2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木朗希応援スレ part4

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:00:58.79 ID:e+ZX+g5d.net
佐々木朗希について思う存分語って下さい
大谷との比較歓迎


前スレ
佐々木朗希応援スレ part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1650175341/l50
佐々木朗希応援スレ part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1650804057/

265 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/17(水) 21:37:55.27 ID:UHypJogQ.net
高橋はチームが弱すぎるので精神的成長ができない

266 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/17(水) 21:43:05.41 ID:W7mGMKxM.net
高橋はスプリット投げすぎで片ヒジこわしそうではある

267 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/17(水) 22:57:20.08 ID:V+pf8G7s.net
>>263
てか三振とることは最初から目標にしてないよ
長いイニング考えずってチームの一員なんだから
自分の成績にも繋がるし
モイネロカーブ習得は同意、今の所カーブはいまいち

複数シーズン終わってみないと分からないが佐々木の対応力や適応力は得手不得手がはっきり出るな
器用な部分と不器用さが相反してある投手だ
経験値が浅いからだけでなくもしかしてそういうタイプなのかもしれないと思い始めてる

268 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 04:25:55.04 ID:tUs4/AeW.net
>>266
それならフォーク多投してる佐々木もヤバいやろ

269 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 08:34:54.92 ID:QHHdiXox.net
>>268
朗希は高卒2年目の時はそこまでフォークを多投してない

270 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 10:47:08.11 ID:zv3kyK6Z.net
それを言ったら高橋だってね
いずれにしろどちらも壊すの上等でやってんだろ

271 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 13:16:06.35 ID:zGG69pDW.net
メジャーリーガーは年齢を重ねるとフォークを投げなくなる

272 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 13:19:00.68 ID:zGG69pDW.net
@Dorapeinet
中日ドラゴンズ 高橋宏斗

通算100奪三振に到達

高卒で登板14試合目での到達は

16試合目の田中将
18試合目の松坂
22試合目の大谷
25試合目のダルビッシュ

大リーグ入りした投手を上回る超ハイペース

273 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 13:48:22.78 ID:lEmWa6Kf.net
>>272
まーくんは高卒1年目で既に28試合投げてるし1年目試合に出ないで準備してたのと比べられてもな

274 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 17:15:33.37 ID:OY1yVgEt.net
中日はすぐ投手ぶっ壊すからな

275 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 17:21:24.66 ID:eYYOwrkk.net
バイオメカニクスで見る佐々木朗希のすごさ。際立つ「ストライク力」と「完全アウト」の確率
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2022/08/18/post_202/

佐々木の投球についてバイオメカニクス研究者の神事努さんにインタビューした記事
神事さんは吉井さんから佐々木のシュートの癖について「この癖をどのように捉えればいいのか」と相談があったそう
神事さんは「このままで」
スリークォーターから投げるので腕が斜めから出てくるのでシュート回転する
でもフォームを変えると調子を崩す投手もいるので一番スピードが出る今のフォームが自然な投げ方だから変えない方がいい
他の球種フォーク、スライダー、カットボールも合わせるやり方もあるだろうと言ったそうだ

他にもストライクをどんどん投げ込んでいく投球スタイルについても指標を駆使してかなり言及してる
興味深い記事だった

276 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 17:24:50.13 ID:eYYOwrkk.net
>>274
でも高橋宏斗に対し中日は結構気を遣ってるよ
昨年の佐々木や奥川みたいに中10日空けてるし
7回100球前後とかで降板させるしね

277 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 18:58:00.72 ID:F25J2Xck.net
>>275
それ載った雑誌、今月はじめ頃にマリンのショップで買ったわ
山積みされてたから現地行く人なら見かけてるかもしれんが
さすがにwebじゃ少しはしょられてたけど、面白い記事だよね

佐々木は、球が速い+シュート回転するという特徴以外はごく平均的な指標の投手で、
ただ、ストライク力とか完全アウト率とか総合的になると上位に来ると、なるほどと思った

278 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 19:01:20.91 ID:F25J2Xck.net
メジャーではもう少し別の球種がないと厳しいかも的なニュアンスだったけど
まぁこれこらがますます楽しみな選手ということだね

あと、これだけ三振で騒がれてるのに川上憲伸との対談では
「三振は狙ってない、初球打ち上げてもらったほうが楽」とか言ってて笑ったのと
朗希関係ないけど、見逃しストライク率トップの東條もさすが!と思ったw

279 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 19:17:42.63 ID:WzBiXhT6.net
こうやって見るとただの凡Pなんだな
ダルは球種を増やす必要はないと言ってたがどうなんだろうね

280 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 19:28:44.60 ID:F25J2Xck.net
同じ雑誌の中で吉井は「今のままでも十分通用するけど」と続けて
「アメリカでは体力勝負になるからカーブみたいに抜いたボールがあればもっと楽」って言ってるから
現場を直接知ってる人と、あくまでデータと映像で解析する人では捉え方も違うんだろうね

281 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 19:33:59.22 ID:bjMsizX0.net
>>279
ダルは今は出力だけで抑えられてるていう前提で言ってたような
佐々木が歳を経て球威が下降してきたら球種は必要だよね
今でもストレートフォークが調子悪い時他球種に逃げれる
今シーズンは無理でも球種増やすのはオフ入ったら試していってほしいわ

とか言いつつこの間のホークス戦では序盤球種散らして投げてたのに打たれてしまって、ストレートフォークに切り替えたら三振の山築いててやはりこの2球種なのかと思ったが

282 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 20:48:55.29 ID:kWi9VE1P.net
大谷翔平目指して頑張ってほしいね!

283 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 21:44:52.09 ID:698qPln0.net
>>275
フォークの空振りの数も空振り率も千賀を抜いて12球団1位だよ
ストレートの空振り率ももっと上位だよ
この人はどっからデータ持ってきてるの?

284 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 22:02:07.14 ID:bjMsizX0.net
>>283
データは6月7日時点らしいけど明らかにして無いね


それとは別に今調べたらデイリーの記事で
フォーク空振り率は8月8日時点で一位が阪神才木40.4%らしい(12球団)
2位がこれも阪神加治屋蓮38.4%

千賀は31・8%、佐々木朗は33%
共同通信デジタル算出

285 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 22:07:18.67 ID:698qPln0.net
>>284
デイリーだから怪しい

286 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 23:13:17.26 ID:F25J2Xck.net
>>283
データスタジアム提供のようだね
誌面にはホップ成分に関する数字も出てくるけど、それだけはbaseballGeeksより引用と書かれてた

この人は自社で計測した解析結果を選手側にフィードバックしたり
吉井さんからも相談受けるような立場の人だから、変なものではないと思うよ

287 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:15:19.49 ID:z7gIihxU.net
早速失点
最近ほんとパッとしねえなあ

288 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:16:06.89 ID:z7gIihxU.net
球速出ないしストレートを簡単に引っ張られて長打
春先の面影なし

289 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:18:16.79 ID:z7gIihxU.net
現状高橋宏斗の方がずっと上だと思うわ
期待外れだ

290 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:20:24.57 ID:oCnxdP1N.net
佐々木が好調かどうか判断するのは球威だったり制球の良さだったりするだけと今日はどっちもいまいち
イニング進めば良くなってくるのかどうか
前回10奪三振してたけど
頑張れ

291 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:23:58.52 ID:oCnxdP1N.net
今年楽天は佐々木を難なく打ってくるな
昨年までは楽天得意だったのになあ

292 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:25:31.26 ID:oCnxdP1N.net
素晴らしい安田
野手陣援護頼む

293 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:52:54.68 ID:wISyrTJ0.net
何かピリッとしないな
どうしても完全試合のイメージで見てしまうからかもしれんが

294 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 18:55:46.55 ID:8gOCR97o.net
佐々木初めての併殺じゃない?w
おお!とか思ってしまった

295 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:12:36.79 ID:z7gIihxU.net
ほんとどうしようもな
ただの確変投手

296 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:16:37.35 ID:W2KA/iYA.net
現時点で大谷より上って言ったなかったっけ?

297 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:20:22.16 ID:W2KA/iYA.net
ほんとに?

298 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:24:35.36 ID:vZKutRt0.net
ゴミやな

299 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:25:58.25 ID:jQMDNFK0.net
疲れてるのかマウンドが合ってないのか
いずれにしろシーズン序盤はコントロール悪くて調子上がらない時でも三振取ってたし球威があったんだよな
だからすごいと言われてた
マメ抹消以降、試合にピークを持って来れてないね

300 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:30:50.41 ID:vbykHJWj.net
マメ潰してから明らかに調子がおかしくなった
160でなくなったしフォームも変わった?

301 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:34:28.44 ID:z7gIihxU.net
また被弾
完全にバッピや

302 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:35:44.82 ID:z7gIihxU.net
去年の後半の方が断然良かったやん
今年の4月がピークだったな
成長どころか劣化する一方

303 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:37:59.25 ID:jQMDNFK0.net
1試合3本被弾て初めて?

304 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:41:04.68 ID:vbykHJWj.net
去年は楽パで勝ってたのにな
152しかでないのもおかしい
故障でもらしてるんじゃないか?

305 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:50:51.21 ID:jQMDNFK0.net
>>302
だからローテについて行けてないんだろう色んな意味で
里崎は関西から関東、仙台と長距離移動もあるし、初めてのスライド、球場が違うとか理由ありそうと言ってた
そういうのに対応してくのが先発ローテ投手だが佐々木は対応し切れてないんでしょ
球場別防御率に差があるのもそういうことだろうし
マメになってしまうし抹消してから調子良くなるかと思いきや取り戻す術をまだ持てない
シーズン投げてりゃ色んな事があるけどそれらに対処するのがいっぱいいっぱいなんだろうね

306 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:54:17.79 ID:vbykHJWj.net
でも流石に球速でなさすぎ
さっき140キロ台のストレートあったぞ

307 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:55:18.35 ID:4NBllhuD.net
もう壊れたのか?

308 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:57:41.34 ID:vbykHJWj.net
故障を疑うレベルで球速が出てない
6回はもう投げんでいいよ

309 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 19:57:47.53 ID:2kWTayBJ.net
全力で投げてないのか、全力で投げられないのか、全力で投げてこれなのか

310 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:02:46.75 ID:jQMDNFK0.net
調子いい時も全力で投げるのは首脳陣から止められてるよどんな試合も
長いイニング投げたいって決まり文句のように言ってるのでこれがイニング食う投球なんじゃないの

311 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:03:24.30 ID:/4HCYbEP.net
>>305
長距離移動w
メジャーで絶対やってけないぞ

312 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:04:58.31 ID:jQMDNFK0.net
松川ありがとーー!
佐々木踏ん張れよ!多分球数的に6回までだろうけど死守してくれ!

313 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:09:52.37 ID:z7gIihxU.net
ホームラン3本目
ほんまゴミだな

314 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:10:59.81 ID:z7gIihxU.net
解説にも千葉限定言われてるし

315 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:13:27.65 ID:qQhKygRQ.net
千葉マリン専だったな

316 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:15:08.99 ID:ZhOo4kIp.net
マリンの風無いとただの棒球なんだろ
軽くスタンドまで持ってかれるわ

317 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:16:46.93 ID:z7gIihxU.net
後半戦防御率6.23www

318 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:30:21.19 ID:z7gIihxU.net
最近はマリンでも打たれ始めてるからな
体力無いし春先2・3か月のZOZO限定でしかまともに投げられない

319 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 20:33:04.09 ID:+gP/yeND.net
大谷翔平目指して頑張ってほしいね!!

320 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:21:25.88 ID:A3UMNT33.net
まあ、スタミナと経験が絶対的に不足してるってのは明白だから仕方ない

完成形になるのは、3年後かな?

321 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:22:49.92 ID:Z9h7dvwe.net
もうただの人やで

322 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:28:13.54 ID:QksNnsmz.net
なんかスペ体質っぽいんだよなー

323 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:29:27.59 ID:jQMDNFK0.net
吉井さんいわく佐々木は5年計画らしいから首脳陣は長い目で見てんじゃない?
しかし野手陣ありがとうの試合だな

324 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:35:41.36 ID:Vtnc52QL.net
3年目の大谷

22試合 5完投 3完封 15勝5敗 防御率2.24 投球回160.2 奪三振196 

最多勝 最優秀防御率 最高勝率 の投手3冠

3年目の時点では佐々木の完敗だな

325 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:35:43.98 ID:OWFc41M8.net
松川がヒロインではっきりと朗希よくないと言ってたからよっぽど不調だったんだろ
来週マリンでリベンジしてくれ

326 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:38:55.82 ID:jQMDNFK0.net
>>325
「よくない」とはっきり言ってたねw先輩に対して
いいな松川w

自分含め外野からあれこれ言われるだろうが2人とも頑張れ

327 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:40:02.54 ID:Z9h7dvwe.net
菊池雄星目指して頑張って!!

328 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 21:58:54.45 ID:Pvd4+nOQ.net
唐川もルーキーのときは前半戦では145キロ出てたのにすこし休んで復帰したら135になってしまった。球速が戻る事はなかった。朗希も164が155程度になってしまった。ロッテ投手の宿命か

329 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 22:06:14.53 ID:oKwZZi8A.net
ソフトバンク武田みたいなドロップ投げれたら手のつけようがないな

330 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 22:17:24.17 ID:OWFc41M8.net
公式ツイッターの朗希の写真、爪が割れてるようにみえる
これも影響したのかね

331 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/19(金) 22:22:57.80 ID:z7gIihxU.net
開幕カードで楽天生命パークで投げた時より最速は3キロ、平均球速は2キロ落ちてるからな
普通は夏場になって球速上がるはずなのに

332 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 00:15:59.70 ID:wO8hth2F.net
アンチが大谷と比較してくる時点で大したもんだ

333 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 00:34:45.71 ID:QE/T99YX.net
佐々木はスタミナ切れか?NPBで苦戦してるならまだまだMLBでやれるスタミナは無いな。
WBCには選ばれるんだろうからそこではしっかり投げてもらわないと困るんだがなあ。

334 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 01:53:39.60 ID:798eIz3P.net
ベン バーランダー見に行かなくてよかったよ
がっかりが半端ない

335 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 02:00:03.26 ID:SrttHhrD.net
こりゃ靭帯やっちまってるな
TJ行き確定だな

336 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 06:09:35.92 ID:Z/BB9nKU.net
MLBの滑るボールなら握力いるから肘はやるやろな

337 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 06:56:43.93 ID:Q3kIPh2k.net
>>330
中指の爪が割れてる?そうなのかなあ
してるようにも見えるけど画像荒くて分からない
もし割れてたら生え変わるまでかなり時間かかるから今シーズンはずっとこんな感じか?

338 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 07:18:00.73 ID:Q3kIPh2k.net
防御率2.29まで上がったな

>>333
残り試合昨日みたいな投球だったらWBCは選ばれないよ
一次ラウンドが開かれる東京ドームは防御率7.20で一番悪いし、準々決勝からは負けたら終わりのトーナメントになる
選ばれる投手の頭数も限られてる中で、短期決戦に求められる投手は身体がタフで安定してないと厳しいよ
残念だけど自分はもう諦めてる

339 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 08:20:20.89 ID:TKZ4kNUw.net
>>338
WBCは自分も選ばれないと思ってるしむしろ出てほしくないと思ってるから別にいいけど残り試合昨日ような投球は困るしさすがにないと思ってる
打たれたのはマメを怖がって指先に力が入らなくて変化球もストレートも球がぬけるのが原因
それに多分楽天はクセを盗んでる
そこら辺は本人も首脳陣も分かってるだろうし対策してくるでしょ

340 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>339
そのクセを盗んでるとかソースあっての話なんか?言いがかりじゃないよな

341 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 09:43:15.09 ID:TKZ4kNUw.net
>>340
ストレートとフォークの2種類とはいえ楽天の各バッターの決め打ちがことごとく当たりすぎるからそう思っただけ
というかクセを読むことは悪いことではない、プロなら当然のことなのでは

342 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 09:46:25.17 ID:YXxm1W2O.net
マメを怖がって指先うんぬんってのも推測?

343 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 09:53:36.34 ID:XaFRiN6F.net
>>341
ただの推測でコーチも気づいてるとかよく言えるな
悪いことじゃないなら盗むなんて言わなきゃいいのに

344 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 09:54:42.98 ID:TKZ4kNUw.net
>>342
それは結構指摘してる人が多いよ
フォームも前より開き気味になってると指摘する声もある
まあ吉井の出番だな

345 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 11:38:41.21 ID:SzazcWho.net
>>343
どうしたの?楽天の関係者かなにか?>>341は別に悪いこととして書いてはいないんじゃね?
癖やデータを解析するのは当然のこと
昨日松川が走者一掃のツーベース打ったが、打席入る時コーチから岸は四球の後必ず甘い球が来るから狙って行けと言われたそうだし

楽天もバッテリーの配球とか佐々木の投球の癖とデータなんか分かってるでしょ
これは批評家も言ってる
データの前に全く球威もなくコントロール悪くて本調子じゃなかったことが大きいが

346 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 11:41:22.97 ID:H2wxeLKW.net
盗みって入ってるから勘違いあるけど普通の野球慣用句よね癖盗み

347 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 11:42:57.83 ID:SzazcWho.net
>>344
何が悪いのか知らんがフォームが崩れてるよな
疲弊からなのか、指先庇ってなのか、どっちもなのか
それとも別の原因なのか分からん

吉井さん現場離れてプロデュース的なことが役職だから、木村投手コーチに気遣って佐々木には重要なこと言うかな?言わなそうだけど
そもそも佐々木に技術的なアドバイスしたことないから

348 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 11:45:39.01 ID:TKZ4kNUw.net
>>345
昨日松川が打ったのは石橋なんだが
でもまあ癖を解析するのは当然の仕事よね

349 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 17:53:17.27 ID:AWMitxbO.net
オスナが朗希のクセに気づいたか、さっきまで吉井交えて講義してた

350 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 18:30:49.43 ID:lPHhxQlN.net
フォームの指導っぽいことしてたってね
オスナはああ見えて面倒見がいいらしいね

351 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 20:31:03.70 ID:Z/BB9nKU.net
二軍で調整してほしいね
佐々木の代わりはいくらでもいる

352 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 20:52:52.38 ID:lPHhxQlN.net
代わりはいくらでもの代わりとは、具体的に誰を指してるの?

マリーンズは今、先発のコマが足りなくて困っている状況
チームのファンとして純粋に興味があるわw

353 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 21:54:24.82 ID:Q3kIPh2k.net
>>349
かなり長時間オスナと吉井さんと佐々木で、指導?話し合い?してたらしいね、佐々木が投げてみたり
オスナが主にアドバイスして吉井さんが立ち会ってるといった感じだろうか

吉井さん良かった
もう現場では直接的指導はしないのかと思ってたから
もしかして首脳陣から見てやってくれと促しがあったかな?それとも直接佐々木から?
17日中止になったオリ戦ほっともっとフィールド神戸では、マウンド上で美馬からアドバイス貰ってた模様
佐々木も今の自分がまずいという危機感があるんだろうな

354 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 22:44:07.94 ID:Lf6NT9b3.net
吉井はそりゃ侍ジャパンのコーチとしての活動もあるけど
ロッテの現場にもちゃんと顔出してるじゃん

ブログにもたくさんの投手名出てくるし
公式インスタでも一員として練習着の写真載ってたし
佐々木専用ではないよ~w

355 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/20(土) 22:56:50.37 ID:ws8NsfSj.net
吉井はずいぶん信頼されてんのね
実は、MLB日本人進出のきっかけを作ったのは吉井なんだよな

356 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 00:12:41.89 ID:V2b9C6vQ.net
>>355
え?どう考えても野茂だよ
野茂が行かなかったら吉井さんがそもそも行ってないよ
当時野茂に対するバッシングたるや凄かったわ
報道、ファン、選手会も守ってくれなかったし、野球界、世間全部敵にしてアメリカ行ったんだから
それを押して行くんだからね凄いよ

357 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 00:17:26.75 ID:V2b9C6vQ.net
オスナ、吉井さんとの動画見たけどかなり入念に、投げる前の動作とか、グローブの中の右手の位置?とか握り、投げる前の手首の角度とか教えられてる
これが吉と出ればいいが
うまく行かない時人に教えを請うのも一つの手だけど、それがはまらない場合プレイに迷いが出てしまうからなあ
でも試行錯誤するのも勉強か

358 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>356
その野茂にメジャーの凄さ、魅力を仕込んだのが吉井なんだよ

で、吉井がMLBに興味を持つきっかけになったのが1986年の日米野球でね

当時、近鉄のクローザーだった石本がボコボコ打たれる様を目の当たりにして、
「なんだ、こいつらは!」
と、衝撃を受けたと語っている

359 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 10:24:06.56 ID:V2b9C6vQ.net
>>358
ああそういう意味でか
ごめんね浅はかにレスしちゃって

360 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 10:31:40.91 ID:V2b9C6vQ.net
>>354
もちろん佐々木専用じゃないよw
ピッチングコーディネーターになったから言ってるんだよ
コーチとは立ち位置違うし実際ロッテの現場来ることは減ったから

日刊の記事より
ロッテが新設した「コーディネーター」とは? 河合オーナー代行が構想話す
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202201050000584_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

(ピッチングコーディネーターの)
>主な役割として「1、2軍監督、コーチと状況共有、全選手の状態、課題把握」「中長期的視点の強化施策策定・実施」などが挙げられている。

5日、ZOZOマリンで河合克美オーナー代行兼球団社長(69)が年頭会見でコーディネーター職についてあらためて言及した。

「現場のコーチはどうしても、今の状況をどうするかということがまず第一になるじゃないですか。けれど、中長期で見た時に今やるべきことがそこじゃないかもしれない」

ロッテは2025年時点で常勝軍団になることを目指し、育成計画を進めている。そのトータル戦略と現場での課題解決を近づけていく役割を、コーディネーターが担っていくという。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 13:34:54.45 ID:b1dFEDII.net
有原目指して頑張ってください!!

362 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 13:50:40.92 ID:n+MxU9lJ.net
>>360
現場に来ることは減ってもちゃんときてるし指導もしてるよ

363 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 18:13:50.98 ID:TzYq6+kA.net
吉井さんはどっちかっていうと益田の話し合いとかケアがメインで遠征来てたのかもしれないね
金曜までベンチ入りしてていざ抹消となったわけだし

コーディネーターって業務は、選手たちと接する機会は今まで以上に多くなるって吉井さん自ら書いてた

364 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 18:19:09.77 ID:TzYq6+kA.net
いずれにしよ心強い味方だし、若い選手たちにアドバイスをしてくれているというオスナもよき先輩だわ

365 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 19:54:50.87 ID:lCKJ2Ut/.net
自ら申し出て抹消は驚いたな益田

吉井さんは各選手との調整、状態把握が多くなるんだろうな
2025年までのロッテ全体の育成ならその年までは辞めないよな
吉井さんは一箇所に留まらないイメージあるんでいつ出て行かれるかと冷や冷やしてるけど
仮に今年で首脳陣一新されても吉井さんは2025年までの契約なら少しは安心していいのか?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200