2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政大学野球部part131

1 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:22:55.76 ID:QGuRaUo50.net

■■ Official Website ■■

法政大学野球部
http://hosei-baseball.jp

法友野球倶楽部(法政大学野球部OB会)
https://hoyuclub.jp/


■■ News・Blog・SNS ■■

スポーツ法政
http://sports-hosei.net

TOKYO ROCKS(東京六大学野球 公式ブログ)
http://tokyo6s.com/blog/hosei/

公式Facebook
https://www.facebook.com/hoseibaseball

公式Twitter
https://twitter.com/hoseibbc1915

公式Instagram
http://instagram.com/hoseibbc1915


■■ 連 盟 ■■

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/

全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/


■■ 試 合 観 戦 ■■

BIG6.TV (東京六大学野球 全試合を無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

abema.TV (東京六大学野球 全試合を無料ライブ配信)
https://abema.tv/


■■ 前 ス レ ■■

法政大学野球部part130
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1630044745/
----------------------------------------------------------------------------------------------
【 誹謗中傷・荒らし行為・自作自演 】対策の為、
次スレを立てる時は「 本文1行目 」に下記の一文の記載をお願い致します

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:45:34.76 ID:3Q4Q6ln70.net
>>1
ありがとうございます

3 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:00:20.94 ID:MqfqwN7jp.net
東大戦のローテーションはどうする?
三浦山下の疲労が心配。2人でたとえ連勝出来ても明大戦が厳しくなる

土曜 篠木
日曜 扇谷

ダメかな



4 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:14:58.71 ID:GGYpXCS3a.net
扇谷が先発しそうだがコントロールが危うすぎてこわい

5 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:26:34.54 ID:rKcu/BnJ0.net
>>3

4連勝狙うなら、その先発構想が理想。
ただ、今季は次の東大戦が最下位取らないためにも一番重要になってしまった

となると、明大戦は二の次となり中三日で、
土曜 三浦
日曜 山下

火曜 ?
水曜 ?

となると思います。

6 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:44:46.62 ID:gP0qrNv30.net
最下位でも良いよ。これ以上三浦山下使わないで。でも
来年は通常の勝ち点制になったらどうやってローテンション
組むのだろう?

7 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:47:35.16 ID:o6X6dpP6r.net
山下の防御率トップは見えて来たな、1勝もしてないけど。

8 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:53:46.15 ID:+IzZhkRn0.net
>>6
士気が低下しちゃってる
もう優勝はないから?

9 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:01:55.98 ID:MqfqwN7jp.net
>>5
1つ勝てば最下位は免れる
私が書いた先発2枚替えは現実的ではないかもしれないけど
先勝して2試合目は来年に向け新しい形にチャレンジで山下温存

明大1回戦に山下を持ってくるぐらいはやってほしい

10 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 21:32:19.12 ID:wrSQMwM20.net
今日はお疲れ様でした。
東大には勝ちに行くでしょう。
ただなぜか毎年東大戦はハラハラさせられるんだよねー
明治もかなりへこむ結果になっているが法政には勝つ気持ちが強い。
東大戦の取りこぼしは絶対あってはならないと思う。

11 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 21:51:38.19 ID:WK/nTJUX0.net
勝率0でも東大上回り5位、3試合失点0でも勝ちなし、山下三浦ヤクルト横浜でも君ら勝利投手になれる、法政打撃陣笑いしかない寂しい

12 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:14:28.42 ID:3Q4Q6ln70.net
チャンスは作っても絶対に点が入らない
今季はチャンスで三振が目立つね

13 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:27:49.74 ID:ak97PhWA0.net
東大戦も先発は三浦、山下だろう
ただ、毎秋の東大は徹底的に分析してくるので怖い

14 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 23:32:27.61 ID:csGmLezYd.net
>>11
監督の作戦がいかんよ
早稲田の初戦の初回、西村の二塁打のあと、宮崎は自分勝手に振り回し三振
バントをしないまでも最悪三塁に進めようという意志も見えなかった
続く岡田もボール球にひっかかって三振
他にも三浦が打席にたっても全部大振り
スリーツーから明らかなボール球を振り回して三振
投手なんだから見ていけよと
あと、二戦目の8回松田のスリーバント失敗
二回試みて無理なのは明らかななのにバントのサインのまま失敗
監督に勝ちにいく姿勢が見られない
早稲田の初戦の三流投手など慶応の控え選手でも点を取ったはずだ

15 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 03:46:43.97 ID:ZI6j1oewp.net
優秀な野手が入学してるのに、ここまで劣化するのは根本的な所に問題がありそう。

16 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 06:35:29.08 ID:A3EcSIdRr.net
最下位になった方が新体制になるきっかけになるのでは。
今のままでは来年以降もこのぬるま湯体質は変わらないと思う。

17 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 08:05:50.30 ID:3po+FgwTd.net
>>14
バント二回失敗してサイン変えるだろ?そしたら空振り三振。
あぁヤベーバント失敗しちゃったよ。って思ってるから何をしても無理。
そもそも真面目にバント練習してないのに試合で出来ると訳無い。高校野球見てみ。県予選のショボい高校は失敗するけど甲子園ではまず見ないだろ?
それだけ真剣に練習してんだよな。

18 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 10:10:56.04 ID:FQi3Cg7l0.net
それでもここにきて、少しずつ加藤監督に作戦に変化の兆候は見られている。
打撃力向上が直ちに望めない以上、また今季のリーグ戦の特異性からみても
一戦必勝のトーナメント式の戦法で行かざるを得ないだろう。
そのためには、バントすらできない選手に出番はないはずだ。
岡田をまだ使うなら、躊躇なくバントをさせよ。今季は「彼で」勝てていないのだから。

19 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:04:37.47 ID:FQi3Cg7l0.net
それにしても、この10年を振り返っても総じて不甲斐ないな
他校のレベルが上がったのか、それとも相対的にウチの力が落ちたのか
打撃がいいときには投手がだめで、それでも三浦君たちで目途がついたと思ったら、
今度は打線が貧弱 とくに一昨年あたりから最高学年の選手たちの不振が目に付く

期待された現3年生野手陣も、ここにきて次第に精彩が乏しくなりつつあるように感じられる
あれほど重用された大柿捕手が、ここにきてベンチ外とはいかなる事情か
春のフレッシュで大暴れした1、2年生黄金世代も、どうかその轍を踏まないように願う

20 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:47:03.87 ID:e2Rqd88e0.net
田舎で野球一筋の生活だったのが法政の武蔵小杉へ来れば
渋谷も横浜もすぐに行ける立地だし、女性や酒も簡単に手に入る
この環境で精進しろ云うてもなあw

21 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:57:04.94 ID:z+S7nEqsp.net
今の六大学は一昔前のように各校大エースがいて防御率1点台っていい状況ではなくて、他校は打線活発になってる
法政だけ以前の六大学で戦ってるような試合が多い

22 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:29:51.12 ID:hMb53MWL0.net
まぁ練習だよね。練習を一球一球真剣にしてないんだろね。
本人さん達はそんなことはない。って言うさ。でもそのレベルが低いんだろうな。
多分練習内容は高校時代の方が断然キツかったはず。
バント練習もマシンでキレの無いボールで殆んど成功。
投げてもらっても、しやすいところへ投げてもらってるんだから出来るさ。
打撃練習も打ちやすいボールを投げてもらってんだから無理。
それで実戦形式とか言って練習試合重視だろ?。試合なんて楽勝。とても上達のための練習なんてしていないと思うよ。でなきゃエラーは六大学一番。打率も東大と最下位争い。盗塁阻止率最下位なんて事にはならないからな。それとも練習試合してないからエラーが多いとでも言うのか?

23 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:47:27.88 ID:z+S7nEqsp.net
戦後で一番打線が弱いんじゃないか

24 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:50:55.46 ID:qOz0Jyoi0.net
>>007
山下最優秀防御率、斎藤首位打者、チームは
1勝、5位、かな我法政野球部皆の記憶に残るな
。維持見せて
あと4つ勝ちましょう

25 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:13:12.16 ID:THR/umHx0.net
かつて野村徹監督が「東伏見=神宮」の厳しい精神を植え付けて低迷早稲田を
再建した姿が懐かしい。弱いチームなら少々暴力的に強引にしごきあげる
そんな指導者じゃないと無理だぞ。かつてのダメ虎阪神も星野仙一が建て直した。

26 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:16:20.26 ID:wcEUYJpz0.net
寮生活からもっと厳しくしろ
24時間野球だけさせろ

27 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:54:53.97 ID:FQi3Cg7l0.net
まあ、みなさん自分にはできないことを若い彼らだけに押し付けてもね。
私はその一義的な責任は、大人である指導者たちにあると思う。
野球を指導することで賃金を得ている専任監督なのだから。
そして、野球部一同、法政大学の負担において野球ができていることを自覚してほしい。その主たる原資は、一般学生の学納金だ。したがって、それにこたえる方途は、
「勝つ」以外にない。そう考えれば、打てない守れない選手を使い続ける理由はないはず。それでも意地を通して使い続け、結果が出せないならな、自ら監督を退く以外に道はあるまいよ。

28 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:04:07.37 ID:FQi3Cg7l0.net
それから以前(数年前)は、野球部の学生自らが市ヶ谷でチラシを配り、
一般学生に向け応援に来てほしいと訴えていた。
しかし、ここ数年見受けられなくなってしまったね。
銀ちゃんは、授業で一般学生と触れ合うことが楽しみ(あとは学食のカレー(教職カレーか)
)と述べていた。本当にその通りで、もっと野球部員自ら他の学生に溶け込んでいくことが大切。
幸い、対面授業が増えて学生の姿が多くみられるようになったのだから。
野球部員たちだけで「トグロ」まいていてはダメだ。せっかく法政にきたのにもったいないと思う。

29 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:41:09.59 ID:THR/umHx0.net
昔夜間があった時野球部の空気違いあった?

30 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 00:49:02.46 ID:FEANKbY80.net
>>28
確かに配っていた。他の大学のチアも来ていた。なんとなく野球の機運も醸し出していたけど。野球部員自ら俺のプレーを見に来てくれって同じ教室の奴らだけでもチラシ配れば自ずと恥ずかしいプレーは出来ないって自覚するかもね?
今の法政は弱いチームだけではない。恥ずかしいチームなのだから、建て直しは→普通のチーム→強いチーム→優勝できるチームと前途多難。

31 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 12:14:37.55 ID:1zRkSSV1p.net
確かに法政野球部は恥ずかしいレベルだね。
東京六大学野球に泥塗って、神宮の神様が怒ってる。

32 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 13:20:52.47 ID:50CyakdLd.net
東大戦リラックスしてやれよ。
ただし、バッテリーは盗塁されるな。普通に投げたらホームランは無いだろから盗塁されてから変なエラーさえなければ引き分けは出来るからな。

33 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 17:24:28.31 ID:nRedgoCg0.net
>>29

今と違い、大学自体にほとんど顔を見せていなかったと思う。
それゆえ、プロに進んだ選手らはほとんどが単位不足のまま巣立っていった。
いわゆる「野球部卒」だ。他大も事情は同じだったはず。

だが最近は、授業によく顔を出す等になった。
また企業側も、不足単位充足に便宜を図ってくれるようにもなった。
そのため、以前にくらべれば「野球〇カ」は少なくなったと思われる。

34 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 17:33:39.03 ID:nRedgoCg0.net
また、多摩ではラグビー部員がゼミに入って、一般学生とともに勉強していた。
市ヶ谷でもー野球部員かどうか未確認だがー、やはり体育会の学生がゼミに入っていたことを知っている。
まして応援団員なら語学の授業等は少人数なので、―学ラン着用で、坊主頭ー目立つ。
もっと、多くの学生と触れ合ってほしい。そうすれば、周囲の仲間たちが「俺たちのクラスの代表」の活躍を見に、
神宮に足を運んでくれるはずだ。高校野球(予選)の多くがそうであったはずだから。

35 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 17:35:25.16 ID:nRedgoCg0.net
>>30

私は下級生時代の宇草クンからチラシをもらった。

36 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 18:06:58.73 ID:SQtYTAL2p.net
>>13
三浦が登板すれば相手は喜びそう
研究し尽くしてる感あるからな

37 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 18:08:29.85 ID:SQtYTAL2p.net
>>35
宇草は覚醒の兆しアリ
怪我さえなければ、プロでもタイトルを狙えるぐらいの選手だと思うので頑張ってほしい。
全く名前を聞かない中山と福田が心配だ。。。

38 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:24:37.96 ID:USTcIRnz0.net
昨秋は山下で負けたよね、たしか。

39 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 08:54:38.21 ID:N7OxRleZ0.net
>>37
二軍では試合出てるよ

40 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 09:50:38.65 ID:mp+upno90.net
>>37
宇草は大丈夫だよ。

41 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:15:44.26 ID:UFLqSy6k0.net
箱根駅伝予選会、10Km通過。
法政15位、オワタ(泣)

42 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:21:03.23 ID:JGZfXQUR0.net
箱根予選は6位で無事通過

43 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:38:05.66 ID:gnWtD+dq0.net
野球部なんて解散したらええねん、金の無駄

44 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:22:36.65 ID:mBWvIWWs0.net
相手は最終カード。もう一個勝ちたいから必死に戦ってくる
とにかく先制して精神的に優位に立つこと

45 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:00:06.48 ID:wtC1BTdW0.net
扇谷リーグ戦で初先発。
古屋敷と山下ベンチアウトなので、この二人は日と火の先発と読むのが妥当か。

46 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:04:26.54 ID:teOK/Qgxp.net
3ですが良かった
これぐらいやるべき

47 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:06:33.75 ID:gnWtD+dq0.net
あのくそ4番バッターをまだ使うか、青木のときといいもう忖度だらけ。 
マジで野球部なんて潰れろ

48 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:08:47.22 ID:ZI4Yq/8L0.net
Hの時代は終わり。Mの勢いがこの10年上昇中。
まさに大学の勢いそのまま。

49 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:26:59.60 ID:wtC1BTdW0.net
大引さんの解説聞いていると良いとこ言うね。
法政の監督になって欲しいとつくづく思う。
山中監督のように毎年優勝するチームを作りそう。

50 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:38:26.21 ID:teOK/Qgxp.net
立教は今年は優勝出来なかったけど、着実なチーム作りしてるね
来週優勝しそう

法政はまだ時間かかるね

51 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:43:30.91 ID:UUdlJnr+0.net
青木も昨年、調子の出ない村田等の4年生を使い続け、下位低迷との結果をもたらせた。その意味で、任期延長はあり得なかった。同じように加藤も、村田と同じく打てない、守れないあの岡田を使い続けるのであれば、結果責任次第で早期に退任してほしい。

法政野球部は、彼の私的所有物ではないからだ。応援してくださる方々含めた我々法政関係者は、弱い野球部など見たくはない。毎年15名もの推薦枠を受けていながら、
この体たらくはいったいどういうことなのであろうか。もし、今日明日の東大戦でさえ結果が出ないのであれば、即日総長あてに進退伺を出すべきだろう。専任監督なのであるから。選手起用は監督の裁量の範囲だとしても、それゆえにまた結果責任も問われるはずだ。

52 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:17:06.92 ID:wtC1BTdW0.net
東大のサードコーチのミスで助かった。
相変わらず、盗塁簡単に許すザル捕手。

53 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:17:48.57 ID:kR7krtL/r.net
上級生優先起用は来年以降も続くぞ
プロや社会人野球に一人でも多く選手を送り込みたいからな

54 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:30:46.07 ID:wtC1BTdW0.net
浦、チャンス潰す。
今日も懲りずに繰り返すのか。
扇谷は五回持てば上出来。

55 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:35:28.54 ID:wtC1BTdW0.net
東大に2個目の盗塁許す。
扇谷、牽制しないけど苦手なのか。

56 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:37:52.95 ID:IrIgkXSD0.net
負けた。
1点取られたら、もう勝てない。

57 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:41:11.81 ID:teOK/Qgxp.net
扇谷、パッとしない

58 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:47:08.49 ID:teOK/Qgxp.net
うーん、ヤバい

59 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:49:21.74 ID:teOK/Qgxp.net
2点目入るとヤバいなこれ

60 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:51:04.40 ID:vXKJD+pX0.net
扇谷出してるようじゃ法政に未来はないよ
それにしても打てないよな

61 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:51:08.79 ID:0V5sn/iM0.net
ランナー出たら走られる。分かりきってる事を平然とやられる。
もっとも打てないのも手を打たないことも平然とやってるからお互い様だな。
野尻もベンチ外で万が一の一発も期待出来ない。

62 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:51:21.77 ID:wtC1BTdW0.net
また、チャンス潰す。
西村、一度ぐらいチャンスに打てよ。
ここまでチャンス潰すと1年生とか言い訳にならないぞ。

63 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:53:57.12 ID:UUdlJnr+0.net
扇谷のけん制がないことが研究され、走者のリードも大きい。
いかに強肩の村上といえどもきつい。このバッテリーは経験不足なので、
東大が揺さぶってきている。タイムリーをうった東大の中井は東大随一の
野球センスの持ち主。よい選手。

64 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:57:57.30 ID:wtC1BTdW0.net
扇谷、毎回安打ですでに5本打たれた。
次の打席で交代してほしい。
危なくて見てられない。

65 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 14:59:22.10 ID:0V5sn/iM0.net
西村は、バッターボックスで余裕が全く無い。
そこが明治宗山と一番違うところ
上から目線で入れよ。

66 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:00:28.04 ID:0V5sn/iM0.net
さぁ先生の登場ですよ

67 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:03:23.60 ID:wtC1BTdW0.net
岡田、ノーアウト12塁で、内野安打。
ダブルプレー奇跡的に免れる。

68 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:04:10.82 ID:0V5sn/iM0.net
先生ゲッツーだったけど東大エラーで助かったけどさてさて

69 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:04:43.15 ID:teOK/Qgxp.net
嫌な流れだ
浦犠牲フライも打てんか

70 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:08:15.16 ID:teOK/Qgxp.net
東大のミスで助かったが打ってるわけではない

71 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:09:19.16 ID:0V5sn/iM0.net
東大3つエラーで点をくれた。
この試合もし落としたら監督辞任じゃすまない。
ほんとなら岡田ゲッツーで終わってるんだからな

72 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:09:48.21 ID:wtC1BTdW0.net
パスボールとショーエラーと浅い外野フライででに3点はいる。
タイムリー出ないけど、こういうのをきっかけに立ち直って欲しい。

73 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:11:48.77 ID:IrIgkXSD0.net
扇谷を育てるためには、5回まで投げさせたかった。

74 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:14:46.59 ID:wtC1BTdW0.net
>>73
きょ

75 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:16:34.70 ID:wtC1BTdW0.net
>>73
今日は最初から、細かく継投する作戦ではないでしょうか。

76 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:16:50.45 ID:teOK/Qgxp.net
尾崎コースが甘いわ

77 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:17:18.30 ID:0V5sn/iM0.net
尾崎もねぇ。
簡単に連打食らうもんね。

78 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:20:01.51 ID:teOK/Qgxp.net
若い投手陣頑張れ

79 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:20:45.71 ID:UUdlJnr+0.net
初球からいかれるところを見ても、東大の研究の後が見受けられる。
秋・最終カードの東大は怖いね。

80 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:26:04.49 ID:wtC1BTdW0.net
宮崎盗塁余裕でアウト。
何やってんだか。

81 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:26:05.19 ID:0V5sn/iM0.net
初球からいってヒットになる東大。
初球からいって内野フライになる法政。
初球のど真ん中を平然と見送る四番の法政。
最低のスタートで盗塁死となる法政

82 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:30:57.11 ID:vXKJD+pX0.net
尾崎は使えるようになるな

83 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:33:12.27 ID:teOK/Qgxp.net
頑張れ火縄銃打線

84 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:42:41.09 ID:wtC1BTdW0.net
やっとタイムリーでた。
海崎ナイス。

85 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:44:15.30 ID:teOK/Qgxp.net
流石に負けはないかな

86 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:44:53.73 ID:wtC1BTdW0.net
尾崎打席入ったね。
代打出さず続投か。

87 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:51:40.24 ID:teOK/Qgxp.net
尾崎打たれる気配なくなってきたけど、このイニングでが交代かな?

88 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:58:59.93 ID:wtC1BTdW0.net
宮崎2回連続盗塁失敗。
2番バッターなのに盗塁苦手?
岡田ラッキーボーイ?
東大センターフライ落とす。

89 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:59:14.83 ID:0V5sn/iM0.net
法政四番岡田タイムリースリーベース。

90 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:00:59.63 ID:0V5sn/iM0.net
浦タイムリーツーベース。
夢じゃないよな。

91 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:01:42.36 ID:wtC1BTdW0.net
浦、気楽な場面でやっとタイムリー打った。

92 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:06:26.45 ID:wtC1BTdW0.net
>>87
次の打席で、代打交代ではないでしょうか。
その後は安達石田あたりに経験させて欲しい

三浦と篠木は明治戦まで温存した方が良いね。

93 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:10:23.18 ID:teOK/Qgxp.net
篠木は明日の先発の予感

94 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:12:09.83 ID:teOK/Qgxp.net
村上君3の3か

95 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:15:28.98 ID:wtC1BTdW0.net
尾崎投球も素晴らしいし、送りバントも一発で決める。

96 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:15:41.44 ID:teOK/Qgxp.net
尾崎交代で良くない?

97 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:17:33.30 ID:teOK/Qgxp.net
諸橋三振ばかりだなぁ

98 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:18:23.29 ID:IrIgkXSD0.net
篠木は短いイニングを全力投球する投手ではなく、
先発投手として大成させたいなら明日の先発で使うべき。

99 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:18:28.74 ID:0V5sn/iM0.net
ここで二者連続三振。
明治、早稲田とここが違うところ。

100 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 16:18:31.77 ID:wtC1BTdW0.net
諸橋の三振病なおらず。
諸橋を毎試合代打の切り札に使うのやめて欲しいな。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200