2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政大学野球部 part135

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/08(木) 22:49:38.20 ID:v1b4BizL.net
■■ Official Website ■■

法政大学野球部
http://hosei-baseball.jp

法友野球倶楽部 (OB会)
https://hoyuclub.jp/



■■ News・Blog・SNS ■■

スポーツ法政 (法政大学 公式スポーツ新聞)
http://sports-hosei.net

TOKYO ROCKS (東京六大学野球連盟 公式ブログ)
http://tokyo6s.com/blog/hosei/

野球部 Facebook
https://www.facebook.com/hoseibaseball

野球部 Twitter
https://twitter.com/hoseibbc1915

野球部 Instagram
http://instagram.com/hoseibbc1915



■■ 連  盟 ■■

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/

全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/



■■ 試 合 観 戦 ■■

BIG6.TV (無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

abema.TV (無料ライブ配信)
https://abema.tv/



■■ 前 ス レ ■■

法政大学野球部part134
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1652022677/l50
----------------------------------------------------------------------------------------------
【 誹謗中傷・荒らし行為・自作自演 】対策の為、
次スレを立てる時は「 本文1行目 」に下記の一文の記載をお願い致します
       ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(deleted an unsolicited ad)

188 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 15:20:37.09 ID:o7XLqPQy.net
60歳後半になるとボケだす人も出だすから病院に連れて行って診てもらえよ

189 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 15:33:14.40 ID:FjcD2Orz.net
早稲田に春の仕返しされたなぁ。
いゃ〜打てねぇ、打てねぇ。点が取れる気がしない。
闘志も、覇気もあったもんじゃないね。
監督、助監督の責任も大きいぞ。部内に火種があるの?。
4年生しっかりしろよ!。現ENEOSの主将川口のような
闘う気持ちはないんかい。
まぁ、加藤監督、大島助監督お疲れさまでした。秋はせめて
東大には勝ち点取っての5位が関の山、東大にも喰われそうだけどね。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 15:36:15.73 ID:g+sL20r2.net
キャプテンはインタビューで、自分は2四球も選んだから調子は悪くないと話してた。よくプロ志望届出したよね。

191 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 15:36:23.10 ID:o7XLqPQy.net
だからスポーツ推薦は半分に減らしたほうがいいって。
狭いところに大勢で練習してもいいわけがない

192 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 16:05:05.89 ID:LhNuhsA0.net
斎藤大主将「僕は2四球を選んだ、調子は悪くない。噛み合えば大量得点になる。」www

193 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 16:18:27.76 ID:o7XLqPQy.net
たられば打線ですねw

194 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
東大は明治相手に反撃してる。

法政は18イニング連続無得点。

反撃のハの字も無し

195 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>191
減らされるみたいよ。詳しい人がそう書いてる

196 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
斎藤主将、昨日の試合についても、「自分たちの力を出さずに終わった」「まだ半分も出せていないと思う」
いったい実力とは何ぞや。
毎シーズン、得点力ないのに。

197 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>196
斉藤は、まだホンキ出していないだけと言いたいんだろうな。

198 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>190
ドラフト前に調子悪いとは言えないやろ。
プロへのアピールだよ。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 16:56:16.15 ID:R23Ge3Lm.net
2019年秋以来勝利ない立教だから4連敗は濃厚

200 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 16:58:35.84 ID:0YD6cixg.net
>>196
出せない実力なんて実力と言わんよね

201 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:03:23.93 ID:zNyIpx4X.net
>>196
実力を出さずに終わった。って普通開幕に100%合わせるだろ?法政大学硬式野球部は素人集団か?ただ開幕戦固くなったりするのはお互いにあるけど、それでも連続完封負けはない。
悪いなら悪いなりに勝たなきゃ。四球選ぶとかしてさ。
調子悪くなくて連続完封負け?ってどういうこと?
内容も内野フライ、ファールフライとバットの軌道が下から出てる証拠。春から何してた?開幕2週間前に練習しだしました。ってレベル。
打てないのは必ず理由がある。春の反省したのか?
ベンチも8回左投手変わって左打者二人そのまま代打も出さずにヒット無しの三振。何とかしようとする気あるのかよ?
なんだよこのチーム

202 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:11:53.89 ID:7KXk4pB0.net
斎藤と浦が開幕から打ってるのみたことないのだが

203 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:14:59.74 ID:qX3c5cH5.net
まだ実力を発揮できていないだけって、弱い奴のいうセリフの定番だよな。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:16:22.59 ID:o7XLqPQy.net
すかしっ屁打線w

205 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:16:33.86 ID:7KXk4pB0.net
一人ぐらいこう言う状況でも打つ奴がいるはずだが全員悪いのが法大らしいな
海崎も今日のヒット昨日打ってくれ、

206 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:44:04.05 ID:nW1JjhZT.net
>>195
要らねー!法政のリクルートは阿保クサ。
各高校の3番手4番手、15人取っても全く使えない!
要らねー要らねー!

207 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 17:55:44.81 ID:JEVBPCtk.net
>>206
本当に活躍しそうな選手は広陵内海を始め明治ですな

208 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 18:09:26.05 ID:JEVBPCtk.net
助監督来てから打てなくなってない?

209 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 18:51:57.88 ID:+ajmn0CH.net
元智弁和歌山の高嶋さんに監督になってもらってビシッと鍛えてもらえばいいんでないの?

210 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 18:52:40.23 ID:o3s40UMR.net
加藤監督とベイスターズの三浦とが印象で重なる。無能な采配との点で。そもそも選手起用に意図が感じられない。投手出身の監督は駄目だな、やはり。よもや青木より使えないとは思わなかった。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 18:53:01.15 ID:7KXk4pB0.net
噛み合えば大量得点になるって虚しいな

212 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:02:02.66 ID:Nvqg14Qn.net
寮生活から軍隊並に厳しくするかない 4年生は神様1年はゴミだよ

213 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:09:46.92 ID:7KXk4pB0.net
結局春からメンバー変わってないもんね。
打てないやつはいつまで経っても打てないね

214 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:17:03.60 ID:Nvqg14Qn.net
もう今季は不戦敗で偉大な先人公たちに謝罪行脚に行ったほうがいい

215 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:31:35.28 ID:+ajmn0CH.net
東大
七安打七得点ニホーマー

216 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:44:30.64 ID:Jo57PN+o.net
ラグビーは初戦で大東に勝ったな

217 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:46:27.14 ID:7alrCMNc.net
まじか
先月は青学に負けてたのに

218 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:53:37.03 ID:3+XBCH2v.net
おまいら弱いのにスレの勢いだけは1番だなw
阿呆生

219 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 19:56:56.03 ID:zNyIpx4X.net
東大は負けるにしても、打つべきところでしぶとく打ち得点を重ね反撃した。負けてなお強し。の印象を与えた。これは称賛されるべき。東大は授業や実験でフルメンバー揃って練習も出来ないと聞く。でも個々が課題克服の為日々練習練習してると聞く。フレッシュでは東大は法政にかなわない。100回戦えば100回法政が勝つ、でも四年後3回戦えば1回東大が勝つ。なぜこう言うことになるか法政は野球部、OB会含めてよく考えた方が良い。
今日現在3回の内1回と言ってるうちにだ

220 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 20:06:49.39 ID:Jo57PN+o.net
アメフトも日大相手に3Q終了時で15点リードしとるやないか

221 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 20:08:50.96 ID:0u211A3r.net
硬式野球は見なかったことにしよう!

222 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 20:13:41.69 ID:7KXk4pB0.net
なかったことにしよう。来週が開幕の早稲田戦だよ
いよいよ開幕だ

223 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 21:20:28.81 ID:zNyIpx4X.net
きっとあめぷら大学硬式野球部より弱い法政大学硬式野球部

224 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 21:21:10.40 ID:FnI8yaCx.net
春より秋に弱くなるなんて弁解の余地なし
推薦枠減らされるわけだ

225 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 21:35:00.71 ID:Nvqg14Qn.net
日本代表クラスでもここに来たら4年後には腑抜けみたいになってるやろ 考え直したほうがいい

226 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/11(日) 22:59:26.66 ID:zNyIpx4X.net
平成30年度幹部挨拶(抜粋)
主将向山基生

なぜ勝てないのか、技術面精神面ともに嫌というほど考えてきました。貪欲に技術向上し、死ぬ気で一年間練習に励みます。そして再び強い法政を取り戻し必ず六大学で優勝します。

有言実行 秋優勝

227 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アホか。まだこれからだろう。
法政ならここから全勝近くして優勝争いに絡んでいく。
そう思っている。

228 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
想像や希望だけじゃなく、現実をみないとな。いま、Abemaで話題になってる法政出身の洞口みたいだぞ。

229 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一年生もいないし新戦力もないし春打てなかった人達をそのまま使ってるわけだから、勝てるはずないよな
今更四年生捕手初スタメンとかやってる場合じゃない

230 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 00:02:27.67 ID:Cadwkrwi.net
>>229
春打てなくても春終わって死ぬ気で練習すればなんとかなる。
正しく練習すればだけど。
みんな下からバットが出て、肩で振ってるから開いてボールにあたるときは弱い振りの時。大島コーチとか指導しないのかね?まぁ大学は自主的に練習しなきゃならないから学生コーチなんだろうけど何にも言わないんだろうよ。たぶんスイングスピードとか数値だけ見てるんだろうよ。
それでどんどん振って行こうって軽いのりで気合い入れるからみんなどんな場面でも早打ち。で内野フライだもんね。お話にならない。
普段の練習を真面目にしてないから打てないんだよ。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 00:45:23.84 ID:tw29772r.net
毎日早朝から深夜まで猛練習させろ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 03:36:24.02 ID:EHXIIT1S.net
このレベルでプロ志望届をあんなに出したのはすごいな。余程、緩い環境なのは想像できる。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 05:58:33.66 ID:mHGYZ4oZ.net
まあ仕方ないわ。

234 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 06:56:21.10 ID:KJQgscnF.net
アメフト 対日大
ラグビー 対大東文化
アイスホッケー 対早稲田 
勝利!

惨敗は野球だけ
アメフトQBに野球部の捕手を
貰おう…なんて書かれてたぞ!

推薦枠 設備等
資源を活かせてないのは野球部だけ

そろそろ抜本的改革が必要では…

いるではないか!
PL→法大→南海→近鉄
OBの新井が…

彼の指導を受けたら打撃は
劇的に向上する

235 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 08:03:20.45 ID:9A6Qwqom.net
内野ゴロ、内野フライで一応一塁に走るわな。その走りとかベンチに戻るときに、自信無い顔と言ったら。
「あんまり練習してないから。まぁしょうがないよね」って感じ?
たとえ内野フライでも全力疾走と悔し顔しろよ。
投手からみたら打たれる怖さを感じないからスイスイ投げる。
初戦完封負けで、恥ずかしいとかまずいとか真剣に感じたら早打ちは出来ない。四球でも死球でも塁に出る位の気持ちを持たなきゃ。
打てなくても勝つにはそれで塁に出るしかない。盗塁できるかも?セットになれば変わるかも?暴投もあるかも?それ以外に打てないチームが勝つ方法があるかい?

236 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 08:52:03.12 ID:PO0V30CT.net
>>232
独立リーグも志望届ださないといけないから

237 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 09:29:51.59 ID:RFTCeaoj.net
>>219
戦術野球と戦略野球の違いじゃないのw
あれだけ推薦で取っておきながら

238 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 10:20:54.05 ID:61H5BHeo.net
以前は3年までにある程度実績を残してないと
ベンチ入りも野球継続も淘汰される機能が働いていた
スポーツは実力の世界である筈だが、そこを代えてしまいチームが崩壊したって悪い見本になりそう
下級生は必要な経験積めないまま上級生になり、同じことを繰り返しす悪循環になってないか。

239 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 10:45:19.45 ID:HZ6NXeaR.net
大トロ早稲田
中トロ慶應
トロ明治
赤身立教

雑魚バケツ一杯法政w

240 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 10:46:10.42 ID:RFTCeaoj.net
みんなが手をつないで横一線で仲良くゴールインしましょうという文科省指導に従っているわけねw

241 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 12:09:25.83 ID:o1vlj1YP.net
>>240
法政らしいよね。格差はいけないんだよ。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 13:34:05.26 ID:/FDMSmrJ.net
東大が明治相手に3試合連続打撃戦してるぞ。

ランナー三塁のとき、東大の打者は外野フライや内野ゴロ打ってキッチリホームにランナーかえしている。

法政の打者はなぜこれができないのか。
東大打線>法政打線の可能性がでてきた。

243 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 14:52:44.03 ID:BA+CB+2U.net
上田やるね。浦がこれぐらいやってくれたら…

244 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 16:06:57.47 ID:Gc8ACild.net
早稲田は法政が酷すぎただけ
未知数で中川蛭間が今の調子じゃ優勝は無理、明治は春は全てが出来すぎで連覇する力はない、法政は論外
天天皇杯は慶應か立教が獲得すると予想

245 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 16:34:36.74 ID:PO0V30CT.net
斉藤のドラフト指名も怪しくなってきたな。
指名されたとしても順位が下がるだろ。
三年生の頃の面影ないもん。

246 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 17:03:55.94 ID:jw9M3ARU.net
>>245
2四球も選んだから調子は悪くないらしいが笑。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 17:12:33.27 ID:Cadwkrwi.net
早稲田戦二回やってノーアウトのランナーを5回出した。
それで点が入らない。

サードにランナーが居た時2回三振

248 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 17:52:58.83 ID:9Iw7TI7b.net
>>247
スクイズでもしたほうがよかっよな

249 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 18:05:05.60 ID:87cQK/sr.net
>>242
可能性ではありません!
明らかに、東大打線>法政打線 です。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 18:15:36.00 ID:UwZk6mio.net
中津も足速いのならもう少し考えて欲しい
フライアウト多すぎ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 18:47:13.69 ID:C5LfX3J/.net
東大にボロ負けしそう

252 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スポーツ法政より

立教からは勝ち点絶対取るってよ。
優勝するにはもう負けけれないからとりあえず立教には2連勝する。ってことか?
スポーツ法政ももっと突っ込めよ。大本営発表を流してるだけじゃん。「新聞」を名乗るなら糾弾すべきはしっかりしなきゃ。野球部に面と向かって厳しいこと言えるのは俺達の声を代弁できるのは唯一スポーツ法政新聞だけなんだから、もっと尻叩けよ。

253 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
立教には3年近く一勝すら出来ていない鬼門の相手

254 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 20:08:04.06 ID:E0xmKS97.net
早大の投手相手に無得点と言うことは、
立大の荘司だと更に苦戦必至の様相。
春得点力に苦しんだ早大だから法政の先発投手は2失点で済んだかも知れず、これから失点は多くなる可能性。

255 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 20:12:44.81 ID:UwZk6mio.net
ウチ相手になると立教はツーアウトランナーなしからでも点入るから怖い。相性悪すぎ

256 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 20:31:33.10 ID:VCmjdNqX.net
不戦敗が良いねー。明治、慶応も不戦敗。
全てを捨てて最終週の東大戦に合わせて猛練習だね。
それしか無い!

257 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 21:56:11.92 ID:/ddrS0L5.net
姫木は名前聞かなくなったな。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 21:59:11.27 ID:Cadwkrwi.net
立教戦もほんとの所、先制点を取られたらほぼ負け。って選手も思ってると思う。立教、明治、慶応と投手陣は早稲田より数段上。勿論打撃陣も。
法政には優勝して欲しいけど早稲田戦を見てこの3チームに勝てる要素を見つけるのは厳しい。春終わって進歩無しだし。投手陣も4回までピリッとしてるのは尾崎だけ。後は4回まで3点に抑えてくれれば御の字って先発。5回以降中継ぎは篠木、武富、石田、塙で3点。まぁ勝つには7点以上は必要。7点だぞ。取れる訳ないね。まぁクリーンナップの体格を六大学で比べてみ。甲子園ベスト4のチームより小粒だろ?そもそも無理なんだって。今泉、中津は本来1番か2番。本来重責を担うはずの選手を負担軽減させてんだから。今の法政は大学選手権をそもそも狙える大学ではなくなった。
チームとして六大学で戦える戦力が無い。明らかに落ちる。これはあと四年は続く。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 22:03:09.39 ID:YCa2tJaX.net
これだけ打てないのは弱小一回戦負けの二高連中が学生コーチなんか一丁前にやってるのも原因あるんじゃないの?
高校の一流名門高校出身者が県大会に公立に負ける連中から教わったら下手なるわな。
こりゃ東大にも負ける流れ。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 22:15:00.05 ID:0Kyq4gr8.net
これだけ打てないと投手陣対野手陣とかになってそうだよな。寮とかで険悪になってなければいいが。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 22:29:05.41 ID:E0xmKS97.net
ロッテ鈴木昭汰投手、先発し今季初勝利。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 22:33:38.00 ID:UwZk6mio.net
打順も捕手も今更固定出来ないのが謎

263 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 23:21:48.99 ID:PO0V30CT.net
どうやったらあの頃の強かった野球部に戻れるんやろか?
強かった頃を知ってるだけに、悔しいわ。
OB会がわるいんか?何が悪いんや。

264 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 23:22:39.62 ID:PO0V30CT.net
>>263
せめて河合の乱以前に戻ってくれや。

265 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
良くも悪くも縦社会の「圧」がなくなったからだろ
基本野球バ〇しかいないんだから、そういう人間は思考ではなく本能でしか動けない
今までは恐怖政治でギリギリのところでうまく統率がとれていたように見えていたけど
そのシステムが崩壊して、六大学のプライドと手厚い環境だけが残ったもんだから
やりたい放題の超ぬるま湯体質の組織が形成された
それに加えて、部の哲学や伝統が全くないからリカバリーもできない最悪の状態になっている

266 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 00:14:38.61 ID:WweT9cpE.net
同じ無得点なら、一試合はフレッシュメンバーでやったらどうか。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 00:33:30.96 ID:aNIei9Kt.net
篠木を酷使するなよ
監督交代してくれまともなのに。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 00:40:21.39 ID:8qn7bJAK.net
>>259
それは言える。
学生コーチは計測機器関係だけだろ?とてもスイングのチェックは無理だしアドバイスも求めないだろ?
本来は基本的技術は高校までで身につけているはず。だからフレッシュは強い。明治の宗山までの技術はないけどそれが四年生になるとあのスイングだもんね。肩は開くし縦に振るし。大学レベルではないね。とそこまで落ちる。これが不思議なんだよね。
まぁ打てないならバット短く持って短打狙いで当ててくしかないね。

269 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 00:51:17.13 ID:8qn7bJAK.net
>>263
取る選手もトップクラスではなくなったのかもしれん。
法政はタレント揃いと言われるが、吉鶴も抑えれない。篠木も棒球、試合を決める長距離砲のスラッガーは居ない。無理だろ。代打で出てくる選手のスイング見れば到底打てる感じはしない。守秘は下手だが打つほうなら任せろって選手も居ない。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 04:29:06.60 ID:A87rLpvi.net
春はまだ篠木がそこそこだったからなんとかなったが、早大戦の状態なら難しそうだ。
そうなると、打てないし守れない法政はホントに最下位もあり得るだろうな。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 07:12:38.32 ID:9x9hGI5v.net
早く観客の上限撤廃してくれ。
六大学の人気ありすぎて入れる気がしない。

272 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やはりOB中心の首脳陣人事はダメです。青学体育会のように他校出身の力を借りないと人材的に無理があります。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 11:49:42.78 ID:hmcZRBgJ.net
監督も助監督もいかにも大学やOB会の言いなりになりそうだしね
挙句に遠征は行かせてもらえないわ、推薦は減らされるじゃね

274 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 11:53:47.81 ID:47J3UQFX.net
>>273
選手は遠征行かせてもらえなくて腐ってしまったんかな?

275 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 12:52:50.56 ID:hmcZRBgJ.net
>>274
他も行ってないならまだしも法政だけっていうのはモチベは下がるでしょうね
去年クラスター出して迷惑かけたから慎重になるのは仕方のないことではあるが

276 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 16:37:46.38 ID:Mu3rJH5b.net
こりゃ東大に喰われるな。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 20:02:25.35 ID:8qn7bJAK.net
監督って武蔵小杉の合宿所に居るのか?それと大島コーチは毎日練習見てるのか?
貯めて解放のあめぷら大学硬式野球部は常に監督居るけどどうなのかね?少なくともバッティングは大島コーチが指導しないとダメだろけど春➡秋で変わった様子は無いんだけど?
法政大学硬式野球部も貯めて解放打法をするしかないね。
軸足側の股関節に乗せれば良いだけ。大谷はノーステップでも股関節に乗せてるから打球強いだろ?これが奥義貯めて解放打法。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 20:26:35.93 ID:pMDFy0Yr.net
オープン戦仕様で明日のJR東日本戦は打線爆発したら空しい

279 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 20:31:08.52 ID:rkE4wPnG.net
ボクも監督やりたい

280 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/13(火) 20:47:02.03 ID:dH5uNb3A.net
法政の思想的に、争いはよくない、年功序列で打てなくても上級生を使うべきと言われてそうだな。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 00:41:37.61 ID:x+MvqWgR.net
村上凄いね。振り出しから頭が動かないじゃん。目の位置が全く同じ。加えてインサイドアウトだから外角低めも逆方向に強い当たりが出る。四年生はもう間に合わないから一年生二年生は一年間みっちり真似すれば打てるようになるよ。
①トップを大きく真後ろに引く
②股関節に体重乗せてスエーはしっかり膝は返さない。
③バットは体の近くを肩を開かず腕だけでグリップを出すイメージでインサイドから。
たったこれだけ一年やれば宗山みたいに変化球もストレートも打てるよ。法政の下級生は騙されたと思ってやってみてちょうだい
これ少年野球で言ってる内容と同じだから嘘じゃないよ。
因みに大谷も村上もこの打ち方ね。
最後に手首を立ててヘッドは下げない。もつけとくよ。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 00:47:20.97 ID:x+MvqWgR.net
法政のインスタ見たけど誰か知らんけどあれだけ首曲げて振って誰も何にも言わないのかね?恐らく目線は、20
センチは動いてるだろう。打てるわけ無いよね。

283 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 07:28:15.33 ID:6tONONzv.net
Pは四年生だろうが容赦なく外されるし、新しい運用にも積極的に取も取り組むのに、野手に関してはベンチが閉鎖的でギャップが凄いな
試合始まっても代打の場面で代打を送るぐらいで特に動きないし
村上を2シーズン我慢して使ったのに、今更他選手の併用とかトンチンカンなことはやってるけど
なんか色々と違う気がする

284 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>283
ほんとだね。
昨年も平元とかもっと登板してもいい投手なのに秋はベンチ入りすらしてなかったしね。
加藤監督のいい所ってどこ?
しょうがなく引き受けて任期をだらだらしてるとしかみえないんだけど。
大島助監督も・・・。 
せめて情熱的な人がなって欲しい。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 16:45:01.57 ID:yyoCBW42.net
完封勝ちは良いけどオープン戦も1点しか取れないね

286 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 17:27:48.02 ID:xIUHBT8U.net
オープン戦はまかしとき
公式戦は緊張するからダメ
まるで小学校の悪ガキみたい

287 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 19:24:28.21 ID:I0t6mJDN.net
早稲田大学との第二戦にセガサミーの監督が神宮に来ていたよ。

288 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 20:40:05.38 ID:9sQhAnK4.net
眠れる獅子よ、目を覚ませ!
無敵法政、百獣の王よ、王者の牙を研ぎ澄ませ!

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200