2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軟式草野球スレッド 98

1 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-GnjB [1.75.0.158]):2020/08/27(木) 16:30:02 ID:TA44HmXad.net
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1586314749


関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?25本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1581776820
グラブのみを語ろう7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1567370701/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1547166655/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

軟式草野球スレッド 97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1593602144/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 06:22:42.07 ID:jZjqNmxF0.net
>>852>>844からの流れ読んでそれ書く?

855 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 07:00:39.63 ID:ZEtKx3Rpd.net
アスペや

856 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 11:34:25.05 ID:BPu7xDCtr.net
まあまあ
そんなにカッカしなさんな

857 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 19:23:44.69 ID:SiVqlu2la.net
今週末の試合、10人になったわ
また交代要員になる可能性大
オーダー気にするのってストレスになるよな

858 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 19:30:48.14 ID:WFt8Ae2f0.net
行かなきゃええやん
助っ人でもいきなよ

859 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 19:58:21.43 ID:BuTeJWRHd.net
ただでさえ休んでる方が長いやきうで途中交代が当たり前だと価値観にもよるけど休日の趣味としてどうなのと思う

860 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 20:26:19.88 ID:DzDGNp3eM.net
>>859
翌日に疲れが残らなくて良いと思う

861 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 21:52:21.49 ID:XZ4BqsSq0.net
正式なリーグとかどうでもいいからさ、10人(かそれ以上)打ちの練習試合で十分だと思ってる。
プロでもないんだし、レベルの高低は多少あるにせよ所詮草野球なんだからプレーできてナンボじゃない?
まあ、人の価値観はそれぞれだけどな。

862 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 00:50:00.79 ID:Brfkf7pL0.net
>>861
俺もそう思うね。
もちろん自分が出れば誰かがベンチになる訳だから、その上で「常にスタメン希望」ってのは
わがままだけど、毎度10番目以降の選手って扱いなのならそのチームは自分には合わないチーム。
そんなチームに限って「試合に出てる選手だけでなく、ベンチも含めた全員で一丸となって」みたいな事を言う。

863 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 08:06:29.27 ID:7FTDD0/td.net
10人野球の連盟やっぱ多いね。9人打ちだけどどこか1つのポジションをDHにできるとか。
スタベン、ベンチスタートはイヤだけどDHならって人もいるんだよなあ。

864 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 08:45:46.52 ID:yVI/2O+Xd.net
うちはDHの取り合いだよ

865 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 09:34:21.98 ID:WAS9EczTp.net
俺ヘルニアだからファーストかdhがいいわ

866 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 17:32:44.09 ID:7FTDD0/td.net
打撃やらないでいいとキャッチャーに集中できるでいいわ
打撃も面白いけどね

867 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 22:44:47.54 ID:Spt8c1b60.net
最近試合でハーフパンツにスパッツでプレーする人をよく見かけるんだが流行りなのか。動きやすいんかな。

868 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 23:11:55.18 ID:zizZufvs0.net
>>867
ランナー使用だよね
ただ、体幹の矯正サポーターはあるからそれ履いてその上にユニフォーム着てるよ

869 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 00:45:05.81 ID:HH+zJjzN0.net
守備がないと動きが少ないから?とにかくDHは打てない。
毎打席代打で出てるというか、試合のリズムに乗っていけない。正直DHがこんなに難しいとは思わなかった。

870 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 07:58:46.39 ID:S+xfbieS0.net
>>864
うちは夏になると取り合い

871 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 08:12:09.89 ID:niE2CEILd.net
DHを別のメンバーと交換してもらうってのはダメだよな。
誰かを引っ込めてDHナショナルズにしないといけないか。

872 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 09:19:32.10 ID:vBov6zCfd.net
>>869
ただの実力不足

873 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 11:42:37.34 ID:WYdC5vVv0.net
>>869
バレンティンみたいだね
気持ちはわかる

874 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 15:41:54.66 ID:gZysIhPJ0.net
DHの場合は守備の合間に走ってみたり、素振りしたりしてる。
動いてない時間が続いた後にいきなり激しい動きをしようとしてもなかなか難しいので(手持ち無沙汰だからっていうのもあるけど)

875 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 18:37:08.34 ID:GFruexF8a.net
10番打者とか11番打者は相手からすると大歓迎
3番4番より打てるやつがいるチームなんてまず存在しないからそこが遠のくだけで失点の確率ぐっと下がる

876 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 19:25:04.48 ID:ayazFKXEd.net
>>875
10人打ちするような練習試合程度でそこまで勝ち負け気にしてるとか珍しいと思うけど

877 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 20:10:05.30 ID:/p4fILM40.net
11番くらいまで入れれると編成しやすいわ
9人打ちだとスタベンや途中交代は切れだすからな
でも多いのもいかんね
草野球の人数調整はむずかしいわ

878 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:11:33.24 ID:T9LYmGHj0.net
正直M球に変わる前のA球がよかった。
デッドボール痛くなるし、あまり跳ねなくなってワンバウンド送球がしにくくなった。

879 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 11:22:06.10 ID:KBfe75TQ0.net
自分のプレイを動画でSNSで出したりしてる人気持ち悪い

880 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 11:45:35.91 ID:cr1v28XFd.net
ごめんな。でも収入で100万くらいはいるんだ。

881 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:27:49.18 ID:O3FEFL9I0.net
10人集まって案の定、DHだった
不満爆発寸前

882 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 18:24:02.63 ID:nkZUtKez0.net
>>881
守備つきたいなら実力不足なだけだろ

883 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 18:48:41.81 ID:OsrnsR1Ia.net
>>881
そんなんで爆発しそうなら野球なんか辞めちまえ
スポーツ舐めんな

884 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 20:01:38.71 ID:FShVnH7Ja.net
>>881 俺なら自分から守備控えるは下手だからw
客観的にみて守備劣ってるんじゃない?

885 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 20:26:58.28 ID:IVOPhusqp.net
>>881
爆発するくらいなら自分の技術磨いたら?

886 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 21:00:11.21 ID:zzKl9y4/p.net
チームメイトが連れてきた新人(サッカー部)がセンスの塊で泣いた

887 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 21:02:38.76 ID:OsrnsR1Ia.net
>>886
いるいるそういう奴
ずっと野球やってたらめちゃくちゃ上手くなってたんだろうなって感じの
羨ましいようなもったいないような

888 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 21:13:27.39 ID:iF+JFSDb0.net
>>886
だいぶ昔だけど、相手チームに元Jリーガーがいて脚の速さは半端なかった。

889 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 00:20:31.73 ID:/zvWWp2e0.net
今日相手チームに凄い腕したガタイのいい黒人選手がいて、サードの俺は正直ビビってたんだけど、
初心者の女子みたいな、身体ごと「えいっ」ってスイングで守ってて腰砕けになった。

890 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 02:00:14.97 ID:8+ou+mRh0.net
>>889
なんか可愛い

891 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:09:21.04 ID:N3VloBYR0.net
>>881
もう野球やめなよ。
ルールで9人までしか守れないんだから、チーム内で相対的に下手な人がベンチは当たり前やろ。
周りがうますぎるんだったらチーム変えたらいいし、へぼチームでその状況やったら

892 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:26:49.15 ID:QDN2t8vG0.net
どうせ最初DHでも3回くらいから守備につけるルールじゃねえの
打撃は鍛えるしかねえぜ

893 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:48:38.48 ID:vAvsd3ceM.net
今日うちの30代前半の左バッターが流し打ちでレフト前ヒット打ったんだけど、50代の代表者が『篠塚ばりの流し打ちだったね』って褒めたら言われた本人は『篠塚って誰ですか?』ってわからなかったよ。

40代、50代のおっさんは左バッターが綺麗な流し打ちすると篠塚を形容して褒めるってことやらなかった?

894 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 12:14:18.54 ID:hGLH8StF0.net
今の新卒にスラムダンクの話しても完結後に産まれてるからわからなくて当たり前なのと一緒
例えもある程度のサイクルでアップデートしなきゃな

895 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 16:14:52.21 ID:8+ou+mRh0.net
>>893
30代だけど左の流し打ちというと川端かなぁ

篠塚はやっぱりもっとお兄さんの世代なんだろうね

896 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 17:10:05.33 ID:7TYyI6Rtd.net
流し打ちときいて外野のポジション取りって基本前めのがいいんかな
打者や利用バットにもよるんだろうけど

897 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 17:18:48.49 ID:7qgiGd3ha.net
後ろがフリーなグランドが多いから下がり目を定位置にしてるな
後ろを追うより前に追う方がおいやすいし
上手い外野手は前にポジション取るとは聞くが

898 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 17:28:05.90 ID:fneWeU9y0.net
篠塚利夫選手は40ちょいの俺はもちろんリアルタイムで見ているけど
30代半ばでぎりぎり現役時代を知っているかどうかってとこじゃないか?

899 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 17:59:35.34 ID:QDN2t8vG0.net
同じ連盟会費取られて試合数下がったりしていますか?

900 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:40:13.48 ID:mWAJcAi3a.net
>>893
野球あんまり興味無い人とかじゃないの?
30代前半なら篠塚はギリ知ってると思うけど

901 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:47:27.53 ID:8+ou+mRh0.net
>>896
最近のバットは飛ぶから若干後ろ目の方がいいんじゃないかな

902 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:55:52.92 ID:QDN2t8vG0.net
>>893
94年に引退ではプレーしたとこなんて見たことねえんじゃね
だいたい中学くらいからじゃないのプロ野球興味持つのって

903 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 21:02:09.48 ID:ZeBxdV/1p.net
>>893
うちの監督なんか「新井宏昌」って言って周りをシーンとさせてたよ。
自分は四十路後半だから分かるけどね

904 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:03:54.29 ID:QDN2t8vG0.net
大村直之の応援歌がオリジナルじゃないって気づかなかったよ

905 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:21:47.50 ID:tQn3IT+A0.net
俺は今年37だけど、後楽園球場は記憶にないな
物心ついてプロ野球に興味持った頃には既に東京ドームだった
ナゴヤ球場や藤井寺は覚えてる

906 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:49:05.01 ID:ZeBxdV/1p.net
>>905
日生球場は記憶にある?

907 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 23:02:21.08 ID:7p6+X5Jha.net
>>898
現役時代のプレイを知らなくても「篠塚って誰ですか?」は流石にやばいと思うけどw

908 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 23:06:52.40 ID:tQn3IT+A0.net
>>906
近鉄がたまに試合してた球場ってだけ覚えてる
ちなみに川崎球場とか平和台球場も記憶にないわ

909 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 23:08:06.70 ID:E99e6WFB0.net
野球するのが好きなのとプロ野球が好きなのはまた違うからな
俺も30代前半だけど篠塚のプレイとか見たことない
イチロー松井が憧れの世代

910 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 00:22:21.68 ID:KsTML7GWd.net
この前車持ってないやつを仕方なく送ったんだけど公園の駐車場で
支払い済ませたら領収書くれと言われた。
出してくれるのかと思ったら何もなくそれを財布にしまった。
何なんだ?

911 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 00:40:47.37 ID:NYSgbUmZa.net
まあ何かしらセコイ人っぽい感じはするなw

912 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 01:10:00.76 ID:Lp6QKiYI0.net
>>910
個人事業主なんじゃね
税金対策の為に領収書貰う事は良くあるだろ

913 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 01:18:15.34 ID:vKZop/JB0.net
>>878
わかるわ
なんやかんやレベル差の均衡を保てる球だったわね

914 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 06:36:29.91 ID:iZwjQ++Cd.net
さて今日はドラフトやなあ
隠し球で草野球から出てくるか

915 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 06:37:23.38 ID:iZwjQ++Cd.net
>>910
ファーw
会社で小口清算するんちゃう?

916 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 06:56:59.43 ID:KsTML7GWd.net
>>912
それはわかるけどたった700円ごときでそんなことするもんなの?
自営のやつに飲み会とか食事代の領収書あげたことはあるけどこの金額は初めてだわ
そいつの職業は知らんから謎

917 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 07:43:31.00 ID:f5G0YGFCa.net
>>907 そう思ってしまう感覚のほうがヤバいんだと思うぞw
20代の子なんて昭和、平成初期産まれてないんだから

918 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 08:28:23.97 ID:uIl/pVscd.net
自営業ってなんでも経費にでくるのはもらいたがるよ

919 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 12:48:40.90 ID:BhQ7JhObp.net
いま42歳だけど幼稚園児の時くらいからプロ野球を見ていたから衣笠選手や谷沢選手なんかは勿論、
江夏投手や田淵選手、定岡投手の現役もギリギリ知っている。

920 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 12:58:12.66 ID:mW9dx0sx0.net
だからなんなんだよ
草野球関係ないだろ

921 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 13:00:35.59 ID:YstUU4b30.net
大島対ブレインズ大沼の抗争はクーニンだかトクさんとか野球用具自慢する奴より面白かった

922 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 16:34:55.99 ID:APYO9+fMd.net
>>921
どんな抗争だったの?

923 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 17:33:30.65 ID:eg87q8kZ0.net
>>917
は?30代前半のやつの話してんのになんで20代がどうとか言い出してんの?

924 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:43:23.20 ID:bGJWt6h70.net
沢村と景浦の対決も見た事ないやつが何イキってんの?

925 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 20:58:40.00 ID:PDYahnDf0.net
ルースとゲーリックも知らんくせに

926 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 22:26:04.93 ID:avJpzLV00.net
聖徳太子も知らんくせに
知ってる?
聖徳太子

927 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 22:32:04.08 ID:PDYahnDf0.net
聖徳太子は野球しよったん?

928 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 22:33:00.51 ID:avJpzLV00.net
>>927
聖徳太子ってしってるかって

929 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 22:34:04.58 ID:mwF6mljx0.net
この流れ、昔の2ちゃんぽくて嫌いじゃないw

930 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 23:04:24.12 ID:WeXKFN6L0.net
台風の日にコロッケ買いに行ってそう

931 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 23:19:33.53 ID:bGJWt6h70.net
>>926
今は厩戸皇子って呼ぶんだぞ

932 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 00:27:06.48 ID:MiMUnUQw0.net
俺たちのときはエーロッドやボンズ、ソーサやマグワイアがぶいぶい言わせてた時代だしな
逆に落合とか名古屋球場で山崎や大豊やパウエルがめちゃくちゃ打ってた時代見たかったわ。

933 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 07:40:55.22 ID:fPn3y2DdF.net
俺がプロ野球見始めた頃は代走はヘルメット被ってなかった

934 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 08:08:44.81 ID:BFqfDpR0M.net
これだな

https://nico.ms/sm25384894?ref=other_cap_off

935 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 01:09:55.55 ID:jXFaObrr0.net
>>932
おしい!
ナゴヤ球場な。

936 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 07:11:31.31 ID:5hrhPNwUF.net
公認球は4社から出てますがそれぞれ特徴はありますか?
ウチのチームは値段が安く買えるのでマルエスかナイガイのどちらかを使うことが多いのです
ケンコーは高いので滅多に使いません
トップボールは全く使ったことはありません

937 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 08:29:22.46 ID:d2nEJ0X1d.net
むかしどこにあったの

938 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 08:32:59.51 ID:ztvXDRmwd.net
まるえすが最強です
ケンコートップはゴミ
マルエス指定の連盟はいりましょ

939 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 08:34:04.92 ID:ztvXDRmwd.net
ナイガイは悪くないけどやっぱマルエスかな
ナイガイは前の型はよかったね

940 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 11:00:07.08 ID:BCgb52dC0.net
ケンコーしか使ったことないんだけど、一度ナイガイ混ざってた時は持った時大きくてすぐ気付いたな

941 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 11:30:50.76 ID:IdnEs14N0.net
ケンコー以外にメーカーがあるの最近知ったわ

942 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 11:50:44.39 ID:ROkfeGPc0.net
A球に比べて差が少ないって感想
A球は握るだけで痛いなって球あった
どこのかは忘れたけど

943 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 12:23:58.04 ID:u/m3/pxnd.net
ケンコーやトップも縫い目はすこし違うけど前ほど糞ボールではなくなったね。でもマルエスがいいね。

944 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 12:24:58.55 ID:m+uMsJgIp.net
A球時代はケンコーとトップが同じ金型、マルエスとナイガイが同じ金型で大まかに2系統あったんだよな?
M球になってからは基本的に4社とも同じ金型だと思うがゴムの色はケンコーが1番白い気がする

945 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 12:25:05.66 ID:u/m3/pxnd.net
マルエスが3500円で買えるけどトップはどうなんだろう。
4000越えるんかな。

946 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 12:28:25.27 ID:m+uMsJgIp.net
A球時代はマルエスとナイガイは縫い目が高くしっかり握れる感じで好きだった
今は確かに各社の差は少なくなったと感じる

947 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 14:41:55.55 ID:qWpa2YpDp.net
東京だとケンコー以外見たことないな

948 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 17:10:58.78 ID:d5nRFjL4a.net
>>947
神奈川も

949 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 17:58:40.93 ID:UOUTOHeo0.net
>>947>>948
いまどきアマゾンとかヤフーとか通販でいくらでも買えるでしょ?

950 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 18:22:52.62 ID:znUTyZkt0.net
>>949
使わないボールをわざわざ通販で使わないだろ
見たことないって言うのは使っているのを見たことないってことだよ。

951 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 19:31:15.61 ID:d5nRFjL4a.net
>>949
ごめんね、俺もこんな言い方したくないけどお前やお前と一緒に野球やってる人達のために言わせてもらうわ
頼むからアスペは野球やらないでくれ
危ないから

952 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:50:02.27 ID:2JY5evwe0.net
>>949
あのねそういう事じゃないの
わかる?

953 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 06:50:13.74 ID:uw8IEMq6p.net
マルエスは半額で買えるから嬉しい

954 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 07:55:47.13 ID:sZ/bsqYjx.net
会社の所在地がナガセケンコーは東京都墨田区、トップが名古屋、内外とダイワマルエスは共に兵庫県明石市だから
関東はケンコー、関西はナイガイとマルエスのシェアが多いというのはあるのかもな

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200