2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしもヤクルト・村上宗隆がメジャーに行ったら? Part3

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/25(木) 00:13:49.48 ID:HJ6Ush52.net
前スレ
もしもヤクルト・村上宗隆がメジャーに行ったら? Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1640438158/

697 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>696
鈴木誠也もなかったよな

698 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>692
別に村上が嫌いとかではない
ただユーチューブ見てると村上様みたいな扱いで白けるだけだよ
飛ぶボールにホームランになりやすい球が飛んできて打てるだけやのに何を盛り上がってるんやとね
だからメジャーではそう簡単には行かないぞってなるから言うだけだよ

699 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ゴジラ松井←ええやん
村神様←🤔

700 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>695
素人でもパワーあればホームランなるのにほざくな(笑)

701 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
イチロー←ええやん
ゴジラ←まぁ、ええやん
オオタニサン←まぁ、ええやん
村神様←🤔

702 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>562
福岡ダイエーに移籍した後のHRの激減を考えれば西武時代の成績じゃなくダイエー時代の成績くらいは残してたかもしれんな

703 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>696
日本ハムに王 柏融というバッターいるんだが台湾リーグ時代は4割とか打ってて欠点の無い打者と言われてた
けどちょっと上のリーグ(NPB)に来たらそうはならなかった そんなもんだよ

704 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
松井の時と今だと投手力が段違いだからな  松井の時代は数字以上に打者が圧倒していた感じがあった 140キロ前後の投手だって珍しくなかったからな、球種も基本はスライダーぐらいを意識して追い込まれたらフォークもぐらいか 

705 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:22:22.31 ID:WIaqrMc8.net
>>646
中島の場合メジャーの土俵にすら立てんかったからな

706 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:23:43.91 ID:6jwzE+7k.net
白黒思考にやってる奴はあかんな
成功〇か失敗×の2択ではない
△のライン、つまりグレーゾーンも沢山いる

例えば260 20本はどうなのかって話

707 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:26:27.67 ID:Jld1zuBA.net
平均年俸を加味すると△

708 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:34:43.02 ID:kPoJcGUv.net
お前らホント懲りないなw
鈴木の今年の惨状目の当たりにして、まだわからんのか?
日本でいくら数字残してもメジャーでは通用しない、打者はな

709 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:37:02.64 ID:hEDfdAxd.net
まず、松井の時代の2001年はラビットボールで今のボールより遥かに飛ぶボール。世界から馬鹿にされてたほどよく飛ぶボール
今のボールはメジャーより飛ばないと言われる統一球、あれをさすがにホームラン減りすぎて不味いと反発係数ちょっと上げたボール

次に、あの時代の東京ドームが空調弄ってホームラン出やすくしてたのは有名な話

何を言いたいかと言えば松井の50本と村上の50本を同列で語ってはいけない

710 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:37:17.89 ID:HuxSk/uz.net
でもよ鈴木の身長は180cmだけど村上は188cmもあるぜ?
この差は大きいぜ?

711 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:39:37.10 ID:hEDfdAxd.net
あと松井の時代は、ops1越えや.9越えもゴロゴロいた打高時代
今は村上の下はops.8代だろ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:39:47.88 ID:rl/TpeqR.net
>>708
ピッチャーなら通用するような言い方だな

713 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:41:44.41 ID:S8wuLtGt.net
俺はカープファンだけど鈴木は俺の予想以上に結果を残している 正直、意外だ

714 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:47:25.33 ID:eP46NUlv.net
ラビットボール使用のNPBでの数字は信用ならん

715 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:51:08.64 ID:Pu0x7dBg.net
日本人最強打者は鈴木誠也だよ
結局は総合力なんだけど、一番鈴木誠也が総合的なポテンシャルが高い

716 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:51:20.27 ID:Zh8fhQSZ.net
MLBじゃそもそも内野手じゃ試合出れない。
エンゼルスでもレンドン>レンヒーホ>村上
MLBいくなら外野練習しないと

717 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:52:00.57 ID:kPoJcGUv.net
>>712
ピッチャーは過去通用してたのでは

718 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:52:33.42 ID:6jwzE+7k.net
36歳ダルが好成績を残してるからオリックス山本らあたりはカツヤクする
防御率は3点台前半 規定到達

719 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:52:47.37 ID:DDUVKaJU.net
飛ぶボールとか飛ばないボールとか言うけど、どういう構造の違いでどれくらい飛距離が違いのか、誰か説明してください。

720 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:53:25.42 ID:rl/TpeqR.net
>>717
過去通用してたのはイチマツがいた打者も一緒
今はどっちも通用してない
あえて言うなら菊池有原よりは鈴木の方が通用してる

721 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:00:14.19 ID:7HS5swcj.net
>>719
飛距離は人それぞれだかパワーのある選手なら1m前後からパワーがないと5mぐらい差はでるよ

722 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:01:05.82 ID:hRU2ykgs.net
>>709
そんなこと言ったら
王、落合なんか低レベル投手と激セマ箱庭球場
で稼いだ無意味な記録ってことになるな

723 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:01:10.89 ID:kPoJcGUv.net
>>720
ピッチャーは黒田とか岩隈、田中等多くの日本人が通用してたよな
打者はイチロー、松井、大谷ぐらいだろ

724 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:02:29.12 ID:Pu0x7dBg.net
今の村上は140キロ前半以下の球でも逆方向にホームランにする
これがメジャーではできないし、やってると筒香みたいなスタイルになる

日本では全て引っ張るくらいのプルヒッターでやれないとメジャーでは速い球に差し込まれるし変化球にも我慢できない

725 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:04:27.00 ID:h6g6VSQI.net
>>679
今のメジャーリーガーは筋トレしまくって筋肉ダルマ状態なのがデフォ。

現役時代のケン・グリフィー・ジュニアは筋トレ否定派だったが当時でも少数派だ気がする。
https://89-j.com/baseball-training6/

726 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:06:03.84 ID:Pu0x7dBg.net
誠也の良い点は、日本時代はとにかく引っ張りまくってた
5キロ平均球速が速いメジャーでは日本流のスタイルのままだと155キロ以上がライト方向に飛んでしまってるけど、引っ張れるというのは基本的に大きな強みになる

727 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:06:19.84 ID:3jLf5Khu.net
>>683
全盛期の王がメジャー挑戦してたら、一本足打法をやめてすり足打法に変えていたかも。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:08:20.28 ID:6jwzE+7k.net
城島やガムオや井口や福留や岩村あたりもそこそこカツヤクしたんじゃないの?
青木なんてかなりだろ

729 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:09:40.16 ID:kPoJcGUv.net
王は通用したと思うな
日米野球でも打ってたからな

730 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:10:58.75 ID:Zh8fhQSZ.net
>>729
日米野球?
メジャーリーガーは観光できてるって落合が言ってたじゃん。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:11:55.20 ID:epdO+b/n.net
>>729
どう考えたら通用するんだよw

732 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:14:32.36 ID:rl/TpeqR.net
>>725
佐々木も一時期山本に感化されて筋トレ止めてたけど去年から再開したらしい
山本はサイズも無いし筋トレもしないしダメだろうな

733 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:15:46.40 ID:kPoJcGUv.net
>>730
王には結構本気で投げてたと思う
落合には手抜きしてたけどね

734 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:17:09.64 ID:kPoJcGUv.net
>>731
どういう理由で通用しないんだよw

735 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:17:49.06 ID:eP46NUlv.net
メジャー366打席でホームラン0本だった秋山が今シーズンNPB復帰してホームラン4本打ってるレベル
今もNPBはラビット使ってる明白な証拠
特に4本目のホームランは逆方向のレフトスタンドにライナー気味で入ったけどレッズ秋山はあんな打球なかったし

736 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:20:41.37 ID:epdO+b/n.net
>>734
日本で作られたスターってだけだろwちびだしフィジカル不足

737 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:22:41.27 ID:6jwzE+7k.net
選手の評価は0(大失敗)か100(大成功)かみたいなデジタルじゃなくてアナログ評価しかできないんだって

白黒思考に侵されてるのかそれなりにカツヤクするっていう奴がなぜいないんだ

738 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:23:13.72 ID:7HS5swcj.net
>>735
日本で打ててメジャーで打てなくて、また戻って打てて、これを見た村上がメジャーで通用すると思ってるならヤバいよな(笑)

739 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:23:51.74 ID:kPoJcGUv.net
>>736
理由になってないw
フィジカル不足?なんでわかるの?

740 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:24:49.11 ID:OmFQEwwA.net
アーロンより100本近く多く打ってる王さんが通用しないとか。クソ笑えるわ。ガキどもが何もシラないのにな。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:28:46.26 ID:7HS5swcj.net
>>740
実際体験した松井が証言
ボンズなら日本やったら100本は打てる
自分はホームランバッターと思ったが、それは間違いだったと50本打った松井が

742 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:29:17.98 ID:epdO+b/n.net
>>739
チビ あんなのでスタンドに運べるわけねーよ グリーニーみたいなの使ってあの程度かしらないけどなw

743 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:30:08.25 ID:JiPj3Zq6.net
筒香がメジャーでは変化球が重くて飛ばない、そこがNPBとの大きな違いだと話していたな

744 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:32:30.45 ID:kPoJcGUv.net
>>742
チビってなw
アストロズの1番打ってる奴もチビじゃんwww

745 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:32:42.32 ID:rl/TpeqR.net
NPBを過剰に持ち上げてる馬鹿は本気でNPBを凄いと思ってるわけではないぞw
NPBを否定しMLBの凄さをお前たちに語ってもらって快感を感じてるただのドM

746 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:32:48.05 ID:CuBO80rG.net
>>742
実際800本以上はこんでるじゃん
昔のメジャーのバッターも結構ちびとか多いぞ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:33:50.83 ID:kPoJcGUv.net
>>742
訂正 アストロズの1番打ってる奴はコビトじゃん

748 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:34:33.85 ID:6jwzE+7k.net
大失敗
中失敗
小失敗
どちらともいえない
小成功
中成功
大成功

7段階ほどあってもいい
投手にしろ野手にしろ何の成績をもってかどう評価するのかは俺はわからない

749 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:35:57.83 ID:CuBO80rG.net
>>743
古田のユーチューブchで言ってたけど投手の投げる球に重い軽いなど感じたことなど一回もない
バッターで打った時も捕手で受けたときもないって言ってたぞ
ボールが飛ぶのを軽いと表現してるだけでようはバットの芯に当たったかどうかだと

750 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:36:28.72 ID:Jld1zuBA.net
>>744
アルトゥーベは今の誠也と同じ歳のときにHR31本打ってるけどな
誠也は何本?w

751 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:36:34.08 ID:hRU2ykgs.net
失敗
通用
活躍の三段階やな

752 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:37:02.92 ID:4FUmpesX.net
>>746
アルトゥーべもベッツも30本以上打ってるね
ただ土俵が違うと日本で800本でもメジャーでは80本かもしれん

753 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:39:06.67 ID:S8wuLtGt.net
話は逸れるが以前からボールが重いというのは 分りやすく言えば差し込まれやすい球だと思っている。 外人の球は差し込まれやすいから重く感じる。 差し込まれやすい理由は高身長で角度があるとか球が動くとかが原因

754 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:40:15.03 ID:7HS5swcj.net
実際体験した松井が証言
ボンズなら日本やったら100本は打てる
自分はホームランバッターと思ったが、それは間違いだったと50本打った松井が
これが真実だよ

755 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:40:21.35 ID:zZQi28iQ.net
>>749
実際に大きさも重さも違うぞ
メジャーの方が大きくて重い

756 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:40:34.10 ID:hRU2ykgs.net
アルトゥーベってなんでチビなのに
あんなにホームラン量産できるんや?
ワイ的七不思議の一つやわ😰

757 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:41:46.18 ID:kPoJcGUv.net
差し込まれる=振り遅れる
なんだよね

758 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:42:22.96 ID:rl/TpeqR.net
>>756
岩村があんなゴリラみたいな体格の奴見たことないって言ってたレベル

759 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:42:52.52 ID:hRU2ykgs.net
>>758
はえ〜🥸

760 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:45:51.22 ID:kPoJcGUv.net
ベッツなんてガリなのに、なんでホームラン量産できるんやろか?ってのと同じで
王さんも通用してたと思うんだよね

761 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:48:11.94 ID:7HS5swcj.net
言える事は何もかもメジャーよりしょぼいって事

762 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:48:25.47 ID:oYJqGJqR.net
>>758
マラドーナもそうだけど、ラテン系はチビでも胸板がぶ厚いんだよな

763 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:49:18.79 ID:hRU2ykgs.net
>>762
吉田正尚とかじゃあかんのか

764 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:52:25.66 ID:EzaYskfT.net
>>746
広尾晃「両翼100m、左右中間115m、中堅122mの球場がデフォの現在だと、王の本塁打数は622本に減少したと思う。」

https://number.bunshun.jp/articles/-/828427?page=4

765 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:53:08.78 ID:hRU2ykgs.net
>>760
ムーキー・ベッツ ホームラン集
https://m.youtube.com/watch?v=QXQN_DSm-Co

2018 ベッツ .346 32HR 80打点 30盗塁
OPS1.078 (MVP)

766 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:55:36.10 ID:7HS5swcj.net
おだてられた村上は俺もメジャーに挑戦する
お前ら止めても無理やぞ
やってやるよ俺の凄さ見せてやるよとばかりに乗り込んだものの、あれボール飛ばないおかしいな
おい日本なら勝負してくれるぞど真ん中投げろやと独りよがり

767 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:56:11.72 ID:CuBO80rG.net
>>764
今の球場でも622本もHRになってるの草

768 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 20:59:29.61 ID:hRU2ykgs.net
>>765
よく見たらトリプルスリーやんけ
メジャー版山田やな

769 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:01:23.17 ID:W86pNJuh.net
>>760
Q. もし、あなたが現代野球でプレーしていたら、どのくらいの成績を残せると思いますか?

★王貞治★ 試合に出してすらもらえないんじゃないかな。全然レベルが違うからね。
でも、もし僕が生まれ変わって、現代の栄養状態、現代のトレーニング方法で勝負するってことなら、今の選手にも負けるつもりはないよ。

↑要は正しいトレーニングをするかどうかや。
筒香みたく筋トレ拒否して体のセンサーなんてオカルトに走ってはいかん。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:04:16.53 ID:6jwzE+7k.net
筒香はあかんな
ベンチプレス俺にも負けるだろう

771 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:04:16.98 ID:20n2Dd6Y.net
欧米人と日本人とは骨格とか筋肉の付き方とかも違うからな
パワーも段違い 黒人だと更に身体能力も上がるしな

772 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:07:04.27 ID:20n2Dd6Y.net
大相撲も体の強いモンゴル人が上位番付占拠してたけど
世界中から集めたら日本人は幕内に殆んど残らないんじゃないかな
パワーで吹っ飛ばされる

773 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:09:23.47 ID:20n2Dd6Y.net
室伏みたいなパワーの人がいっぱいいるんだよ向こうは

774 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:12:22.65 ID:Pu0x7dBg.net
いっぱいいるわけないじゃん
室伏舐めすぎ

775 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:14:02.16 ID:gJIu7U9K.net
ハンマー投げやってる人の体格みたら室伏はかなり小さい方だよ
日本人ではデカイけど

776 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:15:36.02 ID:d8BqTNp6.net
室伏もハーフだろ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:15:54.99 ID:gJIu7U9K.net
室伏は技術で飛ばしてるんだよ
サークルを回転するスピードも誰よりも速いし

778 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:16:58.88 ID:mE/+0cwz.net
一茂や元ロッテの寺本、元巨人の入野みたく背筋力300kg超の日本人選手は時々出現するんだが、野球選手としての成績はパッとしない件。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:17:02.86 ID:B5EBefKJ.net
アメフトのラインマンとか、格闘技やったら化け物クラスがゴロゴロいる。若乃花が挑戦して、あまりのレベルの高さに驚いたとか

780 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:18:26.94 ID:7HS5swcj.net
そう言い出したらメジャーデカイ奴が有利なんだしある程度分ける必要も出てくる

781 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:18:52.70 ID:gJIu7U9K.net
>>778
そういうやつもいるね センスが無い
足が速くても盗塁できない人と同じ

782 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:21:28.49 ID:gJIu7U9K.net
>>780
別に分ける必要はない
バレーやバスケやラグビーだってデカイ方が有利

783 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:23:26.93 ID:KC85W/xW.net
猛打賞キタ――(゚∀゚)――!!

784 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:24:06.37 ID:JiPj3Zq6.net
>>749
せいぜいお遊びの国際大会しか経験のない古田の言葉に説得力は無いな

785 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:28:07.15 ID:HMKwIYoJ.net
161キロ男マルチネスも粉砕の猛打ショー

786 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:31:08.71 ID:gJIu7U9K.net
パイレーツのショート守ってる2メートルの黒人なんて
ショートからファーストに156キロぐらいの送球するからな
あまりの凄さにファーストの筒香が捕れなかったこともある
身体能力もバケモノだよ メジャーは

787 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:33:27.45 ID:d8BqTNp6.net
大島の首位打者はアカンすよ打法

788 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:39:46.02 ID:4FUmpesX.net
>>772
世界中から集めたら幕内ほとんど無理かも

789 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:40:59.04 ID:4FUmpesX.net
>>765
打率がすごいね
しかも守備は抜群

790 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:42:06.97 ID:Pu0x7dBg.net
>>785
とはいっても打ったのはスプリット

https://i.imgur.com/dJCq5o4.jpg

791 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 21:50:39.60 ID:kPoJcGUv.net
マルチネスってそんなに球速い?

792 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 23:30:22.98 ID:qlcAUlXq.net
大谷さんみたいに大振りじゃないから率も残しそうなんだよな

793 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 23:44:47.08 ID:RH9ILaW0.net
ボール球もぜんぜん振らねえしなぁ
際どいところ投げると軽打されてヒットになるんだよな

794 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 23:48:25.95 ID:epdO+b/n.net
>>744
人種が違うから一緒にしたらだめだよ 特殊な例だし

795 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 23:53:41.44 ID:epdO+b/n.net
またこの流れかよはやく村上もメジャーいってほしいわ

796 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 02:07:25.72 ID:C020EhZI.net
ちなみに村上はステロイド大丈夫なんか?
ステユーザー特有のムーンフェイスしてるけど

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200