2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木朗希応援スレ part4

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:00:58.79 ID:e+ZX+g5d.net
佐々木朗希について思う存分語って下さい
大谷との比較歓迎


前スレ
佐々木朗希応援スレ part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1650175341/l50
佐々木朗希応援スレ part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1650804057/

120 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 11:50:14.03 ID:z2yTXCgA.net
完全試合ってもちろん嬉しかったけど変なのもたくさん生んでしまったね
超越した存在を投影してるような机上だけで語る奴みたいな

そういやあの試合のあとはヒット打たれただけでがっかりため息が聞こえるって朗希自身もチクリ言ってたなw

121 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 14:37:11 ID:JKcnbliS.net
>>119
日本人が誰も成し遂げられなかった記録的な投球が常時できるようになった場合、アメリカでどのくらいの成績を生むのでしょう。

もちろん、現実の佐々木は常時は全く出来ないので、現段階でMLB
は無理です。

ちなみに、私は佐々木の高校時代から追いかけていますよ。
ニワカなあなたとは違います。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 14:44:14.68 ID:RMgTyHYa.net
>>118
MLBも観ていますよ。
ダルビッシュも「佐々木の完全試合の投球ならMLBでも同じ投球が出来る」と言っていますが。

私は「常時」と注釈付きで述べているだけで、佐々木はあの試合しか出来なかった訳で、現段階ではMLBは無理でしょう。
しかし、サイヤングを取る可能性があるのは成長した(常時4/10の投球が出来る)佐々木しかいない。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 14:56:41.26 ID:Gwn7QhA0.net
>>122
ダルは大谷以外は基本的に褒めまくる
筒香・秋山も絶対成功するって自分のチャンネルで言ってたし当てにしたらダメだよ
佐々木はまず日本で規定投げる位体を強くしそれを数年間維持できるようにして
初めてメジャーうんぬんの可能性が論じられる
サイヤングなんてその遥か先だし、打者を断念した時の大谷の方がサイヤングの可能性はずっと高いのが現実

124 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 15:58:53.26 ID:6rBoJNhZ.net
佐佐木君の変化球はキレがないからね
大谷翔平目指そう!!
無理かもしれんけど

125 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 17:47:05.82 ID:kMrVM2Ww.net
変化球をもっと磨いた方がいいな
日本の雑魚バッターは速球ゴリ押しでも抑えれるかもしれんけど
それで楽を覚えたらメジャー行く時ハンターグリーンの二の舞になるぞ
160k投げれないと思って変化球を磨け

126 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 18:02:45.18 ID:RmAZKWOP.net
変化球は地道に投げれるようにしてるんじゃね
スライダー、カーブも以前より投げてるし他もその内試しそうだけど
あとはコントロールに関してはシュート回転を制御できるようにしたいな
これがあると右打者に当てちゃうからいつも内角攻めきれないで甘いコース行って打たれる
コントロールはいい選手だが更にコースに投げ分けられる繊細さもほしい

127 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 19:08:41.12 ID:nIL4Lhov.net
>>126
シュート回転はすぐなおせます
って今中言ってたな

128 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 19:48:47.95 ID:wvtxVzcv.net
>>123
同じことを言っているのだけど。
今の佐々木ではMLBでは通用しない。
佐々木が通用するには成長が必要。
特に体力面はまるで足りない。

あと、ダルビッシュだけでなく藤川球児や多くのMLBの日本人選手がダルビッシュと同じことを言っていたよ。

NPBとMLBの球速の差は2010年くらいでは10キロほど有った。
今は5キロほどに縮まっている。
記録ずくめの完全試合を常時(毎試合)出来るようになってもサイヤングを狙えないということはない。
日本での史上最高の投球だったのだから。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 20:18:03 ID:BS3pxrxh.net
でもメジャーでは一本もホームランを打てなかった秋山がプロ野球では大活躍してるのを見るとかなりの実力差があると思う

130 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 20:22:39 ID:BS3pxrxh.net
故障とか手術とかメジャー移籍とか色々な壁を乗り越えてかつ活躍してるのがダルや大谷なわけで
まだ日本にいてローテすら守れてない朗希の方が上とか超えたとか言うのはさすがに失礼だと思う
いつか超えれたらいいなっていう願望はあるけどさ

131 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 20:27:32.28 ID:Gwn7QhA0.net
そりゃ球速だけで言えば人間の限界点は決まってるんだからトレーニングで差は縮まるでしょ
ただ、10年前よりどう考えても差は広がってるけどね
4シームが打てない筒香がメジャーでは4シームよりも見たことなかった重くて速くて鋭く曲がる変化球の方がヤバいと言ってるんだし

132 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 20:36:33.75 ID:W7uGlW/w.net
>>127
吉井は技術に関しては教えてないと言ってたけど吉井じゃなくてもいいから誰か佐々木に教えてやって
佐々木もシュート回転は課題だと言ってるんだよな
シュートしてもいいけどどうにかして制御する術を会得したらなあ

133 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/08(月) 23:39:16 ID:SZoGT46Z.net
>>131
アメリカのボールは滑りやすいけど変化もしやすいみたいね
ツーシームもアメリカのボールのほうが変化が大きいみたいだし

134 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 00:34:53.22 ID:bV1y06sr.net
>>130
最高値は13連続三振で19奪三振の完全試合なのが佐々木。
もちろん、色々な壁を乗り越えてだが、サイヤングの可能性があるのは佐々木だけ。

平均球速161.2キロ(100マイル以上)の試合も佐々木だけ。
フォーシーム空振り率が20%超えで先発投手としては異常だった。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 02:45:03.64 ID:wbiomUxt.net
出てくんな

136 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 06:45:31.16 ID:RUHNMYDj.net
>>134
お前佐々木アンチだろ
アンチを呼び込み増やそうとしてるのが見え見え

137 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 07:23:27.12 ID:IEW1vXuI.net
10日ホークス戦先発
中6日で出てくるな
中7日にするのかと思ってたわ
マメが順調に治ってるといいが
いい投球に戻っててくれ

138 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 08:19:10.86 ID:qbGel9Ps.net
大場の記録と同じようなもんだろ。

139 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 08:41:43.91 ID:IEW1vXuI.net
久々に復活する種市が佐々木の翌日に先発なので、井口さんから
「次の日は久しぶりに投げる人なので、朗希には長い回数を投げてほしい」と注文
球数制限は今週からナシか

140 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 19:22:35.07 ID:DA12JkcC.net
相変わらずひでーチームだ
明日は援護も無く守備にも足を引っ張られそう

141 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 20:21:17.32 ID:TQ1lbK6F.net
風吹くとこの球場はこうなっちゃう。パーフェクトの時だってバックネットは投手方向に振られたたまま客席側に戻ってこなかったからフォークには有効だった。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 20:56:34.63 ID:IEW1vXuI.net
明日佐々木はそれを味方にしてほしいね
明日もそこそこ風吹くみたいだし

143 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 21:01:42.22 ID:ehatsyOt.net
まだ菊池雄星より格下だよね

144 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/09(火) 21:08:37.97 ID:RUHNMYDj.net
格で言うなら菊池どころか殆どのNPB投手よりもまだ下だろ

サイヤング賞
主要タイトル ←ダル
MLBローテ規定 ←マエケン
MLB挑戦 ←菊池
沢村賞 ←山本
主要タイトル 
NPBローテ規定
NPB1軍 ←佐々木
NPB2軍

145 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 14:12:40.64 ID:s3JQf3pb.net
大谷10勝ベーブルース以来104年振りの偉業達成おめ
佐々木には一生抜けない記録

146 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 14:13:22.27 ID:s3JQf3pb.net
大谷と比べるってこういうことだからな

147 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 18:12:54.98 ID:CJDi9pL7.net
柳田に先制ソロ浴びる
最近ホント冴えないね

148 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 18:14:20.79 ID:CJDi9pL7.net
開幕から左打者にスライダーを長打打たれまくり
今の質の悪いスライダーは左打者に通用しないよ

149 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 18:17:25.18 ID:CJDi9pL7.net
フィールディングも×
完全試合だけの一発屋路線になりつつある

150 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 18:19:28.72 ID:CJDi9pL7.net
すっかり輝きを失ってしまったな
ハッキリと高橋宏斗以下

151 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 18:22:29.68 ID:mqvgGi6j.net
2戦連続炎上は養護できんな

152 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:11:58.97 ID:PYrIHE3m.net
2回以外は3凡か4人で終わらせてる
序盤変化球多め
一回は3凡だったけど球が荒れてた
2回は連打で、球もコントロール特にスライダーは厳しいな
3回4回で組み立て直してストレートフォーク中心にした

153 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:12:35.78 ID:TkSQrT7O.net
>>149
フィールディングは佐々木にとったら通常通り

154 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:25:04.89 ID:PYrIHE3m.net
投球波に乗れてきた
2回がなあ勿体ない
波に乗れてきた実績あると次戦で活きるから追加点とられないよう頼む

155 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:32:29.98 ID:PYrIHE3m.net
やっぱストレートとフォークなんだな佐々木は
これしか頼れないのか
やっぱり球種で勝負増やすのは来年以降か

156 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:38:18.85 ID:aZL+Ovvf.net
もう二球種ひたすら極めた方が良い気がしてきた

157 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:41:22.84 ID:lKmyM/4/.net
2回はあれ夢だったんだろうか
終わってみれば10奪三振

158 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:42:40.83 ID:lJ/GhZ6Q.net
結局2回だけだったな
後は完璧
朗希はフィールディングは諦めてストレートとフォークを極めてカーブあたりも磨いて三振とることに専念してほしい

159 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:45:17.00 ID:mqvgGi6j.net
でもストレートとフォークで押すとまたマメが再発するんじゃないのか?

160 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:50:58.68 ID:lKmyM/4/.net
佐々木四球ゼロだったか
3回以降目に見えて投球良くなった
これを積み重ねていけたらな
来週はこのままで行けばオリ山本と神戸で投げ合い

161 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 19:52:52.96 ID:9qyKmG3y.net
ロッテとLAAの打線は良い勝負だな
糞貧打にメンタル鍛えてもらえ

162 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷翔平目指して頑張ってください!!(゚∀゚)

163 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:13:28.78 ID:mqvgGi6j.net
防御率2点台突入したか
6勝4敗?規定に届かないから成績はどうでもいいとはいえせめて二桁勝利はしたいな

164 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
3敗だよ
ロッテじゃ二桁はもう無理よ、今8月だよ
クォリティスタートでも打ってくれなきゃ勝てないよなあ
何でこんなに弱いんだろう
でも真のエースはチームが打てなくても勝たなくても抑えるから佐々木は課題に対処しながら邁進するしかない

良かったことは今日の投球は次に繋がる
2回以外抑えてたのは好材料

165 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>164
今日の佐々木では今後にあまり期待できない
160キロがすっかり鳴りを潜めてしまった
マメ潰してから並みのピッチャーになってしまったな

166 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メジャー行かないんだろ
日本でボチボチやればいいよ

167 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:40:25.81 ID:aZL+Ovvf.net
前回よりだいぶ球速出てたでしょ今日

168 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:42:03.10 ID:PYrIHE3m.net
>>165
そう?そうは思わないな
10奪三振してるよ一応
2回以外三、四人で抑えてる
もしかして佐々木見始めたの今年から?

球速に関しては
球速抑えろと首脳陣から言ってるという話だし本人も納得済
何より長いイニング投げれるように序盤で全力出し切らないように組み立ててる
へばらないようにね

169 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:46:23.49 ID:lJ/GhZ6Q.net
>>168
球速おさえたら打たれるよ
いい時は終盤でも160キロ台出てた
ストレートおさえるなら球種ふやさないと

170 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:48:14.00 ID:9ICCJQZa.net
160キロ何回も出ていたし6回で10奪三振。
前回よりかなり良かった。
2回の柳田に2球投げたカーブをHRされたのが痛かった。
あれで2回に崩れた。
佐々木の被HR3本のうち2本がほとんど投げていないカーブ。
佐々木のカーブは、たまに初球に投げて見逃しストライクを取る玉。
ちなみに、あとの1本は高めに抜けたフォーク。

1ヶ月休んだのでイニング数少なくて規定と二桁は無理かもしれないけど、奪三振数は1位になった。
奪三振率が群を抜いている。
今年は奪三振のタイトルを取って欲しい。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:50:40.53 ID:lJ/GhZ6Q.net
>>170
ホームランはスライダーじゃなかったっけ

172 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:52:17.86 ID:9ICCJQZa.net
>>171
表示ではカーブと出ていた。
本当は分からん。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:53:11.19 ID:lJ/GhZ6Q.net
>>170
山本由伸が今日11三振とって奪三振でも離されたよ
奪三振率はいいけど今年はタイトル無理そうだな

174 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:54:11.46 ID:PYrIHE3m.net
>>172
ホームラン以降スライダー投げてないからスライダーでは?
まあ表示はそうだったんだね

175 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 21:55:49.43 ID:9ICCJQZa.net
>>173
そんなのか。
でも1ヶ月休んで5個くらいしか変わらないから中6で最後まで行ければ取れると思う。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 22:04:47.19 ID:PYrIHE3m.net
吉井さん、佐々木は良い時と悪い時を繰り返すレベルにまだあると言ってたし
見習いピッチャーとも言ってたが正にそんな感じだね
今年は勉強の年だわ

177 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 22:17:26.56 ID:9ICCJQZa.net
https://i.imgur.com/AxZp68L.jpg

178 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 22:18:19.17 ID:9ICCJQZa.net
https://i.imgur.com/TfSULsg.jpg

179 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 22:21:21.30 ID:9ICCJQZa.net
平均球速157.8キロまで戻って来た。
今日のストレート空振り率も球速もダントツ。
今シーズンの二桁奪三振も7試合でダントツ。
これから中6で最後まで行けたら奪三振は取れる確率が高い。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 22:44:33.03 ID:lJ/GhZ6Q.net
防御率どうなった?

181 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 23:36:12.18 ID:M3CfDLyV.net
1.9台なはず
自分の計算が間違ってなければ2点行ってないと思うが…

182 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 23:48:58.40 ID:lJ/GhZ6Q.net
>>181
さっきTBSみてたら1.95って出てた

183 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 23:54:06.54 ID:/CXx4/Gy.net
年齢的にまだまだ下手くそなのはしょうがない
ポテンシャルはすでに示してるから
怪我せず頑張れ
速い球は投げなくていいしばらく投球術と変化球を磨け
正直ロッテだからチーム成績とかどうでもいい

184 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/10(水) 23:58:00.17 ID:WeChsbVq.net
来年はWBCだな、アメリカは本物揃え始めたし、佐々木も中心でしょ、山本らと。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:06:45.94 ID:5XhuXcfp.net
いうて大谷エースで次は山本になって3番手扱いなんじゃないの
年明けめっちゃ成長してても序列変わる気がしない

186 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:12:36.08 ID:/yIxQ/UF.net
何気に日本も凄いよな、ピッチャーは間違いなくアメリカとやり合える

187 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:12:44.46 ID:xFBTkrm2.net
大谷は投手では出ないでしょ打者として出場じゃねえ

188 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:14:34.90 ID:1hhqiCb2.net
アメリカ視察の栗山さんがダルをわざわざ訪問して、参加に後向きなダルと話したらしいが
ダルには是非参加してほしいけど彼が参加するにしろしないにしろ、佐々木入れたとしても中心ではないんじゃ
シーズン終わっての成績にもよるだろうけど佐々木の今の力だと波があると首脳陣に判断されそう
仮に一次ラウンド投げるにしても東京ドームなんだよね
東ドは一番防御率悪くて球場別防御率7.20

189 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:21:05.52 ID:eska3YPz.net
今回のWBCには出ないでしょ

190 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:22:43.91 ID:/yIxQ/UF.net
ダルビッシュは絶対出ないな、大谷もトレードとかされたら無理だろ

191 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:42:57.15 ID:EXg/LFBc.net
佐々木は将来メジャー確実だから無理してWBC出る必要ない
無理して投げて壊れたら元も子もないからな

192 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 00:56:27.04 ID:PhVSM8kg.net
>>190
今オフでまたトレード話再燃しそうだが大谷出すかなあ
FAギリまでエンゼルスでやるんじゃないの
もし大谷ダル出なかったらWBC肩透かし
佐々木に勿論出てほしいがこの2人にも出てほしい

193 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 01:24:31.02 ID:A7tyet1K.net
メジャーの球団は投手の一線級出すのは渋るみたいだね。
シーズン前から無理に投げさせたくないんだろうな。
もし大谷がオフに移籍することになったら新球団は打者としての出場は認めても
投手としては拒絶するんじゃないか。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 01:32:18.74 ID:+X4Thvy2.net
投手はリスク高いからな
佐々木もロッテが出さない可能性はある

195 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 01:37:42.74 ID:PhVSM8kg.net
怪我してない限り、出すでしょ
今年3月に行われる予定だった台湾戦も招集予定だった
キャンプに栗山が視察に来てたし

196 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 11:54:53.15 ID:tSdIoFTQ.net
ロッテ・佐々木朗希は6回3失点も2連敗 五十嵐氏は「カーブ」の使い所を指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec22f3c3ed287c16cfe12cf7beac887d78d8c257

HRはカーブだったようだ
強打者にカーブを2球使えば打たれる。
大谷も基本的にカーブは初球に投げて見逃しストライクを取るためだけに使っている

佐々木の今シーズン被弾3本のうち2本が余り投げないカーブだからカーブの使い方を考えた方が良い

197 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 12:13:53.55 ID:q/+KSon2.net
牛島は追い風のマリンではカーブやスライダーは曲がらないですっぽぬけることが、多いから完全な選択ミスだと言ってる
3回以降はそれが分かってストレートとフォークだけに切り替えたら無双状態になった

198 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 12:57:02.21 ID:/yIxQ/UF.net
確かWBCで活躍した選手はシーズンダメだったよな?燃え尽き症候群的な

199 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 13:08:50.77 ID:PhVSM8kg.net
>>185
3番手にはならないかと
経験豊富な先輩方たくさんいるから
そのために今シーズン規定に達しなくても指標少しでも上がってくれたら

200 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 13:48:55.28 ID:q/+KSon2.net
WBCは出なくていいよ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 14:22:55.92 ID:ZGbFJq0k.net
規定未到達だけど順位出してみた

6勝3敗(勝利数10位)
登板数 15(先発15位)
投球回 96.1回(14位)

防御率 1.96(2位)
QS 11(9位)
QS率 73.3(3位)
勝率 .667(1位)
奪三振数 139(2位)
奪三振率 12.99(1位)
被打率 .183(1位)
K/BB 9.93 (1位)
whip 0.79 (1位)

とくに奪三振率、被打率、K/BB、whipは2位を引き離してる
規定未到達だが、三振をとり制球力に富み一投球回につき1人に満たない走者しか出さないのを未だに続けてるのが何気にえらいな

202 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 14:33:00.49 ID:xH6mbxEZ.net
>>201
規定未達ならブルペン陣もカウントしろよ
モイネロは奪三振率14.89だし

203 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 14:47:53.89 ID:PhVSM8kg.net
まあまあwお遊びだから見逃してくれ

204 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 14:49:56.05 ID:tSdIoFTQ.net
>>202
1イニングしか投げないリリーフと比べても意味ないだろう
他の規定到達しない先発投手と比べるべきだな
結果は
>>200
と同じだよ

205 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 14:52:32.65 ID:tSdIoFTQ.net
>>202
1イニングしか投げないリリーフと比べても意味ないだろう
他の規定到達しない先発投手と比べるべきだな
結果は
>>201
と同じだよ

206 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 14:56:31.47 ID:xH6mbxEZ.net
>>205
規定未達なんて書き方するからだろw
アメリカではこういう時、〇〇イニング以上登板の投手の中で何位というような表現を使う

207 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 20:46:09.41 ID:MgKpXSpT.net
ロッテ4連敗
自力優勝も消えたかな
絶対に負けられない試合で投げる朗希が見たかったけど来年に持ち越しだ

208 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 20:58:04.52 ID:o5wLXcaM.net
今日もひどい試合だった
連敗は佐々木にも責があるからな
来週はチームに勝利を与えてくれ
チームがジリ貧だからこそ勝ちを与えられる投手になって

209 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 21:14:14.05 ID:3UJGUmUr.net
まず菊池雄星を目指して頑張ってください!!

210 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 22:20:19.36 ID:/yIxQ/UF.net
最近はよく打たれるね、研究されたのと初めてのフルシーズンの疲れもあるのかな

211 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 22:53:15.52 ID:PL44+55y.net
>>196
生放送のプロ野球ニュースでは表示に基づいてカーブって言ったのかもしれんね

柳田に打たれたHRは、今日のスポーツ各紙や牛島のコメント等々どこでもスライダーって書かれている

212 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 07:25:30.75 ID:UpDukZR8.net
>>210
最近てここ2試合のこと?
ホークス戦は2回だけで他は抑えてたじゃん
復帰してから浅いんだし多めに見てやりな
それと防御率を見なさい

213 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 14:08:26.60 ID:fVFhv+py.net
スタッツまで追わない世間一般的には打たれてる印象強いと思うよ
オールスターと楽天戦が強烈だったから

214 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 16:26:09.09 ID:4I/TgrKH.net
変化球が一流になるまで3年かかりそう

215 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 16:28:40.20 ID:fvVZUtBr.net
世間一般は楽天ロッテ戦なんか見るかね?

216 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 16:30:23.41 ID:UpDukZR8.net
>>214
3年とは
どういう理屈で?

217 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 16:45:42.56 ID:TqyoURZR.net
>>216
登板数の少なさ

218 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>217
今年は仕方なくない?マメで抹消期間あったわけだしローテ一年目だから
吉井さん言ってたけど100球制限も来年以降か再来年か知らないけどなくなる言ってたよ
間隔も中6日基本になるんじゃないの

219 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/13(土) 07:50:48.82 ID:jzDy8QJE.net
しってる?
人間が耐えれる球速
160キロだよ

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200