

うわぁ、学歴コンプ爺さんの乞食ライターの西田浩史とは。。。
学歴コンプ雑誌の週刊ダイヤモンドとか週刊東洋経済でも、
インチキランキング妄想記事で、大暴れしていた病人じゃねえか
特定大学の提灯記事を書かなきゃならんほど、カネに困ってるのかw

こいつは、自身の学歴すら書けないわけだがw

中大スレ荒らしているのは、西田本人とかならば、さらに泣けるよなw


IPアドレス 123.222.10.113
ホスト名 p8806113-ipbf3606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

670 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879d-/L9V [126.60.29.146]):2019/11/21(木) 20:18:38 ID:j4VNpScj0.net
>そもそも論として、
>記者自身の学歴コンプレックスゆえか、
>病的なまでに、でっちあげランキングやインチキ偏差値番付で、
>学歴狂い記事を乱造すること自体を批判するべきではないのか

>小栗正嗣とかは札付きだし、
>乞食ライターの西田浩史なんかダイヤモンドどころか、
>同じく学歴コンプ雑誌の週刊東洋経済だの、
>週刊現代系のネットサイトでも大暴れしているわけだが

>カネをもらって特定大学や学校ヨイショのゴロツキライターの哀れさ

https://kagehidehiko.blogspot.com/2019/07/blog-post_87.html?showComment=1574334847970#c8670912397051556344

671 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 01:17:00.78 ID:PEp5aSPy0.net
>>657
東京六大学勢にとって、−他リーグとの対戦とはいえ−闘いの場は勝手知ったる神宮球場。新鮮味には乏しい。
他方、同じく神宮を舞台にする東都一部リーグだが、成績不振であれば神宮を去らねばならないとの宿命にある。
このため、久しぶりに一部に昇格した学校関係者であれば、神宮は新鮮の心地で足を運べる場所になろう。
そこに、六大学と東都との本質的相違があるものと思われる。

ましてや、関西勢であり、久しぶりの決勝進出との事情でもあった関西大関係者にとって、先日は満を持してはせ参じたい「ハレ」の場であったに相違ない。
そういった前提となる事情を考慮することなく、粗雑にスタンドの入りだけでもって単純比較することは、必ずしも妥当だとは思えない。
まして、「明治と慶応ではスタンドの統制感、一体感は遥かに慶応が上の印象」とは、文字通りキミの印象論の域をでるものではないだろう。
しかも、今回の慶應には大久保監督勇退・最強世代有終の美という特別の事情をも存したのである。

672 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-TkuO [180.39.23.36]):2019/11/23(土) 01:28:32 ID:PEp5aSPy0.net
>>661
2019/11/21(木) 16:31:39.25ID:wtA2C8s/6は、たしかに私によるものだ。
だが、私はけっして指摘の「自演」など、行った覚えはない。
陳腐な言いがかりはやめてもらいたいものだ。

また何をして「根拠薄弱、嘘デタラメの糞長文」と言い捨てられるのであろうか。
それこそ、具体的にその根拠を示してもらいたいと思う。

そうした事情に加え、何とも品位乏しいその乱暴な物言い。
眉をひそめる良識派の中大関係者もおいでになるのではあるまいか。

673 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-TkuO [180.39.23.36]):2019/11/23(土) 01:46:56 ID:PEp5aSPy0.net
>>664
法政の回線になっているのは、私自身が真に法政関係者であるから。隠す必要もない。
しかし、その書きこみを読めば明白なように、別に「荒らし」を行ってきたとの意図や事実はない。
しかもこのスレッドに書きこむのはごく最近のこと。以上は、確認すればすぐにわかることだろう。

もし異論・反論あれば、堂々と正面から為せばよいこと。建設的な意見交換は望むところだ。
ご学友による他人の素生探しに大わらわな挙動からは、それができぬ知的コンプレックスの発露以外見いだせないのだがね。
天下の中央大学の名が泣きはしまいか。残念なことである。

674 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-TkuO [180.39.23.36]):2019/11/23(土) 02:14:23 ID:PEp5aSPy0.net
>>668
>>法政の応援の印象が薄く感じましたが

どう感じようと君の印象論に過ぎぬが、あのIPU戦当日は他にも応援活動
−戸田でのボート部応援か?−の予定もあり、吹奏楽やチア・リーダーといった
部隊をそちらにも割かねばならなかったとの内部事情があったものと記憶している。

もっとも、大学当局主導で指定強化に励むIPUの吹奏楽と、あくまで任意の学生らによる
部活動に過ぎない應援團吹奏楽部とを比べられても、物量的におよそ勝ち目はないことではあった。
したがって、そのあたりが君ご自身の音量的・技術的に「薄い」との印象を受けた原因になったのではないか。

675 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 02:34:05.87 ID:SxhEZkxy0.net
>>672
それだけ逆上しているってことは、やっぱ「根拠薄弱、嘘デタラメの糞長文」で正解なんだなw おめでとう

>>673
>法政の回線になっているのは、私自身が真に法政関係者であるから。隠す必要もない。

もうダメやろうね。おつかれさま

中核派の法政って、罵詈雑言の革マルの早稲田とは敵のはずなのに、
なぜヘイコラするんだろうか

まして、江藤新平と関係の深い法政
江藤を惨殺した大久保利通のパシリだった大隈重信がつくった学校なんかに

676 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 05:12:18.38 ID:HUC4qUYaM.net
343 :氏名黙秘:2016/10/23(日) 06:09:36.48 ID:u2Ncv5tE
中央大学は、政界・財界・官界・法曹界において、歴史的に他の私立大学を凌駕する高い実績を誇るものの、
自己宣伝はしないので地味である(中央大学の学風は質実剛健である)。
偶像崇拝一神教カルトの慶應義塾や早稲田とは、同じ「イギリス系」ではあるが
学校の成り立ちが違う。悪事を働き来島恒喜に爆弾投げられて隻脚となった
(初代司法卿で人権の父たる江藤新平を虐殺した大久保利通の小判鮫だった)大隈重信や
拝金宗と呼ばれアジア蔑視差別主義者の福澤諭吉。
対照的に中央大学は、藩閥だけでなく全国から集った18人の東大法学部出身者によって学校が創設され、
その彼らは人格識見高き者が少なくない。弁護士養成の「英吉利法律学校」としてスタートしただけあって、
司法試験の実績は、戦前の高等文官試験時代(司法科・行政科)からの超名門
(なお高等文官試験で中央大学に次ぐ成績を誇っていた私立大学は日本大学である)。
「東京大学司法試験問題漏洩疑惑」(月刊『受験新報』に詳しい)と学生運動のドサクサで
東大が首位となる昭和46年まで、昭和26年から45年までの二十年間、中央大学が司法試験合格者数首位であった。
公認会計士試験も簿記学校が多数集まった神田駿河台の地の利を活かし、
元々は中央大学が合格者数首位として長年リード。現在でもトップ3に入る成果を毎年上げている。

677 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 05:12:28.08 ID:HUC4qUYaM.net
344 :氏名黙秘:2016/10/23(日) 06:09:55.15 ID:u2Ncv5tE
中央大学は資格試験や高級官僚試験においては日本屈指の大学であるが、
インチキな偏差値番付表を盲信する痛い連中には、その屹立する事実が直視出来ない。
ちなみにその手の痛い連中が愛用する「MARCH」なる語は、日本一の学歴コンプレックス大学と呼ばれる
早稲田大学出身のお爺さんが、私立大学社会的実力実績ナンバーワン学部の中央大学法学部を封じ込めるために
考案したものだ。その老人は旺文社の元社員で、現在は(大濱信泉早稲田大学総長らが設立に関与の)「大学通信」という、
サンデー毎日や週刊朝日で早稲田大学宣伝工作のための情報操作記事を垂れ流す受験ゴロツキ会社に関与。
旺文社といえば、中央大学法学部出身で中央大学理事長を務めた東映の大川博により、
日本教育テレビ(テレビ朝日の前身)から追放された会社。
インチキな偏差値商売も、革マルの拠点校だった早稲田大学の関係者が、秋田明大の出身校たる日本大学を
抑圧するために始めたものだ。内ゲバや粛清と称して人を殺すことに躊躇のない、罵詈雑言大好きな革マルにとって、
インチキな偏差値番付で独裁支配を目論むことは当然の成り行きだ。

中央大学は野球リーグの東京六大学に加盟していない。これは昔のお偉いさんが六大学に入るのを
望まなかったためであると言われている。と言って、野球界での実績は、東都大学野球連盟の盟主として、
初代パ・リーグ会長、セ・リーグ会長、プロ野球コミッショナーに、
多数のプロ野球チームオーナーや監督を輩出しているので、なかなかのものである。

2010年の創立125周年以来、"行動する知性"を標語としている。これの意味する所は、
"行動しない知性"=官僚養成予備校への当て付けであり、べつに実学主義を謳っているわけではない。

678 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e1e-LK8H [39.3.13.164]):2019/11/23(土) 16:09:43 ID:r9ACUadU0.net
法政大学は有名人がめちゃくちゃ多い!
芸能、政界、スポーツ等々いろんな分野で大活躍!

☆主演作多数人気女優の高畑充希

☆若手注目株人気俳優の杉野遥亮

☆声優アワード主演女優賞の黒沢ともよ

☆大人気アイドル欅坂46の原田葵

☆大学生唯一サッカー日本代表の上田綺世

☆読売ジャイアンツスタメンの若林晃弘

☆キングオブコント優勝ハナコの菊田竜大

☆人気お笑いコンビのブリリアンコージ

☆三代目J SoulBrothersのリーダー小林直己

☆カリスマ個人投資家資産230億超のcis

☆新元号発表次期総理濃厚の菅官房長官

☆侍ジャパン2020年五輪監督稲葉篤紀

法政スレでこんな記事見つけたけど中大の方が上かな。
今月の学員時報みたけど錚々たるメンバーがOBだ。
習高&市船&千葉経済が中大野球部の歴史を作ってきた

679 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 16:47:36.89 ID:/6vc5hnK0.net
>習高&市船&千葉経済が中大野球部の歴史を作ってきた

名前出してみろや
阿部の父ちゃんか小川ぐらいしか知らんわ


法政は、学長の田中優子をどうにかせんとアカンやろ

江戸しか興味ねえのか、法政の歴史に無知で、
早稲田の奴隷みたいな物言いするわけで

680 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:31:24.15 ID:HQxvTA8W0.net
佐藤、山崎、松下、梶岡、福元、椎名、村田、青木、佐々木、泉澤、福田、在原、

内山、國吉、石田、坂巻 

習志野も市船も千葉経済も商業科があることと深い関係がある

681 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:17:49.66 ID:FsjpA4CF0.net
無名選手ばかりズラズラ並べられてもなぁ

682 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 01:45:58.06 ID:CIzYGM9hM.net
>>678 (ワッチョイ 5e1e-LK8H [39.3.13.164=ODN千葉])
>>680 (ワッチョイ 5e1e-LK8H [39.3.13.164=ODN千葉])
いつもの他大卒の変質者
ワッチョイ b5- [OCN 千葉]
ワッチョイ 1e- [ODN 千葉]
ブーイモ MM [IIJmio]

公式HPで誰でも閲覧可能な学員時報について語り中大の卒業生を装う手法も
異常に執着している「中大=実業高校」というワンパターンの妄想も毎度おなじみ

過去の荒らしの手法を何度もくり返しているだけの虚言癖病人なので
ワッチョイやIPを確認してマジレスで相手しないこと

683 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/27(水) 17:02:03.18 ID:Gl5u4cFL0.net
>>657
今年に関して言えば慶應も3年前の明治も入りは同じようなものだったよ。
凄かったのは一昨年の大会。今年は日曜の第4試合、一昨年は第3試合で
同日に大阪桐蔭が登場した影響もあったが、17000人入ったからね。
初夏の選手権と晩秋の神宮大会は一概に比較は出来ないけど、一昨年の選手権の立教の観客は
早稲田より多かった。今回の中央と同様に、初出場みたいなもので、新鮮だったからだろう。

684 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/27(水) 20:42:04.24 ID:T9ht5HZbp.net
妖怪人間ベムのオープニング曲で

多摩にかーくれて生きる
俺たちゃ ちゅーおーだいがく なのさ
人にキャンパス見せられぬ 地方の様なこの立地
「早く 都心に 戻りたーい」
暗い歴史を打ち破れー
多摩 多摩 多摩
ちゅーおーだいがく

685 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/27(水) 22:49:26.00 ID:LrzA1EQl0.net
法学部でも一般入試で入ってる人珍しいよ。
法政の逆だね

686 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/28(木) 23:18:37.35 ID:/2ccqRW60.net
>>685
またおまえか
中大コンプの爺さん、また孤独に発狂か

>法学部でも一般入試で入ってる人珍しいよ。

何をほざいているのか、コンプ爺さんのレスが謎だよな
慶應や早稲田とかの方が、それこそ一般入試枠狭めての必死の操作の本家本元じゃねえか

IPアドレス 39.3.13.164
ホスト名 FNAfx-07p3-164.ppp11.odn.ad.jp


>>684
日本一の学歴コンプレックス大学のシャガクの精神病者山田宏哉あたりが、わめいてそうだなぁ

所沢の猿山の筋肉学校の早稲田
周りに牛小屋しかない自称湘南藤沢の慶応
中大を真似て多摩キャンパスと称するものの、神奈川にちかい墓場とゴルフ場の横の法政

厚木で懲りて、さらに田舎の淵野辺を買って、また逃げ出した青山学院


それに比べて、中央大学多摩キャンパスは、お金持ちが多く住むベッドタウンにあって、モノレールで立川まですぐ

687 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe3-MNMG [27.94.242.242]):2019/12/01(日) 04:00:52 ID:ER+UAtlS0.net
陸上 全中 愛知 M 100m 決勝(Final) 第40回全国中学校陸上競技選手権大会 2013.8.22
https://youtu.be/yPO0fngHufI
Athlete Tube for Tokyo Olympic 2020

1コース 五十幡
5コース サニブラウン

688 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa2-zAiV [180.39.23.36]):2019/12/01(日) 10:28:42 ID:IphvicXR0.net
>>675
大口叩いて、できることは「チンコロ」か。
また、自らの意に沿わぬ書き込みをみるたび、
その都度ワッチョイやIPを提示するのもキミ特有の病理。
『香港』に過剰反応する、どこぞの「大国」の狼狽の様子を想起させる。

ところで、現在の法政に中核派は存在しない。学内から放逐されて久しい。
早稲田の革マル派もそれに近い状態だ。君はいったいいつの時代の話をしているのか。

689 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff0-V9Wt [125.14.254.138]):2019/12/01(日) 10:54:07 ID:70kcMB200.net
>>688
法政オタも早稲田オタもこのスレに巣くって荒らしている証拠。

690 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-3RYV [113.144.12.20]):2019/12/01(日) 23:50:22 ID:D+CmpOnc0.net
>>688
>現在の法政に中核派は存在しない。

大嘘こくな
「法政大学文化連盟」とか普通にあるわ。名称はもちろん隠すが
早稲田も学祭支配の革マルを奥島が潰したことになってるが、もちろん学内に潜伏してるわ

中核派 法政大学
革マル 早稲田大学
革労協 明治大学
ブント  中央大学

691 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/03(火) 07:07:29.05 ID:WGHeREera.net
東都1部のスレ勃った。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1575302324

692 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-3jTW [118.238.234.14]):2019/12/03(火) 16:53:58 ID:FMxz7X0b0.net
>>690
早稲田は今は普通だろ。法政は総長が極左翼で、天皇制や靖国の存在を非難したり
日本はアジアで浮いているから韓国に謝罪しろとかテレビで平然と言い退けているが。
近所の白百合学園から法政進学者が誰も居ないからして、まともな家庭なら
娘を行かせたくないのだろうなとは察する。

693 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 18:08:37.10 ID:w/55jiyw4
テコンドー協会の次はバドミントン協会!
協会を正常化させて東京五輪バドミントンを応援しよう!!
日本バドミントン協会 銭谷専務理事に関する重大疑惑
https://ch.nicovideo.jp/accessjournal/blomaga/ar1836430
協会を実質取り仕切る銭谷欽治専務理事が協会の資金を背任・横領していたというもの。これには協会の関根義雄会長も関与しているとされ、つまり、現在のバトミントン協会のトップ2人の重大疑惑。

694 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f55-3RYV [133.218.9.134]):2019/12/03(火) 21:38:15 ID:7TVZszWx0.net
>近所の白百合学園から法政進学者が誰も居ないからして、

これも大嘘

695 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/04(水) 10:34:39.79 ID:MGYqNru60.net
法政オタは自分の巣に帰れ!

696 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae1e-xfWX [39.3.13.164]):2019/12/06(金) 21:27:23 ID:X1HoVwz80.net
意識は、環境による。現実には完全なる自由な意思は乏しく、人は周囲からの影響を受け規範を形成、意思決定を為す。
その意味で、伝統と実績、世間からも注目される−東京六大学の−法政大学は、Bestに近いものであると思われる。
そこで培われた矜恃と自信、人脈等が部員の卒業後の人生におけるよき糧になっていくのではあるまいか。

もっとも、それは過信や驕りと隣り合わせでもある。だからこそ、当局も最近は部員らに積極的に登校を促し講義を聴講させ、
学問による人格の陶冶ならびに学生の一員であるとの自覚−過剰な特権意識の払しょく−に努めているのではあるまいか。
その意味で、彼らの生活の場である川崎市中原区での地域交流や野球教室開催といった社会貢献も好ましいものだ。

ライバル校での不祥事が報道された今、法政の野球部や應援團諸君は今一度気持ちを引き締めて精進を積んでもらいたい。
君たちは法政大学の象徴であり、それゆえに一挙手一投足が注目されているからだ。けっして、対岸の火事と軽視してはならない。
そして、間もなく行われる『オレンジの集い』を恙なく成功させようではないか。野球部員もはせ参じることだろう。

常に自己批判しながら道を進むライバル法政。これぞわが中大の師なり。

697 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/07(土) 15:54:23.29 ID:NXFYbuYT0.net
>>696
法政オタうざい。

698 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/07(土) 16:22:16.41 ID:y1LIWgCIM.net
法政はウチの都心進出に戦々恐々だな。
すぐに追い抜くぞ。

699 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b552-xqEQ [220.156.238.30]):2019/12/07(土) 20:26:42 ID:cSu6ehkC0.net
先月の大学侍Jの合宿での五十幡の画像がYoutubeにアップされてる。
12/1に公開されてから、既に78万回も視聴されてる。
なにげに凄いな・・・・。

来年巨人一位でよくね。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 20:48:41.80 ID:vfENl7lUe
すみません。質問です。法政には法科大学院はまだあるのでしょうか。

701 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae1e-xfWX [39.3.13.164]):2019/12/08(日) 15:39:10 ID:fqGFg6N30.net
>>699
巨人より広島、ベイあたりがタイプ的に重宝されるよ。

702 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/08(日) 18:56:29.55 ID:RjVWg40lM.net
>>696 (ワッチョイ ae1e-xfWX [39.3.13.164=ODN 千葉])
>>701 (ワッチョイ ae1e-xfWX [39.3.13.164=ODN 千葉])
いつもの他大卒の千葉の変質者
法政を利用して中大と対立させる昔からおなじみの荒らし手法
過去に何度も「法政」「明治」「東都の各大学」と対立させる手口を使っているので注意

>>698 (ブーイモ MM7a-CACv [49.239.64.111=IIJmio])
このブーイモも同じ千葉の変質者
中大を装って法政と対立させる手法はワッチョイ 1e- [ODN 千葉] 回線使用の時と同じ
前スレまでのブーイモの書込みを見ても同一の荒らしだと分かる


他大卒千葉の変質者
ワッチョイ b5- [OCN 千葉]
ワッチョイ 1e- [ODN 千葉]
ブーイモ MM [IIJmio]
複数回線を使って過去の荒らしの手法を何度もくり返しているだけの虚言癖病人なので
ワッチョイやIPを確認してマジレスで相手しないこと

703 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd96-QX1D [14.9.67.160]):2019/12/09(月) 16:59:11 ID:0tzOgG2j0.net
今秋東都大学リーグを制した中大野球部は来年度の推薦合格者を下記の通り発表した。

投手
岩本 大地(石岡一)
西舘 勇陽(花巻東)
石田 裕太郎(静清)
大栄 陽斗(仙台育英)

捕手
高橋 隆慶(明秀学園日立)
村田 凜(札幌第一)

内野手
中前 祐也(浦和学院)
石井 巧(作新学院)
池本 仁志(都小山台)
渡辺 直紀(福島商)

外野手
根本 翔吾(習志野)
佐伯 和希(岩国)

704 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7a-6waE [49.98.133.80]):2019/12/09(月) 21:00:30 ID:U2N4pgYod.net
バッテリー強化した補強だね❗
石井は来てくれて良かった。村田は兄がOBだね。

705 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-951o [182.251.241.50]):2019/12/09(月) 21:44:26 ID:5CrZHRtDa.net
池本はいい選手だが、小山台はピッチャーも欲しかった。
去年と今年のエースは、高校の先輩で中大OBでエースだった伊藤の高校時代よりもいいと思った。

706 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da27-MVf8 [125.192.230.82]):2019/12/09(月) 21:54:10 ID:mKWLfve00.net
西舘ってプロ注だったよね?すごくない?
野手がちょっと弱いかな

707 :白門魂 (スップ Sd7a-2qba [49.97.108.99]):2019/12/09(月) 22:00:58 ID:zIr692WAd.net
俺が予想していたメンツ9名まで当てたぜ!これは、六大学早稲田と並ぶ東都一人勝ちのリクではないか?左腕獲ってないけど大丈夫?佐野に使える目処がたったの?セレクションに参加していた作野(鎌倉学園)が、指定校推薦で入部するの?

708 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e94-k0gi [119.231.124.220]):2019/12/09(月) 23:07:04 ID:8c69bhmd0.net
中前、石井、渡邉ってみんなショートなんじゃないの?
石田も評価高いよね。

709 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-6waE [1.75.245.155]):2019/12/09(月) 23:23:52 ID:87gtvz84d.net
>>708
中川、石田の後釜候補って感じかな。
バッターは小粒だけど、投手補強は成功した気がする。

710 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-951o [182.251.241.50]):2019/12/09(月) 23:40:26 ID:5CrZHRtDa.net
>>706
プロ注だったし、最速150だよ。
岩手は佐々木ばっか話題に上がったけど西舘もかなり知られてた。
西舘の育成うまくやれれば東都屈指の本格派になれる。

711 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-951o [182.251.241.50]):2019/12/09(月) 23:44:52 ID:5CrZHRtDa.net
>>709
同感。今年の最大の補強ポイントは投手陣を厚くすることで、できれば本格派が欲しかった。

それは果たせた。

野手については、今の打線が成熟して新入生で来年2人くらい戦力になれるのがいればひとまずいいと思う。

人数は少なくてもおもしろいので、しっかり育ててほしい。

712 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a29-nGit [61.197.52.159]):2019/12/10(火) 00:54:47 ID:SIUcA+7a0.net
岩本なんかは自力で成長していきそうだし出てくるの早いと思うが
西舘は育てるの大変そうだけど大丈夫か?
素材は一級品だが

713 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-951o [182.251.241.50]):2019/12/10(火) 01:58:11 ID:cEEPYeKza.net
>>712
入れるまではできた。
ここからは、本人の努力とコーチ陣の腕の見せ所。

714 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf0-e23S [125.14.254.138]):2019/12/10(火) 09:27:00 ID:dqkJCBxG0.net
>>704
村田は兄弟ではない。全く関係ない。

715 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b5-e23S [124.86.31.141]):2019/12/10(火) 10:39:36 ID:BZCkyrUh0.net
>>708 中前、石井、渡邉ってみんなショートなんじゃないの?

以前横浜高校の監督がショートを何人もとると話していた。
野手でショートができれば、どこでもできるからだという理由。

今年は投手を重視した。野手は現3年生が主力だから。
来年はおそらく、野手を重視すると思う。

716 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b5-e23S [124.86.31.141]):2019/12/10(火) 10:59:40 ID:BZCkyrUh0.net
711 続
1 石井 巧(作新学院)は守備だけなら、レギュラーの中川、内山よりうまいと思う。
  木のバットにいかになれるか問題。

2 投手の岩本は春から出てくると思う。
  その他、西舘は大きく成長するとすごい投手になると思う。

3 捕手の「ドカベン」村田(178−93)に注目したい。

  

717 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-951o [182.251.241.36]):2019/12/10(火) 14:07:35 ID:H9GYxH56a.net
>>715
>>716

中央の合格者を見て似たような感想を持った。
野手は今の3年を中心に強力で、下級生も森下とか古賀も普通にいけば来年もレギュラー。
だから優先度は下がる。
一方で投手陣はどの大学も不安定で、中央に限らず優先順位は高かった。
うまくすれば来年の秋もおもしろくなる。
ただし、東都はリーグの性格上来年の春に2部に落ちる可能性はどの大学もある。

718 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dad9-Fgt1 [59.146.236.97]):2019/12/11(水) 09:14:20 ID:kfk//UVd0.net
>>703
東北に偏りすぎだなぁ

九州がゼロってのも

719 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 14:03:06.77 ID:VdKcfxzt0.net
北海道1
東北3
関東6
東海1
中国1

720 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae1e-xfWX [39.3.13.164]):2019/12/11(水) 19:24:07 ID:9Z69ClOU0.net
普通科2
商業科2
農業科1
スポーツ科7

スポーツ科比率が高いのは良いこと。
東都一です。
案外法政専修など他校は普通科比率が高く低迷している。

721 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 19:58:55.81 ID:VdKcfxzt0.net
>>720
また他大オタが嫉妬して荒らし始めた!

722 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 21:34:22.57 ID:UnU/Mgn7p.net
>>720
大学に普通科?何それ

723 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-d1uy [106.129.2.127]):2019/12/12(木) 12:09:52 ID:xUFqsO3Pa.net
大学野球詳しくないから教えて欲しいんだけど、五十幡がドラフトかかる可能性って現時点でどれくらいなの?
スワローズジュニアにいたからスワローズ来ないかな〜、って期待してるちなヤクです

724 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:37:04.43 ID:S6WKTFeL0.net
五十幡は来年のバッティング次第だね。
DeNAの神里みたいに社会人経由が良いとも思うが、
話題性のあり指名は見込めるのでプロを志望するかも。

ヤクルトさんは中大人脈があるので行き先としては
あり得るでしょう。ただ、山田哲人選手がFAなら
強打の二塁手の牧の方が必要かも知れませんが。

725 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 361e-kQ6O [39.3.13.164]):2019/12/12(木) 21:38:06 ID:Ws0VZMN+0.net
プロに入るだけなら簡単でしょう。
そこから身を立てていくために如何にニッチな立場を確立していくか・・・。
それがわが中大のDNAです。
六大学卒の弁護士と対等にやりあえる中央の行政書士は、
ドラ一の本格派を翻弄するくせものカットヒッターである。

726 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba3-T1Oq [222.11.21.192]):2019/12/13(金) 10:30:07 ID:s2iBFtrH0.net
花巻東・西舘の特集記事(日刊スポーツ)

進学を決断した理由はもう1つ。「学力も高い中大で、勉強も含めて文武両道を貫きたい。プロ野球選手になれたとしても将来のために」。まずは今冬、校内学力テストでクラス1位を初達成。4年後、頭も右腕も「ドラ1」評価を勝ち取る。

西舘は成績優秀らしいから単位の心配はいらないかな

727 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba3-T1Oq [222.11.21.192]):2019/12/13(金) 10:32:52 ID:s2iBFtrH0.net
西舘の日刊記事
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-12090363-nksports-base

728 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abac-Trfe [222.12.124.53]):2019/12/13(金) 14:17:32 ID:BQu775AC0.net
さすがは偏差値42の花巻東

729 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-aVZR [125.14.254.138]):2019/12/13(金) 14:40:25 ID:gNI2Qm6f0.net
>>728
嫉妬!見苦しい。

730 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-aVZR [125.14.254.138]):2019/12/13(金) 14:40:25 ID:gNI2Qm6f0.net
>>728
嫉妬!見苦しい。

731 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9764-DoXq [122.152.41.22]):2019/12/13(金) 18:18:07 ID:+3WGQu+x0.net
>>725
ロク大学って言ってもクソ組(立教、明治法政)はロースクール潰してて弁護士なんていないよ。
いるのはオレオレ詐欺に出てくる弁護士役の詐欺犯

732 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:34:58.27 ID:2fVglc4d0.net
「学力も高い中大」って、コイツおちょくっとんのか?

733 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:35:36.28 ID:LHE2pkeeM.net
花巻東はスポーツコースと商業コースがあるが
優先と言うならもしかして商業コースかも。

734 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:29:03.58 ID:Dr+Yvz6P0.net
>>732>>733
他大オタ、暇な奴だな!
そんなにくやしいのか。

735 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 361e-kQ6O [39.3.13.164]):2019/12/14(土) 18:47:56 ID:XcAS0OuD0.net
よいしょ。

投手
岩本 大地(石岡一) 石岡一は農業科あり
西舘 勇陽(花巻東) 花巻東はスポーツコースとビジネス(商業)コースあり
石田 裕太郎(静清) スポーツ探求コースあり
大栄 陽斗(仙台育英) フレックスコース(=スポーツ科)あり

736 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 09:18:23.85 ID:qkDAD2qi0.net
中央が本気で選手を集めようとしたら、明治のスポーツ推薦や慶応のAO入試のように評定基準をなくして、学力は低くとも出願できるようにするだろう。

中央は、スポーツ学部を作らず評定平均3.0以上という最低基準を設けているから、学力の低い選手は来れない。
それが一時の低迷を招いた一因だが。

737 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 15:41:15.23 ID:SoNwHt6w0.net
■■伝統名門校 法政大学 実志願者数全国トップ■■


日本近代法の父(ボアソナード)と日本民法典の父(梅謙次郎)を学祖とする伝統名門校。
私学最古の法学部を抱え、エリートを育てた旧五大法律学校で最上位に君臨。
社会学部なども私学第1号。

内閣官房長官含め現職大臣2名。
北海道から沖縄まで数々の有力知事・市長を輩出。
海外は中華民国主席や中華人民共和国首相も学んだ。

卒業生には
最高裁トップ、弁護士会トップ、全日空創立者をはじめ、文芸春秋や新潮社、
野村証券、電通、ホンダ、ヤクルト、セブンイレブンなどのトップなど。
日本を操る秘密結社トップや、最近では国内最大宗教法人トップも出た。

国内外の名門大学教授を生み、国内外のメディア記者を生む。
文芸界では芥川賞受賞作家、映画監督も多数。

「ゴジラ」を生んだ作家もいるし、
超常現象研究家もいるし、報道カメラマンもいる。
アナウンサーやプロデューサーも数多。
伝統芸能界からヤクザ界まで各界プリンスも。
海外マフィアにもつながるし、サブカル業界にも深い。

個人的にはブルーハーツの甲本ヒロトが
いたというだけでもう、充分。
唯一無二だ。

来年からフランスで暮らすが、
愛すべき法政について、超簡単にまとめてみた。

総レス数 1009
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200