2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CHC27】鈴木誠也応援スレ part30

915 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 12:34:18.05 ID:A8gHgF1T.net
>>911
2022年ランキング
https://halftime-media.com/news/athlete-income-2022/#top

916 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 12:34:50.69 ID:Ks4SdKFB.net
>>905
NPBでの数字は当てにならんわ

917 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>912
>>916
いや基本的に打撃のタイプは変わらんのよ
大谷は今でも三振が多くて出塁率を稼げるタイプではないし

鈴木誠也も5月くらいは凄いペースで三振してたけど今は急激に空振りも三振も減ってきてる

918 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なぜ鈴木誠也が日本人最強になる可能性を秘めてるかというと、最強になるためには出塁率を稼げるタイプでないといけないということ
ホームランを量産できるだけの打球速度を持ってるだけの鈴木誠也は、フォームさえメジャーで適応できれば、毎年TOP10に入る打者になれる

919 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>917
鈴木の出塁率は大谷より低いのと
ホームランバッターではない鈴木が三振多くちゃそれこそレギュラーも危ういわ

920 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>915
大谷はCMとかのスポンサー料が高いだけだからw
野球だけ見て評価されての契約金は誠也が上だろ

921 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>918
願望や妄想は自由だが
あまりにも現実と違うこと言ってるからネタ扱いされんのよ

922 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>920
そもそもなぜそうなるかわかる?
実力と結果をだして認められたからじゃないのか?

なぜ鈴木は注目されないのか?
ニュースで扱われんのか?どう思うよ

923 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷は良くも悪くもwRC+150くらいが限界かなって選手
誠也は数年後にwRC+160以上記録してもおかしくない選手

924 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
プロアスリートたちの価値ってそういうもんでしょ
選手として格付けされてんのよ
その重要なファクターが結果という現実

925 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>923
いやおかしいだろ
何で鈴木だけそんなに急成長するんだよ
同じ年齢だろ

926 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まず新人王もとれなきゃ
まずみんなでその現実に向き合うことから始めないか?

927 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷は今年になって新球種も投げ始めてるし投手としてもかなり進化してるんだぜ

928 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>925
メジャー1年目と5年目が同じなわけない
大谷も試行錯誤して今のフォームに行き着いた

誠也は明らかにまだまだ日本流フォームに片寄りすぎてる
今はタイミングが微修正されてる段階でしかない

929 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんか全部アンチに見えるわw

930 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷も誠也もこれからは目に見えるほどパワーが上がることもないだろう
大谷もタイミングに関してはこれ以上良くなることもないように思える

打者大谷からはもはや伸び代が見えないんだよ
誠也は違う

931 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本人はどうか知らんが
信者側は混乱してるんだわ
NPBじゃスター選手の1人だったし
MLBでも大活躍できるよぐらいの妄想があったのかなと
だが現実はきびしかった
もっとできるはず、こんなはずのわけはないと

落ち着いて下さい
レベル差考えりゃこんなもんです

932 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷は童貞
ストライダーも童貞
だから誠也の勝ち

933 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>928
微修正に時間かかりすぎだろ

934 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:13:39.18 ID:2XWPfPIi.net
まあせいや頑張れ

935 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:13:53.75 ID:pz08I8Ix.net
大谷スレみたいに、ここもワッチョイ付けたらいいじゃん そしたらめんどくさい書き込みは”あぼーん”出来るよ

936 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:13:55.69 ID:0hyJ5Fd7.net
そんなんだから新人王も取れないんだよ

937 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:17:28.18 ID:A8gHgF1T.net
>>936
現状だと3位もきびしいかも

938 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:18:15.51 ID:aFn1V5/9.net
大谷が1年目からある程度やれたのは、自分のフォームの型が固まってない内にメジャー挑戦できたということと
ノーステップが早々にある程度ハマったということだろう

タイミングさえあえばガンガン振りにいった方が結果は残る

939 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:20:33.33 ID:2zUc0AXf.net
>>938
誠也じゃガンガン振っても結果は残らないしなw
外野フライが増えるだけw

940 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:21:11.21 ID:2zUc0AXf.net
遠くへ飛ばすのも才能なんだよ

941 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:21:40.70 ID:Rj35TM8E.net
>>935
以前付けたけどワッチョイなしスレを重複で立ててガイジエンするやつと100レスするやつと
それを面白がってお触りしたいやつが大半で機能しなかったんだよ

942 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:24:52.73 ID:2zUc0AXf.net
今は打率3割でもホームランの少ないバッターはあまり評価が高くない
そういう時代なんだよ

943 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:27:49.57 ID:tHCPhcHp.net
そいやめちゃくちゃな理屈で誠也上げしてた句読点おじさん消えたな
あれアンチがやってたのかな

944 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:27:55.05 ID:li49mOoB.net
>>939
タイミングを合わせ始めたこの12試合は結果残ってる定期

打率.375(40-15) 1本 出塁率.457 OPS1.006

945 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:29:03.88 ID:2zUc0AXf.net
短期的に活躍する選手なんていくらでもいるぞ

946 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:29:59.92 ID:li49mOoB.net
ただ今のフォームではバットを立ててる分、角度をつけるのが遅れて中々ホームランにならない

ここが誠也の修正が必要なポイントであり伸び代

947 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:31:26.87 ID:2zUc0AXf.net
伸びしろじゃなくて不器用だから修正できないだけだろ

948 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:33:22.49 ID:A8gHgF1T.net
プロ入りでサードからだったけど
そのあと外野にまわったんだっけ?

949 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 13:34:08.49 ID:li49mOoB.net
大谷や村上は比較的バットを高く構え腕を張り気味に伸ばすことで始動の段階から角度をつけやすくしてる
体が直立したフォームで打ちたいなら角度をつけるためには良い方法だろう

でもこれじゃあまだシンプルさが足りない
高めの球を見極める選球眼があるならトラウトのような打ち方の方が良い

950 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
和製トラウト

951 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どうせ韓国のキムハソンも童貞だろ
童貞の時点で美人でスタイル良い嫁が居る誠也には勝てないんだよ

952 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
筒香にも伸び代があるからね
いや、あったはずだったとも言うべきか

953 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トラウトのような打ち方をしたら誰でも打てると思ったら大間違い
あれはトラウトだから打てる技だよ

954 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
和製アーロントラウト

955 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
誠也はきっとまだ持ってるパワーを出しきれてない
もっと背筋を使って打つ意識があればフォームがシンプルになるしタイミングが格段に良くなる

956 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サーモンジャッジ誠也

957 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>952
筒香はきっとまだ持ってるパワーを出しきれてない
もっと背筋を使って打つ意識があればフォームがシンプルになるしタイミングが格段に良くなる

958 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ジャッジは歴史を追いかけてる
鈴木は福留を追いかけてる

959 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>957
伸び代ってやつですねw

960 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ただ今のフォームではバットを立ててる分、角度をつけるのが遅れて中々ホームランにならない

ここが筒香の修正が必要なポイントであり伸び代

961 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワロタ

962 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>957
筒香は体を鍛えてないから無理だろう
だからフォームを変えようとしても変えられないんじゃないかと思う
基礎的な筋力の有無でフォーム変更にかかる時間も労力も変わるわけで

誠也がしっかり背筋を鍛えてきたなら、オフの間に振っていけば身に付けられるはず
https://i.imgur.com/dLDlUc9.jpg

963 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>960
なぜ筒香が日本人最強になる可能性を秘めてるかというと、最強になるためには出塁率を稼げるタイプでないといけないということ
ホームランを量産できるだけの打球速度を持ってるだけの筒香は、フォームさえメジャーで適応できれば、毎年TOP10に入る打者になれる

964 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>962
いや、誠也も時間かかってるだろw

965 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トラウトの打撃理論はどのみち日本人には理解できんからトラウトみたいに~とやっても意味がないしな

966 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
イチローは天才 誠也は盆栽

967 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>965
まあ願望ありきだから そこらへんはね
ほんとはもっとできるはず!
やればできる子って言いきかせるみたいな

968 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷も誠也もこれからは目に見えるほどパワーが上がることもないだろう
大谷もタイミングに関してはこれ以上良くなることもないように思える

打者大谷からはもはや伸び代が見えないんだよ
筒香は違う

969 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>964
いや誠也はフォームを変える気が現時点ではあまりないんだよ
やってきたことを続けていくってつい一週間前にも語ってるんだから

それで良くなれば別にフォームを変える必要もないけどな

970 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
和製サーモンはいつ活躍するの?

971 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:03:01.02 ID:B5zA74I+.net
>>969
フォームは変えない方がいいと思うよ
変えたらもっと悲惨なことになりそう

972 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:10:25.12 ID:mBqE2ePJ.net
小さい予備動作で効率的に大きい出力を出すというのが日本人は下手なんだよな、別の競技にしても。
それは欧米人とは体格、筋力、骨格が違うんだから仕方ないとなってんだけど、正直勉強不足だと思う

973 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:16:38.58 ID:FPn36zeB.net
和製ウォード

974 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:23:01.38 ID:46U+0+S5.net
コイツの場合マルチ安打でも単打2本とかでたまに長打が出ても二塁打止まりでそのあと凡退しかもホームランがでないからOPSも上がらない大谷とは次元が違う

975 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:23:10.75 ID:2XWPfPIi.net
今年のウォードには勝ってほしいね
いい勝負

976 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:26:33.71 ID:B5zA74I+.net
>>906
MLB=ストライダー、ブレーブスの奪三振記録を122年ぶり更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/470504f4c8090c54570f455da2cb6a42a3cd0cc2

122年ぶりに球団記録更新したらしいよ

977 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:28:25.03 ID:eUYFews9.net
日本人打者のレベルを格段に引き上げるとしたら鈴木誠也だろうな
日本人に何が足りないのか、メジャーに適応し活躍することで、NPBに技術革新を起こすかもしれない

村上しかり牧しかり、誠也を慕ってる後輩は多いから

978 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:31:48.38 ID:B1cxFgVL.net
今のNPBは投手のレベルもそうだが、特に打者の進化が投手に比べて遅れてるように思える
だから村上が異常に傑出してしまうし若手もパッとしない

979 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:32:27.73 ID:B5zA74I+.net
>>975
ウォードってそんなにいい選手なの?

980 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:41:11.02 ID:2XWPfPIi.net
>>979
誠也レベル

981 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:42:09.87 ID:46U+0+S5.net
ウォード
AVG.262 HR17 RBI47 OPS.791
鈴木
AVG.258 HR10 RBI40 OPS.752

鈴木のメジャーでのシーズンハイが今のウォードの成績ぐらいなるだろなw

982 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:43:46.79 ID:2XWPfPIi.net
ちょうどいい目標だよな

983 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:44:07.49 ID:B5zA74I+.net
明日からまた苦手のカージナルスか
モンゴメリー打てるかな?

984 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:45:12.39 ID:4sx2OXgQ.net
>>977
筒香 秋山 鈴木が日本人打者の評価を落としるんだがww?

985 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:45:36.90 ID:B5zA74I+.net
>>981
ホームランはわからんけど打率とOPSは何とかなりそうだね

986 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:47:17.18 ID:XLdslz6u.net
現実を見た方がいい。
今のウォードの成績ops.800ホームラン20本くらいなら今後4年間でなら狙える可能性だってある


わざわざ明らかに格上の大谷やトラウトよりも誠也の方が格上とか言うから荒れるのであって、現実的にステップアップしてったらいいじゃん
来年こんくらいの成績以上残してから、大谷目標にすりゃあいい。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:50:43.19 ID:46U+0+S5.net
>>985
5年間の間に今のウォードの成績を1シーズンで残せたら御の字じゃね?まあ完全な給料泥棒で叩かれるけどなw

988 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:51:50.34 ID:XLdslz6u.net
そもそも大谷を日本人枠で見たらあかん

大谷を目標にしたいんなら、まずは誠也が他の日本人とは違うんだってことをメジャーで証明してからだろ。松井の成績以上残してからだな。
松井だってめっちゃ凄いし日本人枠ではないだろ

989 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:54:44.33 ID:8m35uyHK.net
>>983
別に誠也に苦手はない
タイミングをとれているかどうか、ただそれだけ

990 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:55:36.05 ID:lPy1lyFZ.net
松井でさえ1年目は苦労したんだから来季まで待ってやれよw

991 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:56:43.38 ID:naTtUDEj.net
>>984
鈴木誠也「来季はオールスター級の活躍も」と米メディア超期待 「アジャストする能力を明らかに発揮している」

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/537572

アンチには残念だがめっちゃ期待されてる件wwwwww

992 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 14:58:14.77 ID:gcWnip2B.net
今シーズンwrc+

79 アデル
82 マーシュ
110 鈴木誠也
126 ウォード

993 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:05:09.36 ID:B5zA74I+.net
>>989
1週間ぐらい前にノーヒットに抑えられた投手だから
うまくタイミングが合えばいいんだけどね

994 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:08:16.86 ID:P1CPvuva.net
>>993
ノーヒットとはいっても、あの試合はその投手から113mと118mの大フライを打ってる
どちらかというと運が悪かった

995 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:11:38.82 ID:hxuLK3+8.net
おいおい運が悪いとかいい出したぞw

996 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:16:15.94 ID:hxuLK3+8.net
ラッキーなヒットの時は運じゃなくて
アンラッキーな当たりの時は運なんだなw

997 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:38:33.31 ID:mBqE2ePJ.net
外野手へのフライが多いんならなんとかなりそうだけど。
ヒットが出なくてパワー不足でも内野手の頭を越えるフライ打球を打ち続けられればな

998 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:45:34.94 ID:RlJwx7Ir.net
なんかもう一伸びが足りない感じでなんかモヤモヤするね

999 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 15:49:03.09 ID:2/hJTIOQ.net
>>998
大谷でもフェンスギリギリで取られるような打球いっぱいあるよ

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 16:40:26.01 ID:/aiFHlKd.net
松井2年目からはヤンキース伝統のあれ使ってたからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200