2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木朗希応援スレ part4

882 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:02:58.01 ID:0gvkVh8o.net
奥川脆かったんじゃなくて、高校時代から今までそこそこ投げてるからだよ
特に高3は甲子園で決勝まで投げてU18でも投げて国体でも投げて
昨年と中10日とはいえ18試合に先発、投球回105
CS、日本シリーズでも好投
佐々木よりも、重要な力の入る試合で投げてるせいもある

佐々木は高校時代県予選決勝敗退
一年目投げず、昨年11試合先発、投球回63.1
今年20試合先発、129.1投球回
佐々木と奥川では投げてる球数が違うからな

883 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 01:52:52.19 ID:Q1p8B3kD.net
>>875
球団公式が朗希の1年振り返り動画を昨日アップしたから今シーズンはもう投げないよ
あくまでも試合が中止になった時の場合のみの為に抹消せず残してただけだかは

884 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 02:28:34.04 ID:w/M71rc1.net
>>882
少しケアするようにはなってきたけど、やっぱり未だに高校野球のエースは酷使されて当然で、
それでも壊れなかった選手がプロに行けるって感じだよね

高校野球自体が最終目標の球児も多いから善悪は一概に言えんが、
プロの卵を育てるという面で言えば潰される才能が沢山いるんだろうな

885 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 04:12:59.70 ID:+aGixWOC.net
大谷は何をしてあんなに体力が化け物になったのだろう
WBCで一緒になったら朗希が大谷に聞きたい所だろうな

886 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:35:02.36 ID:NeyagW6+.net
まだ大谷翔平と話せないでしょ
人間には格ってもんがあるからな

887 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷はどう考えても筋トレの賜物だろ
日本時代と体が全然違う
ダルも若い頃に無茶してやった筋トレが今になって効果が出てるとか言ってて36歳でこの成績

888 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>883
抹消されてない先発なんて朗希だけじゃないしねw

889 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 12:17:55.10 ID:yPQF94R/.net
>>885
たしかに今現在の大谷の体力は凄い
でも心配になるけどね
二刀流がどれだけ身体の負担になってるか
今はいいけどあと数年経てば今のようにはいかないだろうし
それこそまた一時期のように怪我しやすくなるかもしれん
だからこそ大谷ファンはWBC出場に訝しがる人も多い

890 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 15:13:08.61 ID:TT8HSizz.net
デグロム見てるとツーピッチで押してくスタイルって選手生命縮めそうだな

891 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:52:25.68 ID:rH8hZzaF.net
吉井さんも辞めるんだろうか
ピッチングコーディネーターという役職について一年目だからもっと結果が出るまで吉井さんはやっててほしいが
オーナーさん、長期的な役職だって言ってたし

892 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:59:21.55 ID:TT8HSizz.net
井口退任?!えぇ…

893 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:09:18.86 ID:+aGixWOC.net
小宮山監督がいいな

894 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:09:49.49 ID:rH8hZzaF.net
思いの外井口さん辞めるのショックだな
采配疑問に残る試合もそりゃ時々あったけど、井口さんだから佐々木はこんなに守られて育成できたし
井口さんが監督じゃなかったら吉井さんもチームにいなかったし
来年からの佐々木の運用どうするんだろう
他チームみたいに中5日とかあり得そうで怖いな
100球制限に関しては吉井さんは今だけでいずれ止めると言ってたから来年からは制限無くすかもしれないとは思ってたけど
いやそれにしても吉井さんは辞めないでほしい!

895 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:11:30.81 ID:rH8hZzaF.net
>>893
小宮山って現早稲田大学監督の?
やめてよ、佐々木酷使されるよ
小宮山さん、投手運用厳しいよ
吉井さんや井口さんみたく甘くはない

896 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:27:10.01 ID:r8pDpPQV.net
まあでも吉井さんにしたら佐々木の責任をずっと背負っていくよりも、自分の追求したいことを優先するだろうし
上が辞めたら辞めるかもな
そんな責を負いたくないだろうし
うーん…

897 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:48:42.10 ID:r8pDpPQV.net
今知ったがオーナー代行も一緒に辞めるらしい
多分吉井さんも辞めるしピッチングコーディネーター自体無くなるんでは?
チームの長期育成のための計画でピッチングコーディネーター設置したのは首脳陣とオーナーで、その計画をオーナー代行がシーズン前だったか?に会見で言ってたんで
この計画も今年限りだわ恐らく
柱となる重要人物2人がいなくなる
継ぐ部署がないもの

898 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:52:06.05 ID:r8pDpPQV.net
経営トップもやめるとなるとロッテのチームの方針がガラッと変わる
佐々木にとっては厳しいんじゃ

899 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 09:07:11.97 ID:U7FvATTk.net
井口、最終日当日の試合前に球団側からコーチ陣刷新を求められたらしい
そして急遽自ら辞めると
選手が知らなかったのは報道に出てたが、コーチ陣も知らなかったらしい
となるとコーチ陣刷新されるのは必須だな
吉井さんが努めるピッチングコーディネーターは現場指揮には関係しないが吉井さんも辞めるだろうな

900 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 09:18:51.49 ID:U7FvATTk.net
こりゃ佐々木の育成は道半ばで他の人へ引き継ぐ事になりそうだな
もう不安しかないわ

901 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 09:52:40.30 ID:X5zmkC0X.net
朗希は球団の宝
吉井が残ることもあるだろう

902 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
球団がどう考えるか読めない
吉井自身もわからん
球団が慰留しても吉井が辞めたい場合もある

903 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 19:49:51.58 ID:snuNmOup.net
侍の背番号が11なのって栗山が決めたのかな?
11ってハムで特別な番号だよね

904 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 22:46:58.43 ID:qaoc+Olc.net
背番号は年長者や格上から好きな番号選ぶ、大体は所属球団での番号
17は伊藤大海が取ったんだろうね

朗希や宮城や高橋宏斗みたいな若者は自番号が被って空いた番号から順だか好きなの選んだだけだと思う
栗山が朗希に何かで目をかけたとかでは全くないw

905 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 23:16:25.65 ID:U7FvATTk.net
>>903
球団によって背番号の意味合い違うし、よく野球ファンて背番号に拘るけど験担ぎでしかない
11番は3年前のU18ワールドカップで佐々木の背番号だった
あん時は結局マメで血が出て韓国戦1イニング投げたのみで不本意な途中降板
佐々木は大泣きしてた
結果2番手以降の投手に迷惑かけたし
監督の報徳の永田さん(プラス首脳陣)がいけないんだけどね、マメなのに連日ブルペンで100球も投げるのを一切止めなかった
佐々木にとったら11番はあんまりいい番号じゃないよ
だから番号に意味つけるのは無意味よ

906 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 23:33:05.03 ID:snuNmOup.net
>>904
>>905
そうなんだ、詳しくありがとう勉強にりました
ドラフトで栗山は佐々木にぞっこんだったし日ハムが獲得してたら歴代エースがつける11番をあげてたろうから
その想いも込めてこの番号を託したのかなって勝手に思って感慨深くなってたw

907 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 00:33:41.09 ID:MW4befRn.net
もし監督が特定の1人の選手のために個人的な思い入れで背番号決めたら
上に立って複数球団の選手をまとめる者として失格だし
わざわざオフシーズンに集まってくれる他の選手たちにも失礼だもんね

908 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 01:02:18.42 ID:EiQ2sUII.net
自分で選ぶって知らなかった

909 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 10:09:19.66 ID:aUFaKaW6.net
17番じゃないから本番で大谷が17番で出る予定なんだろうな

910 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 10:59:57.24 ID:mM61ti33.net
伊藤ハムが背番号移動か

911 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:01:13.75 ID:kd/jozUe.net
代表の背番号なんてそんなこだわらんでしょ
大谷はプレミアのとき16番だったし

912 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:51:02.81 ID:H9miDbgZ.net
なことより、この秋は、「伊東キャンプ」でもして、基礎体力をつけた方がよさげ

913 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 14:33:27.53 ID:eV2XPW/t.net
WBC参加しない方がいいんだけどね
まあ仕方ないこうなった以上

914 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 15:07:38.77 ID:eV2XPW/t.net
スポニチで
11月9日オーストラリア戦で先発デビューが濃厚と報道されてされてる
巨人やハムではなく一次ラウンドで当たるオーストラリアに当てるていうことは本戦選出も濃厚なんだろうな

915 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
苦手疑惑のある東京ドームで投げさせると思ったら札幌なのか

916 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本戦でもあたるオーストラリアだから投げさせるんじゃね
場所で選んだんじゃなくて相手で
でも札ドマウンド硬いらしいから心配だな

917 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メジャーに行くなら硬いマウンドと滑るボールは避けられない

918 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
直ぐに適合できる人もいるがダルビッシュなんかは最初のWBCで苦労してた

919 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 14:52:36.32 ID:6BncieWc.net
森脇さんも辞めるみたいだな
吉井さんも覚悟しといた方がいいかもな

920 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 16:38:34.14 ID:I41lfD6L.net
吉井新監督就任
佐々木は安心だな

921 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 18:39:16.05 ID:h4pVMyDM.net
変なのが来て滅茶苦茶にされなくて本当によかったな
昔のロッテだったら有り得たよ

922 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 20:07:12.85 ID:6BncieWc.net
うわー!嬉しい!
ありがとう吉井さん!

923 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 22:18:11.58 ID:Mi0CdZZG.net
まさかの吉井監督w

924 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 22:33:47.66 ID:y9bqxtBV.net
もしかして25歳待たずにメジャー行ける可能性出てきた?!

925 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:52:02.40 ID:oRBfSxlu.net
まさか吉井が監督になるとはな
頑張ってほしいが

926 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>924
佐々木にも球団にも何のメリットがあるんだそれ
大谷みたいな何が何でも行きたいって感じでもないだろ

927 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まぁロッテは25歳未満では絶対出さんわな

928 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:13:33.59 ID:i90XiwLV.net
今年サインを漢字からローマ字に変えたのはメジャーいきを見越してと言われてる

929 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:40:47.11 ID:Vv/Y3+b5.net
ロッテは2025年から常勝軍団になる計画があるから
朗希以外にエースが出てこないと早期にメジャーは無理だろう

930 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:44:50.89 ID:Vv/Y3+b5.net
吉井は采配度外視して育成目当ての監督抜擢

931 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:11:23.76 ID:CObWOyVN.net
>>926
歯の矯正に英語の勉強も始めたし本人は絶対行きたいと思う
でも確かにロッテは出さないか

932 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:03:54.34 ID:P4pqeVjD.net
矯正はアメリカ関係ないと思うけど
アスリートととして必要だから

933 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:13:44.43 ID:smUajnDY.net
アメリカでは歯並びが悪いのは育ちが悪いとみなされてビックリする位見下されるよ

934 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:25:39.51 ID:P4pqeVjD.net
>>933
それは知ってるよ

でもそもそもアスリートは噛み合わせ大事だから
その事を言ってるんだよ

935 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 06:00:08.55 ID:qALy+tX8.net
韓国ロッテが出すはずないだろ
ボランティアじゃないんだからさ

936 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:29:34.38 ID:q78CJBZ6.net
そうかな?実力充分で成績良好で条件満たす場合は契約に入ってると思うけどね

ただ今はまだまだなのでここのスレでもメジャーの話によくなるけど、段階踏んでからだから
佐々木はやらなきゃいけないこと多い

937 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:40:50.14 ID:M2Hv7WAX.net
メジャーのボールなら球種が増えそうな気がする
カッター、ツーシーム、チェンジアップ
フォークがどれだけコントロールできるかも分からないけど

938 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:43:27.16 ID:M2Hv7WAX.net
ツーシームが投げやすくなると言う日本人選手が多い
マエケンはチェンジアップ

939 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:47:18.65 ID:M2Hv7WAX.net
WBCは色んな意味で楽しみ

940 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:17:29.93 ID:wUh7rSiG.net
ロッテは西岡をポスティングしたことはあったが、今の方針はどうなんかな

まあ日本で土台を作って1人で色んな事を乗り切れるようになってからだろう
少なくとも素材の状態でMLBに行ってから育とうってタイプではなさげ

941 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:28:33.35 ID:M2Hv7WAX.net
>>940
吉井が最初に5年計画を立てたと言ってた
本人は沢村賞が目標と言ってた

942 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:49:53.31 ID:M2Hv7WAX.net
ロッテは年俸払えるうちは出さないんじやないかな
メジャーでトップになりたいなら早い方がいいけどね

943 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 14:10:58.91 ID:BHCqyZaW.net
どっちみち25歳以下で行くことはあり得ないんだから今からメジャーのことでうだうだ言っても意味ないって

944 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 17:27:36.21 ID:TWd6Zy98.net
有り得なくはないだろうが、来年の話をすれば鬼が笑うのに、いま朗希のメジャー話は夢物語だな
来季に向けてしっかり秋も鍛練して欲しい。その意味ではWBCは余計かつ大きな負担としか思えないなあ

945 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 17:45:29.99 ID:M2Hv7WAX.net
いつかメジャーに行くんだからWBCの経験は為になる
大谷やダルと一緒にやるのも為になる
次は怪我で行けない可能性だってある
吉井が選んだのはそういう理由もあるだろう

946 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:11:18.01 ID:M2Hv7WAX.net
吉井は朗希の来年を見据えてではなく
将来を見据えてだと思う
出る方が有益だと

947 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 02:21:07.24 ID:+xpMcsX2.net
吉井ってダルは育ててるけど大谷はそれほど関係性ないよな

948 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 10:48:47.49 ID:mIYnZoFk.net
デグロム以上に体を強くしないと体が持たない

949 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 20:31:18.82 ID:7tkWLKaL.net
スペってばっかでまだまだやね メジャー云々言うのはまだ10年早い

950 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 21:59:48.50 ID:8hrhlh4p.net
ジャパンで高橋宏斗からショートアームの投げ方を教えてもらった方がいい
今の投げ方ではいずれ故障して手術することになる

951 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:25:18.43 ID:9wS/vVU+.net
故障で手術ならここ2年くらいで済ましてほしい
MLBでのロス期間が無くなる

952 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:52:07.61 ID:kM0Hr/4d.net
>>951
成長期のここ数年を故障で棒に振るのは痛い

953 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 00:53:49.48 ID:kM0Hr/4d.net
しかも年俸上がらず
ロッテが長く手放さなくなる

954 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 06:48:21.32 ID:O10nXiFd.net
本人の意思で山本由伸を真似てアーム系のフォームに変えたけど吉井からとめられたんじゃなかったっけ

955 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 12:07:47.86 ID:/Bsp+4pu.net
>>954
そうだよ
1年目あそこが痛いここが痛いと不調で投げられずに過ぎたから、本人がどうにかしなきゃいけないと思ったらしく
山本の自主トレに参加させてもらい、シーズン明けたら山本仕様の投げ方に変わってて、ファンも驚いたんだけど何より球団関係者も戸惑ったっていう
球速は若干落ちて球威がなくなってフォーム自体の迫力が無くなってた

956 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 12:08:29.83 ID:/Bsp+4pu.net
>>954
吉井だけじゃなく、吉井も何人かに頼んで投げ方治してと言ってもらったらしいし
球団の首脳陣こぞって元の投げ方に戻しなよって説得した
当時二軍監督の今岡さんいわく、21年はそこのスタートから本人何度かフォームを工夫しながら変えてますよねって言ってる
たしかに21年は後半に行くにつれどんどん勝てるようになっていった

957 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 19:47:15.22 ID:u2de4KzT.net
NPBで規定回に行かない虚弱レベルならMLBじゃ身体持たんよ

958 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 20:13:38.22 ID:/Bsp+4pu.net
>>949
本人はそんなに言ってないじゃん
君みたいな奴がなにかとメジャー持ち出してくるけどw

959 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:06:16.04 ID:kM0Hr/4d.net
秋季キャンプでWBCのボールは使ってるのだろうか?

960 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 22:52:24.84 ID:FzCmu2f+.net
WBCは抑えをやるだろう
大谷 ダルビッシュ 山本の三本柱で先発はいくはず
日本ラウンドは先発するだろうけど

961 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 23:28:29.32 ID:/Bsp+4pu.net
そうかなあ?
勝ち進んでも普通に先発か第二先発じゃないかなあ
伊藤大海や大勢とか湯浅だってCSで抑えやってるし
向いてる人いるよ

962 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 05:39:26.93 ID:fhOxUFly.net
真凛に「好みの女性は?」と聞かれてニヤニヤしながら真凛のこと指差してたのメチャクチャ気持ち悪かった

963 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 08:15:14.07 ID:R4Q0GcWm.net
>>962
質問内容が違うんだが

964 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 15:12:51.36 ID:GphYeoP9.net
WBCでメジャーのボールに苦労するのか大体わかる

965 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 00:08:26.81 ID:07cfaFch.net
しかし規定投球回に満たないとはいえ
100イニング以上投げて被打率.177、三振奪取率12.04、K/BB7.52って凄い数字だな
そこらのエース投手なら、成長とか課題とか言うより、とにかく一年間無事に投げてくれと願うばかりの成績だわ

966 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:18:45.44 ID:bT5OF36c.net
>>962
映像あるなら見たい

967 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:20:40.83 ID:bT5OF36c.net
まぁ高校の頃3人と付き合ってたから大谷みたいな童貞じゃないことは確かだし
真凛相手にニヤついたって別に普通だけどなw

968 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 15:35:46.19 ID:Aix4JqPh.net
>>963も否定してるけど、
「意識している同世代の選手はいますか?」の質問に対して
佐々木が右手で真凜を差したんだよ
「私ですか?」と真凜は驚いて佐々木は「僕の同級生はみんな応援しています」と気を遣った対応

>>962は思い違いか、アンチと思われる

それとYouTubeのテレビ東京スポーツチャンネルにその時のインタビュー前編後編まだあがってるよ

969 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/14(金) 18:19:45.94 ID:07cfaFch.net
そんなエピソードあるのか。なんの誤爆かと思ったわw

970 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 20:33:03.39 ID:09KyODvO.net
スぺスペの実の全身スペ人間

971 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 17:57:20.75 ID:jdqfnNYB.net
吉井が監督、ジョニー黒木が投手コーチ
夢みたいで震える…贔屓目無しにこれって絶対朗希の為だよな

972 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 18:05:09.06 ID:jdqfnNYB.net
語弊がありそうだから捕捉すると
朗希の存在があったからジョニーはコーチを引き受けてくれたよねって意味で
以前もうロッテに帰ってくることはないと言ってたから、心変わりさせるほどの存在なんだろうな

973 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 18:57:21.94 ID:3pLpqPik.net
>>972
> 朗希の存在があったからジョニーはコーチを引き受けてくれたよねって意味で
> 以前もうロッテに帰ってくることはないと言ってたから、心変わりさせるほどの存在なんだろうな

そうなのか
佐々木がいるというのも一要因ではあるだろうけど吉井さんが監督なのも引き受けた要因じゃないの?
日ハムコーチ時代一緒だったし
あと今シーズン5位と奮わなかったのもありそう
まあ佐々木の育成道半ばなのも吉井さんへ話が行った要因だろうからどれが先で後かって話だけど

974 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 19:17:49.10 ID:FNbeLwh+.net
>>972
もし本当にそんなこと言ってたとしたら、その時の球団体制では戻る(戻れる)ことはないと言っただけでは?

残っている今のコーチ陣は選手時代に一緒にやってた人も多いし、吉井とも日ハム時代が被ってる
朗希1人だけをきっかけに職を引き受けるなんてお花畑なことはないと思うよ

OB陣の中でもいまだにファン人気は別格
解説やってても変わらずロッテ愛は伝わってきた
ジョニー自身も球団側も、満を持しての古巣復帰だと思うよ

975 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 19:38:47.23 ID:AC8f1ALq.net
ロッテ本スレにもあったけど、黒木ジョニーのコーチ登用は
単に井口政権終了待ちだっただけかと

朗希がMLB行くまで井口が続けててそのあとで退陣したとしたら、
ジョニーは朗希関係なくコーチ引き受けただろうと思う

976 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 21:47:19.25 ID:pFpzCRa1.net
吉井と黒木のコンビは大谷を育ててる

977 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 22:31:12.89 ID:0sPcT/Bj.net
ジョニーは大谷に関しては自分が教えたりは何もしていないと言ってた
何でも自分でコントロールできる投手だったそうだし
ただ、トレーニングをし過ぎる傾向があってそこだけは注意して見ててと言われてて、それだけだと言ってたよ

ほかの若い投手たちへ与える影響は大きそうだけど、朗希へは指導というよりも大谷と似た感じになるのかもね

978 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
吉井新監督が会見
佐々木朗希には来季中6日で25試合を望む

979 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 13:13:35.18 ID:u8Lm+Fwr.net
WBCがあるから無理
WBCの登板数を引いた数を目標にすべし

980 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 13:15:58.90 ID:vnpe3oT8.net
>>932
管楽器奏者と同じやん

981 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 13:42:55.22 ID:b6Mc+F1p.net
>>977
吉井も技術的なことは何も教えない方針の人だし、黒木もそういうスタンスなら考え方吉井と似てる
佐々木の場合は管理と登用方法が重要なんだろうな
佐々木はトレーニング重要視そこまでしない選手だから体力作り怠る可能性がある→投げ切る体力ないのに無理させた
ということあると故障に繋がる
吉井コーチ時代もそんなことあったらしいし
そういう点で見極める視点が必要かも

>>978
まあ普通に行くとその数字だよね
WBC出場濃厚だから出た場合、シーズンに影響がどれだけ出るのか
良くはないだろうな

来年の開幕投手誰だろ?それによって投手運用影響しそう
ロッテは誰を柱に据えるのか

982 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 22:48:24.98 ID:MW1tOw1B.net
黒木知宏氏 ロッテ・佐々木朗希の今後の課題は「自分の疲労度を把握できるか」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/28/kiji/20220528s00001173689000c.html?amp=1

黒木氏は「余計な事をしなくても良いと思うんですよね。
今やってることをやってコンディションを整えておけば、数字だけ見たらプロ野球で自分よりも上はいないところまできている」
と、今は“現状維持”こそが大切という見方を示した。

あえて課題を挙げるなら「1年間ローテーションをしっかり守ること」と黒木氏。
自分の疲労度を把握できるかどうかが鍵になるとした。
「まだまだ複数回ノーヒットノーランとか完全試合をすると思います。楽しみにしてください」
とさらに進化する佐々木朗の今後にも期待した。

983 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:24:00.73 ID:IQ9DvFHp.net
完全試合の投球では1年持たない
三振19個もいらない

984 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 11:38:22.82 ID:b8n0+KMu.net
>>982
これ5月の記事だから黒木も当時とシーズン終わった今では
佐々木への評価違うと思うよ
なんでシーズン序盤の記事を今更貼るんだろ

985 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 12:14:47.02 ID:X6oSf0UA.net
大きな問題がなければ、へんにいじらず、今まで通りでいいんだろう?

雑音でないといいけど、肩ひじこわれなかった(こわれない)投げ方のひとつ参考として、

古田の方程式>
「後ろで投げる」からケガをしない 鉄腕・岩瀬仁紀が1002試合登板できた理由
【ピッチャーズバイブル】
  ttps://www.youtube.com/watch?v=d0v5QwlmGXE 

(通算755試合登板 鉄腕リリーバー鹿取義隆 天性の柔らかさが生んだ投球術
 【ピッチャーズバイブル】
  ttps://www.youtube.com/watch?v=SWRQFBoEaqw )
 

986 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:29:41.70 ID:3rkqwPlC.net
>>984
あ、5月28日だったね、ごめん。
【ロッテ】黒木知宏1軍投手コーチが練習視察 佐々木朗希と対面「ボールの軌道、体つきに改めてすごさ感じた」
https://www.iza.ne.jp/article/20221019-HEYWHTZBZNIXTPD7CXJBKQAVC4/?outputType=amp

グラウンドでは佐々木朗希投手(20)とも言葉を交わし、
「今までは遠目でしか見たことなかったが、実際に目の前にすると、ボールの軌道であったり、体つきであったり、改めてすごさを感じた」
と驚いた様子。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:35:01.00 ID:3rkqwPlC.net
>>984
5月28日のでしたねゴメンなさい。

ロッテ・黒木知宏投手コーチが佐々木朗希と対面「改めてすごさを感じた」
https://www.iza.ne.jp/article/20221019-HEYWHTZBZNIXTPD7CXJBKQAVC4/?outputType=amp

988 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:36:38.43 ID:3rkqwPlC.net
>>984
5月28日のだったねゴメンなさい。

ロッテ・黒木知宏投手コーチが佐々木朗希と対面「改めてすごさを感じた」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/sanspo/sports/sanspo-_sports_baseball_npb_HEYWHTZBZNIXTPD7CXJBKQAVC4

989 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 15:39:20.10 ID:d/NaAnTH.net
>>984
5月28日のだったねゴメンなさい。

ロッテ・黒木知宏投手コーチが佐々木朗希と対面「改めてすごさを感じた」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/sanspo/sports/sanspo-_sports_baseball_npb_HEYWHTZBZNIXTPD7CXJBKQAVC4

グラウンドでは佐々木朗希投手(20)とも言葉を交わし、「今までは遠目でしか見たことなかったが、実際に目の前にすると、ボールの軌道であったり、体つきであったり、改めてすごさを感じた」と驚いた様子。

990 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 19:56:30.12 ID:b8n0+KMu.net
森下肘痛で代表辞退
フルに戦ってたら普通はポストシーズンなければ
投げないからなあ
他人事じゃないわ
佐々木も無理しない程度に

991 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 21:08:41.76 ID:2gncQQs+.net
連投こわ

992 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 03:28:01.53 ID:giKCtKnl.net
インスタであいみょんにコメントしてるね

993 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:59:05.92 ID:OnNB2Fv+.net
とりようによってはセクハラめいたリプ?w
案の定みょんファンもロッテファンもセクハラにとってる人多数
でもあれ佐々木の天然だと思う
本人は普通に球受け取ってという冗談なのに、セクハラ含ませたダブルミーニングにも受けとれる

ていうかこれがセクハラ分かって言ってたら相当痛いしコンプラをあまりにも軽視しすぎでしょ
高3の時にメディアに警戒しまくってた佐々木なら公衆の面前で冗談でもセクハラ発言なんてしないかと
佐々木はなにかと言葉足らずなんだよな、誤解をよく受ける

994 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:43:10.49 ID:Cf2NqIDe.net
林優樹楽天指名されて良かった
以前佐々木から「(プロ入り)待ってるよ」と林に連絡があったり
佐々木もU 18で一番親しかったぽいから嬉しかっただろう
ことある毎にベンチで2人でおちゃらけてるのをTVに抜かれてたのが懐かしい
林も佐々木も西純とも仲良かったからこの代が盛り上がることが嬉しいよ

995 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:31:26.76 ID:/cWwEKRf.net
>>993
グラビアアイドル相手ならセクハラだけど憧れの歌手あいみょんにセクハラな意味でのコメするわけないよな
あいみょんもそこを汲んでくれて松川に弟子入りするとリプでフォローしてくれてる

996 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:32:46.59 ID:/cWwEKRf.net
>>994
林はロッテに入ってほしかったな
朗希の心の支えになるしお互い切磋琢磨できる

997 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:57:32.57 ID:giKCtKnl.net
>>993
自分も最初下ネタかと思ってざわっとしたw
天然だろうけどおじさんが書いたら気持ちの悪いセクハラになっちゃうかもね…

998 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:43:58.37 ID:xfzhQD1e.net
良い先発投手が増えるほど朗希が早くメジャーに行ける

999 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 17:19:42.35 ID:OE5r180+.net
楽天から指名された直後、感極まって涙する林
林と佐々木のLINE
佐々木「おめでとう」
「俺もめっちゃ嬉しい!!!」

林「雲の上の存在ですけど、色んな事聞いて
また会える日を楽しみにしとるねって送りたいと思います」

昨日もなかなか呼ばれなくてドキドキしながら待ってやっと指名され興奮したが
今日のTVにもちょっと感動したわ

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:05:02.31 ID:J2+03L99.net
グッバイササロー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200