2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軟式草野球スレッド 98

1 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-GnjB [1.75.0.158]):2020/08/27(木) 16:30:02 ID:TA44HmXad.net
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1586314749


関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?25本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1581776820
グラブのみを語ろう7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1567370701/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1547166655/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

軟式草野球スレッド 97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1593602144/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMab-bV/i [133.106.156.168]):2020/08/27(木) 16:52:39 ID:qbWYrTj3M.net
次スレ立ててもいないのに埋めるな

3 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-GnjB [1.75.0.158]):2020/08/27(木) 16:56:42 ID:TA44HmXad.net
ほんまやで


前スレ間違えちまったよ許してくれや

4 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-foCE [126.35.144.241]):2020/08/27(木) 16:57:25 ID:iz2Av+xwp.net
さて、最初のお悩みは??

5 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d9d-wwp8 [60.158.204.74]):2020/08/27(木) 17:21:07 ID:HaT27df40.net
次スレは>>970>>980が建てるので

6 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 18:41:33.26 ID:t2ios/aa0.net
完全9人制DHなしで采配で悩んでいる監督さん多いのかな
100分制限だとなかなか4巡することもないから誰かが1打席になっちゃうよね
でも遠慮せず自分をフル出場させてもいいんだぜ

7 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 18:53:04.29 ID:D8QqDnZa0.net
>>6
何言ってるかわからないので却下
はい次にお悩みの方

8 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-GnjB [1.75.0.158]):2020/08/27(木) 21:22:04 ID:TA44HmXad.net
自主対戦の大会でガイジと当たったときの交渉の困難で悩んでます

9 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 22:35:17.68 ID:t2ios/aa0.net
1番2番が4回まわれば替えた奴2回スタメン2回打てる6回までで終わると8とか9は2打席しか回ってこんだろ
スタベンや途中交代する奴に遠慮せず自分をフルに使えっちゅうこっちゃ
選手に遠慮してベンチとかだせーぜ
会議や出欠道具運びは監督がやってんだろ
なら試合んときは楽しめや

理解できない私生児の>>7はおいといて
メンバーに遠慮してベンチスタートとか途中交代はマジでアホ
試合のときまでどれだけ苦労しとるんや運営者君

10 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 23:25:57.81 ID:D8QqDnZa0.net
>>8
簡単な日本語で話してあげましょう
はい次にお悩みの方

11 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 08:35:38.23 ID:y9+KW2J20.net
>>10
お前、偉そうだな
何ご意見番気取ってんだ?
私生児とかいう差別用語使ってんじゃねーよ
調子乗ってんじゃねーぞクソ野郎

12 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 08:52:16.37 ID:9ZIBSLAUd.net
マジでケンコーとかトップ出さんでほしいわ
ナイガイもマルエスに比べると少し縫い目低いんかな
やっぱ値段も縫い目もマルエスだわ
連盟規制があるとこは仕方ないが

13 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-GnjB [1.75.0.158]):2020/08/28(金) 09:28:53 ID:qtgrUDqjd.net
は?ケンコーだろ。

14 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d9d-ACHS [126.186.196.41]):2020/08/28(金) 09:54:01 ID:9Sg7aW/H0.net
どうせ外野のキャッチボールとか消耗された球だしこだわりないけど、一つなんかのメーカーだけ直径明らかに大きいのない?
あれだけはすぐわかる

15 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-GnjB [1.75.0.158]):2020/08/28(金) 10:03:11 ID:qtgrUDqjd.net
>>14
マルエスだな。M球になって大分ましになったけど、A球の時は酷かった。

16 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db8-Nunv [180.17.130.30]):2020/08/28(金) 12:11:18 ID:ZjVfWOls0.net
ケンコー、トップ以外を相手も出してきたことないな。
マルエス使ってるのどの地域?

うちは千葉でケンコーだが。

17 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 12:22:01.39 ID:hp3sMG/td.net
>>14
ハート型じゃなく葉っぱマークみたいなやつだよな
ウチは練習球って言ってたから正式球じゃないと思ってたけど正規品なのあれ?
間違いなくデカいw

18 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-ajvt [133.206.35.32]):2020/08/28(金) 14:03:03 ID:tBQYUhwq0.net
大阪はほとんどの大会マルエス
M球になる前のケンコーは滑るから嫌だった

19 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM19-c/m/ [36.11.228.32]):2020/08/28(金) 15:15:18 ID:kDIGT0+RM.net
地域によって違うんだね
神奈川は少年野球からずっとケンコー

20 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 16:36:52.61 ID:g6e91iyMp.net
むしろ軟球はケンコー以外使った事ないな

21 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-tFjw [106.128.186.238]):2020/08/28(金) 16:47:25 ID:MD+1aM5/a.net
ケンコーはすぐヤマがなくなるからキライだったな

22 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp99-foCE [126.193.109.244]):2020/08/28(金) 17:31:26 ID:g6e91iyMp.net
>>11
安価ミスしてんじゃねーぞガイジ

23 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-foiJ [49.98.133.120]):2020/08/28(金) 17:42:03 ID:Cav872kLd.net
私生児うざいわ
てめー手帳持ってんのかよ
しかも土人の分際で

24 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-foiJ [49.98.133.120]):2020/08/28(金) 17:42:46 ID:Cav872kLd.net
バカ高い金払ってて90分で強制終了とかきついね
どんだけ儲けてんの

25 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-foiJ [49.98.133.120]):2020/08/28(金) 17:46:29 ID:Cav872kLd.net
つうかよ、所属チームに不満があってチーム作ったんじゃねえんかい
自分をベンチにしたり途中交代させとんなよだせーから
クリンナップで全試合フルに出とけや前スレからの相談者よ

26 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 18:35:22.39 ID:g6e91iyMp.net
なんつーか不満だらけだね

27 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 18:47:35.42 ID:bKH23dkT0.net
ナガセケンコーは東京が本社
ダイワマルエスは兵庫が本社

なので上手く棲み分けてるんだろうね

28 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-JI6e [125.12.107.141]):2020/08/28(金) 20:56:08 ID:krkzt+ID0.net
うちは東京だけど、みんな練習試合でもケンコー以外ダメみたいなかんじだよ。

29 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp99-pwVP [126.247.136.226]):2020/08/28(金) 21:44:04 ID:pQYQE6+jp.net
ナイガイでも別に良くない?って感じはする
まあ普通にケンコー買ってるけど

30 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 01:14:06.07 ID:pz3PzCK60.net
俺はどこのメーカーとか気にした事ないし、どこのでもいいんだけど、なんか明らかに弾まないのあるよね。

31 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 02:00:09.43 ID:y6AEEIzj0.net
投手からすると、大きさが違う球があるのはやり難くて仕方がない
統一してほしいけど、練習試合で変なチームと当たるとメーカー伝えても違うやつ持ってくることがあるし、それは我慢するしかないんだろうな
てかなんでメーカー毎にサイズが違うのか……

32 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 02:34:22.97 ID:AI1NVrM20.net
A球の時に指が痛くなるような山の球あったな
M球になってあんまりそういうの無くなったけど
アレどこのメーカーだったかな?

33 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438a-86CB [133.201.143.160]):2020/08/29(土) 04:57:04 ID:TFibVrW50.net
軟式の公認球って4社だけ?
いろんなメーカーから出ない分、差異は少ないと思うけど

34 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 08:38:45.01 ID:MPnJU1Gdd.net
8月全部晴れ
感謝します

35 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 09:29:42.40 ID:SWU3mbgN0.net
>>22
バットで頭叩き割られてえのか?

36 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 11:45:32.55 ID:MPnJU1Gdd.net
コロナで自粛している連盟はけっこうあったりするのでしょうか
夏は暑いので入れないなど聞いたことはございますが

37 :名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMab-bV/i [133.106.247.155]):2020/08/29(土) 12:29:21 ID:o2FdGqsIM.net
三番地で料金無料の平日ナイター対戦募集してるチーム
マナーは全くありませんとか書いてて笑う

38 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 14:25:12.24 ID:IUy1dU6ba.net
今年1番暑い
みんな熱中症気をつけてね

39 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 16:00:22.21 ID:C48/5acip.net
>>37
見たけど文脈的に記載ミスだろう
ただちょっと笑ってしまったわ

40 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 16:31:05.68 ID:VortPX4v0.net
俺の経歴
高校:甲子園上位を狙える強豪私立に行くも3年夏は過去に県16にも進出したことない県立に負ける。
大学:高校生相手のオープン戦に負ける。
社会人:大学生相手のオープンに負ける。
プロ:大学生相手のプロアマ交流戦に負ける。

今は軟式野球を心から楽しみながらやっている。

41 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 18:58:47.19 ID:JlsWjj130.net
M級になっても、サードとかショートの人ワンバウンド送球してる?

42 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 19:24:23.96 ID:M7PVVOxy0.net
状況によってはワンバンのほうが早いからもちろん

43 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-wwp8 [126.234.119.1]):2020/08/29(土) 20:08:32 ID:2wolXAHer.net
>>40
おおーっ、輝かしい球歴!
ドラフトかかったの?

44 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d3f-nUCc [150.249.103.5]):2020/08/29(土) 20:15:42 ID:Un6IAyAx0.net
ダイワマルエスは安いからな。
ヤフーショッピングとかで検定球が半額で買える時もあるし。
次にナイガイが安いかな。1個400円くらい。
ナガセケンコーなんて高くて使う気にならない。

45 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 20:33:30.08 ID:87qkV6OOd.net
ウチのチームマナー悪くありませんっていって試合組んだんだけど、三番地で呼んだ助っ人が来てめちゃくちゃ態度悪くて相手引いてた

46 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:00:43.76 ID:uvRcufl6d.net
会費って年間1万とか月に千円が無難なんだろうか
あまり多いと収支出せって言われそう

47 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:31:01.94 ID:NfG4rIGD0.net
普通に1コマ500円で大会費までまかなえてるんだけど私設大会が高いの?

48 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:35:59.84 ID:r33ePmv4p.net
>>46
うちは参加毎に全部員から千円徴収されてたから収支出すようお願いした
運営やった事ないけど流石にそんなにかからんだろと思って

49 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:38:10.76 ID:r33ePmv4p.net
>>47
登録費が高いんだよな
35000円位で登録してグラウンド代、審判代、その他雑費
金かかるのはわかるんだけどクリーンにした方がいいから収支報告は必要だと思う

50 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 22:02:23.27 ID:HyQLCH0S0.net
大会の参加費が高すぎる。
ストロングなんて会社組織のくせして
SWAT?以外殆ど放ったらかし状態で
改善スべき点多すぎ。

51 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 22:04:14.88 ID:9mFasIUfd.net
>>48
ミット買ったり、バット、ボール買ったりするからねえ
球場取りに行くにも交通費もかかるしねえ
そんなのいちいち書かされて、報告させられてる運営かわいそ

52 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 22:43:32.94 ID:M7PVVOxy0.net
うちは年間15000円収支は年1
運営にはいろいろやってもらってるから何も文句は言わない

53 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-GnjB [1.75.209.230]):2020/08/29(土) 22:57:08 ID:rXSvj0O9d.net
>>50
ストロングはもうSWBCだけの組織になった。良い大会だったのに残念だよ。
>>45
マナーはちゃんとしてますとか謳ってるとこでマナー良いとこみたことない。
マナー良いとこはそんなこと謳わないし、謳ってるとこはだいたい欠陥あるよ。

54 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-GnjB [1.75.209.230]):2020/08/29(土) 23:02:18 ID:rXSvj0O9d.net
>>48
審判7000円、グラウンド3000円、これは相手チームと折半で5000円
ボール二個1200円
としたら1試合6200円、ダブルヘッダーならその倍、
10人参加で1人1000円でも妥当じゃない?

55 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp99-foCE [126.193.109.244]):2020/08/30(日) 02:14:57 ID:hPSlsKzqp.net
>>54
審判代ってそんなかかるもんなのか
知らなかったわ

56 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-BX7s [49.98.147.171]):2020/08/30(日) 05:43:56 ID:l/L08QSCd.net
>>53
いやだから助っ人できたやつのみ態度悪かったって話してるのに、頭悪そう

57 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb5d-ACHS [113.33.29.136]):2020/08/30(日) 07:22:55 ID:Ewce22tz0.net
連盟の試合勝ち続けることが安く済ませるコツだな
高い登録費払って一回戦負けじゃ割高すぎる、4試合目で負ければ4試合分グラウンド審判代浮くし
それだけで経費2万円分節約

58 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb6c-Nunv [121.81.117.150]):2020/08/30(日) 09:27:22 ID:efLllMt/0.net
>>56
横からだけど貴方の書き方も分かりづらいよ。

うちのチーム、マナー良いです。と言っているチームのメンバーが助っ人に来てマナーが悪かったって言いたかったわけでしょ?

59 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4360-ajvt [133.206.35.32]):2020/08/30(日) 11:17:54 ID:waEt51rK0.net
試合しかやらないなら毎回金集めるのもありだな

60 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 12:48:15.71 ID:V6tEYjy70.net
>>59
私のチームは年会費なしで、その方式です
頻繁に参加する人、参加できない人との間での不公平感がないため不満は出てないです

61 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 15:56:27.04 ID:uHVnOWMUM.net
>>60
うちも都度精算何年もやってたけど2年前から、参加数に応じての変動年払い制に変更した。
10回まではいくらって感じに。
都度精算は確かに平等だけど毎回、毎回の集金がめんどくさい。

62 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 16:56:23.48 ID:QOOJX2mu0.net
今日は暑かったな
久しぶりだったのでかなり疲労したよ

63 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 18:45:27.99 ID:DWlQzvMo0.net
元高校硬式経験者で体験にきた人が超初心者みたいな動きしてて笑いをこらえるのに必死だった
守備機会全部エラー全打席三振
うちは初心者歓迎だから別にいいけど

64 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 18:59:50.82 ID:w6+GfNEKM.net
>>63
それ面白いね。
名門校出身でも自分が下手過ぎるなら経歴伏せるのが普通だと思うけどね

65 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:22:12.62 ID:Ewce22tz0.net
高校野球経験者とかピンキリすぎるだろプロに一歩手前から幽霊部員や部員数人で試合もまともに組めないのも硬式野球部員なんだし
さすがに大学野球経験者にもなると基礎能力高いか低くても何かしらの一芸は持ってる

66 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:30:58.80 ID:N/T+fVBJ0.net
>>63
超名門校でも万年スタンド組には恐ろしく下手なやつがいる。ただ、そういうやつらは本当に野球が好きでやってるからすごくいい奴らが多いイメージ。
大学の硬式野球してて、下手なやつを見たことはない。

67 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:55:14.26 ID:Kiy2VvkV0.net
>>66
ウチも毎年甲子園出場してる某強豪高校出身いるが上手さを感じない。
むしろ弱小高校レギュラーのが上手いね

68 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:32:43.96 ID:eIa+UbE+0.net
試合感とか馴れとかはあるから実戦経験ないと試合で100%の力が出せないから下手じゃねってのは何人もいたな

69 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:35:45.22 ID:ab1Uinvbp.net
硬式と軟式の差に戸惑ってるだけじゃないの?
テニスもそうだけど硬式と軟式で別スポーツだと思ってしまうわ

70 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:35:49.04 ID:HGsLBEqad.net
うちの強豪出身の奴は上手いわ
普通にレベル違う

71 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:36:45.35 ID:YBc4nplq0.net
>>53
SWBCだったかw
試合結果の更新も遅いし、間違えた情報チェックもせずに載せるし、
もう参加するの止めますわ。
その点GBNはしっかりしてるな。

72 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:40:56.45 ID:N/T+fVBJ0.net
俺も有名な高校でレギュラーだったけど、バッティングだけで試合出てたから守備はカスに近い。
スローイングが1回イップスなってから、まともに投げられなくなった

73 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:50:01.49 ID:0+cDGPxE0.net
高校野球やってないけどうまいやつもいるよね
それこそ大学硬式のやつよりも軟式に慣れてるしうまいわ

74 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:14:59.11 ID:w8vrKU8s0.net
軟式野球やってた子はたしかに上手いけど硬式の強豪学校子と比べると見劣りするよ

75 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:54:23.35 ID:uVqwX3e+0.net
中学までとか高校野球途中で辞めたみたいな人は野球に飢えてるからかやる気があって草野球の中で上手くなっていくイメージあるわ

76 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d9d-wwp8 [60.69.251.51]):2020/08/30(日) 22:45:51 ID:DWlQzvMo0.net
>>64
キャッチボールはロクに出来ないし、バットとボールが10センチ以上は離れてるし、バンザイとトンネルはコンプリート
本人は12年ぶりだからと言っていたから仕方ないのかね?
うちのゼロから始めた奴よりもはるかにヘタだった
もう来ないかもな

77 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-V0j2 [106.133.53.238]):2020/08/30(日) 23:03:41 ID:ak/2Q6Kpa.net
12年も野球から離れてたのにまた野球をやろうと思うってことは相当野球好きな人だと思うし、ちょっとミスしただけでこんな小ばかにするような人がいるようなチームに入らない方がその人のためだな
良いチームが見つかるといいな

78 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:31:24.72 ID:DWlQzvMo0.net
>>77
違うのさ
本当は野球やったことなんか無かったんだよ
そんなの見りゃ分かる
ジャージと運動靴で来る時点でお察し
みんな敢えて聞かなかったんだよ
たまにいるんだよね
こっちは初心者歓迎ですって言ってるのに敢えてハッタリかましてくる奴
ヘタなオッサンの中でならやっていけると思ったんだろうかな?

79 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:37:07.41 ID:l/L08QSCd.net
30超えたおっさんなんだけど
投げると肘がめちゃくちゃ痛い、サイドでしか投げられない
肘の内側ではなく、関節が骨に当たる感じなんやけど
これ接骨院で治るのかね

80 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:43:05.71 ID:TMyn7rj0d.net
>>78
高校野球部のOB会みたいな会合で、懇親で軟式野球の試合やったことがあって、
その時30歳くらいの先輩OBが、まさにバンザイ、トンネル、バットも初心者みたいなスイングってのを昔見たことあるよ。
その先輩OBは現役の時は控えだけど背番号貰ってる選手だった。10年以上野球から離れるとこんなもんなんだなって思った。
その人もそんな感じなんだろう。
そうやって小馬鹿にするなよ。

81 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:58:07.11 ID:N/T+fVBJ0.net
>>79
肘は年単位で放置してたら治るよ。
肩はまじで治りにくい。俺も、肩5年くらい前に痛めたけど、いまだに元にもどらん

82 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:00:06.03 ID:AYQ7DlmZa.net
>>79
同じです
自分は内野手みたいな腕をかなり畳んで小さく投げるフォームにしてからリリース時に肘の後方の骨がぶつかったような痛みが出るようになった
今はちょっとアーム投げっぽく腕をあまり畳まないような投げ方にしたら少しずつマシになってきた

83 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:06:04.63 ID:GBgUlHDk0.net
>>80
優しいね
人間関係がしっかりしてる人なら衰えで済ませられるけど初対面だったからね
おまけにその人不貞腐れ始めちゃってメンバーとのコミュニケーションも拒絶してたな
自称高校硬式経験者という地雷を引いてしまいましたって話
まあ後は監督次第でしょう

84 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:10:28.43 ID:UByV3NQcd.net
>>81
そうなのか
短期で治した人の意見が聞きたい

85 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d9d-nUCc [60.95.221.102]):2020/08/31(月) 01:06:13 ID:SSA4ZpjE0.net
当人の素性はわからないけど、下手な人を「笑いを堪えるのに必死」って姿勢は嫌い。

86 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 03:00:35.59 ID:cRheQLHR0.net
長嶋一茂が草野球の投手相手に無様な三振した
テレビ番組を見てくるべき

プロですら離れてたらああなんだから10年離れてたら全然ダメってのは普通にあると思うわ
不貞腐れてしまったのは多分プライド的にしんどかったんだろうとは思うけど

87 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 03:10:59.10 ID:OjI2Jz4sp.net
野球って感覚や技術の部分もかなりしめてるから10年も離れててたらボールのリリースや外野フライの距離感とかわからないのは仕方ないと思う
特に今は高反発バットが主流だし

その人の人間性もいかんと思うが単純に否定するのもいかん

88 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df6-AzDg [180.52.131.216]):2020/08/31(月) 03:20:12 ID:3UBR3+je0.net
俺は肩やって痛くなくなるまでに3年かかった
内部の炎症だったけど、脇腹に肘つけたまま動かせないくらいのひどいやつ
痛いけどリーグ戦中で投手は俺だけ、毎週投げないとだった
痛くてフォーム崩してイップスにもなったし、その間は当然肩も治らなかった

その後ほかの怪我で半年リハビリして、その間は一切投げなかったんだけど、そうしたらフォーム見失った代わりに両方治ってた
とにかく無理して投げないこと、これが俺の得た教訓だ

肘とは勝手が違うと思うけど、何かの参考になれば……長文で申し訳ない

89 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 04:44:34.62 ID:GBgUlHDk0.net
>>85
笑う方が悪いじゃん

90 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 05:00:45.49 ID:OjI2Jz4sp.net
>>89
ちゃんと日本語読めますか?

91 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-c/m/ [111.239.167.36]):2020/08/31(月) 12:29:18 ID:onS3KJqfa.net
チームのレベルにもよるけどエラーしてもいじられたり笑ったりできるのが草野球の良いところでもあるからねえ
そういう関係性じゃなかったり本人の性格もあったりむずかしいな

92 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 18:01:03.99 ID:mjVGmCl0d.net
体験にきた頃はそんなにだったが試合馴れするとやっぱすげえな
ブランクなどない

93 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 21:49:35.37 ID:1cWniNklM.net
最近、熱中症対策しないでフラフラになってる奴見ると腹が立つ
コンビニでデカイ氷買うとか首にかける扇風機とかあるのになんでそういう対策しないんだろう
対策をした上でフラフラになるのは仕方無いとは思うが

94 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 22:25:27.96 ID:zX1XwfC+0.net
>>93
対策しなかった人にも問題あるけど、熱中症で辛い人に対してイライラする君の人間性も疑うわ

95 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 22:31:12.77 ID:VsXdPTv90.net
ランコーやって打撃してランナー出て、守備長くてとかタイミング悪いと休んだり冷やしたりする間もなく
対策しててもインプレー中はできないんだから熱中症になるよ

96 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 22:41:58.24 ID:eBOFZHJp0.net
最近は守備時間長くなると一回給水取るようになった
大きな組織の公式試合はないだろうけど、練習試合や自主大会でそれはいいことだと思う

97 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 22:50:09.77 ID:2WrSFLsWM.net
>>95
対策をしてもなる人は仕方無いって言ってるだろうよ
十分に警戒してくださいって散々言われてる中で対策取らない奴って自分は熱中症にならないとでも思ってんのかな

98 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2529-SLRq [122.196.147.161]):2020/09/01(火) 00:00:52 ID:O9o16dnG0.net
キャッチャーなのに、球場内の自販機で飲み物買う手間すらめんどくさがって熱中症になってたアホがいたなぁ
俺のスポドリクレクレしてきたけど、グビグビ飲むからなくならないか心配したわ

99 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 00:29:53.30 ID:5b6TpNmZ0.net
>>93
え?お前空調服着て試合してんの?

100 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 00:56:52.72 ID:4GAJRJ5S0.net
>>88
俺も肘痛ごまかしておかしな投げ方で肩を痛めた。整形や接骨院も通ったけど、劇的に良くなる様なことはなく
結局は1年全く投げないってことにした。普段の生活では痛くないから、もう治ってるんじゃ?とか投げてみようかな?とか
思うんだけど、結局は我慢しかない。近道なんて無いと思う。今はもう投げれるけど、全く投げなかったせいで
痛みは無くなったかわりに劇的に弱肩になってしまった。

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200