2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?25本目

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 23:27:00.89 ID:FppRYjhHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980が立てる事
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れる事

※前スレ
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?24本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1570429730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

721 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/16(木) 06:19:39.62 ID:UHXOvhjF0.net
オーバル使うならメガキングの680gがあるからそっちの方が良いかも
実際使っているがやっぱりオーバルとメガキングでもかなり差があるように感じるよ

722 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/16(木) 17:44:08.97 ID:UHXOvhjF0.net
金属バットの音が好きなんだが複合ぐらい飛ばしたい
この場合ってカタリストがいいのかな?誰か音について教えて欲しい

723 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-l+/r):2020/07/16(木) 19:36:22 ID:L9USps8M0.net
>>722

アシックスのビッグフライング割と甲高い音出るよ。結構飛ぶ。ヘッドのとこカッピングしてあってバランスが好き。

724 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-uuNN):2020/07/17(金) 02:23:13 ID:PcZhv70La.net
自分もビッグフライング持ってるけど「キンッ!」って高めの音が出て打った感触も硬めで好き 飛距離も悪くないし振り抜きも良いよ

725 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b117-Nong):2020/07/17(金) 10:19:00 ID:r8+K45aF0.net
>>722
レボルタイガーのハイパーウィップはどう?

726 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-0hur):2020/07/17(金) 20:18:45 ID:4dGnMhg2d.net
>>720
>>721
なるほど、ありがとうございます
値段に惹かれましたが、やはり相応のものなんですね

727 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f0-hp7g):2020/07/17(金) 20:26:45 ID:UGRnjsze0.net
プロ野球選手もリザードスキン巻く人増えてきたね
あの滑らなさは本当すごいもんね
今日は糸井が巻いてたわ

728 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/17(金) 21:09:44.86 ID:oH3wlUUTd.net
リザードスキン巻いてもグリップ側の主張が強すぎてバットが格好悪くなる
グリップ力そんな強かったっけ?

729 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/17(金) 21:17:40.92 ID:2poquFC/M.net
あるよ
耐久がない
地味な色もある

730 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/17(金) 21:32:43.80 ID:5bipsv6Z0.net
リザードスキン、バルカン、マルッチをそれぞれ巻いたことがあるけどそんな大差無いような印象
テープよりグリップガード使った方が滑らない

731 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b129-uguB):2020/07/17(金) 22:23:47 ID:jvHNWx9U0.net
リザードスキンはマジで耐久力は低い
定期的に素振りする人なら、1ヶ月ももたないよ
バルカンの方が耐久力はあるけど、粘着テープの粘着力が弱くてグリップテープごとズレてくる
どれも一長一短だな〜

732 :名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMdd-pAzG):2020/07/17(金) 22:51:59 ID:2poquFC/M.net
>>731
試合用リザードスキン
素振り用ローリングス

が多いわ、ローリングスがいいのかはわからん

733 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aef0-3/gB):2020/07/18(土) 00:19:29 ID:MsE8GhiT0.net
カッターズの手袋ならグリップが何でも滑らない

734 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b129-uguB):2020/07/18(土) 00:36:10 ID:IdPpCZO90.net
>>732
この間、試合兼素振り用バットをローリングスのグリップテープに替えたわ
ローリングスはリザードスキンやバルカンより厚み(2?)があるから、グリップが細身のバットには結構いいね
グリップ力まぁまぁだし
あとは耐久力がどのぐらいかな

735 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/18(土) 00:57:10.72 ID:GW9viVC00.net
>>726
ビヨンドだと思うと飛距離に不満はあるけど、位置付けとしてはハイパーマッハに近いんじゃないかな?

736 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:32:17.15 ID:IL3GTvv+0.net
イオタとビヨンドオーバル使い分けてるよ

737 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:58:03.85 ID:afGuoH7m0.net
素朴な疑問なんですが…

バット(ギガキング02)のトップバランスとミドルバランスの違いって重心の位置だけですよね?
もしかしてそれに伴い芯の位置も変わる?

借りて同じぐらいの重さのギガキング02を8打席交互に使ってみたけど全然違いがわからんかった

738 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d96-zSg9):2020/07/20(月) 21:08:54 ID:myRTQoZ50.net
俺はバッセンで貸し出してもらったギガ02トップの85cm770gが、そもそもミドルバランスのように感じたんだよなぁ
バット先端から5cmくらい手元よりがやたら重い感じで馴染まなかった
ギガ02のミドルだとどんな振り心地になるんだろ

739 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ac4-aTVc):2020/07/21(火) 11:39:37 ID:h/HYW9T10.net
>>737
変わってると思うけどウレタンが巻かれてるから違いを感じるのは難しいと思うよ
よく飛ぶポイントは手の位置でも変わるからなぁ

740 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-Jhhl):2020/07/21(火) 12:14:56 ID:PKz9aqwXd.net
>>739
まさに今追加で聞こうとしていました
レスありがとう

自分は指三本ほど短く持つんですが、トップとミドルの違いが分かりませんでした

741 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/28(火) 18:43:24.22 ID:4aTDjcjk0.net
イーストンの新バットはADVとな
ゴーストXから進化しているのかは正直わからん

742 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f0-keh3):2020/07/28(火) 20:46:41 ID:AFyZ6q2w0.net
カーボン系のマグナインパクトやブラックキャノンとどっちが飛ぶのやら

743 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-zaxh):2020/07/29(水) 15:15:48 ID:FDYKHWhqa.net
イーストンADV 2020モデル 4万5000円前後
83cm/730g、84cm/750g

これだけ重いカーボンってあったっけ?そりゃ使いこなせば飛ぶわな

744 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/29(水) 16:02:25.39 ID:eckHwS4ga.net
ミズノのマグナはイーストンの新作より重いぞ

745 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/29(水) 21:46:16.50 ID:xm3x3laT0.net
いーすとんのADVってコンポジット系なんでしょうか
なかにウレタンみたいなのがあるとか

746 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/29(水) 21:46:30.17 ID:SUDPASHl0.net
>>743
カーボンって重くして意味あんの?
劣化ジュラルミンになりそうな気がするけど

747 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 00:14:52.50 ID:VHdSY+Pq0.net
単管のカーボンバットじゃないよ、ADV
てか、同じ重さのジュラルミン単管とカーボン単管なら、カーボンのがたわむ分だけ飛ぶと思うんだが

748 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 01:12:49.17 ID:VnLa6Y5ma.net
わざわざカーボン使うやつって値段の安さと700g以下の軽さを求めてると思うんだけど違うかな?
4万超えの700g超えならウレタン買ったほうがいいような

749 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 03:57:55.50 ID:pf7/0W53a.net
打感じゃない?

750 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 10:11:17.32 ID:qbri+kYb0.net
MIZUNOマグナインパクト弾きがいいらしいよ

751 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-uBZv):2020/07/30(木) 12:35:48 ID:AHysCDfEd.net
レガートゼロ予約した人いる??

752 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed96-i6ZC):2020/07/30(木) 17:58:20 ID:qbri+kYb0.net
それって金具スパイクで踏んづけても大丈夫かな

753 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 18:44:01.91 ID:899SfqcE0.net
>>743
普通にあるよ
ブラックキャノン系は780gがあったはず

754 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 19:03:27.25 ID:899SfqcE0.net
ADVは出てる情報だとGHOST X EVOLUTIONをフルカーボンにしたような感じだね
ニュートロンやマルッチのコンポジットと何が違うのか正直わからん

755 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 19:43:06.80 ID:VnLa6Y5ma.net
680gの某カーボン4万で買って今では2万で投げ売りされてる
カーボンは待っていれば安くなると思う

756 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-DfbS):2020/07/30(木) 22:40:43 ID:l0Ewssyla.net
動画見た。参考になるんかなあの試打。
ドンキのアルミバット使っても大井なら柵越え打てるでしょあの人は。

757 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fae3-vygH):2020/07/31(金) 09:01:20 ID:G/g1YAfP0.net
クソ狭球場で打ってる時点で参考になるかは疑問

758 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 09:32:02.00 ID:2uQYAHyI0.net
草野球YouTuberのバット紹介の時はPRだと思った方がいい
それを承知で見てますわ
トクサンTVの大井埠頭はインチキ
あれじゃバットの差はほとんど分からない

759 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 09:51:17.99 ID:afw3T86I0.net
大井って所両翼80mぐらい?

やるならうちの連盟がよく使う両翼91m位の球場、運動場でやってほしい
東京ではあまりないか、確保ムズいのか

760 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 09:52:01.46 ID:afw3T86I0.net
>>756
>ドンキのアルミバット

なにそれw
ドンキのオリジナルバット?

761 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 10:25:28.59 ID:2uQYAHyI0.net
>>760
目黒の本店で見たことがあります
10年くらい前の話ですが

762 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 11:37:18.82 ID:afw3T86I0.net
>>761
ぐぐったらフルスイングって書いてある銀のバットがでてきたけどあれかなw

763 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 18:25:55.94 ID:W5V3WaQ/M.net
>>759
平日に収録してんだから確保がむずかしいなんて事はありえない
大井が事務所から近いってのはあるだろうけどそれにしたってなあ

764 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 20:45:32.50 ID:LerHQ9DI0.net
ギガ02が無難やて

765 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-DfbS):2020/08/01(土) 10:41:19 ID:ApEwiqvSa.net
>>759
両翼84のセンター96
一応動画内で飛距離約100mとか言ってるし、そのくらい飛んでると思うけどとくさんはアルミバットや木製使ってもそのくらい飛ばすだろうと

イーストンが飛び抜けてるとは思えない

766 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-yBmu):2020/08/01(土) 10:55:18 ID:JdCGGFrka.net
木製って結構飛ぶよね

767 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/01(土) 11:39:06.55 ID:3wdp0uny0.net
>>760
非公認の奴?昔、JSBBついてないのを見た記憶が。

768 :名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9a-i6ZC):2020/08/02(日) 14:33:00 ID:sfVNdPemF.net
あしっくすの5万のやめたほうがいいらしい

769 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-23Ku):2020/08/02(日) 15:36:58 ID:zodImDBb0.net
>>768
どうして?
面白そうな感じするけどね
YouTuberじゃなくて一般プレーヤーの感想が聞きたい

770 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fae3-vygH):2020/08/02(日) 21:20:05 ID:1QO5nHS+0.net
>>768
理由は?まだ発売すらされてないのに

771 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65f0-DfbS):2020/08/03(月) 02:12:02 ID:iZAILvwW0.net
>>768
リコールになりそうなリークでもあった?

772 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 07:47:45.66 ID:1sDnQP7F0.net
アシックスの社員から聞いたら空気入れのとこに砂が入るかもしれんと。本当なんかね。
でも予約しちまったよ。壊れたら取り替えれてもらうわ。
テックエースも亀裂入ったら無償交換したし。

773 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-q8QX):2020/08/03(月) 09:31:00 ID:4ecFdewed.net
ギガキング02やばいな
チームで勝ってからぼこすかだわ

774 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 09:45:48.07 ID:iRt+RNNVa.net
>>773
ギガキング02と同じ頃に出たカーボン4万で買ったけど今は2万まで値下がりしてる
ギガキング02は相変わらず4万キープしてて下手な買い物したわ 使わせてもらったら初めてホームラン打てた

775 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-MCEK):2020/08/03(月) 12:26:09 ID:/gG0Hq/jd.net
ギガ02で全く打てない俺は引退かな

776 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 12:45:03.11 ID:Pt9lNBNZa.net
ギガキング02が良い物なのは分かってるけど、特に値下げしない高い理由はアリナミンと同じで広告費が乗ってるからです

777 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 13:00:00.38 ID:FFjSdlfK0.net
しなくても売れるんだからする必要なくね?

778 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 13:31:31.13 ID:azwYyaCaM.net
軟式バットの広告費とか知れてるし下手したらリベートない分他のバットより広告費低かったりして

779 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 13:36:50.76 ID:Kaskiw/jM.net
>>777
これ
むしろ最近は型落ちは安売りするようになってきた

780 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9a-i6ZC):2020/08/03(月) 19:34:33 ID:Tz7RjQo7d.net
トップとかすごい値崩れだけど
ミドルが高いんかな
トップの710とか人気ありそう

781 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e6c-q8QX):2020/08/03(月) 19:37:59 ID:xwQ8AUZd0.net
今回7月にでた?84センチの720グラムかった

782 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 19:56:11.69 ID:Xj/Szy3Ra.net
打った?

783 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65f0-DfbS):2020/08/03(月) 21:05:19 ID:iZAILvwW0.net
>>772
微細な砂は入るよねえ

02ミドル一年近く使ってきたけど合わんわ
ミドルは合わないから避けてきたけどこれはトップみたいな感覚っていうから買ったけどやっぱミドルだわ
メガ2アドバンスに戻す

そういえばイオタダブルレイヤーっていいのかな

784 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/03(月) 21:41:31.75 ID:A3+0dmia0.net
イオタダブルレイヤーはmm18の下位互換的な感じがするわ

785 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed96-i6ZC):2020/08/03(月) 21:46:06 ID:1sDnQP7F0.net
02ヘッドが下がってポップフライになるとか
カーブなら楽に放り込める
勝負どころではメガキングアドバンスのミドルバランス使ってる

786 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4533-KD2B):2020/08/03(月) 22:40:42 ID:iSmnBdFa0.net
02トップはなんか合わないんだけど買っちゃったから仕方なく使ってるって感じのバット

787 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-23Ku):2020/08/04(火) 01:10:33 ID:fitEaApm0.net
軽いバットが好きでバーストインパクトLWかハイパーマッハ3かで迷ってるんだけどオススメとかありますか

788 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 06:29:02.89 ID:7HncUACz0.net
>>786
すごいわかる
結局しっくりこなくてミドルを買ったわ

789 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21cd-oZ5s):2020/08/04(火) 08:48:42 ID:wm+VBccg0.net
>>772
最悪マスキングテープでも貼ればいいんじゃない?
2cmくらいならバレないと思う。バットの性能が変わるわけでもないし

790 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d617-Vi0R):2020/08/04(火) 10:18:34 ID:RnyTtJtA0.net
>>787
3にする意味が分からない
Sかエアーにしたら?

791 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-ex6X):2020/08/04(火) 17:06:31 ID:b+ZIs3+Ja.net
02のトップバランスってトップバランスじゃないよな、、、

792 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a65d-hN2i):2020/08/04(火) 17:14:46 ID:4C1zrfDJ0.net
そうかな?かなりトップバランスだと思ったけどな
トップバランスすぎて使いこなせない人続出してミドル出たと思ってたよ

793 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-i6ZC):2020/08/04(火) 17:54:33 ID:LwkiPLRfd.net
ミドルもヘッドに重みないっすか

794 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8a-PBiZ):2020/08/04(火) 19:43:37 ID:fCWnkMcJ0.net
02トップダメな人って細いグリップテープにしてんの?

795 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 20:01:11.02 ID:C+TXeaIZd.net
どっちも使わせもらったけどダブルレイヤーのほうが自分の体感的にも飛ぶ気がする
来年モデルでどんな進化させてくるか楽しみ

https://youtu.be/qkVfmIFfccM

796 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac4-UdrD):2020/08/04(火) 21:04:06 ID:lUh6b9Nz0.net
>>759
商用目的での撮影だと許可取りとか必要だろうしその辺の兼ね合いもありそう

797 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac4-UdrD):2020/08/04(火) 21:11:35 ID:lUh6b9Nz0.net
>>787
その2択ならM球対応後のバーストLWがおすすめ
マッハSと3も使ったことあるけどウレタンの力で飛ばしてる感はあまりない
あとは型落ちか中古になるけどメガキングなら600g後半のがあったはず

798 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab9-BuTu):2020/08/04(火) 22:00:08 ID:9AFElFnl0.net
>>796
なるほど

799 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 01:44:55.89 ID:NGoHVh2f0.net
>>795
ほう
面白いね

800 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 06:48:56.10 ID:CzM7w/DCF.net
ハイパーマッハの打感は好きだな
結構硬い感じで
ても確かに飛距離は出にくいよね

801 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp5d-K+oC):2020/08/05(水) 07:23:09 ID:jj8HCkLEp.net
メガアド2が最高のバットだね

802 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d19d-tlsv):2020/08/05(水) 12:30:31 ID:M0+GmDlg0.net
>>795
面白い動画でした
メジャーで飛距離を測っているのもグッドですね

803 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:49:59.82 ID:jTva6Ehsa.net
>>795
カラダやスイング見たら左打ちのメガネの人が一番決まってるのに
右打ち前体重で泳いだスイングしてる人のほうが飛んでるのが面白い
大飛球の飛距離って打球角度が大切なんだね

804 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:44:31.84 ID:yh8aRDy/a.net
ビヨンド超えるバット出てきたか、凄いね

805 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:59:57.22 ID:QfRr9UnH0.net
バット比較打ちはクーニンは1回やって他の人のも見たことあるけどとくさん絶対やらないよね

らいぱちか天晴の控え選手に02、ギガ、ダブルレイヤー、mm18、レガートの比較打ちやって欲しいわ
もちろんメジャーで飛距離を測ってね

806 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-1fBF):2020/08/05(水) 15:39:00 ID:S/XNk4waa.net
>>805
企業案件動画やってる野球YouTuberのトップだからガチンコ検証はできない
ダブルレイヤー出る前に散々いろんなバット紹介しておいてチームが実戦で使ってるバットは全員ギガ02だからね

807 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d19d-tlsv):2020/08/05(水) 16:30:05 ID:M0+GmDlg0.net
トクサンTVは人気出過ぎて「プロ草野球選手」って感じになっちゃったな
儲かってるみたいだからそれはいいことなんだけど
冒頭に長いCMぶっ込んでくるようになってあまり見なくなった
>>795で紹介してくれた動画の方がまさに草野球YouTubeって感じで楽しめたよ
ギガ02と比較したってのも嬉しいね

808 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 16:48:41.66 ID:dL643Q+F0.net
トクサンの動画はCM15秒+2本目7秒とか見てられないから広告消しのアプリ経由じゃないと見ないな
これで広告料トクさんに渡ってるかは知らないけど

809 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 19:06:57.30 ID:J0AW5GzXa.net
実戦でギガキング02に勝るバットはないと思うけどな、ぼなーるの動画だって投げてる球はバッピのひょろひょろ球だろ?実戦での投手を相手にしたらどうなのと言う比較にはなって無い。そういう意味でトップチームがギガキング02ばかり使ってるというのはある意味答えは出てると思うけどな

810 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 19:43:05.94 ID:NUmKqfYRd.net
>>808
入ってるに決まってるやん

811 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 19:44:56.61 ID:rdyYeNiI0.net
軽いマグナインパクトめっちゃ気になるな

812 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-1fBF):2020/08/05(水) 21:16:47 ID:S/XNk4waa.net
>>809
それは一理ある
高校通算◯◯本のやつがプロで全く長打出なくなる現象は球速上がったことによる衝撃耐性への差らしい
おかわりくんも横から軟球トスしてもらって柵越えに苦戦してた

813 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 21:21:06.16 ID:FHxLRkX+0.net
衝撃耐性ってなんや

814 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 21:45:05.37 ID:pHCk7LzVr.net
トップレベルチームの人達の多くが02を使ってるからといっても自分に合うとは限らないと思うけどね
天晴の連中がみんな使ってるからそれが答えだなんていう考え方は思考停止みたいで支持できないね

815 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 21:46:44.27 ID:F43KQlN9M.net
トクさんのバット紹介の何が酷いって案件&大井ふ頭だからなんでも良いバットに見えちゃう所なんだよな
普段02を試合で使ってるのに、試打してえぇー!うそだろー!とか連呼して予想以上に飛びますアピールするのはおかしいと思うわ
02より良いバットなら試合で使えよって話

816 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 21:56:31.61 ID:IQ4Z/CGp0.net
チームメイトマグナインパクト使ってるけど弾きいいらしい

817 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 22:12:04.75 ID:stLbo8yd0.net
>>812
いやいや普通にバットだろ。金属と木製全然違う
あと高校通算なんて7割くらい練習試合や交流試合の雑魚から打ったやつだから

818 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 22:12:15.52 ID:/RZZcCQr0.net
>>814
自分を捨ててでもバットに合わせれば現状最高のバットだと思うけどね

>>816
弾きが良いってつまり何?
打感?飛び?

819 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 22:26:19.13 ID:NGoHVh2f0.net
>>809
あのレベルの実戦で検証されても俺個人は困るわあ

とくさんクーニンは1部以上レベルだけど、ぶっちゃけ草野球の層って2部や3部以下が多い訳だから、そのレベルにいる俺はひょろひょろバッピの球でもすごく参考になる

820 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 22:29:10.93 ID:vCiGIME/0.net
困るのか参考になるのかどっちなんだよw

821 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 22:47:35.49 ID:IQ4Z/CGp0.net
>>818
ニュートロンやフェニックスより打球速度は早い弾き
軽いの出るんだって?買おうかな

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200