2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木朗希応援スレ part4

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:00:58.79 ID:e+ZX+g5d.net
佐々木朗希について思う存分語って下さい
大谷との比較歓迎


前スレ
佐々木朗希応援スレ part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1650175341/l50
佐々木朗希応援スレ part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1650804057/

390 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:38:08.20 ID:0l8ihkku.net
>>389
里崎も言ってたが楽天と巨人は投球の構えのクセとか松川の構えで投げる球を読んでるっぽい

攻略も何も普通に先発するレベルプロ野球選手なら誰でも乗り越えてる
乗り越えられなければプロ未満のレベルということ
そこまでネガティブに考えるなら応援しない方がいい

391 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:34:28.28 ID:QcW2r0pU.net
>>305
その程度でキツイなら東↔西で移動あるメジャーは無理だな

392 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:37:12.29 ID:QcW2r0pU.net
>>332
?大谷アンチが大谷と比較したくて佐々木スレ出来たんだぞ

393 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:44:03.48 ID:8Ai/0u6G.net
虚弱だな

394 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 17:17:48.20 ID:0neMwipb.net
佐々木はただでさえ絶不調なのに松川が肩痛めてスタメン外れ佐藤都志也がマスクをかぶる
今日も大量失点不可避

395 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 17:41:58.11 ID:UhqwXlpU.net
どうせなら加藤が良かったが
仕方ないか
良い結果になるといいが不安だなあ

396 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 21:02:03.92 ID:NfeipsCc.net
佐藤キャッチング気になるが取り敢えずよかったな、本人ホッとしてんじゃないの
佐々木7回91球3安打無失点、8奪三振
5回以降は2塁踏ませてないんだな
2か月ぶりのZOZOでの勝利らしい

397 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 23:40:07.36 ID:q70w3qfO.net
過疎りすぎだろ

398 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 01:00:45.59 ID:XmAYWFpi.net
>>394
>>396
結果を考えると佐々木じゃなくて松川の方が何かしらの癖が出ていたのかもしれないね。
今日のマリンはほぼ無風だったけど上手く投げていたと思う。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 01:33:26.28 ID:QYxGkJlQ.net
松川は他の人とも組んでるけど、朗希の時にだけ出る癖とかか
まあ、普通に先週の吉井さんとかとの調整や修正が上手くいったんだと思うよ
マメからもだいぶ時間経ってきたし

400 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 06:25:52.32 ID:18Gn3vmr.net
松川はベテランPと組んで、佐々木はベテランC組んで配球学ぶのが本来の姿だしな
佐藤都はベテランまで行かないけど。中堅ぐらいか

401 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 09:41:10.48 ID:yDrFFTbL.net
トシは朗希と同期、中堅どころかまだまだ若手のくくりじゃないかな?
昨日は、配球も今までとは大きく変えてなくてフォームの修正をしてきたと朗希は言ってた

去年組んだ加藤もいま下だし、松川になにかあったらトシの選択肢しかないだろうけど
本当は田村なんかが出てこれれて朗希と組めれば面白そうなんだけどな

402 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 14:40:38.61 ID:zD+W69bf.net
マメできてからやっと球威が復調した

403 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 17:42:44.94 ID:N1f6loTR.net
以前は、佐々木ならまたいつでも完全試合できるとか言う奴らが多かったけど、あれからノーヒットノーランすら達成してないよな
返す返すも2試合連続完全試合を監督の采配で残り1イニングで降りなきゃいけなかったのは惜しかった
たとえあと1イニングで勝負つかず降板したとしても9イニング投げきったら実質2試合連続完全試合扱いだったのに
今後どれだけ長く世界の野球史が続いて優秀な投手が現れようとも2試合連続完全試合を達成できるチャンスは野球の歴史上であれが最初出最後のチャンスだったと断言できる

404 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 17:53:31.11 ID:R5ltGAdy.net
マイナーリーグの記録なんてどうでも良いだろw
Jリーグでギネス記録の得点決めても何の価値も無いし

405 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 17:57:20.83 ID:R5ltGAdy.net
Jリーグで思い出したけどゴン中山が4試合連続ハットトリックのギネス記録作ったけど
クロアチアリーグで5試合連続で破られたんだな

世界のサッカー史に残る偉業なのかこれ?

406 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 19:57:48.09 ID:i8lTqBqu.net
大谷翔平目指して頑張ってください!!

407 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 21:51:15.19 ID:kmbYQG90.net
最初のパーフェクトだって余計だよ。あれがなければ今頃2桁

408 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 00:01:47.78 ID:zjEc0+9u.net
>>403
終わったことなのにいい加減しつこい
佐々木そういうことにあまり固執してなさそうだし、いまだに言ってるの不毛すぎる

409 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 00:18:02.84 ID:Nl0Dhq3A.net
星野仙一が典型的だが昔の反骨心旺盛な選手達だったらベンチ睨みつけて降板拒否して投げただろうな
今の子達は素直だから大人が言ったことは何でも素直に従っちゃうんだよな

410 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 08:50:07.26 ID:V0GbwMdK.net
>>409
星野仙一のあれは演技だったという話。プロレスやってただけで実際は監督命令に従順。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 13:21:57.98 ID:LmuskKyw.net
130キロ台の使える変化球を覚えて欲しい
今はストレート待ちでフォークもスライダーもカットされる
生命線のストレートが生きない変化球ばかり

412 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 13:57:04.91 ID:Mia91PJP.net
>>411
130キロ台のカーブをたまに投げるよ
完全試合した時も吉田に2球連続でカーブを投げて三振を奪ってた

413 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 14:04:58.12 ID:LmuskKyw.net
カーブもいいんだが変化球全部縦変化なんだよな
スライダーも縦変化することが多いし140キロ超えることが多くてストレート待ちで対応されやすい
横変化の130キロ台のスライダーかカットが欲しい

414 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 14:19:03.50 ID:Mia91PJP.net
スラーブみたいな球種?
カットは真っスラとほぼ同義だから130キロ台のカットは有り得ない

415 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 14:27:42.86 ID:pMgubiR6.net
佐々木は人気がないよな
本来ならプロ野球板にスレを立てなければいけないけど立てても誰も書き込まないから限界集落状態になっちゃう

416 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 14:34:08.21 ID:shI3Jg/r.net
菊池雄星目指して頑張って!!

417 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 14:39:59.05 ID:LmuskKyw.net
誤解を招いたが「130キロ台のスライダー」かカットな
どっちにしろ横変化が欲しいって話
今の佐々木は打者から見て縦変化だけ意識してればいいから楽
たまにシュート回転して左打者のフロントドア右打者のバックドアで見逃しを取れる球もあるがまだ精度が低い
あのシュート回転を上手く操れるときは武器になるがまだその日の状態次第だからな

418 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 14:57:03.50 ID:y3ZT2G2w.net
オスナのチェンジアップに感心してたみたいだから習得してほしい

419 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/28(日) 15:01:33.57 ID:shI3Jg/r.net
とりあえず歯を矯正した方がいい

420 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/29(月) 10:08:15.47 ID:itTZSSsv.net
買えた?

421 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/29(月) 12:20:06.10 ID:Y+9MrsXd.net
当初は話題は佐々木一色だったはずなのに忘れ去られ今や村上一色に変わったな
どうしてこうなった……慢心……

422 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/29(月) 17:56:05.81 ID:osIOHBdH.net
村上は今や日本最強打者だけど佐々木には上がいるからしゃーない

423 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/29(月) 19:32:44.96 ID:LFY6dBDE.net
>>421
別にいいじゃん
Twitterで他選手に嫉妬してる人たまにいるけどあんたもそうなの?
佐々木は佐々木の進み方でいいだろ
この間良い投球してたし別に気にならん

424 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/30(火) 08:11:23.16 ID:AmruJhNK.net
>>423
それだと大谷叩き棒として佐々木使えないだろ

425 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/30(火) 08:24:50.32 ID:6M9ms3jT.net
投手はそれぞれタイプが顕著に現れるしな
まあでも高校のときから佐々木よりコントロールがいい奥川もいたし勝てる投手だった
体力やうまさだったら宮城だったり飯塚だったし
良い選手がいるから頑張れるんだからいいんだよ

426 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/31(水) 07:49:27.78 ID:/8I9gj/G.net
明後日は松川とじゃなく佐藤なんだな
驚いた

427 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/31(水) 08:14:26.61 ID:SCCuVEww.net
松川、肩やったのに3連チャン行けるのかなと思ったらやっぱり回避なのか…
18歳で捕手で肩、本来なら大事を取って下で調整させるだろうに、捕手事情が許さないのかね

こないだの勝ちはリード配球云々じゃなく、朗希も言ってるようにフォーム修正が上手く効いたからだよね

428 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/31(水) 19:03:12.29 ID:AKzTKroi.net
先週の佐藤はかなり不安な中、捕手務めたらしいな
「どうしようかな、どうしようかな、しかなかった」とか
無理もないな昨年ポロポロしてたから
試合前ブルペンでも2球とれなかったみたいだし
初戦はうまくいったけど長くやればボロも出るから今回も佐藤は不安しかないだろうが佐藤も上手くなったから期待したい
また雨予報らしいがうまくいけばいいね

429 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 18:27:35.71 ID:WrGMe2mC.net
今日シュート酷いな
大丈夫だろうか

430 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 19:24:32.95 ID:4qma99Jr.net
今日はいいじゃん。4シーム狙ってオリックス全く打てない

431 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 19:37:33.16 ID:WrGMe2mC.net
いや序盤荒れてたよ

432 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 19:51:52.98 ID:4qma99Jr.net
初回バント攻撃で吉田尚3球三振で?

433 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:20:50.09 ID:N3cG7dlo.net
1失点の完投負け

434 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:23:59.12 ID:M5ZQ26Hc.net
通りすがりのオリファンだけど完全くらったマリンで佐々木朗希に負けつけられの最高に気持ちいい!!アザした!

435 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:28:24.49 ID:WrGMe2mC.net
>>432
シュート酷かった序盤ね
解説の薮田さんも言ってたよ

しかし無気力になる打線だな
勝てばマダックスだった
9回この試合の最速出して佐々木の顔も気合い入っていた

9回97球4安打9奪三振
死球が痛かったな

436 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:29:33.76 ID:WrGMe2mC.net
でも先週から本来の投球できるようになったのは嬉しい
これは大きい

437 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:42:38.75 ID:4qma99Jr.net
>>435
4回までパーフェクトなのに荒れてたw独自概念もいいとこw

438 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:46:56.65 ID:WrGMe2mC.net
>>437
いやいや薮田さんも言ってたんだってw
独自じゃないわ

439 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 20:51:37.03 ID:4qma99Jr.net
ストレートがシュート回転してるだけで打たれてもいないし四球も出してないのに駄目だし
日本人ってあら捜ししてケチつけることだけは一流

440 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:00:53.48 ID:YodW8zU5.net
負けがつくとはな

441 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:02:12.12 ID:EQ2vgZQJ.net
ありゃりゃ負け投手か
オリックス相手に1失点する方が悪い

442 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:18:22.51 ID:WrGMe2mC.net
死球が痛かったな
試合後佐々木も無駄な死球無くしたいと言ってた

443 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:20:11.63 ID:RwmolR/C.net
今日は結構ストライクをボールにされて気の毒だったな
吉田への一球、絶好見逃し三振だっただろ

444 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:22:49.60 ID:1DEYl471.net
悔しいけど監督含めた野手陣にむかつくけど助けられる事もあるし割り切るしかないな
それにしてもここ2試合良い投球に戻ってきた事がとても嬉しい
勝利数は期待できないがこのまま調子いいままシーズン終わってくれたらな

445 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:27:49.39 ID:MiEoYvOR.net
まぁ、今年のコールよりよほどいい

446 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:27:55.72 ID:YHZC79Ni.net
インタビューで佐々木が自分の守備の下手さを自ら言及してたの聞いて笑ってしまった
高校時代から今まで言ったことないのに自分の守備の拙さを初めて公の場で認めた?w

447 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 21:42:33.78 ID:YodW8zU5.net
かわいいもんじゃん(笑)

448 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 00:28:33.99 ID:tdCXL/Hk.net
諦めた指標が今になってまた気になり出し計算してみた
規定投球回143で佐々木はあと24.9回以上で到達
残り4試合先発と仮定すると1試合につき6.2回以上投げれば到達できる
これから毎試合7回か…やっぱ厳しいか

449 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 06:19:47.76 ID:WFvI2wgf.net
0.1ってワンアウトのことだぞ。24.9じゃなくて残り24.2回だろ。小数点以下は三進法。
残り4試合全部6.2回投げるなら26.2回、6.1回投げれば25,1回。
24.2回なら1試合6.2回なげて、残り3試合6回で到達

450 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 09:26:30.84 ID:FcQR2BE3.net
今のところ投球自体は好調なんで次戦も捕手佐藤のままで
素晴らしい投球出来てるのに捕手を変える必要はない
何戦か佐々木とバッテリー組む事により佐藤も自信がつくと思う
昨日は佐藤にとっても意義がある試合だったんじゃないか

451 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 09:31:47.70 ID:mJ+dDOdb.net
昨日はストレートがシュート回転しまくってたし最高球速も161と好調とは言い難かったけどね
9回に最高球速出てたから力温存してただけだろうけど

452 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 10:50:21.00 ID:TuY8Expz.net
佐々木の言うようにシーズン後半に完投は意味がある
そして守備が良くなりつつあるのが地味に安心材料だな

ストレートのシュートとすっぽ抜けは今日打たれると思ったら案の定デッドボール
佐々木のシュートは恐ろしく右に行くから見てると怖くて冷や冷やする
でも同時に9回97球1失点にまとめたげた投球内容に感動もした

球速に関しては気にしてないしこれでいいとすら思う
9回に最速出るのは能力であり調整力だし佐々木の気合も伝わった
今シーズン序盤のように164何回も出すとか続けてたら身体早々にイカれる

453 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 11:54:25.46 ID:mJ+dDOdb.net
佐藤になってインコースの球が増えたね
近本が朗希のインコースの球がストライクなのに身の危険を感じたと言ってたからもっとインつけばいいのにとは思ってた
あと最近松川と組まないのは松川のミットの構えで配球読まれてる可能性もあるからなのかね
松川三連続になるから回避したという理由みたいだけど前半戦なら美馬か石川を佐藤に変えて朗希松川バッテリーを優先してたはず

454 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 12:41:00.04 ID:OsH+jn4n.net
マメの回復期や雨中、はじめてのスライド登板も経験して不調な時と
フォーム修正が上手くいって球も戻って好調なときに組んでるのを比べてるのは、さすがに酷だわw

制球力も戻ってきたなら、それこそ内角だって誰が捕手でも含めるでしょ
昨日は結局死球が失点につながってしまったけど

455 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>453
朗希は調子いいなら加藤でも今年の佐藤でもってあるだろうけど
美馬は松川やりやすいみたいだし、おじさんヘタすると炎上するし
組み合わせは朗希より優先度高いだろう

そもそも松川のミットの構えで配球読まれるなら
石川美馬と立ち上がり調子悪かった2人をリードして
2日続けて完封勝ちをサポートなんてできてないってw

朗希は吉井によると自分で投球を組み立てたいタイプ
朗希の球を取れてきちんとコミュニケーションが取れるなら、基本どんな捕手でもありなんだろうね
まあ本人好調なのが何よりだわ、オスナ吉井様々だね
このまま好調を維持して、あとは打線の援護だけ

456 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 18:17:59.42 ID:CQM8kPeA.net
大谷翔平目指して頑張って!!

457 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 22:14:05.97 ID:rfUzkeZZ.net
【ロッテ】佐々木朗希 MLB10人以上視察の前で“1失点完投負け”も「すごく意味ある」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202209020001718_m.html?mode=all

4回まで完全投球だった。
5回無死から死球、安打とわずか2球で作ったピンチからの失点で、試合が決まった。
遊ゴロでの先制の瞬間、オリックスベンチも走者も拍手した。
相手からすれば、それだけの強敵。
「今日みたいなムダな死球などをなくしていければ」。
1失点完投負けでは、そう言うしかなかった。

敗れても主役だ。
9回のマウンドへ向かう姿、9回に161キロを出す能力、1失点完投の好投に、万雷の拍手が響いた。
これぞスターが生み出す興奮の空間。
GM級含む10人以上のメジャー球団の関係者たちも、そこにいた。

佐々木は唯一の弱点だったフィールディングも上手くなったな。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 00:59:08.27 ID:Z+gvOTNH.net
佐藤都志也は今日のようなお前何度目だよってやらかし失点見たら、ちょっと厳しいわなー
相手チームに捕手としての弱点を完全にマークされてるじゃん

まだまだ発展途上なフィールディングの朗希とは
ピンポイントならともかく組み続けたら去年以上の大事故起こすわw

459 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:03:43.36 ID:Z+gvOTNH.net
それにしても、今日のオリ戦の由伸の投球を見てて、あらためていつか朗希との投げ合いを見たいなと思った
今年はもう無理かな、来季に期待

460 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 08:55:56.41 ID:vjt3WQ/w.net
>>458
ダブルスチールで失点な
失点なければその後ロッテが3点入れて同点という流れだったがあれベンチも悪いと思う
でも捕手だったらそれ以前に3塁気にしとけはあるが

>>459
中嶋さんが監督してる間は直接対決は無さそう
例えば来年ロッテとオリが優勝争いしてたとしても無さそう
中嶋さんは確実に勝ち星やタイトル獲得させたいために計算する人だよ

461 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 13:41:45.41 ID:F/71go7x.net
>>460
先に走り出した一塁ランナーで二塁投の声あったとしても、三塁いるなら偽投するなり投手がカット出来る球なり対応する
今回も捕手の落ち度だよ、そういう捕手だと相手に読まれてしまってる

山本もこのまま行けば2年連続三冠
今年の朗希がCSで投げるとこ見たかったが、まぁほぼ無理になった…
朗希に関しては、今期残りは1勝でも多く積み上げることを楽しみにするわ

462 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 13:55:19.50 ID:Pum2OKQN.net
日刊のTwitterに昨日上がった練習前のオリ宮城との写真、2人ともまるで高校生みたいに楽しげだったw

宮城は完全試合やられた側の先発だったのにすぐお祝いメッセージが届いて朗希も驚いたんだよね
この年で同じ先発でバリバリ活躍するU-18仲間がいるって、いい関係だわ

463 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 16:39:38.20 ID:NKsqnO3u.net
雑談もしてたが2人でストレッチもしてたらしいね

奥川も西純も今より活躍してほしい
ライバル同期は重要な存在だから

464 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 16:43:56.41 ID:t7QMPyax.net
ライバル同期をぶっちぎるぐらいじゃない駄目なんだけどな
大谷とか見りゃ分かるだろ

465 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 20:16:31.59 ID:o/VKOVXn.net
>>464
それは当然だし朗希自身も同期は眼中にない

>>462>>463とかみたいなの本当にうざい

466 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 20:28:12.60 ID:vjt3WQ/w.net
>>465
同期は眼中にないわけないw

今は抹消中の奥川だが彼の恐ろしいほどの制球の良さは佐々木は高校時代から手本にしてたし憧れてもいた
宮城にしてもローテ外れず2年連続二桁勝利
同期に対してリスペクトないわけねえよ

467 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 20:45:55.77 ID:84rDxLZV.net
オリに3タテされたの佐々木のせいになっとるw
せいになってるというか佐々木の初戦で落としたのが全て、という意見大半
初戦、佐々木が完投したのにオリに完封された時は佐々木が気の毒的な見方が多かったのに
こういうものなんだな

468 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 20:48:32.75 ID:UCgqX+Nl.net
凡人出下ね

469 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 21:02:19.00 ID:o/VKOVXn.net
>>466
それは高校までの話し
朗希は他の同期と比べて同期の話しは全然しないよ

470 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 21:05:43.56 ID:vjt3WQ/w.net
>>469
そりゃ報道陣に聞かれるからだよ
何かといえば佐々木の質問
佐々木は反対に聞かれることはあまりない

471 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 21:07:30.35 ID:o/VKOVXn.net
>>467
先制点を取られる方が悪いと言われるのは仕方ない
仮に9回まで0-0でもリリーフはロッテが厚いから有利だった
結構簡単に点を取られるところがある

472 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 21:25:05.77 ID:YPjkokJ7.net
ロッテが有利とは思わないな
打たなきゃ始まりませんし

473 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 23:36:31.93 ID:RwJzGr6E.net
大事に育ててくれた

474 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
朗希って宮城のことを度量があるとかなんとか最近も言ってたよ
山本や宮城がビジターでマリンに来たとこにわざわざ出向くのは朗希のほうから
そこを取材陣が写真撮るのだってOK
クールで孤高のヒーローみたいのとは真逆の明るい現代っ子

475 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>467
そんなのほとんど見かけないけど、どんなとこで言われてるの?
大半は井口への文句で、あとはまぁちらほら代打陣や佐藤都って感じだが

476 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>475
昨日の試合後パブサしたら結構出てきた

477 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 13:33:48.99 ID:O2C4nbTa.net
>>476
なるほど、確かに三連敗直後なら怒りで冷製さ欠いた意見とか
騒ぎに便乗したアンチの書き込みとかあったもしれないよね

478 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 02:13:31.99 ID:F+qy0zqo.net
>>464
大谷の場合はライバルの藤浪が勝手に自滅しただけだから
大谷みたいなサイコパスより内面は普通に明るい現代っ子な朗希の方がずっと好感持てる

479 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 02:33:12.11 ID:mZXChedV.net
里崎が今すぐMLBに行ける選手という動画で中日の高橋のことを佐々木朗希と違ってローテ守って球数制限もないと絶賛してたけど、高橋って他の投手みたいに中6日でローテ回ってないよね

480 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:30:03.65 ID:Y0T5RGRB.net
>>478
大谷をサイコパス言うけど佐々木も相当変わってるかと
単純に明るいやつではなさそうだよ
奥川も西純も変わってるとか宇宙人みたいと言ってた
特に西純は最初佐々木の性格掴みかねて理解出来なかったぽいな
掴みどころがないと言ってた

481 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:43:58.61 ID:Y0T5RGRB.net
>>479
高橋宏斗はシーズン初め結構空けてたりした
あまり厳格ではなく中10日前後くらいでまわってたが最近1か月は特に変則的
最近は中7日〜中9日でまわってる
球数制限は100球ちょっと超えたくらいで交代
たしかに佐々木や奥川ほど厳格ではないが中日しては気遣ってる方かな

482 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
高橋宏斗も打線が無援護になりがちだよね
ロッテ、中日…

483 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>481
里崎は高橋のことを佐々木朗希と違って中6日できっちりローテ守って球数制限なく投げていると動画で語ってる
実際は高橋は朗希や奥川の2年目のような変則ローテで球数制限もあるのに
間違った認識で朗希を公にディスるのは納得いかないわ

484 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 10:36:19.00 ID:Y0T5RGRB.net
>>483
里崎は昨シーズンから佐々木には懐疑的な評論してた
プロは試合に出て勝ってナンボとか、試合に勝利し良い投球内容でも右打者のインコースを全く攻めないことに何かと批判はしてたし
良い評価し出してあまり批判しなくなったのは完全試合以降で元々佐々木に対してはそんな評価高かったわけでもないんじゃないか

485 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 10:43:57.42 ID:Y0T5RGRB.net
プロの評論家にしてもロッテファンにしても対戦相手ファンにしても何かと比較対象に佐々木の名前を持ち出すんだよな
仕方ないと思いつつも時々萎えるわ

486 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>485
むしろ最近朗希を比較対象として出すのはロッテファンより他球団のファンの方が多い
佐々木朗希なんかよりはるかにいい、と朗希をディスって自分の贔屓を持ち合げるコメントが多い
騒がれすぎたから仕方ないのかもしれないが

487 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 11:58:27.89 ID:mbt4Yo6X.net
朗希が規定を超えたら全て獲得している山本の指標の半分を朗希が奪い取る。
K/BB、WHIP、被打率、奪三振率など。
奪三振率の日本記録は更新するかもしれん。
あと4試合で、6.6.6.7イニングで良いから普通に規定に乗ると思う。
マメが無ければ奪三振のタイトルは取っていた。
マメ後に数試合打たれて山本に抜かれた防御率1位の可能性も未だある。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 16:29:59.26 ID:crS9ymqL.net
このままのローテだと今週から楽パ、札ド、Payドとビジターが続く
今シーズンの球場別防御率は楽パ6.75、Payド1.50
札ドは昨シーズン今シーズン含めて初めて投げるからマウンドにどれだけハマるか分からない
指標下がらず規定のれば>>487のように指標の半分トップ取れるがどうなるか読めんな
今年はZOZOで調子良ければ無双できるが、ビジターだと調子の波があるから

489 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 16:31:13.45 ID:TD6bEEvA.net
里崎は(理論派を任じていても)育て方とかは泥臭い野球観で、
ひ弱に見えるエリート育成法には、批判的。

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200