2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前スレ 軟式草野球スレッド 103

1 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/29(水) 14:21:01.42 ID:f50IilTIa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】【野球用品】草野球どんなバット使ってる?27本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1611583506/
グラブのみを語ろう8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1587855273
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1547166655/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ 軟式草野球スレッド 102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1625264102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

178 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-+27p [106.128.74.62]):2022/08/04(木) 23:55:22 ID:Dr8wTNa1a.net
>>177
もっともらしい言い訳できてよかったやん

チームメイトはいつものことやって呆れてるけどな

179 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-NjaX [126.158.252.90]):2022/08/05(金) 08:38:36 ID:Kc5QctKHr.net
そう言うけどキャッチャー出来る人がチームにあんまりいないのかもよ
俺はキャッチャー嫌いだからやりたくないし

180 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/05(金) 10:12:24.15 ID:ddMUkx7iM.net
選手の序列上の人が休むと助っ人呼んでその人が選手だとそのままスカウトして入団させるチーム入ってたんだけど
掛持ちせず毎週頑張ってた下位打線の人みんな辞めていくし、大体いい選手っていうのはどこかに所属してるんだから定着中々しないから空中分解し始めてる
選手の人柄がいいからチーム好きだけど運営する側がカスだとこうなるんだな
相変わらず人が足りないから人数補強しますとか言い始めてるし何で人足りなくなるか考えたほうがいい

181 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/05(金) 14:26:45.78 ID:l4QyGNH10.net
>>180
3番地で毎週のように助っ人募集しているとこは地雷だと思ってるわ
助っ人募集のくせに生意気な要件出してるしな

182 :287 :2022/08/05(金) 17:40:40.98 ID:fo7ARwvQ0.net
>>181
何というチーム?

183 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/05(金) 18:05:04.98 ID:Cbj9iebCd.net
カラリパヤット?

184 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/05(金) 18:05:27.95 ID:Cbj9iebCd.net
あ、誤爆でーす。スレ間違えた。

185 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/05(金) 22:53:09.25 ID:Xpvr42a10.net
>>180
要は助っ人で来た人が実力者だった場合は正式メンバーとして誘って入団させてるってこと?
何度か来てくれてて顔馴染みならそれもアリだとは思うが

186 :287 :2022/08/06(土) 23:07:29.29 ID:maTTcxED0.net
今日はいつもよりは暑くなかったな

187 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 00:11:36.30 ID:XFLLkTCS0.net
最近入ってきたメンバーがポジションへの拘りが強くて「毎回サードで出たい、(人数が多い時の)DHは嫌」とか、わがままに近いようなことを言ってる

元からいるメンバーでサードやってる人もいるわけだし、そういうメンバーのことも考えて他のポジションに回るなりもっと柔軟になれよと思う
自分勝手だよな

188 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 01:01:25.09 ID:Pqlq+H4s0.net
外野やらせとけ

189 :287 :2022/08/07(日) 02:17:14.93 ID:fyiC5nbT0.net
>>187
上手な方にやらせれば良い

190 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 05:38:44.68 ID:ti3QIxutM.net
>>185
クソ分かりづらい文章になったけどそういうこと
実力者にはユニフォームあげるからってとりあえず入ってもらう
実力者なんか9割掛持ち先ありなんだから出席不安定なんよ
掛持ち無しでやってた下位打線の人がスタメン弾かれる事が多くなって来なくなった
そんなだからとにかく団結力がない

191 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 08:06:25.80 ID:LOjTi4730.net
もうベンチスタートで終盤にサード守らせればいいよ

192 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 19:38:21.03 ID:XFLLkTCS0.net
>>191
前の試合が人数多くてたまたまベンチスタート、交代で途中からサードになったことが不満だったみたいで、キャプテンに物申したみたい

次回以降の試合でキャプテンがどういう判断するか分からんけど、こういうわがまま受け入れちゃいかんわな

193 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 20:13:37.63 ID:Pqlq+H4s0.net
新参のくせによくそこまで横柄で居られるな
レギュラー確約の契約でもしたのか?w

そいつのワガママがまかり通ったらチーム崩壊するから、納得させるか追放するか2択だと思う
それか5試合で全打席出塁したらスタメン確約とでも言ってやるか

194 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 21:07:48.64 ID:Ug1JxnqtM.net
三塁の塁審かコーチャーでもやらせとけ

195 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 22:02:27.82 ID:NeaAIaVed.net
ポジション丸かぶりの20歳の子が入ってきてオワタ

196 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 14:01:17.96 ID:7xVJGsphr.net
>>190
そういうことね
そりゃ団結力無くなるね

197 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 17:41:26.92 ID:FDztjYGK0.net
「投手がいないから入ってくれ」って言われて入ったら
辞めるはずだった投手が辞めないことになった
初戦はその人が来られなかったからか先発完投させてもらった
次の試合も監督から俺に「先発頼む」って言われてたのに
その投手が参加できることになったら「明日は外野」って言われた
それ以降はその投手が全て参加で勝とうが負けようが完投
俺は投手以外の守備は想定してなかったから
その日の参加状況によってセカンドだったりレフトだったり
でも試合には必ず出してはもらってた
でも毎試合1イニングだけでもいいから投げたかった
これは我慢すべき範囲だろうか?

198 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 18:08:51.77 ID:Z8VMu5Lm0.net
チームが色々選べる地域に住んでるなら投げたいのでエースが来れない日は行くけど
エースが来れない日は投手がメインにできるチームを兼任したいときちんと伝える

チームがあんまり選べない地域なら我慢する

199 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 18:44:51.96 ID:Kz1Kds08a.net
また変な改行して句読点使えないおじさんか

200 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 19:47:55.49 ID:ubnv6fqt0.net
>>197
君がその投手より下手なら我慢かやめるか
同程度なら文句言っていい
いずれも120のスライダー投げれないならピッチャーやめるべき

201 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 20:55:46.36 ID:FDztjYGK0.net
>>200
うちのリーグに真っ直ぐでも120出す投手はいません

202 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 21:04:33.59 ID:HOeA+ndpM.net
投手捕手はどこも人不足だから不満ならすぐやめて他のチームで柱になればいい
本来中級者以上ならチームで強制的にどちらかはできるようにするべきだよ
練習試合ならナンボ打たれても全く刺せなくていいんだし
それを補充という形とるから人数過剰になって弾かれた人がつまらなくなる

203 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 22:26:01.75 ID:k/UgWq8T0.net
オマエラ文句ばっかだよな
自分で監督やら代表やってるでもないのに

204 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 22:30:37.24 ID:ubnv6fqt0.net
捕手は分かるけど投手は高校野球より増えないか?
高校野球上がりの野手投げ投手をよく見るんだが
ストレートがシュートになるのは置いておいて、見てるだけで肩いたくなるから目に毒

205 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 06:12:52.91 ID:93Zh5vvD0.net
>>203
俺は前に監督も代表もやってたよ
その時は勝ち負けよりも選手の意向に沿った打順・守備を尊重してた
勝てる試合で負けたこともあるけど
みんな楽しそうだったから間違ってなかったと思ってる
もちろん、自分の意向は我慢して出番は最小限にしてた

206 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 07:39:42.74 ID:l85XkLrs0.net
>>197
その監督の下で野球やるのやめた方がいいよ
君のことは使える控え投手としてしか考えていたい
その証拠に君に対してとても不誠実だ
残念だが監督にとって大切なのはやめそうだった投手で君では無い
出席を減らして投げさせてくれるチームを探した方がいい

>>199
お前はいちいちうるさい
失せろ

207 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 13:23:05.78 ID:CFxTw0PGM.net
草野球スレなんてある程度書き込む人間固定されてるのによくもまぁそんなにトラブルばっかり起きるよな

208 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spff-TEL0 [126.157.156.164]):2022/08/09(火) 14:03:20 ID:h38L0wZxp.net
野球やってるやつのキチガイ率は異常

209 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 17:20:46.95 ID:ka4fgfBor.net
素人のやるチームスポーツなのでトラブルは日常茶飯事
ネタなんていくらでもある

210 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 15:42:49.63 ID:YXtg/MPK0.net
>>197
まず投手やりたいという要望は伝えた?

211 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/11(木) 22:40:20.40 ID:lbY6HqHd0.net
今週土曜の午前から午後にかけて都内で試合だけど台風が微妙だな
中途半端に途中から降り出すぐらいなら朝から雨の方がいい
降ってなくても台風接近でグラウンド使用不可になることってあるのかな

212 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/11(木) 23:16:41.76 ID:z4pYjZPV0.net
>>211
ある
バックネットとかスコアボードとかが流される前に回収しなければならないから

213 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 07:59:42.73 ID:qPxWeKOc0.net
>>212
え?
バックネットがやスコアボードが流されるようねとこなんてあるのかよ

河川敷?そんな環境って。

214 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 09:17:31.00 ID:T5wpcDXj0.net
3年くらい前の台風でヤクルトのファームグランドが水没して、トラックマンやマシン一式水没してオシャカになったらしいな。

215 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:17:25.20 ID:bidJ36620.net
多摩川沿いのグラウンドも沈没して復旧にしばらく時間かかってたな
海川関係ないグラウンドは問題ないだろうけど利用者が帰れなくなったりするのは避けたいから予め使用不可にするんじゃないか

216 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:02:49.91 ID:a4xJqJXh0.net
野球やったこないんやが
三塁コーチャーとか一塁コーチャーとかって
なにすりゃええの?
一塁コーチャーは特になにすりゃええの?
三塁コーチャーは腕まわせばええんやろ

217 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:05:45.63 ID:EUnON+on0.net
>>216
草野球スレで聞く内容じゃないよね

218 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-g9L8 [126.158.226.237]):[ここ壊れてます] .net
過疎スレにネタをくれてるんやろ

219 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-rlZt [49.98.224.232]):[ここ壊れてます] .net
>>211
全然あるよ
運動公園内のグランドだけど明日は台風接近に伴い使用不可で併設の駐車場も開けないからって言われた

220 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 20:53:50.11 ID:a4xJqJXh0.net
>>217
草野球でやるんやからええやろ!
もうええは!こんちくしょう!

221 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 21:44:51.60 ID:7KmrbZeOr.net
無理にキャラ作らんでええよ

222 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 07:22:45.11 ID:6GvP1jL90.net
ほんと草野球って排他的だよな
2塁まで行けそうか指示したり、ボールの位置教えたりが基本
他にも色々あるけど

223 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:41:06.98 ID:l1AczC8+0.net
一塁コーチャーはショートが牽制入る瞬間と三塁コーチャーはライト側の打球の判断教えてくれればいいや
他は自分で判断できる

224 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:03:28.43 ID:0FMzuN2b0.net
本当に未経験者ならこれを見たんですけど他に気を付ける点はありますか?とかそういう聞き方するわ
レス乞食なの見え見えじゃん

225 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:13:31.39 ID:TR7PveKz0.net
今週はお盆と台風で休みのチームがほとんどだから退屈なんだろ
いい機会だからウェイトトレーニングとバッティング練習でもするわ

226 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:20:51.05 ID:gy/QPkAv0.net
>>225
普段から週2ぐらいでは練習しとけよ

227 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:52:15.41 ID:sX1Bm1Rva.net
練習って言ってもウエイト、走る、バッティングセンターぐらいが精一杯だよね

228 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:06:51.98 ID:nZIgJIeba.net
>>226
みんな草野球以外にもやることがあるから君みたいに暇なわけじゃないんだよ

229 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:46:12.86 ID:99wy6EZyr.net
>>226
ええのう
自由な時間がいっぱいあって
羨ましいわ

230 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:53:31.13 ID:fX9UJeF5d.net
俺は仕事終わりに必ず100本素振りするようにしてるで

231 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:20:07.14 ID:gy/QPkAv0.net
練習の有無は意識の持ち方一つだよな

いつまでたっても130投げれないピッチャーとかは言い訳ばかりで本当に練習しない
週2回に4時間でも練習すればいいのに
一体どんだけ多忙なんだよ

232 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9d-SOMV [60.69.251.51]):[ここ壊れてます] .net
またネタ投下か
飽きた飽きた

233 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:13:16.37 ID:sK0U2cUDp.net
20代前半で野球未経験だけど草野球始めたいんやが
やっぱり歓迎されないのかな

234 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:23:10.56 ID:8EPqXDcv0.net
>>233
歓迎されるチームは人数が足りなくて潰れそうなチームくらいだと思う。

悪いけど野球未経験者って、凡フライ捕れない、まともな送球出来ないなんで試合では使えないんで、実力主義のチームは勿論のこと、平等に出場機会があるチームも出すと試合にならないんで歓迎はされないと思うよ。

うちは勝率2割程度の糞弱いチームだけど、皆平等に出してるんで野球未経験はお断りしてるくらい。

235 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:14:39.26 ID:4N/Qy/we0.net
この質問よく見るけどセンスによるとしか言えないわ
野球は未経験だけど運動部だったとか
運動部ではないけどドッジボール得意とか
運動部でもなくて運動が苦手
って3パターンくらいあるわけじゃん

236 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:30:49.00 ID:IS4drk+rd.net
>>233
20代前半なら未経験者でもある程度運動出来るレベルなら歓迎してくれる所は多いんじゃないかな?
うちの今のファーストは野球未経験(中学までバスケ部)スタートだよ

237 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:41:42.09 ID:h9+BJT8l0.net
チームメイトとの野球以外での関係性によると思う
一生懸命にやってれば応援してもらえるキャラなら内野ゴロでもベンチは盛り上がってくれるよ

238 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:44:35.86 ID:kMckAhdNr.net
野球未経験者でも早めに来てアップやキャッチボールや素振りなどをきちんとやる人はすぐに上手くなる
反面それをやらないで試合直前に来るような奴は消えるかお荷物になる

239 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 12:22:47.98 ID:1ibVcuet0.net
運痴じゃなきゃ未経験でもちゃんと練習すればすぐにその辺の草野球レベルは越えるよ
一度、近所の野球場で草野球の試合見に行けば大抵のチームは小学生レベルで有ること分かるだろ
晒しになるから控えるけど、youtubeとかでも草野球で検索するとヘッタクソな試合がいっぱい見れて安心できるぞ

240 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:46:35.74 ID:sK0U2cUDp.net
>>234
やはりよほど壊滅的なチームじゃないとそうなのか
基礎的な体力、運動神経やルールの知識はあっても、学生時代に野球を経験したかどうかでは雲泥の差だよな

241 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:49:00.26 ID:sK0U2cUDp.net
>>236
大学は体育会の山岳部入ってたから体力や足腰は自信あるんだけどね、野球の技術となると別問題か
ファーストって簡単そうに見えて実は難しいのは理解してるから、未経験でも守れるのはすごいな

242 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 22:16:37.85 ID:1/ogOy18d.net
>>241
大学まで体育会系の部活に入ってたなら体力的に大丈夫でしょ
あとは他の人が言っているように大事なのは関係性よ
ファーストのそいつは左利き長身+後方向の外野フライ全然ダメで消去法でファーストになったんだが積極的に色々やるから愛されてチームに馴染んだし実力もついてレギュラーになった

243 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 12:52:21.35 ID:U/tuE1SEF.net
連盟の試合で審判しているものです、フェアのボールはなんでもコールしてあげたほうがいいのかって相談をうけました。

フェア、ファールはどちらもコール。
内野でのフェア、ファールの判定は主審がする。
あきらかなフェアの場合はコールしない時も。

きわどい時、フェアの場合は、フェアゾーンに向かって手を斜め45度くらいに伸ばして「フェア!!」と叫ぶ。
ファールの場合は「ファール!」とコールして、一塁審も手を大きく振ってランナーにしらせる。

外野の場合できわどい時は、一塁審または三塁審がファール、フェアのコールをして、主審もしっかり判定を決めておかなければいけない。
あとで抗議してきた時に対応するため。

244 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 15:07:21.95 ID:edlqxX+Z0.net
ちょっと何言ってるかわかんないです

245 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 16:19:28.77 ID:LZNSXdmv0.net
え、本当に連盟の審判?
フェアのコールはしないのだと思うんだけど
東京の某区連盟審判にいるけど合同教習でもコールはファールのときのみという教育だし
フェアはジェスチャーのみなはずだよ

246 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 17:15:12.66 ID:f7SG5B520.net
>>245
そうだよ
ただ曖昧なときにどっちなのか頻繁に聞いてくる
それでも指導通りフェアはジェスチャーのみでいいのかと思い
練習試合で審判雇わず球審だけでやってるチームいるかな?
どうしてる?

247 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 17:45:19.27 ID:9+bbJM/La.net
>>243
関係ないけど連盟のじじいってなんであんな偉そうなの?

248 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 19:55:47.42 ID:f7SG5B520.net
>>247
人によるかも。
長く所属してるチームの贔屓したりすることもあるよ。

249 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 00:15:43.13 ID:3s7+9/S80.net
コロナ対策とか言ってストライクボール、フェアファールをジェスチャーだけでやってる審判に遭遇した時は最悪だったな

250 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 11:26:55.75 ID:5IA96bky0.net
四死球は出さないけどヒットは打たれるし三振(空振り)は取れない投手と
ヒットは打たれないけど四死球と奪三振は多い投手
失点で言えば同じくらいだとしたらどっちを使う?
ちなみに自分は前者なんだけど打たれる可能性が高いから
失点したら1イニングとかでも代えられてしまう

251 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 14:20:05.18 ID:OkpZx/S10.net
前者のほうが守備にリズムが生まれて打つ方にも影響しそうだから好き
守備がザルのチームなら後者

252 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:56:07.15 ID:vHFouLmb0.net
守る立場からすると前者かな
後者は単純につまらん
まあ今いるチームはピッチャー不足だからどちらでもありがたいけどね

253 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:04:56.89 ID:5IA96bky0.net
>>252
あなたのチームいいね
俺、今のチーム戦力外になりそう
みんなは打たれる俺より
押し出しはよくやるけど三振を取れる投手を重宝するからさ

254 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:24:21.22 ID:wPOJT0vma.net
草野球は多少打たれてもテンポ良くストライク投げてくれるピッチャーだと楽しいよね

255 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:44:01.61 ID:5IA96bky0.net
>>254
「あいつは四死球は出さないけど打たれる。何であいつを使う?」
って、メンバーが影で言ってるらしい。
もう辞めたほうがいいかな?

256 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:30:08.20 ID:OkpZx/S10.net
辞める辞めないなんて人に言われて決めるもんじゃねーだろ
仕事じゃないんだから

257 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:37:23.68 ID:5IA96bky0.net
>>256
そうは言うけどよ
自分のせいでチームの雰囲気が悪くなったら嫌だろうが

258 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 20:27:58.46 ID:B+EIbJSj0.net
打たれまくる原因除去しようとはしてんのか
少なくとも芯外すような変化球はもってんだよね?

259 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 20:29:08.61 ID:adZp3WYvd.net
自分が居心地悪いと思ったら辞めりゃいい
多少打たれるとしても四死球出さない投手求めてる草野球チームのが多いでしょ

260 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 20:51:10.14 ID:5IA96bky0.net
>>258
野球肩やってるから急速は速くない(空振りはあまり取れない)
コントロールは7イニングで四死球を出さない自信あり
変化球はカーブとチェンジアップ

261 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:04:51.68 ID:t7pOzLUIa.net
球速くない人のチェンジアップってどれだけ効果あるんだろう?

262 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:15:08.81 ID:lEgVGSTGa.net
今日助っ人4人呼んで試合させたら4人ともみんなエラーしててワロタw

263 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:35:30.88 ID:HtEAWLtC0.net
>>261
リリースが上手な投手ならば手こずる
腕の振りまでゆっくりになるダメピッチャーならただの棒球

264 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:35:58.18 ID:5IA96bky0.net
>>261
球がおじぎするかしないかかな
タイミングは外せるから引っ掛けてはくれる

265 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:20:54.88 ID:ujOV1lUdx.net
>>255
私、あなたに割と近いピッチャーなので気持ち分かります。

レベル1.0前後(リーグなら最下部や初級レベル)ならあなたの用なピッチャーは有難いです。バックからも好印象です。

ただ、少しレベルが上がると厳しい。
中学・高校野球経験者等が多く所属するチームは芯を外しても複合バットの威力もあり滅多打ちにされる事が増えると思います。
打ち取っても守備がしくじって失点になるという不可抗力もありますし。

「打たれるのはオッケー」なんて励まして貰えても安打続きで守備が長引くと流石にメンバーもダレてきます。

自分のレベルに見合ったチーム(&対戦相手)を探すか、
2イニングのみとか(2巡目以後慣れられるので)で登板するようにし、大量失点前に自ら降板を申告したり等自制するか、

努力して劇的に成長するかの何れかだと思います。頑張って下さい!

266 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:42:39.14 ID:yB5gTox/0.net
野球肩やってるからとか言い訳しているピッチャーなんていらんわ
肩に不安のないピッチャー選ぶわ

267 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 21:34:55.73 ID:+NfQ/564d.net
>>266
何やて、コラ!!

268 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 21:54:08.36 ID:NNNz9E6ka.net
>>267
こいつ120キロ君とか言われてる荒らしだから触っちゃだめよ

269 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 21:56:06.04 ID:J8xGG4ni0.net
>>268
ごめん
俺は荒らしでも120キロくんでもない
多分120キロも出てないし

270 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 22:42:38.65 ID:NNNz9E6ka.net
>>269
>>266のこと言ったつもりなんだ。あなたのことではないよ。誤解させてごめんね

271 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 22:46:19.59 ID:X06QHadO0.net
>>266
大概にしとけよコラ
お前の肩の骨割ってやろうか?

272 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 22:46:53.41 ID:J8xGG4ni0.net
>>270
いやいや
勘違いした俺が悪い
俺こそごめんね

273 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd96-34Hh [106.72.135.98]):[ここ壊れてます] .net
>>271
150とかならまだしも130以下で肩壊すやつなんてそもそも投げ方悪いから自業自得なんだよ
今日もトレーニングで200球ぐらい投げてきたけど肩なんて全く負担無いぞ
足と胸郭で投げんだよ

274 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 13:09:49.69 ID:iPKERxrLr.net
白パンツ=オチアイ=9人くん=120キロくん

275 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 17:36:35.83 ID:J9jwEvMKd.net
流石に全員同一実物はないだろ

1つくらいは同じのいるかもしれんが

276 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/25(木) 13:57:52.63 ID:X+8mKDssr.net
>>273
動画でも出してくれよ

277 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-l61Q [106.146.20.237]):[ここ壊れてます] .net
120キロ出せる!(スピードガンで測った事ない)

総レス数 659
494 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200