2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAA】Los Angeles Angels part152【ワッチョイ無】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 16:23:51.33 ID:SUQUvUMp.net
ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう
・実況は実況専用の板で
・次スレは>>970が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

■オフィシャルサイト
https://www.mlb.com/angels

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

前スレ
【LAA】Los Angeles Angels part149【ワッチョイ無】  ← part150
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1661874917/

【LAA】Los Angeles Angels part151【ワッチョイ無】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1662029763/

288 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:14:35.92 ID:yUJxNhIa.net
>>280
今年1年の契約しかないシンダガードで取ったんだからエンゼルスのほうが来年以降を考えれば得してるよ
フィリーズはあくまでも今年のPS勝負のトレード

289 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:15:55.31 ID:pdaEdWlO.net
>>277
何周遅れの話題なんだよ
条件出させたけどモレノは全くトレードするつもりはなかったと報道されてるじゃん
それから球団売却発表してフェーズが変わったんだよ
新オーナーのあてがあるのか何もかもわからない
大谷の代理人だって秘密裏に動いてるだろう
だからあんたにゃわからん

290 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:16:04.68 ID:LMfCcao/.net
ジャッジが今年だけってw
今まで残して来た成績も知らずにレスしてるのか

291 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:16:23.77 ID:MFAptrlC.net
ジャッジはヤンキースとの大型契約しなかったけど
結構強欲だな

292 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:17:05.45 ID:Tqv9eMNe.net
>>281
プホルスなんて使い物にならない
今年の内容見りゃ分かるがカージナルスでの起用は対左メインでレギュラー起用されればされるほど体力落ちて途端に打てなくなってる 一塁起用でシーズン通して使ったら例年の成績確実
ああいうのは層の薄いチームじゃなく層の厚いチームで主力扱いしないチームしかフィットしない

293 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:23:24.88 ID:iHZLpbuT.net
シンダガードとオッパッピー交換したのなら分かるけど
マーシュとオッパッピー交換してそのマーシュと立ち位置が被ってるモニアックとシンダーガードを交換するのがよく分からないみたいな

294 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:24:51.80 ID:12TgEgZ5.net
新オーナーなんて数年かかるだろう
大谷には関係ない話だ

295 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:27:13.83 ID:V6OOORbS.net
確変終わってゴミ成績のウォルシュだったら
プホルスの方がよかったなあ

296 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:29:58.44 ID:+6R3DkF0.net
>>295
プホルスの契約は去年までだからどっちにしろエンゼルスにはいないよ
恋しがるならアップトンの方だな

297 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:31:36.03 ID:3yptJr8E.net
>>234
ローリターンハイリスクのダイビングやスライディング(笑)要求するのはNPB脳だけ
ヘッスラですらイチロー時代に見栄え良いだけのサーカス芸認定されてたのに未だにこの手の老害蔓延ってんだなw

298 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:33:21.45 ID:V6OOORbS.net
アプトンも帰ってきてほしいわ

アプトン未満のクソゴミばっかり拾ってきやがってさあ

299 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:33:25.30 ID:7wuJ8QGN.net
>>289
お前も知らないのに何言ってんだか

300 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:34:02.49 ID:moZKwzho.net
今更プホルスとかアプトンとか笑わせるなよ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:34:41.23 ID:hQKOW5lJ.net
ジャッジは
ホームラン数の波が激しい上に欠場試合数も多い
30前後で急激に怪我で劣化しそう
打たんトン化と同じ道を辿りそう

302 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:39:03.74 ID:rfnb8TuC.net
>>291
ジャッジはカリフォルニア出身で西海岸のチーム
に来たがってるって噂じゃね?
エンゼルスの新しいオーナーがジャッジとって
エンゼルスで大谷とチームメイトになったら最高。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:39:34.79 ID:pdaEdWlO.net
>>299
ちなみにTDLでは12球団から打診あったそうだぞ
今年のウィンターミーティングではエンゼルスの希望に沿ったオファーがあったそうだぞ
周回遅れ君

304 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:40:26.72 ID:iHZLpbuT.net
アップトンはマリナーズでもゴミだから放出して正解だよ

305 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:42:08.09 ID:rfnb8TuC.net
>>294
そんなかかっちゃう?
だったら大谷のFAの方が先か。どこに移籍すっかね。

306 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:44:40.69 ID:rfnb8TuC.net
>>234
それ以上に、トラウトは肩が弱いのが致命的だよ。
肩がいいセンターだったらバックホーム間に合った
だろうにって場面を何度も見た。
マドンはそういうところをよく見ててライトかレフト
へのコンバート考えてたのに、トラウトの猛反対で
センター在留なったんだよね。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:45:10.85 ID:0BQe8Jzz.net
モレノが売却先が決まるまで大型契約を積み上げて早く買うように脅迫すれば面白い
例えばテペラと10年1億ドル
それでも買い手が付かなければループと10年1億ドル
その次はアデル、、、、、大谷10年5億ドル
とか

308 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:46:59.83 ID:0BQe8Jzz.net
>>305
最低、2年以上はかかりそう

309 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:47:01.84 ID:9uyUoHmm.net
>>301
それな
ジャッジ、スタントンのようなガリバーでパワータイプは身体が長くは持たない
今年のジャッジは身体持つのが奇跡と思わないとな

大谷もスペ出身だし例外ではないんだよなあ
タッパなくてもガチムチすぎるトラウトも問題あるし

ベッツやアルトゥーべみたいな小さい方が、身体への負担少なそうで長生きしそうだな

310 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:48:25.53 ID:w84RYhE0.net
>>291
今年の成績に自信あったんだろうな

311 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:50:16.36 ID:yUJxNhIa.net
大富豪が買ってバーランダー、デグロム両取り、アレナド、ターナーもとって大谷残留させないもんかね

312 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:51:11.05 ID:N9svi73o.net
>>306
肩が必要なのはライトだし状況判断も守備範囲も指標上平均以上だから何の問題もなし

313 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:51:52.55 ID:Y0wZd7RR.net
でもジャッジが来てもライト守るんだろ
トラウトはセンターを明け渡さないだろうし
何かジーターとAロッドみたいな関係になるなw
見てみたいわ

314 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:52:58.01 ID:iHZLpbuT.net
外野で肩良いのってアデルぐらいか
アデルは爆発力はあるけどそれ以外のマイナスがきつ過ぎて見てられない

315 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:53:09.35 ID:kXRs5pBG.net
>>310
もしくはヤンキースが好きではないという話

316 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:53:17.16 ID:pp8JDtvV.net
大谷残留でジャッジが来たらどんな打順になるんだろうと考えたことはある

317 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:55:56.76 ID:3/zRc+ow.net
スペ要らね
大谷もその内壊れるかもしれないから放出で良い

318 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:56:04.29 ID:P8FPp47F.net
今更だけどアレナドとレンドンじゃレンドンの方が高給なのヘコむ
チェンジしてくれたらすごいラインナップなのにな

319 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 18:58:33.08 ID:Y7shCRKW.net
ベン・ジョイスとか103マイル投げられるけどノーコンで使い物にならないピッチャーを外野手にコンバートして ライトかレフトで使う
センターのトラウトに打球が飛んだら方の強い選手はトラウトの側へ走っていってボールを受け取り送球する方式でOK
ボンズー新城方式

320 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 19:01:14.36 ID:iHZLpbuT.net
アレナドどころかチャップマンの方がマシって言うね
マジで取ってくるべきではなかった

321 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 19:02:16.86 ID:A0emSoMF.net
ジャッジの成績も知らずにレスするニワカw

322 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 19:15:14.95 ID:xg47fSa6.net
>>317
じゃあ絶対に壊れない選手を取れるといいな

323 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 19:23:54.47 ID:vUkJJeUA.net
かもしれないで選手選ぶのか
草しか生えんなw

324 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 19:26:10.32 ID:moZKwzho.net
チームスレに来るなら最低限の知識くらい持っとけよマジで

325 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあゴセリン取ってきて喜んだりアギラール見て誉めたりちょっとここマヒしてると思う

326 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>257
そんなオファー来るわけない
ニワカは黙っとけ

327 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>312
何言ってんの?
センター、肩必要だよ。

328 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>322
今までのジャッジ大谷のスペリスクの高低ぐらい定量的に理解しとけよ 低能

329 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>287
ジャッジの打撃フォームは簡単に崩れそうに
見えない。選球眼もいい。インタビュー見てると
頭もいいよ。超一流だよ。
ジャッジが今年だけの選手とは思わない。

330 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
エンジェルスの売却検討の話はどーなってるんですかね。あれこれ言われてますけど未確定な状態でジャッジと大型契約とかするんですか?大谷だって怪しくない?

331 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
守備糞肩ゴミ打撃帳尻スペ野郎のトラウト

Clutch = (WPA / pLI) - WPA/LI

+8.28 イチロー
+0.49 ボットー
+0.48 ジーター
+0.45 プホルス
-0.14 ベッツ
-0.95 カブレラ
-1.13 マチャド
-1.38 ハーパー
-2.11 フリーマン
-2.15 ホセラミ
-2.68 ゴールドシュミット
-5.33 アルトゥーベ
-7.12 JDマルティネス
-7.97 マイクトラウト ←どうでもいい所でしか打ちませんw
-9.51 A-rod

332 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>328
誰が理解してないの?

333 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>330
おっしゃる通り
売却先が発表されてない中、移籍だ補強だ騒いでもなんの意味も無い

334 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>332
比較対象が絶対に壊れない選手とか言ってるコイツだろ
「じゃあ絶対に壊れない」選手を取れるといいな

335 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>329
でもまだトラウトの実績を超えてない

336 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今オフはLAAに大きな動きはないと思うけど
球団を売りに出してるから大物選手の大型契約はもちろん大谷のトレードも期待できない
大谷込みの方が付加価値ついて球団を売りやすいだろうしトレードに出さないよ
新オーナー決まらない限り大きく動けない

337 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トラウトの守備防御点2.1はCFの中ではトップではないが下位でもない
何を見ているんだろうな

338 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷ごと球団を売りたいならオフの間に大型契約を結ぶべき
結べないなら速攻トレード
それが一番良いと思うんだけど
まあ大谷が今季ポストシーズンに行けたら契約してやるよwって言ったらアレだけど

339 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ID:jVbvw2Qe
発狂して意味の無いコピペ野郎
LLAの奴と遜色ないぐらいのゴミ

340 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 20:12:01.07 ID:fIAutFfi.net
ミナシアンは来年が最終契約年だけど球団の買い手が見つからない限りは来年も続投だろうな
新オーナーに代わって新しい球団方針が決まらない以上はGMや球団社長を換えても意味ないし

341 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 20:19:58.71 ID:sEHHsmUs.net
>>340
まだ売却先が決まってないなら基本的には球団の組織は動かさない、現状維持の方向性だろうね
水面下で色々と進んでいて未発表なだけならば話は変わるけど

342 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 20:49:29.69 ID:xg47fSa6.net
>>334

壊れるかもしれない選手より絶対に壊れない選手の方がいいだろ?

343 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 21:00:41.76 ID:N7OD0Oka.net
そういえばボールソムリエテペラ最近どうなん?
まだソムリエしてる?

344 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 21:12:17.85 ID:NyhC/JXP.net
バーランダーからホームラン打つと報復四球されるんだね怖いな

345 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 21:12:44.55 ID:3Ek2JmR6.net
こないだジャッジにホームラン打たれたけど
テペラは最近調子良い

346 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 21:20:56.66 ID:pdaEdWlO.net
>>326
ニワカは黙っとけ!
じゃあ仮に今年のオフにトレードなら対価は誰が相当だと思う?
わかりやいところでお願いします

347 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 21:20:59.86 ID:X8M4tPAy.net
>>343
ポイポイは駄々っ子は最近してない

348 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ウォルシュは緑茶派ということはマドン派やね

349 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
伊藤園がウォルシュのスポンサーになったとかないよな?まあ、ないわな。

350 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 22:02:35.96 ID:gUOeW0vj.net
>>342
じゃあに繋がらねえし絶対に壊れない選手なんて存在するわけねえだろ
正当化の為に極論言い始めたお前の負け

351 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>350
絶対に壊れない選手が存在するわけないなら〇〇選手もそのうち壊れるかもしれないという表現自体がおかしいよね
壊れる可能性がない選手が存在しないわけだからね
君が君自身を言い負かしてくれてありがとう

352 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういやサンドバルって去年中継ぎだったけど大谷先発予定日に渋滞で急遽先発したんだっけなーと思ってその日のゲーム内容見てみたら
サンドバル→スレガーズ→クラウディオ→ゲラっていう継投でたまげた
そんな奴いたっけレベルだわ

353 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>351
壊れるリスクが高い選手と絶対壊れないの違いすら理解出来ない1ビット思考らしい
典型的な詭弁の法則でこの手のあったなw

354 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>353
「壊れるかもしれない」と「壊れるリスクが高い、低い」の違いが分からない人好き

355 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>354
正にお前のことだろ
大谷はいわずもがなでジャッジは去年4年ぶりの規定到達

322 名無しさん@実況は実況板で sage 2022/09/05(月) 19:15:14.95 ID:xg47fSa6
>>317
じゃあ絶対に壊れない選手を取れるといいな

356 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
思い切って来季は監督ソーシアにして欲しいよ

マドンのままだったら14連敗じゃ済まなかったって思ってるけどネビンみたいな手探り状態だとどうにもならないだろって思うね

357 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
だから途中でソーシアになるのかなってちょっとだけ期待したけどネビンのままだった

358 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>317
大谷なしでもエンジェルスファンとかアメリカでも希少生物なのに日本に生粋のエンジェルスファンがいることに正直びっくりした。

359 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>358
LLAガイジの得意の台詞だな

360 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>252
ドジャースだろ

361 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>355
本当に「壊れるかもしれない」と「壊れるリスクが高い」の違いがわからないんだね
「大谷もその内壊れるかもしれないから放出で良い」じゃなくて
「大谷もその内壊れるリスクが高いから放出で良い」と書くべきでは?
壊れるかもしれない選手を放出するなら絶対壊れない選手だけを取るしかないでしょ

362 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
気候的にはドジャースやな

363 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
前田みたいに使い潰してやれ

364 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 22:45:04.80 ID:PRVbZz5p.net
こんな強肩の外野手がいるのに使えないのは残念
最終日辺りに入ってくれんかな?

https://twitter.com/vforvintagevera/status/1566698258230939651?s=46&t=YibR85HgAE5r8cLakKwNEg
(deleted an unsolicited ad)

365 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 22:48:33.13 ID:r4MkxA1o.net
>>361
今までのジャッジ大谷のスペ歴史全く把握してなかったから対比が絶対壊れないになったんだろ?
ここまで行間読めない奴初めてだわw
ワークホースに対し使う表現じゃないしリスク高い故に壊れるかもしれないの前提すら理解してなかったとはw
若い内から故障続出でワークホースは愚か平均よりリスク特盛りだからw
普通の選手に対し使う表現なわけねえだろが
ジャッジ大谷の故障歴は去年から見始めた連中には既知じゃないから衝撃だったのかもなw

366 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 22:52:09.16 ID:AbhW8rHy.net
俺はハーパーに満塁ホームラン食らってからこのチームのアンチ
去年までは強くなくても魅力はあるって言っていたけどもしかしたら来年はって希望はあったからそんな事言えたんだな
今は全くない

367 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 22:59:44.00 ID:xg47fSa6.net
>>365
絶対に壊れない選手を取れるといいなというのは皮肉だったんだけど行間が読めない奴には皮肉を理解するのは難しいからな

368 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:08:58.99 ID:jaQh0Y/J.net
ライイグ4年契約で手を抜いてただけだろw

369 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:12:08.05 ID:biwb4GiR.net
やっぱり理想はトラウタニでエンゼルスがチャンピオンリング取るとこが見たいな
もしくは大谷が色々と移籍して最後に晩年エンゼルスに戻ってきてWS優勝とか

370 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:12:32.97 ID:A2PBPwI/.net
>>367
皮肉で絶対壊れない云々を持ち出したこと自体が無知故の言動と未だに気づかないんだなw つまり的外れで皮肉にすらなってない
前から見てる層にとってはジャッジ大谷共に(若いのに)キャリアの半分以上の年数は規定未満の選手でしかないからw お前にとって彼等は平均以上の鉄人wかもしれないが歴史は逆、既知の前提が俺とお前じゃ全く違うんだよw

371 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:13:54.43 ID:PpzJoEIZ.net
>>330
大型契約なぞ出来ない

372 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:17:44.30 ID:SGQ8Jf0Q.net
>>252
どっちもラテンが幅利かせてるチームってだけやん

373 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:22:36.85 ID:xg47fSa6.net
>>370
若いときに怪我してる奴は28~30越えても怪我しやすいというデータでもあるの?

374 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:24:19.94 ID:+eLRRwd1.net
>>369
大して補強されんだろうし来年ワールドシリーズ制覇とかなったら映画化されるレベルだわ
オーナーが売却決定して解体寸前?のチームが優勝とか
プレイオフに縁なくて不遇だった不世出のトラウトか二刀流大谷どっちが主人公でもいけるな

375 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:27:33.09 ID:KUMa4gri.net
>>373
シーズン前予想やFA関連の現地記事が出る度に他選手の故障リスクより彼等の故障リスクが取り沙汰されてる現実を知っておこうねw

376 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/05(月) 23:35:47.37 ID:xg47fSa6.net
>>375
質問には答えない、と

377 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>376
かなりの無知っぽいからfangraphsのピーク年齢記事読むのをお勧めするよ

投手としての肉体平均ピーク年齢は20歳、打者は平均28歳

少なくとも年取った方が若い時より故障しにくいなんて与太言うのはお前ぐらいだろうけどw

378 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>377
データの有無については答えない、と
会話にならないな困った

379 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>378
母数メジャーリーガーで集計取って数値化したのがその記事
残念だったねw

380 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 02:48:15.72 ID:rfI50aNm.net
ジョイスって170キロ投げるのか
https://twitter.com/AngelsWin/status/1566456497734881280?t=e3FQwAUXvtfr0BNcg6LjXg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

381 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 06:12:39.67 ID:mY9SJdqs.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5e1557a5503ee95bc7f97eb8784374bdfaa59c

これ見ると本人は中5日で規定到達を目指してるっぽいけど
結局中6日で行くのか?

382 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:20:06.87 ID:u8JO7XhR.net
4失点程度なら7回なげるだろう。それでもたりなきゃ中4でもやればいい

383 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:21:40.25 ID:Z0/Gmh1V.net
捕手はスタッシでレフトはアデル
P. Jose Suarez (L)
1. David Fletcher (R) 2B
2. Mike Trout (R) CF
3. Shohei Ohtani (L) DH
4. Luis Rengifo (S) 3B
5. Taylor Ward (R) RF
6. Matt Duffy (R) 1B
7. Jo Adell (R) LF
8. Max Stassi (R) C
9. A. Velazquez (S) SS

384 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:27:20.87 ID:tN0cFILb.net
モニアック明日からAAAでリハビリ
早く帰ってきてくれ

385 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:35:57.05 ID:9wbsSJv4.net
下位打線MLBワーストってひでーな…

The Los Angeles Angels this year...
#1-3 hitters: .826 OPS (3rd best in MLB)
#4-9 hitters: .586 OPS (the worst in MLB)

386 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:40:10.74 ID:3m6iZABM.net
1〜4番だけで戦ってるのは分かってるだろ
特にスタッシベラが入った時の下位打線は壊滅

387 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 07:40:14.81 ID:HvuebVHu.net
>>385
下位打線ていうと6-9番か、それはたしかにエンゼルス弱いよなあと思ったら4-9番かいw
ほぼあかんじゃん

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200