2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球用品】草野球どんなバット使ってる?25本目

1 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 23:27:00.89 ID:FppRYjhHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980が立てる事
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れる事

※前スレ
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?24本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1570429730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

877 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/17(月) 20:42:49.03 ID:FlzAqwdK0.net
ハイパーマッハSの83cmミドル使ってるんですが、最近軽すぎると感じてきてしまって。ギガ02の84cmトップバランスも合わないんですよね。
ハイパーマッハエアミドルかバトルツイン2かMM18かで迷ってるんですけど、おすすめありますか?
近くに大型店無くてなかなか試せないので・・・

878 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/17(月) 20:58:05.59 ID:lWZy7HVB0.net
>>875
長い棒って感じが強い。どこかに重さとかバランスとかを感じない。振った感じもあまり気持ちよくない。打球平凡な金属バットと変わらない。ただし外は凄く届く感覚がある。
同じ長尺なら前のロケットなんたらの方がバランス良かった気がする。

879 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/17(月) 21:52:01.26 ID:wC0V9uGDM.net
>>878
アディダスで70

880 :879 :2020/08/17(月) 22:00:18.88 ID:wC0V9uGDM.net
70%オフに釣られかけたけどやめときます、サンキュー

881 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 00:52:34.49 ID:fZWcBGEh0.net
>>877
ハイパーマッハsミドルが合わないから02トップに変えても合わないって・・・間を飛ばし過ぎて話にならない。
普通1が合わないからって次に10を試すか?

882 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 01:50:27.19 ID:lNoZvwDBa.net
70%OFFになるって、そんなに売れてないのか

883 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 05:15:12.62 ID:zOwNGxUL0.net
>>875
出た当時4万で買ったよ。正直飛ばないし下手な買い物した。
ギガキング02だと90m飛ぶのがエアロハンマーだと80m弱
70%オフの投げ売りされるだけの性能

884 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 05:21:04.34 ID:gPwdolw2a.net
>>881
たまたま身近にあった試せるバットが02トップだったんです。
自分の所属チームが医療職の人が多いチームで、コロナで今シーズンの試合が全く無くなってしまって、他のバットも試せる機会も無くて・・・
マッハSから02トップって、そんなに差があるんですね。

885 :名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF8a-MBit):2020/08/18(火) 07:38:12 ID:gZOrHbSUF.net
マイパーマッハsのトップあたりから入れば?
自分はハイパーマッハsミドルが軽く感じて
バーストインパクトEXトップにいきなり変えたら全然ダメだった。

886 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 08:31:20.71 ID:4DZKtQjp0.net
色々なバットを試すのって現実的には結構難しいよね
毎回誰かに借りるのもアレだし
チームの連中のバットにも偏りあるし
ティーやフリー打撃でよく飛んだからといって実戦で使えるかというとまた違うし

887 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-Bm54):2020/08/18(火) 09:20:16 ID:cErvSzCPd.net
>>877
マッハエアーの83か84が合うんじゃないか
MM18やツイン2はトップだし83ならギリギリ振れるかもな
トップかミドルがいいとかあるのかな

888 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 10:53:38.81 ID:LSN8FnbSa.net
>>885
マッハSトップ盲点でした。
検討してみます。

889 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 11:03:53.08 ID:LSN8FnbSa.net
>>887
マッハSミドルをそのまま重くしたらマッハエアミドル83が近いのかなーなんて思ってますが、実物を実際に見ての比較したことがないので、悩んでるところです。
トップかミドルかで言われたら、ミドルの方が振り抜きやすくてしっくりきますね。

890 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 12:23:59.70 ID:n99wYX5fa.net
エアーはマッハSとはまったく別の感覚だったから試したほうが良いと思う
エアーミドルは振り抜きが良いとは感じなかったな

891 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-Bm54):2020/08/18(火) 12:41:51 ID:mHzcotLhd.net
マッハsが軽くてエアーの83が700ならいいかもしれんね。
普通のギガキングとかバーストインパクト論外かな。

892 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e95e-XQXO):2020/08/18(火) 14:50:57 ID:r4mq1NwC0.net
Kポイントの新作はちょっと気になる
ウレタン2層になったみたい

893 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2e3-6p1j):2020/08/18(火) 15:40:38 ID:IyL0C2SY0.net
新Kポイント色味もブラックにロゴが赤でいい感じだな

894 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-rc12):2020/08/18(火) 16:43:27 ID:pqFJYOzO0.net
>>890
そうなんですね
試してみる価値はありそうです

895 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-rc12):2020/08/18(火) 17:17:59 ID:pqFJYOzO0.net
>>891
やはり良いですかね。
第1候補には上がりそうです。

896 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-MBit):2020/08/18(火) 17:39:55 ID:qF7Yc9Djp.net
>>888
Sのミドル84センチをずっと使っていてバッセンでSのトップ85センチを
借りることができたので使ったけどほとんど違和感はなかった
3も使ったことあるけどSの方がしっくりくる
やっぱりあのイボイボ効果はあると思う

897 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:44:53.96 ID:b9pKzqyP0.net
>>891
02の710gでもよさそう

898 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-5798):2020/08/18(火) 18:50:58 ID:dd3dOjaTd.net
>>838->>839
ヒット打ちたいならメガアド2
ホームラン打ちたいなら02

899 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e996-Bm54):2020/08/18(火) 19:03:37 ID:uZuXQfi10.net
メガアドミドルのがいいぞ
メガアド2は黄色な

900 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-IBqJ):2020/08/18(火) 19:31:10 ID:vLRcQJWo0.net
>>882
そこら辺のネットショップより本家が一番安くなるよ

901 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:46:04.78 ID:YamGLQk7a.net
今年はバットに限らずスポーツ用品の売上厳しそう。在庫抱えるしアディダスみたいに大きいとこはガンガンセールにするよね。

902 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:31:54.45 ID:uZuXQfi10.net
フェニックスとかカタリスト系の重心がトップのってどうなんだろう
投げ売りすんのかなあ

903 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:35:11.94 ID:uZuXQfi10.net
メガアド2の青使ってる怪力おじさんいるけどなかなかいいよ
非力な奴はメガアド1のミドルの青やトップの緑。
でもこれって人気あったんだな。
あとキングマックスの初めて出たミドル。
振り抜き抜群だったよ。

904 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8692-pkts):2020/08/18(火) 22:22:46 ID:eduQm2hQ0.net
>>903
メガアド2いいよね
非力には使いこなせないからチームで誰も使わないし

905 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-68fl):2020/08/18(火) 23:20:19 ID:xmbj2gaY0.net
>>904

俺もメガアド2青使ってる。重いからなのか誰も使わない。けどそれがいい。ギガと同じくらい飛ぶし。M球対応出始めた時に半額で買ったけど満足。

Kポイント新作見たけどカッコよくて浮気しちゃいそう…今までの構造やめたから振った感覚だいぶ変わりそうだな。

906 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/19(水) 07:15:12 ID:/pGtY2F90.net
メガキングアドバンス2の85の770ミートカーソル大きくて感動したわ
ケーポイントって形状をエムエム18に似た感じなのかな

907 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-qCN6):2020/08/19(水) 10:00:22 ID:mPYH8Nj7p.net
ぶっちゃけギガよりメガアド2のが飛ぶ
バンプもあって食いつき感がある

908 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/19(水) 10:48:39 ID:yqZvrCvFa.net
ハイパーマッハ3の青が量販店で20000で売られていて買おうかなと思ったけど評判があまり良くなかったから買わなかった、やっぱギガキングとかより劣る物なのかな?

909 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-3C1N):2020/08/19(水) 11:03:57 ID:PWLCLXivM.net
>>908
用途が違う、マッハはシングル狙い

みたいなレスを誘引できるのは素晴らしいマーケティングだよなぁ。悪いものじゃないと思うよ

910 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-hjX1):2020/08/19(水) 11:46:38 ID:Ng3BztCf0.net
>>908
軽いので扱い易いが飛びはそれなり
金属木製と比べれば飛ぶというくらいかな

911 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-648m):2020/08/19(水) 12:13:02 ID:/Nwu3mZFd.net
メガアドって鈍い金と黒でブツブツあるやつ?

912 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-aVnz):2020/08/19(水) 14:29:32 ID:ZadM3t1Mp.net
>>908
3が悪いとは思わないがイボイボなくなった分Sよりも退化した感じがしてる

913 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/19(水) 14:39:53 ID:8jQSnP+wa.net
M球+イボイボはおかしな打球になるので仕方ない

914 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-3C1N):2020/08/19(水) 16:11:11 ID:PWLCLXivM.net
>>913
そうなの?チームのやつは
相性いいって言ってたけど

915 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-lzvr):2020/08/19(水) 16:45:40 ID:ISSEtPAG0.net
皆さんハイパーマッハの事を詳しく教えてくださりありがとうございます、現状自分のバットを持っておらずチームの方のを借りる時もあるのですが申し訳なくチーム所有の初代ビヨンドを使ってます、さすがに初代ビヨンドよりかはいいバットだと思うのでまだ量販店に残ってれば縁があったと思い購入してみます

916 :名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-3C1N):2020/08/19(水) 17:02:50 ID:PWLCLXivM.net
>>915
仮に合わなくて2本目を買い足すとしても無駄にならないと思いますよ、デザインもかっこいいしね

917 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-EsU2):2020/08/19(水) 17:41:23 ID:r1ifuCpqd.net
チームバットは何を持ってるのかな
古いびよんどとか

918 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 19:59:29.60 ID:ISSEtPAG0.net
初代ビヨンドの他には普通のバットですイチローモデルみたいな古いバットばかりです

919 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/20(木) 08:37:38 ID:bjFy6x6s0.net
初代じゃきついね。マックスキングでもあればいいけど。

920 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-EsU2):2020/08/20(木) 09:33:17 ID:qqsZ4/Kud.net
ギガキングアドバンスでないかなあ

921 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-EsU2):2020/08/20(木) 09:36:49 ID:qqsZ4/Kud.net
今井のルイビルかなりの値下げだけど新しいの作る気はないんかなあ
ウィルソンやローリングスは改良続けてるのに。

922 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 10:30:17.83 ID:3BiJJ0SYM.net
ニュートロンって評判どうなの?デザイン好きだから買ってみようかな

923 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-i6pf):2020/08/20(木) 17:57:36 ID:3uBLU6rp0.net
ルイビルも地味に改良は続けてるけど他のメーカーが新作をバンバン出すから印象に残らない
ニュートロンは悪いバットじゃないけど過度な期待は禁物

924 :名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-G3Up):2020/08/20(木) 18:34:39 ID:LFeZcMzXM.net
重いバットよりやっぱり軽いバットのほうが飛ぶな。ハイパーマッハは短距離バッターのバットって言われるけど非力なやつは02より絶対いい、02を一番長く持って扱えるのは高校野球あがりじゃないとヘッドが下がってポップフライ増える

925 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/20(木) 18:36:14 ID:bjFy6x6s0.net
ルイビルって基本振った感じがあまり良くないらしい
ニュートロンはマシだけど
内野ゴロの打球がとんでもなく早いってうたってるけどどうなんかな

926 :名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx73-aVnz):2020/08/20(木) 20:19:17 ID:4aFjwMBkx.net
ハイパーマッハ3より古いSの方が良いという話多いけど本当なの?
あのブツブツの突起の有無でそんなに違うもの?

927 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-opce):2020/08/20(木) 20:40:11 ID:ZlwSzqoz0.net
>>924
だったらノーマルギガキングやバーストインパクトやケーポイントのがいいじゃん

928 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 21:03:27.42 ID:LFeZcMzXM.net
>>927
扱えるならそれでもいい、体力がない人で守備走塁で疲れてる中で強いスイングのできる軽い複合バットは素晴らしいと思う

929 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-qCN6):2020/08/20(木) 21:37:36 ID:UErVY3KYp.net
>>920
イボイボついてくれたら最高なんだけどね
なんでイボイボだめなんだろ

930 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-Dag0):2020/08/20(木) 22:44:01 ID:0d0D7Kq00.net
重いバットって別に空振りはしないけどなんか詰まるよね
上手くとらえれば気持ちいい飛び方するんだけど

931 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:27:51.25 ID:LmTSO8cP0.net
>>924
その意見には賛成できないかな
高校野球あがりでなくても02などのトップバランス750g前後のバットは扱えるよ
ヘッドが必要以上に下がらないように修正すればいいだけだってば
バットの重さを上手く使って加速させて上手くボールにぶつけたときの飛びはミドル600gでは出せないよ

932 :名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF7f-aVnz):2020/08/21(金) 06:53:06 ID:P+92rr5XF.net
>>929
禁止されたんだよね?
だからハイパーマッハ3よりSを評価する人が多いんじゃないかな?

933 :名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMd3-3C1N):2020/08/21(金) 07:03:43 ID:b8Fcz+yhM.net
>>913
この意見って既出だっけ?具体的にどんな動きなんだろう

934 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-s7Bm):2020/08/21(金) 07:11:03 ID:uLPLS/g/0.net
引っ掛かりの良いM球にイボイボで強烈なバックスピンが掛けられ飛距離が伸びる

935 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-EsU2):2020/08/21(金) 09:13:01 ID:E2lBs9A7d.net
非力なおっさんが言うにはヘッドが下がって玉に当たり、ポップフライになるようだが
それでノーマルギガに変える人が居たりするとか

936 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 11:24:26.21 ID:yC3YK+NxM.net
バンプで飛距離が伸びるはA球時代にメーカーが否定してるから眉唾だけど打感が違うのは確か

937 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-hjX1):2020/08/21(金) 12:44:32 ID:xLJ6Z4mK0.net
>>935
その非力なおっさんはバットとボールの関係が根本から分かってないんだろうね
ただバットコントロールが下手なだけだよね

938 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 12:48:59.77 ID:UOrtQlxC0.net
>>933
無回転のライナーが、ナックルみたいに変化して危ないんじゃなかったっけ?
飛距離で禁止になるならビヨンドもダメだろ。

939 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 12:50:24.57 ID:m/pa/jB2a.net
ギガキング02でヘッドが下がるって感覚はあんまりない
重さで勝手にバットが前に前に行ってくれる
カーボンで85mがやっとの味方に使わせたら95mの柵超えてホームラン打ってた

940 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f08-Rska):2020/08/21(金) 23:04:11 ID:RPfXA3cK0.net
イボイボより、SSKのバネみたいな金属バットが印象に残ってる。

941 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-JEyV):2020/08/21(金) 23:55:25 ID:sBlBlGq40.net
うちのチームにあるわ
めっちゃ細いやつだよな

942 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-hjX1):2020/08/22(土) 00:34:42 ID:idk0HfFO0.net
SSKメタルハンター良かったわ
他のバットと比べてスイングスピード速過ぎるから相当振り込んで身体で覚えないと試合では使えなかったな
あのギザギザにウレタン巻いてくれれば画期的なバットが出来たんじゃないかと今でも思う

943 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-Is5t):2020/08/22(土) 00:59:24 ID:zuTtQH9w0.net
メタハン、ハンタマってあのギザギザにウレタン巻いたバットでは?

944 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-X6B7):2020/08/22(土) 01:42:29 ID:EiydKi71p.net
まじでバットの進化止まらないなぁ
この前もカーブで完全に体勢崩してて何とかバットに当てただけの打球がフラフラと内野の頭超えてポテンになってビビった

945 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 03:35:09.86 ID:C2lzGvzG0.net
>>943
ウレタンは巻かれてないよ
ハンターシリーズはカーボンや金属のデコボコに薄いシート被せただけ
実物触ったらわかるけど弾力は皆無

946 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff92-qCN6):2020/08/22(土) 09:25:39 ID:kq/uA6nA0.net
イボイボがあると全然違う
ギガ系より全然飛ぶよ

947 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 14:00:10.00 ID:ssQLW6UT0.net
それはない

948 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/22(土) 17:17:23 ID:WN75nLaZ0.net
メガアド2の黄色使いですが、ギガアド待ちです。
どれも合わなかった。

949 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/22(土) 17:17:49 ID:WN75nLaZ0.net
メタハンライトは今も人気あるよ

950 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 18:09:16.05 ID:oWdgu9h90.net
メガキングアドバンス2の赤使ってるけど他のビヨンドに比べると自分に合ってる気がする

951 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-opce):2020/08/22(土) 19:45:07 ID:0wtZ43xba.net
>>946
飛距離はギガ>メガだけど捉える率は明らかにバンプ構造のがやばい

952 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/22(土) 19:50:22 ID:WN75nLaZ0.net
アドバンス2の赤って85cmの一番重いのかな?

953 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-8ymK):2020/08/22(土) 19:56:36 ID:f9rzxaKbd.net
バンプ構造でボールが逃げるのを抑え込めるってメーカーが立証してたっけ?

でも細いバットと同じてこのバットだからポップアップじゃなくてチップで命拾いしたとかあるんじゃないの?
詳しい人教えて

954 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 20:08:05.77 ID:oWdgu9h90.net
>>952
中古で買ったから不正確だけど84センチ/750gだと思う

955 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 21:31:50.62 ID:WN75nLaZ0.net
赤いアドバンスミドル 84
青いアドバンスミドル 83
青いアドバンス2 84
黄色アドバンス2 83
赤いアドバンス2 85
緑色アドバンストップ 84
これだけチームにある。メンバーからの寄付やメンバーから安く買い取ったのもある

956 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 21:35:08.94 ID:WN75nLaZ0.net
マグナインパクトの青いの気になります

957 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 21:41:27.37 ID:fwXeACzF0.net
>>953
雨の日の濡れたボールに対して効果を発揮するとかミズノは謳ってたよ。

958 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 22:27:34.06 ID:TWkQCZkra.net
雨の日に草野球あったらチームのバット使います

959 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-opce):2020/08/22(土) 23:34:04 ID:yzR3xccS0.net
上で既に言ってる人がいるけどイボイボとM球の相性が良すぎるのよ。A球とは比較にならん。これはメーカー開発者も誤算だったと思うけど。

960 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3f-aVnz):2020/08/22(土) 23:39:23 ID:gwqXGtu90.net
イボイボ付きバットはビヨンドとハイパーマッハ以外にもあった?

961 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-Is5t):2020/08/23(日) 00:58:38 ID:BaAFtB+K0.net
>>945
ハンタマ持ってるけど、あれウレタンじゃないのか。確かに山の部分は上から押すとすぐに当たるな。
谷の部分は弾力あるし、ギザギザの形状に合わせてウレタン巻いてあると思ってた。

962 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/23(日) 07:52:47 ID:H4DvKKXt0.net
革破って見たわけじゃないがコイルにラバー巻いてるだけじゃないの。

963 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:12:50.19 ID:NZFh0GIvd.net
>>957
そういえばあったね
濡れたボールだけなのは謎だ
俺は02でこのまま行くよ

964 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-G3Up):2020/08/23(日) 10:21:21 ID:aT3byMWe0.net
雨の日にハンターマックスとかウレタンバット持ってくと水を吸いそうだから持っていかない

965 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-xlZ5):2020/08/23(日) 12:22:42 ID:VEFbKJZZ0.net
表面加工してるだろw

966 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-EsU2):2020/08/23(日) 14:00:43 ID:H4DvKKXt0.net
やっぱ02ミドルいいね
強烈な打球いくわ

967 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:34:14.77 ID:tTXcc6i1a.net
昔カクカクバットとかいう多角形バットがあったよな

968 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-n+O8):2020/08/23(日) 15:46:01 ID:beGiHggu0.net
>>964
雨の日に気を使うのはバットじゃなくてグローブだなぁ

969 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:44:46.01 ID:WjCOA9oy0.net
>>968
あとユニフォームね。スライディングとかすると嫁に怒られる。

970 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:26:48.21 ID:D3HL5xYi0.net
>>969
あるあるw 練習試合だし、滑るのやめるかーっとかね

971 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-i6pf):2020/08/24(月) 22:46:08 ID:y/K+6RJi0.net
>>961
確かに谷の部分はちょっと弾力あるけどラバー材が山と山で引っ張られてるだけ
24本目の300辺りでハンタマ折れた人が画像あげてたから見るとわかりやすいかも

972 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c692-qmkw):2020/08/26(水) 20:43:52 ID:5ocjRVO40.net
メガキングアドバンス2
このバットは最強だね

973 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c996-foiJ):2020/08/26(水) 21:56:41 ID:Xr/BLpWZ0.net
でも全然作ってねえらしいよ

974 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aee3-3K3c):2020/08/27(木) 14:40:39 ID:Cx0o840k0.net
ウレタンの広さという意味ならバーストインパクトもいいね、うちの4番はバーストインパクト

975 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2140-pyQU):2020/08/28(金) 21:44:56 ID:FU5/7hqX0.net
教えてください。

?バランス=重心、メーカーによって違うのか
?A社のトップバランスとB社のミドルバランスの重心が同じ場合もある(長さ、重さが同等として)のか
?イーストンゴーストXハイパーライトはかなりグリップ側に重心があるかと思いますが皆さんいかがでしょうか

聞いたきっかけはイーストンゴーストXエボとゴーストXハイパーライトのバランスが同じセミトップにもかかわらず重心が全然違ったためです。
店で重心持ってみたら全然場所が違い…。
個人的にミドルが欲しいのですがそもそもミドルとは何ぞやとなってしまいました。
カタリストのミドルを持ってますが他メーカーのトップと同等位置かと思いましたがいかがでしょうか。

976 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2140-pyQU):2020/08/28(金) 21:45:53 ID:FU5/7hqX0.net
セミトップ→トップミドル
失礼いたしました。

977 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 22:46:16.39 ID:c7G8zOqX0.net
カタリストのミドル650ですら振った感じがトップ寄りってことだよね
ルイビル嫌われる要因はそこだよ
でもニュトロンは悪くないと思う
カタリストブラモンはきついね

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200